◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】薬丸裕英の徹底したコロナ対策 友達からは「そこまでしなくても」 [ひかり★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587904221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2020/04/26(日) 21:30:21.50ID:+sVHueii9
 タレントの薬丸裕英(54)が26日、自身のブログを更新し、徹底した新型コロナウイルス対策を明かした。

「外出時は帽子・メガネ・手袋・マスク 携帯用の除菌スプレーを持参 買い物の時も使い切り手袋をはめて常に消毒をしながら買い物をします」といい
「帰宅したら玄関の外で消毒スプレーでエコバッグを除菌」。さらに「洋服も玄関の外で全身に消毒用スプレーを吹きかけ手袋をポリ袋に入れて捨てます」
というから徹底している。

 これだけではない。基本となる手洗いとうがいをし「洗濯室に行き洋服を脱いですべて洗濯機で洗います」。
それから「再度、新しい使い切り手袋をして食材のフィルムなど購入した物をすべて除菌します そして、エコバッグも洗います」という。

 友達から「そこまでしなくても」と言われるそうだが「自分的にはやり過ぎ感はまったくないです」ときっぱり。ちなみに、この日は「今日も外出せず、
気分転換に空気の入れ替えしながら完全防備で掃除しました。。。」と明かした。

東スポWEB

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000020-tospoweb-ent
2名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:31:22.09ID:SY8lHE+a0
2ゲット
3名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:31:30.18ID:ACwQbL4q0
ジタバッタするなよ
4名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:31:30.79ID:jsvR5ygx0
ジタバタするなよ
5名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:31:32.19ID:UflhkBlR0
帰ったらすぐシャワー
6名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:31:48.40ID:2Oz7leHV0
一緒にいるとめんどくさい奴
7名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:31:51.69ID:jGGURuKE0
良いと思う、多くの人と接触する人は特にね
8名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:32:56.55ID:S3WMCHbU0
外出着と室内着は分けるべきだと思う
9名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:33:04.84ID:GhG/WHsv0
寿司くいねぇ
10名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:33:59.61ID:DCrPlfXD0
通常のマスクの時点で80点。
徹底するならN95は必須
11名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:34:11.15ID:8PCVQ/wO0
これを全国民がやれて鎖国できたら収束する
12名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:34:16.22ID:ndckjiFz0
意外とちゃんとしてる人だからはなまるマーケット続いたんかな
13名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:34:26.79ID:6Z8nW7jr0
石川秀美はいい旦那さん持ったな
14名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:35:06.38ID:ndckjiFz0
帰宅したら即シャワー浴びる派
15名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:35:25.85ID:J4VatqNb0
そこまで




価値のある人間なの?
16名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:35:30.94ID:klBWP9iG0
この人の職業的に、帰宅時はそれぐらいでいいんじゃね?
室内掃除は、なんかそれじゃない感あるけど。
17名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:35:37.00ID:ySByqIeF0
岡江久美子に教えてあげていれば
18名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:37:23.60ID:8/Gqb/XL0
金持ちはいいねぇ
19名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:38:02.91ID:RiBtyKZI0
鼻の穴も洗い、喉もガラガラすること
外出しないことが1番だがな。
20名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:38:10.41ID:me4Ib/fs0
自分ではここまでやりたくないけど、人がしてくれてる分にはありがたい。
仮に薬丸が感染者でもこっちが被害受けるリスクが下がる
21名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:38:41.12ID:2PjzjN4a0
>>5
入れないなら手洗いうがいと一緒に顔洗った方がいいんだよ

薬丸のこと笑ってると痛い目に合うよ
誰が感染してるかわからないんだから
22名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:38:43.36ID:abbhU0990
>>1
手袋は逆効果
23名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:38:44.01ID:qTP1aPSs0
別居でよかったな
こんなやつと暮らせないだろ
24名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:39:53.69ID:dsuBP5Ms0
じたばったしすぎだろ
25名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:40:40.37ID:TdhWFieL0
>>15
わざわざ行間開けてつまらないことしか言えないとかバカなの?
26名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:40:56.92ID:tR69YV5y0
石川秀美はいい女だったな
27名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:41:26.64ID:FOxrd0bm0
そこまでする必要あるか?というやつ大嫌いだわ
本人の勝手、しないよりマシ
28名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:41:49.35ID:g7FPcEhW0
>>15
お前は存在自体が罪だけどな
29名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:41:56.14ID:T2ZURuQc0
さすが芸能人様。除菌スプレーを贅沢に使いまくりですなあ
そんなもん売ってねえんだよ
30名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:42:45.20ID:b9IBVRNa0
売ってればそれくらいやりたいけど、売ってない
31名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:42:47.54ID:iZqdlUTR0
>>1
この人苦手だけど本来これくらい過敏なくらいでちょうどいいよね
32名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:43:54.28ID:WP+QRwjV0
世紀末
33名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:44:08.06ID:mP7eic+v0
批判されるの分かってて公表するのはスゴイ。
34名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:44:19.12ID:LKq1b1mj0
洗濯室ってなんだよ!手洗う部屋と別なのか!
35名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:44:59.98ID:RMYh/7VC0
こういうタイプは騒がれるずっと前から買いだめとかしてるんだろうな除菌スプレーとか欲しくても今手に入らない
36名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:45:29.65ID:pStgMwmF0
これは岡江さん訃報の前から?
37名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:45:47.02ID:iTH3yObP0
睾丸裕英
38名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:45:58.47ID:oj0NkqXd0
元々潔癖症の人ってやっぱり感染していないものなのかな興味あるわ
39名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:46:04.74ID:3MvrnAK10
インフルみたいにワクチンないし後遺症とか何も分かってないんだから過剰で全然いい
40名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:47:25.31ID:pddjdMIo0
>>15
常に下痢臭いおまえよりはあるだろうな
41名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:48:06.03ID:cFcmMDru0
俺はガスマスクに両手に消毒スプレー
手袋はかえって感染の元になるので、手すりや買い物カゴ触ったら都度スプレー
帰宅後は靴は屋外で直ぐに入浴と洗濯
ガスマスクのフィルターは洗浄と消毒
買い物は除菌ペーパーで拭う、生物は洗浄
ポリ袋は即捨て
42名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:48:16.79ID:e4Y0MC3F0
はたから見てる分にはいい
絶対に関わりたくないタイプだ
43名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:48:56.52ID:dry7tDfI0
潔癖症でなってる人いなそうだもんな
44名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:50:13.81ID:Zw4aCIs+0
>>1
どんだけ除菌スプレーと手袋を買い占めてんだよブサイク薬丸
お前みたいに買い占めてるバカがいるから皆困ってるんだよ
45名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:50:24.33ID:dxni63kI0
逆に感染するパターンだろこれ
46名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:50:44.93ID:5tj+DNN90
出来るのなら薬丸くらいやりたい
帽子手袋マスクくらいだな
47名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:52:05.80ID:XYqzowiB0
あまり潔癖なのもアレなんだがな
48名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:52:20.16ID:yQb1ZrcZO
さすがや
49名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:52:57.69ID:+54UGzMf0
薬丸クラスだったら、運転手とかに買い物させるのはダメなの?
わけわからんやつに買わせると、コロナが付いちゃうからかな?
50名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:53:44.32ID:WY+TeWJd0
ワクチン接種の機会も逃すなよ・・・
ワシも今後は積極的に接種するよ
51名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:54:45.38ID:UCJ1B0us0
こういう農作業のおばちゃんいるよな
52名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:55:10.46ID:eoOxN63R0
普段から常にこうならきついけど今はいいと思う
元々潔癖の自分もほぼ同じ感じにしてる
買ってきたもの拭くのとゴム手袋以外は毎年インフルノロ対策でもやってる
53名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:57:02.86ID:195r3GM/0
>>52
ビョーキやな
54名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:57:21.07ID:LW3eApXX0
♫コロナ、中コロ、コハダ、アジ・・♫
55名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:57:33.84ID:zBREktzG0
>>17
いや、むしろ岡江久美子が教えたんよ。
コロナの恐ろしさを。
56名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:57:42.44ID:67CDCQoh0
薬丸「コロナの前からこうしてましたが、何か?」
57名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:58:35.64ID:L2KLq5ZH0
家族はハワイなんかな
58名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 21:58:58.36ID:N6DLd7gA0
元々潔癖症なのかな?
59名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:01:13.25ID:JY8IDaqL0
覚悟を決めなよ戒厳令さ
奪いに行くぜおまえをクーデター
60名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:01:13.24ID:eoOxN63R0
>>53
そうよー元々長らく強迫性障害 異常なのは分かってるので人に強制したりはしない
家族に迷惑かけず自分だけそっと除菌する程度で生活できてるから軽くなったんだけどね
なので今の世の中の対応なんざ甘っちょろいくらいにしか見えんとこあるw
61名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:01:18.65ID:5tj+DNN90
>>49
食材のこだわりもスゴそう
62名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:02:07.38ID:dn+KW1UQ0
正直、コロナウイルスなんて日本中で漂ってると思うんだよ。
ある一定濃度以上のウイルスと接触して、それに自然免疫が対処できないと
感染することになる。
つまり、多少コロナに接触してもそれに負けない免疫力を付けることが
大切。そうすれば徐々に耐性もできるだろうし。
ということで、俺はどちらかというと除菌ではなく、毎食発酵食品を食べ
良く寝て、熱い風呂に入ることに力点を置いている。
63名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:03:53.07ID:8/9sLbMA0
実際そこまで出来んわ
即風呂入るだけでもしんどいのに
トイレどうしても外出先で利用しなきゃいけない時に手洗いソープや便座クリーナーがついてないとこだと絶望する
駅のトイレとかやばくね
64名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:04:26.16ID:6Y1rr4/t0
シブがき時代も一番やんちゃなイメージがあった薬丸が実はマジメで、優等生と思われていた本木が裏ではとんでもない遊びをしていたというからな
フッくんは人気もなく地味すぎてよくわからない
65名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:04:51.53ID:/fn5fmP30
不安神経症かな
意外にこういうアホが感染するもんだよ
66名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:05:13.09ID:8/9sLbMA0
まあでも死に繋がるウイルスだからやってるのは正しいわな
洗濯の回数増えてしんどいわ
67名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:05:44.13ID:wN+eVzJH0
買ったものはスルーかよw
68名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:06:23.35ID:8b6HdrZF0
シャンプーやボディソープなど
常に3つ揃ってないと気が済まないらしい
シャンプー×3
ボディソープ×3
    ・
    ・
    ・
69名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:07:10.05ID:039xo8nf0
こいつは嫌いだけど、俺同じことしてる。

他人に合わせる必要なんかない。
70名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:07:42.59ID:WY+TeWJd0
>>62
触れるウイルス数を減らすことも非常に重要。
少数のウイルスなら対応できても、多数だと免疫が対応できずに劇症化する。
抗ウイルス薬のタミフルとかはウイルスの増殖を抑えて劇症化を防ぐ。
71名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:07:56.71ID:oxBtDhFJ0
潔癖症の自分は普段から似たようなことするが
一度もインフルになったことないし風邪もひいたことない
72名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:08:05.16ID:tANImkOp0
こういう奴から先に罹ったりするからな
73名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:08:16.61ID:hT+vBwE/0
もう少し気楽に生きたらと思うけど、こういうタイプはそうしないと落ち着かないのだね。
74名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:09:32.33ID:A3xmpeQx0
武漢で感染しなかった中国人新聞記者が薬丸と同じことしてたと言ってた
家の鍵まで消毒したと
75名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:09:32.75ID:KZMkswQR0
たぶん除菌スプレー意味がないよ。お疲れ様
76名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:10:03.84ID:ISyOKCu9O
>>52
自分も2014年のノロ以来除菌シートで買った物を拭いていましたのに今は除菌シートが売っていない 次亜塩素酸水+ちり紙にシフトしますかなあ
77名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:10:25.32ID:NLPuUQCN0
週に一度ハワイに行ってたみたいだけど今は無理だよね
奥さんと小さいお子さん大丈夫かな?
78名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:11:45.73ID:YA8WKTLJ0
睾丸「もう破裂しそうです。コロナの野郎!」
79名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:11:47.31ID:8KYX7Cof0
薬丸おばさん
80名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:12:02.20ID:i4ZDcbRj0
>>19
鼻腔の洗い過ぎは却って免疫力下げるよ
81名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:12:03.32ID:eoOxN63R0
>>71
実際潔癖対策は効果あるよね
家族がインフルになって看病しても自分だけならないとか何度もある
(小さい頃インフル何度もかかったからなりにくい体質でもない)
82名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:12:35.02ID:67IC62PBO
ここまでやるわりにオゾン発生器はもってなさそう
チマチマやるより消毒室作れよ、金があるなら
83名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:12:55.34ID:8/9sLbMA0
自分はコートはさすがに頻繁に洗いたくないから衣類消臭剤の成分調べて業務用買ったわ
これでちょっと楽になるかと思うと嬉しい
84名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:13:53.50ID:k77eMo9k0
ほとんど俺と同じだった。
85名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:14:12.35ID:1dtrCfAx0
じたばったしてーるよ
86名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:16:25.69ID:zPRm5W2M0
やりすぎは、肺炎になる!!
87名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:18:02.21ID:dO3dJ99q0
>>10
N95でも3M社のN95
88名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:19:28.45ID:2q2IIy4E0
一番最後以外同じだわ。
食材は玄関の外で服やバッグと一緒に消毒スプレーかけまくる。
89名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:20:43.35ID:Ce9u3Xo/0
俺も帰ったらまずシャワー浴びて着がえて、買ってきたもの除菌して
歯磨きするわ
90名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:21:02.11ID:R9m0vS5J0
これだけやっても罹る人は罹るのだよね
91名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:21:54.01ID:Ea63RzMi0
>>24
世紀末が来てるからね
92名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:22:06.60ID:/iMQ8TPs0
>>1
これ普通でしょ
買い物にはエコバッグじゃなく使い捨てレジ袋、もちろん使い捨て手袋をする
帰宅後はうがい手洗い以外に洗顔もする
買ってきた食材は牛乳などは台所洗剤で丸洗い
肉とかはトレーからポリ袋に移してから冷蔵庫に入れるし
着ていた服は靴下まで全て即洗濯
みんなそうじゃないの?
93名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:22:54.24ID:XvIeldl20
だから秀美がハワイに逃げて別居してる
94名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:23:10.81ID:Bh+cRzec0
>>15
あんたよりははるかにあるよ
95名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:23:17.65ID:8riMOI8l0
岡江さんの死が相当こたえてるな
96名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:23:22.03ID:swbqEUqa0
こうやって対策してる人を「そこまでしなくても」って言う人がコロナ罹ったらいいオチがつくんだけど
97名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:24:31.72ID:26k7FVAb0
この薬丸大っ嫌い マジな話なんだけど10年前の節約術の企画で
『僕は音楽の流れてないイヤホンをつけて歩いています』
『ファンに声を掛けられても気付かないふりして無視できるから』
『これで時間の節約になります』
っていったとんでもない屑。 しかも最近東京であったんだけど未だに
イヤホンしてるんだよコイツ
98名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:24:39.91ID:8riMOI8l0
>>96
ここまでしてる人が感染発症したらすべての人が予防を諦めて自粛止めそう
99名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:25:55.41ID:26k7FVAb0
はなまるマーケットのスタッフ全員薬丸が嫌いで通ってるんだぞ
100名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:26:43.51ID:3X2Ygp+Q0
自分は気にしすぎて病んできたやばい
101名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:27:11.30ID:Wx6IciR30
岡江さんが亡くなったんだぞ
そりゃ過剰にもなる
102名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:27:36.87ID:cqeYeuG70
換気しなければ意味がないし
換気さえすれば他の対策いらんぞ
103名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:28:11.58ID:GgMt7o8+0
コロナテロリストの石田純一でさえ「用心していた」と言ってるしどうせと思ったけど薬丸はガチだった
104名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:28:18.78ID:anTFHXIM0
>>97
べつにおかしくないな
105名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:28:22.52ID:k2l4/rlC0
>>13
自分にとって自分は価値あるだろw
106名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:29:13.89ID:8riMOI8l0
>>100
心身のバランス崩してる人が増えてる
コロナ関連ニュースを見過ぎないようにして散歩くらいはした方がいい
107名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:31:29.96ID:/2TugVMB0
この家は普段から感染症対策してるんだよね
コロナでさらに 強化された
108名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:32:27.66ID:3X2Ygp+Q0
>>106
やっぱりそうなの
パニック発作みたいなのがきてこわかった
家族がガサツに思えてストレスたまる
109名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:33:24.01ID:26k7FVAb0
>>104
その当時の番組の節約術の企画で
料理や家庭でやってる裏ワザみたいな事を
紹介してたんだよ
コイツだけ道端のファンが時間の無駄だから
イヤホンだけ持ち歩いてるとか空気読まずに喋ってんだよ
当時周りも『え?あの・・』ってあたふたしてたぞ
110名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:34:29.39ID:xXZTEcf/0
これに近いことは、やってる
つべでも、アメリカ?の医者が
購入した物の対策などをやってたし
これぐらいで言われるのが不思議
111名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:34:59.36ID:26k7FVAb0
はなまるのスタッフは薬丸は空気読めない馬鹿で通ってる
112名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:35:38.85ID:Mj27fjfm0
>>109
ファンですーなんて声かけるやつ俺も嫌いだから薬丸の高感度上がったわ
113名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:35:43.46ID:cqeYeuG70
こういうふうに世の中に出回る情報に過敏な割に
その情報から得られる有効的な対策にまったく気づけず
無用な対策に終始しているやつは本当にアホだと思うわ
石田純一もだけど
換気に全振りするのが最適解なのに余計なことばかりやってる
114名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:35:48.02ID:8riMOI8l0
>>108
外でマスクしてない人が殴られたとかニュースになってるしな
不安が内に向いて鬱になる人や外に向いて攻撃的になる人がいる
115名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:36:14.63ID:KLcv7qpY0
ヤックンとほぼ同じ事してる
違うのは眼鏡じゃなくてゴーグル(花粉症で使ってるの)
マスクの内側に除菌ウエットティッシュを4枚折り畳み入れる
消毒液が買えないから持ち歩きはしてなくて洗面所に置いてて手洗いうがい顔洗う時に服やカバンにスプレー
買って来た商品は台所洗剤で洗う
使い捨て手袋のまま洗剤で泡立ててマスクを外しマスク掴んだままマスクに包む様にして手袋を外し泡のついたままビニール袋に入れて縛って捨てる
ここまでしてコロナに感染したとしたら諦めるわ
116名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:36:26.78ID:mFT3zX+x0
B型って意外に神経質だからなw
これは徹底しないとってものにはとことんやる
117名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:36:32.76ID:26k7FVAb0
>>112
それを公共の電波使って雄弁するから
スタッフに嫌われてるんだよ 
118名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:37:28.83ID:+Nmy9UUL0
この人たしかあらゆる物の予備の予備の予備くらいまで置いてないと気が済まない人だよね
その予備はこういう時の為だろうに・・・籠れば良いのに
119名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:39:05.38ID:xDXEvdoW0
自分もこれに近いことはやってるな。
帰宅後すぐにシャワーはできないから頭からエタノールスプレー噴霧してる。

周囲からは変な目で見られるのと、エタノールとかマスクとかなぜ準特に持ち歩いてるのか?と、疑った目で見られる。
元から軽い潔癖症でエタノールはボトル買いしてたし、花粉症持ちで更に去年喉の手術してからマスクは常にストックしてたから今回の騒動でも物資不足にはならなかった。

者は物、行動ともに、備えあれば憂いなし!
120名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:39:07.76ID:M1BZMO7E0
やり過ぎっていう事は無いは
続けられ無かったら意味が無いから自分が続けられる範囲でやればいい
121名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:39:27.59ID:M1BZMO7E0
>>120
ないわね
122名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:39:34.85ID:z0Y2fXjy0
外で除菌やスプレーかける以外は俺と同じだ
123名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:40:30.73ID:/iMQ8TPs0
>>113
ご自由にww
124名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:40:39.31ID:v8cRUf/h0
>>29
ハイターとか薄めれば除菌水になるぞ 
125名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:40:48.10ID:0GG5xEmD0
やっくんってシブがき3人で住んでた時もきれい好きで
ふっくんともっくんにうざがられてたような記憶が
126名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:40:57.02ID:Bh+cRzec0
>>97
知らない人からしょっちゅう声かけられるのってかなりのストレスだろうしね
バカ正直に話す必要もないのに
127名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:41:03.71ID:pYQ8J5/r0
>>8
それ新コロ事態に限らず普通じゃね?w
128名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:41:09.10ID:KLcv7qpY0
>>89
歯磨き自分もしてる舌も手入れしてる
これって以外に盲点だったりするよな
129名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:41:37.04ID:aQUOpWBS0
>>18
たいして金かかってないだろ
お前のは単に自分がやらない言い訳
130名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:44:15.16ID:cqeYeuG70
>>123
このウイルスは閉鎖空間中に漂う飛沫ウイルスが感染の原因なので
それさえ避ければほぼ感染しないし
どんな対策を取ろうがそこを怠ったら感染する

消毒は無意味
マスクは結局その場の空気吸ってるので無意味
手洗いより肺に吸い込むことが問題なので効果激薄い
それに対し換気は絶大な効果があり換気回数を増やせば増やすほど劇的に感染率が下がる
ほとんどのやつはやる努力が完全に明後日の方向を向いている
131名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:44:46.50ID:aoBvPKaA0
好きにしたら良いよ
132名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:45:31.77ID:pNc+jxuy0
普通かと思ってたけどやってない人がほとんどなの?
133名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:45:33.12ID:/iMQ8TPs0
>>130
あははは
笑うしかないわ
134名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:46:11.38ID:Tb+ygy/10
家を換気すればいいの?
135名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:46:15.33ID:yGSUYXXo0
今は非常時だし他人に笑われる位徹底する位で丁度いい
他の人も出来る範囲で真似すべきだよ
136名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:46:15.73ID:Bsepa82W0
>>1
ご立派
どこぞの間抜けとは違うな
137名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:47:57.94ID:cqeYeuG70
>>133
屋外の感染確率は閉鎖空間の1/19というソースがある

https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20200330-00170407/

The odds that a primary case transmitted COVID-19 in a closed environment was 18.7 times
greater compared to an open-air environment (95% confidence interval[CI]: 6.0, 57.9).
(閉鎖環境で初感染者がCOVID-19を感染させた確率は、屋外環境と比較して18.7倍高かった(95%信頼区間[CI]:6.0、57.9))

出典:Closed environments facilitate secondary transmission of coronavirus disease 2019 (COVID-19)
138名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:48:49.49ID:eBPP94YF0
正直、スーパーの店員に失礼だと思う。
ほとんどの人は素手で商品扱ってるのに。
139名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:48:56.63ID:pFZw4Aiy0
買ってきたものは食材にかけてもOKな除菌剤スプレーしてる
洗剤で洗った方がいいのかな
140名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:49:16.07ID:yOnpgrxL0
薬丸はコロナが治っても一生やってそうだな。
かなりの潔癖症だわ。
141名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:49:47.13ID:anTFHXIM0
感染した泥棒が出入りしてないならそこまで家の換気に拘らなくても
142名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:50:12.42ID:8r+2KAD70
>>127
普通というかそうするべき
花粉対策でもね
143名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:51:05.44ID:G0BuPE2p0
常にアルコール噴霧しながら移動しろ
144名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:51:18.48ID:k7Ec0DtM0
そういえば嫁と娘がハワイ暮らしで毎週末ハワイに帰ってたんだっけ
コロナのせいでハワイに行けず一人暮らしで発症したら大変だもんな
145名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:52:12.24ID:f+oAoJu50
>>97
私生活まで話しかけられたくないのはわからんでもない
職場の奴や客と外で会いたくない
146名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:52:18.76ID:/iMQ8TPs0
>>137
そう、確率が下がる
下がるだけである(爆
147名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:52:20.15ID:hZnqV+yC0
>>3
世紀末は80年後
148名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:52:26.71ID:cqeYeuG70
>>141
いや家の換気こそが絶対的に重要
今国内で多いのは病院感染と家庭内感染

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200425/1000048030.html
> これまでに感染が確認された人の濃厚接触者にあたる42人のうち、16人は家庭内で感染したとみられるということです。
149名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:52:26.94ID:h5jycuz10
神経質すぎ。
どいつもこいつも。
150名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:52:27.49ID:TjINmGS30
>>15
人に感染させるかもしれないって発想が
欠如してるお前よりかは価値あるよ
151名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:52:49.87ID:iDVeTQVu0
一人じゃないなら気を付けたほうがいいよ。
俺のツレも嫁さんが病弱だからすごく気を付けてる。
152名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:53:23.03ID:G0BuPE2p0
>>138
口に手を当てながら考えて手に取って戻すババァだらけだからな。
店員が衛生管理してても全て台無しにしてる。
レジ担当の方は本当に怖いと思う。感謝しかないよ。
153名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:53:44.09ID:IsYlCYOV0
>>115
違う病気になりそう
154名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:54:19.77ID:cqeYeuG70
>>146
1/19になるってことは再生産数が1を大きく下回るので流行自体しなくなるということだが
お前アホやろ

https://toyokeizai.net/articles/-/345872

新型コロナでは、1人の感染者は平均で直接1.4~2.5人を感染させると、WHO(世界保健機関)は暫定的に見ている
(基本再生産数1.4~2.5)。これは8~10の水痘(水ぼうそう)や16~21の麻疹(はしか)と比べて低く、2~3のインフルエンザ並みと言える。

注意すべきは、基本再生産数はわれわれが何も対策を取らなかった場合の数値であることだ。いってみれば、病原体の素の感染力を示す。

これに対して、手洗いやうがい、人々の接触削減といった対策が取られれば、1人の感染者が実際に直接感染させる
人数が減るのは当然だ。こうした実際の再生産数のことを実効再生産数という。

政府の専門家会議によると、今年3月下旬の東京都の実効再生産数は1.7と推計された。香港や英国の大学の
チームによると、一足早く感染爆発を起こした欧米諸国の多くは3月中旬ごろ、実効再生産数が2~4程度だった。
155名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:55:38.44ID:26k7FVAb0
>>145
未だに何も繋いでないイヤホンしてるぞ
156名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:55:59.52ID:AMNpIF0q0
使い捨て手袋が壁、青で目立つんのな
157名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:56:43.01ID:TjINmGS30
>>138
だから除菌が必要
スーパーの人は手を洗えばよいだけ
失礼でもなんでもない
158名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:57:01.19ID:/iMQ8TPs0
換気で予防出来るなら海外での街中消毒薬撒き散らす行為は無意味なんだろうなぁww
ウイルスが手摺りやらお金やらに付着していても換気さえしときゃ大丈夫なんだろね(棒
159名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:57:32.44ID:cqeYeuG70
>>157
除菌なんて不要
換気全振りで良い
160名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:58:24.62ID:5wKFdOup0
家族全員がこれやらなきゃ意味無いよな

うちは子供と婆さんがなー
言っても気をつけんからな
手なんか5秒くらいちゃちゃっと洗うだけだ
161名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:58:35.59ID:wN+eVzJH0
ICUの防護服も無駄なんだw
162名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:59:16.29ID:y5IRUF1p0
テレビ出るなよ
163名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:59:17.61ID:/iMQ8TPs0
大丈夫だよ、換気さえしてればww
164名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:59:43.34ID:cqeYeuG70
>>158
屋外での感染確率が1/19だからそういうことだよ
これ接触したウイルス量で感染確率が決定的に変わるから
実際中国の医療関係者で若い人が死にまくったのは
長時間同じ空間にいて大量のウイルスを吸い込んだから
接触時間が一瞬なら感染率は極めて低く
そして重症化率も死亡率も低い
結果として国家全体でみても全く流行しなくなる


全く理解してないんだなお前
165名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 22:59:57.48ID:If0cUa7r0
もっくんはハゲてた
166名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:01:05.68ID:Emt/mLa+0
手袋だの除菌スプレーだのしなくても
かえってすぐ服を脱いで洗濯機回してシャワー浴びればいいだけだよな
167名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:01:05.71ID:P83mdCvN0
自分もそんなかんじ
168名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:02:07.41ID:BJUqkuAx0
奥さんや子供が無頓着だったら発狂しそうだよね
169名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:02:37.74ID:A49AFrR10
こういう人好き
170名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:02:41.61ID:cqeYeuG70
>>163
そりゃそうだろ
花見の感染事例 1例のみ(あまりに少ないためこの例すら花見で感染したか疑問)
病院の感染事例 数百件
だからな

この例を見ても屋外ならいくら遊んでも問題ないことが分かる
部屋にこもって換気しないと危険

嫌味のつもりで言ったんだろうが
換気すればそれだけで不要なのは明らかなんだよ
171名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:03:24.99ID:AMNpIF0q0
外出の上着は帰ってきたら干してんだけど意味あるかな?
172名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:03:44.65ID:/iMQ8TPs0
>>164
極めて低い、死亡率も低い
低いけどゼロじゃないww
173名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:03:47.45ID:Ed/IbSVf0
髪の毛にも徹底
174名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:03:48.78ID:Emt/mLa+0
>>92
いやさっさとシャワー浴びて?
きったない
175名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:05:12.34ID:KZLv0ZNG0
この人、家族がいるから毎週末ハワイに帰って無かった? 月4往復するやらなんやら
176名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:05:47.44ID:ZbRHphgW0
これをぜ国民全員やればかなりの数の感染者減ると思う
ジジイは平気で健康風呂行ったりスーパーで素手で触ってまた元に戻したり、トイレ行って適当な手洗いしてハンカチも使わないリーマン
唾飛ばしてスーパーやコンビニ走り回るクソガキ
そりゃ数減らねえよ
177名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:06:01.74ID:/iMQ8TPs0
>>170
その説、毎日テレビでコロナの解説してる医療関係者やトランプ大統領に教えてあげなよ~
178名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:06:07.94ID:cqeYeuG70
>>172
ウイルス接触量を感染しないレベルに留めれば
それ自体がワクチン効果を持つこともわかってなさそうだなお前
179名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:07:09.45ID:/iMQ8TPs0
>>174
当たり前すぎて書かなかっただけぇ~
180名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:07:38.61ID:WRM/GY/00
買った物は、製造・梱包・陳列・購入する時に人間が触ってるわけで
買ってきた物に対して除菌スプレー、熱を通す調理をするのは必要だよ
そこまでしなくても…って言うならしなくてもいいんじゃない?
それで感染しても自己責任だし良いと思うけど、他人にとやかく言える筋合いはない
181名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:09:11.70ID:7z18nhMM0
普通じゃん
買ってきた商品は医療用エタノールぶっかけた後に
散布界からはずれたウィルスをしとめる為に
倉庫や冷蔵庫収納する前にいっこいっこ水洗いしてるよ
あと俺は潔癖症じゃないよ
こんな時代になる前は風俗でベロ中したり
マンコなめて性病もよくかかったwwwww
182名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:11:45.46ID:z53O5Ga+0
これめっちゃ言われた
そこまでしなくてもwって笑われてたけど、感染拡大が早過ぎて「こんなことになるなんて...」ってみんなマスクやウェットティッシュ探しまわってた
183名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:15:05.05ID:1RkpGuyG0
玄関前で全部脱いで水浴びしてから家に入る
服は袋に入れて焼却処分

くらいやらないと
184名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:16:20.87ID:ldNFUHJQ0
嫁の石川秀美は志村けんとよくコントやってたし薬丸は岡江さんと長年番組やってた。そりゃ続いたら徹底するやろ。
185名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:17:39.27ID:f4n2sol/0
少なくとも薬丸からコロナ貰うことはないな
186名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:17:50.66ID:Z/IECfY30
買ったものを除菌や水洗いまでは出来ない
みんな、すごい
187名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:18:32.33ID:+Z02iIlM0
部屋の床壁天井を銅製にするべき
188名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:21:07.66ID:tFLMQGXX0
アルコールボトルが店にあるからスーパーで手袋付ける意味は無いけど
買ってきた物を洗うは必須
絶対にやった方がいい
189名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:21:41.80ID:Fm/dY4k60
育児板に早期からあったコロナスレでもこれぐらい徹底した人がわんさかいたが、当時は
「大袈裟な」「潔癖かw」
ってバカにされてたんだよな
あの人たちは正解だったわけだ
190名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:21:52.15ID:aFHiJxXT0
>>155
いいじゃん、そういう人なんだよ
191名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:22:08.17ID:cTW90WlI0
この人、トイレ掃除の実演をやった時もゴーグルつけてやってたよ
危機意識が高い以前に元々神経質なんだよ
192名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:23:09.49ID:aFHiJxXT0
こういう人はその後の風呂掃除まで徹底してそう
193名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:24:04.76ID:T49u2JJA0
ずぼらが一番楽だが
面倒くさいことすることの方が高度だよ
194名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:27:47.12ID:fzT9qU0s0
帰ったらすぐに服を洗濯してうがい手洗いするのは普通でしょ
195名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:31:07.23ID:KLcv7qpY0
>>171
太陽光でのウイルス半減率高いらしいしそもそもウイルスってたんぱく質に付着しないと生き残れ無いから良いと思うよ
196名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:31:13.91ID:ldNFUHJQ0
うがいってあんまり効果ないらしいよ
197名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:32:08.94ID:26k7FVAb0
>>193
ちがうんだなぁ
周りの人間を振り回す害悪なんだよなぁ薬丸は
198名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:33:06.61ID:en7tG6e20
薬丸は見るからに神経質だから最初からコロナ対策しっかりしてたんだろうな
岡江さんは良くも悪くも大雑把な人だった
199名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:34:47.83ID:IcEsFcN+0
ニューヨークとかマドリードの意識他界系は一般人でもこれくらいデフォでやってるだろ
200名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:37:59.28ID:JK/svrFm0
>>71
潔癖症じゃないけどインフルにかかったこと一度もないよ
風邪は毎年ひくけど
201名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:40:27.30ID:KLcv7qpY0
>>198
そういや感染した赤江珠緒もおおざっぱな人だな
自分はコロナ前はずぼらでこんなに神経質にはしていなかったが命に関わる事だから慎重になってしまった
202名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:41:21.18ID:7kaRA04N0
>>183
玄関前の道路が女子小学生や女子中学生の通学路だけど
コロナ対策なら仕方ないよね?JSやJCに性器見られても逮捕されないよね?
203名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:43:16.52ID:xnBISwId0
買い物したときはこの位に近いことはする
すぐ風呂と服洗濯、買ったものも消毒
今スーパーとかが一番感染しそうだし
204名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:44:22.76ID:IaIfTHZs0
クソめんどくせえやつだなうぜ
205名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:44:34.04ID:gooHlLyb0
石田純一もコロナになる前はテレビでこんなこと言ってたけどな
206名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:44:58.57ID:6XlNKE710
ハイター薄めて使ってるけど
においがね・・・
207名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:45:40.51ID:7+keJWcQ0
>>67
買った物も消毒してるって書いてあるじゃん
208名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:46:25.61ID:7+keJWcQ0
>>205
あれあんまり体に良くないんだよ
なぜあんなに安易に勧めてるのか怖いわ
209名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:46:35.81ID:6XlNKE710
外出時
ビニールみたいなので防護したいけど
目立つよな・・・
210名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:46:45.42ID:7+keJWcQ0
>>208>>206
211名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:47:49.55ID:1RkpGuyG0
>>202
パンツは脱がんでいいだろ
212名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:47:54.29ID:6XlNKE710
>>68
きもい
2個でいいやん
213名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:48:13.55ID:7+keJWcQ0
>>209
こういうご時世なんだし別にいいんじゃね
いつも白いパーカーを絞って顔だけ出して着てるから店員に防護服みたいって言われたことあるわ
214名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:48:26.70ID:JTBQ/dps0
>>53
自分もやってる。
215名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:48:39.34ID:eBPP94YF0
こんなの見たら、スーパーコンビニの店員さん辞めちゃうよね。。。
216名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:48:53.44ID:Q0SM4rqy0
どこで消毒液手に入れとんねんあほが
217名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:48:53.90ID:RWFFTlYx0
コロナ騒動の前からスマホの画面は除菌ティッシュで毎日拭いてたな
あとは缶コーヒーとかの飲み口は必ず拭いてた
コロナ騒動の前は彼女から変な人扱いされてたけどw
218名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:49:40.18ID:3mumP8Ki0
>>1
でも、実際にはここまでやらないと、いけないんだと思う
219名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:49:46.94ID:7+keJWcQ0
コロナ対策としてはやったほうがいいけど、終息した後もその習慣が癖になって潔癖症増えそう
220名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:53:25.26ID:JoItFbsu0
当時は報じれれることは全くなかったけどヤッくんはシブがき隊時代のスシ食いねェ!の頃に出演した寿司関連のイベントで食中毒になり病院で2~3日生死をさまよった経験がある
なのでこの過敏なコロナ対策は仕方がないと思われ
221名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:53:41.93ID:IqcMLfkf0
>>15に言われたくはないだろうな
222名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:54:24.76ID:YNcRj5R10
今の状況で、やり過ぎとか言ってる方がボツ。逆に関心するし見習う方が普通。
223名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:55:35.55ID:ticHelbz0
買い物から帰宅すると消毒して片付けてで何だかんだ30分以上かかってしまう
くたびれるけど、80代高血圧の家族がいるから絶対移すわけにはいかない
バッグ、財布、カード類、食材のパッケージ、ビニール袋、あいだに自分の手を洗うのを挟む
224名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:57:48.01ID:M+xaRfTX0
しっかりしてるな
好感度アップや
225名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:57:48.05ID:8/niU10D0
予防も何もまず心が病んじまってるようだ
226名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:58:07.08ID:fARmOZpu0
何でもやり過ぎはよくないよ
227名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:58:41.59ID:j4rZduI40
でも家族が出かけて感染して帰ってきたら無駄になっちゃうんだよなあ
228名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:59:32.04ID:9Q0OJm2c0
東京にいる時点で摘んでるよ
229名無しさん@恐縮です
2020/04/26(日) 23:59:38.91ID:UJvivVY/0
>>1
除菌しすぎて抵抗力落ちるやつ?
230名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:00:35.30ID:SM1yoOyH0
>>15
薬丸を介して秀美ちゃんが感染したらどうすんの
231名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:00:53.89ID:TWKnd17U0
>>71
それがいいことか悪いことか、何とも言えないよ。今までウイルスと戦って勝った実績がないとも言える。
232名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:01:33.61ID:/2Kvkjvf0
ビビりだから嶋大輔にボコられる
233名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:01:58.86ID:QqdvTj5M0
>>216
マスクよりは普通に買えるけど
234名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:02:26.29ID:D66JL4sM0
フックンのシブがき裏話まだ?
235名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:03:10.91ID:umY7LVfm0
>>215
こういう客ばかりの方が店員さんは安心して働けそうだけど
236名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:03:39.99ID:pOFxTzet0
岡江久美子が死去したタイミングでこういう内容を更新するとは
いくら不仲だったとはいえ、どうかしている
237名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:04:30.32ID:daaSvP5H0
>>212
3つとか普通だぞ
震災なめんなよ
238名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:05:13.06ID:HzoxhMOZ0
>>217
スマホ消毒は帰宅したらすぐやるよな
むしろやってない人が多いの?こわ
239名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:06:58.83ID:LKtwPS2Z0
>>236
第2の岡江久美子を出さないだめにだろ
240名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:07:03.90ID:XYr6LL7N0
ハッキリ言って全く意味ない
基本はマスク・手洗い・こまめな水分補給、これに尽きる
肝は粘膜にウイルスを付着させなければいいわけで、
手袋や除菌スプレーなど全く意味ない

服を洗濯機で洗うのもウイルスと花粉勘違いしてんのか?こいつ
プラスチックのような滑らかな場所ならとにかく、
繊維状のものについたウイルスは長く生きられない

あと栄養素に関して言えば、サプリでMVM摂って、
そこにビタミンA、Cとグルタチオン追加すれば完璧
当然たんぱく質を充分摂取することが最低条件
241名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:08:53.90ID:ScZwF61s0
神経質だねえ
でもこのぐらいで良いのかも
普通はダンナのいい加減すぎる除菌に
奥さんがイライラして喧嘩になる
242名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:09:35.88ID:QqdvTj5M0
>>235
そう思う
マスクしてない能天気な家族連れに恐怖してるみたいだし
243名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:11:56.47ID:Sn7ECzGN0
これはやり過ぎ
周りも気を使うだろう
244名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:12:39.44ID:ySMxrX4T0
>>15
あんたよりは納税してるやろ
245名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:17:54.98ID:lTMUVKOn0
風呂には入らないのか
246名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:22:43.96ID:bYy6hsBn0
手荒れがやばすぎてスーパー入る前のアルコールでいつか死にそう
247名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:23:41.49ID:2MXT2xv60
買い物の時にスプレーと手袋はしないけどほぼこれやってる
248名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:27:31.60ID:si/1L4um0
手袋以外は同じ。
プラス、外出前に着替えを準備しておいて、帰宅後すぐシャワーを浴びる。
249名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:27:38.20ID:FBNyui8i0
>>240
ばーか
250名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:29:20.04ID:FBNyui8i0
>>1
洋服洗ってる間にシャワーも浴びなきゃ
武漢で感染せず生き残ったヤツはそうしてた
251名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:32:13.97ID:GWaW7gjM0
フォールアウトの世界
252名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:33:03.73ID:9q/WX59h0
>>68
強迫性障害だな
石川秀美もよく耐えてるなぁ
253名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:40:21.02ID:MYm1XqXX0
みんなここまで意識が高いと面倒になって外出しなくなるんだけどな
自分もここまではやってないが、帰った後処理が面倒でステイホームしてる
254名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:40:47.54ID:MYm1XqXX0
>>68
子沢山だから?
255名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:43:48.07ID:91RoCAAv0
>>35
この人って常にストックがないと落ち着かないタイプだった気がする
お宅拝見で見た
256名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:46:15.05ID:4DAdnWBD0
>>226
武漢で感染しなかった人の暮らしはもっと厳しかったぞ
257名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:52:12.18ID:TlWsUf9J0
>>41
ガスマスクて
258名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:53:31.20ID:560LEYsJ0
石川秀美のビキニグラビアは1枚も存在しない。これ豆知識な(´・ω・`)
259名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:55:15.07ID:b1hCJT7/0
↑ヘイヘイMr.ポリースマンこいつです
260名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:57:32.75ID:/khWiak30
>>1
その友達が典型的なトンキン馬鹿
261名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 00:58:17.41ID:wub2695v0
やりすぎは無い
本質的にエイズ発生したときのパニックと同じなはずなんだわ
楽観スンナ派とかどんな教育受けてきたんだろ
262名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:00:07.23ID:lAa5mDH80
これ、岡江さんへのイヤミか
263名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:01:49.07ID:15W+f1dH0
>>1タバコ吸え。

【新型コロナ】コロナウイルス:Covid-19を持つ人々の間で喫煙者の割合が低い★7
http://2chb.net/r/newsplus/1587696428/
【速報】喫煙者はコロナに感染しにくい可能性。フランス、ニコチンパッチの臨床試験へ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1587902064/
264名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:03:42.39ID:D0FcTNdY0
使い切り手袋じゃなくて使い捨て手袋じゃないか?
265名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:04:10.38ID:D9qG2bhm0
この人確か潔癖症だからな
266名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:06:15.97ID:RtnpIDcF0
昔から、トイレットペーパーとかストックが不安でため込んでるって言ってたな
267名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:06:29.20ID:h6aYzL6c0
使い捨て手袋
使い切り手袋
268名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:07:54.89ID:8SlPdMv00
スーパーから帰ったら玄関で直ぐ脱いで洗濯、手洗い、うがい、洗顔。
夕方ならそのままシャワーだな。
買ってきた物はアルコールスプレーで全て除菌。
勿論、玄関のドアノブの除菌。
ここまでしてる。
269名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:09:02.28ID:4jMFeGRdO
潔癖症だし、トイレットペーパーとかの備蓄も山ほどしてないと気が済まない性格
まあでも罹るときは罹るw
270名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:12:45.92ID:rpFUff8I0
秀美のアソコはクンカクンカするくせに
271名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:15:48.54ID:dXJBbRLC0
ハワイには帰ってないのか
272名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:16:33.45ID:jd4iyvh80
買ってきたものや、ドアノブとか消毒してるつったらドン引きされたけど、家庭にノロ感染者が出たことあれば普通のことだと思ってる
実際家庭内感染防いだし
273名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:21:05.13ID:Pn7JUGbJ0
全然やりすぎじゃない
人が密にならない地方ならともかく東京に住んでる人間ならこれぐらいした方がいい

除菌スプレーはムラが出来るからまるごと洗うか、
洗えないものはアルコールか洗剤つけた布で拭く方がベター
スーパーの食材のパッケージも全部外すか拭くべし
274名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:21:07.05ID:+uDsZJUS0
そこまでしなくても…?

岡江さんの訃報に接したら
皆そんな事言えなくなる
275名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:23:29.56ID:swzgIs+E0
ジタバタし過ぎwww
276名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:25:49.06ID:sKzrLF1l0
これは行き過ぎな気もするけど実際の医療現場はこれ以上に対策してても感染してるからなw
277名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:26:10.63ID:kNCPz9ka0
そこまでして生き残りたいとか、どれだけいい人生を送ってるんだ?
278名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:27:46.15ID:MRfKHRRf0
局に行くのが一番危険だと思う
279名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:29:38.08ID:ZpjZ4lIh0
医者ならこれくらいは不思議だね。ある医者は外では職場と自宅以外のトイレは
使わないそうだ。
280名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:30:00.29ID:cZIjFGO20
分別ごみを作るのに1日かけてるような人いるけど、そういうタイプなんだろな
偉いねって言われるけど、アホかとも言われる
281名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 01:31:10.80ID:sKzrLF1l0
>>279
そりゃ当たり前1番感染リスクあるのがトイレなんだから
医者じゃなくても基本よw
282名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 02:09:56.96ID:2iKVK0Iy0
潔癖の友達が元々こんな感じ
そいつは外装フィルムや箱を除菌じゃなくて外して捨ててしまうけどね
時代が奴に追いついてきたな
283名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 02:23:59.71ID:WEBdBkew0
これと同じ事を春節前からやってたわ
違うのはごみ捨て以外で一歩も外に出てない事だ
もう疲れたぜ
284名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 02:44:07.49ID:9hpBLtPgO
今は買い物行ったら1度に50品ぐらい買うからな
何から何まで消毒とかしてるとアルコールも精神も保たないわ
285名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 02:46:17.09ID:HlbNTq7w0
薬丸ってはなまるの時から食料品や洗剤や家庭用品のストック管理を凄い徹底してたらしいよね
数が決まってて一個減ったら買うってタイプらしい

意外と本人は喋らないから知らなかったけど、なぜイメージ悪い薬丸が主婦向け生活番組に抜擢されたのか最初不思議に思ってたらそういう性質を知って納得した
286名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 03:07:57.90ID:s6HJJWKU0
家の中に汚染ゾーンつくって
買ってきたものは、袋のままそこへ3日放置
鍵、財布などもそこへ置いて
服もそこで脱いでおく

スマホは袋に入れておき、買い物中はできる限り使わないこと

手洗い後
生鮮品、冷蔵品等は
開けておいた冷蔵庫の汚染ゾーンへ入れ
その後、もう一度手洗い

3日後、買い物を通常の場所へ保管し
また買い物へ
287名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 03:37:56.74ID:bEUwLbUV0
買ってきたもののパッケージのアルコール消毒はしてるわ
または箱とかフォルムを全部取って捨てる
288名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 03:56:42.40ID:DMzF2JDA0
手袋して歩いてる人を見かけるようになった
289名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:14:11.58ID:j1hCV54DO
手袋って透明な使い捨て?
290名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:17:43.97ID:NKdCT2S50
シブがき隊時代、納豆腐ってるから絶対食べないとか言ってて、はなまるになったとたんに納豆大好きとか言ってて草
291名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:18:03.01ID:To/QX1sG0
こういうヤツらはとっとと感染して絶望すりゃいいよ笑
292名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:29:52.85ID:uY5gpi5s0
岡江さんと真逆の性格っぽい
293名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:32:26.11ID:/v6MY9dR0
自分も同じレベルだなー
強い花粉症なので、家に花粉を持ち込まない対策と同じ
換気は明け方だけとか風向きも見るから、
花粉対策の方がより厳しいかも
やっくんみたいな伴侶だったら快適だろうなぁ
294名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:40:15.81ID:KwHFFNiM0
死ぬリスクが有るのにやり過ぎなんてことはない
出来るかどうかなだけで自分に実行可能で手間を感じないならやるべき
皆は面倒だからやってないだけ
295名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:42:03.96ID:0HYNxvia0
さすがだわ
296名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:43:59.32ID:uY5gpi5s0
>>294
だよな
やるだけやってそれでも感染して死ぬなら悔いはない
297名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:45:11.16ID:JPjqPHyh0
>>3
>>4
どんだけ接戦なんだよw
298名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:48:52.40ID:C67dcYJb0
これなー 本人は大満足で大正義なんだけど一緒に住んでる家族からしたらもうね
たしかに良いことなんだけどさー 一人で暮らしてるなら存分にどうぞ!なんだけどね
299名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:50:16.48ID:yctyyA5z0
そもそも外に出る必要ないじゃんw
300名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:50:48.19ID:C67dcYJb0
>>296
そうかな? これだけやったのになんで感染したんだよ!って
自暴自棄になるか絶望して頭おかしくなるかもしれんよ
301名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:54:12.68ID:k+uaHTAn0
そこまで接触するほど忙しくないだろ
302名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 04:58:45.15ID:39MowsI10
>>1
きもっ
303名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:00:35.92ID:VvduqU2F0
インフルより人が死んでないのになんでここまでやるんだろ。
もうすでに感染してるっしょ。
304名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:02:15.12ID:VvduqU2F0
しかし変な女と生でやったあとのhiv検査ほどコロナって怖いの?
305名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:05:55.07ID:+MmUfRu00
顔つきからして潔癖症だよな、そのままのイメージ
306名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:12:11.39ID:vM6uCeA90
いいぜ俺を笑え愛を捨てた罰さぁ~~~







やっくんファイト
307名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:17:44.35ID:GIsG5RiY0
バタバタしてるな
308名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:23:35.62ID:SHP4yiv/0
>>109
わかるわ。世田谷区住んでた時に何人か芸能人見たけど、彼等もオフなんだから普通は声かけないよな。二度見したり振り返ったりしてる人はいたけどね。

「○○さんですよね!?いつも見てます!!」「~の頃から好きだったんです!握手して下さ~い!!」

…なんて恥ずかしいから絶対やめとけ。
309名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:27:58.55ID:SUc30oLm0
帰宅して玄関で服を下着以外全部脱いで予め用意してたレジ袋とかに入れる
直ぐには風呂に入れないから取り敢えず手指から肘下まで20~30秒間洗う 
化粧を落とす、洗顔
髪は取り敢えずターバン巻いておく
髪を触ったので手洗い
着てた服を洗濯機に入れて洗う
部屋着を着る
エコバッグ消毒スプレー、買ってきた物も消毒スプレー
ドアノブやスイッチに消毒スプレー
ごはんを作る
帰宅したらすぐに風呂に入りたいところやけど入ったら夕飯が遅くなるからこれが精一杯かなあ
310名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:32:14.12ID:aRgpn7o60
シブがき隊のリーダーって誰なの?
311名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 05:57:28.39ID:siXRsJB00
手洗いをこまめにするようにしてるけど蛇口って毎回石鹸で洗うべきなのかな
洗う前に蛇口触ってきれいになった手でまた蛇口を触るから汚れがうつるよね?
手を洗う時に蛇口洗って水をかけたらいいのか?
どうすればいいのか毎回悩む
312名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:03:50.04ID:Olp4P9GL0
寿司は食ってるんだろうな
313名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:05:11.52ID:xfXluArD0
だからマスクではウイルス通過するって。
314名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:05:56.19ID:8q9P14fb0
ずっと家にいる俺には敵わないはず
315名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:08:21.40ID:Z+U5pimT0
二時間かけて15000歩歩いてきたけど誰ともすれ違わなかったわ 田舎最高!
316名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:09:25.23ID:54S3GE+S0
一番の対策は人と会わないことだで
帰宅時のシャワーは絶対やれ。靴底も外でしっかり水道で流せ
ちなみに薬丸のやってるのはアメリカで長年ウイルス研究してるおっさんも推奨してる方法

マスクしてベチャベチャしゃべるやつは中にインナーも仕込んでおけよ
317名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:11:39.49ID:00sq+1Kf0
>>35
シャンプーでも洗剤でも、何でも、そこまでいらないだろうってくらい、ストック置いてる人
318名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:13:54.46ID:6c1r5PlU0
超潔癖症だな
319名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:13:55.56ID:j2Rvrvpq0
>>10
一般人が無駄に使うなよ
320名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:14:00.36ID:SK3+WRLQ0
帰宅したら即風呂と即洗濯はしてる
コート不要の季節で良かったよ
薬丸は感染後のリスク考えたらこれくらいやってもいいと思うけどな
321名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:19:13.19ID:NKdCT2S50
ガスマスクに防護服しる!
322名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:19:53.49ID:j2Rvrvpq0
>>97
いや、職場外で話しかけられるのストレスだろうから判るよ
323名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:24:07.88ID:7tQsrBP20
他の人に強いる人と
神経質と批判する人は嫌だな
自由だから
324名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 06:29:00.03ID:7tQsrBP20
物まで拭いたのに感染した
面倒がらず拭いておけば感染しなかったかも

後者のほうが後悔するだろう
俺はそこまでしないけど
325名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 07:02:07.67ID:zvfc9Uzr0
薬丸家で友人の芸能人ファミリーを招いたクリスマスホームパーティーを毎年やってるくらいだから他人にはさほど強要はしてないタイプでは
娘の手作りケーキとか出してるし、年ごとにどんどん人が増えるくらいだから気楽に過ごせるらしく去年は2回にわけて開催するくらいに
326名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 07:02:14.58ID:tdC6M8Zd0
同業者に不用意なヤツが多いから大変だろう
327名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 07:02:32.80ID:tdC6M8Zd0
>>313
他人にうつさないもので防御するもんじゃないんだよな
328名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 07:07:49.70ID:7gfnDZKtO
>>323
その「自由」で自分だけが不幸になるなら問題ないが、他人に迷惑や悪影響を及ぼしたら単なる「無責任」だからな?
329名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 07:26:43.09ID:VGtoVlJW0
もともと潔癖症&日用品もつねに複数買いするようなひとだと思ったな
330名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:20:38.11ID:CZxkXkW40
岡江久美子の事があったからここまでするのも仕方ない
331名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:20:59.18ID:/UiaTxai0
>>311
蛇口の構造にもよるけど手洗い後と手洗い前で蛇口の触る場所を変えている
1日の終わりには中性洗剤で蛇口を洗う
332名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:36:22.60ID:33UPkOGm0
最近はポストに投函された新聞と郵便物も消毒するようになっちまった
蛇口は手洗い時に泡立てた石鹸でこすって、終わったら消毒
333名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:37:03.27ID:LunEvhNF0
>>129
服使い捨てって大変じゃねえ?
334名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:38:38.87ID:nJpXrU/w0
>>1
ここまでやって、あっさり感染したら笑える
335名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:41:10.22ID:eHQcbedX0
>>97
ジャニーズでイヤホンぐらいは穏やかなほう
傘で撃退した奴もいますし
336名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:43:02.77ID:bOTMsRos0
早めに感染した方がいいんじゃね。
337名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:43:17.54ID:oW5zH1hR0
【芸能】薬丸裕英の徹底したコロナ対策 友達からは「そこまでしなくても」  [ひかり★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
338名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:45:01.40ID:ez5AGZCN0
寿司食いねぇ~
339名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:49:11.85ID:1TeSqfhW0
>>311
手洗いの途中に手についた泡で蛇口を洗えばいいんじゃない?
要するに界面活性剤でウイルスを破壊して洗い流せばいいんだから
340名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:52:49.51ID:W278Skl20
ここまでしても感染するときは感染する
341名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:53:38.80ID:IV1yqL9j0
やっくんふっくんもっくん
342名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:55:30.37ID:7UpNMSI60
気を付けていても罹るときは罹る
343名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 08:57:48.23ID:KbcPLk8V0
玄関で除菌してる時に
後ろからママチャリに乗って帰ってくるノーマスクの嫁と泥だらけの子供
344名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:02:40.32ID:MC5xjNnh0
いやいや、本当に防ごうと思ったらこれくらいやらなアカン。
マスクなんて気休め程度の効果しかない。
345名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:27:34.65ID:mxewtGAZ0
岡江の急死が、相当こたえてるな。仕方ない。
346名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:32:37.25ID:x3Z5hWyx0
俺も帽子とゴーグル買おうかな
347名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:42:07.25ID:GKYHiWK80
本当に芸能人の意識高い合戦が鬱陶しいよな。
348名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:48:03.28ID:8yynCrWl0
買ってきたものは洗うし、エコバッグや財布はアルコールティッシュで拭くけど
上着は玄関で脱いで一晩置いておけばウィルス死ぬんじゃないの?
リセッシュしかしてない
349名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:49:14.52ID:aowZW4hC0
そりゃテレビ局がクラスターだからな。
これぐらいやっても当然。
350名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:50:08.13ID:f5Oubt8n0
一番付きやすいのは靴の裏だよ
351名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:50:26.89ID:5kJSq8xq0
堅実な薬丸さんぽいな
352名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:51:02.22ID:aFZnACde0
薬丸は神経質そうだもんねw
人にも我を押し付けそうなタイプ
353名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:52:58.59ID:XIk1jVSv0
>>310
一応ヤッくんだけど、それはアダ名みたいなもので実際にはいないよ。
354名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:53:40.09ID:RM455I2J0
やらないで後悔するくらいなら、やりすぎだと笑われるほうがいいよ。
355名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:54:09.36ID:GMg4syHY0
手袋がいちばん危ないんだよな。
片方外してもう片方外す時に素手で手袋の表面を触ってしまう
356名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:54:16.89ID:ocSnQyfA0
こいつらしいな
まあいいんじゃねえの?
357名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 09:57:38.38ID:wFjzpVlg0
薬丸はえらいね
コロナに対応できなくなった奴から死んでいく
358名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:00:02.59ID:YAyuB8Xb0
こういう奴から感染するんだよ
359名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:00:18.73ID:cBOH3wo90
>>1
エアコン空調や掃除機でミクロのウィルスが屋内に拡散
ダイプリ見ろよ
掃除すると危ない
360名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:06:02.82ID:xY40iAnw0
>>97
こいつはやっくんと挨拶したいんだろうか
361名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:06:11.29ID:lwELM5mw0
徹底してるのに消毒スプレーのボトルは消毒しないのな
362名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:12:39.14ID:RB2hG9HZ0
>>284
アルコールじゃなくても界面活性剤でウイルス除去出来るから洗う方が楽だし金かからない
363名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:16:47.34ID:w9HUy4l70
>>9
ぞっこんラブ命のビデオ見たよ
やっくんは一番歌が上手いね
しかしローラースケートは他の二人ほどの余裕がなくて可哀想な動画だった
しかし良い曲だな、笑えるしジンと来るものもあるし
364名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:19:31.74ID:4YoqU3Kj0
この人元々潔癖症だよね
365名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:20:01.76ID:RB2hG9HZ0
>>317
震災とかの時の為にストックしてる
おかげで今買い出し回数と買い出しの荷物減らせて楽だ
366名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:26:36.97ID:RB2hG9HZ0
>>355
手袋の内側に指を差し込んで外せばいいよ
外した後は勿論手洗いするし
手袋していると顔を触らなくなるからその意味でも有効
367名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:37:32.04ID:+HCnOf5A0
スーパーで買ってきた商品を40%の除菌アルコールシートで拭いているけど
意味あるの?40%なので無駄な事のように思えてきた

77%ぐらいのエタノールが欲しい
368名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 10:59:53.09ID:B7BBKTTT0
>>303
インフルは高齢者か他の重篤患者以外は死なないから
薬丸が今年インフルで死ぬ確率は0に近いが、
コロナはあり得るので
369名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 11:06:36.58ID:b6dZhYwt0
薬丸「岡江久美子みたいにはなりたくないんでね」
370名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 11:51:57.80ID:kRhjh/kB0
渡瀬恒彦が
371名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 11:54:13.84ID:cHIlf05x0
帰宅したらすぐ風呂も入った方がいい
372名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 13:17:20.18ID:ysLCx7iA0
字がアイドルの割に綺麗だったの思い出す
あと明星のカバンチェック企画でも巾着袋多く使って細かいもの整理とか
ヤンキー臭する持ち物の癖に
373名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 13:20:46.28ID:85OT2Jzn0
伊達に薬丸を名乗ってないな
374名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 13:27:17.64ID:roW99TP20
>>179
>基本となる手洗いとうがいをし「洗濯室に行き洋服を脱いですべて洗濯機で洗います」。
って書いてあるから風呂は入ってなさそう
375名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 14:46:50.43ID:cHIlf05x0
風呂入るのと目も洗え
376名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 15:44:10.58ID:GKYHiWK80
こういう奴が不必要に自分を追い込み過ぎて煮詰まって変な事をしたりするんだよな。
意識高い系の馬鹿によくありがちなパターンw
377名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 16:23:58.77ID:n8JWEWud0
>>376
昔からずっとガチの潔癖症だからな
一日でも賞味期限きれたら牛乳でも調味料でも捨てる
食品安全のプロにんなことしなくていいよって番組でいわれても捨てる
378名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 18:57:18.09ID:tkaDNuZP0
これで薬丸が感染したら笑う
379名無しさん@恐縮です
2020/04/27(月) 22:27:24.11ID:Nf4rRfWC0
薬丸とキムタク貴重な共演

380名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:01:25.87ID:WvjtBlLd0
>>290
しかも、夜食べるほうが体に良いとかアルミ鍋は使わないとか口うるさいおばさん(お母さん)のよう。
岡江さんはおじさんのよう(自称)で真逆故に
上手くいっていると言っていた。
381名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:07:36.24ID:0w6Vntyr0
これじゃ素手で握った寿司なんてとても食べることできない。
寿司食えねえ。
382名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:10:11.14ID:Egs5Dypm0
5月1日に東京のコロナ抗体検査結果が出ます。
NY州→14%(NY市21%)から東京でも数%は出ます。仮に5%出たと仮定すと、60万人の無自覚感染治癒者に1000人の感染確認者となり東京の無自覚感染治癒率は 99%↑となります。
つまり、例え感染しても99%↑の割合で無自覚治癒すると言う事です。自粛は意味無い所か、免疫力低下による重症化率を上げるだけが確定します。
5月1日、5%以上の結果が出たら、皆さん外出しましょう。自分の命を守るために免疫を高めましょう。
数字は真実を語ります!!
383名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:10:50.87ID:9Nb3HADc0
靴底はしてないのね
384名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:10:55.30ID:CMEfhedL0
>>35
マスクは備蓄あるけど除菌グッズやハンドソープのストックが全く無くて困ってる
どこも固形石鹸は有り余るぐらい在庫あるから最悪それで凌ぐしかないけど
385名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:11:51.42ID:+yiY9Z0zO
徹底ぶりをアピールしてる時点で自分もやり過ぎだと思っているだろ
それが自然で他人と同じ普通のことだと思ってるなら一々アピールしないからなw
386名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:16:09.81ID:9Nb3HADc0
上にも書いたが薬丸は靴底の消毒をしてない
徹底的にやるなら消毒できないものは食べないか
食品にもかけられる消毒液を買う
生野菜や果物は野菜洗い用の台所洗剤か
次亜塩素酸水につけてからよく流水ですすいで食べる
さらに歯ブラシも消毒液しないとね
387名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:16:45.75ID:jHX1K8kx0
マスクは防災備蓄に箱単位で入れとけって
福島で被災した親戚に言われてなかったら
我が家も危なかった
388名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:22:19.42ID:qhpu2Ecj0
>>384
界面活性剤入りのシャンプーや洗剤で代用できるよ。
389名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:25:21.65ID:/YqOIjVi0
>>1
これだけやって
もし感染したら笑うわ・・
390名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:26:57.76ID:Pz0iCz7y0
ウィルスNAI-NAI 16
391名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:30:24.41ID:bd1Y45vc0
金持ちの高齢者でアビガンを使っても50%くらいの生還率なら人一倍ビクつくのも無理はない。
392名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 14:47:55.52ID:3+4zFVOM0
>>10
バーカ
n95だって完璧は無理
んなもんしなくても買い物ごときで貰わん
393名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 20:02:08.47ID:/GiOWirQ0
岡江さんが亡くなったから余計に
394名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 20:16:27.23ID:ApFudbb90
>>138
レジの人も使い捨て手袋はめてやってる店もあるしどちらかというと安心するんでは?
395名無しさん@恐縮です
2020/04/28(火) 23:24:23.32ID:I+Ak472C0
窓開けるより最新の空気清浄機ならいいよね?
396名無しさん@恐縮です
2020/04/29(水) 01:04:26.71ID:qmiqglTk0
薬丸は昔から回りがドン引きするような行動する人だからこんなこと当たり前だろ
397名無しさん@恐縮です
2020/04/29(水) 07:49:45.78ID:T+YrraIX0
人に押し付けたらうざいけど
自分でやる分はほっとけよ
398名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 20:48:53.91ID:KfzWl48e0
岡江のおかげで少しは仕事が増えそうか?(笑)

ニューススポーツなんでも実況



lud20250727002449
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587904221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】薬丸裕英の徹底したコロナ対策 友達からは「そこまでしなくても」 [ひかり★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【芸能】新型コロナ感染の薬丸裕英 自宅療養5日目突入も「いずれの症状もないです」  [ひかり★]
【テレビ】薬丸裕英 いら立つプーチン大統領は「普通の考えでは及ばないことをしでかす可能性がある」 [爆笑ゴリラ★]
伊勢谷に接近したYouTuber 薬丸裕英「こういう馬鹿なヤツを痛めつける方法ないんですか?」 ネット「マスコミへのメッセージ [Felis silvestris catus★]
薬丸裕英が麻生財務相を「何様?」とコメントしてネトウヨが逆上! 当たり前の批判が大炎上した背景にポスト安倍めぐる極右勢力の焦り [クロ★]
【タレント】薬丸裕英、体に異変で帯状疱疹と診断される「コロナ禍で帯状疱疹の患者さんが増えていると」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<薬丸裕英>ゲス川谷に「黒ってことを理解してないわけでしょ? いや、あなた黒なんだよ!」
【バイキング】薬丸裕英、山口達也容疑者逮捕に「映像を見た時に背筋が凍る思いでした」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】薬丸裕英、堀ちえみの手術無事終了にブログで心境を告白…「安心しました」
【テレビ】<薬丸裕英>渡部建の不倫スキャンダルを「今週から記事は見ない。どうすれば気が済むんですか?」 [Egg★]
【バイキング】中条きよし、長男暴行逮捕の喜多嶋舞さんに不快感「一番最低ですよ」 薬丸裕英も「この女性はずるい」
【菅内閣】薬丸裕英「石破さん、ちょっとかわいそう」 ネット「薬丸はちょっと頭のネジ外れちゃってますな [Felis silvestris catus★]
【テレビ】14人大家族“うるしやま家”の598日を完全密着 薬丸裕英「すごくリアリティーがある」
【バイキング】中条きよし、長男暴行逮捕の喜多嶋舞さんに不快感「一番最低ですよ」 薬丸裕英も「この女性はずるい」★2
【芸能】薬丸裕英、あのお笑い芸人と遠縁? ルーツ取材で明らかに「それだけは避けたいですね」 [jinjin★]
【芸能】薬丸裕英、ショック!ついにこんな日が… 元アイドル妻から浴びた「衝撃の一言」とは [爆笑ゴリラ★]
【音楽】平松愛理「部屋とYシャツと私」、その後を描いたMVに薬丸裕英登場 2019/08/15
【芸能】薬丸裕英、豆腐で食事制限し4kgの減量に成功「色々な食べ方で豆腐を楽しんでいます」
【フジテレビ「バイキング」】<薬丸裕英>渡部の「安全に遊べる」発言に「何を持って安全と思ったのか」 [Egg★]
【テレビ】「アイドル上がりのくせに…」薬丸裕英が明かす〝主婦向け番組〟に起用された要因 [少考さん★]
【タレント】薬丸裕英、手術の可能性示唆 ばね指の痛みが再再発「オペは避けたい。。」 [爆笑ゴリラ★]
麻生大臣とテレビ朝日のやり取りに、薬丸裕英「まず何様と思いますよ、この方…これが一番醜い」 ネット「お前が一番醜い」「麻生支持 [Felis silvestris catus★]
【テレビ】薬丸裕英、「シブがき隊」解散後初の生歌歌唱 国分&井ノ原と28年ぶり「100%…SO かもね!」
【テレビ】<薬丸裕英の娘・薬丸礼美>坂口杏里の後釜に!「親の七光り&ブス」の大バッシング!「さんまの話をタメ口で中断失礼」
【芸能】元シブがき隊・薬丸裕英、ジャニーさん訃報に「一晩、泣き明かしました」
【薬丸裕英】渡部建の「多目的トイレ」不倫報道に「えぐい。裏の顔の落差ありすぎ」「この記事が確かなら人間性疑う」 [muffin★]
【芸能】薬丸裕英、80歳父の死去を報告「永眠致しました」 [爆笑ゴリラ★]
【薬丸裕英】小島慶子の「エア離婚」に「巻き込まれるお子さんたちがかわいそう」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】薬丸裕英が杏樹の“生きていく自信失っていた”に苦言「失っていたのは宝塚の奥さん」じゃね
【#薬丸裕英】〝不眠〟の悩み告白「酷い日は寝られずに朝を迎え、そのまま仕事へ…」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】薬丸裕英、田口淳之介容疑者へのコメントに物議 「大麻は他人のせい?」
【芸能】薬丸裕英 闘病の堀ちえみに「同期みんなでパワーを送りたい」
【タレント】薬丸裕英 安倍の布マスク2枚配布に「不安解消ってこういうことじゃないと思う」
【芸能】ジャニーさんとの関連は? 薬丸裕英「想い出が……」の意味深ブログ
【芸能】薬丸裕英 「朝から病院でがん検査」 体調に違和感
保田圭、夫の新店舗オープンを夫婦2ショットでアシスト 杉浦太陽・辻希美、渡部篤郎、薬丸裕英、観月ありさも祝福
■ 牧野真莉愛 ■ テレビ朝日 『あいつ今何してる? 新庄剛志・タカトシ・薬丸裕英・元宝塚…豪華2時間SP!』 ■ 19:00~20:54 ■
【元シブがき隊】薬丸裕英 手越祐也の会見での発言に「許せない」 ★2 [臼羅昆布★]
【芸能】薬丸裕英 シブがき隊解散の真相告白「原因はチェッカーズと吉川晃司」★2
薬丸裕英 不倫、信号無視、女癖最悪の自民党福井前大臣に「辞めたほうがいい」
【芸能】すみれ、父・石田純一への妊娠報告が薬丸裕英より後になった理由 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】薬丸裕英がジャニー社長の回復願う「人生の恩人」
【ワイプ】薬丸裕英死亡【座ってるだけのバカ】
【ワイプ】薬丸裕英さん死亡【デクの棒】
【RADICAL-KMPVR-】イジメられていた女子を助けようと思ったけどエロいぷっくり乳輪してたらから我慢できずおこぼレ●プ【巨乳/ハイクオリティVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【自民】萩生田光一政調会長「今後は慎重な対応をしたい」 旧統一教会巡り [ボラえもん★]
【スポーツ選手】SNSは自主トレ場所の特定など「諸刃の剣」 女子高生の殺害事件でプロ野球選手が「自業自得だ」とツイートした過去も
【衝撃】いつの間にか消えてしまった大きな島「ウェールズのアトランティス」 13世紀の地図には記載されていた事実判明 再発見されるか
【吉報】桜を見る会、ホテルの明細に「安倍晋三さん側が費用を補填してくれました」などと書かれていると判明 これもうテイクアウトだろ
【新型コロナ】「給付30万円」誰がもらえるの?★7 
人から人の感染「確実」 新型コロナウイルス、新型肺炎、爆発的に広がる恐れ~中国の感染症研究の第一人者★3
JR東日本「社畜を飼育している会社の皆さん。通勤時間をずらしたら定期券を10%割引します。ずらさないなら値上げします」
【青森】「ピラニア担当飼育員を探しています」「あぁ、彼は最近恋人ができたと言っていたのに…」
【新型コロナ】米CDC「いずれ、アメリカでも感染が拡大する可能性が高い」
またしてもイギリスのビッグフェスでベビメタが主役級の扱い
【正論】日本人は今、コロナウイルスと安倍という二つの敵と戦っているという現状をまず認識すべき
「お金を使ってしまって、滋賀に帰るお金がない。お金を貸してほしい。(T_T)」 薄毛の滋賀作が大阪で、女子中学生に声をかける事案発生
【社会】カープ戦見ようと偽チケット 詐欺未遂容疑で44歳男を逮捕「どうしても行きたかった」
ミズノ ランニングシューズ戦線に自慢の“薄底”で挑戦 開発担当者「金属のバネに近い」 [ひよこ★]
【オークション】ヤフオクがルール改正 「転売する目的で入手したチケットを出品禁止物として明示」
【外食\(^o^)/】はま寿司・マック・KFCの店員がコロナに感染
アニメ監督・谷口悟朗さん「俺は声優にはこだわってるんだ」→明田川仁ファミリー+日ナレのテンプレキャスティングばかりに
マッチングアプリの女の子と初めて会うんだがランチどこ行けばいいかわからなくてワロタwww
【悲報】希望の党「安保法制は違憲だから見直す。憲法9条は何が何でも変えるという立場ではない」
ラグナロクオンラインって今始めても楽しめるの?
入院中の無職女(23)、他の入院女性を殴り殺し逮捕 「私はロボット。スイッチが入ると勝手に動かされる」と話す・・・東京・青梅市★2
【センバツ中止】 今年はどうなる高校野球⑤ <選抜救済措置・コロナ関連総合> 【自演ヒキ】
11:24:49 up 100 days, 12:23, 0 users, load average: 9.31, 9.29, 11.78

in 1.2570309638977 sec @0.70410299301147@0b7 on 072700