◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MLB・実況】大谷翔平は「2番・DH」で出場 10戦ぶり46号&100打点なるか [フォーエバー★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1633223279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆米大リーグ マリナーズ―エンゼルス(2日・シアトル=T―モバイルパーク)
エンゼルスのスタメンが発表され、大谷翔平投手は2日(日本時間3日午前10時10分開始予定)、敵地でのマリナーズ戦に「2番・DH」で出場する。マ軍先発右腕のフレクセンは今季14勝6敗、防御率3・67。大谷は4月30日の対戦時に右翼に8号ソロを放っている。
前日1日のマ軍戦は「2番・DH」で出場し、第2打席の申告敬遠を含めて4打席に立って3打数無安打。9試合連続ノーアーチとなった。打者としての今季通算成績は打率2割5分8厘、45本塁打(ア・リーグ3位)、99打点、26盗塁。同2位のブルージェイズのゲレロはオリオールズ戦で47号を放ち、48本で同1位のロイヤルズのペレスは、ツインズ戦(日本時間午前8時10分開始予定)に「3番・DH」で出場予定。エンゼルスのスタメンは以下の通り。
【エンゼルス】
1(中)マーシュ、2(指)大谷、3(左)ゴスリン、4(一)ウォルシュ、5(捕)スタッシ、6(三)メイフィールド、7(右)ロハス、8(遊)レンヒーフォ、9(二)フレッチャー、投・ディアス=左
10/3(日) 7:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ee85d81072e8f25b1dc3f8d44c45fe4465f6a7
6月とか当たればホームランだったのにな
投手の研究なのか
本人の調子なのか…
仮に追いつくとしても、一試合で最低二本打たないとダメだから、オワタな
>>3 ど真ん中空振りしまくるゴミを研究する必要ある?
なんかいつもエンゼルスの試合だけ開始時刻遅いよな
もしかして日本人のためにそうしてるのか
大谷
10勝出来ませんでした(笑)
HR王も獲れませんでした(笑)
100打点もいきませんでした(笑)
MVPにも選ばれませんでした(笑)
五輪やってる間 僕を無視してNHK放送してませんでしたよねw
46号打って100打点、打率も2割6分台に乗せて終了なら格好がつくな
今日も客多いな
来年のエンゼルスもこうであってほしい
野球のバッティング
=サッカーのPK、バスケのフリースロー
ディフェンダーが存在せずドフリーで立って誰にも邪魔をされずにバットを振れる
ディフェンダーが全力で妨害してくるサッカーやバスケと比べていかに野球のホームラン争いがいかに低次元の争いかわかってもらえると思う
確変のあった今年も結局何のタイトルも取れないまま、二刀流特典だけでMVPになるのか
単なる器用貧乏だな
二刀流は完成したな
今年は怪我明けの調整だからな
ほんちゃんは来年からだろ
マーシュがツーベース打つと高確率で敬遠が当たってしまった。
マドンさん1番と2番を入れ替えてくれよ。
ここまで落ちぶれるとは思わなかったな
大谷ほどのダメ人間を見たことがない
>>13 童貞歴更新中(笑)
今年も低収入でした(笑)
ブサイク変わらず(笑)
アホのMVP獲得!(笑)
来年の途中からヤンキースに行くんだろ
10年500億だろな
>>20 マリナーズ20年ぶりのプレーオフがかかってるからな
最近はライトに完璧に打ったときしかホームランにならない。
さっきのも前半戦なら行ったと思ったんだけどな
もう誰も期待してないよ
期待するだけ無駄なの解ってるしさ
自分の記録があまり歓迎されてないのを感じ取って
自然と委縮してしまっているのかもしれない
ホームランダービーに出場するのをマドンが止めていれば後半戦はそこまで失速してなかっただろ
ノーステップ打法だと外角ホームランできないことがばれたからな
来年もノーステップ続けんのかな
もう終わった選手
そもそも不正が蔓延るメジャーで活躍してもその仲間入りしたんだとしか思えないしね
防御率3.2で130回投げて9勝2敗だから、ちょっと運悪かったな
>>3 たまたま打てただけだからな
「まぐれ」
今の状態が
本来の大谷翔平
今日も、全然ダメだね
イチローにアドバイスしてもらえよ
日刊スポーツの見出しが「○号出るか/速報中」の時には絶対ホームランが出てない法則
久々のいい感じのホームランでた後にダーティーアストロズに四球攻めされたのが痛かった
あれで、またホームランの感触なくなってしまった
45本塁打で打点99とか初めて見たわ
チャンスに弱いのバレバレ
ソロホームランでも100打点達成できるが無理っぽいな
ランナー2塁で長打でランナーを生還させるとかの方が現実的か
今日も2凡かよw
一人だけホームラン争い蚊帳の外で草
これ終盤で同点なったら投手やるとか
ルール上は可能なの?
三振王(ア・リーグ)
2021年10月2日 更新
1 :ガロ ヤンキース 210(492打数)
2 :チャプマン アスレチックス 201(526打数)
3 :ガルシア レンジャーズ 193(574打数)
4:大谷 エンゼルス 187(532打数)
5:サノ ツインズ 180(462打数)
>>61 ランナーが二塁だけなら今日のマリナーズはためらわず歩かせるはずだから厳しいと思う
二刀流で他のローテピッチャーはたびたびスライドや急遽登板させられてるし、DH無しとなる大谷先発試合は降板後は中継ぎ起用が非常に難しく、大谷が抜けた打順が回るたびに代打が必要となるから選手らの起用負担もデカい。
大谷個人の二刀流の為にチーム全体が負担を強いられるわけだから実際はチーム内に不満持つ選手は結構いるだろうな。その上に大谷が不満撒き散らすとかしていたら来シーズンから総スカン喰らうぞ。まして日本人はじめなんだかんだで人種差別はかなりあるからなアメリカは。
そこら辺、大谷はきちんと理解しとけよ今後メジャーでプレーし続けるつもりならば。
結局シーズン通してみると並みの選手だったな
投手としてもエースになれない 打者としても対策されてからは全然打てない
来期は外野もやるとか言ってるけど、故障率跳ね上がりそうだなぁ‥‥
つか良く今期保ったな…
来季は
マーシュ
大谷
トラウト
レンドン
オラ ワクワクすっぞ
イグレシアスを定位置に戻したら…調子上がったり(´・ω・`)?
ゲッツーだけは避けてくれおもてたらゲッツー マーシュw
全部少し足りない
次も9勝49本29盗塁打率2.99程度で終わりそう
なんか、昨日今日とランナーなしで大谷、ランナーいたら敬遠
大谷の10勝のみならず100打点阻止したいのか敵味方w
>>76 マーシュ
トラウト
大谷
レンドン
ウォルシュ
9番フレッチャー
マドンの好きなジグザグかな
>>74 過去三年間が怪我がちだったせいで年俸渋られ大谷さんのケツに火が着いたからね。
エンゼルスも年俸調停ギリギリまで行き「それならば使い倒してやろう」と開き直った結果だよ。
今年27だからあと2~3年こんな感じでいきたいね。
マリナーズってイチローいたときかなシーズン100勝くらいしてるときなかったっけ?
ヒゲ野郎ゲッツーになってんじゃねえよ
三振でいいのに
まあすごいホームラン打ってて騒ぎまくってるときに
オレはこんなの打率低いし長打率やら走塁や投手としては優秀だけど
スラッガーとしてやはり3割程度打たないと根本的に手放しで喜べないよ?と正当な批評したら
むちゃくちゃ叩かれたけど
結局のところホームランなんて良いバッティングの結果に過ぎないし
チームの勝利に貢献できるバッティングしてたら好打者なんだという基本を日本のやきうファンはちっともわかってなかったねと再認識できた
毎度のことながら
100打点の価値が10だとすると、100得点はどれくらいの価値?
>>90 手放しで喜べないってのはそりゃそうだろとしか言い様がないけど、そんな批判する人いるのかね
>>91 チーム事情とその記録の内容による
一概に言えない
ゴキローとか揶揄されてたように野球の個人スタッツはまだまだ未整備
>>92 批判じゃなくて批評
そこも理解できない中学生未満のヤツ多い
>>15 筒香、今日も2出塁。絶好調だぞ。
パイレーツ移籍後の出塁率はMLBでもトップクラスだし、来季パイレーツが高年俸払えず他の球団に行きそう。
まあでも2番打者として超優秀だよね大谷
今も同点のチャンスに繋がってる
>>97 サンプル数少ないし
ある一定の好調の期間だけ取り出すことの統計学的意味合い
>>95 いや叩かれたってことに関して、批判て言葉使っただけ
>>101 ああオレを批判した人たちってことね
誤解してごめん
レンドンって大谷の次で機能したイメージまったくないんだけどな。
マリナーズは今日で脱落してほしいの
エンゼルスがんがってよ
ケガ、故障なくフル二刀流やったら8月にガス欠になることがわかったな、
来年は8月に「肘に違和感」とかでっち上げてでも2週間ほど休ませるべきだな。
くっそ甘い球を平然と見逃して次の低めの球に手を出して凡打
こればっかり
速報
大谷
今日もホームランなし
4-0(2四球)
ゲレロやペレスはボール球もホームランにしてるというのに
マリナーズ死亡のお知らせw
球場完全にお通夜w
四球攻めしてたらいつかは痛い目に遭うわな
このままシアトルが負ければ、明日は消化試合になるからHR期待できるな
大谷も4ボール前のを決めたかったな、マリナーズもそれなら同点で済んだのにw
大谷2球甘い球ファールで結局四球でウォルシュ逆転3ランw
今の大谷なんて20試合で1本しかホームラン打てない自動アウト状態
仮に運悪く出会い頭でホームラン打たれても同点止まりだったのに無意味に勝負を避けた結果シーズン終了w
大谷が四球選んでウォルシュがホームラン
こういうシーンがもっと見られれば相手も大谷と勝負せざるを得ないのだが時すでにお寿司
>>122 一発がある選手というのはそれだけ投手も怖いんだろうな
傍から見てると大谷も打率から言えば4回に1回しか打たれないと開き直って勝負すればいいと思うんだが
今日もど真ん中の甘い球を打ち損じたね
今は何投げてもHRは打てないみたい
練習では打ててるんだろうか?
マリナーズはアフォか?
四球、四球、ホームランって
大谷にソロ打たれても、エンゼルスのピッチャーなら取り返せるやろ
>>120 ど真ん中というか
大谷が大好きで振ってるところに投げたのに
打ち損じたからどうしようもない
普通ピッチャーが合わせてくれればHRになるものなのに
勝つために手段を選ばないチームが策に溺れて自滅するのは痛快だなw
勝つつもりもなくて好き勝手に二刀流なんぞやらせてるチームよりはマシ
大谷はタイトル好きだからな
気にしていない素振りをしつつ常に頭の中にある
でもこんなにHRが難しいものだとは思わなかったね
バットの角度、タイミング、ボールのスピードなど奇跡的な一致がないと
HRって打てないもんなんだね
打撃タイトル取れないとわかって、こいつのニュース全く興味なくなった
しかしへぼチーム同士の戦いだなあ
マリナースはこれ勝ってもどうせ負ける
>>52 NPBの選手じゃ誰一人まぐれでもここまで出来ない
そして、死球四球でランナー溜めてあっさり逆転されるエンジェルスポンコツ中継ぎ
似たようなチームだけどちょっとだけマリナースが強いね
でもテキサスよりはエンジェルスのが強い
今年になってようやく二刀流に耐えうる肉体が完成したみたいだからな。今年一年怪我なくやりきれただけでもよかったじゃん
表、四球四球ホームラン
裏、死球四球敬遠タイムリー
酷い試合だなw
流石シーシェクw
>>52 6月は当たり損ないでもフライが上がればHR
今はHRかと思ったらフェンスの前でお辞儀
レイズの筒香みたいになってる
野球って奥深いなあ
大谷スゴい動画でオナニーしてたバカ信者は今はどんな気持ちだメメッキが剥がれて過大評価だったていう話なのに
今さらオワコン持ち上げても野球自体がオワコンなんだから何やっても無意味だぞ
大谷このままシアトル残ってマリナーズ入団してくれないかな
>>150 それはメディアに煽られてたやつだけ
野球好きならスランプくらい知ってる
>>152 マリナーズも弱いから
行くならヤンキース
>>153 スランプなげえな
去年までも考えると打ててた時期の方がおかしいんじゃね?
それよりもマリナーズが来年菊池に24億払うかクビにするのか選択権があるんだよな。
ざっこwww
こりゃ来シーズンは本塁打10本くらいかなw
小早川なんか平気でまあ50本は打つでしょうと
気楽に言ってた
NHKの意向に合わせたんだろうけど
でもプロがそんな無責任なことしちゃダメ
視聴者がその気になって梯子外したらかわいそうじゃん
これだけワイルドカード争いで盛り上がると例え進出できなかったとしても印象的にゲレーロが有利になるなMVP
ゲレーロじゃなければ二冠王のペレス
どっちかよ
大谷は無いわ
防御率詐欺のシーシェクが本性表したな
救援のフリして前のピッチャーが残した
ランナーを掃除するのが彼の仕事だ
ランナー居ないなら自分で用意するとかプロだわ
これで大谷がMVPとったら
メジャーの宣伝に利用された気がする
マーシュゲッツーだわ 9回アウトだわ 大谷回らねえじゃん
マリナーズ終戦で、明日大谷3本塁打期待してたのに
しかし、ア・リーグワイルドカード争い大混戦だな
91勝 ヤンキース レッドソックス
90勝 ブルージェイズ マリナーズ
>>176 レッドソックスかなあ。オリオールズ相手に負けんやろ
明日ヤッキースとRソックスが勝ってしまったらマリナーズは終わりなんだよな
よく皆んな、こんな消化試合見れるな
感心するわ
大谷好きだが流石に消化試合はアホらしくて見とれんな
91勝70敗 ヤンキース
91勝70敗 レッドソックス
----------------------
90勝71敗 ブルージェイズ
90勝71敗 マリナーズ
Only god knows which two teams will get the wildcards.
>>182 もはや大谷なんてどうでもいいんだよカスw
>>176 マリナーズしぶとかったわ。やはり目標があるチームは強い。
大谷だけじゃないからな。マリナーズには菊池がいるし、レッドソックスには澤村がいる
>>184 やっぱりプレーオフ争いにかすりもしないゴミチームからMVPを選ぶなんて愚行だな
しかし佐藤輝明のスランプと大谷のスランプがちょうど重なったね
>>191 MVPはMost Valuable Player の略。
もっとも価値のある選手なんだからチーム成績は一切関係ない。
>>178 オリオールズと対戦するのはジェイズ
レッドソックスが対戦するのはナッツ
ワイルドカード争いすごいな。
マリナーズ20年ぶりくらいやろ。
マジで頑張ってほしいわ
>>194 そもそもワールドシリーズを頂点とするMLBのピラミッドで、レギュラーシーズンなんてのは最底辺なんだがw
60本行ける←無理
50本行ける←無理
HRキング行ける←無理
10勝行ける←無理
100打点なら行ける←今ココ
>>198 チームにとって最高のタイトルは、そりゃWSチャンピオンだが、
選手個人にとってみればレギュラーシーズンの記録がすべて。
そこで給料が決まる。
チームが弱い
アメ公がすぐ逃げる
ヤンキースでやってたらとっくに15勝50本いってたわ
>>200 そういう考え方が一般のファンと掛け離れてるんだよね
メジャーリーグの駄目なとこ
>>194 価値のある選手はチームを勝たせる選手だろ
>>201 ヤンキースとか強豪だとそもそも昨年までの成績だと今年試合出られてないと思うが
>>201 ヤンキースは二刀流なんてやらせてくれんだろ
まわりのせいにしたくないが、、
あまりにも貧打すぎるんだよ
大谷を敬遠しときゃ勝ちゲーすぎる
せめてレンドンがうしろに控えててくれれば。
プホルス残っててもダメだったのかな。
投げても援護がないし
交代即後続はすぐ火だるま炎上するし
トラウトとレンドンが復帰するなら打つ方はいい
エースをなんとかして欲しい
本塁打王→大失速の暫定3位
ホームランダービー→22歳の天才ソトに完敗
10勝→無理
満塁弾サヨナラ打→なし
足が速い→盗塁死王
100打点→99
四球が多い→やっと福留の記録を抜いただけ
WARが凄い→ヤンキースやアストロズから逃げても下がらない欠陥指標
二刀流だから凄い→規定回数投げてないから2刀流じゃないこれを二刀流と認めたら50回でもいいのか?になる
>>203 WARという指数はあるが、それは別に実際のチーム成績と連動してるわけではない。
大谷はWARならダントツだが、実際エンゼルスは弱い。
https://www.fangraphs.com/warleaders.aspx?season=2021&;team=all
エンゼルスが弱いからと言って大谷の価値が低いということはない。
少なくともMVPに関してはな。チーム成績は一切関係ない。
>>207 規定回数いってないピッチャーも多いけど、そいつらどうなんの
無刀流?
さあ、前半の野球人生最大の確変でMVP獲れるかどうか
>>201 ヤンキースで今の調子なら試合出れないからそんな数字残せない
ていうかアメリカでも日本でも
野球ていうのがちょっと偏った個人スタッツを追いかける娯楽観戦スポーツ
だからボールパークというのかもしれないけど
優勝とかリーグ制覇に直接寄与しない個人タイトルを重視しすぎ
NBAで得点王とかリバウンド王とかアシスト王そんなに大騒ぎしない
どれだけ本当に良いプレイをしてチームの勝利や優勝に貢献するかが当然のことながら大事
野球は特殊
だからたとえば日本のプロ野球でいちばんのMVPを純粋スポーツ的に捉えたら
歴代でみてV9をずっと実質的に長い間支えた森捕手が1位じゃないかなあ
>>213 ジョーダンと親友の元ヤンキース主将デレク・ジーターはそういう思想の持ち主ですよ
そして、そのジーターが松井秀喜を最高のチームメイトとして評価していた
メジャーの試合の後日本のプロ野球を見ると
観客がすごく野暮ったく見えるのはなぜなんだ
せこいというかダサいというか全く違く見える
>>215 そんなこと知ってる上で書いてますよ
松井はたしかに良い選手
守備も堅実だし勝つためのバッティングもかなり高水準
白人も黒人も野球やらなくなってカリビアンばっかだな
MVP確定してるだろ HRは無理だし
明日の試合 意味がない
マリナーズだけ意味がある
>>213 スポーツ好きと野球だけ好きな人では感覚違うよね
ヤンクスもNYも似合わないよ
BOSでヤンクスを叩いて欲しい
>>213 たしかに、〇〇王みたいのが多過ぎるよな。
二刀流補正でMVPだけは大丈夫だろう
HR王は無くなったし
もう来期の大谷さんでも予想しようぜ
打率 268
打点 81
HR 23本
盗塁 30
7勝6敗
防御率 4.90
こんなもんかな
転勤でマリナーズに在住してるんで明日は観戦に行ってみるかな。
うらやましい?
大谷の失速だけ異常
アHR 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
ペレス 48本 5 5 *9 7 12 10 0
ゲレーロ47本 7 9 10 7 *6 *7 1
大谷 45本 8 7 13 9 *5 *3 0
セミエン44本 5 8 *6 5 *8 12 0
>>213 どのスポーツも勝敗とは別に個人記録でどうたら世界中でいつも言われるが?
お前が無知なだけだろw
投げる方のが調子いいんだから中継ぎスタンバイさせろ 10勝も
>>230 なるほど
やきうしか見てないバガだとこういう感覚になるんだな
>>206 一番のネックは抑えだろ
大谷の勝ち星いくつ消したんだ?
>>229 8月に打ってるヤツはクスリだってボンズが言ってた。
せめてあと1打点だけでも達成してほしいわ。
それがHRなら最高に良いけど、あともう少しが届かない状況が
続いてるんだよね。
打球が上がらなくなって飛ばなくなったのはなんでなんだろう?
最終試合に奇跡の2HRとか打てたら最高にカッコイイのにな。
よもや最終戦までに
100打点を達成できてなかったとは
45本
99打点
イチローが如何に大打者であったかがよくわかる
タイトルはそう簡単に取れるもんじゃない
>>246 試合に勝つための打撃してたら結果としてそうなった感じだよね
やっぱり松井秀喜は真のスポーツファンからの評価高いよ
大谷にマッチューイと全く同じ環境で仕事させたらマッチューイのショボさが際立ってしまうなw
おまいら文句ばっかりだな
俺は怪我なく最終試合まで出てくれただけで満足
今年はあんまり大した記録は残せなかったけど
今年の悔しさをバネに来年奮起してくれればいいよ
大谷選手に対して文句言ってるんではなく
スポーツの見方が歪なやきうファンについて変な人たちだなと評している
チームもイケメン枠で取っただけだからこのへいぼな記録でもえーんよ
>>207 そもそも二刀流じゃない
二刀流ってのは両手に武器を持って戦うこと
大谷のは時期をずらして異なる作物を作る二毛作
ペレスやゲレーロと70打席も違うのか
70はでかいな
ホームラン率でいったらダントツで大谷が一位なんだな
>>262 後半の失速ペースだと大谷に70打席あっても
1本打てるかどうか
どっちにしても本塁打王は取れていないと思う
今年が最後のホームラン王チャンスだったのにな。
残念だわ。恐らくは警戒されて来年からは厳しいだろ。
残念だな
来年も今年くらい撃てればいいけど
メジャーは研究半端ないからな
HR王は今年がラストチャンスだったかもしれない
>>268-269 割と真面目にその可能性はある。イチローの首位打者も2回だけだった、
まあそれでも凄いが。しかし大谷ならやってくれると信じたい。
とりあえず色々100達成したから尻すぼみ感は減ったかな
まあHRはキャリアハイな気がするわな
どこかでみたが打てるコースと打てないコースはっきりわかれてるだろ
後半そういう研究された結果だし来年はどうだろうね
とりあえず初めてw怪我なしでいけたのはよかったけどそれもいつまで続くかなあ
オールスターまではホンマに当たればホームラン。
後半は反対方向に飛ばないし、打球もあがらないし、打球あげてもフェンス前で失速。パワーだけてないなにかあるんだろうな。
あれほどホームラン競争でるなって言われてたのに残念や。
1年夢見れたしありがとう
あはははwwwww
エンゼルス負けたのか7-3wwwww
大谷46号うつし立て子意地でも大谷46号でスレ立てないし
ざまぁマリナーズ
落合に打撃指導して貰えば
来年はHR50本、打率0.280、打点120いくわ
なんとかあと1打点だけ、それがHRなら最高!って昨日書き込んだら
本当にそのとおりになって良かったわ。
最終戦が良いイメージで終わってチームも勝てたのは
MVPの好材料になったはず。
それにしてもエンジェルスって特に勝たなくてもいい時ほど
強いイメージがあるわ。今日みたいな試合を大谷先発の時にしてほしかったな。
100安打
100得点
100打点
100投球回
100奪三振
昨日のテレビでクアトロ100みたいな事言ってたが打点も100到達してこれは何と言うんだ?
クインテット100?
>>275 実際のところ大谷が先発せずに負け試合にロングリリーフで入ってれば
15勝ぐらいしてたかもしれんがな
第3打席はまたボール球をストライク取られたな。
審判にも評価の指標出せよ。
ボールをストライクにする割合とかさ。
その方がシビアにやるだろ。
>>279 それでいいんじゃね、記事だとクインティプルらしい
大谷のHRって試合の前半ばっかりだよな
後半のいい場面で打ってたっけ
くそう、本塁打競争にさえ出ていなければ←んなわけない
46本打って100打点しかないって他の選手なにしてんのよ?
>>286 あそこで出る出ないに関わらずいい流れを断ち切られたのは残念だわ
>>287 ランナーがいるとなかなかまともに投げてくれない
lud20250727002512このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1633223279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB・実況】大谷翔平は「2番・DH」で出場 10戦ぶり46号&100打点なるか [フォーエバー★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】大谷翔平、「6番・DH」で7戦ぶりスタメン! [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、9回第5打席に2戦ぶり29号134メートルの豪快弾!絶好調月間14本塁打で自己最多&チーム最多記録も更新 [八百坂先生★]
・大谷翔平 2部門で最終候補も日本人初2年連続シルバースラッガー賞ならず 去年は「指名打者部門」で受賞 [愛の戦士★]
・井上尚弥が好きなスポーツ選手で4位に 1位は大谷翔平、2位は羽生結弦さん [愛の戦士★]
・大谷翔平(29).309 29本 66打点 11盗 OPS1.057←こいつに対する率直な感想wwwwww
・大谷翔平、出場停止か
・大谷翔平 打率.265 27本 72打点
・【MLB】米在住ジャーナリスト「全米での大谷翔平の認知度はNFLやNBAのスーパースターと比べるとかなり落ちる。野球人気の低下も大きな要因」★5 [ラッコ★]
・大谷翔平 .265 28本 77打点 OPS.874
・大谷翔平 .270 32本 85打点 OPS.898
・大谷翔平 .269 29本 79打点 OPS.885
・水原一平氏が大谷翔平から盗んだのは24・5億円以上 銀行詐欺容疑で訴追もさらなる巨額情報に米衝撃★11 [フォーエバー★]
・大谷翔平のファン「私はゲイではありませんが彼の性奴隷になりたいです 要するに彼を愛しています」←ふーん...
・「羽生結弦から学んで」 大谷翔平の結婚相手に挙がる女優と意外な女性… 綾瀬はるか、田中みな実、長澤まさみ、指原莉乃、藤澤五月 [jinjin★]
・【悲報】大谷翔平、本日2打席2三振。現在ドジャース対エンゼルスは2-3でエンゼルス優勢
・大谷翔平さん、ガチで欠点がない
・【MLB】大谷翔平、メジャー年間最優秀選手賞ならず 58HRジャッジが受賞…米野球専門誌選出★2 [冬月記者★]
・【野球】大谷翔平に忍び寄る3つの女性の影 両親は「女子アナはNG」★2
・なんJ民「大谷翔平はイケメンではない。錦織圭はイケメンではない。羽生結弦はイケメンではない。」
・【速報】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★5 [冬月記者★]
・大谷翔平より凄かったと思う打者
・【MLB】大谷翔平の真美子夫人が「夫人会」で記念撮影 試合後のグラウンドに姿見せる [jinjin★]
・俺(大谷翔平)、20号ホームラン
・【速報】大谷翔平、中国相手に苦戦
・大谷翔平「人に憧れるのはやめろ」
・【悲報】イチロー(44)が大谷翔平について言及する。「初めてホームランバッターが日本人として来たなぁという感じ」 つまり松井は…
・大谷翔平「僕からはn個だけ。」
・大谷翔平23号ホームランwwwww
・大谷翔平、5号ソロ
・【速報】大谷翔平、逆転29号HR
・【悲報】大谷翔平 打率.257
・大谷翔平に出てほしいCM
・僅か2日で「大谷翔平>サッカー日本代表」の事実
・大谷翔平は休みの日に何をしているのか?
・大谷翔平が口座管理の明言避けた理由を解説「犯罪の手口に関わる部分」国際弁護士の村尾卓哉氏 [フォーエバー★]
・大谷翔平のぶりっ子が無理なんだが
・生まれ変わるなら三苫より大谷翔平
・大谷翔平、ほぼ後払い契約が物議に! 米コメンテーターが猛批判「恥ずべきことだ」 ★2 [尺アジ★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 212274 大谷翔平結婚か!?
・大谷翔平より美しい有名人は?
・大谷翔平「F◯CK」
・暇だから大谷翔平でも哲学すっか
・BS1スペシャル「大谷翔平」
・【悲報】大谷翔平さん、豚になる
・大谷翔平「アッー!」
・大谷翔平になりたい
・大谷翔平から連想する言葉
・こんな大谷翔平は嫌だ
・大谷翔平ちゃんを愛でるスレ
・雑談 大谷翔平はコナン連合所属
・ひるおび 大谷翔平
・【欅坂46】平手友梨奈、右腕負傷後初の公の場 化粧品CM出演「まさか自分が化粧品のCMやるとは」
・【野球】DeNA 山崎康晃が最終戦に約1か月ぶり登板 1回2安打無失点 40試合 0勝3敗6S 5.68 38回52被安打14四球 [砂漠のマスカレード★]
・【芸能】東出昌大、来年4月に撮影スタートの「コンフィデンスマンJP」第3弾が正念場… 唐田えりかは復帰模索中 [jinjin★]
・【MLB】ヤンキースが大谷翔平に470億円用意か 補強ポイントも合致 [首都圏の虎★]
・大谷翔平のノーノーを見守るスレ
・大谷翔平への人種差別を語るスレ
・大谷翔平、ドジャース入りを発表
・大谷翔平について知っていること
・大谷翔平の完全試合を見守るスレ
・大谷翔平はバイセクシャルのホモ
・大谷翔平とかいう期待外れの選手
・【朗報】大谷翔平結婚、お相手は女
・大谷翔平が好きな奥様6
・大谷翔平が検索してそうな言葉
・大谷翔平の嫁を選ぶスレ
11:25:12 up 100 days, 12:24, 0 users, load average: 9.97, 9.43, 11.77
in 0.71881914138794 sec
@0.18691396713257@0b7 on 072700
|