dupchecked22222../4ta/2chb/825/46/mnewsplus149514682521752218665 【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495146825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1的井 圭一 ★@無断転載は禁止 【特別重大報道】©2ch.net2017/05/19(金) 07:33:45.94ID:CAP_USER9?PLT(15100)

車田正美氏による人気漫画「聖闘士星矢」が、米ハリウッドで実写映画化されることが発表された。
車田氏は「30年以上の長きに渡り、『星矢』を愛してきてくれたファンの皆様、そして新たなる世代のために……。
全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」とコメントを寄せている。

 「聖闘士星矢」は、“聖闘士(セイント)”と呼ばれる戦士たちが、それぞれ選ばれし星座の防具“聖衣(クロス)”をまとい、現代に生まれ変わった女神アテナを守るために戦う人気シリーズ。
1985~90年に「週刊少年ジャンプ」で連載された原作は、ギリシア神話をモチーフにした物語と設定が人気を博し、累計発行部数は3500万部を突破した。
また東映アニメーションによるアニメ版は、これまで250話以上のTVシリーズと6本の劇場版が製作され、世界80以上の国と地域で放送および上映。その総売上は11億ドルを超えている。

 今回のハリウッド実写化は、東映アニメーションと、映画「続・深夜食堂」など東映関連作品の中国配給を手がけるA Really Good Film Company Limited(以下、ARGF)が開発・共同製作を担当。
監督はナイキやFIFAなどのCMを手がけたビジュアル・アーティストであり、
ショートアニメ「Katedra(原題)」(2002)では第75回米アカデミー賞にノミネートされたポーランドの新星トメック・バギンスキーが務め、プロデューサーには東映アニメーションの池澤良幸氏、
製作総指揮には同社会長の森下孝三氏らが名を連ねている。

 アニメ版「聖闘士星矢」初代シリーズの監督・プロデューサーを務めた森下氏は、「『聖闘士星矢』は長きに渡って世界中のファンから愛され続けてきたアニメーション作品だ」としたうえで、
「今回ARGFとタッグを組み、この作品を世界中の観客に提供できることにとても興奮している。これをきっかけに、当社の他作品もあとを続けるよう期待している」と明かしている。

【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

2017年5月19日 00:00
「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 : 映画ニュース - 映画.com
http://eiga.com/news/20170519/1/

2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:34:44.28ID:rAjwa0j30
フッ

3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:35:05.98ID:Uz8EJrj60
ハリウッドもネタに困っているのかwww

4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:35:12.84ID:1xef6rlxO
盛大に爆死する予感しかしないw

5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:35:56.00ID:wZ26QoKf0
支那資本か?

6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:36:10.46ID:ldN3Fyli0
以下SMAP禁止

7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:36:33.95ID:K7Ot/M+S0
実写版ドラゴンボールとかいう悪夢

8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:36:44.18ID:mDZ+dDUC0
もうちょっと他に実写化する漫画があるだろ

ボンボン坂高校演劇部とか
アカテン教師梨本小鉄とかさあ

9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:37:05.07ID:2xIzqQ9T0
もともとスーパーマンの国さ

10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:37:12.29ID:fyY/p/yH0
コミックの実写化ってのはこうやるんだよ!と見せつけたいのかハリウッドさんよお。

11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:37:16.02ID:ldN3Fyli0
はてさて何年塩漬けされることやら

12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:37:40.83ID:/Sv5/ypV0
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう-ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)

13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:01.53ID:rCE1kR120
フランスなら期待できた

14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:06.05ID:5ylvE0+o0
あんまりマッチョな奴がやると変になりそう

15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:06.98ID:ioBdtm0u0
ハリウッドのチュンチョン役者出まくりな感じで作りたいんかな・・・

16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:10.74ID:PeYjjwUP0
氷河のポーズはぜひ再現してほしい

17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:15.82ID:AlChy/uQ0
南米や中華で大人気だよなソシャゲの複数のゲームがセルラン上位というフィーバーぶり

18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:17.59ID:coBdOtu+0
>>6
ほい
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:20.69ID:kNXzsP5+0
これはハリウッド版北斗の拳並みの名作になる予感

20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:25.55ID:DWRcQsiF0
ハリウッドっで作ってるだけじゃん
北斗の券みたいなもんだな

21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:30.45ID:vib/bNyu0
聖闘士星矢エボリューション

22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:38:43.90ID:uQzKRUBVO
アベンジャーズvsセイント

23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:39:30.05ID:XZ7TlBCK0
つか最近ハリウッドも節操なさ杉だろ
日本での興行収入あてにしてる感じでもないし
なんで原作レイプしたがるんだ・・・w

24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:39:50.07ID:QjJ8QhE40
またまた怪しい噂が

25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:40:04.35ID:4gzFc41J0
ドラゴン紫龍で中華マネーも期待できんのかなw

26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:40:14.73ID:W94XWoBv0
>>18
この頃から木村は敵扱い

27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:40:21.65ID:DWRcQsiF0
ハリウッドで作ってるだけの邦画

28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:40:29.66ID:AlChy/uQ0
>>23
日本よりも中華を当てにしてると思う
本当に人気なんだよ

29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:02.00ID:vib/bNyu0
今回も主人公は白人に変更ですね、分かります。

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:07.76ID:DWRcQsiF0
>>23
東映制作だから邦画みたいなもんだろ

31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:14.36ID:U12G6LJn0
アメリカのチーム物って必ずメンバーに黒人入れないといけないんだろ?
今回は誰に振られるんだよ?

32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:18.26ID:O1NmRJoJ0
まーたホワイトウォッシュでごちゃごちゃ言われるぞ

33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:25.69ID:wIFlPESh0
聖闘士星矢って、一部を切り取れるような話じゃないだろ
無理矢理十二宮編をやるにしても長すぎるし。どこやんだよ

34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:30.97ID:pW4IFYxv0
原作のストーリーは割とゴミ

35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:44.69ID:LOlmqz4g0
黒人枠は誰になるのか

36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:47.52ID:Z0T7DvlV0
カニ座はあのまま?

37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:41:52.58ID:F7YrHLNA0
アテナは黒人で頼むわ

38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:01.22ID:MDOUeUfb0
ジャンプ ハリウッド 最強タッグ

39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:22.10ID:GxAS3wLC0
構成がアメリ人男女 黒人 中国人
元ネタはうちらだと言い張る韓国人のシナリオ

40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:23.50ID:CuCelwt10
全員中華俳優がやります

41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:29.36ID:ldN3Fyli0
>>18
今見ると結構キャラに合ってる配役

42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:33.67ID:3kbsAQvr0
ハリウッドというか制作総指揮東映やないか

43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:44.71ID:XPkQEYYf0
>>1
星矢役は中居正広?

44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:46.27ID:9PaNal/i0
これ中国資本入ってるし、主役は中国系アメリカ人か中国人がやるかも
あと黒人とヒスパニックも入るから

45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:48.89ID:ymZeQRzy0
全員外人?
セイヤもアジア系ってか韓国系アメリカ人かwww

46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:42:59.60ID:nDTbMCJO0
みずがめ座が日の目を見る大チャンス

47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:43:19.37ID:xAg1pdw00
アイデアだけとられて全然違う話だったりして

せめてマーベルがやるってんならなあ

48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:43:20.88ID:JpiikYG90
デスマスク役は誰なんだよ

49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:43:36.16ID:vib/bNyu0
蟹座ニキは実写でも悪役なんやろか?

50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:43:57.18ID:kVX8n0lS0
技の名前を絶叫する恥ずかしい70年代80年代の漫画・アニメの代表作

「ペガサス流星拳」とか日本語で絶叫するんかな?
「オーロラエクスキューション」とかならそのまんま使えるけどな

51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:44:47.80ID:D5Cjv8EAO
SMAP解散したけど再結成すんの?
木村拓哉Hollywood進出の切り札(笑)
香取が承知するはずないか

52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:44:53.08ID:IVTNd+TF0
馬頭をかぶるの??

とりあえず一輝は格好良い人でお願いします。

53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:45:11.26ID:IbD8T/A50
タイタンの戦いみたいな感じにすればイケると思う

54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:45:14.99ID:vib/bNyu0
ペガサス流星拳って
英語だとどうなるんだろ。

55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:45:19.35ID:5x/37RDb0
マッチョが大集合しそう

56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:45:21.93ID:MIYjuAuW0
ギリシャが版権を

57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:45:23.31ID:rrQgDsCi0
支那資本なんでしょ 出演者中国人ばかりかもしれんな

58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:45:40.32ID:4ZNwrPLfO
滅茶苦茶になってて楽しそうw
早く見たいわw

59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:45:49.50ID:GnJaB7Bs0
フタエノキワミ アッー!がまた繰り返されるのか

60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:46:09.20ID:XOuKclnp0
そんなことより、ポケモン実写化しようぜー

61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:46:16.20ID:Pbxpj2Kb0
聖矢ぐらいぶっとんでると意外とあうかもしれん

62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:46:16.28ID:dSiUeXpj0
クロスの実写に期待
CGはなしな

63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:46:22.75ID:lF1G0VPp0
欧州で売れるからな
日本は相手にされてないだろう

64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:46:33.13ID:E3GNpMyf0
嫌な予感しかないんだが…
あれはアニメだからこそだろ…

65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:47:08.70ID:PisE3ed20
ワンダーウーマンだって成功したんだからいけるやろ

66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:47:20.48ID:XOuKclnp0
誰がやっても、オーロラエクスキュージョンはカッコ悪そうだな

67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:47:30.57ID:IVTNd+TF0
>>18
スマップファンと光GENNJIファンの友達に
連れて行ってもらったよ。
原作はわりと好きだったので。
吾郎ちゃんタイプだったので俺得だった。

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:47:45.22ID:jkf+jRlF0
>>31
一輝あたりかな?もし瞬だったらウケる。

69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:48:43.60ID:vnLLhbl90
間違いなく駄作になる未来しか見えない

70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:48:47.24ID:I8eMvSi50
メッチャ恥ずかしいものになるのが目に浮かぶw

71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:49:06.64ID:Eb7yTtNG0
>>1
SMAPの舞台化より下になる事はないだろうから
かなり期待したいww

72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:49:13.88ID:UjBBGuF10
ブラジルとか南米でも大人気なんだよな
キャストの国籍をバラエティー豊かにすればちょい爆死ぐらいで済むかも

73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:49:44.45ID:quU6y1Sw0
アニメの世界を実写化すると
陳腐なだけだもんな
良かったのって何かある?

74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:49:58.06ID:mhui8qM10
基本原作忠実派だけど、魚座が強くて格好良くなる改変くらいなら許すよ

75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:50:01.70ID:5IYrVXU90
今度こそ魚座なんとかしろ
CGのやつは登場と共に退場してんじゃねーか

76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:50:06.86ID:H8SPVS920
今なら腐マンガと叩かれるマンガ

77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:50:13.03ID:3g+NSMqW0
ネタ切れひでえな

78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:50:17.84ID:v+Qmte4/0
ハリウッドと言ってもピンキリだからなあ。
C級の制作陣だと目も当てられないことに。

79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:50:33.24ID:3kbsAQvr0
レギュラー5人の中に黒人キャラっぽいやつおらんけどどうするんや
紫龍は中華確定、瞬と一輝は100%兄弟だし一輝はともかく中性美少年キャラの瞬が黒人ってのもな
氷河は完全に白人キャラだし
残るは星矢しかいないけど

80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:50:45.48ID:3pQay3GZ0
ペガスァス、リュセーーーーイケィン!!

81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:50:47.02ID:tofj6tSM0
笑止な

82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:51:38.92ID:PtBKIRLx0
>>3
先ずそれ思ったが、好きだった子供が大人になったてのが大きいのかな?
前は作り手側だけが意欲満々だったのが、金出す方もその世代の人間が出てきたと。

83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:51:43.69ID:bQ1NJPn60
日本以上に強烈な海外ファンが居るみたいだし、下手な作りだとドラゴンボールみたいに激昂されちゃうぞ

84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:52:29.01ID:E3GNpMyf0
>>73
最近の攻殻機動隊とかは悪くなかった。

85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:52:32.32ID:rs/FiImNO
まぁ…原作者がヒラメキの人だから、ハリウッドの思いつきに共感するんじゃないの?

86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:53:22.51ID:XOuKclnp0
>>79
アテナを黒人にすれば、どうよ?

87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:53:37.11ID:CYSXwIXA0
また権利だけ買われてってやつじゃないよな?
もしくはドラゴンボールみたいに聖闘士星矢に似たなにか?になるのかな?

88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:53:43.57ID:GxAS3wLC0
「俺の(小宇宙)コスモ」
実写はうわー何言ってんだおれてなる

89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:53:55.42ID:9PaNal/i0
>>82
ハリウッドといっても、作るのは東映と香港の配給会社だよ

90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:53:56.78ID:vnLLhbl90
>>84
ありゃファンタジーというよりSFだから
あんな鎧着て空中とんでるようなファンタジーとはかなり違うっしょ

91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:53:58.87ID:WqIiWRK90
>>73
素人が作った映像のドラゴンボールが結構迫力があった
手で戦うシーンはいまいちだけど
かめはめ波とか気功的な技がすごかった




素人でこれぐらい出来るならちゃんとハリウッドで
とればもっとすごいのできそうなのに

92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:54:06.34ID:E+WBV+aj0
>>1
やっちまったな(w

主演SMAPか?

93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:54:09.11ID:ItIHVwoT0
実写化はいいけど流星拳撃てる役者いんのかよ?

94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:54:20.42ID:YzFmUnaf0
全員黒人で頼む

95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:54:29.00ID:E3GNpMyf0
>>79
タウロスとかベアーの人ならあり得るかも。

96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:54:52.91ID:EBMEuxN60
ペガサスメテオパンチとかコメットパンチになるのかwww

97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:55:12.18ID:9K3/9aRy0
>>54
ペガサス ミーティア ブロウ?

98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:55:12.85ID:IfmuCsed0
>>79
ヒュドラかジャブ

99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:55:34.46ID:wgJ7nX2T0
ハリウッド版北斗の拳の再現か

100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:55:37.38ID:E+WBV+aj0
シャイナさんの衣装が性的にナンタラカンタラ・・・

101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:55:37.40ID:vXc7X3Vl0
ある意味よかったよ
やっぱ白人が演じないと黄色人種じゃ嘘くさくなる

102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:55:56.24ID:E3GNpMyf0
>>90
ファンタジー系は…ドラゴンボールは超駄作だったな…

103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:01.00ID:RdcSeLfmO
キグナスダンスは忠実に再現してほしい

104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:06.47ID:PtBKIRLx0
>>89
けどさ、ヒーロー物にあんな金掛けて映画作ってるぞ。

105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:10.32ID:s2W5r85v0
高嶺竜児はでないの?

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:26.03ID:joyNrzf0O
「ドラゲ、紫龍!!」

107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:26.73ID:KepGpYrY0
アナ雪混ぜろよ

108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:35.11ID:E+WBV+aj0
アルデバランは外人じゃないとな

109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:35.98ID:RdAz/lgJ0
>>4
無理くりマーベルファミリーに参加させたらそれなりにヒットするかも。

110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:37.69ID:ZRMaqCY20
ドラゴンボールの二の舞いになりそう

111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:56:49.43ID:avge2s1L0
BAKOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOON

112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:57:16.03ID:VmHh+gZy0
比較的ビジュアル化しやすい作品だとは思うが、
誰が黒人になるのか
興味はそこ

113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:57:21.93ID:AkCCjPZJ0
ドラゴンボールが大成功だったから
ハリウッドでの実写化なら期待できるな

114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:57:47.64ID:v+Qmte4/0
>>89
ググっても全然ヒットしないなw
どこにハリウッド要素があるんだ、これ。

115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:57:55.19ID:jB5wzVs9O
あの外人にペガサス幻想を歌わせるなら二回見るわ

116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:58:30.26ID:uzVaYHfV0
セイセイヤー少年は~みんな~セイセイヤー♪

117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:58:33.46ID:thf5fR/B0
人気高いのはヨーロッパだろ?

118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:58:36.10ID:ZwkXuysv0
12子宮やるんだろうけど、大爆死する予感しかない

119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:58:46.22ID:E+WBV+aj0
>>112
フェニックスあたりどうだ?
でもそおすると瞬もそおなるか・・・

120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:58:46.19ID:3Z/4TjF20
>>89
実質アジア映画だな
パラマウントやフォックスみたいな大型配給会社じゃないからB級映画になりそう

121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:58:51.05ID:9PaNal/i0
>>104
アメコミの事か
これの実写化の事かと思った

122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:58:52.55ID:GwnAMWsZ0
どうやって実写化すんだよ
C級臭プンプンするな

123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:59:00.92ID:03fkYl6A0
アテナさん

【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:59:08.10ID:dVSR2gCM0
聖衣がぐるぐる回りながら着くシーンだけ映画館の大スクリーンで見たい

125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:59:18.89ID:dSiUeXpj0
アメコミはみんな成功するのに
日本漫画はとことん映画とあわないもんな
少女漫画だけは別だけど

126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:59:50.97ID:5PZoKLQD0
チャイナに侵食されてハリウッドおかしくなってない?

127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 07:59:59.38ID:VKPf6Bt70
誰が見るの

128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:00:05.44ID:z+ZmAQou0
なにい!?

129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:00:06.08ID:4TBPBj+M0
両目つぶって拳を突き上げてエビぞりで吹っ飛ぶ敵

これで絵が浮かんだら聖闘士

130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:00:25.38ID:/AXex9YL0
ゴールドクロスはまたしもブロンズは酷くならんかね

131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:00:39.97ID:5HQvVg8J0
ギリシャに恩返し出来て良かったな

132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:00:45.03ID:WqIiWRK90
>>125
海猿は成功したんじゃね
俺原作も映画も両方見てないけど

133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:00:53.02ID:lF1G0VPp0
殴りきって拳つきだしたカットを撮って
殴られたほうをワイヤーで釣って、エフェクトゴテゴテに張ればいいから
実写化はかなりしやすい方ではあるな

134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:00:55.59ID:8ehE5u8V0
もはや牙狼の二番煎じw

135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:02.61ID:fdReRbPX0
そんな星矢より男坂を選んだ車田正美

136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:04.97ID:v+Qmte4/0
>>126
記事読む限りハリウッドで作るんじゃなさそう。
でもハリウッド!ハリウッド!と記事には書いてある。

137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:05.15ID:Q/ry8zfa0
>>54
ペガサスシューティングスターとかじゃね?

138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:07.61ID:01iHseB80
>>1
ギャラクティカマグナムぅーとか
ノーザコストラァーとか
ガチムチアメリカ人が叫ぶのか。胸熱。

139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:16.32ID:59yujVKxO
おいおい星矢のキャラの年齢は大人じゃなくて、実は13歳とかの中の子供1だぞ
ハリウッドは絶対にそこ理解してないだろ

140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:16.70ID:bQ1NJPn60
アメコミは文字通り、現地のキャラと俳優だから違和感が少ないし

141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:46.12ID:kDLL83yI0
>>99
当時はネット動画とか無かったから、騙されて一回はビデオレンタルで見てしまった時代。

142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:48.40ID:9RXp6b6W0
なんで鳥山の改変コピペがねぇの?
それを見に来たのに
100レス超もあるに仕事できねぇ奴ばっかだな

143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:56.85ID:1scP3pUV0
今、Saint Seiyaで検索した
圧倒的に中南米で人気なんだな
逆に北米では全然知名度ない、欧州も日本と同程度・・・
儲からないだろw

144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:57.25ID:Zgf1d/w30
>>3
リブート、リメイクが頻出してるだろ

145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:01:57.61ID:E+WBV+aj0
ライブラ・紫龍は中国人

146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:02:30.80ID:WqIiWRK90
>>135
本人がほんとに書きたいものとヒットするものは違うといういい例ですなw
車田の場合自分でヒット狙いにいけるからすごいけど

147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:02:49.71ID:EVl970v20
原作ファンに総スカンされたフルCG映画版
俺は結構好きだった

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:02:49.85ID:f2wzdHMi0
最近のハリウッド映画のアイディア枯渇問題が取り沙汰されるようにになってきたけどさ
聖闘士星矢なんてオワコンコンテンツをどうするんだろうね?
なんか「日本の漫画・アニメをハリウッドで映画化」→「大コケ」っていうパターンが出来上がりつつあるなw

仮に日本の映画市場をターゲットにした作品を作りたいのだとしてもさ
聖闘士星矢の日本でのブームなんてとっくに去ってるからな

149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:03:05.81ID:0RKNhPgv0
車田正美の漫画ってどれも中途半端な終わり方してるイメージがある

150名無しさん@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:03:07.90ID:+aNDiOqP0
雪風はどうなった?

151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:03:29.63ID:zzLLD9+PO
ドラゴンボールの再来が期待できそうだ

152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:03:33.34ID:syrw4JVd0
どうしても車田の絵が受け付けないから読んだことない

153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:03:34.49ID:sFdV1MEX0
ハリウッド協定により、複数の女性と黒人とアジア人が十二人の中に入りますね。^o^

154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:03:36.44ID:PtBKIRLx0
>>140
最近のは、日本の戦隊モノと一緒だろ。

155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:03:43.62ID:QcSGcevM0
リンかけのほうが実写に向いてるだろ

156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:03:49.82ID:u0kx9Kxx0
> 今回のハリウッド実写化は、東映アニメーションと、映画「続・深夜食堂」など
> 東映関連作品の中国配給を手がけるA Really Good Film Company Limited
> (以下、ARGF)が開発・共同製作を担当。


「ハリウッド映画」とは、ハリウッドメジャーの製作会社が作成した映画のこと。

たとえハリウッドにある非メジャーの製作会社が作ったとしても、それは
ただの「インディーズ映画」「アメリカ映画」。

東映と中国系配給会社が作ったのでは、「ハリウッドで実写化」とは言えない。

157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:04:11.02ID:WqIiWRK90
一揆が15才とか紫龍が13才とかあんな中学生いねーしw

158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:04:16.00ID:Zgf1d/w30
>>39
ブロンズはそんな感じかな
キグナス黒人にする訳にはいかんから
ペガサス白人黒髪
アンドロメダが女
ドラゴン中華
キグナス白人金髪
兄さん黒人あたりか

159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:04:24.37ID:GyE/dxbK0
ドラゴン紫龍絡みのエピソードを多めにすることで中国市場対策もバッチリです

160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:04:28.29ID:z+ZmAQou0
>>3
以前もガイバーとかつくってたし(´・ω・`)

161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:04:34.05ID:+vDB/yOnO
くだらねーアニメだよな

162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:04:48.98ID:mAGRSYYa0
>>1
ガーディアンオブギャラクシーみたいな絵面が想像出来る 

163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:04:50.54ID:BrSXPk8c0
スチール聖闘士は!?
スチール聖闘士は 出るんでっか!?

164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:05:05.13ID:NzIipHAG0
>>155
違いがわからん
技の名前を叫んで拳を上げる戦いは一緒では

165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:05:19.73ID:E+WBV+aj0
>>153
老師は中国人
釈迦が女性
あとは有象無象で

166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:05:46.35ID:z+ZmAQou0
>>158
女 城戸沙織
黒人 辰巳さん
でいいよ(´・ω・`)

167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:05:58.25ID:NzIipHAG0
>>158
アンドロメダも黒人か

168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:06:13.73ID:I+aBT2hf0
マッチョでアゴ割れの星矢が
「ペガッサスーリューセーイケーーン!」
て叫んで何故か怪我人を治癒する絵しか思いつかない

169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:06:27.01ID:z+ZmAQou0
oookaworks.up.n.seesaa.net/oookaworks/image/NANIISeiya5B15D.jpg

170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:07:03.47ID:NMQLR+BZ0
>>158
瞬と一輝は同じ人種にしてくれ

171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:07:10.15ID:E+WBV+aj0
>>168
貧そな奴が大きいのに立ち向かうのが燃えるのにな

172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:07:12.56ID:rs/FiImNO
とりあえず、1回観れば十分な失笑する映画を期待します。

173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:07:34.81ID:a1Qmaweo0
やっとか~。
ちゃんと12~16才のイケメンでキャストを揃えろよ
星矢はイタリア人
紫龍は中国人
氷河がロシア人
一輝が黒人
瞬がメキシコ人(娘)
って感じか

174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:08:09.79ID:EVl970v20
聖闘士星矢とキン肉マンは戦いのロジックが無いんだよw
結局命を削った方が勝つという根性理論
その点ドラゴンボールのはそこらへんがキッチリできてた

175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:08:38.11ID:dulnnsTi0
当社の後作品も後に続けるように ←無理

176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:08:40.01ID:6r7ZS6uR0
方よく天象だけみたい

177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:08:54.88ID:QjJ8QhE40
技名を叫んで拳を突き上げたら相手が宇宙に飛んでるシーンも忠実に再現

178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:09:11.60ID:F7YrHLNA0
シャイナが黒人でいいだろ

アテナ黒人もあり別に転生に人種関係ないし

179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:09:12.92ID:pEwnMwmh0
製作:A Really Good Film Company Limited
映画「続・深夜食堂」など東映関連作品の中国配給を手がける

監督:ポーランドの新星トメック・バギンスキー
プロデューサー:東映アニメーションの池澤良幸氏
製作総指揮:東映アニメーション会長の森下孝三氏

これでどこがハリウッドなの??

180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:09:25.03ID:Oe+gg1Ss0
シドとバドは誰がやるんかな(ワクワク)

181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:09:32.61ID:E+WBV+aj0
ゴールドは外人合うな・・・

182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:09:50.12ID:EBMEuxN60
ゴジラも3大怪獣やった後キングコングと戦うしなwww

183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:10:03.54ID:KwaUD3vl0
>>35
どう考えてもイケメンのアルデバラン

184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:10:16.08ID:E+WBV+aj0
釈迦がインド人になるかも・・・・

185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:10:32.97ID:7hMUbTo/0
>>1
どうせなら風魔の小次郎やれや
学ラン来た神々よwww

186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:10:56.07ID:sZ0dBI/O0
フェニックス一輝ってあいつの強さ反則すぎひん?

187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:10:59.87ID:E+WBV+aj0
キャンサーは日本人ニダ

188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:11:33.86ID:8daoaFYU0
主題歌歌う奴のオーディションが見たい

189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:11:46.82ID:ol6LjiG20
わかってねえなあハリウッドは。

中国市場を見込んで採用すべきは
つげ義春だろーが!!!!!!!!!!!!!!!!

190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:12:29.84ID:Z+SKVzC+0
ウォーリーを探せの映画化はどうなったんだろ

191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:12:54.91ID:hsfwwwp40
OPはペガサスファンタジー歌った外国人の人でwww

どうせ乙るんだから問題ないだろう

192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:12:56.24ID:F7YrHLNA0
ちょっとググったけど
アテナは有色人種だったという説あるんだな

193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:13:21.24ID:J/nfna/50
また射手座が羨ましがられ蟹座がバカにされる時代に戻るのか

194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:13:28.57ID:3X0RmsjS0
ペガァサスゥ リュウスゥエイケェーン

195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:13:30.26ID:KxMGeYRW0
オーロラエクスキューション!

196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:13:43.85ID:4gCZdX2Q0
ガチムチのオッサンばっかり出てきて腐女子が失望のパターンやな

197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:13:56.75ID:+L2zMF+D0
>>91
製作者がツボを理解してるかどうかなんだよな
ハリウッドが許さなかったりする

198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:13:58.61ID:WqIiWRK90
ワンパンマンがアメリカでちょっと人気があるらしいけど
あれハリウッドの映像技術でやってくれないかなあ

199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:14:29.36ID:y7HVZHLk0
ハリウッドって、日本で言う「劇団」ってイメージになってきた。

200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:14:31.61ID:7yBwabUE0
幻朧魔皇拳!

201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:14:56.74ID:7ER/2xiR0
>>12
これを見に来た。

202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:15:00.33ID:HsLai45I0
キタコレキタコレ

これは期待(笑)

203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:15:11.00ID:2QAWLLx80
キング・オブ・エジプトぐらいの完全娯楽作にしてくれりゃいいんだけど、無理だわな・・・

204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:15:21.62ID:9DTp61MW0
城戸光政役に穐田誉輝氏が内定

205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:15:23.07ID:aFa5kufS0
日本人の役を 韓国人俳優がする 
韓国人俳優 日本人設定を、韓国人設定に変えさせる
日本での興行が コケる

206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:15:44.81ID:N9IHxpp10
あのふっ飛び方も再現すんのか(´・ω・`)

207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:16:27.56ID:PfamaU4o0
CGのヤツはビジュアル面は頑張ってた。あれを作り直せばいいのに

208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:16:42.60ID:0WF+/m5u0
セィセヤッ!

209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:17:30.88ID:ks7/4yLC0
>>23
中国の星矢好きめちゃくちゃ多いもんな

210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:17:34.63ID:cfrsMvnx0
その莫大な予算でアニメ作れよ
ドラゴンボールで懲りろや

211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:17:37.96ID:NMQLR+BZ0
>>206
そんで顔面から「ドシャッ」て落ちる

212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:17:45.24ID:4VYfY0T10
12星座は俳優の有名度で格付けされて新たなカースト制度が作られるだろう
今度は世界レベルで

213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:17:47.93ID:HsLai45I0
双子座絶対勝利(笑)

214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:17:58.52ID:J/nfna/50
公開初日は実物大のクロスを身に着けたオタクだらけになるな

215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:18:09.14ID:lhZ+/nRO0
>>8
こちら埼玉山の上大学の方が先だわ

216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:18:10.40ID:9DTp61MW0
主題歌は例のフランス人に歌わせろ

217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:18:13.11ID:VniaB1Vs0
>>192
アテナが有色人種?神に人種があるかいなw

218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:18:20.61ID:J8Mt9Y7n0
ドラゴンボール

はい論破

219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:18:35.10ID:u0kx9Kxx0
星矢 白人

紫龍 中国系または韓国系アメリカ人

氷河 ヒスパニック

一輝&瞬 黒人

220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:18:35.72ID:uXSsJES20
ハリウッドで撮る低予算作品になりそうだな

221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:18:38.90ID:7joytVAV0
コブラ実写化の話はどうなったの?

222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:19:00.57ID:BD/DcmoF0
まためちゃくちゃな設定になるんだろうな
ハリウッドはろくなことしねえからな

223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:19:33.23ID:ScU/7nR/0
風魔の小次郎の方が映画向きだと思うのだが

224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:19:52.37ID:v+Qmte4/0
>>221
あれは企画をこれから売り込むって話で、どこにも相手にされないで頓挫した。

225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:20:43.95ID:J8Mt9Y7n0
>>31
シャイナさん&カシオスでいいじゃん

226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:20:46.09ID:dSiUeXpj0
>>141
俺も同じだ
百裂拳のあの迫力のなさ

227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:20:59.16ID:9DTp61MW0
>>222
まぁドラゴンボールより酷いことにはならないと思うよw

228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:21:00.49ID:pEwnMwmh0
>>222
製作は東映アニメーションと聞いたことのない会社。
ハリウッドかどうかも怪しい。

229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:21:07.61ID:J/nfna/50
>>219
紫龍の中国系は原作的にむしろやってくれないと困る
氷河は北欧系がいいよなぁ

230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:21:46.51ID:5HQvVg8J0
アテネは余程の美人じゃ無いとクレームが出るだろうな

231瞬@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:21:48.39ID:3ufPD2jI0
ネビュラチェーンの動きはどう再現するんだ?

232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:22:23.50ID:J/nfna/50
瞬でLGBTの連中がどう騒ぐか見ものだわ

233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:22:30.66ID:dSiUeXpj0
こうとししてそうくにらるとはこのことだ

少年漫画にこんな難しいことば使うなよ
当時は覚えてないので大人になって見返してそう思った

234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:22:49.09ID:ks7/4yLC0
>>143
ヨーロッパも昔かなりヒットしたよ。

「KNIGHTS OF THE ZODIAC」で検索してみ。

235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:22:57.29ID:KxMGeYRW0
>>230
アテネか・・・

236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:23:01.03ID:pJ5WUVe8O
アイアンマン位のクオリティーなら見てみたいけどな

237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:23:15.92ID:RdAz/lgJ0
日本アニメはハリウッドより香港ムービーの方が合う気がする。
意外とインドのミュージカル調もイケるかも。

238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:24:09.64ID:FLzhF0uX0
Pegasus Meteor Fist

239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:24:38.36ID:07Bp4luP0
12宮編やるのか?(´・ω・`)
アルデバランとか味方なのにアッサリやられたよね

240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:24:40.70ID:bN4lnF6Q0
実写版の北斗の拳は、酷かったな。

241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:24:51.44ID:/PdFzteF0
我狼作った人なら、、

242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:24:56.00ID:aS+h4ktr0
クロスを纏う
→カッコ良く技名を叫んで技の決めポーズを取る
→技のCGが流れる
→敵が車田飛びする

243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:25:08.98ID:KxMGeYRW0
Make Up って今どうなってる?

244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:25:09.33ID:FLzhF0uX0
公式
Pegasus Meteor Fist
Pegasus comet fist
Pegasus Rolling Crash

245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:25:12.92ID:SsYMBTCT0
>>18
なんで6人いるんだ?

246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:25:14.53ID:qIx0V2DK0
原作に沿っておまる被ってアヒルダンス踊ったら滑稽
↑この系排除したら別物

よく踏み切ったものだな
車田のプライドの無さは相変わらずって事か

247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:25:18.59ID:Fh6MXBbK0
いかにもハリウッドなノリの作りになるだろうけど
実写で原作のノリを再現されてもかっこ悪そうだからなあ

248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:25:21.69ID:sFdV1MEX0
ハリウッドはシビアだから、変な必殺技でわけわからない倒し方はしないでしょ。
主に肉弾戦でしょ。

249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:25:41.52ID:0WF+/m5u0
セイント星矢っていったらSMAPだろ!

250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:25:49.36ID:UbDKLC+70
海外でも12星座ってメジャーなの?
血液型占いみたいに日本だけじゃないんだ

251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:26:10.38ID:VDE1s9mF0
聖闘士星矢 エボリューションになるんだろうな

252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:26:16.87ID:JJ4FcJ4L0
吹き替えはどうするんだろうな
旧アニ、新アニかこの映画で新規の声優使うのか
聖闘士星矢は声優で揉めたことあったな

253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:26:19.23ID:FLzhF0uX0
>>243
最近では中川翔子とライブやってる
セイヤオメガの主題歌も歌ってる

254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:26:56.03ID:VNSs5h/20
 先生、質問!

 聖闘士星矢って

 どんな話しだったの?

 三行で教えてください

255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:26:59.15ID:dSiUeXpj0
>>250
本場だけどもうすたれて日本だけいまだに盛り上がってるとかそういうパターンだったりするのかな

256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:27:01.73ID:/z9LCGlL0
オーディーン編が意外と良かった
バイキングタイガークロゥ!!

257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:27:27.30ID:uj6rpBB70
聖衣着たパーシー・ジャクソンみたいになるのか

258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:27:49.53ID:/PdFzteF0
>>252
全員普通の役者が声当てするんだろw

259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:28:06.57ID:RmtQDRNV0
リンかけの方が実写向きだと思うのは自分だけだろうか

260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:28:17.34ID:2X+ZkRNv0
あーこれはだめだ
http://9ch.net/7S

261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:28:34.38ID:FLzhF0uX0
>>254
人間が星座の鎧をまとって神様と戦う話です

262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:28:40.21ID:MEhR3t1lO
ドラゴンボールの悪夢再び

263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:28:45.74ID:/z9LCGlL0
十二宮編がわかりやすいだろけど尺収まんないわな

264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:28:56.00ID:J/nfna/50
そのうちNARUTOも向こうで実写化されるんだろうな

265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:29:03.26ID:RcppaSS70
アイアンマン3のスーツパーツが飛んできて装着してくシーンなんて星矢のパクリだからな

266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:29:04.34ID:1vyOOe6s0
別にストーリーとかどうでも良いから、必殺技の名を叫んで、パンチして吹っ飛んでドチャッをやってくれたら評価する

267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:29:05.63ID:qIx0V2DK0
>>169
序盤だけでこんなにあるのかw

268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:29:28.17ID:JtxD5Gi40
アベンジャーズvsパワーレンジャーvs聖闘士星矢vsセーラームーン

東映まんがまつりより豪華だな

269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:29:40.39ID:z+ZmAQou0
>>143
むちゃくちゃ盛り上がってる
ソルジャードリーム ブラジルライブ


270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:29:59.61ID:urmfbewh0
技の出所がどこなのかそれが問題だぞ。
デッドエンドクライマックスとか笛吹くだけだぞ。

271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:29:59.16ID:03fkYl6A0
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:30:08.69ID:7+llagEO0
>>1
下手に日本に媚びないで欲しい。

273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:30:44.00ID:/1A5+V3a0
この手の話は昔から山ほどあるだろ。スペクトルマンとか何度も話が出た。
配給されるまではわからんよ。

274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:30:51.83ID:gsx6P6vp0
笑止

275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:31:19.19ID:ehYidET/0
最近、攻殻機動隊が爆死したばかり

276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:31:26.73ID:KxMGeYRW0
>>253
へぇーー
ありがとう
よく知ってるね

277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:31:28.58ID:7+llagEO0
対抗して、十二支で戦隊組もうぜ!
ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい

278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:32:14.76ID:7+llagEO0
>>273
寄生獣も、その後聞かないな。
まあ、ヒデュンって名作があるしな。

279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:32:35.57ID:H+YWGJVJ0
かつてないプロジェクトか…

ドラゴンボールの呪いかな

280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:32:51.22ID:aU9E9HS70
>>277
エトレンジャーかな?

281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:33:01.14ID:0/oVZtN80
全部スタジオで撮ってCG合成だろうから
カネかからんな。

282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:33:03.83ID:P7oCcpTO0
技名叫んで拳突き上げるだけなのにどう実写で差別化するのか

283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:33:12.24ID:T1gsAwKN0
予算はどれぐらいなんやろ?
ハリウッドってもカネ出すのは東映と香港なんやろ
15~20億ぐらいかな

284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:33:25.06ID:KwaUD3vl0
そろそろ予想出しとくか

星矢  アーロンエッカート
紫竜  ジャッキーチェンorドニーイェン
氷河  ケイトウィンスレット
瞬   ヴィンディーゼル
一騎  ドゥエインジョンソン
アテナ モーガンフリーマン

蟹   渡辺謙
牛   サミュエルLジャクソン
教皇  声(ハリソンフォード)

285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:33:56.18ID:SsYMBTCT0
んー…
まずさ、実写化のスタッフが東映アニメーションって時点で
嫌な予感しかしないわけよ

286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:34:06.76ID:08frxNxs0
>>3
というよりも欧米人のヲタクに聖闘士星矢や他の日本のアニメが異常な人気なんだってさ。
今で言うと「この素晴らしい世界に祝福を!」がなぜか人気でオープニングやエンディングの主題歌まで人気らしい。
つべでこのアニメのリアクション動画が溢れてるが全員爆笑の連続だった。
あんなザ日本的なギャグアニメを欧米人が理解出来るのかと不思議に思うが。

287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:34:34.69ID:OtqKhY/G0
誰も奪えない心の翼だから、に草w

288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:34:52.15ID:8l6WD3LeO
神話の時代まで遡ると星の見える位置が変わって星座崩壊
星座の数が固定されたのは100年前
私は蟹座
どうしても星矢を受け入れられなかった…

289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:34:57.38ID:nkzkas8X0
>>158
一輝はとりあえずお疲れ

290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:35:02.50ID:KyzQJYEF0
中二病の原点みたいな作品だったな

291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:35:22.11ID:J/nfna/50
>>284
誰もアテナ救いにいかんだろ

292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:35:38.82ID:/PdFzteF0
アニメ実写化で爆死しなかった作品って稀だな
姿や声のイメージがやっぱ違うんだろうし、ストーリーも無理矢理詰め込むから破綻する
止めた方がいいのにな

293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:35:50.41ID:j9UuDGKh0
>>215
「山田!!」「うっ!!」「どーーーん!!」

294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:36:03.21ID:YawBnCMh0
クロスを付けた黒人がオゥ~~…とか言うのか

295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:36:40.93ID:m7NAlN+B0
サニー千葉の息子とか出したらいいよ

296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:36:50.00ID:J/nfna/50
一輝と瞬は近親相姦のホモという今でも時代を先取りしすぎた関係だけど大丈夫なの?

297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:37:03.77ID:DGo0dnQG0
聖矢はシュワちゃんでお願い

298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:37:13.89ID:BGRt5lRZ0
>>245
ネタだろ?
ネタだよな?

299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:37:22.37ID:10A++45I0
車田落ちとかどうするんだろう
下手すりゃ再起不能になるぞ

300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:37:32.68ID:9kBX5Ai/0
>>158
絶対兄さんゴリラみたいなおっさんにされるよな

301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:37:41.22ID:Vtiz+du30
日本の吹替版はアニメ声優起用でお願いします
変な俳優の棒読みはゴメンだ

302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:37:45.27ID:JjADqZDn0
ドラゴンボール越えを期待。

303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:37:53.67ID:EVl970v20
1990年に終了した聖闘士星矢で未だに食ってる車田正巳の凄さ
もう30年経つぞ

304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:37:57.61ID:Sc0yCVFq0
マーマはホラン千秋で

305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:38:08.28ID:j9UuDGKh0
>>79
老師

306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:38:09.19ID:pW3T0bHp0
以下星座カーストの恩恵を受けたものと被害を受けたものの銀河戦争が始まります

307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:38:32.70ID:ehYidET/0
聖闘士セイヤは数年前、
日本で3DCG映画が公開された。
ヒットしなかったし気づかない人が大半だと思うが、
中国の方が人が見にきたらしい。

308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:39:04.72ID:7+llagEO0
いっそのこと、リンかけを実写化しろよ!

309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:39:13.62ID:YYXUieVR0
また聖闘士星矢かよ、この前はハリウッドドラゴンボールだったし。

たまには「キン肉マン」をCGや実写でアニメ化しろよ! 同じく黄金時代に看板張った作品なんだから。
日本でもハリウッドでもいいから?

310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:39:58.19ID:6qQvVTAw0
アニメサザエさん48年終わらせて
鶴太郎の池沼波平にリニューアルすれば
漫画家の地位向上できるよ。

って単なる詐欺ですなあ。

311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:40:12.48ID:hufRfXd40
コップ座の聖闘士とかも居るん・・・だよな?

312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:40:26.96ID:9kBX5Ai/0
>>245
>>298
キムタクだけ青銅じゃなくて敵
ゴールド着てる

313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:40:33.26ID:Vtiz+du30
>>278
寄生獣は向こうの版権取得の期限が切れたから
日本で実写化できた

314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:40:33.53ID:KwaUD3vl0
>>305
老師は小人症のおっさんで確定障害枠

315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:40:40.41ID:JjADqZDn0
俺はリンかけの方が好きだ。
根性、友情、死んでも死なない、昨日の敵は今日の友がジャンプの要素全てそろった最初の作品だから。

316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:41:13.57ID:SsYMBTCT0
>>312
いやSMAPが6人いるんだけど…

317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:41:29.21ID:UYuuAVur0
北斗の拳ぐらいな予感

318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:41:41.63ID:O2gVWXuw0
マーベルコミックレベルの映画化なら期待できるけど、どうせ北斗の拳レベルだろ

319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:41:51.00ID:F7YrHLNA0
なぜか海外で製作すると
予算が少ない作品は地味になる傾向がある

日本の特撮は低予算でも派手派手なのにな

320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:42:18.01ID:+IlGU3I40
>>12
これを見に来た

321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:43:05.15ID:IiQwVf0J0
>>47
その方が良いよ

322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:43:16.69ID:hufRfXd40
風魔の小次郎を実写化・・・はないかな
好きなんだが

323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:43:23.10ID:P//0Mv2X0
香港が噛んでいる以上、カンフーアクションになるの確定だな
中国人紫龍が大活躍、氷河は白人、黒人変更はシャイナさんとか邪武とか市とか辰巳とか

324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:43:28.04ID:a1Qmaweo0
>>257
パーシージャクソンにまんまゴールドセイントの親父いたろ

325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:43:33.98ID:ZY8xDO+b0
原作者のコメントでたね。

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『せいとうしほしや』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!

326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:43:41.84ID:9kBX5Ai/0
>>316
え、SMAP6人時代だから

327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:44:23.63ID:LHdNqkcb0
>>31
組合の決まり

328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:44:34.36ID:o3geH2YNO
蟹座は!?蟹座はどうなってるの!?

329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:44:37.38ID:wxmWJtol0
大コケの予感w

330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:44:53.22ID:j9UuDGKh0
遊園地とかの順番待ちの列にあるプラスチックの鎖で「ネビュラチェーン!!」てやったことのあるやつ、手挙げて。

331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:44:57.36ID:9kBX5Ai/0
>>322
もうやったよ

332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:44:58.37ID:Av6AALRF0
以下、「アナ雪」禁止

333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:45:27.50ID:o3geH2YNO
何気に牡牛座も不遇だよね

334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:45:38.35ID:HDAojbmZ0
アラフォー世代の俺としては公開される前からクソで爆死確定だと分かりきっていても
見に行かないわけにはいかないw

335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:45:40.70ID:ztSk+Aij0
車田正美しか得しないんじゃね?

336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:46:13.36ID:MEhR3t1lO
ペガサス流星拳がハリウッド北斗の拳の百爆裂拳並みの酷さと予想

337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:46:24.75ID:j9UuDGKh0
キキ役は鈴木福?

338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:46:25.59ID:nDkOr0zS0
>>309
テリーマンは是非ともテリー・ファンクにやって欲しいね

339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:46:43.23ID:7+llagEO0
昔のジャンプは、荒唐無稽さを許す度量があったからな。

340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:46:48.37ID:KvrdHJxN0
どうせ今のハリウッドなら

聖矢…白人
紫龍…チャイナマネー
氷河…白人
瞬…LGBなんちゃら
一輝…黒人
脇役A…申し訳程度に日本人

こんな感じだろ。

341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:47:17.34ID:hufRfXd40
>>331
記憶にない
ない以上、やってない!

342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:47:33.42ID:7psZd4o/0
誰が見ることを想定してるんだ

343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:47:58.15ID:T5WltgGI0
馬におなりが差別問題に

344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:48:28.06ID:HdsisSWH0
2時間で12宮やるならこんな感じ?

羊  前座含めて  20分
牛  角おられて   5分
双子 伏線ありで  15分 
蟹  アジャパー   2分
獅子 本作通りなら 10分
乙女 最強とか   10分
蠍          5分
射手 一応主役クロス 3分
八木 紫龍死ぬから 15分
水瓶 氷河死ぬから 15分
魚  存在しない   0分
双子        30分
エンディング     5分

345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:48:50.77ID:wxmWJtol0
>>340
>脇役A…申し訳程度に日本人
沙織の隣で竹刀回すヤツの役だろうjk

346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:48:50.22ID:z+ZmAQou0
>>331
聖剣戦争編までやってほしかった…

347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:48:55.48ID:1dM375lR0
黒人は暗黒聖衣
黄人は黄金聖衣
白人は白銀聖衣

348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:49:24.19ID:EVl970v20
フルCG版は12宮編までを100分に治めるため
原作改変しまくったからなぁ
うお座の人なんか一瞬で死んだ気がする

349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:49:45.06ID:6KhiLLnZ0
イヤな予感しかしない

マッチョな星矢とか

350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:49:46.95ID:9kBX5Ai/0
>>341
普通に楽しんでたオレは何なんだよw

351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:50:32.56ID:C6f7VDVQ0
>>322
恐らく夜叉八将軍編になるんだろうが出演者全員ジャニーズになると思うぞ

352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:52:06.08ID:4AnFHhbn0
主題歌はペガサス幻想にしないと認めねえぞ

353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:52:33.20ID:+wPc85Ab0
きどさおりはめごっちがいいな

354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:52:34.77ID:XTOTBpI60
ギャラクティカマグナム

355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:52:46.74ID:uA9MU7hz0
ペガサス流星拳一つ想像しただけで転ける映画になるのが分かる

356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:53:39.81ID:nDkOr0zS0
>>341
それはお前の後ろだあああ

357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:53:50.69ID:nXD/beR80
中居香取草なぎ稲垣森が
木村を倒す物語だよな
実写版

358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:54:01.22ID:a1Qmaweo0
>>341
風魔一族
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
夜叉一族
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:54:21.19ID:+1lVuR7S0
>>101
ドラゴンボールもだけど、白人か?
やっぱり実写は誰がやっても違和感だよ。

360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:54:22.81ID:9kBX5Ai/0
>>344
蟹は多分瞬殺

>>346
風魔面白かったよな

361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:54:59.93ID:RdAz/lgJ0
>>242
画面いっぱいに「BAKoooooM!!!!」のテロップ追加も。

362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:55:08.85ID:rYyyuN4e0
アテナは吉田沙保里

363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:55:28.34ID:ks7/4yLC0
>>312
違うよポセイドンだよ

364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:55:29.50ID:3ds/I4zz0
連載当時に出たゴールドクロスのフィギュアとか
ウンコみたいなクオリティだったけど
何年か前から出てるフィギュアは完全再現されてたから
オサレな射手座のフィギュア買っちまったよ
あのデザインはオブジェとして飾れるレベルだよなぁ

365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:55:46.57ID:z+ZmAQou0
>>351
夜叉編はもうやっちゃったんだよ(´・ω・`)
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
公式サイトまだあったw
http://www.fuuma-kojirou.com/

366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:56:29.05ID:W4YdxT8l0
>>12
安心した

367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:56:31.79ID:846HVxsS0
>>348
マジかよw
12宮編の魚座は一応ラスボスだったんだから瞬殺扱いしたら許さないw

368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:56:58.72ID:y+dc7WQB0
リングにかけろやれよ

369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:57:02.75ID:UH9CxAXm0
聖闘士星矢ってガキ向けだろ
誰が見るの?

370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:57:32.25ID:Zo8Ih7Hx0
最初集められたやつら全員兄弟なんだっけ?
すごい性豪だな

371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:57:47.75ID:njxM4s3Y0
>>316
おま、SMAP6人スタート知らんの?

372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:58:03.80ID:Zgf1d/w30
>>307
あれ星矢なのに頭部をしっかりガードするんだよな
車田の美学だとヘルメットが最初に飛ばされるのにw
ボス戦が一昔前のrpg風で萎える

373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:58:29.11ID:XM2nHzqg0
>>1
止めとけ

以上

374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:58:35.04ID:7xsMg+tA0
出てくるのほとんどちっちゃい細っこいのばかりなのに大丈夫か爆死するだろ

375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:58:40.35ID:Vncmdcoq0
スターウォーズみたいにおもちゃでガッツリ稼いでる印象

376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:58:46.12ID:9YB43uU10
>>18
これ吾郎が一輝なんだな
無いわァwww
つかSMAPで一輝出来る奴なんていないけど

377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:59:04.00ID:gqS+UQNJ0
>>288
蟹座だから受け入れられないって素直に言えよw

378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:59:18.12ID:Cg1qa7lX0
酷い出来になりそうだけど
配役含め楽しみなのは間違いない

379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:59:25.27ID:FLzhF0uX0
>>12
これあってこその聖闘士星矢

380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:59:47.27ID:Eb7yTtNG0
そういや脇毛の処理どうすんのかね?w
登場人物殆どノースリーブなんですが

381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:59:48.38ID:scbFZUMWO
あのフランス人出してやれよ

382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:59:53.73ID:W26JOzmN0
SMAPにやってもらいたい

383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 08:59:59.56ID:t0pX0eF30
マトリックスみたいに1作目が良かったら2,3と作るつもりでとりあえず銀河戦争編のブロンズ同士のプロレスみたいなやつを本気で作ってほしい
ヒドラとかベアーとか本気で作ったら面白そうだ

384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:00:20.34ID:HMYcEPKk0
ドラゴンボールの例があるからなま、日本でやるよりは確率的にはマシに」なるが、
ほとんどみんな日本人設定だからどうすんだろ

385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:00:23.93ID:hrMhXdH+O
スマホゲーのコラボCMで星矢声優として森田が出演してたのが違和感
そこはやはり古谷だろうと

386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:00:45.23ID:IObC00wT0
結構楽しみな自分がいるw

387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:00:59.05ID:TuTvPRP1O
メリケンもこんなんばっかだな。

388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:01:00.83ID:zeybMW590
南米から原作改悪でテロがおきそうw

389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:02:38.46ID:9CpMVIOv0
>>296
その設定を推さないでどうする
と言うか皆兄弟じゃなかったっけ?

390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:02:47.77ID:nXD/beR80
ちゃんと少年でやってくれよ
アゴが割れて青ヒゲあるような少年は嫌だよ

391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:03:28.90ID:HMYcEPKk0
海外はアニメ版のクロスのほうが普及している感じか
子供のころがっかりした記憶はあったが
結果的にはわかりやすくてよかったか

392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:04:32.34ID:nXD/beR80
氷河、紫龍以外は日本人で
つうか皆城戸の子だけど

393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:04:33.56ID:OD7MrXWn0
>>1
いやこれ中華映画だろw

394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:04:51.16ID:ASajRMgc0
ギャグ漫画ついに実写化か
ダイヤモンドダストはあのポーズ決めてくれるんだろうなw

395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:05:11.35ID:GLFad05X0
>>33
謎の聖衣を着た宇宙人が世界を滅亡させる為襲来
それに対し政府は秘密裏に同じく聖衣を開発
コードネーム Pegasusが始動し
人類の反撃が始まる

396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:05:16.70ID:91fg5sSe0
ブーメランスクエアー!

あ、まちがえた。

397名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:05:18.77ID:Dzeeygs+0
>プロデューサーには東映アニメーションの池澤良幸氏、
>製作総指揮には同社会長の森下孝三氏らが名を連ねている。

ハリウッド映画?

398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:05:39.30ID:EVl970v20
子供の頃は「こんな複雑なクロスを描いてて凄いなぁ」と素直に感動してたけど
今見るとあれ全部アシスタントだよなw
顔しか書いてないんじゃないの車田先生

399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:05:50.15ID:ztQI/fRd0
CG凄いと思うけどマッチョな人たちがクロスまとっちゃうんだろうな

400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:06:21.56ID:kjRhtpcb0
>3 被りそうなネタがある場合 とりあえず映像化権購入とかやりまくってるからね

401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:06:35.86ID:PAPwDRaC0
>>1
ドラゴンボールというアレな映画があってだな…

402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:06:46.00ID:05hRjoIb0
漂白とか言い出してアジア人俳優ばかりになるんじゃないだろうな。
セイヤを含めて全員白人でいい。

403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:07:03.43ID:AvrwUkiU0
名前はどうするんだろ

404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:07:09.05ID:mWmTFkA60
東映がアメリカで撮るだけだから北斗の拳の実写に近いスタイルかな

ドラゴンボールみたいな原作者に皮肉られるものは作られないと思うけど
かといってファンに怒られないものが作られるわけではない

405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:07:43.46ID:81c2TCNC0
>>18
悪くない

406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:07:56.40ID:IObC00wT0
キャンサーには草なぎ剛を推すよ

407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:08:35.49ID:WqIiWRK90


神木きゅん

408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:08:41.02ID:C0frh3YK0
どうせ、ハリウッドと見せかけて実は東映資本で撮った「北斗の拳」
みたいになるんだろ。

409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:08:42.01ID:JwUTL31w0
2時間で12星座ぜんぶやっちゃうのか

410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:08:53.41ID:Nb04ZqsG0
こんなのいいからカウボーイビバップをキアヌ主演のどうなったの
これなんてリングにかけろみたいに技名言いながらパンチ撃ってるだけで内容無いだろ
ハリウッドはアメコミやアニメも脚本練り込み捲るんだから恥かくだけだぞ

411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:09:11.63ID:Txs7g6d00
ムキムキのおっさんがショボいクロスを来て、すぐ脱げて生身で戦うんだろw

412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:09:17.99ID:3A5NDr250
聖闘士星矢ってアメリカじゃ知られてないだろ
人気だったのは南米とか西洋だろ

413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:09:38.15ID:j9UuDGKh0
アルデバランはマツコ・デラックスで。

414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:10:05.84ID:WqIiWRK90
>>18
こう見るとやっぱり嵐とかとはイケメン度が違うな
吾郎ちゃんがやたらイケメンだし

415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:10:21.02ID:ORQzMWf80
車田正美の漫画は必殺技の名前を叫んで手を振り上げれば勝負が決まるから実写化は簡単だろ

416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:10:51.54ID:Q6Naj3Hr0
くだらん

417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:11:00.62ID:Txs7g6d00
つーか忘れがちだがアイツらあれでも小学生だからな
ゴールドは中学生で一人だけ28歳がいたが
ちゃんと小中学生に見える奴をキャスティングしろよな

418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:11:08.21ID:RcppaSS70
鎧じゃない部分に拳銃の弾が当たったら死ぬわけだから弱くね?って思うよね

419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:11:24.96ID:UHj+bQyB0
来いよベネット、クロスなんか脱いでかかってこい!

420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:11:34.14ID:p8J9w0oa0
全世界の蟹座にトラウマを植え付ける映画になるといいなw

421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:11:55.50ID:smReQdmU0
恥ずかしいとかいってるやついるけどアメコミと内容は大して変わらんぞ
むしろ原作のキャラが人種多彩で星座や神々をモチーフにしてる分DBなどに比べればはるかにマシにはなるだろ

422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:12:24.32ID:mWmTFkA60
北斗の拳の実写だと、ただの生身の人間が繰り出すのを可能なレベルの
ただの連続パンチを北斗百烈拳と言い張っていたので
ペガサス流星拳も似たようなものになるでしょう

423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:13:02.26ID:E+xOFDdn0
役者が技の名前を叫ぶだけの映画

424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:13:14.81ID:M/1cPpd70
>>367
ラスボスは双子だろ

425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:13:45.60ID:W4YdxT8l0
?「燃え上がれ俺のコスモスよ玄徳リウマチけゴホゴホ」

426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:13:49.21ID:j9UuDGKh0
性豪木戸光政役は菊川怜のダンナで。

427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:14:12.43ID:Txs7g6d00
フタエノキワミアッーみたいな迷言が生まれてしまいそう

428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:14:14.58ID:j9UuDGKh0
>>424
ザ・たっち?

429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:14:19.50ID:9cNlT0PD0
>>13
フランスというと聖闘士星矢の歌をオーディション番組で歌った恥ずかしい外人の動画思い出す

430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:14:39.21ID:hrMhXdH+O
SMAP×星矢の画像は時々見るが
SMAP×ドラクエの画像持ってるヤツおらんの?

SMAPがドラクエの舞台もやってたらしいんだが

431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:14:57.40ID:+ylVm0S+0
■ この無数の死に顔どもはすべてこの俺が殺した奴らよ
その霊が浮かばれずに永遠にこの俺があずかる
巨蟹宮の中をただよっているのだ。

【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

■ スカーレットニードルとは、15発の間に敵に 降伏か死か考える猶予を与える慈悲深い技。

【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

●冥王ハーデス編でバルゴのシャカ1人相手に
サガ・カミュ・シュラ3人掛かりで「アテナエクスクラメーション」つかって
やっと倒したもんな。

【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

●お嬢様、おれが馬になります!

【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:15:28.30ID:0wENmX+w0
ブロンズ聖闘士と呼ばれる一番低レベルな聖闘士がアテナと呼ばれる女を守る為にクソ強い相手どもと戦って成長していく話
普通の人間は五感までだが最高レベルの聖闘士で八感まであり、最終的に主人公も八まで覚醒して最強のクロス(防具)も手に入れる
基本、最初は滅茶苦茶敵にやられるが、結局最後は敵をギリギリで倒してしまうというのがほとんどである

433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:15:42.56ID:WqIiWRK90
>>430
CMやったのを勘違いしてるんじゃないか?
ドラクエなんて舞台にしても客来ないだろ

434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:15:44.39ID:P/CVHYua0
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:16:25.44ID:su+XkaatO
仮面ライダーRXなみにエフェクトきかさないと

てんかんやばいな

436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:17:32.02ID:LBL4cmsp0
>>4
すでにハリウッドが実写化するというとどれだけ酷くなるかを競うゲテモノ扱いだもん。

437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:17:32.34ID:TMKluWLR0
2時間でどうする気だ
星矢とアテネだけの関係にまとめて仲間たちは二回目とかにしないと無理だろうw
背景しってるやついないからいきなり5人だして敵たおすっていう
東映漫画まつり映画は無理だ

438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:17:33.04ID:Lby84KM/0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)~流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画~『アンジェリーナジョリーに協力要請を』


「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.

439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:18:34.21ID:wKM+0DxP0
>>12
コレw

440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:18:34.28ID:0o+Tt0Ep0
一輝「瞬!」
瞬 「兄さん!来てくれたんだね!」

観客「あ、同性愛はダメなんですよ」
観客「あの縄で縛るんでしょ?」
観客「これアウトだね、倫理的に」
観客「打ち切りじゃない?」

初日の一回目で強制終了

441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:18:44.97ID:9kBX5Ai/0
>>391
フェニックスとかアニメ版のがカッコいい

442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:19:00.32ID:yUw78lxA0
> “聖闘士(セイント)”と呼ばれる戦士たちが、それぞれ選ばれし星座の防具“聖衣(クロス)”をまとい、現代に生まれ変わった女神アテナを守るために戦う
誰から守るの

443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:19:03.52ID:TMKluWLR0
全世界の女に種付けするというすさまじい話だがそこまでやるのかw
みな兄弟ってのが怖い話なんだがw

444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:19:16.51ID:7HhxZbrx0
技名叫んでポーズとる→次のカットで相手は上空に吹っ飛んでる

作るの楽だ(´・ω・`)

氷河が怪しい踊りをする→観客も一緒に怪しい踊りをする

楽しそうだ(´・ω・`)

445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:19:34.30ID:E+xOFDdn0
三池「なんでハリウッドなんだよ、これは俺だろ」

446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:19:49.00ID:vD/vL0x+0
>>442
この世にはびこる邪悪

447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:19:50.44ID:Y/RnW5rW0
ハリウッドで製作だけしたガンダムみたいなもんか

448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:20:11.81ID:TMKluWLR0
>>442
冥界だの海王だの部下を使って地上にちょっかいだしてくる神様たちから

449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:20:12.86ID:K1UBAthG0
ハリウッド映画とか言ってるけど東映アニメーション主導で
海外製作する邦画みたいなもんだよこれ。
制作費もこの手の映画としては恐らく低めで、あまり高い
クオリティは期待できないと思う。
かつて同じように東映が海外製作した実写版「北斗の拳」の
悪夢再びって予感しかしないな。

450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:20:27.58ID:TB6jtU8o0
原作に寄せようとすると確実に爆死するから、全員ムキムキにしよう

451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:20:38.42ID:p3QF48ij0
車田はヘッタクソだったよね
アニメ星矢は大好きだったけど漫画は嫌いだったわ
毎回見開きで技の名前叫んで相手吹っ飛んでるだけたし

452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:20:42.80ID:Eg097VvEO
コブラやカウボーイビバップの実写化は?

453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:21:14.08ID:EVl970v20
魔鈴さんが星矢の姉さんじゃないのがいまだに納得いかない
そこは実写映画版で改善してくれ

454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:21:21.86ID:su+XkaatO
>>443
光通信の御曹司がやろうとしてたな

455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:21:37.46ID:5OgZfjR10
十二宮まではよかったな

456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:02.25ID:sFdV1MEX0
主なターゲットは、ギリシャ人かな?

457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:11.48ID:p8J9w0oa0
キン肉マンを真面目にハリウッド実写化してほしい

458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:12.52ID:+ylVm0S+0
ぶっちゃけ、アラフォーのおれとしては子供のころ見てた
ジャンプとかアニメ版の記憶があるから、
その続編のΩだとかlost canvasとかは
違和感があるな。

459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:15.85ID:f54Mr9cE0
>>433
全六話くらいにして、四話はレベル上げ

460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:17.78ID:EBMEuxN60
>>365
スレチだが あの風林火山はなんだよwww
あんなのぶん回して撮影してたのかよwww

461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:19.64ID:YDnuhR4I0
12宮は無理だから3宮ぐらいやって他はナレーション

462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:21.19ID:Lby84KM/0
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ~く考える事だな。
. .

463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:30.04ID:GCkKV6XE0
>>11
東映があちらの金で製作するんだよ

464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:38.03ID:7OxNxxrpO
>>442
悪い虫

465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:22:47.85ID:u4TR771q0
糞でも観に行くわ

466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:23:24.95ID:f7M1R5k70
フルCGの星矢は良かったよ。1度観て見て欲しい

467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:23:53.26ID:TMKluWLR0
>>449
むしろ脚本家が原作知らないで2時間うまく書いて
それを知ってる人たちでリライトしないと
たぶん40代以下はわからんだろうw

468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:23:55.30ID:LOtOJwzP0
>>451

むしろアニメが嫌いだった

469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:24:04.93ID:p8J9w0oa0
老師はたけしだな

470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:24:10.58ID:yUw78lxA0
神々の戦いなのか
なんとなく分かった

471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:24:12.67ID:su+XkaatO
>>450
むしろ、全員女でやれば

472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:24:24.88ID:MZ8FSKFBO
ドラゴンボールの二の舞

473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:24:31.79ID:VNSs5h/20
聖闘士星矢って
結局、何が言いたかったのかな

474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:24:37.69ID:GgWyJGre0
>>451 りんかけも最初は普通にボクシングしてる漫画だったが徐々にファンタジー格闘漫画化してw

ギャラクティカマグナム!とか叫んでるけど具体的にどんな技かよくわからんw

475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:25:29.49ID:HDIJ1a050
ハリウッドの凋落ぶりはやばいな

476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:25:47.65ID:TMKluWLR0
>>473
ジャンプ漫画は努力と友情と勝利だけだからw

477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:26:09.49ID:/I+a0nkBO
>>453
うむ!お姉さんだよな(* ̄O ̄)ノ

478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:26:10.01ID:EVl970v20
フルCG版は面白いけど
ファンが怒るのは当然
蟹座はミュージカル調で歌いだすし
最後巨大ロボみたいの出てくるし

479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:26:42.98ID:rVUabs5i0
シャカ役の人は目を閉じたまま演技すんの?

480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:26:55.13ID:GgWyJGre0
>>444 垂直落下して脳天血まみれになる車田落ちまで再現したら笑える

481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:27:04.44ID:Vncmdcoq0
>>473
勝敗は顔で決まるってことさ

482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:27:15.98ID:+3rbVNLV0
アメリカにも腐女子っていんの?

483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:27:20.80ID:TyLiXxAa0
ハリウッド関係ねーじゃん
ただの東映映画

484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:27:34.66ID:JLymXqPg0
なんでアメリカではアニメ放映されなかったんだろうか
ドラゴンボールよかずっと取っつきやすいと思うのに

485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:27:41.74ID:36qo1PbA0
技はオオゴマと効果音と吹っ飛ぶ勢いで誤魔化してるけど
技自体はたいしたことしてないから
実写でやるとかなり地味で残念なことになりそう

486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:28:09.14ID:UID8o2Gz0
北斗の拳の実写みたいになりませんように

487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:28:35.24ID:GgWyJGre0
>>479 シャカ役はアメ公の発想なら尊師麻原みたいになりそうw

488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:28:36.08ID:mFlw0nD/0
聖闘士星矢嫌いだからクソどうでもいい

489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:28:37.92ID:mFlw0nD/0
聖闘士星矢嫌いだからクソどうでもいい

490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:28:38.65ID:TMKluWLR0
>>470
小学生がギリシャ神話だの星座だのに興味をもったのはあるがw
お子様で終わるべきもんではある

491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:29:31.14ID:X4lmAJ1l0
フッ
ば、バカな
見開き2ページで必殺技

492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:29:57.55ID:TMKluWLR0
>>484
はじまりが一夫多妻でファンタジーにするには日本だからじゃにのかね
あとドラゴンボールより戦いが血がでてたような
ドラゴンボールは殴っても斜線ができるだけだしw

493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:30:02.60ID:UID8o2Gz0
不遇の魚座だしどうでもいいや

494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:31:16.23ID:VfA70A5i0
氷河が黒人になる予感

495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:31:16.82ID:/VkYKbBC0
決めとこうか、アルデバラン=シュワちゃん、アイオロス、アイオリア=ディカプリオ、セイヤ=ジャスティンビーバー

496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:32:35.43ID:3lmxMFgF0
全シーン、人物は右向き

497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:32:38.64ID:WqIiWRK90
>>484
アメリカだと線が細い美少年すぎて
あんまり男がはまらないんじゃね

498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:32:48.32ID:rVUabs5i0
バルゴのシャカだけは汚してならない

乙女座のオトコの希望の星または最後の心の寄りどころなのだ

499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:33:09.79ID:LYmCYwut0
リングにかけろをドラマ化して欲しいんだがw

500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:33:39.50ID:8OoC4uxT0
瞬くんは誰が演るの?
嫌な予感しかしない!
嫌な予感しかしない!

エスメラルダと二役こなせる人なら許すけど

501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:33:49.79ID:QdKSbDFW0
>>492
アニメでは城戸光政の子ども設定はオミットされているぞ

502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:34:13.45ID:VFUijx13O
言ってる人いるだろうけど
ドラゴンボールと同じことになりそうな予感が…

503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:34:25.72ID:GgWyJGre0
>>499 日テレあたりがやるんだろどうせ ジャニーズだらけでな

504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:34:33.36ID:W/yO/BqI0
>>1
アメリカが日本の漫画を実写化してもクソ作品しか作れないだろ
SFやファンタジー系は日本で作ると予算なくてショボくなるから
アメリカは金だけ出して、日本人に作らせたほうがうまくいくわ

505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:34:38.81ID:JEYAcorm0
何故かブラジルで大人気だからな

506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:34:52.27ID:l0QlqDaC0
中華と日本の合作みたいなハリウッド感あるのか?
ポーランド監督だしw

507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:35:08.45ID:1RaV/NoX0
全員アルデバランにしか見えなくなりそう

508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:35:26.11ID:BJjkcV3J0
226 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。

509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:35:27.07ID:13fK2wcg0
ショボいんだろうなあ

510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:35:48.36ID:23Yvm6ii0
北斗の拳vsドラゴンボールvs聖闘士星矢

これは凄いぞ

511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:35:48.46ID:QWjj7ESL0
アスガルド編実写化してほしい

512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:37:33.59ID:twmDBZ0J0
マーベルくらい金かけているなら期待できるけど

513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:37:56.76ID:eCACyEll0
今のカードゲームみたいな漫画だった

514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:38:17.22ID:ly+N4ldv0
ハーデス編前半で頼むは

515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:38:44.32ID:13fK2wcg0
どれだけ金をかけてもなあ
想像できない

516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:38:46.74ID:kZm2GeDB0
>>504
今回がそれなんだが(監督はポーランドだけど)
微妙なできになりそう
というかもうキャラ全員はださないできっちり2時間におさまるきちんとした作品にしとくれとw

517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:38:51.86ID:GgWyJGre0
>>510 無茶苦茶すぎる 戦隊に仮面ライダーも大概だが

プリキュアとセーラームーンが戦うほうがまだ可能性ある

518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:38:56.41ID:GpKoL3iA0
>>158
たしか全員父親が一緒で財閥の総帥とかだったよな?
だからそれをサミュエルジャクソンにしちゃえばいいかね

519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:39:24.79ID:9zuRv0aY0
男坂映画化しろや

520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:39:52.36ID:2m9ZZufz0
黄金聖闘士の国籍はそのままその国の俳優集めてくれ
そっちのが世界的に盛り上がる

521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:40:29.04ID:xFzIgAyB0
>>254
おおおおお!燃え上れ俺の小宇宙(コスモ)よ!
な、何ぃ! うわあー!
やったぞ、これで地上は救われた

522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:40:50.82ID:9zuRv0aY0
>>245
数合わせで他所のグループに手伝ってもらってた

523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:41:50.83ID:CWGK3in70
爆死したが、3Dのは面白かったぞ

524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:42:11.41ID:vxXg7bGx0
ジョジョもハリウッドでやればあんな惨状には…と思ったが
ドラゴンボール思い出すと何とも言えない

525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:42:37.94ID:w9ntQknM0
>>18
木村のポセイドン以外、誰が何役なのか全く分からんw

526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:43:09.11ID:XPeTK1wq0
登場人物多すぎて、
2時間で何が出来るんだって感じがするわ。

527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:43:55.22ID:R5Ebr3Td0
ストーリーは当時のジャンプ漫画の王道だからわりとゴミ…(まあ、この方式は車田御大のリンかけが先駆けみたいなもんだから…)
ギリシャ神話、聖衣ギミックをおさえた別物のはなしでいいと思う

528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:44:02.56ID:4R3EjZj80
これは多分、アニメ的な展開じゃねーな。
クロスって名前のただの鎧を着た青年・中年が、アイアンマン的な戦いすんだろ。
原作知らない連中なら楽しめるかもよ?
俺は見ねーけど。

529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:44:09.46ID:hdDV80f00
>>344
参考までに数年前のCG映画の時間配分
日本 15分
羊 挨拶 5分
牛 5分
双子 カット
蟹 vs紫龍 ミュージカル 15分
獅子 vs星矢瞬 10分
乙女 星矢vs獅子を止めに入っただけ
蠍 vs星矢瞬 10分
射手 冒頭でvs山羊 2分
山羊 vs一輝瞬 1分
水瓶 師弟対決 5分
魚 教皇により粛清 5秒
教皇 20分
エンディング 5分

530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:44:27.68ID:/VkYKbBC0
そういや蛇遣い座を入れる話しポシャったな、占い業界からクレームが来たんだろうか、シャイナさん昇格チャンスだったのに

531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:44:32.51ID:GgWyJGre0
>>519 魁!男塾のほうが知名度あるし日本人だけで出来るな Jだけ外人

ただごつい男俳優集めるのが大変 プロレスラーや元力士やらボディビルやラグビーとか集めればなんとか

532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:44:49.99ID:hrMhXdH+O
>>433
いや、上演してる
少し調べたんだが星矢の翌年に
ドラゴン3ベースでやったらしい

533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:44:50.33ID:twmDBZ0J0
まさかのSMAP復活がこの映画で?

534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:44:57.85ID:Atd/XQg90
タイタンの戦いに出てきた神々の鎧って絶対、聖闘士星矢にインスパイアされてたよな

535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:45:09.66ID:yUw78lxA0
こういうのは監督脚本演出家できれば役者にも原作リスペクトがあれば良いけど
教えてくれた人ありがとう

536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:46:17.00ID:AtnEZ6PTO
氷河が氷づけになるシーンでは、等身大の写真を氷づけにするんだろ?

537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:46:15.98ID:TMKluWLR0
>>344
てんびん座は一応わかかりし老師がちらうつりするからやってくれw

538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:46:25.55ID:jEumhYZ80
世界規模で蟹座が苦しむのか
やめてやれよ…

でもマリンさんがボインボインだったら全て許せる気がしてくる

539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:46:33.05ID:e3Tv2SUT0
アテナがショコじゃなければ
何でもいい

540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:46:50.92ID:0eXD/FdU0
迷作の臭いがプンプンするぜえ

541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:47:07.73ID:CCfutbnR0
フルCG映画でこりたんじゃなかったのかよ

542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:47:35.05ID:TMKluWLR0
>>535
むしろ知らない人がある程度監修に入ってくれないと
たぶん変なところだけオタク化して終わるという

543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:47:44.59ID:Zbf+AhY00
男坂にならないこと祈る

544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:48:04.85ID:fW+Vk8oo0
確かもう実写化されてただろ
タイタンの戦いとかいうタイトルで

545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:48:10.97ID:iPG+TIk10
はいホワイトウォッシング

546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:49:09.96ID:+ylVm0S+0
>>492

一輝と瞬の母親はいっしょなんだろうな。
瞬が「兄さん」と呼ぶのは一輝だけだから。

市のカーチャンとも子作りした城戸光政は間違いなく勇者。

【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚

547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:49:17.05ID:hdDV80f00
>>534
『タイタンの戦い』監督インタビュー 「聖闘士星矢をかなり意識したんだ!」
http://getnews.jp/archives/55125

548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:49:46.47ID:mSv/Nd1x0
むかしYouTubeにあった、外人が何故かパンイチでやってたやつ好きだったな

549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:50:34.65ID:5xr6f4BG0
アテナはエミリア・クラークで

550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:50:41.61ID:nwgga2eP0
主人公セイヤとライバルのシリュウが冥王ハーデスと戦う
2時間でまとめようとしたらこうなるな

551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:51:03.81ID:/VkYKbBC0
良く考えたらみんな異母兄弟だから別に瞬と一輝だけあんな兄弟兄弟すんなよな

552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:51:22.12ID:O1A6Y6+I0
一輝は15歳

553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:51:35.42ID:YTiImHox0
蟹座への熱い風評被害

554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:52:27.29ID:oZXjBnI80
黒人の話出てるが
孤児院からのスタートならジャブでもなんでもやらせときゃいいだろ

555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:52:40.39ID:yUw78lxA0
ドラゴンボールなんて悟空が大人しい高校生にされたんだ…
関係者に誰も止める人はいなかった
その後脚本家が謝罪

556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:52:52.02ID:7X6bzENk0
もう餓狼リメイクで十分だろ。

557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:53:05.74ID:R5Ebr3Td0
>>551
一輝と瞬は母親が同じだから異母じゃないよね

558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:54:30.23ID:ehYidET/0
聖闘士セイヤの話題は盛り上がるがオワコンだろ?
日本ではCG映画もアニメ続編も、公式二次創作マンガも、
ニッチな人気しかない。
ドラゴンボールと違って一般人は気にもしない。

559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:54:48.59ID:n5yATwkz0
>>1で作者の危機とするコメ出ちゃったから
鳥山明の某コピペコメントが効果なくてコピペ馬鹿困惑wwwwwwwwwww

この作者のテンション見るにネットでの実写化への不平不満&爆死事情知らんようだな
漫画家は下界から隔離され浮世離れさせるくらいが創造には良いと言うが
その弊害がここで出たようだ

壮大なプロジェクトアピなんてハードル上げちゃって…
エゴサーチしちゃう作家には出来ない芸当!

560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:54:58.53ID:oZXjBnI80
>>555
ドラゴンボールは素直に幼少期やりゃよかったんだよ
マンガでも幼少期がベストなのに
青年期以降はすべて蛇足

561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:55:00.18ID:Uz6/DYiV0
>>316
SMAP6人時代しらないの?
明雄さんはTOKIOの前はSMAPだったんだよ。

562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:55:20.31ID:A2peqiz10
あぁ…ついに羽ばたいちゃうかぁ

563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:56:02.80ID:w4+8Rnj80
あんどろトリオかがきデカを実写化してほしい。

564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:56:06.69ID:eyUQSLmJ0
おっさんばっかりとかになるの?

565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:56:08.63ID:SJ6T5d3RO
リングにかけろを日本でやってくれ

566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:57:13.98ID:ehYidET/0
マンガだと小汚いズボンをはいてるが、
アニメだとピッチリしたタイツをはいてる。

567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:57:25.22ID:AtnEZ6PTO
暗黒聖闘士との戦いをメインにしてくれれば蟹座の被害は(今回は)免れるかも…

568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:57:39.07ID:QLlDONXK0
パチンコだけの他作品が哀れになるな
銃夢とこれは失敗するだろうけど

569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:58:02.58ID:J/WIjEM20
ドラゴンボール エヴォリューションの悪夢 再び

570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:58:12.27ID:D2qkJoBq0
聞いたことない中華資本スタジオの制作で
何がハリウッドなわけ?www

571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:58:34.49ID:PawK7USB0
ジャンプ…ハリウッド…うっ…頭が

572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:59:12.53ID:a1zlKuqg0
絵ヘタ
説明不足
展開も酷い
ストーリーはない
自爆攻撃→生きていたの繰り返し

なんで読んでたんだろうな・・・
プロテクターのデザインかな

573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:59:47.16ID:cNiBNj0M0
城戸光政は男の夢そのものだからな

574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 09:59:55.50ID:7+llagEO0
進撃の巨人とかガッチャマンとか、
余計な恋愛話をぶっこんでつまらなくするからな。

575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:00:21.58ID:HppehQgl0
白人と黒人中心で1人くらい中国人入れてお茶を濁してって感じかな
アメリカのティーン俳優は演技力重視でけっこうブサイクなの多い気がするが、さて…

>>520
子供心にインド人やチベット人が金髪碧眼の白人なのは疑問だったw

576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:00:34.66ID:ehYidET/0
要は、
数年前の3DCG映画が中国でヒットしたから、
金になるとふんで中国資本で今回もやるんだろう。
日本では全くヒットしなかったのに。

577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:01:02.06ID:w4+8Rnj80
がきデカをハリウッドで実写化する場合。

こまわり君:デカプリオ。
西城君:トム・クルーズ。
モモちゃん:メグ・ライアン。
ジュンちゃん:トレイシー・ローズ。
福島君:アーノルド・シュワルツネーガー。
風呂屋の亀吉:ブルース・ウィリス
アベ先生:豊丸(特別出演)
で頼む。

578ベアー檄@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:01:26.98ID:s9ZF+fFD0
>>14
激同

579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:01:26.45ID:50lSp97r0
ハリウッドは釣りバカ日誌を実写化しろ

580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:01:41.47ID:PawK7USB0
ポケモンはいつか実写化するだろうな

581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:01:48.99ID:oZXjBnI80
説明不足で世界観ふんわり
ってなんだかブリーチ思い出すな
あれはどふんわり設定ではねえけど

582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:02:31.09ID:50lSp97r0
こち亀は実写化しないのかハリウッド

583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:02:43.84ID:nwgga2eP0
>>560
無印の実写おもしろそう
でもアメリカだとZ以降しかアニメ放映してなくて
マニア以外は無印の存在も知らないんだよな

584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:02:47.71ID:96+e1WpG0
アメリカはこれがヒットするレベルだからな
http://www.power-rangers.jp/

585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:02:52.62ID:nlt4gyQfO
それより風魔の小次郎の柳生暗殺帖の続きは?

586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:03:04.98ID:KnQ2Fyhs0
マンモスあわれな奴は英語で何て言うんだよ

587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:03:42.82ID:039gBQa10
大金かければマイティ・ソー(だっけ?)
みたいなアメコミ実写版ふうの
派手なCGアクション大作になるんじゃないのか
作品の設定から
むしろ全員、外人キャスト、外国舞台にしたほうがそれっぽいから
いいんじゃないか

588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:04:01.96ID:5l1ReOUT0
風魔の小次郎もわるくないんじゃないか
実写化
十人くらいが剣を持ちあって対峙する絵はなかなか

589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:04:23.00ID:m6C+pJzx0
わかってないプロジェクト

590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:04:39.88ID:u/WlnjE50
>>75
黄金魂では敵の秘密にいち早く気づいて大活躍だったやん

591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:06:52.05ID:np2MzgWJO
日本のコスプレ大会になるくらいなら
ハリウッドの予算編成でちゃんとやるのは賛成

登場人物が若いからキャスティングは難しいかも

592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:07:12.68ID:iinSDGpF0
吹き替えが誰になるかだな

593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:08:01.05ID:ah5p6scX0
星矢 白人
紫龍 中国人
氷河 ヒスパニック
瞬 女
一輝 黒人

こんな感じのメンバーになると予想

594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:08:03.88ID:B9qCBU0E0
「聖闘士には同じ技は二度通用しない」
のに
流星拳はなんで何度も通用するんですか?

595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:08:08.38ID:eLGEKLkOO
リング編とかかもよ。

596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:08:14.23ID:JV4MdKYR0
ハリウッドって日本の作品は適当につくるじゃん
スパイダーマンくらい熱意があればまともにできたものはあったが

597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:08:31.84ID:e2tMYTM+O
星矢ってヨーロッパ南米中国では人気あるけどアメリカじゃ人気ないのになんでハリウッド?と思ったら
中国と作る訳ね、納得

598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:09:25.57ID:/ZJ/j13t0
これは登場人物白人顔ばっかだから行けるのでは?

599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:09:32.17ID:QdKSbDFW0
>>588
深夜ドラマ化されている
役者の演技力以外は低予算にしてはなかなか面白かった

600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:09:35.27ID:A9xJ4saT0
必殺技は全て片手突き上げて相手がドーンと飛ぶだけだからなぁ
ま、それは車田の作品全部に言えるけど

601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:09:37.54ID:7+llagEO0
ジュウレンジャーを見たことないけど、
ハリウッド版パワーレンジャーは見たいな。
公開はいつだ?

602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:09:53.72ID:xPT9sS1F0
リングにかけろやって、子どもがナチスやマフィアの真似事やってんの映像にしろよ

603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:10:00.41ID:AtnEZ6PTO
アメリカのプロレスラーが聖闘士やるならそれはそれで見たいな
長髪の奴とか結構いるし

604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:10:58.34ID:iinSDGpF0
>>12
なぜかこれ見ると古谷徹バージョンで脳内再生される

605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:11:55.28ID:/VkYKbBC0
>>586
プアーマンモスボーイ

606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:12:06.94ID:EoFUzXOj0
アメリカ版ドラゴンボール再び

607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:12:42.50ID:zlBzrTGi0
その拳は空を引き裂き、その蹴りは大地を割ったと言われる聖闘士の候補生を9人連続で一撃で首を跳ね飛ばしたカシオス
を全く苦戦することなく圧倒した星矢のライバル役であった邪武を一歩も動かず倒した瞬ですら反撃もできなかったブラックスワン
を一撃で退けた氷河の攻撃を全て見切り戦闘不能にした一輝に仲間の聖衣と黄金聖衣を味方につけて勝利した星矢
の流星拳を空気の防御壁で跳ね返したミスティをぶち殺した覚醒星矢が長年師事していた魔鈴さんですら勝てなかったモーゼス
を殺したシスコン覚醒星矢を庇いながらそれと同等の3人相手を圧倒した一輝の五感と小宇宙全てを奪ったシャカ
と実力が伯仲するアイオリアの本気の拳を避けて一撃入れたセブンセンシズ覚醒星矢が一輝とともに戦っても勝てないサガ
と同等の実力を持つカノンですら配下に置く海神ポセイドンの三叉の鉾の威力をも耐え抜ける光速を越えた星矢
を赤子のように扱うムウをいとも簡単に封じてしまうシオンと完璧に互角に戦った全盛期の頃の肉体を解放した童虎
から意志を受け継ぎエイトセンシズに目覚めた星矢、紫龍、氷河、瞬、一輝が5人全員黄金聖衣でも歯が立たなかったタナトス
をたった1人で簡単に倒した神聖衣星矢と同じ神聖衣を纏った瞬を永遠の眠りにつかせて戦闘不能にしたヒュプノス
の格上の存在であり神聖衣の聖闘士5人を相手にしても勝ってしまった冥界の神ハーデスをたった一振りで倒したアテナ
の心臓に矢を刺して殺せる矢座のトレミー最強

608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:13:53.61ID:iinSDGpF0
ゴッドサイダーとかハリウッドで実写化したらどうだろうか?

609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:13:54.24ID:PawK7USB0
テリオスとはまさかあの

610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:14:04.59ID:AlChy/uQ0
SMAPのあれは時代が速すぎたな
今でこそ2.5次元舞台がウケて右肩上がりだけども

611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:14:05.37ID:EoFUzXOj0
どうせならビートXのほうがええわ
SF要素強いから

612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:14:37.00ID:2Poft9L00
>>5
シナ資本で潤沢な資金投入、ハリウッド特撮CGを臆面もなく取り入れたグレートウォールは出来が軽くキムタクの無限の住人を越えてた

613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:14:41.86ID:Zzh8hC86O
>>593
星矢 ヒスパニック
氷河 白人

614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:15:03.77ID:J/sfs6wE0
>>593
LGBT枠も作らにゃならんぞ今は
どいつがホモになるんだ

615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:15:25.72ID:UHATG3A60
中国市場を狙うならアリかもな
中国の会社と一緒にやらないといけないっていう縛りはあるけど
市場規模はでかいし、日本のアニメやマンガが昔から受け入れられるし
実写映画も同じ方法で中国市場を狙えばいいのにね

616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:15:32.66ID:Ql/1XXbe0
真空殲風衝!!!

617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:15:58.96ID:EoFUzXOj0
中国系聖闘士が活躍しまくります

ドラゴンと天秤とあと誰だったかな

618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:16:22.49ID:POUR1FQj0
どうせ中国資本で役者は中国人だろ

619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:16:24.48ID:ZbRgCuyM0
マーベル以外で成功したアメコミ実写て原作者がしっかり映画に関与してるのが多いんだよな
権利売っただけで製作に携われないから失敗する可能性大

620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:17:57.71ID:oh8KhkDN0
原作自体がクソつまらないから
実写化されてもガッカリ感は無いはず
昔の有名なマンガらしいから読んでみたけど
ビックリするくらいつまらない
北斗の拳と同じ時期にジャンプに
存在していたらしいが謎だ

621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:18:10.66ID:I+GrAt+R0
>>600
廬山昇龍覇なんて、最初の頃はアッパーカットだったのに、
そのうち、ただフッ飛ばすだけの技になっていったな

622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:18:21.19ID:2CHOYodN0
公開前から大爆死確定W

映画化するなら無難にヨルムンガンドとかブラックラグーンにしとけばいい物を・・・
この二作品なら人種問題楽々クリア出来るのに

623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:18:59.55ID:KMVoejk40
原作者がクソなので・・・・・・・

624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:19:06.83ID:/ZJ/j13t0
白人の美少年集めてくれ
そしたら成功する

625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:19:24.09ID:AOcLJpjt0
人気の南米でも星座カーストできたかな

626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:20:20.02ID:W9Jn9H4q0
中国主導映画か
また日本人俳優は悪役かチョイ役なんだろうな

627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:20:29.91ID:AtnEZ6PTO
>>617
中国はチベットも中国だと主張するだろうから、ムウとかキキとか?

628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:20:41.14ID:AuAXf9is0
>>12
これを見にきた

629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:21:18.19ID:Y5musIHn0
まーた高校生設定だろ

630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:21:26.98ID:CAO33C0h0
>>561
明雄さんって元SMAPなの?知らなかった!
明雄さんのダンス観てみたかったな

631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:21:58.28ID:cI2haktt0
>>619
車田御大は声優にケチつけて主役5人降板したくらいだから
口は出したいだろうね…

632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:22:25.06ID:RcA8cf7Q0
日本人がやるより絶対に合うしこれはいい!
できれば東映は外してハリウッドがきちんとカネかけてやってくれれば最高

633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:22:37.52ID:XrFJaYr30
恐らくハリウッド版北斗の拳、ドラゴンボールに肩を並べる作品になるだろう
2分だけ見たい

634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:22:56.37ID:/VkYKbBC0
>>626
当然イビョンホンだろ

635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:24:01.21ID:u8iHaNk50
全員白人なんやろな
ちゃんとせいや

636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:25:07.48ID:Qm1iqjMB0
これは、スターウォーズを超える大作になる。

637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:25:14.05ID:ggZoArppO
>>614
魚座でいいじゃん

638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:27:11.15ID:H2BwPSY60
指が痛くて描けないなら手術すればいいじゃん
どうせ休載してんだからさ
バカだろ車田

639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:27:43.40ID:O0PVFYgu0
ベルセルクをハリウッドで実写化して欲しい

640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:28:12.97ID:ElKY6c8P0
人気も評価されたのも荒木伸吾のアニメ版であって、車田は関係ないだろ
ちゃっかり続編で稼いでいるけれど

641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:28:28.62ID:KMGwPrFM0
何がハリウッドだよ
東映が仕切る日本映画やん
アメリカで作った北斗の拳みたいなもんやろ

642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:28:33.04ID:d0TpvPxf0
温水洋一がライブラの老師役でハリウッドデビュー

643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:28:33.81ID:ewktwjMq0
全部CGだろ。

644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:28:37.57ID:pqOsx2oY0
>>5
アイツら好きだもんな、聖闘士星矢

645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:29:03.58ID:u8iHaNk50
トランプ財団
さおり=イヴァンか
教皇=旦那

646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:29:37.52ID:/ZJ/j13t0
考えて見てくれ
これを日本人でやったとしたら絶対うんちみたいなビジュアルになるぞww

647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:30:07.64ID:EPW1cfmY0
流れ星銀の実写は無理かのう

648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:30:29.50ID:pqOsx2oY0
>>35
辰巳

649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:30:35.63ID:a1Qmaweo0
ギャラクシーウォーズからアイオロス出して、射手座のゴールドクロス強奪。一輝が皆兄弟をバラし離脱

2部は、シルバー聖闘士出して、死闘禁じる教皇命令のブロンズ粛清から沙織がシルバー聖闘士にさらわれ2部完了。
2部で城戸光政が沙織の秘密をバラす。

3部はシルバー聖闘士から沙織救出するも教皇の放つた矢が心臓にささり、12宮を攻略

650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:30:57.04ID:mnTEo5mo0
瞬やアフロディーテは誰がするんだろ

651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:30:58.78ID:DF6Sqt350
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『聖闘士星矢』として鑑賞するのが正解かもしれません。

もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!

車田正美

652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:31:16.84ID:HMYcEPKk0
>>647
なぜか北欧で人気ときいたが
しかも銀河じゃなくてウィードのほうが

653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:32:40.79ID:yYt0RexM0
コブラみたいに、権利だけ買われて、
ずーっと寝かされたままにならなきゃいいけどな。

654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:33:21.29ID:z8j/6hZf0
これは楽しみだ

655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:34:25.80ID:sFdV1MEX0
両手を後ろに上げて走る、可愛らしい走りもその通りやるのかな。

656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:34:30.12ID:PXU3dLhP0
悪夢というか鳳凰幻魔拳だろ

657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:34:32.18ID:3UqBtT1E0
紫龍は中国人として
ひとりは女
ひとりは黒人になりそう。

でもそんなことしたら中国のファンにもそっぽ向かれそう。

658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:34:38.06ID:7+llagEO0
>>652

犬が喋るのは、ハリウッド映画で慣れてるのかな?

659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:35:12.41ID:HsLai45I0
ディーン藤岡でる?

660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:35:16.15ID:RLmtnTjk0
まさみもう金使ったのかよ

661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:36:13.86ID:dUhdaNRj0
https://goo.gl/images/NTSYuL
やっぱり三次のクロスは見た目的にキツいな
イケメン白人が纏ってても戦隊モノの延長になってしまう

662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:36:34.32ID:tyOtf+OD0
嫌な予感しかしない

663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:37:02.00ID:HsLai45I0
ジェットリー出る?

664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:37:15.07ID:jtqLUOUw0
主演は木村拓哉ってマジなのか
ジャニーズの力がとうとうハリウッドまでおよんだのか

665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:37:25.71ID:1stoI9nDO
実写ならビートエックスの方がまだ良さそうな気がする

666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:38:05.70ID:a1Qmaweo0
荒木落ちはCG

667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:38:14.81ID:HsLai45I0
>>650
テイラースイフト

668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:39:32.30ID:p1mZ+DeF0
実写ドラゴンボール・北斗の拳みたいになります

669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:39:37.23ID:12MY2/0b0
沙織お嬢さまのヌードシーンだけ入れといてくれればあとはどうでも

670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:39:39.88ID:PXU3dLhP0
カリツォーはオニオンリングなんだろうな

671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:40:05.45ID:n/cX3MKr0
黒人は誰になるのかな
一輝と予想

672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:40:49.41ID:/ZJ/j13t0
>>661
聖闘士のメインキャラって確か15才くらいの少年じゃなかったっけ?こいつは大人すぎる

673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:41:10.99ID:bVKJzp6T0
やりたいなら勝手にやればいいけど寒いギャグにしかならないと思う

674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:41:23.17ID:B2x+PdrU0
ネタとして笑えるもんになれば
まあいいんじゃない?

675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:42:13.77ID:Y/RnW5rW0
星座とか神話関係は面倒くさい事になるから
スチール聖闘士が主役の話になると思う

676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:42:44.33ID:uujo6V1y0
>>18
これを見にきた

677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:42:56.52ID:HVz7nJWz0
オリジナルストーリーだろうな

十二宮とかやるにしても時間がかかりすぎる

678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:43:25.18ID:Q72I73CL0
セイヤが悩める高校生になったりしてないかな?ワクワクしてきた

679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:43:53.63ID:KUijEpun0
>>672
星矢なんて13歳だぞ
沙織さんなんて更にその下だから12歳とかのはず

680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:44:06.82ID:jEumhYZ80
みんな大好きマーブルトリパーの出番はあるの?

681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:45:03.94ID:WqIiWRK90
誰か馬になりなさい

おじょうさまボクの背にお乗りください

邪武かいいでしょう

ドキドキ

邪武ってドMだよな

682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:45:11.58ID:1stoI9nDO
サイレントナイト翔を実写でやれば伝説のチャージシーンも実写に…
でも英語で"ピイたん"とかのニュアンス出せないか
ピイたん連呼で号泣とか見たいわw

683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:45:30.39ID:a1Qmaweo0
>>677
やっぱギャラクシーウォーズからやるべきだな。ブロンズ格付け大会

684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:45:30.86ID:S+B+XIiY0
>>35
瞬が黒人枠。
紫龍がゲイ枠。

685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:45:39.89ID:pp7J0FTH0
>>91
監督がそれ見て「こう作れば良かった」って言うくらい原作を理解してなかったらしい

686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:45:40.68ID:OgRhTEDn0
また日本のやつパクッてるわ ネタないんだろな

687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:45:53.55ID:sDgyJ3yKO
そもそもアメリカでは大して認知度ないのに。人気なのは南米。

688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:45:55.21ID:S5ltvtDe0
今度は星矢がズコズコにケツレイプされるのか

689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:46:10.03ID:fmbreGGd0
ハリウッド版ペガサス流星拳で失笑をこらえる自信がない人 ノ

690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:46:32.44ID:PXU3dLhP0
蟹座のキャンサーの積尸気冥界波はどうやって表現するよ

691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:46:44.86ID:WqIiWRK90
>>679
まあ女の子は13才ぐらいで身長も伸びきってて
化粧すれば18、9に余裕で見える子はいるな

692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:48:20.71ID:QkowhDYa0
黒人はオリキャラにして端っこに置いとけばいいだろう

693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:48:28.96ID:IPKCMCUg0
そういえばテトリスの実写化はどうなった!

694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:48:37.51ID:j0BweuSl0
嫌な予感しかしない件

695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:48:43.52ID:1snlrgQI0
蛇使い座のゴールドセイントって結局なんなん?

696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:49:44.97ID:HsLai45I0
特攻の拓実写化してほしい(笑)

697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:50:12.17ID:qskUeZtK0
バンダイは聖衣の玩具を世界に売るチャンスなのに
あいかわらず国内に引きこもってんのかね

698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:50:28.24ID:TuQEjM230
とりあえず蟹座をカッコよくしてくれ

699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:50:50.77ID:2mfZ1htR0
アテナは菊川怜で

700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:51:04.17ID:7yBwabUE0
ゴッドウォーリーア好きだったな

701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:51:15.81ID:DNUped/A0
スカイ! トリプル!! ダンシング!!!

702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:51:19.99ID:a1Qmaweo0
>>690
アメトラでも、霊界との境界線の話はあるからな
すんなり受け入れられそう。
境界線内に引きずり込む感じになるだろう

シャカのか六道輪廻のが難しだろ
キリスト圏の人に餓鬼界とか言われても、ポカーンだろ

703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:52:01.01ID:aBuvk/v+0
沙織は叶美香でいいよ
紫龍は栗山千明

704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:52:03.97ID:UWLUIJ8m0
SMAP再結成への序章か。

さすがに青銅では格が低過ぎてSMAPメンバーも出ないだろうけど、黄金で出る可能性はあるな。

705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:52:27.57ID:Cnxl55GD0
せいせいやー

706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:52:31.67ID:PQV8MWYO0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:52:42.77ID:+jkb+Sw60
ドラゴンボールの実写の失敗を忘れたのかハリウッドは

708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:52:47.25ID:pAYhSZbi0
なんでゴールドクロスがブロンズクロスに負けまくるんだろな
レーシングカーが軽自動車にレースで負けるような話だろ

709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:52:59.84ID:OgRhTEDn0
全員ガチムチで アー! りゅうせいけん! って言ってそう

710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:53:06.24ID:WqIiWRK90
>>696
そういや実写化はないのか
カメレオンですら山崎邦正で実写化したというのにw

711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:53:17.97ID:j4bU4pqT0
※主演はジャニーズ

とかなんじゃないの?

712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:54:05.66ID:a1Qmaweo0
>>696
マー坊とアキオがアメリカ貨物に密航して、チャイナタウンに因縁つけるヘルスエンジェルス達と抗争する奴なら見たいw
特攻服vs革ジャン

713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:54:33.15ID:ZARqd1Kb0
どうせホワイトウォッシュされるんだろ。

714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:54:36.76ID:WqIiWRK90
>>702
そこは天国と地上と地獄だけになるんだろうな

715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:55:21.36ID:UWLUIJ8m0
>>710
武丸さんを実写化するにはアベンジャーズ撮るクラスの予算が要るから。

716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:55:51.43ID:+OetPvfT0
これは楽しみだ
クロス完璧にCGで体現してくれ

717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:55:59.11ID:uJCtaIhh0
国籍設定とか無視していいからすげえの作ってほしいわ
必殺技言いながら繰り出すのもやめていい

718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:56:11.60ID:gilnDImt0
男坂

719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:56:25.37ID:0eQEaLBe0
パワーレンジャーが映画化されるんだからやれるだろ
聖衣さえかっこよけりゃ大丈夫だ

720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:56:32.17ID:HsLai45I0
>>712
ハリウッドなら特攻の拓実写化出来ると思うよ

鰐淵の腕ミンチとか日本じゃ無理(笑)

721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:56:55.50ID:a1Qmaweo0
>>712
族車vsハーレー
2m超えの白人をぶっ飛ばす160cmのマー坊くんは見たい

722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:57:32.18ID:WqIiWRK90
>>721
実写でやったらリアリティゼロになりそうだ

723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:58:07.90ID:9MIPrLJV0
聖闘士候補100人全員異母兄弟って設定(一輝と瞬除く)だったよな
作者もいい加減に設定しちゃったって思ってるかもしれないけど
当時中学生くらいの読者はいろいろ妄想してムラムラしたぞ

724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:58:25.48ID:AJC9XaqS0
なんか以外と当たるかもしれんと予想

725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:58:29.42ID:X4QouCzw0
>>12
安心した。しかし謎のサイレン音は草

726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 10:59:29.42ID:a1Qmaweo0
>>718
リングにかけろ、男坂は、最終的に世界一争奪戦になるから、
ハリウッド的にはあり。
優勝国が改変されるだろうけどw

727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:00:05.44ID:X4QouCzw0
魚座の俺は許さないからな!

728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:00:20.51ID:a1Qmaweo0
>>722
拓ちゃんはファンタジー漫画だから

729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:00:35.56ID:d3PGU4tF0
ΩやCG映画で下手糞な癖に沙織役やった中川翔子とももクロの1人は
2人とも骨折してたなあ
実写版の沙織役はもっと酷いことになったりしてなw

730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:01:13.55ID:aZvt63u70
日本のコンテンツ全部潰す計画でも進んでるのか?

731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:01:37.18ID:9F5cvlb+0
>>723

千人切りの艶福金満財閥コンツェルンの当主

性豪・城戸翁w

732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:01:47.08ID:NMdKpQJm0
ハイスクールに通う気弱な黒人少年が友人や虐めっ子と共に
軍事用パワードスーツ「クロス」の適任者として選ばれ
仲間と共にスーツ部隊「セインツ」として外国のスーツ部隊に連れ去られた
幼馴染の少女アテナとアメリカを救う為に立ち上がる映画

733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:02:11.95ID:i5jkW23q0
>>661
ニチアサ戦隊ものと変わらないレベルになりそうだ

734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:02:54.17ID:NsPmlolu0
俊は一輝よりゴツいヤツで頼む

735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:03:12.76ID:AuAXf9is0
こける予感

736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:03:40.33ID:AA6HUaWR0
アニメでやっても黄金魂みたいに作画がヒドイし、実写化でトドメを刺すつもりか。終わりだなこの漫画。
どうせならロストキャンバスの続きを作れよ。

737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:04:23.01ID:40/nyYm80
>>18
髪型が時代を感じさせる

738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:04:30.75ID:0eQEaLBe0
ストーリーなんてあってなきがごとし
キャラの魅力だけで成り立ってるのが車田漫画だからな

739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:05:09.88ID:yzM+3bwt0
ハイスクールに通う少年SEIYAはクラスメイトのSAORIに夢中
ある日、学園統一を目論む校長ARLESにより12人の黄金聖闘士達が転校してきた
校長ARLESによりSAORIを人質に取られたSEIYAは4人の仲間達と共に戦う事を決意
残された時間はわずか12時間
学園と地球の平和を掛けた戦いが今始まる

脚本はこんな感じになるんだろ?

740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:05:42.62ID:Uku53SJk0
聖闘士星矢 REVOLUTION

741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:05:44.21ID:cgJgLy7A0
ペガサス流星拳(銃乱射)

742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:05:44.69ID:nY+xOKaD0
OPはこの人に歌わせればいいんじゃないか?


743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:05:48.67ID:KmHB9Nur0
>>529
なぜかかに座が一番出番が長いんだよな・・・。

744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:06:31.07ID:hlprzsc80
シャカちゃんとムウちゃんのドスケベホモセックス!!

745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:06:32.93ID:UWLUIJ8m0
アジア系がドラゴン紫龍をやるのだろうが、それが男か女かはまだ分からないな。

アンドロメダ瞬は確実に女になりそうだ。

746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:06:49.50ID:AX9erh5V0
モンスターみたく権利だけとって
実質お蔵入りはやめてくれ

747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:08:39.71ID:KmHB9Nur0
>>739
スコットピルグリムやキックアスみたいに
主人公は内気な少年でヒロインは勝気で髪を紫に染めたアバズレみたいな設定がうけそう。
沙織さんも髪の色が紫だし、問題なしだね

748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:08:54.09ID:cG9KgHox0
絵が苦手
桂正和で書き直してくれ

749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:09:19.55ID:d3PGU4tF0
>>746
そっちの方がマシだわ

750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:10:13.31ID:WqIiWRK90
>>748
一輝の一輝感が完全になくなるから断固断る

751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:11:25.55ID:LzMALGir0
テリオス!

752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:12:59.50ID:a2IA/mAd0
>>12

こやつを思い出すではないかwww



歌番組で聖闘士星矢を熱唱する外人さん


753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:14:01.50ID:kYB9+HaQ0
笑止

754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:14:03.63ID:0G8LzFxy0
ハリウッドには金と才能があるからな
もう全部任せた方がいい。ジョジョとか日本でやるみたいだが全部アメリカで

755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:14:04.01ID:PXU3dLhP0
>>748
ウィングマンでも見てろよw

756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:14:16.69ID:DbBlz6g30
>>35
沙織さん

757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:16:07.57ID:nBh0GvGw0
アメリカで人気でなかったじゃん
TV放送したっけかそもそも

冥闘士は出るのかーー?出るなら観にいく

758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:16:28.84ID:/Ml6tiMTO
>>731
ちんこがオットセイの人にスピンやらせよう

759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:16:31.07ID:cgTmif5K0
真剣佑がアンドロメダ瞬役ででるやつだな
メインキャスト5人中4人は中国系キャストが決まってる

760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:17:19.66ID:P5xfHbrz0
寺沢武一のCOBRAのハリウッド実写化どうなった!

761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:17:20.96ID:QdKSbDFW0
>>751
うっ… うぐぐ… な… なぜ もっとはやく気づかなかったのか…
テ… テリオスとは… ま… まさか… あの…

762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:17:32.90ID:BYeYJtay0
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚
伝説の聖闘士たち

763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:19:07.23ID:xBuEC2ik0
CGでやれよ 実写って・・・

764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:20:20.83ID:gq9g0HcZ0
>>14
アルデバランや檄も
スリムなモデルさんが演じますので
安心してください。

765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:20:22.07ID:GpKoL3iA0
アストロ球団を実写化したら少林サッカーになるんかな

766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:20:46.62ID:EAUk0OF/0
老師童虎はジャッキーとかになりそう

767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:20:47.13ID:9F5cvlb+0
>>726

だから、アレほど実写化は「BT'-X 」にしろと・・・



768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:20:48.56ID:upXUiY2H0
こんな笑止な話聞いたことないわ

769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:21:15.26ID:gYrcwMfN0
さすがにやめたほうが

770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:21:19.65ID:gq9g0HcZ0
>>734
トシ!

771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:21:40.71ID:R9PANkBC0
トンカチ持った神様のアメコミ映画見たとき聖闘士星矢かよって思ったからやれんじゃね
まあ実現しないで塩漬けされるってオチだろうけど

772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:21:54.84ID:ly+N4ldv0
>>762
暗黒ですよねこの人たち

773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:21:59.49ID:BYeYJtay0


小宇宙を感じるぜ

774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:22:01.63ID:9F5cvlb+0
>>763

既に、もうあるんだよ・・・それが、、



775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:22:23.91ID:UWLUIJ8m0
>>770
シュートか。

776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:22:38.81ID:yxBcH3IL0
>>763
ハリウッドに行った時点で顔以外CGだろ

777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:23:44.71ID:hWorvE4t0
それより北斗の拳をハリウッド化しろよ!きっと大ヒットするぞ!

778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:23:52.93ID:/Ml6tiMTO
>>637
魚座「やめてくださいやめてください」

車田の蟹魚に対する悪意はなんなの

779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:24:16.68ID:9F5cvlb+0
>>773

何で外人てこれほどまでに

「ペガサス・ファンタジー」が好きなのかなぁ?

780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:26:15.05ID:63hlViQA0
ガチムチ聖闘士星矢

聖矢 ドウェインジョンソン
紫龍 チャウシンチー
氷河 サムワーシントン
瞬  ニコラスケイジ
一輝 デンゼルワシントン
シャカ アントニオバンデラス
アルデバラン アーノルドシュワルツェネッガー
ムゥ ドルフラングレン 

アテナ アンジェリーナジョリー

781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:26:17.33ID:xBuEC2ik0
>>774
アレなトコロもあるけどメッチャいいじゃん
コレを発展させていけばええやん 実写とかいらんねん

782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:26:36.72ID:/Ml6tiMTO
>>681
今考えると沙織お嬢様はお祖父様の濃厚なプレイを見ていたんだな

783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:26:51.58ID:kZm2GeDB0
>>779
もしかしたら宇宙戦艦大和も結構うけるのかもねw

784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:26:53.45ID:ZbRgCuyM0
>>771
寄生獣みたいにハリウッドの権利が切れて邦画で実写化したらクソゴミ映画が出来上がるてオチになるより
塩漬けのままがよくね?

785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:27:11.12ID:dzmNqsPW0

786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:27:20.27ID:/ZJ/j13t0
>>759
真剣ってガチ整形やん
整形した瞬なんて嫌だわ

787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:27:34.68ID:l1x1THp90
そアナ雪は星矢のパクリ云々のコピペ貼りまくってる奴がいたな
真相は知らんが蒸し返されるんじゃね

788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:28:19.73ID:8arIQaGs0
誰が黒くなるんだろう

789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:28:48.00ID:OrEpNglR0
うろたえるな小僧どもが見たい

790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:29:09.40ID:qCLc2KCz0
必ずラブシーンが入るんだろうなw

791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:29:26.85ID:xBuEC2ik0
塩漬けはアッチの会社が権利買って映画化します~ってだけなのがパターンやろ
コレは東映が直接製作するっつってるから本腰入れてるパターンちゃうの

792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:29:39.44ID:qCLc2KCz0
>>788
牛さん

793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:29:59.83ID:u/N9VbnE0
>>瞬と一輝は100%兄弟だし

>>79
青銅聖闘士は全員兄弟じゃなかったっけ?
それ知った時は、驚愕したよ。設定凄過ぎって。相続税どうすんだよ。

794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:31:05.66ID:bY6QBp/d0
ハリウッドらしく主人公は内気でさえないハイスクールボーイ

795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:31:36.39ID:xBuEC2ik0
ま、期待せずに生温く見てるのが基本かねw

796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:31:44.54ID:Y4RadnMD0
>>1
キャラ全員日本人なのにガイジンが何すんの?
アナ雪でパクリ大成功したから今度は本家乗っ取るとかホント恥知らずな奴らだよね

797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:32:09.23ID:9F5cvlb+0
>>783

「スター・ブレイザー(宇宙戦艦ヤマト)」も輸出されているが

>>752ほど熱狂的な支持者は皆無。

やはりイントロの強烈なエレキのインパクトではないか?

軍歌調よりロック調なのが受けた原因と思われる。

798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:32:32.73ID:ZbRgCuyM0
実写とかいらんねんとか言ってるアホいるけど
CGアニメはハリウッドピクサーイルミネーションの3強がいるから
勝負すらできない
ファイナルファンタジーの新作だって当たり前のようにコケてる
実写なら欧米でコケてもバカ映画好きの中国でワンチャンある

799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:32:41.63ID:WqIiWRK90
>>760
ポスター見たときはマジで期待したんだがねえ
CGのクリスタルボーイとか映画化向いてそうなのに
話がぜんぜん進まないね

800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:32:51.60ID:olKCDAsI0
星矢だけはアジア人にしてほしいわ

801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:33:21.84ID:T0TRSJ110
まあ糞映画なんですけどね

802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:33:33.78ID:uAxPrlKB0
メインは白人に変更
主力の日本人キャラは出すけど、韓国人か中国人俳優がやりますw
添え物で日本人の有名俳優も日本向けにちょっと使ってやってもいいアルヨ

803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:33:39.32ID:xBuEC2ik0
おひつじ座のムウとかシオンってチベット人じゃなかったっけ?
んでてんびん座の童虎が中国人 実はかなりヤバげな設定

804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:33:57.54ID:Txs7g6d00
>>529
CG映画なついな
ミロが女になってたのと、魚座が技の一つも出さずに落下死したのが印象深い
ってかそれしか覚えてないw

805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:34:38.69ID:J/sfs6wE0
>>3
アメリカの文化戦争の一環でしょ
日本文化が欲しいので従属化させようとしているんだよ

806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:35:01.12ID:xBuEC2ik0
>>802
シナ人や朝鮮人は日本人役やりたがるよな
シナ人や朝鮮人にとって飼い主様の日本人様は永遠の憧れだからなw

807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:35:05.96ID:OrEpNglR0
>>35
蟹と魚だな

808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:35:42.26ID:5IYrVXU90
実写化とはフッ笑止な

809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:36:22.59ID:9F5cvlb+0
>>807

魚介類差別ハンターイ!w

810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:36:27.24ID:/Ml6tiMTO
タイバニやった方がいいんじゃ

811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:37:03.36ID:olKCDAsI0
>>529
冥界の伏線出してたけど続き出さないんだろなぁ……

812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:37:22.00ID:nDTbMCJO0
銀牙 流れ星 銀 をハリウッドで実写化して欲しい

813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:37:34.04ID:xBuEC2ik0
実は設定だけならメチャクチャ国際的だったりする
チョイ役のシルバーセイントとかにも一人一人国籍があって、世界各国入り乱れてたりするから
設定上アフリカ人のセイントも確かいたはず

814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:37:59.93ID:a1Qmaweo0
ゴールド聖闘士 シュラ(キムタク)

815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:38:44.33ID:F4qaK4Rd0
最強の必殺技はウイニングザレインボー

816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:38:57.09ID:KmHB9Nur0
沙織を奪われた内気な主人公の前に仮面をつけた姐御肌の謎の女が現れる
謎のパワー「コスモ」の使い方を教えてもらった主人公の前に
もう一人の仮面をつけた謎の女が現れる・・・。強い女ばかり出てくる話になりそう

817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:39:00.51ID:qCLc2KCz0
筋書きが大幅に変更されるんだろ
うね。人物の名前がアメリカ風になったら合わないなぁー。

818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:39:05.00ID:olKCDAsI0
>>35
マッチョな黒人なら牛が似合いそう
最初に戦う黄金で見せ場もあるしインパクトあるよな

819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:39:30.64ID:AtnEZ6PTO
6歳くらいの紫龍が
「むう。バスが出るぞ。」
って言うシーンはあるのかな

820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:39:35.31ID:d3PGU4tF0
星矢達が出てこず原作未登場の星座の聖闘士が
暗黒聖闘士の残党といった適当な敵と戦い倒す話なら良い

821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:39:41.19ID:Txs7g6d00
(逃走するアイオロスを追いながら)
ちょ、待てよ!

822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:40:02.79ID:qCLc2KCz0
>>813
朝鮮聖闘士は居ないけどなw

823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:40:20.81ID:xBuEC2ik0
>>820
そういうスピオンオフにして欲しいよな
本編に関わらないで欲しいわ

824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:40:37.88ID:6u69UeMx0
ブロンズ五人衆の誰が黒人枠になるんだろ

825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:40:48.81ID:N69MZ8/L0
>>46
みずがめはまだいい
魚にチャンスをやってくれ

826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:40:58.33ID:/Ml6tiMTO
>>820
コップ座「まかせろ!!」

827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:41:32.33ID:Pt6FNfZr0
エンディングには「未完」の文字をドドーンとお願いします

828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:41:34.19ID:oqtxd+p10
>>824
しゅんかなぁ

829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:41:41.57ID:MyFAc3AN0
MMO惚明期から続く名作リネージュ1  今年で、なんと15周年

携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載

お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!!!!

NON-PKならアークトゥルス鯖かデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーが欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)

今は劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
http://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

ガチャなんていくらぼったくられるか分からない(実際そう)って人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

RMT KING
RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
マツブシ

830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:41:53.32ID:9F5cvlb+0
>>529

車田御大の作画に忠実に描けばもっと時間短縮出来るハズ!

 彡ミミ .∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ ) >
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
ギャラクシアンなんちゃら~!

;       ∧_∧∩   ☆     __ ∩    アイゴー!!!
       (* ´∀`)ノ  彡  ⊂/  ノ
      ⊂    ノ       /   /
       (つ ノ       し'⌒∪
        (ノ       彡  彡
なんちゃらボンバー!

831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:42:19.05ID:mcfRwvAQO
監督がバギとはこれいかに。

832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:42:18.99ID:xBuEC2ik0
所謂黒人ではないが、ポセイドン編のクリシュナ?とかってヤツは浅黒い肌で結構カッコよかった希ガス

833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:42:42.88ID:olKCDAsI0
>>826
今描いてるのに出てるわ
ペガサス座の師匠で冥王側の幹部になってるしな

834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:42:51.23ID:oqtxd+p10
車田さんはネーム描かないと聞いたが本当か

835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:42:59.34ID:b8+b6BmQ0
>>35
アテネ

836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:43:18.38ID:LbVOd6md0
アンドロメダって男なの?女なの?

837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:43:29.98ID:Txs7g6d00
弟とソックリな女の子を好きになる男の中の男フェニックス一輝

838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:43:42.63ID:6u69UeMx0
チャイナマネーなら紫龍メインかな

839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:44:15.25ID:/Ml6tiMTO
>>827
外人「COOL!!」
日本人「oh……↓」

840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:44:38.76ID:xBuEC2ik0
星矢「OH~YEAH~」

841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:45:36.29ID:/Po0jQIrO
キュウレンジャー見てると今更ながら
「こんな星座あるんだ!?」って思ってしまう
鳩座や艫(とも)座とか

842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:46:20.19ID:KmHB9Nur0
星座の数って88しかないから未登場の星座は
コンパス座とか望遠鏡座とかわけのわからん星座が登場する可能性が高い

843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:46:45.25ID:/Ml6tiMTO
>>833
え?マジで!?
車田なげやりすぎない?
アメリカの複数コップカパカパする遊びを技にしようぜ

844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:47:20.23ID:9GnaRzYt0
もうネタ切れなんかな。ハリウッド
特にDCとマーベルのネタ切れ感満載やな。
最近ヒット飛ばしてるのってディズニーぐらいなんかな。

845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:47:46.43ID:xBuEC2ik0
ホーロドニスメルチ

846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:48:13.03ID:/imAhALXO
>>1
原作は車田の勢いだけは凄い画を優秀なアシが手直しして
アニメは業界でも屈指の美麗画の荒木姫野コンビ
圧倒的画力が魅力でストーリーは力押しなのが星矢なのに映画の尺でどんな話にする気だ?

847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:48:27.56ID:/HTFHJZc0
でも本気で作ってくれたら凄いの見せてくれそう

848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:49:08.23ID:oNdoKZ2z0
>>780
レオ様が抜けているw
アイオリア レオナルド・デカプリオ

849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:49:09.17ID:wcwfy7v20
星座カーストって本当にあったの?

850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:49:43.10ID:fI+kTNoB0
これよりつい最近Netflixでドラマ化決定したウィッチャーの方がよっぽど
良い出来になりそう
アニメの映画化はMARVELシリーズ以外碌なのない印象

851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:50:15.60ID:j8V7C8G20
各星座のモニュメントから鎧への変化はトランスフォーマーの技術があれば
出来なくはないな。逆に実写がどうなるか見てみたい。
キャストは期待していない。

852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:50:22.91ID:pdJYHAwX0
>>123
絶対アカンわ

853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:50:24.33ID:/Ml6tiMTO
>>847
スタントなしで顔で地面を掘ります

854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:50:41.05ID:hlprzsc80
>>849
小学校の時に似たようなことあったな
牡牛座のやつに向かって
「アルデバランって毛深そうだねえw」
って言ったり

855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:51:21.90ID:9F5cvlb+0
>>833

コップ座とかいうと安っちいが、

杯座、聖杯座のクラテリスの水鏡センセイな

856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:52:21.56ID:QHOjpVu+0
>>12
コレコレw

OPを映画館の大画面で観たときは感動したわ。

857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:53:02.41ID:i4+Bugjl0
戦闘シーンが抽象的で、今思えばつまらない気もするが、気のせいかな

858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:53:40.36ID:23xgN/4P0
>>19
ハリウッド版北斗の拳はマッドマックス怒りのデスロードなのだ…

859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:54:09.55ID:cG1W0nnB0
ハリウッドもネタ切れで日本の漫画まで手を伸ばすようになったのか

860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:54:30.28ID:TqNV5XTW0
スチール闘士も出てくるのかな?

861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:54:34.01ID:WxAvPIIc0
(*´・ω・)せいんせいゃゃゃゃゃゃ

862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:55:24.38ID:bY6QBp/d0
ヘラクレス座とか星座エピソードを考えたら黄金聖闘士より強そうなんだけどな
すくなくともしし座よりは

863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:55:39.13ID:2F3u6atO0
あの独特な激しいコマ割りと効果音、線
あれを再現するにはハリウッドの製作費は必要だろ
日本が制作したら、またジャニーズやらちんちくりんのガキがやるぜ

864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:55:44.66ID:m7PVpLtIO
渡辺謙とか出て欲しくないな

865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:55:44.86ID:fI+kTNoB0
聖闘士星矢とドラゴンボールは海外受け良いらしいから
そういう事なんだろう

866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:55:57.79ID:9Mg/tC7P0
ハリウッドの切り札は進撃の巨人なんだろうな…。

867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:56:54.16ID:oNdoKZ2z0
>>849
星座カーストなんぞあるはずがないだろ
小学生のとき友達の星座はおろか生年月日を知っているなんて稀だわ
星座カーストは原作で不遇だった双子座やらが勝手に2000年代に入って作り上げた幻想だね
星座カーストはそれ以前には全くない。原作アニメ連載放映当時はどこをどう探してもないね
とにかく射手座黄金聖衣を争う物語だったんで残りはどうでもよかったんだろ

868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:56:55.57ID:Kcvh2rRl0
ミュージカルはなかったことに

869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:57:05.71ID:mxiIGWbz0
アニメだからギリギリ通用するのであって実写でやったらほとんどギャグレベル

870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:57:30.77ID:O1NmRJoJ0
アフロディーテって残念さんやったな

871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:58:03.04ID:B3DiHiiu0
ペガサス流星拳がどんな感じになるのか想像したらニヤっとしてしまった

872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:58:10.73ID:Iy0E/p99O
ハリウッドの感覚で日本の漫画やアニメを実写化されると全く別なものになりそう

873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:58:24.02ID:lRMx+X260
>>47
どうせ原作に似せるつもりも技術もないだろ
多分おっさんが主人公だぜ

874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:58:50.67ID:Kcvh2rRl0
>>872
ドラゴンボールエボリューション…

875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:59:27.11ID:o6sAs70W0
ダークナイトみたいな本格的なのを期待するわ

876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:59:39.66ID:hVjR94Kj0
嫌な予感しかしないw

877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 11:59:46.23ID:/Ml6tiMTO
>>855
なるほどそれなら格好いいな
(´・ω・`)で蟹魚の救済はまだですかね、ないですか、そうですか

878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:00:38.66ID:YN8oplTR0
英国移住したのに
現地のアジア枠の仕事すら取れないクソ雑魚な本木雅弘とか
日本の芸能人は恥を晒してばかりなのに
日本のアニメ、漫画、ゲームだけは評価されているのな

879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:00:42.21ID:NVEOpz9/0
ネビュラチェーン! ( ¨)ノ○∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝△

880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:00:43.48ID:bY6QBp/d0
>>877
獅子座の俺、鼻糞ほじりながら高みの見物w

881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:00:48.10ID:aI4dnEtM0
コブラはどうなったんだか
向こうは権利だけ買って放置がよくあるから期待しない

882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:00:52.38ID:9F5cvlb+0
>>864

五老峰の老師役か、性豪千人切り城戸翁か?

883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:01:00.00ID:a/lF02IC0
正気か、おい

884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:02:19.38ID:23xgN/4P0
>>877
作者違うやつでとっくに救済済みだろ。教皇輩出するわタナトスとヒュプノス倒すわ、だぞ?

885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:02:48.51ID:/HTFHJZc0
>>1
よく読んだら中華と東映か
こりゃ期待するだけ無駄だ

886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:02:56.65ID:PFKSK3wI0
正直今でも自分の星座みずがめ座はカースト上位か中ぐらいか解らん

887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:03:44.26ID:YN8oplTR0
結局、意識高い系には残酷な話だが
アニメやゲーム、漫画あたりが日本のポップカルチャーの中心なんだろう


芸能人は海外移住しても現地のアジア枠の仕事すら取れずに
何故か日本に出稼ぎに来るレベルの奴らのみ

888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:04:58.08ID:BJjkcV3J0
好きなのはハーデス編
好きなキャラはサガとカノン
最強の技は間違いなくギャラクシアンエクスプロージョン

889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:05:50.17ID:FyN1FSz10
瞬って漫画やアニメだからゆるされるけど
実写だと相当キモくならないか?

890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:05:53.91ID:EnMQVZ4t0
そんなことよりもミスター味っ子のハリウッド化はまだか。

891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:05:54.36ID:u1wbZBfV0
完全に実写版ドラゴンボールになるだろ
原作無視フルCGもこけたしもう作るな

892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:06:16.42ID:/Ml6tiMTO
>>880
(´・ω・`)「蟹魚の獅子咆哮弾をくらいたいようだな?」

893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:06:18.29ID:J+C1sky80
香港にがっつり任せれば多少別物になっても面白くはなるかもしれない
ハリウッドはダメだ

894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:07:00.71ID:0/oVZtN80
>>23
ほんとに日本の作品イメージ潰しに掛かってるのかもよ
被害者商売潰されそうだから仕返しに来てるのでは

895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:07:05.87ID:xBuEC2ik0
>>878>>887
恥晒しのクソ雑魚のゴミはオマエ自身の方だろw
また嫉妬や劣等感に狂うブサヨチョンチャンコロのムダな遠吠えかw

896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:07:19.55ID:w8dZ99T70
手を伸ばして技名を叫んで背景で相手にダメージを与えふっとばすタイプのは
実写でやると微妙になりそう

897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:07:31.72ID:9F5cvlb+0
>>893

CG+ワイヤーアクション+カンフー演出か?

898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:07:42.30ID:US4Rkoxe0
あ~いたたたたたたたたたたっ
あいたーっ

899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:08:01.20ID:xpYK36pj0
わざと駄作作ってないか?

メガヒット連発してるアメコミ映画の噛ませ犬にするのが目的だろ
日本の漫画よりアメコミのが優秀だって見せつけるために

900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:08:50.70ID:TMKluWLR0
>>895
でもさ本木とか現地で仕事とれないで時々日本にくるって人なわけで
ポップカルチャーは結構だけどそれだけもね

901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:09:19.56ID:qHaIxPcy0
ダイヤモンド(金)がスターダストになるんですね

902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:09:25.01ID:/Ml6tiMTO
>>884
ハデス編の出落ちで諦めますた、魚座です…魚座です…魚座です…
車田は蟹魚に親殺されたか寝盗られたんやな

903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:09:41.43ID:BJjkcV3J0
シャイナさんってへびつかい座だっけ?
実は黄金なんじゃねえの?

904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:10:27.70ID:YU914BUq0
聖衣の表現が不安

905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:10:53.47ID:oNdoKZ2z0
>>886
カミュは氷河の師匠だから重要だな。これがミロだったということでちょいとおかしいことになっている
原作だとムウと老師は重要。アイオリアアイオロスも聖闘士が正義の闘士という物語を語る見本というか鑑だな
サガやら教皇もラスボスなんだから絶対必要悪ということ。あとはどうでもいいだろ

906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:11:17.56ID:Y5TbfkZc0
別に中国人でもいいけど中国でどれだけ売れるかに限るだろうな
英語圏じゃ厳しいだろ、英語ペラペラの奴じゃないと問題外

907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:11:31.84ID:nXD/beR80
俺は獅子座だが
獅子宮が英語でレオパレスなのはワロタ

908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:11:34.05ID:J+C1sky80
>>897
ハリウッドののろのろしたワイヤーアクションに比べれば香港の方がやっぱりワイヤーもアクションシーン撮るのも上手いから、そっちの方がマシかと

909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:11:37.16ID:BJjkcV3J0
>>902
アニメで黄金魂ってのがあって、その時のデスマスクととアフロディーテは見せ場もあってすごくいいぞ

910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:11:51.07ID:mHQrJN7s0
星矢 ??
紫龍 中国人
氷河 金髪白人
瞬 ゲイ
一輝 黒人

アテナ 白人女


どーせ日本人いないんだろ

911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:12:11.85ID:pGOCso1d0
リアルで読んでたが
この漫画はつまらなかった印象しかない

912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:12:16.56ID:36qo1PbA0
紫龍はどうせ脱ぐし安上がりでいいかな
主人公ほとんど出てこないのも踏襲するんだろうか

913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:13:00.04ID:/ZJ/j13t0
>>891
何でや?ドラゴンボールは確かに酷かったご攻殻は別にひどくなかったやろ
いつまでドラゴンボールドラゴンボール言ってるんや?

914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:13:01.01ID:w8dZ99T70
>>903
本編ではないけどPS2のゲームではあった気がする

915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:13:03.48ID:i4+Bugjl0
>>874
あれは田村英里子ファン向け映画だから
俺は満足した

916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:13:25.88ID:Bf1cQYNQ0
ドラゴンボールの悲劇再び

917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:14:10.99ID:BJjkcV3J0
青銅の強さ 一輝>瞬>>紫龍・星矢>氷河

918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:14:22.31ID:zVLZFe110
また文化盗用だとか批判されるのか

919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:15:08.06ID:9F5cvlb+0
>>908

ちょっと待て!まさか雑兵役が旧日本軍の制服着ていたり

鎧甲冑装着してたり、羽織袴逆に履いてたりしないだろうな?

920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:16:07.37ID:4xU1cV5x0
>>651
これを見に来た

921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:16:16.00ID:fI+kTNoB0
アメリカはドラマだと脚本でやたらシリアス路線にして成功してるMARVEL作品あるけど
多分映画だと尺の都合でとんでもアクション映画になるんだろうなw

922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:16:23.99ID:3htV1ft00
好きだった自分が言うのもなんだが、それほどの名作か?
矛盾いっぱい、ワンパターン、理屈のこじつけ。
シャカの言ってることは未だにわからんw

923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:17:38.20ID:w8dZ99T70
>>917
ネビュラストームの瞬最強じゃないのか

924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:17:39.73ID:fI+kTNoB0
>>651
この鳥山のコメントほんと秀逸だったよなぁw

925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:18:56.97ID:5agHxO+e0
>>805
チャイナマネーに屈してるのに今更って感じが

926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:19:16.96ID:Bf1cQYNQ0
聖闘士星矢もいいがコブラの実写化の話はどうなったんだよ

927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:19:25.12ID:MrGwBoru0
いつもの負けた!!!→幻影でしたってオチだろ

928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:19:34.77ID:Kizvh9LR0
これとドラゴンボールだけは実写なんて絶対無理

929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:20:02.16ID:V02j0x0i0
原作者は何もしない方がいい

930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:20:34.76ID:o/yFY2N00
バンカラ大好き、劇画な不良漫画が根幹にある車田から
なぜ星矢が生まれたのか未だに理解ができない

931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:20:50.86ID:fI+kTNoB0
俺はカウボーイビバップをかっこよく映画化して欲しいわ
たぶん無理だけど

932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:21:00.12ID:a8AqVkyM0
ワイスピ8は中国で400億入ったからな
http://jp.reuters.com/article/wildspeed-idJPKBN17Y03M

933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:21:00.05ID:m4VAoUO90
まだ正体の判明してない眼だけ光ってる人=黒人

934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:21:07.13ID:BJjkcV3J0
>>923
何があっても死なないほうが強いだろ
黄金の日本Jr.で言えば

星矢   石松
氷河   志那虎
瞬     河井
竜児   紫龍
剣崎   一輝

935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:22:12.07ID:dHBXyPGZ0
>>1
また原作ガン無視のキテレツ設定で盛大に爆死すんじゃねーの?

936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:23:12.37ID:g+cVnn/rO
>>926
カズレーザー主演でよければ

937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:23:23.26ID:a/UB/q090
>>886
氷河を育てた上、そいつに殺されたんだから最下位だろ

938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:23:27.65ID:/Ml6tiMTO
>>909
うーん見ていいか迷うレベル
再放送したら見るよ
十二宮は完全にネタ切れ臭かったからな
魚だけに雑魚ってなハハハッ

939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:24:01.76ID:fy5eqEF40
ブロンズだゴールドだって言ったって
要はコスモを燃やせるかどうかだから

940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:24:13.74ID:nXD/beR80
>>723
ロシア人や中国人も含まれてるしな
どんだけ性豪なんだよと

941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:24:24.03ID:3htV1ft00
>>930
本当に書きたかった男坂がコケたから妥協したんだろ。
時期が良かった、人口のボリュームゾーンを読者に取り込めた。

942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:24:32.19ID:E8uM3ntL0
氷河以外、白人がやるの違和感ありまくるだろ

943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:24:36.81ID:JtoxxZ+r0
gantzやれば良いのに・・

944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:24:45.24ID:iiwjRMbS0
ハリウッド版⚫⚫で成功した日本の漫画・ゲームって何があるのさ

945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:24:54.88ID:AL8R2Cn50
>>886
カミュは上位と最下位で意見が別れる

946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:25:10.41ID:zq6MBd0/0
ハリウッドじゃだめだ
ギリシア神話の雰囲気が出せない

947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:25:31.39ID:7QRiucRU0
無理からいろんな人種入り混じり
女にされるキャラもいそう
んで名称も変更あるだろうよ

948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:26:02.39ID:lh58lI260
なぜか銃を撃ち合うセイントの姿が見える

949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:26:08.71ID:Cg5cydfO0
北斗の拳とドラゴンボールが最高に面白かっただけに今回も期待できるな
きっとまた爆笑させてくれることだろう

950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:26:34.20ID:DSMM9vuF0
>>902
そっちじゃないハーデス戦のしょっぱなに三巨頭のミーノスと当たり、ミーノスよりは
若干弱いんだが黄金と三巨頭の戦力バランスが絶妙で戦いも凄く熱く、連載を成功させる
原動力になったのが魚座だな。そのバトンを受けて盛り上げたのが蟹座と、パンドラ…

951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:27:06.59ID:o/yFY2N00
ライオネット蛮が大活躍とかして下さい

952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:27:25.10ID:a5BLqDny0
冒頭で「ここを折りたたむ」とかの説明があるのか。
楽しみだ。

953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:27:58.21ID:/gVbiix70
聖闘士に同じ実写は通用しない

954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:28:12.19ID:Yvw5utf90
三池にやらせてコスプレ祭りにするのがいい

955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:28:12.64ID:GoOg2Hxb0
>>922
星座を擬人化してバトルまでは考え付きそうだけど
生身に装備を纏う戦闘方式は星矢が開拓したジャンルだと思う
あとスポーツもの以外で同世代の少年を沢山出す腐女子(当時は801)文化を生み出した

956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:28:17.58ID:tXD9W/vT0
>>942
大丈夫だろ、ハリウッドも中国向けに作るだろうから中国人も数人いるだろう
日本人も申し訳程度で1人いるかもしれん

957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:28:25.61ID:nwo561YT0
星座とかギリシャ神話とか小宇宙とかオシャレな世界観の作品だけど中身は根性・根性・ド根性だからな
根性強いキャラが勝つ

958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:28:48.99ID:EK+SsARe0
聖矢 ジャッキーチェン
紫龍 スタローン
氷河 シュワルツェネッガー
瞬  ブルースウィルス
一輝 スティーブンセガール

959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:28:53.56ID:B3DiHiiu0
星矢役はロバートダウニーjrかな

960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:29:29.38ID:YcRORL8a0
鋼鉄聖闘士を主役にして聖衣からミサイル飛ばしたりすればあるいは

961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:29:39.17ID:AL8R2Cn50
聖闘士に同じ技は大体通じる

962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:30:19.26ID:nXD/beR80
アテナはスカーレットヨハンソン

963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:30:36.07ID:UnbWSAoC0
聖闘士が競い合い戦う話と思ったら
ある大富豪の隠し子が世界中に100人居る異母兄弟を訪ね歩くロードムービー
しかも、大富豪の財産を継いだ実子だと思っていた娘だけが血が繋がってない養女だったりして

964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:30:54.24ID:3htV1ft00
>>955
星座のオブジェが鎧になるのはいいアイデアだったね。

965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:31:06.26ID:Le4W3qpOO
大ゴケ確定

966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:31:13.19ID:PkwVYgqZ0
チャイナ資本てことは主役はセイヤから紫龍に変更して、アテナか春麗になるかもなあ

967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:31:29.09ID:/gVbiix70
蟹座はチョンになるん?

968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:31:37.05ID:iDGzyuc60
一輝兄さんによる敵の戦力評価はガバガバ

969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:32:08.30ID:3yYYyO1e0
マーマ役の人水中撮影頑張って

970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:32:14.22ID:zq6MBd0/0
全員母違いの兄弟とかいうとんでもない設定だったかな

971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:32:29.00ID:EK+SsARe0
見るか?予算の砕け散る様を!!

972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:32:30.34ID:Hb7dNLNg0
実写であのようなクロス着てたら嘲笑してしまう

973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:33:01.09ID:bY6QBp/d0
マスター・アジア、東方不敗ことシュウジ・クロス先生は魚座らしい

974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:33:36.50ID:6s+OKT1w0
映画の2時間枠に収めるなら、『SILENT KNIGHT翔』の方が相応しいと思う

975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:33:38.39ID:PkwVYgqZ0
>>79
瞬と一樹の兄弟設定を解除
幼馴染みの仲良しとかにしてどちらか一樹を黒人にすればOK

976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:34:12.37ID:DSMM9vuF0
>>961
魔王「柱を全部壊さなくても実はメインブレドウィナは壊せる」

977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:34:30.57ID:zq6MBd0/0
山羊座獅子座射手座乙女座などが勝ち組例

978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:35:20.25ID:lh58lI260
>>964
いいアイデアだったなあ。
ウイングマンのソーラーガーターみたいなのはその前にあったけどねえ。

979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:36:51.73ID:Hb7dNLNg0
カミユは本番の対戦では瞬殺だったな

980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:36:52.24ID:w8dZ99T70
毎回アテナ自ら乗り込みピンチになるスタイル

981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:36:52.85ID:OrbhfFcB0
>>79
星矢が黒人
カシオスみたいなやつが実写版の星矢だ

982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:38:26.73ID:2qmbxM4p0
>>376
一揆なら香取だな

983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:38:39.36ID:/Ml6tiMTO
>>950
車田もハデス編で休載挟んだから追わなくなったんだよな
そのあとスピン祭りだし

984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:38:51.13ID:bwbQ1Bc/0
アテナ!のとき誰が真ん中になるかモメないのかな
ささっと構えてたが

985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:39:24.25ID:O1NmRJoJ0
辰巳はだれがやるのん?

986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:40:10.37ID:3yYYyO1e0
アテナの吹き替えは潘恵子で

987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:40:17.23ID:xpYK36pj0
>>943
著名な脚本家や監督は
日本漫画原作は断るとか
業界ぐるみで
アメコミ>>>日本漫画をアピールする行為やってそう

ドラゴンボール信者のチャウ・シンチーも
ハリウッドで全く意見聞いてくれなかったって言ってたし

988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:40:51.61ID:4NaLOdwb0
ハリウッドよりゲームオブスローンみたいに連ドラのがよくね?
設定だけあればいくらでも話つくれるだろ。

989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:40:56.95ID:o/yFY2N00
アテナエクスクラメーションのポーズ再現したら笑うわ

990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:41:09.75ID:11FSTmqD0
ありの~ままの~がパクリだってファンが言ってたな

991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:41:29.57ID:1rQHCsHi0
僕はドカベンちゃん!

992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:41:45.77ID:VniaB1Vs0
>>984
エネルギー弾の様なもの発射するだけだし
あれ、真ん中の奴が一番なにかあると危ないんじゃないか?
まぁ名誉とか誉とか言って死にそうだが

993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:41:58.67ID:bwbQ1Bc/0
まさかの北欧編かよ

994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:42:22.07ID:HcWVyU/V0
>>984
偶然だろうが毎回年上が真ん中になってる

995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:42:22.84ID:nXD/beR80
男坂みたいに途中で俺たちの戦いはこれからだで終わらせれば
2時間で終われるよ

996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:43:20.11ID:MP1gqBOe0
アニメのハリウッド実写版で一番ヒットしそうなのは進撃の巨人

997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:43:22.95ID:CCMNkwlR0
>>993
アナ雪をギャフンと言わせよう

998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:43:44.96ID:uvMCWxaqO
必殺技ポーズと背後で吹っ飛んだ相手は1カットで頼む

999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:44:17.59ID:bwbQ1Bc/0
>>992
小規模なビッグバンだっけ?
センター譲り合う黄金とか嫌すぎるが

1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/19(金) 12:44:27.25ID:AL8R2Cn50
うろたえるな小僧ども!!

rm
lud20170819030423ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495146825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
【映画】実写版『聖闘士星矢』爆死! 着席率5% 原作ファンの小宇宙は不完全燃焼★2 [ネギうどん★]
【映画】新田真剣佑主演「聖闘士星矢」実写版ハリウッド映画が2023年公開 メーキング映像で名曲「ペガサス幻想」も [muffin★]
【映画】新田真剣佑「とにかく幸せな気持ちでいっぱい」 実写「聖闘士星矢」USプレミア開催 [ネギうどん★]
がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
【名作】車田正美『聖闘士星矢』で一番好きな必殺技ランキング 1位は「ペガサス流星拳」★2 [muffin★]
【海外/芸能】実写版『聖闘士星矢』か? 世界の歌姫がどこからどう見ても「黄金聖闘士」(※画像あり)
【漫画】ジャンプ表紙に「男一匹ガキ大将」「キャプテン翼」「聖闘士星矢」が登場!
【漫画】「聖闘士星矢」誰もが小宇宙を感じたあの伝説の「セイントクロスパンツ」がついに再販 [muffin★]
【3DCGアニメ】「聖闘士星矢」新作の全世界配信が決定 「黄金十二宮編」後半が描かれる キービジュアルとティザー予告公開 [muffin★]
【映画】「タイガーマスク」イタリアで実写映画化!原作に国際的要素を追加、日本も舞台に [鉄チーズ烏★]
東映の純利益24%減、4~12月 「聖闘士星矢」不振で [朝一から閉店までφ★]
山田信夫、脳腫瘍を公表…「聖闘士星矢」主題歌など担当 現在はリハビリ中 [朝一から閉店までφ★]
【女子アナ】田中みな実:「聖闘士星矢」“アテナ”城戸沙織に? 神々しい姿で… [シャチ★]
Netflixで配信が始まったCGアニメ「聖闘士星矢」かなり子供向けっぽいデキに仕上がる CGの質感は良い
【アニメ】Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」★8
【アニメ】Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」★3
【アニメ】Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」★7
『聖闘士星矢』人気絶頂のなか子供の間に起こった「星座カースト」 蟹座と魚座の受難とは★6 [愛の戦士★]
【映画】実写版『ヲタクに恋は難しい』原作ファンの多くから「監督はオタクをバカにしている」という感想が
【映画】山田涼介主演 実写『鋼の錬金術師』続編公開決定 二部作で原作の最終話までを描く完結編 [湛然★]
【映画】「キングダム」特報解禁、信が、嬴政が実写で躍動する!特報は原作ファンも納得の“完全実写化”
【映画】<『キングダム』佐藤信介監督>実写映画は原作ファンの期待考えず「漫画通りに描くプレッシャーない」 ★2
【映画】<『キングダム』佐藤信介監督>実写映画は原作ファンの期待考えず「漫画通りに描くプレッシャーない」
【goo】漫画原作の実写映画、納得がいかなかった作品ランキング 2位、がっこうぐらし! 3位、進撃の巨人 ATTACK ON TITANシリーズ
【ケツアゴ】シャアが来る!ガンダム ハリウッドで実写映画化!
【映画】「ガンダム」ハリウッドで実写映画化!制作はレジェンダリー・ピクチャーズ★2
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話139
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話120
【漫画】<聖闘士星矢>起源を描く「EPISODE ZERO」 短期集中連載スタート
【アニメ】聖闘士星矢、サジタリアス星矢がアクションフィギュアに ペガサス流星拳ー!
『聖闘士星矢』の “爆死” で東映アニメの営業利益「49%減」の悲鳴…『ONE PIECE』『プリキュア』人気作の貢献打ち消し★2 [フォーエバー★]
【映画】「ロックマン」初のハリウッド実写映画化!カプコンが発表
【映画】渡辺謙ハリウッドで実写化「名探偵ピカチュウ」出演
【漫画】『HELLSING ヘルシング』ハリウッドで実写映画化決定 [Anonymous★]
【映画】ピーターラビット:ハリウッドで初の実写映画化 ジャケット羽織って直立
【映画】ハリウッド実写版『AKIRA』2019年内に撮影開始か
【映画】ハリウッド実写版『君の名は。』監督がまた降板 [鉄チーズ烏★]
【映画】大友克洋『AKIRA アキラ』ハリウッド実写映画化の製作が無期限休止へ
【映画】ハリウッド実写版『デスノート』 続編の話がすでに出ている模様
【映画】大友克洋『AKIRA』のハリウッド実写映画版、全米公開日が2021年5月21日に決定 ★2
【映画】木城ゆきと『銃夢』のハリウッド実写映画版「Alita: Battle Angel」 予告編が公開 アニメ風の巨大な目に違和感?
【映画】『マトリックス 4』の全米公開日は2021年5月21日、『AKIRA』のハリウッド実写映画版は公開日未定に
【実写映画】窪田正孝主演『東京喰種』続編製作決定 新ヒロインに山本舞香&松田翔太出演
【映画】窪田正孝&芦田愛菜 アニメ映画「えんとつ町のプペル」でW主演&初共演 原作・西野がラブコール [爆笑ゴリラ★]
【映画】フランス実写版の「シティハンター」が大ヒット 5日間で51万人動員
【映画】フランス実写版『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』 本編クリップ映像公開
【映画】ディズニー、今度は『ロビン・フッド』を実写映画化!
【ゲーム】「刀剣乱舞」実写映画化!鈴木拡樹らキャスト8名発表、脚本は小林靖子[18/03/07]
【実写/漫画】「キングダム」実写映画化! 作者・原泰久も納得の脚本に「絶対面白いです!!」
【映画】 グラビアアイドル×空手の異色マンガ「はぐれアイドル地獄変」実写映画化! 先行カットも公開 2020/03/15
【ハリウッド】クリント・イーストウッド90歳、新プロジェクト発動! 監督&主演映画の制作へ [首都圏の虎★]
【映画】「スティーヴン・キング原作映画の人気ランキング」TOP10!
【映画】『ハリー・ポッター』シリーズは最新作「呪いの子」で終了 原作者が言及
【映画】「カメラを止めるな!」はパクリだ!『GHOST』原作者が怒りの告発 ★3
【映画】「カメラを止めるな!」はパクリだ!『GHOST』原作者が怒りの告発 ★4
【映画】「空母いぶき」が実写映画化 尖閣諸島で海上自衛隊と中国海軍が衝突…というストーリ
【映画】スティーヴン・キング原作「IT」日本公開、正体不明の存在“それ”を巡るホラー 11月3日公開 特報解禁
【映画】押井守原案の実写映画「ビューティフル・ドリーマー」11月公開、主演は小川紗良 #cinemalab_jp [少考さん★]
【映画】実写版「シティーハンター」冴羽りょう役は山寺宏一に 神谷明「山ちゃんにオファーがいったと聞いて『よし!』と」
【映画】『ライオン・キング』のパクリ疑惑が、実写版大ヒットで再燃中 手塚治虫の『ジャングル大帝』と類似点が多過ぎ
映画「ゴールデンカムイ」オソマ役に話題の子役 「ビジュが神ww」「原作に一番近いキャスティングかも」と期待の声 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】古屋兎丸氏「帝一の國」が映画化された際のエピソード告白「原作リスペクト問題が騒がれてる昨今ですが」菅田将暉に感謝 [Ailuropoda melanoleuca★]
【映画】 君の膵臓をたべたい:2017年夏に実写映画化
【映画】カメ止め盗作騒動は上田監督&和田氏共同原作で終結
【女優】浜辺美波、実写映画化「約束のネバーランド」主演決定!
【俳優】伊藤健太郎、実写化作品で「原作読まない」発言が物議 [muffin★]
03:24:26 up 85 days, 4:23, 0 users, load average: 10.58, 10.20, 10.25

in 0.36887812614441 sec @0.36887812614441@0b7 on 071116