世界で大ヒットした映画『マトリックス』シリーズの第4作目の全米公開日が2021年5月21日に決定。ワーナー・ブラザース発表。
『マトリックス 4』にはキアヌ・リーヴスがネオ役、キャリー=アン・モスがトリニティ役で続投。『アナと雪の女王』シリーズでクリストフ役を務めたジョナサン・グロフ、『アクアマン』でブラックマンタを演じたヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世、テレビシリーズ『レモニー・スニケットの世にも不幸なできご』」のニール・パトリック・ハリスらも出演予定。
脚本・監督・製作総指揮は、シリーズ3部作の監督を務めていたウォシャウスキー姉妹の姉ラナ・ウォシャウスキー。ラナはアレクサンダル・ヘモンとデイヴィッド・ミッチェルともに脚本も執筆。ワーナー・ブラザースは新作が3部作と直接つながる内容となるかについては明らかにせず「舞台は『マトリックス』の世界」とのみ説明しています。
またワーナー・ブラザースは今回、『マトリックス 4』をはじめとする来年以降に公開される映画のリリーススケジュールを発表。サイトdeadlineによると、大友克洋『AKIRA』のハリウッド実写映画版はリリーススケジュールから外されて公開日は未定に。ワーナー・ブラザース製作によるハリウッド実写映画版は、『マイティ・ソー バトルロイヤル』のタイカ・ワイティティが監督を務め、2021年5月21日に全米公開予定でした。
2019/12/12 06:57掲載
http://amass.jp/129126/ AKIRAを実写でやって何がどう面白いのかサッパリわからない。ストーリーや世界観なんて
映像表現をするために用意されたものに過ぎないし、突出した表現のレベルが
面白さの大半を占めることで成り立ってる作品なのに、それを毎日見てるような実写CGで
表現してどう面白くなるっていうんだろう。
アキラ(Aquila)は、イタリア海軍の航空母艦。未完成のまま解体された。艦名はイタリア語で「ワシ(鷲)」の意味で、偵察艦(イタリア語版)「アキラ(イタリア語版)」に続きイタリアの艦艇としては三代目。
イタリア語の発音により忠実な日本語表記では「アクイラ」または「アクィラ」となる。
MATRIXから開放された人間は、みんな処女と童貞
誰が最初にたべるか、そこを描かないとw
ネオやトリニティーって死んだよな
モーフィアスは出ないんだ
>>15
モーフィアスはサミュエルLジャクソンになるかもw 既に完結してるから続編要らない
アメリカドラマみたく薄めて金稼ぐの止めればいいのに
どうせ新しいキャラが出てきて無名の若手俳優を抜擢して経歴にさせるんでしょ
アメリカのやり方はバレバレ
まじでマトリックスやんのか
ウォシャウスキーってもう枯れてるんじゃないの
絶対駄作だろ
1は完璧な作品だったのにな…
あと2、3の連続予告編は最高だった
あそこでやめておけばな
実写版AKIRA
スイートノベンバーってすげえよな。
ジョン・ウィックと、アトミック・ブロンドの共演。
>>28
そこはフィリオサかイーオン・フラックスを選びたい マトリックスはスミスと決着ついたやん
トリニティーも亡くなったしネオも目が見えん
まさかどこかのシリーズみたいに2からなかったことにとかせんよな?
>>32
とりあえず機械側と和平調停にこぎ着けた
ネオとトリニティは殉職
マシン軍団も外層のマトリックスだったというオチだろ?
キャリーアンモス美人だな
リロ―テッド以降は老けてるけど
マトリックスで一番きれいだったのはモニカベルッチかな
こないだジュピターみたけどこの姉妹の映像はやっぱかっこええんよな
ながら観したせいか話はよくわからんかったが
そして姉妹って言うのまだ慣れない
>>45
「ブレードランナー2049」でショーン・ヤングを再生した技術で >>42
本当はアリーヤが出る筈だったんだけどねえ… いつもハンドクリームのアトリックスをマトリックスと間違えてしまうw
当時はインターネットが主婦高齢者までやるほど普及してなかったからインターネット=最先端でナウいものってイメージで
この作品もそのインテリジェンスイメージの恩恵を受けて新しい!とかカッコいい!みたいに過剰に評価されたけど
万人がネットやるのが当たり前になった現代でオンラインものやると余程核心的なネタ仕込まないと糞ダサく映って終わるだろうな
>>53
一文節ごとにツッコミ入れたいと言うか、全部違うわ
まったくそんなんじゃないと思う アキラって名のシナ人とか?
もしくは薄い黒人とか?
>>1
日本産漫画アニメのハリウッド化がことごとく討死。
結局、おバカで原作のツボおさえたフランスの
「シティハンター」が独り勝ち >>59
死んだのも仮想現実だった事にすれば良い。 なんでわざわざマトリックス4をジョン・ウィック4にぶつけるのかワーナーに問い詰めてみたい
やるならまったく違うキャストの方がいいと思うけどな
マトリックスマックスとか
ゼロとか
リブートとか
じゃないのか
モーフィアスの中の人、当時も太り気味だったけど
今はさらにデブってるからなぁ
1で終わってれば伝説になってたろうに
アキラは世界観と映像は好きだが
ストーリークソつまらない
兄弟で性別を変えるとはなんて世界感だ?ひょっとしたら近親相姦もあるのか?なんという変態。
初代だけなら見れば見るほど社会風刺に見えてくる傑作
続編は見て損はないけどそれほどでも
クロニクルがもろAKIRAっぽいからそれ見てればオッケー。マイティーソーバトルロイヤルはあの一連の作品群の中でダントツ最下位で面白くなかったからやめてもらって正解
>ウォシャウスキー姉妹
そういえばそうだった。。。
機械側をぶっ潰してスカッとさせてくれるならいいけど・・・
マジかよ
キアヌリーブスの腹
ぽよんぽよんだったけど
首にネジネジ巻いてるやつの映画とか未定になるに決まってんだろ
ウォシャウスキー姉妹が自分たちの関わった映画に韓国人を使い出してから作品の質がどんどん下がってきたように思う
>>48
ウィル・スミスの嫁が代役だっけ?あの人もツンとしてて好き >>68
それがそもそも、ローレンス・フィッシュバーンは出ないかもしれないのよ
少なくとも今までのところ、出るという話がなくてね
若い頃のモーフィアスをやってくれる若い俳優を探しているという話は出てくるんだけど
ただし、若い頃のモーフィアスがどうのというのはもしかしたらドラマ版のほうかもという話もあるけどさ >>87
クラウドアトラスのあの扱いは皮肉っぽかったけどな
1円だかの人に関わってえらい目にあったのかもしれんね >>14
AKIRAをハリウッドでやるなら着色が必要だね
よくある映画になりそう
マトリックスはあの世界観あれば何とでもなりそう ウォシャウスキー兄弟ってマトリックス以外の映画は全部大コケして失敗してるし
数年前Netflixドラマにも進出したけどコケて打ち切られたし完全にオワコン
キアヌも一時期オワコンなってたがジョンウィック当たってスターに返り咲いた
銃夢とか攻殻とか、作る前は騒いでたができてしまうとスルー
AKIRAも今のうちだけ
この世の中は全て嘘だったって視点だから面白いのに、続編だと完全に外視点なんだもんな。
重要役のクッキーおばさんがリアルで亡くなって2作目どうするんだろうと思ったら
キアヌ「誰?」
新おば「あたいよ!」
で済ませた力技
1作目が凄すぎた
あとはもう何となく観れた感じだったな
キアヌならコンスタンティンの続編やってくれと思う
3作とも好き
4は駄作でもいいわ
やってくれるだけありがたい
ユエン・ウーピン召喚するのかなあ
あとチャド・スタエルスキとデヴィッド・リーチは・・・
チャドとリーチは忙しそうだけどさ
あきらって
最期のほうグロかったな
実写版だともっとグロいな
AKIRAのアニメ映画を越えられると思えないんだが
BGMも最高だった
もうプラグインの時代じゃないから、ワイヤレスになるのか?
>>50
誰もが知っている事実をドヤ顔で言われてもな 2の評価がだいたい悪いんだけど、俺は好きなんだよな。
1より好きなくらい。
1が当たって予算が潤沢になってやりたいことやった感じ。
3は単なるSF作品になっているから評価しようがない。
ワイヤーカンフーは1から全部しょぼい
2のVS100人ネオでくるくる回る場面は当時見ててもかなりひどいと思ってた
でもハイウエイのカーチェイスは音楽ともに良い
3はミフネ船長の映画
3は確かに圧倒的なCGだったけどマトリックスはやっぱりアクションだわな
3全然面白くなかったな
まースパイダーマンみたいに毎回俳優変えてやればワンチャンあるんじゃね?w
こんな不安しかない新マトリックスより
ビルとテッド3が日本で公開されるまで俺は生きてみようと思うし絶対に死ねないのだ
マトリックスはともかく、ビルとテッドは遅れまくるんだろうな
ジョン・ウィックですら数か月遅れだし
ポニキャで洋画はやっぱり弱いわ
続編つくる程、面白いストーリーならCGでいいよ。年老いたネオやトリニティみたいか?
>>114
あれはもう撮影終わってるけどなにかトラブルあったの? バイクずさーーーっ!と鉄雄の内臓が落ちるあたり凄い
>>113
同じく。来年には観れる気でソワソワを他のキアヌ作品で紛らわせて暮らしてるから>>114が現実になったらパニクる
ジョンウィックパラベラムの時も上映前に予告編流れないか期待したのに >>116
トラブルあるかは知らんけど正直日本でヒットする気はしないなー
でもまあキアヌ再評価でまさかの3でオッサンなワイルドスタリオンズ再集結、めっちゃ嬉しい >>118
いやぁ、ほんとメチャクチャ楽しみだね
映画秘宝あたりが、お蔵入り寸前だった「ホットファズ」を救った時みたいに猛プッシュして来年中に公開してほしい
予告編は向こうで夏公開予定だから俺の予想だと遅くても来年の2月上旬までにはティザートレーラーが見られると思う >>118
配給弱いからI日本では来年の年内に見られたら御の字じゃない?
地獄旅行の日本での版権考えるとフェイスザミュージックの配給はポニーキャニオンだろうから
邦画の話題作ならまだしも洋画になると上映館を抑えるのが厳しいんだよ >>121
御の字か、その通りだしDVDも買うつもり
だけど大冒険も地獄旅行もレンタルビデオで知った地方の子供だったから映画館で観てみたいんだよなあ て言うかマトリックス4のネオって主役なのかな?
今のキアヌ忙し過ぎて別に若手据えて特別出演でも不思議無いレベル
ジョン・ウィック4の台本はまだできていないので、2月からマトリックスの撮影
5月にビルテッドの公開とプロモ活動
ジョン・ウィックはその後に撮影入りだと思う
チャド・スタエルスキは準備に時間はかけるけど、撮影に入れば2か月かからずに撮り終わるから
まあなんとかなるんじゃないの?
問題はどこでキアヌのトレーニング入れるんだというあたりかな
そうかー、何とかなるのかありがとう
マトリックスの頃は鬼トレーニング後に水風呂直行して筋肉痛収めてたと報道されてたけど初老だからなーキアヌ
鉄は熱い内に打つものであって今さら続編やっても失敗するだろ