人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズにおいて初の実写映画となる、ハリウッド版ポケモン映画の主演に、バズ・ラーマンのドラマ「ゲットダウン」などの若手俳優ジャスティス・スミス(22)が据えられることが明らかになった。 The Hollywood Reporter などの米メディアが報じ、ジャスティスも自身のTwitterで記事をリツイート。今回の報道を認めるように、「本当に興奮している」とやる気十分の様子を見せている。 『GODZILLA ゴジラ』『パシフィック・リム』などのレジェンダリー・エンターテインメントが製作を進めている本作は、ピカチュウが名探偵として活躍する設定のニンテンドー3DS用ゲームソフト「名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~」を基に映画化。 同ゲームでは、人とポケモンが共存する街を舞台に、少年ティムと彼と偶然出会ったちょっぴり偉そうな名探偵ピカチュウの冒険が描かれている。もしも原作通りのストーリーとなったならば、ジャスティスはティム役となりそうだ。ジャスティスは来年全米公開される『ジュラシック・ワールド』続編にも出演している、気鋭の俳優の一人でもある。 監督を務めるのは、ロブ・レターマン。『シャーク・テイル』『モンスターVSエイリアン』と言ったアニメーション作品から、『ガリバー旅行記』『グースバンプス モンスターと秘密の書』などの実写ファンタジーを手掛けてきており、今回の実写映画でもその手腕が発揮されそう。 また脚本は、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』で知られるニコール・パールマンとディズニーチャンネルアニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のアレックス・ハーシュが執筆している。 なお以前ハリウッド版ポケモン映画の製作が発表された際に、配給を日本以外ではユニバーサル・ピクチャーズが担当し、日本では東宝が担当することが公表されている。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000022-flix-movi まあやるんなら日本人よりハリウッドでやった方がいいな
ポケモンはどんな感じ? リアルな生き物の感じになるの?
見事にC級映画しか作ってないやん こういう時に何でも屋のシャマラン使えよw
アメリカらしいグログロの作品にしてくれたら、なんかもうちょっと生きてみようかな?って思える。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ
誰も期待してないだろうけど >「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のアレックス・ハーシュ この人がかなり凄いよ
名探偵ピカチュウはまじ面白かった😁続編は映画ってことか!!凄くわくわくする!
実写ポケモン映画と言いながらベースは「名探偵ピカチュウ」か。 …いや、知らんけど。
このニュースで北朝鮮ニュースインチキインチキ確定 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171115/k10011224781000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001 何度も殺戮を繰り返してきたはずの国、北朝鮮と国交正常化なんてあり得ない 下の説明読んでみ お前らマスコミが北朝鮮ニュースでおかしな報道を繰り返してることに気付いてる? 解説 北朝鮮は過去にこれだけの人殺しと誘拐と挑発行為を繰り返してきてることになっている ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) 正男暗殺 ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画←今ここ お前らは北朝鮮ニュースがあるたびに北に対する敵意は大きくなっているだろうけど具体的にどんな事件があったかは、これ見るまで忘れてたろ なぜ忘れていたのか 数が多いから? いやいやそれは違う マスコミの報道の仕方のせいなんだよ マスコミは北朝鮮が何か新しい事件を起こす度に毎回大騒ぎするが、なぜかその時決して過去の事件には触れない 普通これだけのテロを繰り返してたら「北朝鮮はこれまでにもこれだけの事件を・・・」っていう報道をするはずなのに、絶対にそれをしようとしない マスコミのこの報道の仕方のせいでお前らは過去の事件を忘れてるんだよ じゃあなぜマスコミはこんな報道の仕方をしているのか それは日本国民に、あるとんでもなく不自然な状況に気付かせないため それがこれ 死亡者が出ている事件のほとんどと拉致事件は韓国が標的になっているけど韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐されてたらとっくに北に武力攻撃しているはず しかし未だに全くそれをしようとしていない 韓国は国民を殺されてるのになんの対応もしていないことになる これだけで十分におかしいことがわかるだろ しかしおかしいのは韓国だけじゃない これだけの事件を繰り返しているはずの卑劣極まりない北朝鮮はこともあろうに平和の祭典オリンピックに普通に参加している 大韓航空機事件はソウルオリンピック妨害のテロとされているのに 他にもワールドカップなど世界の国が参加する大会には当たり前のように参加している どの国も参加に対して反対していない これもあり得ない 話がおかしいことに気づいたろ マスコミの不自然な報道のせいでこの北朝鮮をとりまく不自然極まりない状況に全く気付かないんだよ それでいて北のイメージはどんどん悪くなっている さらに北朝鮮はヨーロッパをはじめ多くの国々と国交もある 世界で北朝鮮を悪として叩いているのは日米韓だけだから っていう告発してたら、ここにきて急にEUの北朝鮮制裁案提出 こんな案数十年前に出てなきゃおかしい これもまた不自然な話 ではなぜマスコミは国民に不自然な状況に気付かせないように報道しているのか それはマスコミは警察と一緒になって拉致事件を捏造してしまったため国民の北に対する印象操作をおこなってそれをごまかそうとしているからだよ 下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ そしてそれを報道している日本のマスコミもグル オリンピックに普通に参加できていることにも納得できるはず ↓ URLがNGワードにされたから 「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから df ピカチュウビーム炸裂で見てる人間みんな失神させてほしい
小説版だとポケモンマスター()の道に挫折した中年の成れの果てが ゲーム中の道端でケンカ売ってくる野良トレーナーだということになってたな
主役の子、アフリカ系だね 実質的な主役はビカチュウだけど
君の名は。ハリウッド映画化のJJエイブラムスがビックネームすぎてあんまり驚けなくなった
ズートピアみたいに全部CGアニメのほうが作り易そうだけど ハリウッドなら実写でも違和感なく作れるか
普通にポケモンゲットしてバトルするやつにしろよ それとも架空のモンスターでも虐待だ残酷だって動物愛護団体あたりがうるさいのか?
ジャスティス・スミス・・・これじゃない感。グラント・ガスティンが適役だったな
外国人が日本人女の前でポケモンピカチュウって言うのか
>>57 現実のゲームと物語を混同してるお前がガイジ それより名探偵ピカチュウってなんだよ バーローみたいに探偵がポケモンになっちゃったの?
>>1 名探偵ピカチュウの続編をハリウッド実写でやるってことも知らない情弱は流石にいないよな? ハリウッド版ゴジラのように ピカチュウをアメリカンな感じにして子供の夢を破壊するのか
>>66 じゃあ芸スポにスレたてないでないでゲハだけにこもっててねー >>68 名探偵ピカチュウがゲハにスレ立つと思ってる時点でエアプ >>57 サトシも20年くらいポケモンマスター目指してるんだろ? >>57 ポケモンをゲットする作品じゃないんだがガイジかよ なんで実写やねん ピクサーみたくCGアニメでやらんかい
脚本の2人は実績も実力もある 特にアレックハーシュは日本のアニメとゲームにめちゃくちゃ詳しい 監督がちょっと不安かな~ グースバンプスってかなりのクソ映画だったし
>>79 サトシは今でもサザエさん時空で10歳 現実世界の時間の流れとは違う しかし10歳にして過去の優勝者は全員成人である各地方のリーグ成績は必ず上位に食い込み、様々な大会やコンテストでは優勝、入賞、特別賞、栄誉賞を獲得し、ジムリーダーより格式高いフロンティアブレーンの内定も貰っている 賞金で実家の仕送りやポケモンを預かって貰っているオーキド研究所の運用費及び養育費を毎月渡している超エリートトレーナー >>83 脚本は日本でもあらかた決まっている作品だから大丈夫だと思うわ みんなが知っているサトシとピカチュウがバトルアンドゲットで旅をする物語とは違って実写向きだし 名探偵ピカチュウをそのまま実写化するんじゃなくてたぶんミュウツー絡みの続編だよな?
ガイジンはどうでもいい。ピカチュウを愛でられればそれだけで
サトシの方をハリウッド化されてたらドラゴンボール並みにキレてたと思うわ 名探偵なら楽しみ。元々CGのリアルチックな人間のいる世界観だからあんまり違和感ないと思う
実写版ピカチュウ ティムは高校生くらいの設定じゃなかったか トランスフォーマーのサム役のシャイア・ラブーフも当時+10歳くらいの年齢で高校生を演じ切ってたからまあ大丈夫ではあるか
名探偵ピカチュウ~新コンビ誕生~ VIDEO 主人公ティムにだけなぜか声の聞こえるピカチュウ 頭はキレるがなぜかオジサン?でもこの仕草やコーヒーの好きなところ、どこかで見たような…。 ポケモンの実写化っていうかポケモン派生作品の実写化だな
若手俳優(22)「俺のポケモンを見せてやるぜ!」 純粋に台詞が入ってこない不思議
レッツゴォオオウウウウウ!!!ピィカチュウウウウウウウウウウウ!!!!フウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!
ダークナイトみたいにやってくれたら観たい ポキモォン… プィカチュウ! poka:Get you? I don't wanna Get you. What would I do without you? Go back to ripping off mob dealers? No. No. No! No you- you complete me.
実写な 実物のポケモンとやらを見せてくれるのか やってみろ
ポケモンのデザインを全く変えずに実写化したら違和感マックスだろうな…
普通にポケモン同士のバトルが見たいんだけどね。実写とCGで ヒューマンドラマとかはいらない(´・ω・`)
これがピカチュウ役か どことなく似てるか 大谷育江が全身黄色に塗りたくって ピカチューって叫んだりするの?
ピカチュウもどきから「ワピース海賊王」まで、韓国はなぜ日本をパクりまくるのか―中国メディア
まーた、ハリウッドウォッシュするのかよ 批判で炎上してもう日本の作品には出ないと言い始めるぞw
>>107 ティムはトレーナーじゃないから自分のポケモン持ってないぞ >>102 黒人主人公よりPVの実写のまま少年に演じて欲しかった これが実写で見れる!? >>17 1~2年前よく観てたけどめっちゃ面白いよね メイベルとよったんのペアがかわいい 名探偵ピカチュウ面白いけど短いし選択肢少ないしただ3D映像のムービー楽しんでるだけのゲームだったな 続編まだかよって思ってたら映画でしかもハリウッドとは
ポケモンがCGで人間が実写だからCGアニメと変わりないかと。
>>57 はガイジだから世界観というものを知らないんです てれ東はポケモンを〆に入ってるのか? ポチっと発明ピカちんキットってまるでピカチュウの存在を過去のものにしようとしているようだ
ポケゴやってるジジババのドキュメントチックなヤツどっか作んないかな
ピカチュウ 日本で東宝配給って結構規模はでかいっぽいな 夏はアニポケがあるけどいつやるんだろ
>>102 まぁポケモンつーか ポケモンキャラでTEDやってみました、になりそうだな 映画化の話はとっくに発表されてたけど、意外と知られてなかったのね 勘違いしてる人いるけど、いつものポケモンじゃなくて「名探偵ピカチュウ」の映画化だよ もともと海外ドラマみたいな内容だよ
ポケモンじゃなくてパァケマァンな ネイティブだから気になってな
去年スーパーボウルでポケモン20周年のcm打ってたけどこういう感じがいいな VIDEO >>146 テッドは主人公と共に年齢を重ねておっさんになってるテディベア 名探偵ピカチュウは元々おっさんじゃなかったけど、失踪中の父親が訳あって事務所のピカチュウに憑依して、息子だけ言葉が理解できる 他の人間にはただの食い意地の張ったかわいらしいピカチュウにしか見えてない >>6 ファンタスティックビーストみたいなリアル路線でも ハリウッドのクオリティならリアルでかわいくできると思う アサナンが恋人をさらわれて修行でメガチャーレムまでメガシンカできるまで成長し 恋人を取り返すインド映画はまだかね?
>>17 自分もすごいはまったわ ほのぼの系なのに裏に壮大なストーリーがあって 実写ならデジモンの方がまだましじゃないか? ヒーローサイドの怪獣を主人公が育てただけの怪獣映画なんてガメラでやってるし
バトルオブシリコンバレーとかソーシャルネットワークのノリでポケモンの国際大会の映画やってくれたら見るで
洋物pocket monsterの実写が大画面で見れるんだな・・・ゴクリ
そもそもポケモンの実写なんて難しくないよな ポケモンはCGにすればいいだけだし>150みたいな 実写PVはすでにあるし
いやサトシとピカチュウとタケシとカスミが旅をしてムサシコジロウニャースと戦うお話だと思ってる人多すぎ 名探偵ピカチュウって書いてるじゃん
ポケモン版ホームズの番外編ゲーム原作だからガイ・リッチーにやってほしい
>>178 悪名高きエピソードデルタの実写化ですか? 噛みちぎられた腕の切断部分を握りしめて 「ピ…ピカ…チュウ…!」って感じで熱いバトルあるならみたい
映画業界の努力も工夫もしない ただ取りやすいとこから獲ってやろうという商業主義剥き出し感が本当ヘドが出る
サトシとピカチュウの物語じゃないことは>>1 見れば分かるだろ文盲