◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】「大谷翔平の名声と影響力から利益を得られなかった」地元メディアがエンジェルス非難!「もしいまのドジャースのように…」 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733538929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネギうどん ★
2024/12/07(土) 11:35:29.66ID:JPOtFWDD9
 ロサンゼルス・エンジェルス専門メディア『Halo Hangout』が、球団の体制を非難した。きっかけは米メディア『The Athletic』のサム・ブラム記者の記事だった。ブラム記者は才能のある日本人選手が急増している点に着目。その記事のなかで、エンジェルスが1年前の2024年シーズン開幕前に日本人スカウトを雇用したことを明かした。

 近年、データ分析などのテクノロジーが急激に発展。海外選手のパフォーマンス評価が容易となり、MLB各球団はスカウティング部門を縮小する傾向にあるという。その分、データ分析や、選手育成に力を入れるようになった。

 スカウト部門が縮小傾向にあるとはいえ、ほとんどの球団がアジア用のスカウトチームを編成しており、有力日本人選手の動向に目を光らせている。昨オフには山本由伸(ロサンゼルス・ドジャース)、今永昇太(シカゴ・カブス)が話題となり、両者は実際にシーズンで活躍。そして今オフには佐々木朗希や菅野智之らがMLBへの挑戦を表明しており、日本選手担当スカウトの重要性は年々高まっている。

 そんななかで同メディアは、「多くの球団が日本に注目しているが、しかし、エンジェルスは違う。エンジェルスは2024年シーズンの前になって、ようやく日本専任スカウトを用意した。馬鹿げた行為だ。国際スカウティングのスタッフはいるが、データ技術革新の波が実務を容易にする以前から日本専任スカウトがいなかった。オーナーのアート・モレノは各部門に十分なリソースを割けず、他球団に追いつくことができていない。ロースターに適した選手を見つけられないのは当然だ。オーナーがフロントオフィスに権限を与えていないから、球団としての武器がないのだ」とエンジェルスとモレノを非難した。

「エンジェルスは米国と日本の両方で、将来のスター選手をアナハイムに呼び寄せる適切なインフラを欠いており、大谷翔平が在籍していた時でさえ、名声と日本人選手を獲得する利益を得られなかった。もし、ドジャースが現在やっているように、大谷のスター性を利用して日本人選手の獲得に役立てる先見の明がチームにあったら、いまの日本人選手ブームに最初から参加できたはずだ。ドジャースは佐々木朗希と契約する最有力候補であり、大谷の存在が佐々木の決断に影響を与える可能性が高い。2017年12月にエンジェルスが大谷と契約できたのは、当時のビリー・エプラーGMが個人的に何年も前から大谷をスカウトしていたから。エンジェルスが大谷を獲得できたのは奇跡で、誰も予想していなかった」

 今オフにエンジェルスは菊池雄星と3年契約を締結。さらに菅野智之にも関心を示していると報じられている。同メディアは、「日本人スカウトを雇用する前、スカウトの体制がどのようなものだったのか不明だが、エンジェルスは他球団に多くの面で遅れをとっている。山本、今永、鈴木誠也(カブス)、千賀滉大(メッツ)、吉田正尚(レッドソックス)、松井裕樹(パドレス)といった選手たちが近年MLBにやってきて活躍しているが、エンジェルスが契約した選手はいない」として、日本人選手の活躍に期待を込めた。

構成●THE DIGEST編集部
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=89481
2名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:35:59.00ID:DaFzuxBp0
はぁ?
3名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:37:34.01ID:UqWxfDve0
菊池を取っただろ!
4名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:38:47.69ID:xk9gP9Hp0
あんな古くさくてボロい球場の時点でなにやっても無理
そういう意味では日本のオリックスと全く同じ
ドジャースの横にいるだけで参加した気になってるだけ
5名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:40:03.82ID:KsscI9980
まぁ球団に本気度が足りてないのは事実
6名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:40:26.55ID:bv5EssVS0
ワラタ
7名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:40:36.37ID:tHIa53qG0
大谷降下スポンサー企業一覧

JAL機炎上
いなば食品新入社員問題で大炎上
伊藤園お茶売れずに大幅減益
三菱UFJ貸金庫から10数億窃盗
アシックス野球用品撤退
FTX大規模詐欺で創業者逮捕
フナイ電機倒産
パワプロ出来がクソ過ぎてオワル

みんなそんな感じだけどなw
8名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:40:45.13ID:++sBjY6X0
オーナーが興味ないんだろ
9名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:43:51.39ID:JbhuWZbu0
ドは大谷効果で180億ぐらい稼いだんだっけ。
まあエンゼルスは下手くそだったな。
10名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:44:17.67ID:DgtdgsT10
>>4
球場自体は滝あって花火上がって楽しそうだと思うんだ。
問題はチーム体制体質だろ。
11名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:44:33.68ID:mt7Kb1Xb0
でも大谷の全盛期はエンゼルス時代だから
12名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:45:29.74ID:3dYO4nqN0
>>4
まさに昭和の川崎球場だよな
あのガラガラなスタンドじゃレンドンじゃなくともやる気無くすわ
13名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:46:46.41ID:JbhuWZbu0
まあナリーグにDHなかったから近くのエンゼルスにしただけだしな。
棚ぼたもいいとこ。
14名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:47:07.82ID:1fj5fFbT0
なおエ
15名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:48:45.01ID:TDVhhCC70
それで、焦って間違えて菊池雄星に手を出しちゃったんだな
16名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:52:36.76ID:Pv+IuQ+30
リメンバー パールハーバーな球団なんだろう
17名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:54:30.75ID:eakyeoko0
名前がエンジェルスなのに地獄みたいやなw
1000億円くれるならワイがピッチャーとDHやったろか?半分の500億円でもええでw
ベンチでハイチューかんどくわ
18名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:55:01.30ID:D9Z6J4vP0
菅野はエンジェルスなら契約できると思うが、ヤンキースとかに行きたいんじゃないのか
19名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:55:24.42ID:TuFuE0Do0
散々大谷の我儘につきあってくれて殺りたいようにやらせてくれたのにな
20名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:56:20.28ID:rfzdQcuX0
菊池に大盤振る舞いしても、日本市場なんて取れないないけどな
エンジェルス  大谷って今後出て来ない最高のスターの価値を
判っていなかった無能なオーナーとGM
21名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:56:22.52ID:xrgFwJci0
フジを獲得すれば一気に逆転できるぞ
22名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:56:32.70ID:KycXixq70
エンゼルスも儲けてたはず
ただドジャースとはブランド価値が全然違うから1社のスポンサー料が何倍にもなったけど
ドジャースブランドと大谷のシナジーが凄すぎたのよ
23名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:59:21.93ID:6nAgZ2w80
エンジェルスなんて弱いチームにまともな日本人選手は移籍しようとは思わないだろ
移籍するにしてもメジャーの他の球団に相手にされない二流どころか全盛期過ぎたロートルぐらいだ
24名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:59:39.30ID:rfzdQcuX0
>>22
まあ阪神とオリックスみたいなもんだしな
それでも、大谷がいる内にチーム強くしていたら、
もっとリターンあったよ 何で今頃になって必死なのか 
あのバカオーナー 球団売れば良かっただけなのに
25名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:59:56.44ID:47e4OiHG0
2017 地区2位
2018大谷加入後6年間2位以上一度もなし
大谷なんてもともと何も貢献してないからな
26名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:02:17.87ID:rfzdQcuX0
>>25
大谷いなくなったら歴史的大敗の記録作ったんだが
大谷抜けた分 そのまま結果でた
27名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:03:24.31ID:0bc/qBWn0
>>25
独りでもなんとか出来るほど野球は簡単では無い
サッカーなら余裕だけどチームで戦う野球はそうでは無いのよ
わからんかなぁ
28名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:05:25.78ID:D9Z6J4vP0
>>27
落合が3回も三冠王取っても最下位のロッテw
29名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:05:40.76ID:6WDZ5x/j0
その前にトラウトとレンドンをなんとかしろ
30名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:06:56.93ID:dGzdJKsu0
レンドンよりトラウトの方が癌な気がする
レンドンはもういないものとして扱われてるが、トラウトは周囲が気を使い過ぎて、裸の王様になってる
31名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:07:21.77ID:6RAy6s9P0
でもエンジェルスじゃなかったら大谷の過保護なまでの二刀流起用はしてもらえなかっただろう
32名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:09:19.27ID:T8m7ZAOl0
流行だったのか
33名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:09:30.16ID:rfzdQcuX0
>>31
そうだけど、それで大谷が成功したのに、その価値を
最大限に活かそうしなかったエンジェルはアホだよ
34名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:09:47.74ID:SDLH+UoG0
大谷はガチで人気ないよ。エンゼルスでもガラガラだったし客呼べないから人気球団のドジャースに隠れるように逃げた。 
 

35名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:09:52.17ID:9yaRYfmz0
メジャーの中で日本人なんてごくわずかだろ
とは思うけど
ドラフトで公平化した部分の枠外でのスカウト能力はチーム力に直結するだろうなとも思う
金ある球団ならFAでとりまくればいいけど
36名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:12:25.73ID:5vhKZEc20
もうすぐポンコツですね、膝もダメだろうし二刀流とか無理
37名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:12:56.09ID:YTrxwGr/0
エンゼルスはなぁ
少し考えればよかったのにな
38名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:13:02.81ID:6RAy6s9P0
>>33
レンドンの負債がね……
39名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:13:12.52ID:m81puKOm0
大谷以外の日本人はなぜ大谷になれなかったのか
体型に恵まれてるのいくらでもいるのにね
40名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:13:25.06ID:YTrxwGr/0
こんなスーパースターになるとは思わなかったんだろな
41名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:14:14.89ID:6qDABoFa0
今更何言ってんだ
さっさとFA前に売れば良かった
42名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:14:30.32ID:CqS4L+dU0
>>39
太田には身体能力とか体格じゃなくて最強はメンタルと考え方だからな
これは真似できないわ
43 警備員[Lv.22]
2024/12/07(土) 12:14:51.25ID:OGa65xr40
周りの選手が嫉妬かなんか知らんがヤル気がなかった
これが全てだよ
大谷も終盤やる気なくなってたろ
44名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:15:35.84ID:9yaRYfmz0
大谷にとっては日ハム、エンゼルス、ドジャースというコースは結果的に理想的だったな
日ハムで二刀流に挑戦することになり、それなりに実績を残し
エンゼルスでメジャーでも二刀流できることになり、二刀流としての実績も残し、メジャーでも特別な存在になり
ドジャースでも二刀流を継続できる状況をつくりつつ、ワールドシリーズ制覇まで経験
違う選択をしていたら、歴史は大きく変わっていたかもしれない
45 警備員[Lv.22]
2024/12/07(土) 12:16:07.54ID:OGa65xr40
オーナーがクソ野郎だから
大谷と仲のいい選手からトレード出してたのも大問題
チーム内の雰囲気が死んでた
とっとと脱出して正解
菊池はただのバカ
46名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:17:02.35ID:YA7g2S9I0
まず潔くレンドンの失敗を認めて切れよ
損失以上に悪影響だと思うんだが
47名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:17:38.06ID:KZ7hwlc60
ドジャース行って本当によかったわ
チームフロント勝つ気あるし
スター選手もチームが勝つこと優先だし
大谷がほんとに行きたかったタイプのチームだな
48名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:19:32.97ID:9yaRYfmz0
大谷は状況を正確に認識する能力 問題点の改善法を明確にする能力 改善法を丹念に繰り返す能力
そういうのがすごいんだろうな
体格に恵まれているけど
体格に恵まれているだけでは 活躍できない
49名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:19:35.18ID:7AquMJU10
大谷が行ったのも自由度が高いからだしな
逆にそこを強みとして売り出せば他チームより即上に行けるかもよ
対日本人という部分では
50名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:20:50.12ID:CdDOMUTZ0
スポンサーつかんかったんか
ドジャースはようやってるんか
51名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:21:35.82ID:KZ7hwlc60
WBCのときにトラウトが一瞬野球たのしー!みたいになったのに
また沈んでいったのが悲しい
アルジャーノンみたいだ
52名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:21:49.93ID:rfzdQcuX0
>>45
菊池は割り切れば最高の勝ち組だろ
正直あんな好条件で契約出来ると思っていなかった
投手版レンドーンになってもええんやで
53名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:24:34.71ID:47e4OiHG0
>>27
ちなみにドジャースも今年は優勝したものの
ここ5年で最低勝率でしたwww
54名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:25:40.18ID:sBZ0vOKr0
>>10
あの球場はディズニーが作ったからああなったんだな。
55名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:26:34.13ID:6SxG1nSg0
>>53
それでも優勝できるんだこら凄いじゃん
有言実行だよな
勝率低くてもチームで優勝
56名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:29:34.52ID:JbhuWZbu0
>>53
負け惜しみすぎるわ
57名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:31:41.30ID:rfzdQcuX0
今年ナショナルリーグで1番の勝率がドジャース
アメリカンリーグ入れても1番
あれだけ怪我人コンスタントに出てもワールドチャンピオンに
なったんだから、そりゃスネル取って時点で他球団のファンは
切れまくるわな トドメで佐々木が行くことになったら
58名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:32:45.46ID:vaC/IS6R0
エンゼルスがダメなところはミナシアンGM
ここが変わらないと浮上はしない
ドジャースのフリードマン編成本部長と比べると能力の違いが明らか
59名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:33:45.14ID:47e4OiHG0
>>55
WSで貢献したからいえ
盗塁死肩外してお荷物だったくせにw
あいついなければ4連勝あったわ
60名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:34:23.05ID:JbhuWZbu0
まあ菊池がエンゼルスにいったのは大谷山本に合いやすいのもあるかもね。
61名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:35:06.04ID:l4sefrPJ0
マーという日本人最高クラスの投手なら取れるかもしれませんよ
62名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:35:53.42ID:rfzdQcuX0
そもそもあのオーナー 何で球団を手放さないのか?
大谷がいた時に売っておけば良かったのに
今年のドジャースと大谷を見て、狂ったように補強しているけど
勝つ気あったんなら、大谷が訴えっていた時にやらないと
63名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:36:51.64ID:3Cudmc8c0
>>59
4連勝する意味あるの?
優勝すればそれでいいよ
サッカーと違ってワールドシリーズ放映してたからね。
今でも録画してあるわ
64名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:39:57.50ID:47e4OiHG0
>>63
目立ったの肩脱臼シーンだけど
それ何度も見て楽しい?w
65名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:40:40.29ID:3WscxQF80
>>64
それでどうしたの?
三苫は21試合連続ノーゴールだけどw
66名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:41:06.26ID:JbhuWZbu0
NGマンきてんね
67名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:41:54.75ID:Ja+byU5i0
最期の年なんて酷かった
体中痙攣してるのに酷使酷使で完全に潰しにいってたろ
というか実際潰れたし
ドジャースで打者一本であんだけ撃ちまくるなんてドジャース側も想定外だったろう
68名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:44:42.49ID:Ja+byU5i0
>>53
そりゃあんだけ怪我人出れば当たり前だろ
頭悪いのか?
69名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:44:47.80ID:QzfPgyjL0
>>59
大谷居なかったら初戦で負けとるわ
70名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:48:16.98ID:gs+GF7W90
>>53
おまえ学校でも職場でも何かで順位を競って勝ったことないんだな
みじめだわwww
優勝より勝率って
71名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:50:31.74ID:cEx3edKK0
>>28
落合が三冠王になったシーズンでロッテが最下位になったことなんてないけど?
72名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:51:11.82ID:Ja+byU5i0
正直怪我の後遺症は心配だわ
それにちゃんとトレーニングは出来てるのか
あと体重は落として欲しい明らかに太り過ぎだ
73名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:51:45.55ID:+MvVcyLt0
むしろ大谷さんを獲得した有能さが際立つ案件かと
74名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:52:22.74ID:QzfPgyjL0
2023年
104勝 ブレーブス
101勝 オリオールズ
100勝 ドジャース
*99勝 レイズ
*92勝 ブルワーズ

2024年
*98勝 ドジャース
*95勝 フィリーズ
*94勝 ヤンキース
*93勝 ブルワーズ
*93勝 パドレス


2023年は勝率3位 首位のブレーブスに4ゲーム差を付けられる
2024年は勝率1位 2位のフィリーズに3ゲーム差を付ける
75名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:52:47.33ID:oE9GT9vf0
大金目当てにしれっとドジャースに移籍する大谷って本当に恩知らずだよな
76名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:55:18.97ID:47e4OiHG0
ドジャースがWSいけたのも下剋上してきた実質メッツのおかげだしな
そこまでいくのは大したことない
WSで何も貢献できなかった大谷はいなくてもよかったよw
77名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:57:02.27ID:aynbyx280
>>10
イチローの試合見に行ったけど
とても雰囲気良かった
次の日もチケット取ってたのに
同時多発テロだった
78名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:59:17.08ID:HMpfTYd70
クソ弱いエンジェルスに移籍する菊池は苦労するだろうな
よく選んだなw
79名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:03:03.17ID:ktZtY3yX0
残っても腐るだけだし
やっぱり出ていって正解
80名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:15:02.70ID:qQuR2GxS0
レンドンが悪い
81名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:18:31.24ID:TcAIgmXR0
MLBトップクラスに資本が大きく資金力のあるドジャースと弱小球団のエンジェルスを比較して腐すのはマスゴミと言えども酷すぎる
82名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:18:44.73ID:90t4BUDo0
大谷よりトラウトをリング無しで終わらせようとしてるのが重罪や
83名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:37:22.62ID:SFi2fuSU0
田中マー君も高く買い取ってくれるよ
84名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:38:51.60ID:1H9eu8wI0
三笘タダでやるよ
85 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/07(土) 13:42:04.20ID:aJ7V3Zfa0
地元アナハイム高専にいるバナージ・リンクス獲得したほうがいいぞ
86名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:43:37.76ID:VB499SZp0
これからは雄星がエンゼルスのために頑張るからよ
今度こそ日本選手を大事にしろや
菅野もとるの?がんばれよ
87名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:43:53.74ID:VKhcIeI30
>>78
もう大金貰ってウハウハなだけでしょ、年齢的に三年契約が終わる頃はもう引退年齢近くなってるからな
88 警備員[Lv.45]
2024/12/07(土) 13:48:04.17ID:V2Z6Duw70
>>81
オーナーは金持ち
金使う気がないならチームなんて持つなってのがファンの意見
89名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:50:20.36ID:GUC4Y+Op0
>>53
投手に怪我人続出だったからな
そういう意味では投手大谷のせいではあると言える
90名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:54:54.65ID:VKhcIeI30
弱く人気の無いチームにスター選手が居ても何の意味もないとエンゼルス時代から言われてたがワイ等でさえ其の意味はあんま分からなかったからのう
ドジャースに大谷が移籍して其の意味がやっと分かった
91名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:58:42.02ID:mxjpTDo50
ロースターって何?
92名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:59:11.15ID:Om7dJrgZ0
大谷自身がエンゼルスを踏み台って考えてたからな
エンゼルスとしてできることは大谷をFA前にトレードしてトッププロスペクト3人くらい手に入れることくらいだったよ
それをしなかったから暗黒のまま
93名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:59:12.67ID:38fdmEXH0
利益はあったろ
今と比較してみろ
94名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:03:50.10ID:Om7dJrgZ0
菊池取るなら菅野も取った方がいいって
菅野はバックに読売グループがいるし
95名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:07:47.87ID:DbRLnVsb0
>>53
今年のメジャーで勝率1位
そもそも今までだってコロナ短期シーズン以外ずっと優勝できてなかったんだが
96名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:24:31.13ID:ws53slBr0
でもドジャースには勝ってたな
モニアック、オハッピー、アデル
若い有望な選手は居る
まあどこのチームにも居るけど
97名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:27:33.35ID:a8QsYchB0
三笘みたいな戦犯と叩かれワーストイレブン、ワーストフィニュッシャー受賞なんてないからな
正真正銘活躍してる
エンゼルスはもったいないことしたよな
98名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:37:23.37ID:vH0YWuda0
雄星、菅野、誠也もってけ
【MLB】カブス、鈴木誠也をトレード要員として検討 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1733541271/
99名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:38:28.07ID:OigWfI/v0
>>31
21年から制限無しの中5日で二刀流なのに過保護扱いってwww
100名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:43:48.30ID:Om7dJrgZ0
>>98
裏ドジャースとして人気出るかもw
ドジャースアンチが応援したくなるw
101名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:49:56.42ID:6vQrcw0q0
菊池狙ってる時点でセンスねえ
102名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:50:58.95ID:DMkXF6wf0
もう野球は飽きてるからあんまりがっつり見てないんだけどエンゼルス時代は大谷君の下積みみたいな感じなんじゃないの?
投げる方も何回も壊れたり打撃も1割のシーズンがあったりしたじゃん
103名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:52:17.53ID:DMkXF6wf0
>>99

その制限なしの中5日は何年やったん?
104名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 15:10:26.07ID:xs0pJXBR0
トラウトがかわいそうだわな。
確かに近年故障がちだけど
全盛期にエンゼルスがせめて
プレーオフ常連くらいになってれば…

>>77
イチローがシアトル居た頃は
エンゼルスもソーシア監督で細かい野球やってて
かなり強かったな。

マネーボールのアスレチックスも含め
2003年位まで地区全体がレベル高かった。
105名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 15:42:40.27ID:wbf4gHsG0
アシックスと同じか🤮🤮

大谷の呪いで不幸になる🤮🤮🤮
106名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:17:45.13ID:uFYuBKBQ0
>>104
昔のア・リーグ西地区はハイレベルだったな。
レンジャース以外はホームランがポンポン飛び出すわけじゃないけど、上手い事点をとる野球してた。
イチローが来てから内野守備がさらに上がったと思う。
107名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:17:50.21ID:lLPXdi6Q0
せめて>>1の内容に沿ったレスしような?モノホンのアスペ?
108名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:19:54.32ID:lLPXdi6Q0
>>107
>>105宛て
109名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:23:39.22ID:37CUsA7F0
エンジェルスはトラウトと大谷という MLB屈指の選手2人を飼い殺しにした
110名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:24:34.22ID:ivvZnMX50
エンジェルスはベイスターズより弱いよ
111名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:31:23.32ID:DCxBdwi70
>>85
打てませーん
112名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:46:14.29ID:GoF72xND0
トラウトレンドンで圧迫されてるし負けてても大谷いるだけでジャパンマネー入ってくるしで
補強頑張る気がなかったからな
菊池で同じようにジャパンマネーが戻ってくると思ったら大間違いだぞ?
113名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 20:06:30.19ID:cFQcqxpq0
菊池雄星の気持ちは
114名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 21:25:46.36ID:ibhTPJ530
二刀流は失敗だったってことだねやっぱ打者だけで行くべき
115名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 22:57:01.72ID:79v/O3BO0
そこまで大金投じて日本人に固執しなくてもいいと思うけどなw
井川や西岡みたいなハズレ引いて目が覚めた方がいい
116名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:10:02.47ID:jZMzfiLR0
>>62
そりゃ地区3位とかを全部大谷の所為にしてたからだよ
それで今回大谷抜きで過去最低の成績でチーム事情に問題があるアスレチックスよりも下になって紛う事無き最下位を獲得した
積極財政出動して補強しないと来季も最下位から抜け出せないだろ
117名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:14:08.33ID:wV4L2Rd/0
二刀流という大谷サンの特殊なプレースタイルがチームに合ってなかっただけで、大谷サンが脱ければ、普通にまとまるのかと思ってたら、ホントに脱けた分だけ、ちゃんと弱くなっててびっくり
118名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:28:12.47ID:gExUg2Xs0
まあメジャーに慣れるための準備期間と思えばエンゼルスは悪くなかった
二刀流も十分配慮してたし 
119名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:53:52.50ID:ZdHlPaIs0
エンゼルスの大谷はシュッとしてカッコ良かったな好感度も高かったし
ドジャースの大谷は二重あごのオッサンになってしまった
120名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 00:55:05.44ID:3zPmTj2Y0
>>15
菊池こそ何考えてんだか
大谷への対抗心と当て付けかな?
俺がLAAをPSへ導いてみせますってか?
121名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 00:58:53.78ID:3zPmTj2Y0
>>115
昨年までスタジアムに押し寄せてた日本人観光客を呼び戻したい狙いじゃない?
122名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 10:20:06.75ID:fqrUbVsZ0
>>101
菊池はアストロズで覚醒した
やっぱり強いチームの投手コーチは違うね
123名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 10:21:42.90ID:fqrUbVsZ0
>>120
金でしょそりゃ
あんな額提示されたらね
124名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 10:39:24.26ID:ed+NmtkV0
それで菊池とったのか
菅野はやめといたほうがいいよ
125名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 10:41:16.00ID:ed+NmtkV0
>>114
打者もいいけど投手大谷の方が見たいな
打者はもう卒業してもいい
126名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 14:07:54.20ID:aImCv8CK0
>>53
高勝率で2位以下より何万倍もマシだわw
127名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 14:31:22.87ID:4dBMYrxU0
>>53
そらリーグ後半戦は同地区のパドレスがメジャー最高勝率で勝ちまくっていたし
プレイオフも下馬評では圧倒的にパドレス優勢だったし
128名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 21:49:24.17ID:9HUfgURb0
>>120
そうだろうね
大谷の出来なかった‘エンゼルスをPSへ導く’を
雄星が成し遂げてしまうことを恐れてる大谷ヲタが
金だよ嫁の意向だよと目を逸らしてる
129 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/11(水) 07:02:48.95ID:FnDYnXFH0
>>62
1度売れそうだったのに金額が気に入らなくて止めた
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215073354
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733538929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】「大谷翔平の名声と影響力から利益を得られなかった」地元メディアがエンジェルス非難!「もしいまのドジャースのように…」 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【MLB】大谷翔平の妻・真美子さん、ドジャース“奥さま会”に参加 近影に国内外から反響 「真美子夫人美しい」「とけ込んでて良かった」 [冬月記者★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★29 [冬月記者★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★7 [冬月記者★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★15 [Anonymous★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★31 [Anonymous★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★13 [Anonymous★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★23 [Anonymous★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★37 [Anonymous★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★32 [Anonymous★]
【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★26 [Anonymous★]
「オオタニはエンジェルスを去るべき」米メディアが大谷翔平の他チーム移籍を推奨! 迷走続くエ軍に「来季も苦戦する」と指摘 [愛の戦士★]
【MLB】大谷翔平を獲得しても“儲からない”? 地元メディアが指摘…放映権に旨みなしの現実 [ニーニーφ★]
【MLB】大谷翔平は観客動員数に影響を与えなかった「エンジェルスのブランド再構築が切実に求められている」とエ軍専門メディア [愛の戦士★]
【MLB】「大谷翔平はドジャースの佐々木朗希獲得に努力をしていない」 MVP発表後の「勧誘していない」発言が波紋… 一部メディアが批判 [冬月記者★]
【ドジャース】大谷翔平、サヨナラ打でナインもファンも大歓喜…「なんでこんな日に…」生放送見られなかった日本ファンから無念の声も [フォーエバー★]
チュート徳井、水原一平容疑者の心理推察「大谷翔平の金は自分の金」自身は大谷と「ホンマ同じタイプ。通帳記入全然してなかった」 [muffin★]
【悲報】日本人記者、メジャーリーガー138人に「大谷翔平の特性1つ何が欲しい?」と聞きまくる
【野球】大谷翔平の「97%後払い契約」、世界最大のスポーツ誌が懸念「大リーグは『ドジャースと他球団たち』という構図に」 [Egg★]
【MLB】大谷翔平の“ゆったりスーツ”は「日本特有のスタイル」とド軍専門メディアが報道! 米ファンからは「90年代のムードが漂う」 [冬月記者★]
【MLB】エンゼルスのオーナーが球団売却を表明 地元紙が報じる 大谷翔平の今後にも影響 [豆次郎★]
【MLB】菊池雄星、大谷翔平のメジャー自己最速の打球に苦笑い…「速すぎて見えなかった」 [フォーエバー★]
【メジャー】ドジャースが大谷翔平の通訳、水原一平を解雇 大谷口座から6億7500万円送金、違法賭博関与か★6 [PARADISE★]
【悲報】ツイ民「大谷翔平の欠点探そうと思って『大谷翔平 欠点』ってググったら『蟹座』って出てきた」
【MLB】「4年総額2億ドルなら支払う球団は多い」大谷翔平の去就問題に他球団も興味津々!エンジェルスが抱える“ジレンマ”とは? [首都圏の虎★]
アーロンジャッジVS大谷翔平のMVP争い、ガチのマジで五分五分の模様wwwwwwww
大谷翔平所属のドジャース 日本テレビとフジテレビのメディア資格はく奪「スーパースターを危険にさらす」 [muffin★]
【野球】台湾の人気チア『リン・シャン』がエンゼルスの試合前にダンス 大谷翔平と握手「優しかった。写真をとってくれてとても嬉しい」 [征夷大将軍★]
鈴木誠也さん「テレビが大谷翔平のことばっかりで他の選手の情報がわからない。見飽きた」
【悲報】アメリカメディア、大谷翔平の送金認識について"辻褄が合わない"と批判
大谷翔平「一平の告白で一昨日初めて口座から7億円消えてたことを知りました」←無理ありすぎだろ w
韓国メディアは大谷翔平に脱帽「『野球』と書いて『大谷』と読む」「大谷のための映画のよう」 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】全米メディアは大谷翔平の8勝&40号に称賛の嵐 「ア・リーグどころか野球界のMVP」「サイヤング賞の大穴」 [jinjin★]
【MLB】大谷翔平の元通訳・水原一平氏に6.8億円の他に未返済の借金がある…米メディア報道 違法賭博の胴元はコメント拒否★3 [冬月記者★]
【MLB】全米メディアは大谷翔平の8勝&40号に称賛の嵐 「ア・リーグどころか野球界のMVP」「サイヤング賞の大穴」★2 [jinjin★]
玉川徹氏、大谷翔平の報道で出演者から「野球とか分かってます?」と問われ明言…「僕は大谷さんを見ているだけ…野球ファンじゃない」 [フォーエバー★]
大谷翔平の『寄贈グローブ』で全国の小学校に広がる 混乱 “使用ルール”決まらないなか、保護者からの要求がエスカレートすることも [尺アジ★]
大谷翔平のマネージャーだった一平ちゃん○ディーレに相談すれば良かったのに
【頂上決戦】DHC山田哲人vsドジャース大谷翔平の打撃成績wywywywywwywywywywywywywwyywwywy
【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません。
【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません★2
【侍ジャパン】栗山監督、大谷翔平のWBC二刀流出場容認エンゼルスGM発言に「すごくうれしいこと」 [ギズモ★]
【芸能】中川翔子、ドジャース大谷翔平の結婚祝福「ひゃあああああああおめでとうございます!!!!!」 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平の愛犬デコピンをドジャースのマスコットに! ロバーツ監督が主張 ベッツは着ぐるみ製作を提案 [ネギうどん★]
【張本勲】大谷翔平の本塁打に「相手がアメリカのへなちょこピッチャーだから打てるけど、日本のすごいピッチャーなら打てません」 [爆笑ゴリラ★]
上原浩治さん「大谷翔平のプライベートを報道するなら他の選手の活躍を報道して」
【野球】大谷翔平に米メディア「エンゼルスに6年間甘やかされてきた」「孤独の一部を放棄する」 [Egg★]
【女子アナ】「大谷翔平の彼女候補」久慈暁子がフジ内定で上層部が「交際指令」を発動!?[10/03] ©bbspink.com
【野球】大谷翔平の活躍に韓国人も歓喜…「同じアジア人として誇り」「大記録の始まりの地は韓国」[9/27] [ばーど★]
【サッカー】アルジェリアがハリルと交渉決裂か…地元メディア「本人が関心なし、就任を拒否した」
【ラジオ】徳光和夫さん、今週も大谷翔平の報道に疑問「大谷選手の一挙手一投足だけを日本のニュースで…どうかな?」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<宇佐美貴史>3戦2発!地元メディアに本音を吐露「90分出たい」「もっとゴールに絡める」
【野球】佐々木朗希は「大谷翔平の域まで行ける可能性」 デビュー戦に見た将来性と改善点、元コーチが語る [首都圏の虎★]
大谷翔平の国民栄誉賞辞退に「大正解」と舛添要一さん 以前には「立ち小便もできなくなる」といって辞退した野球選手も [爆笑ゴリラ★]
野球人気の課題となる「サッカー壁」 大谷翔平、WBCも虚しい“現状”を米メディアが検証「問題は他のスポーツとの競争だ」 [尺アジ★]
【MLB】真美子さんの「iPhone15」に注目集まる 他選手の妻たちはProシリーズがほとんど…「大谷翔平の母と同じ金銭感覚」 [ネギうどん★]
野球人気の課題となる「サッカー壁」 大谷翔平、WBCも虚しい“現状”を米メディアが検証「問題は他のスポーツとの競争だ」 ★2 [尺アジ★]
「皇室にいそうな佇まい」 芦田愛菜『徹子の部屋』出演に大反響 「大谷翔平の相手に」「藤井聡太と」勝手な“結婚相手”論争も [冬月記者★]
【サッカー】<海外メディア>塩谷司の超絶ミドルを絶賛!「勝利に導いた」「本大会のベストゴール」 地元紙は「英雄」と鼻高々
【サッカー】「将来有望な選手だ」鮮烈デビューの三笘薫に地元メディアが最高評価!番記者も絶賛「強烈なインパクトを与えた」 [ゴアマガラ★]
【MLB】大谷翔平、メディアからの「エンゼルスに残留したい気持ちは?」の質問に率直な思い「球団は好き。ただ、それ以上に勝ちたい」★2 [jinjin★]
侍J公認サポーター・中居正広が「大谷翔平の応援歌」を知ったかぶりして間違える大失態!WBC本戦で“グラウンドレベル中居”再びの不安 [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】大谷翔平「山本由伸とセットで自分を獲得してほしい」驚きの条件をつけていた ドジャース移籍舞台裏 [ネギうどん★]
【ボクシング】ネリ、減量失敗の原因は栄養士!? 「仕事してくれなかった」と米メディアに恨み節[18/03/05]
【MLB】レイズ筒香の初キャンプを地元メディアはどう見た? 守備で評価も課題は「速い球に…」12試合 打率.179、1本塁打、3打点
【速報】MLB エンジェルス大谷翔平 33号特大ホームラン… ★5 [首都圏の虎★]
【MLB】大谷翔平選手所属のエンジェルス、最優秀監督に3回選ばれたジョー・マッドン氏が新監督に就任
11:38:50 up 100 days, 12:37, 0 users, load average: 9.95, 9.06, 10.03

in 0.29106593132019 sec @0.29106593132019@0b7 on 072700