◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1664243144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き冒険者
2022/09/27(火) 10:45:44.85ID:uu0KG8xr
公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1602
http://2chb.net/r/mmo/1663671497/

次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる
2名も無き冒険者
2022/09/27(火) 10:48:41.89ID:Qcx5TZY8
スクリプト爆撃されているのでグロ画像が出る可能性があります
回避したい方は専ブラで大規模MMO板を指定しNGWordでhttps://imgur.com/を登録してください
3名も無き冒険者
2022/09/27(火) 10:59:42.74ID:xwNmhHt8
NUROでfezやって運営や鯖に文句言ってた奴らって自分がラグいのに中華中華言ってたんだろうなぁ
4名も無き冒険者
2022/09/27(火) 12:25:18.58ID:HQMDn3Fg
エンドロールで泣きそう
5名も無き冒険者
2022/09/27(火) 12:38:16.00ID:rTznard/
このスレは実質1604です
前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603
http://2chb.net/r/mmo/1664207405/

前スレは55-515までスクリプト荒らしなので
http://2chb.net/r/mmo/1664207405/-54
http://2chb.net/r/mmo/1664207405/516-
で見ましょう

原因はhttp://2chb.net/r/mmo/1664207405/49-54でNUROに関する不都合な事実が書き込まれたから
6名も無き冒険者
2022/09/27(火) 13:02:31.67ID:ry+0++Mu
>>3
NUROのせいで理不尽な言いがかり付けられてサ終させられたと思うと世知辛いな
特にFEZwikiはNURO賛美時代に書かれてるから被害者めっちゃいると思う
7名も無き冒険者
2022/09/28(水) 04:54:11.69ID:GZ6586RO
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

8名も無き冒険者
2022/09/28(水) 10:57:01.96ID:pClafR+f
フレもNUROのせいで後半あまりIN出来てなかったな
回線病は全国的に被害出てるのに着手しない国も無能だが
9名も無き冒険者
2022/09/28(水) 11:51:36.04ID:kYuumPKk
次スレ上げ
あと約3時間
10名も無き冒険者
2022/09/28(水) 11:52:24.93ID:LPcY3Vqn
インフラボロボロだしな
まあnuroはキャパ超えてるだけのような気もする
11名も無き冒険者
2022/09/28(水) 11:52:33.71ID:BUzfS0Vz
ガチ無職一覧表のログインリスト貼ってよ
最後だからみんな本キャラ使ってるだろ
12名も無き冒険者
2022/09/28(水) 11:58:50.16ID:47WMioHz
終わるネトゲで晒して意味あるのか?
13名も無き冒険者
2022/09/28(水) 11:58:51.32ID:FywwPryn
(´・ω・`)ありがとうFEZ
(´・ω・`)エオルゼアは永遠に不滅です
14名も無き冒険者
2022/09/28(水) 11:59:15.26ID:g8u+J5N+
この日にログインしてるから無職認定とかあたおかやん
15名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:01:24.27ID:rgEtiNsH
おい!!!!!!マジでもうすぐ終わっちゃうぞ!!!!!!
16名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:16:31.81ID:zsEJBoJj
ほぉ〜たぁるの ひぃかぁーあり♪
まぁどぉの ゆ〜ぅキィぃぃ↑
17名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:18:07.52ID:M3e3tKUv
最後だしラストまでプレイしようかな
全然活躍できんけど
18名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:19:17.10ID:APsnGFz5
最後は戦場で落ちるか首都で落ちるか…
19名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:23:27.25ID:An1zv7x2
最後20分ぐらいログインしようかと思ってるが
そう思うやつ多そうだな…
かと言って今からログインは出来ないし
20名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:23:33.99ID:kubcPQo4
エンドロール保存してない…
21名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:26:48.36ID:vYvZWTVm
2733人、好評につきサービス終了します。
22名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:28:27.24ID:e+WYznBt
戦争予約したら@30出て草
週末夜より活気がある
23名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:36:50.48ID:kubcPQo4
国葬参列者より
FEZの通夜のほうが人数多かったな…
24名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:56:06.91ID:OYm3vhG3
くそげの最後は一戦場くらいでひっそり終わるものだと勝手に思ってたわ
こんなに盛り上がって終われるとはな
25名も無き冒険者
2022/09/28(水) 12:59:17.20ID:u6MJG8GQ
最後のスレ(´;ω;`)
26名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:03:39.19ID:nS0klQf0
あと120分です^^
27名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:06:52.03ID:APsnGFz5
最後の一戦終わるまで待ってくれたりしないかな・・・?
28名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:17:36.40ID:okO4/4nn
くそげはよ終われと憎しみに満ちていたがいざ終わるとなると悲しい
29名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:18:20.94ID:1A6SwxI/
わかる
30名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:18:52.67ID:OFjOGHuG
15時までログインしてたらFEZ世界に転移出来るってマジ?
31名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:21:07.05ID:qqM0n1V0
15:00頃仕事場で泣きそうや
32名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:24:32.03ID:6ddd3Syu
やっば
マジで泣きそう クソゲーなのに思い出つまりすぎ
33名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:25:06.54ID:93/nYx66
あれ?サ終って今日だったのか
今急いでインスコしてるわ
34名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:25:51.85ID:uKpGjBSZ
頑張れば後3戦は出来るな
35名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:26:04.94ID:kc9ueZeO
元D鯖だがゼイって人いたなぁ~!
なつい
36名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:27:08.40ID:kEPU4s1p
>>30
15時終了と同時に現世で死なないと転移できないぞ
37名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:27:21.08ID:ECvcsNTG
前スレだけどパニスカっぽいスキルあるよ
FF14のpvpの忍者がパニとハイドとガドブレある絶対FEZの短スカ模倣してる
38名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:28:27.70ID:FwVMzKZu
>>30
FEZ世界に転生とか無間地獄やな
39名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:31:27.36ID:LAO034Zf
人増えてからルームに入れないんだが・・・おい
40名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:32:36.07ID:e0a406Dd
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【38497】
http://2chb.net/r/ogame3/1664328898/
次スレ
41名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:33:59.84ID:gXie3FhN
ニートワラワラで草
恥ずかしくねえのかこいつら
42名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:34:08.97ID:kYuumPKk
>>40はさておき、正確な次スレはこれかね
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1419
http://2chb.net/r/mmo/1522694729/
43名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:35:30.56ID:WlB6IDbY
パニカスってFPSでいうところの芋スナだろ
44名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:37:04.28ID:ECvcsNTG
剣と魔法のファンタジーで職の雰囲気が似てるpvpはFF14だろうな
45名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:38:17.65ID:qqM0n1V0
15:00頃仕事場で泣きそうや
46名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:38:30.86ID:ljyrT13J
>>44
全然ゲームとして違うからくそげ求めてる人は行かないか行ってもすぐあきると思う
47名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:43:04.80ID:NaGpZPnf
休みとったのに戦争行ってたらデバイスエラーでブルースクリーン出てPCが立ち上がらん
最後FEZに殺されたか
とりあえず会社支給のPCにインストールして最後の雰囲気だけ楽しもう
48名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:43:31.00ID:Jyl+E3uJ
他の多vs多って殺伐としてるからなー
FEZ終わってどこかこの隙間産業狙ってくれんだろうか
49名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:46:58.79ID:Kdgmdp0I
くそげとかいって依存してる老害見苦しかったから飯がうめえよなw
50名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:47:59.45ID:4OleI+7L
もうすぐ終了だってのに、ゲームやる気にならないから、大谷の試合見てる
51名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:49:39.34ID:oeevNRtJ
また遊びたくなる度に、大谷の試合を見てしまった事も思い出しそう
52名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:49:48.13ID:WlB6IDbY
おわるう
53名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:53:36.11ID:4OleI+7L
野球の試合が終わったから最後のfezをやる
54名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:55:05.85ID:1A6SwxI/
一緒に暮らしてない田舎の祖父母が亡くなった時の様に
FEZが終わっても実感が沸かないんだろうな
55名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:55:27.78ID:t4f4f3Ui
仕事探せよw
56名も無き冒険者
2022/09/28(水) 13:59:47.97ID:t4f4f3Ui
え?あんたら15年も無職とか嘘だろ…
一緒にサ終しときなw
57名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:02:33.38ID:ZqqEgR4r
有給取ってる奴多いんだろうな
58名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:05:58.06ID:plfKrjYH
やばい終わってしまうまだ足りないぞ
59名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:08:33.79ID:A3v1GfnZ
最後の最後で分裂かよ
60名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:08:55.21ID:nS0klQf0
あと52分です^^
61名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:09:26.87ID:OYm3vhG3
(´・ω・`)ワイの最後の戦争はアルテンランドに巻き込まれたわ
(´・ω・`)あのダメダメな押し引きと建築最後まで治らなかったのだね
(´・ω・`)最後にこんなクソ戦経験させてもらえる思わなかったよ
(´・ω・`)サンキューアルテンファッキューアルテン
62名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:13:23.61ID:WlB6IDbY
助けて!
63名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:15:26.26ID:ECvcsNTG
この時間に17戦場ある
64名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:15:47.07ID:ECvcsNTG
今何人だ
65名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:16:16.41ID:ECvcsNTG
17戦場と1強襲戦 満員御礼だ
66名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:17:39.32ID:4OleI+7L
さっきの戦場、工作建築、工作プレーありで萎えまくった
67名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:18:30.93ID:APsnGFz5
@2戦くらいか
68名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:19:13.90ID:4OleI+7L
一人で僻地で遊んでて敵が増えてきたところで味方が来てくれたと思ったら、そいつ敵に一切攻撃しないし、敵もそいつを一切攻撃しなかった
69名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:19:16.69ID:818qihiI
最後は負けるのも悪くないな
数千戦の中の一敗だし
70名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:19:29.11ID:mMwCvgkd
今は家庭用ゲームもオンラインが当たり前だしSwitchなりPSにリメイクして売れば競合するようなゲームもないしそれなりに流行りそうなもんだけどな
71名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:21:07.37ID:LXkbLc2f
pvpは低スペでも動かないと話にならんな
Switchとクロスプラットフォームなら最高とも癒える
72名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:21:36.52ID:mC8Z9svR
すげぇニュースきてんじゃん!!
サイゲが買ってくれるってさ!
ウマ娘のゲーム内ゲームでよければって

ファンタジーホース(´・ω・`)
73名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:23:06.45ID:LAO034Zf
負けたけどまぁええ殴り合いだったしええか疲れたぜ
74名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:23:18.09ID:SEO7sux3
ゲブ首都くそ重い
75名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:28:11.87ID:FwVMzKZu
今ログインしてる無職どももこれを機に就職活動しろよな
76名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:29:14.21ID:mHpzhXGp
花火打つのやめてくんねえかな
77名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:29:24.80ID:UDZSrtVL
今日は1戦もやる気起きなくて首都でぼーっとしてそのまま終わりだ
78名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:32:24.97ID:Yy7lo1hw
さて
明日市役所に行きナマポ申請してくるか
一区切り付いた
79名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:32:36.06ID:1A6SwxI/
ラストウォーと洒落込もうじゃないか
80名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:34:35.93ID:Hz0D8+/W
最後ははじまりの大地で戦争しながら終わるって決めてる
81名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:36:11.11ID:BUzfS0Vz
会社の主力になってるべき年齢の人間がこれだけ無職ならそりゃ日本の経済力が落ちてるわけだわ
82名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:37:12.02ID:Lp83Nse0
ソシャゲで見かける反王ケウランヘルってウチヤマなの!?
83名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:39:14.79ID:6ddd3Syu
4000人突破は草
なにやってんだこいつら
84名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:41:04.27ID:CmPfncsp
>>72
おもしろーい
85名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:41:19.95ID:LAO034Zf
4000人超えとか重すぎかんべんしてくれ
86名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:44:00.65ID:4EYHLN1W
なんか移住先はドラゴンネストが良さげ
操作感が似てるらしい
87名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:45:24.06ID:D/uJBP9F
>>86
何年前のゲームだよ
88名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:45:38.47ID:6ddd3Syu
ドラゴンネストって開始当初FEZから移住者出たけどすぐみんな戻って来たような
まだやってんだね
89名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:46:49.51ID:1A6SwxI/
ドラネスは懐かしすぎて草
らん琢って名前でやってたわw
90名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:48:22.48ID:wjA3EHi7
空からBotが降ってくるネトゲだっけ
91名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:48:49.68ID:/TLr29GK
フレームレート5とかなんだが重すぎる
92名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:49:19.06ID:TzUjMggx
首都で落ちた
93名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:50:21.22ID:EhvflcZA
今日接戦多かった
やっぱ人口衰退期に部隊ゲーやったのがサ終の原因すね
94名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:51:40.52ID:vYvZWTVm
4082人
95名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:52:20.57ID:auqnGxgF
首都行ったらフリーズしたわ
96名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:52:32.47ID:UVY7dVaB
首都で落ちて草

花火打ち上げ過ぎだろw
97名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:52:37.02ID:An1zv7x2
首都重すぎ
98名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:52:43.27ID:gIx1x9ly
首都はいったら重すぎて落ちて入れなくなったんだが
99名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:52:57.31ID:u4uPTZ4U
(´・ω・`)おま尾とされてワイチング待機アアアアアアア、!!!!!
100名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:53:13.08ID:AVbwC+qa
>>93
違うよ
無職のおじさんしかいないから誰も課金しなかった
101名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:54:05.53ID:nny6XBFx
重すぎて草
102名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:54:17.74ID:64CyEKcp
ガンエボのランクマも今同じ問題抱えてるな
野良で気軽にやりたい勢がPTと同じマッチで蹂躙されてる。他にもスキルマッチが機能してないのもあるけど
103名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:54:21.27ID:Wwtl6mNp
落ちたらワイチング状態
104名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:54:23.92ID:EhvflcZA
>>100
それは最初からだろ
105名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:54:41.58ID:UVY7dVaB
無職でも金はあるぞ!
106名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:54:41.89ID:plfKrjYH
落ちると入れないのかこれ
最後に立ち会えないかもな
107名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:54:55.80ID:UVY7dVaB
絶望のwatingオンラインw
108名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:54:57.99ID:u4uPTZ4U
(´・ω・`)花火上げんな糞がアアアアアア!!
(´・ω・`)内蔵GPUじゃ名前とバー消しても糞重なんやよ!!
109名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:55:13.44ID:kSeop94R
落ちてもうだめだ
のこってるやつはさいごのしゅんかんのどうがあげてくれ
110名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:55:23.25ID:auqnGxgF
頼む異世界転生だけはさせてくれ
111名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:55:31.14ID:OFjOGHuG
お前らとのお別れの時が来る
112名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:55:32.68ID:imIGj3Ji
結局FEZみたいなゲーム他にないの
113名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:55:41.03ID:3PTnzu/g
ホル首都520人は草
114名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:56:07.17ID:UVY7dVaB
rtx3080tiで落ちたんだが、どういうこと?
115名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:56:43.59ID:y/2Xvrg2
ホル首都で蔵落ちわいちんぐ
最後入れないな
116名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:56:52.96ID:VsX5OO2O
アカ取得、蔵DLとか手伝うから中華鯖行きませんかとか
誰が行くんだ?
117名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:57:02.80ID:UVY7dVaB
キャラ選択してからの暗転で終わりそう
118名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:57:54.11ID:APsnGFz5
最後の最後で落とされて草
119名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:58:04.07ID:93/nYx66
最後花火上げませんか?とか阿呆が全チャしてるの見て首都から逃げた
本土で静かに終わりを待つよ
120名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:58:22.83ID:mC8Z9svR
エル「こんにちは ネツ民」
ネツ「こんにちは エル民」
エル「俺がエル最後の一人さ」
ネツ「そうか…俺も最後のネツ民だよ」
エル「ところで、こんなところでなにしてるんだ?」
ネツ「無論、目標の防衛だ」
エル「防衛って…敵なんて……!カセもいるのか!?」
ネツ「ああ、最後のカセ民がな。毎日決まった時間に攻めてくるんだ…そろそろ来る頃だ」

カセ「/all うはwwwwデスパ ネツ1 エル1 wwwwおkwwwww」
エル「お、おい…あれって…」
ネツ「ああ、奴はいつも部隊装備だ。課金装備に勝てるわけ…無いのにな…」
カセ「/all 突撃~☆ミ」
エル「――また、、、戦えるな」
ネツ「勿論だ。今日は三つ巴の大激戦になるぞ」

気が付くと、ネツ民の牛頭から涙が溢れていた。
121名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:58:56.07ID:A3v1GfnZ
>>119
しぶい
122名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:58:56.77ID:QrbHn8JN
俺の最後の戦争は勝利で終わった
勝ち馬ライダーの終焉
123名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:59:02.58ID:u6MJG8GQ
重すぎて入れねえ…なんだこの最後…
124名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:59:28.29ID:QagjmLw6
>>114
もともとGPUはほとんど使ってない
CPUの方が重要だけどマルチコア対応していない
fez自体古いだけだからどんなスペックでも落ちるよ
125名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:59:29.36ID:fkJIxqWk
今入れてない奴は空に出た運営さんのお別れメッセージ見れなかったのか
あれを見ずにフェザーは名乗れないだろ
126名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:59:36.44ID:BUzfS0Vz
わいちんぐおんらいん
127名も無き冒険者
2022/09/28(水) 14:59:41.12ID:3Q8u6wwo
ガルムで見事に落ちてログインできねぇwww
128名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:00:16.06ID:APsnGFz5
かなしすぎる…
129名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:00:23.15ID:64CyEKcp
長い間おつかれさま
最後は部隊に蹂躙されすぎてやめちゃったけどいいゲームだった
間違いなく一番プレイ時間長い気軽にソロ出来たいい対人ゲームだったわ
130名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:00:41.79ID:OYm3vhG3
真っ暗の画面で終わりそうなワイのFEZ
131名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:00:57.55ID:z3Fkl0rB
>>114
対応してないからな
どんなハイスペ使おうが無駄です
132名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:12.49ID:XRa0iP1V
落とされたー
おつかれー
133名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:23.47ID:w2BHOgiF
「ステータス・オープン」
134名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:24.13ID:6ddd3Syu
すまん
マジで泣いてる
135名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:26.97ID:v4tKiXY5
moduleがどうのとかのエラーでおちたが
136名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:29.00ID:SEO7sux3
終わっちゃった
楽しかったな
137名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:43.71ID:WgYNzVol
うーんいいゲームなのにな
138名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:43.90ID:hbuNjfid
ロスタイム1分あったな
おつかれー
139名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:51.19ID:bj1kCm2i
終わり
またな
140名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:51.91ID:hUajnLSf
落とされたー最後ログ保存しといた
141名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:56.52ID:nny6XBFx
終わった…終わっちまった…
142名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:59.05ID:QrbHn8JN
今までお疲れー
143名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:59.89ID:auqnGxgF
>>134
分かる俺もマジ泣きした
144名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:01:59.97ID:z3Fkl0rB
体力に残ったクズエニアカウントどうすんだよこれ
145名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:00.62ID:An1zv7x2
しゅーりょー
146名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:17.53ID:565fi9+X
泣いちゃった
147名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:18.03ID:gIx1x9ly
さようならFEZ
148名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:20.68ID:QrbHn8JN
俺の青春が\(^o^)/
149名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:36.00ID:TzUjMggx
来週は認定日あるしついでに仕事も探すか・・・・
150名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:38.84ID:LAO034Zf
終わった、お疲れさん
151名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:39.74ID:A3v1GfnZ
蔵落としたくねえなあ
152名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:44.79ID:auswcjSn
(´・ω・`)ほんとうにおわってしまった。
153名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:46.29ID:j0Ux88oA
入れずに終わったw
154名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:47.47ID:6ddd3Syu
速攻クラアンインスコした
残ってると逆に辛い
155名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:48.86ID:IeRqUeCs
落とされたか
戦争終了まで間に合わなんだ
乙カセー!
156名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:02:59.31ID:Jhz1eqf6
俺も落ちたけどしゃーない
157名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:01.07ID:qftgAscw
またログイン試みるやつ↓
158名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:19.83ID:kmizlpno
そろそろ現実に向き合って仕事探して働こうかな
159名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:24.78ID:PtZTOE1t
いつでも帰ってこれる場所だった
帰るところ、なくなった…
160名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:28.29ID:QrbHn8JN
アンスコすっか
じゃあな皆
161名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:35.18ID:VsX5OO2O
ちょっと寂しいものがあるな…
162名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:37.30ID:j0Ux88oA
手が震えてきた
163名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:40.01ID:OYm3vhG3
大陸マップまで行けて落ちる画面見れただけマシなほうかな
くっさいけどみんなお疲れ様
164名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:44.39ID:nny6XBFx
お前ら長い間楽しかったぜ
ありがとな
達者でな
165名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:49.99ID:1A6SwxI/
ありがとよくそげまたな
166名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:53.74ID:u6MJG8GQ
青春が終わった
167名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:55.27ID:93/nYx66
おつかれ
168名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:03:56.95ID:BOhXTA4B
終わったんか…まじでこのゲーム好きやったわ
169名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:04:04.07ID:nS0klQf0
最後に一番多く領土取ってたネツァワルが最強国家ってことでいいのかな
170名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:04:25.85ID:APsnGFz5
くそげは良いゲームだったよ
おつかれさま
171名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:04:26.07ID:Dd5c9Itw
>>169
kyっていうかなんていうか
172名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:04:28.54ID:UVY7dVaB
首都でありがとう言えたし、鯖落ちのSS撮れたから満足

最終ログイン4000オーバー
173名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:04:37.11ID:pw1Symf9
人生で一番やったネトゲだった
ありがとう
174名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:04:38.36ID:4OleI+7L
終わった~~
最後は良い戦いができた
僻地で両手セス皿なんかをしゃぶりまくり^^
短スカがあるからこそずっとfezやってた
この短スカほど楽しいゲームって他にないんだもん
ただ、今後もしも似たようなのが出てきても、もうこの手のゲームをやることもないだろうな
じゃ、みなさん、お達者で~~
175名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:04:49.13ID:auqnGxgF
良くも悪くも青春の分身だった
176名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:04:54.56ID:Nb7NRqHP
終わったわ
戦争も終結、平和になった
間違いなく青春のゲームだった
177名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:05:13.27ID:BLp+IzXn
(´・ω・`)みんなお疲れ様
(´・ω・`)また会うときもあるだろうけど
(´・ω・`)らんぶたのこと忘れないでね
178名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:05:16.63ID:xMGIYWbJ
おつかれ糞野郎共
なんだかんだで楽しかったぞ
179名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:05:17.93ID:UVY7dVaB
ユーザーIDかパスワードが間違ってますだってさ
180名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:05:18.73ID:plfKrjYH
お前ら今までありがとな
楽しかったよ
181名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:06:02.57ID:tG76MiA1
最後の14:55~
キャラクターサーバが重くなった
182名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:06:10.04ID:Pek8lVZn
結局一戦もやらずに終わってしまった
183名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:06:10.65ID:nVUo0ugK
次のクソゲでまた会えたらいいな!
184名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:06:16.46ID:+LcUZ0AL
ワイはまだログインしてるよ
なんか画面暗くて動かせないけど
185名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:06:20.60ID:KyqCbpZb
(´・ω・`)出荷よー
186名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:06:36.28ID:tG76MiA1
クライアントは起動するが、STARTボタンが押せない
メンテナンス中
FEZサービス終了
187名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:07:14.80ID:QW80vW7/
またなお前ら
どこかで会おう
188名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:07:22.94ID:tXpeGXPb
残ったのは老人の終わった人生でワロタ
189名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:07:23.99ID:auqnGxgF
空白期間があったとは言え10年以上連れ添った自分と分かれるのも辛いな
190名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:07:24.55ID:UvtfXP+h
うう…これからどうすればいいの?
191名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:07:30.48ID:YpVpXFsP
残り一カ月切ってからあっという間だったな
戦争やってると日付が変わってたことに気づくこともザラだったし

皆おつかれちゃん
192名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:07:35.44ID:rfn3ocVT
お疲れ様
良いゲームだったよほんと
193名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:07:36.10ID:oZPF0kIi
ゴミゲー
194名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:08:12.90ID:nny6XBFx
youtubeでパニ山配信してるやんけw
195名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:08:36.70ID:Nb7NRqHP
クソと神ゲー両面あるゲームだった
楽しいときは楽しいけどクソなときは本当にクソだったし
はーあイカに戻ろか
196名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:08:40.12ID:5+J7Pqon
>>184
悲しいなあ
197名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:08:48.97ID:UvtfXP+h
神ゲーだよ間違えなく!!
一番やったゲームだった…
198名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:08:50.22ID:tG76MiA1
2016-2018年ぐらいまでのFEZは良かった
リリスが実装してからまともに遊べないことが多すぎた
199名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:08:52.34ID:2Jrlq2eF
くこ?w
200名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:08:52.57ID:UVY7dVaB
2006年の2月に1時間電車に乗ってRoDのパッケージ買いに行ってからはや16年7ヶ月

もうこれ以上時間掛けるゲームはないな
201名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:08:55.07ID:ch4Yi3I8
30になった彼女をリリースした気分になった
202名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:09:12.09ID:e/Ht7Xnq
最後に壁紙だけダウンロードしといた
203名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:09:49.12ID:tG76MiA1
ミス
2006-2018年ぐらいまでのFEZは良かった
リリスが実装してからまともに遊べないことが多すぎた
204名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:10:00.90ID:rw21Ap5y
最後を看取ってきたわ。
10年以上やったゲームだけに感慨深い。
同じような代替えゲームがないんだよな。
205名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:10:04.64ID:r5sX32mf
とりあえずクライアントは圧縮して保存しとくわ
206名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:10:19.37ID:QrbHn8JN
2007年のFEZは面白すぎて1年中やってたな
207名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:10:20.80ID:nS0klQf0
公式サイトも間もなく消えるんだっけか
見納めだから見とけよ
208名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:10:38.50ID:imIGj3Ji


こここ
こここんにちは
209名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:10:44.45ID:u4uPTZ4U
(´・ω・`)終わった…今までありがとう
210名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:10:49.91ID:z3Fkl0rB
古のMMOは生存してるの多いけど対人ゲーはいつか終わるよなあ
課金要素少ないし鯖代かかるし
211名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:11:32.62ID:tG76MiA1
C:\Program Files (x86)\SquareEnix\FantasyEarthZero\DATA\WMA
音楽フォルダでBGMだけ流せる
これだけ残そう
212名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:11:57.57ID:e5PWQzuh
お疲れ様
最後ぎりぎりありがとうって送信できなかったわ
213名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:12:24.93ID:H3tEettW
もしかしたらfez2来るかなーと淡い気持ちでいたが
やっぱないよなー
みんなおつかれさまー
最後に戦争でしか会ってなかった人に挨拶できてよかったよ
214名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:12:30.12ID:SANT7aW4
喪失感やべー
215名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:12:55.21ID:OD1B0y8i
なんか終わってからちょいしたら涙出たよ
寂しいよ
また皆と戦いたい
ホルディンは永遠だよ
216名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:12:55.54ID:APsnGFz5
公式も15:00もって閉鎖らしいからな
壁紙・アイテム図鑑・ミニキャラ欲しければ今のうちにダウンロードしておけ
まだみれる
217名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:00.55ID:1A6SwxI/
残してたSS見たら2006年11月に始めてた
長くやったな・・・人生で一番やったゲームだった
218名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:10.44ID:RfPhRUv5
最後ブローデンで一緒に戦ってくれた人達、ありがとう
首都か迷ったけど、戦場で最後を迎えてよかった
橋と川でドンパチできて楽しかった
219名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:13.00ID:4/LoOpCh
終わってしまった…
220名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:15.41ID:UxUes335
ありがとうガイジのみんなありがとうって何
思い上がるなよ有象無象と言ってやりたい
221名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:19.45ID:tG76MiA1
ROラグナロクオンライン GvG攻城戦 2005年 → ファンタジーアースゼロ 2007年 → RO 3次職実装で引退 → FEZ
こんな感じだろ
222名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:20.20ID:WgYNzVol
一年くらいこのスレに居ついてええか?
223名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:23.02ID:nNPjuaqd
お疲れさん
224名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:29.57ID:z3Fkl0rB
公式魚拓取っとくか
225名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:43.87ID:BUzfS0Vz
>>208
なつかしい、弓だっけ
226名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:13:52.98ID:zh7CLps8
1691戦 547勝 1141敗 勝率 32.35% でした。
ありがとうFEZ!
227名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:14:05.55ID:SqLP5peL
>>217
何歳?w仕事は?w
228名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:14:25.36ID:nNPjuaqd
>>216
ミニキャラってどこにあるの?
229名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:14:32.78ID:E0bZ6wic
>>211
ログインの音楽聞いて目頭が熱くなっちゃったじゃないか
230名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:14:39.54ID:9Nfhq9MD
FF14とApexやってるけど、どっちもライト勢ですわ

24時間ぶっ続けでネトゲやることは金輪際ないだろう
231名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:14:45.14ID:fKsp2IDV
FEZとガンオンふたつの50vs50の対戦ゲームを看取ったわ。
明日から何をやろう・・・・・?
232名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:14:47.79ID:QW80vW7/
んゆー♪
233名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:15:25.54ID:TzUjMggx
ニコニコ動画でfezで検索すると往生際の悪いサムネ多数でワロタ
234名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:16:04.59ID:c5WcoYR8
おわっちった
おつかれさま
235名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:16:13.00ID:SANT7aW4
ゴリラゲー以外に良いのないかな
236名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:16:17.16ID:APsnGFz5
>>228
このお知らせの一番したの【こちら】リンクやぞ
http://www.fantasy-earth.com/news/detail.php?id=86355
237名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:16:17.92ID:rw21Ap5y
エンジニアの対談とかFEZ回想企画どっかやってくんねーかな
238名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:16:24.54ID:CCzl7LFc
結局移住先は見つからなかった
ゲームそのものから引退かなぁ
239名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:16:30.71ID:tG76MiA1
パッチサーバが動かないから、もうFEZクライアント落とせない
アンインストールで消える
240名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:16:37.13ID:1A6SwxI/
最後まで捻くれたレスしてる奴は哀れだな
241名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:17:13.48ID:hbuNjfid
>>211
俺も昨日そこだけ保存したわw
242名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:17:22.74ID:tt0ky5Sb
エミュ鯖はよ
243名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:17:30.77ID:y/2Xvrg2
かわいい女の子キャラクリできる多人数対戦ゲームを他に知らないしな
ぐだぐだクリ掘り召喚で遊べるのもよかったゲームだった
244名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:17:37.84ID:auqnGxgF
やっと涙が治まった
245名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:18:10.61ID:qW3JtldE
14年プレイした最後を見届けられてよかったな
246名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:18:18.61ID:oeevNRtJ
ミニキャラ画像は、これでアクスタ自作しろという思し召しを感じる
247名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:18:21.17ID:A3v1GfnZ
MO、MMOからは引退かなあ
はあつら
248名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:18:24.66ID:auqnGxgF
メルファリアマーチを看取ったときも悲しかったな
249名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:19:02.34ID:UDZSrtVL
戦争動画再生すると泣きそうになるな全部消すか
250名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:19:32.47ID:nS0klQf0
まぁいいクソゲーだった
251名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:19:44.35ID:z3Fkl0rB
壁紙全部DLしたけど2014年から露骨に量が減ってるから予算ガッツリ減ったんだろうな
2019年以降は3年毎になってるし
252名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:20:10.92ID:imIGj3Ji
>>225
弓とか皿とかだった気がする
Bエル民だったけど懐かしいよな
253名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:20:19.95ID:pClafR+f
リプレイファイルだけでも再生可能にしてほしかったなー
254名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:20:35.27ID:xPw94I2q
メインキャラで9000戦やってたわ
サブキャラ合わせると考えられない時間をfezで過ごしてたんやな
色々あったけどお疲れ様
255名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:21:54.38ID:uoLNir4K
お疲れ様
256名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:22:17.26ID:nNPjuaqd
>>236
ありがとう
お礼に銀行脱ぎます
257名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:22:18.36ID:UVY7dVaB
ホント世代のコンテンツが終わってくな

2006年末はFEZに戦国ランスに最高に楽しかった
258名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:23:43.14ID:XRa0iP1V
2013から2014が9000から3000に減った時期だからなあ
259名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:23:54.12ID:9KZoBxB0
やべーパンヤでは結構オフ大会とかで入賞するレベルまで極めたのに
喪失感は圧倒的にfezの方がきつかったわ
260名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:23:59.04ID:6ddd3Syu
FEZのカジュアルにチャットできるところはマジで最高だった
初対面のやつだろうがみんな凄いフランクだもん
261名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:24:23.03ID:woS43gGe
ああああ移住先見つかる気がしない
262名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:24:39.78ID:auqnGxgF
FEZのモーションを思い出したきゃメルファリアマーチwikiがまだ生きてるから
そこのミニキャラgifを使ってやってくれ
263名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:25:52.36ID:6eUBMADU
もう本当に永遠にさよならなんだな
264名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:25:54.21ID:jDe8MPSy
一応公式も看取る気ではいるが中々消えないな
265名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:26:19.16ID:E0bZ6wic
戦友たちよ、今までありがとう

って言葉が泣ける
266名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:26:20.99ID:MNyK7p4M
最後の1時間で工作門3試合建築できて楽しかった
267名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:26:22.94ID:pClafR+f
公式ツイ結構な数でコメント集まってるな
https://twitter.com/fez_staff/status/1575003945264893952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
268名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:26:24.90ID:kEPU4s1p
>>211
古いやつは暗号化されてなくて直置きなのある意味で親切
昔はボイスとか効果音とかも全部弄れたけどボイス課金あたりで流石にできなくなったな
269名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:26:29.24ID:IkqKCb24
バランス調整や民度はひとまず置いておいて
ゲームデザインは他に類を見ないくらい良いゲームだったな
270名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:27:12.53ID:rw21Ap5y
Twitterもなんかコメントだしてくれよ
宴会の準備より一言くらいいいだろ
271名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:28:38.03ID:tG76MiA1
PCだとソロゲーで
Steam
エースコンバット7が高画質戦闘機ゲーで暇つぶし 難易度イージー
FF13 解像度1280で高画質 難易度イージー
FF13-2 未来の街が面白い 空飛ぶ自動車がみれる 難易度イージー
FF15 FF7R カナリ面白いオススメ 難易度イージー
スパロボV、30 スパロボ過去作やってたなら遊べる トランザムがあるのはVだけ
マブラヴ+オルタ シナリオは驚きで先を知りたくなる系 アニメ版より良い

ネット対戦
Steam
遊戯王マスターデュエル 高画質 対戦が勝ったり負けたりで微妙
ガンエヴォ ガンダム ザクなどが出る 6vs6 上手い人しかいないが最新ゲーム
RO 昔よりLvがかなり上がりやすい 175まではすぐ そこからは上がらない

他はFC、SFC、PSとかか
272名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:28:38.70ID:QW80vW7/
>>269
マルタの遺産だな
273名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:29:07.69ID:Z7ycFmZH
間違いなく傑作だったし思い出に残るゲームだったけど、怪我の功名というかここ最近は不快な思いをした記憶しかないから殆ど悲しさや名残惜しさは無いな
令和はチャットが無いゲームが主流になってくれ
274名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:29:20.57ID:TzUjMggx
>公式サイト(http://www.fantasy-earth.com/)は、2022年9月28日(水)15:00をもちまして閉鎖させて頂きます。

って記載があるけどいつまで残してくれるのかね
275名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:30:49.47ID:v4tKiXY5
2010~2015くらいまで遊んでその後LoLに移住しちゃったわ
ランキングとかスペルとか色々でてきて
ヒメアラレとレスエンチャでやってるのも何だかなーってなってフェードアウトしてしもうた
貧乏人には辛かったんや
けどキャラグラはエロゲみたいでめっちゃすき
276名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:30:52.98ID:woS43gGe
FPSで銃ピチュピチュつまんねぇし
まじでどこ移住すりゃいいんだ...
277名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:31:13.11ID:tG76MiA1
曜日によるが、FEZは
夜 20:00~22:00 ぐらいまでがレベル高い戦争内容だった
2010年だと
夜 20:00~1;00 ぐらいまでレベルが高かった
多分、寝るのがみんな早くなったからだろう
278名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:31:23.28ID:MdvbWEPh
さて、では弓皿弱体しろとヲリ一強の話を再開しようか
279名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:31:50.96ID:pClafR+f
FEZがおかしくなったのはバランス調整の下手糞さとウチヤマも癒着関連
民度の悪化の放置でゲーム自体成り立たなくなったことか

ゲーム自体は傑作だったし15年続いたのだからそれを証明しているだろう
サ終したゲーム何度か立ち会ったけど最後ここまで人集まるのも珍しい
280名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:31:55.54ID:APsnGFz5
>>256
そういや装備脱いでる奴いたな…
銀行自体がいつからか絶滅したけど
281名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:32:09.47ID:zrZGmN//
このスレもこれで終わりか
全ての豚共がいずこかへこれから出荷されていくんやな
282名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:32:11.53ID:kSeop94R
クライアントダウンロードできるけどこれデータは鯖から持ってくる奴だから残す意味ないか
283名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:32:19.89ID:FSY4d8Xn
さっそく昔話か
284名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:32:23.05ID:QW80vW7/
>>278
もしかしてC鯖の方ですか?
285名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:32:41.78ID:fNAs8fNn
最後1週間遊んだ、今日ブランク取り戻したが
@500時間くらい時間溶かす所だった
中毒性高過ぎ
286名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:33:17.61ID:OYm3vhG3
昨日も聞いたけど再生できないBGMあるけど聞く方法ない?
287名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:33:20.71ID:u4uPTZ4U
(´・ω・`)YouTubeでパニカス拳やってたんだな。2つ更新されてたが、ニコニコにも上げてくんねーかな。
288名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:33:34.17ID:A3v1GfnZ
発表の時もいよいよかーと思ってたのに
こんな喪失感あるとは思わなかったな
289名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:33:38.37ID:rw21Ap5y
>>284
他人だがこのはなしはC鯖なのか?
290名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:34:25.67ID:EM7mKP8q
なんかFEZの後継MMOみたいなやつなかった?
メビウスとかいう
291名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:34:34.15ID:zrZGmN//
まじかよ
今日からFEZなし生活か
292名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:34:49.10ID:Dxx9uj/6
>>290
相当前に終わったやろ
293名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:34:54.68ID:QW80vW7/
>>289
俺も噂で聞いただけだどC鯖では弓を持って戦場に入ると退出を促す個人チャットが20通入るレベルらしい
294名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:35:04.79ID:OYm3vhG3
てかおい今BGM聞くときっついな
295名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:35:07.89ID:pClafR+f
>>286
新BGMは暗号化されてるから解析してツール配布してくれる人いないと
難しいだろうなあ

だからこそTシャツじゃなくて公式サントラとか求める声もあったんだけど
出す予定ないって告知されたし
296名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:35:25.38ID:kEPU4s1p
キャラセレBGM聞いてると聞こえないはずの足音が聞こえる
297名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:35:43.16ID:kRKDglsV
門工作が居ても最後の戦争勝てて良かったわ
嫌がらせすら満足に出来ない奴がこのクソゲが終わって何が出来るか楽しみだな
298名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:36:13.17ID:e5PWQzuh
聞いたことないBGM結構あるわ
にわかだったからな
299名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:36:24.57ID:APsnGFz5
一応ボイスデータの復号ツールは古のスレから辿れるリンクが生きてて使えるゾ
最新の蔵からの抽出は無理だけど、新戦争ルール実装時のテスト蔵が残っていればそこまでのボイスは変換できる
本編では未使用だったエモに対応したボイスも収録されてて面白いよ
300名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:36:24.97ID:NRKVJalG
エミュ鯖あるだろ
あるだろ?
301名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:36:38.20ID:tG76MiA1
近年は知らないが、2015年ぐらいまではエンチャント率が重要だった
それとハイリジェネ使用率
スペル実装後はスペル使用率
レベル40がMAXの頃は低レベル30以下が上手く動けるかが実際には勝敗に影響しやすかった
無課金勢はスペル実装後に引退しやすくなったが、リング3~5倍時にリング書を使用すれば何とかなった
レベル45で経験値書を使用してシェル稼ぎするとか
多分、ハイリジェネが配布になって、課金が減ったはず
スペル実装でDeadしやすくなって、ハイリジェネの全体使用量は減った
ナイト召喚30→25はクリ不足になったから、いいアップデートだったか
302名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:36:39.11ID:OYm3vhG3
>>295
新BGMに思い入れはないけどこれで聞けない思うと勿体ないよな
303名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:36:46.11ID:UVY7dVaB
スクエニだし、ワイも課金してるFF14の利益で維持ぐらいできないんか?

最大手のネトゲがサクッと消えるってブランドイメージとしてどうなん
304名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:37:06.84ID:1A6SwxI/
1つの時代が終わったな
305名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:37:33.99ID:u6MJG8GQ
すまん FEZ存続の話どうなった?
306名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:37:38.73ID:6ddd3Syu
>>297
工作で楽しんでたやつはマジで凶悪犯罪起こしそうだわ
そういう意味ではFEZは良い受け皿だったのかもな…
307名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:37:45.67ID:n/hHEjQZ
>>293
Cエル首都でスカ放置してたらやめろって個チャでログ埋め尽くされてたわ
308名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:38:09.11ID:oU1JXTxp
第一次安倍政権 2006年9月
ファンタジーアースサービス開始 2006年2月
まさに安倍と共に歩んだゲームだった
309名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:38:59.54ID:zrZGmN//
>>308
感慨深いな
本当に1つの時代が終わったんやな
310名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:39:01.90ID:4/LoOpCh
寂しい…(´・ω・`)
311名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:39:17.15ID:APsnGFz5
最後の最後まで工作居たのは笑ってしまった
くそげらしいと言えばらしいけどさあ…
312名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:39:18.80ID:6ddd3Syu
とりあえずお前ら死ぬなよ
今は喪失感やべー奴多いと思うけど三日もすれば忘れてる
313名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:39:36.59ID:kSeop94R
FEzero_Client.exeに起動オプション 102197463 を付けるとタイトル画面だけ
ずっと見続ける事ができるぞ
スタート押すと接続できなくてエラー出るけど
314名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:40:19.63ID:pClafR+f
油断してると今日の夜もクライアント起動しそうになると思う
315名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:40:40.14ID:z3Fkl0rB
まあ終わっても別って感じの人多いだろ
16年も経てば家庭持ちも居れば未だにネトゲやソシャゲ遊んでるようなジジイもいるわけだし
316名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:41:30.43ID:tG76MiA1
ウォーリアーをやってなかったのでやったら、色々分かった
PCDなどが5000以下でも、オベリスクを破壊しやすい
また、ウォーリアーで前方にいるだけで、味方後衛のソーサラー・弓スカウトの壁になった
サラ・弓は壁の前衛が機能してないと、良いスコアが出せない
強いサラ・弓の強化役にもなっていた
この辺がスコアに1つも加算されてない
また、向こう側へ圧力をかけられるのも強みだった
317名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:42:15.30ID:kRKDglsV
>>306
まぁそんな奴はきっとネトゲぐらいでしか好き勝手できないからやってんのさ
ここが無くなったら他所で迷惑かけに行くだけだろ
虚しい人生だ
318名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:42:33.48ID:v4tKiXY5
ギルドウォーズ2も移住しようと全クラスレベルカンストまでPVP,PVE両方頑張ったけど俺はあかんかったな
FEZのキャラの独特の可愛さは二度と出てこないかもしれんな、、、
319名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:43:18.94ID:QW80vW7/
>>316
両手で側面から回り込みかけるの本当に楽しかったな
深追いしすぎると囲まれるし、かといって浅い位置うろちょろしてるだけだとニートだし
320名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:43:33.65ID:woS43gGe
ウチヤマ謝って??
321名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:43:38.20ID:qGr+iUjf
喪失感埋める為に久々にテラリアやるか
今日アプデが来るはずなんだが…
322名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:43:52.24ID:OYm3vhG3
こんな気分だからか駆け込みで壁紙とか全部落としてきたわ
使うこと絶対ない思うけどな
323名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:44:07.62ID:1cQT6Paq
FF14やりゃいいじゃん
また価値のないクソゲーに無駄な時間使うつもりか
324名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:44:08.97ID:KmhW2gtL
各首都で台湾人が騒いでた中国鯖のFEZってみんなやる予定ないの?
なんか怪しいのか?
325名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:45:05.68ID:17sIxgJ1
エロゲグラで出せばfezの客ごっそり持ってけるのにな
326名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:45:15.60ID:Pek8lVZn
ジャパニーズゲイボーイウチヤマ
327名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:45:39.14ID:UVY7dVaB
>>315
そりゃ同接1000から同接5000になったんだからそう

でも1年離れても大して変わらない実家のような安心感は確かにあった
328名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:46:13.92ID:APsnGFz5
丁度いいデフォルメだったと思うわ
このグラでなければ多分ここまでもってない
329名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:46:21.77ID:xU7Ov2Cm
>>308
もしかしてあべが殺されたからFEZ終わったのでは…
あべの命を救えてればFEZ存続してたかもな
330名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:46:44.23ID:woS43gGe
FF14って何がおもろいの?確かにストーリはよう考えてるみたいだけど
ゲーム内容は縄跳びしてるだけやん
331名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:46:46.40ID:rgEtiNsH
FEZ終わってしまった・・・・(´;ω;`)
332名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:46:47.35ID:pClafR+f
>>324
確か中国は国民番号入力しないとダメなんじゃなかったっけ?
複垢するために親の番号とかも使ったりして問題なったとかやってたような
333名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:46:50.24ID:xmTgxGF5
ff14ってボス戦30分で一人死んだら全滅のギスギスじゃないの?
334名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:46:54.22ID:zL3mrXN0
なんかどっかで同じ様な気持ちになったなと思ったら、
田舎の母校が取り壊しになった時と全く同じ感情だわ
335名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:47:25.37ID:xMGIYWbJ
マジレスすると外で遊ぶ趣味見つけてドハマりしてるからFEZ終わってもって感じだなw
移住とか言ってネットにしか居場所ない奴がマジで哀れ
336名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:47:43.36ID:0M4sJTKa
せつねえっす
337名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:48:05.03ID:w2BHOgiF
安倍ちゃんが先に転生しててクリスタルの掘り方とか魔法はイメージなのでありますって教えてくれる
338名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:48:06.44ID:uskaCusB
たまに顔だす程度の俺でもこれだけ精神的ダメ喰らうんだから、最後の千人って呼ばれてた残存古参の喪失感ヤバいだろうな
「世界が消えてしまったので‥」がマジでありそう
339名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:49:16.53ID:tG76MiA1
FEZの良かった点はゲーム下手勢でも活躍する機会があったことだろう
例えば、クリスタル採掘、オベリスク・AT建設、オベ破壊、召喚などで活躍できた

後、連携の重要性

氷ソーサラーのブリザードカレス・ジャベ魔法で敵を凍結させる

その後、誰でも攻撃できるが片手のバッシュが最重要
バッシュ

他のウォリアーでヘビスマ

連携・遠慮も必要だった
この辺が他のゲームソフトとかなり違う要素

バトルにしても、味方レイスが出ていたら護衛ナイトが必要で、本当は歩兵戦をしたいがナイトを出すかー、とか
340名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:49:17.42ID:u4uPTZ4U
中国って付くだけで怪しい。
341名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:49:49.24ID:pClafR+f
>>330
対NPCの限界ってそこなんだよな

どうしてもプログラムされた動きしか出来ないからプレイヤーには
簡単に攻略されてしまう
そうなると難易度上げるってなったらスペックアホみたいに上げるか
ルール無視してプレイヤー嬲るしかなくなる
最近の高難易度()系ってそんなのばっかで面白くないんだよな

対人だとそうはいかない
どんな雑魚でも思いがけない動きしてきて、こっちがしてやられる時もあるし
またその逆もあって毎回動きが違うから面白い
342名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:50:07.31ID:APsnGFz5
流石に16年間これだけを遊んでたって奴もそういないだろう
日々の娯楽の選択肢の一つとして長年楽しんできたってだけで
やっぱりこれだけ長いと愛着も強くて喪失感も大きいわ
343名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:50:29.38ID:w2BHOgiF
>>324
あれ香港人とかじゃないの
中国のマイナンバーカードみたいなのが必要って誰か言ってたよ
中国に侵略されるまで待とう
344名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:50:37.87ID:auqnGxgF
ネットゲームに置いて台湾人なんて中華と同じメンタリティだから信じちゃアカンぞ
345名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:50:55.70ID:oeevNRtJ
探せばおじ世代のゲームの新作出てるやろ
ギルティギアさんは、ブリジット追加でプレイヤー急増したらしいし
来週からKOFでナコルルや
346名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:51:36.52ID:B+p5tqOd
>>327
でも普段が1000人前後しかいないのに接続が5倍に増えるって中々凄いと思う
途中で止めた人たちはみんな色々あっても、思い出としてはちゃんと好きなゲームのまま終わっていたってことなんだよな
激重で酷い状態だったけれども、それが嬉しいわ
347名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:51:41.32ID:z3Fkl0rB
まあ世に求められてないから終わるわけだし最後までクソゲーだったよ
お疲れ
348名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:52:05.18ID:JqEbXOIk
FF14始まって殆どやってなかったけど
初期の5、6年はアホみたいに遊んだな
349名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:53:00.24ID:zrZGmN//
まあ、ぶっちゃけると暇つぶしの1つが消えて残念って程度なんだけどね

さぁ、そろそろ豚共の出荷のお時間だ
350名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:53:12.81ID:9Mo64u+C
ピークの2007から2012年位まではマジでおもろかった
煽りすらユーモアがあって楽しかった
2016年以降くらいからゲームバランスもガタガタになったし、選民されて残った原住民はヤバいやつ多すぎてただただ腹立つだけのゲームになった
351名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:54:14.25ID:tG76MiA1
弓のピアが弱体化した理由
バンク大会でかなり上手い弓がピアを使いこなしていた

他プレイヤーがピアを使用するようになった
352名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:54:28.51ID:xMGIYWbJ
そういえばおじおばプレイヤーに新しい事チャレンジできない云々言ってたけどニュアンス違うと思うな
大体の事が体験済みの既知の出来事で結局は刺激がない作業だから単に興味が湧かないだけ
353名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:54:49.70ID:zrZGmN//
>>351
こわっ
パンデミックやんw
354名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:54:52.42ID:UVY7dVaB
>>330
秀逸なストーリーと10年後も続く覇権ゲーってが8割
これだけでアホ程人が殺到してる

ゲーム難度自体は誰でもクリア出来るってぐらいに抑えてるのも味噌
355名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:55:10.60ID:OYm3vhG3
(´・ω・`)>>120を見てデスパ防衛で終わりたかった
(´・ω・`)ちなネツ牛ヲリ
356名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:55:14.46ID:Ct/wbPSh
ファミ通最新号より

リー・ユノさん
「(サービス終了は)本当に残念で悔しいしプレイヤーに申し訳なく思っている。
自分もプレイヤーなので本当に泣けるくらい悔しい。これから何のゲームをすればいいの・・・」

竹添佳博さん「この先も何とかならないか試行錯誤を続けたが今回は難しく」

Q スクウェアエニックスで続けられないのは何故ですか?赤字だったのですか?
リー「黒字でした!」

Q それでもだめなんですか?
「基本無料アイテム課金ゲームはどうしてもスマホやソーシャルゲームの売り上げと比較されてしまう。
売上を上げるために露骨に強さを買えるゲームにしたほうがいい、みたいな重圧もあったがFEZでそれをやってはいけない」

竹添「公式ページで理由を掲載したがサービスの提供が困難というのはコスト面という意味も含まれている」

和賀潤「攻撃被りがあるシステムをなくすテストをしたことがあるが一瞬で溶けた(笑)」

竹添「エモーション用のボイスを全部録ったが実装できなかった」

リー「フェンサー実装を最後まで反対しプロデューサーと大喧嘩して決定会議を欠席までさせられたのになぜか言い出しっぺみたいになって広まったのは驚き(笑)」

リー「FEZ2計画は何度も上がって企画書も出来上がっていたが技術的に実現が難しく頓挫してしまっている」
「会社的にも次をつくるなら世界規模を前提にeスポーツを絡めるような作りにするように言われている」
「いまのFEZに関しては終了です。でも2をこのゲーム性のまま新しいものをきれいに作り直してやろうというのは本当に手を挙げて募集したい」
357名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:56:21.86ID:PFWyabA5
ほんとに良いゲームだったよ おつかれぃ!

だうにゃん!最後まで実質キラマにさせちゃってゴメンなw
358名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:56:27.63ID:u9uWMoWm
ベースそのままで少し手直ししたの新しく出せばまだいけそうなのにな
次はちゃんと課金してやるぞ
359名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:56:38.06ID:auqnGxgF
やっぱターニングポイントは氷とバッシュの安売りを始めた辺りだろうな
効果時間半減で耐性も半減なら問題無いだろうって調整だったんだがお陰で遠距離が気兼ねなくかき氷するようになったし
効果時間半減で耐性3分の2が妥当だったんじゃねえかな
360名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:56:48.65ID:gK5docAo
>>324
くっそ昔に行ったことあるけど崖ステップできない仕様だった
本国か香港か台湾のどれかは分からんけど
361名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:58:10.51ID:9LX4HJF3
戦術や構成を練っての部隊ゲー、スカはキャラデリ、召還やイベ戦場、バンクにコーデ
思い出がありすぎるわ
362名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:58:47.10ID:JqEbXOIk
笛が出たあたりまではガチで楽しかった気がする
363名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:58:56.21ID:LRiVk/+l
>>356
うーん、でもリーさん温泉とか訳分からんの実装しようとしてなかった?
364名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:59:07.79ID:Nb7NRqHP
>>356
やっぱり続編企画自体はあったんだな
eスポ路線だと流行りのシーズン制レート制とかになるんだろうが
365名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:59:34.19ID:HspKvqKJ
>>356
本当なのか居なくなったプロデューサーに笛の責任を押し付けただけなのか
366名も無き冒険者
2022/09/28(水) 15:59:35.88ID:u4uPTZ4U
(´・ω・`)さて、スキーの為に身体鍛え直すか
367名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:00:05.00ID:jIKEUQfS
李お前けつあな確定な
368名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:00:17.15ID:98MewVhv
>>356
FEZのスピード感だとダメージ被りは必要だったけどストレスの原因になってたわな
369名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:00:17.48ID:OYm3vhG3
>>356
ファミ通とか何年買ってないやら
最新号買えばなんか載ってるの?
370名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:01:42.51ID:nNPjuaqd
>>356
李とかゲーム遊んでないじゃん
GM隠した秘密の戦争でPTでフルエンハイフル前線してこのスコア出した事忘れてないぞ

ジャンピングニー(李) 氷皿 0-5-4606-1275
アームブリーカー(ウチヤマ) 両手 1-3-4880-3543
裏DDT 皿 0-4-2340ー2062
371名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:01:48.06ID:u9uWMoWm
eスポは100人は無理だからバンクで宣伝用って感じにするしかないな
372名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:02:53.05ID:9KZoBxB0
バンクだけの感じで復活ありそうだな
373名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:02:54.96ID:APsnGFz5
>>356
ファミ通ってこういうのも扱うのか
てかなんでファミ通なんだ…
374名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:03:18.80ID:4AG8EjOg
本当に掲載されてんの?釣りじゃない?
375名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:03:41.96ID:WlB6IDbY
やっぱ中途半端に古くて保守が不可能になったんだな。
376名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:03:43.68ID:xU7Ov2Cm
>>371
あくまでメインはバンクっぽい何かで、サブコンテンツとして100人かそれに近い人数の対戦も遊べますよがベストだな
377名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:04:08.57ID:UVY7dVaB
2万人いた頃ならレーティング制も導入出来たんかな

勝率上位1割同士で戦うとか、どうなったんだろう
378名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:04:15.47ID:z3Fkl0rB
結局eSports路線にしたところで売上確保するのが難しいから破綻してたっしょ
1人辺りのユーザーが少額課金で成り立つのは圧倒的なユーザー数が必要なわけで
日本のソシャゲが課金する数%から絞り取るスタイルでしか覇権取れないのは国内ユーザーだけじゃ成り立たないだけだし
379名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:05:35.01ID:xU7Ov2Cm
>>372
バンクだけだと多分5年もサービス持たないな
バンクメインでeスポ意識はそっちでやる、息抜き用コンテンツとして大人数対戦やらモンスマで遊べる
更に更に息抜きなコンテンツとしてコーデやハウジングやらあるといいんじゃね
380名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:05:36.99ID:VpiNv6dJ
>>376
eスポからめると少人数でガチ寄りになるからカジュアルさは失われるね
FEZのいいところはカジュアルさなんだけどな
381名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:05:39.82ID:nNPjuaqd
雑談スレの500番台のスレを保存してたから何かと思ったら
フィーメール映像図鑑の騒ぎのやつだった
382名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:05:49.25ID:P6rtEj4f
>>356
ずっと離れてたし内情詳しく知らんけど、やっぱりFEGのあの体たらくを見れば、スクエニ内部で売上せっつかれて、それがあらゆるバランス崩壊の要因なんやろなあと思うわ。。

初期のゲーム性とバランスを保つだけで、唯一無二の特徴とニーズがあるんだから、MoEみたいな過疎ゲーより早く終わるなんてありえんやろ。
スクエニがつくづく無能だったとしか思えん。
383名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:07:02.18ID:VpiNv6dJ
>>379
すまん、ハウジングって自分の家建てる感じ?
384名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:07:34.88ID:zL3mrXN0
『Warlander』
https://www.famitsu.com/news/202209/13275594.html
大規模な魔法が飛び交う中世ファンタジーの世界での100人対戦
リリース予定日: 2022年12月
385名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:07:56.29ID:6ddd3Syu
スペルとかも金集めろって言われたんかな?
あんな露骨なひどい集金ないわ
386名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:08:33.98ID:MpSxw3yX
>>384
これsteamでβやってるけどゲロ酔った
387名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:09:16.85ID:6ddd3Syu
>>384
グラがな
388名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:09:23.98ID:VMrlrDxj
シーズン設けて数ヶ月おきの頻度でユーザーからのフィードバックを下地に調整を繰り返す
課金部分はスキン(オシャレ用の衣装装備やエフェクト付きの武器、アクセとか)

ゲームとしての根幹が整ってればこれだけでも結構持ちそうだけどね
FEZから数年後にリリースされたLoLだってルール増えたりチャンプ増えたりはしてるけど基本的にはこの点を守って長く続いてる訳だし
389名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:09:28.47ID:jIKEUQfS
eスポガチ勢は50vs50で勝敗分けるゲームでゴミのおもりはしない
少数バンクやるならポケユナでもやるわ
390名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:09:29.79ID:xU7Ov2Cm
>>382
李と竹添が言ってることが口だけでなく本当なら
スクエニ退職して別の対戦ゲームに理解ある会社に移籍してFEZ2っぽいもの作るべきじゃね
李は旦那がいるから無理か?
391名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:09:44.34ID:VSrM9gYa
MMOをeスポーツにするとかスクエニ大丈夫か?

FFの映画化や初期のFF14で痛い目みたのに、まだ馬鹿なやつが上にいるのか???
392名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:09:45.76ID:w2BHOgiF
FEZ2が出てきてもeスポーツ色全面に押し出してきてたらコレジャナイ感すごそうだな
393名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:09:55.80ID:z3Fkl0rB
>>384
面白そうだけどFEZみたいなヌルくて1人辺りの責任が薄いゲーム以外は日本じゃ流行らないよ
日本好みのアニメ調じゃなくてグラも洋ゲー寄りだし
394名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:10:04.48ID:kSeop94R
エンチャはがめぽ時代のをプレイヤーが持ったままだから
まあそのままでは無理だったんやろな
395名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:10:07.94ID:YpVpXFsP
各ゲームサイト見ても終了発表だけ扱って最終日は何も触れてないな
サ終発表前 15周年の時点で各ゲームサイトがインタビューも何もしてない時点で情報媒体からもよく思われてなさそうな感がある
FF11とか各業界の著名人がお祝いメッセージあげたりしてたのに温度差がすげーなと思ってた
396名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:10:22.29ID:EM7mKP8q
何かアップデートあったのかと思ってちょっと調べたけどちょっとスキルが増えてレベルが5増えただけか
397名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:10:31.45ID:auqnGxgF
>>384
これはFEZやってる低スペおじさん達には耐えられないぐらい負荷高いぞ
それに国内オンリーなら可能性もあったが外国人混じりじゃどうやったって荒れる
398名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:12:04.85ID:v4tKiXY5
最近はがっつり作られたゲームの絵柄はリアル調で
かわいい絵柄のやつは軽いお遊び系ゲームなイメージあるわ
原神くらいかな俺の好きな絵柄は、あれ系のゲームはやらんけど
てか原神はキャラが作られてるしな、FEZはキャラ自体に魂は無いから
あくまで可愛いアバターとして自分の魂を入れられるところが良かったのかもしれん
399名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:12:06.46ID:StyxoW8x
>>384
システム要件でコケると思う
推奨が2060なんて人集める気ねえだろ
400名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:13:49.22ID:DV9L2ZCJ
終わってくれたこそ、久しぶりに部隊の人間と会えた
かなしいなー
401名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:13:57.52ID:OEISMHc6
開発がエアプすぎたのも問題だな
まともにゲームしてたら別にエンダー詠唱なんかトグル式で良いやってなって然るべきやし間違いなくエアプ
402名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:14:07.67ID:prvsZgKB
世界規模のeスポーツって優しい皮肉で諭してくれてるようにしか思えん
403名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:14:12.46ID:qGr+iUjf
>>384
低グラでも利点あるんだよなPCに負荷がかからないって所が
こんな高グラじゃかなりのFEZ民のPCが死にそう
404名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:14:41.68ID:7bN3rPal
>>390
俺もそう思った
スクエニなんか出て行って新会社なり移籍なりでやっていけば良い
405名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:14:44.48ID:z3Fkl0rB
>>399
多人数対人でハデなエフェクト有ってなったら低スペで動くようにするなんて無理だよ
apexでさえ度重なるアプデのせいで1060みたいな化石だと極限までグラ下げてfps60-80維持出来るレベルだ
競技的に遊びたい人は20-30万出して環境整える所からスタートってなると中国や東南アジアでスホマmobaが流行るわけだ
406名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:16:22.68ID:2pb2HsU7
当時はカジュアルゲームなつもりでプレイしてなかったけどな
407名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:16:52.24ID:w2BHOgiF
>>399
マジ?絶対無理じゃん
PCゲーマーのマジョリティは1060とか1650とかだろ
408名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:16:58.95ID:v4tKiXY5
俺はもしかするとFEZをメタバースの先駆けのようなものとして認識してたのかもしれん
FEZ亡き今後はVRでバ美肉でも始めるか
40過ぎのおっさんだけどガワがよければきっとチヤホヤしてくれるやろ
元気出てきたわ、切り替えていこ
409名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:17:53.23ID:VpiNv6dJ
黒字とか言ってるけど担当も新要素も減らして黒字にしてただけだろ
金がないと調整もされなくなるし次の開発もできないわな
410名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:18:13.61ID:pnG2uBku
WarlanderちょっとやったがFEZの代わりにはならないし日本人にはあんまうけないと思う
411名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:18:58.64ID:EM7mKP8q
>>384
4人チーム×5チームの20vs20じゃん
こういうのじゃないんだよなぁ
412名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:19:00.87ID:w2BHOgiF
steamだとプレイ人口多いトップ3はCSGO、DOTA2、PUBGだぞ
4世代ぐらい前のPCでも遊べるやつよ
413名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:19:15.98ID:kYuumPKk
今時の対人ゲーなら着せ替え衣装は無料で配らない+シーズンパス制だよな
FEZは無料でコラボ以外の衣装集めれたのがいかんかった
かといってがめぽ時代からこのスタンスだったから今更辞めるわけにもいかず資産没収も出来ないしでどの道詰んでた

何が理由で技術的にFEZ2作るのが困難か知らないけど、次やるならエンハイスペルのような類いは一切無いかわりに金銀コの配布も一切無いゲームにしろ
札束ソシャゲと売り上げ比較されるとかいうならそうしろ
414名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:20:33.23ID:auqnGxgF
Steamでやるオンラインゲームとほぼ国内のSwitchのオンラインゲーム
流行ってるやつはある程度グラを落として低スペも顧客にするようになってるからな
高グラになると茂みで隠れんぼになるからやっててつまらんし
415名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:22:14.72ID:VpiNv6dJ
Sandybridgeおじさんは何世代前ですか?
416名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:22:17.11ID:TzUjMggx
今まで多数のネトゲを見送ってきたけどFEZは帰られる場所だった
これから何処へ行けば良いんだろう
まぁでも復帰コインシーズンしか近年は遊んでなかったし2週間も我慢すれば慣れるか…
折りあえず出掛ける寝るみんなお疲れさんでした
417名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:23:09.42ID:VMrlrDxj
フォトナの50vs50が復活して常設されてくれてたらなぁ
418名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:23:22.30ID:pClafR+f
>>356
それどこにある?
探しても見つからないんだが
419名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:23:35.24ID:H5qel1l/
CSGOは見えないところのテクスチャを切り取ったり軽くしてる努力が伺える
さすがesportsに力入れてるValveって感じ
420名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:24:09.29ID:VpiNv6dJ
俺はゼルダで使う予定だったカタチケが発売日に届かなくなったからスプラトゥーンでもやるかな
421名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:24:27.95ID:OPM2iarh
>>418
フラゲだから明日発売
今日の0時から電子書籍で出る
田所宰さんも参加し開発陣4人からプレイヤーへの感謝の言葉が長文で掲載されていて、
2ページ中約1/4がプレイヤーへの感謝が綴られている
422名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:25:05.95ID:2vw9rfGa
FEZが出た頃はまだC2Dが最新でちょっとしてからSandyおじさんが生まれたんだっけ
423名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:25:28.74ID:fnalL+hv
>>414
昔は5万のグラボで完全にハイエンドだったのに、
今は3万でエントリー、5万でミドル、10万でハイだから、
高スペック要求のゲームなんか売れないからな
424名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:26:00.88ID:c8oDWYFt
Q6600と8800gtsでした
425名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:26:18.27ID:OYm3vhG3
>>421
明日本屋かコンビニ行くわ
これが本当に最後のFEZ関係の金やわ
426名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:27:10.69ID:IkIXItSD
やっぱつれえわ
427名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:27:13.71ID:VpiNv6dJ
>>422
2009くらいやね
Win7+SSDも安定だったし、FEZ録画できるようにしたやつ多いんじゃないかな
428名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:27:15.59ID:ZuUXx6fy
>>320
この前配信で「本当に申し訳ないとしか言えない」って謝罪してたよ
429名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:28:28.36ID:9oo2/A6Y
>>339
そういうのがつまらなくて過疎ったんじゃね
430名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:29:06.40ID:BSfy1A8A
さてsteamの積みゲーでも崩すかな
自分はオンゲ縛りじゃないから楽だわ
431名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:29:10.76ID:9oo2/A6Y
>>423
今のハイエンドぐらぼの値段分ってないないのな
432名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:29:35.58ID:EM7mKP8q
あの頃のネトゲ調べてたけどテイルズウィーバーとかMoEは行きてるんだな
誰がやってんだよ
433名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:29:42.81ID:7bN3rPal
運営陣が申し訳ないと思ってくれているのは救いだ
434名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:29:45.50ID:9KZoBxB0
ガンエボでもやるかなーとりあえず
435名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:30:13.30ID:/0Dtx3cN
FEZは低スペでも主戦場避けてれば動かせたし
部隊で駄弁りながら色々できたから楽しかったな
436名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:30:29.11ID:rfn3ocVT
>>429
過疎ったのは全部ヲリだけでいいじゃん!になってからだな
>>339のまま維持されてれば今でも栄えてたよ
437名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:31:13.95ID:z3Fkl0rB
>>434
まだ始まったばっかで新鮮だから面白いけど
キャラがガンダムになったOWだし一緒に遊べるフレンド達がやめたらすぐ飽きるわこれ
438名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:32:19.68ID:fnalL+hv
>>431
値段も発熱も常人がついてけないほうをカウントするなよアホ
439名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:32:58.63ID:bODicvIx
>>257
同じ思いだ
ランスで45ってからの部隊員で見抜き
今じゃもうできんムーブよ
440名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:33:32.16ID:NSpkcf0+
最後の最後まで楽しい戦争だった
みんな今までおつかれさま
最高のゲームだった
次はスプラトゥーンで会おう
441名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:33:37.36ID:n05Bzuc+
オフイベで買ったパンにしか見えないしいたけメモ帳まだ持ってるわ
442名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:34:23.37ID:8RmJB0KI
4090が298000円だからな
4080(16GB)が219800円
4080(12GB)が164800円
4070ti欲しいけど10万超えかな
あほかよ
443名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:34:33.89ID:9KZoBxB0
>>437
常時一人だが?
444名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:36:08.64ID:3FVbzDve
対戦ゲームなのに勝つ楽しみより個人のスコアのほうが達成感得られるようになった
時点で対戦ゲームとしては終わってた
445名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:36:20.95ID:xmTgxGF5
月額制にでもして続けてほしかった
446名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:36:47.32ID:BSfy1A8A
>>436
過疎った原因は結局のところ新規が入ってこなかったからだぞ
維持だけでいつまでもサービス続けられるわけない、「飽き」が最大の敵なのに
447名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:38:04.55ID:z3Fkl0rB
>>444
クソ真面目に戦争してもつまんないからな、ひたすら逃げる敵を追い続けながらオベ折るだけ
勝利度外視で中央特攻してる連中の方が100倍ゲームを楽しんでたよ
448名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:38:30.15ID:tG76MiA1
過疎原因の1つは一部のマナーが悪い外国人だったと思う

>>444
それはあるかもしれない
総合ランキング10位以内、戦闘ランキング10位以内
そこで弓スカウトでアローレイン連打 → 味方氷ソーサラーが作った氷が次々に割れていく → 片手(バッシュできません・・・!)
449名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:39:20.18ID:GZ6586RO
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

450名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:39:44.92ID:B+p5tqOd
>>429
それはその時そういう要素は要らないと思う奴らが結構いたっていう話で
歩兵でドンパチやりたい層は他のゲームでも似たようなことはできるからFEZじゃなくてもいいけど、
戦争ごっこをやりたくてFEZをプレイしていた層は運営のそこの舵取りのせいで消えてしまったのはマイナス要素だと思う
451名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:40:12.05ID:tG76MiA1
オベリスク
これはいらなかったかもしれない
しかし、歩兵戦だけで勝敗が決まる場合、それはFEZと言えるのだろうか
452名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:41:10.47ID:BSfy1A8A
>>447
そいつらが自分勝手にゲームを楽しんでたその陰で、そいつらの何倍もの人数が「熱い戦争なくなっちまったな。。」と辞めていった事をお忘れなく
453名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:42:02.66ID:tG76MiA1
召喚条件はよくできていた
1人のプレイヤーだけで、クリスタル採掘はできる
しかし、最大でも25個まで
召喚するには他プレイヤーの助けも必要だった

協力して勝利する
これがFEZの醍醐味だった
454名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:42:12.72ID:EM7mKP8q
お前ら10年前と同じような話してんな
455名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:42:36.65ID:oeevNRtJ
イマジナリーメルファリアにしがみつく、ホンモノ選別スタートです
456名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:43:37.45ID:LAO034Zf
>>299
蔵どうやっても手に入らんのか?
457名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:44:12.43ID:nNPjuaqd
全部ヲリだけでいいってのは極端だけどな
統計上はヲリが多いと勝ちやすいのは確かだが、あまりに多いと逆に勝率下がっていったはず
確か相手よりヲリの数が15以上多くなったあたりから劇的に下がり始める
458名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:44:34.89ID:tG76MiA1
途中で新MAPが大量に新規実装された
しかし、内容は前衛が動きやすく、後衛は動きにくいMAPが多かった
段差が多く、よくみえない
だから、サラ・弓は弾幕をかなり張りずらい
弾幕がないと被ダメージが増えず、そしてハイリジェネ使用率と売上は下がる
459名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:44:57.95ID:fUxI8kko
ひさびさにMoEでも起動しようと思ったがやることないんだったわ
war終戦しとるしペット育成も経験装備揃ってないとやる気も出ない
460名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:45:00.54ID:qGr+iUjf
逆にFEZ並に続いて未だに賑わってるゲームなんてあるのか?
461名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:46:06.08ID:g8u+J5N+
数えるほどしかない
クソゲ以上は
462名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:46:15.65ID:qhgnvPng
FEZには本当に感謝しかない!FEZのおかげで朝凪先生を知ることができたからそれからはずっとお世話になりっぱなしよ
あとはロキフェンリルとジャイでます!を再現してくれたネトゲ嫁のアニメには感謝
463名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:46:28.48ID:tG76MiA1
オベリスクが破損
そこで、セスタスに修理をchatで頼む
そこでセスタスがオベ修理中とchat
このチャットの流れからして、セスオベ修理スキルは残すべきだった
464名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:47:42.20ID:LAO034Zf
>>356
TOPがソシャゲ脳すぎてやらせてもらえないのか
465名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:47:44.22ID:auqnGxgF
セスサクリ残すと戦場にセスがいるかどうかで取れる戦術の広さが大きすぎたから削除やむ無しよ
466名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:48:21.88ID:bODicvIx
>>339
アクション苦手な子たちでも裏専で貢献できて、むしろそっちの方が重要まであったし
これほど一体感を生み出せるゲームはそうそうないんじゃないか
467名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:49:27.05ID:kEPU4s1p
戦場(ゲーム)終わったから反省会しなきゃ…
468名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:49:51.12ID:kUtr1zGY
ソシャゲとかeスポ路線とか流行ると一斉にみんなそっち行っちゃうユーザー側もなんだかなあとは思う
469名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:50:46.27ID:Xr1sNauM
あのSony online entertainment(SOE)が身売りした
時点で2000年頃のネトゲ路線は終わった
470名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:51:42.05ID:uozSclDe
ワラゲも面白かったが物資の補給が続かなかったな
その点FEZは画期的だった
471名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:51:45.95ID:auqnGxgF
>>468
廃人でもカジュアルでも正式初動だけは対等だからな一番ゲームが楽しめる時期よ
472名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:51:46.61ID:/KnBVCI/
>>463
そこは不人気ナイトのテコ入れとして
ナイトがクリ消費してサクリ使えるとかで良かったんじゃね
473名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:51:50.99ID:A3v1GfnZ
711 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 14:21:29.86 ID:wVRWs3VI
 / ̄ ̄ヽ、   A鯖の弓の怖さはレインではなく、
人从从从)   イーグルやレイドで大魔法潰すスキルが異常に高いんだよな
|  〔^〕〔^〕   トゥルー連射してくるんじゃなく、大魔法のモーションに入ったらチクッと一発だけ撃ってきて潰される
C ノ ゝヽ   
|   (二(   一人の弓が2~3人の皿の大魔法を同時に監視して悉く阻止してるなんてよく見るわ
ヽ___)   A鯖の弓は脳が3つくらい付いてんのかな
474名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:52:10.21ID:xU7Ov2Cm
>>465
だからこそサクリ機能の付いた召喚獣を作れば万事解決だったのに、結局何もテコ入れせずにサ終したからなあ

しかし召喚獣だと誰かが工作で出てキプ前放置して修理しないプレイ出来ちまうか?
そんなのキプクリ放置などある時点で今に始まったことじゃないから大したことないか?
475名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:53:46.06ID:APsnGFz5
>>456
すまん、流石に蔵をアップロードするわけにもいかんのでな…
まあでも古い蔵(2012~2013年くらい?)であればテスト蔵でなくとも可能性はあるぞ
テスト蔵って書いたのは参加者はアンインストールしてなければ当時の蔵が残ってるからなんだわ
昔使ってたPCに蔵が残ってないか探すしかない
476名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:54:59.38ID:auqnGxgF
テクニカルな火皿はよ
477名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:55:29.94ID:LAO034Zf
>>475
すまんな
復号は絶望的だよなぁ公式がこっそり暗号化方式教えてけろ
478名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:56:29.90ID:2vw9rfGa
>>464
任天堂ですら株主かなんかがはよ集金ソシャゲやれってうるさかった時期あったらしいな
479名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:56:48.15ID:LOhlcPEY
まぁ人数が必要なゲームで人数減ったらゲームとして無理よ
480名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:57:33.50ID:pClafR+f
本当に古い蔵ならFEZのパッケージ版とかで付属してないか?

ファミ通久々に買おうと思ったら沢山出てて分かり難いな
481名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:57:47.62ID:OYm3vhG3
BGMもSSも保存したし蔵消してええよな…?
いやーなんか悲しいわ
482名も無き冒険者
2022/09/28(水) 16:58:42.23ID:ECvcsNTG
本スレってどこにあったっけ
483名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:00:04.30ID:/KnBVCI/
まあソシャゲはいいよな
札束ビンタ的なゲーム性はともかく、ゆるいコミュニケーションなのはホント楽

FEZでガチ部隊の中心メンバーにでもなっちゃうと、やっぱそれなりに責任感発生するしな
協調性ない奴とか態度デカい奴が入ってきて頭痛くなること何度もあったし
484名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:01:51.81ID:kEPU4s1p
ダッシュ操作の無いPvPができたのはFEZやってた理由の一つかもしれん
ダッシュ中しゃがみでスライディングとかPvEならやってるけどPvPじゃついていけん
485名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:02:23.09ID:SGNPMhJp
ソシャゲもどうだろうな
今だと5年もつのを作るのも難しいんじゃないか
486名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:02:41.63ID:2vw9rfGa
>>483
「古戦場から逃げるな」みたいに絆でしばりつけるのは基本だぞ
487名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:03:25.51ID:k8p4j5lw
>>485
まぁスクエニは家庭用のバビロンズフォールですら1年も経たずにサービス終わらせるし
488名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:05:12.79ID:pClafR+f
けど予想通りFEZは黒字だったんだな
ただ会社の方針がスマホゲーと比較して切り捨てられてしまった
マジでアホだわ

スマホゲーなんか短命で稼ぎ時も一瞬なのに、長期間黒字で
安定して稼いでくれるFEZの方を取らないんだから
489名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:05:12.82ID:795ZQgPF
ファイナルフラッシュされたか
490名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:07:02.56ID:6pcXy04G
>>488
でも100%人が増える要素ないしもう黒字ギリギリだったらしゃーないって感じ
491名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:08:07.30ID:LAO034Zf
結局コーデ勢が買い支えていたのか
492名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:08:16.79ID:/KnBVCI/
>>488
黒字いうてもユーザー数1000人なんだからたかが知れてるやろ
スタッフ異動させて新しいもの作らせたほうがFEZやるより儲かって新規IPに繋がる可能性あるかもという判断だろ
斜陽タイトルにいつまでも人手かけてるほうがアホだと思うぞ、悪いけどな
493名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:09:39.11ID:z3Fkl0rB
>>488
1000人しか居ないゲームの黒字なんてたかが知れてるわ
494名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:10:09.60ID:c1T5uZcd
ほんとコーデ勢には感謝だよ
最後の最後にはTwitterで装備あげますとかしてただろ
FEZを本当に支えてた15年間ありがとう
495名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:12:19.07ID:xFMVm4sE
大企業病だな
金勘定ばかりしてるから面白いゲームを作れなくなった
496名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:12:35.94ID:Npyzjw+5
乙!
497名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:12:56.14ID:B9UbXUrR
>>488
どこの会社職場にも必ずいる優秀な人や優秀なコンテンツの足引っ張る才能のないアホがやめさせたんだろ、業種は変わるが集英社の編集長はこち亀を切らなかった
498名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:14:07.21ID:B+p5tqOd
公式も見れなくなってしまったな
499名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:16:19.37ID:/KnBVCI/
まあ移管のタイミングでまだブランドとしての生命ゲージが残ってるうちに
もう全部ワイプしてグラ一新とか完全無料化とかに舵を切れば良かったんだろうけどな
500名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:16:41.78ID:vsGaVV/q
おまえらシャナの動画でもみて泣けよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

501名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:16:42.87ID:6ddd3Syu
タイトルは忘れたがFEZのソシャゲ作っちゃったやつらが悪い
あれはかなり社内でボロクソ言われてそう
502名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:16:44.19ID:2vw9rfGa
ソシャゲが出始めた頃くらいにはまだ新しいオンゲがでたらとりあえずお祝儀課金をするって文化があったけど粗製乱造しすぎで消えていったよな
503名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:17:11.39ID:BHg4Nacr
蔵起動してもログイン云々の表示出なくなったな
さよならだ
504名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:17:40.95ID:HM6e6Na1
スクエニサ終連発してるしブランドがFFとドラクエしかないな
505名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:17:50.23ID:ECvcsNTG
シャナの動画なんてみるまでもなく自分の部隊員だけの部外者お断りの身内のりだろ
506名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:18:12.27ID:PXLDh03l
過去のIPを食いつぶすスタイルだからな
507名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:19:49.59ID:YpVpXFsP
FEGでほぼ全権を任される立場でこかしておいたらそらもう謝ることしかできんやろうな
508名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:21:24.52ID:OYm3vhG3
>>500
生理的に受け付けないFEZプレイヤーナンバーワンでした
目糞鼻糞だけどダウナとかのほうがまだマシ
509名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:21:31.44ID:da8TpSFF
FEGはプレイどころかダウンロードすらしなかったな
スマホじゃどう考えても無理だろ
510名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:23:20.85ID:/KnBVCI/
完全無料1シーズン4ヶ月の春夏秋冬制にでもしておけば、極端なヲリ優遇や皿優遇にしても
次のシーズンでは完全リセットされるとわかってれば楽しむコトが出来ただろうし、新人も参入しやすかっただろうな
511名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:23:41.11ID:/KnBVCI/
1シーズン3ヶ月の間違い
512名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:23:51.20ID:6ddd3Syu
FEGって開発費の何%回収できたんだろうな
2戦くらいでやめたから課金とか以前にやめたけど
513名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:27:58.65ID:e5PWQzuh
確か初期ガチャ武器でハイドして城を殴ってたら超高スコアになったんだよ
それが修正されたらすぐやめた
514名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:29:32.68ID:MpSxw3yX
いつでも出来るから、とほとんどログインしなくなったの後悔しかねぇわ
515名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:30:25.56ID:U2wwNzF0
スクエニはもう目先の利益しか見えんクソ企業やからな、ユーザー目線なんて無い
ガンストを殺しLoVを殺し、流行るはずも無いフィギュアヘッズなんて新規IPは当然爆死
FFシリーズですら15のEPノクティスとかいう一番大事な部分を捨てる
14信者だけ付いてけばいいんじゃない?
516名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:33:24.62ID:u9uWMoWm
まぁFF14の100分の1とかだろうからそこは仕方ないわ
517名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:33:30.02ID:a8Qrk49q
>>363
温泉は最初期から構想にあるよ
元々は、もっと普通なMMOを目指してたみたいだしね
518名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:33:30.58ID:fnalL+hv
>>509
WASDから画面タッチにして、どうやったってまともなもんになるわけないもんな
519名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:33:55.56ID:bODicvIx
キャラデータだけどこかに保存しておいてって要望出そうとしたらその受付ページも消えてた
どこぞの資産家が権利買い取ってサービス再開したとき、もう一度同じキャラ使えたらいいなって淡い期待を抱いていたかったんだが
まぁそんなヤツいないわな
520名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:36:00.04ID:2vw9rfGa
>>515
ヘッズはニッチすぎて流行らないってのはわかるけど嫌いじゃなかったな
でもガチャに性能アイテム入ったP2W仕様でeスポは無理があったよな…
521名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:36:03.86ID:ECvcsNTG
FEZのサイト消えちゃった
522名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:36:06.07ID:fUxI8kko
今のスクエニって14以外はボロボロのイメージしかないな
FF7のバトロワ的なのも爆死してるし
523名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:38:00.58ID:ECvcsNTG
15年続いたタイトルをもう模倣することもできないしな
Fスクエニのpvpはお終いよ
524名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:39:54.11ID:zrZGmN//
>>521
ツイッターもそのうち消えるぞ
525名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:40:56.53ID:BUzfS0Vz
メルファリアから転生したら無職だった、が始まりましたがお楽しみいただけてますか?
526名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:41:40.31ID:2vw9rfGa
エニ自体が出版部門が強くて版権商法がメインの会社だったらしいしそこに吸われた時点でスク側のクリエイターは終わりだったんだろうな
実際のところは知らんけど合併後ちょっとして結構な数のクリエイターが外に逃げだしたみたいな噂はあったよな
527名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:42:05.59ID:GCrh1BJY
公式死んだか
壁紙コンプセット欲しい人1万で売ります
528名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:42:38.95ID:d24kM+Ot
MHFみたいにメモリアルサイトすら置かないのか
529名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:43:14.99ID:Zpb7fXEZ
>>526
逃げ出したんじゃなくて若手がいりゃゲーム開発いけるだろってベテラン勢を切ったのが和田
530名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:43:17.94ID:w09TnUYR
データも全て消します、だからメモリアルサイトなんてないよ
531名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:44:05.68ID:tljcxnzA
自殺したやつおりゅ?w
532名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:44:24.11ID:a8Qrk49q
>>518
思ってたよりは良くできてたがな。
ゲームの根本がp2wで、こりゃ即死するとは思ったが。
533名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:45:30.31ID:pnG2uBku
DQのソシャゲもスクエニの中じゃ売れてるけどエグいよ
イベント来たらガチャのピックアップ当てないと勝てないようになってる
しかも天井もないから課金できないか引けなかった奴から脱落してくので年々売上が凄い勢いで下がる
534名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:47:33.33ID:++hyQxSJ
で、キミらどこに移住すんの?
535名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:49:15.80ID:usNSJF3o
もちろん、FEZ2が出るまでここを動かない
536名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:49:29.36ID:kEPU4s1p
MHFはMH全体のブランドとして終わった後のサービスが利益に繋げられるけど
FEZはFEZ単体独立のタイトルだからなあ
FEGが盛況な世界ならFEZも閲覧サービスとかあったかもな
537名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:50:59.60ID:LAO034Zf
ツイッターも消すなら告知欲しいな消す必要あるのか分からんが
538名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:51:29.28ID:bODicvIx
歳とったせいか新しいゲーム開拓する気力が湧かんくてな
しばらくはつべとかで配信見てると思うわ
539名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:54:56.83ID:oeevNRtJ
クソゲロス0日目の衝動・・・耐えてくれ俺の身体よおッッ!!
540名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:56:07.16ID:4Edy2Rac
悲しいな
二度とこういうシステムの大規模対戦ネトゲは出なさそう
541名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:56:43.60ID:BWKnKdhW
ぶっちゃけスクエニってオナニーストーリーのゲームで金稼いでた会社

別にオンライン事業で売れてなかった
外注のバニラがサービスしすぎてfezが産まれただけだし

ff11は当時最先端だから売れた、14はそのコミュニティが流れ込んでる、んで14をよくしたのはスクエニの社員じゃなかった別の会社員の吉田ががんばったから

結論、スクエニの会社にはオナニーストーリーゲームを作る以外で才能のある奴がいない

今思えばfezの開発に当てられたスクエニ社員は地獄だったろうな、ストーリーゲームが大好きなのに、オンラインゲームの開発させられて、まったく別の物だからな
542名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:57:01.13ID:zrZGmN//
このスレ流れ早いから明日にはFEZスレも最終回やな
それともまだ次スレもいる?
543名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:57:32.30ID:64CyEKcp
>>516
今のスクエニはFF14の売上>他の全部のコンシューマとPCゲーム足した売上やぞ
1/100が何のこと言ってるか知らんが売上もしくは利益と考えてるなら舐めすぎ
ソシャゲ部門という別の柱もあるけどスクエニもそろそろ他の柱が欲しいはず
544名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:58:37.35ID:ByRyYIoR
もうF1キーを若干早めにそしてステップキーを押すことはもう無いだろう
545名も無き冒険者
2022/09/28(水) 17:59:32.67ID:KnkB+YNJ
>>542
小規模でええんちゃうかな
546名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:00:02.11ID:rIDHFb/M
群れに隠れてコソコソ雑魚プしかできない老害はゲーム向いてないから潔く成仏しな
547名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:02:17.08ID:woS43gGe
悪い やっぱ辛えわ
548名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:02:58.31ID:5mq8i48O
開発はマルチタームだろ
スクエニは金出しただけ
549名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:05:36.54ID:4Edy2Rac
メルファリアのゲーム全部終わった?
550名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:07:05.73ID:HspKvqKJ
金勘定や社内政治ができるクリエイターなんて日本に数人もおらんからそういう風土になったらクリエイターが出ていくか追い出して終わり
大きいところほとんどそうだろ
551名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:08:28.83ID:usNSJF3o
インタビューみた感じ、2があってもポリコレでつまんなくなりそう
552名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:09:41.67ID:fnalL+hv
そういやすごろくやミッションが最終的にどうなったか見るの忘れてたなあ。
トレードが開放になってから、しょぼい報酬をもらう意味がなくなったから放置してたし。
報酬とか抜きに、ミッション達成できたかは知りたかった。
553名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:10:32.39ID:ECvcsNTG
エンディングくらい考えて欲しかったな
554名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:14:09.14ID:OLqk4nqJ
>>549
まだお父さんの国で続いてるんじゃなかった?
555名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:25:17.39ID:OD1B0y8i
ヴァニラウェアってドラゴンズクラウンとかオーディンスフィア作ってるとこだよな
あの絵がいいんだよな
作ってくれないかなFEZ2
556名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:25:29.99ID:K6oal1hx
エンディングはクソゲ中毒者の絶叫だったろ
557名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:27:34.41ID:pClafR+f
そういえばエンディングロールの場所忘れてダウンロードするの忘れてたな
558名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:27:56.02ID:QAOhHg/t
もう公式サイトも終了してるんだな
早すぎw
559名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:29:07.92ID:6pcXy04G
>>558
定時に閉めて帰ったぞ
560名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:29:12.80ID:4Edy2Rac
マジで早いなw
561名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:29:22.90ID:prvsZgKB
後世に残る絶叫だったな
562名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:30:12.78ID:kYuumPKk
>>545
ここでいいだろ、これ以外にも大量にスレある
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1419
http://2chb.net/r/mmo/1522694729/
563名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:30:58.89ID:KmhW2gtL
運営とおまえらの温度差ありすぎw
564名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:31:30.60ID:ECvcsNTG
わかる源神みたいなペラペラアニメ絵じゃないのがいいんだよねヴァニラウェアって
ちょっと絵画っぽいし体つきもけっこうお尻と胸がグラマーだよね
565名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:33:52.17ID:RjPU0Ler
Twitter見てると人形なら動き出しそうなくらい念が籠もってんな
人生に深く入り込んだゲームだった
566名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:36:29.58ID:ECvcsNTG
喪失感やばいけどサ終決まるまでずっとやってなかったんだけどなw
まさか終わると思ってなかったから
何なら移管とかサ終の知らせなかったら存在すら忘れてた
567名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:36:59.71ID:vb8QaIuI
エンディングコメントとかあったんだな
14の光の戦士名簿みたいだな
568名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:37:41.14ID:GZ6586RO
 
小規模MMO

◆この板ではMMOゲームの少数派話題を取り扱っています
大規模MMO板に関連スレが無く稼働前・マイナーなもの

サービス終了したものなど
サービス終了したものなど
サービス終了したものなど

https://medaka.5ch.net/mmominor/
 
569名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:39:08.21ID:4Edy2Rac
結局メルファリアは統一されたの?
570名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:39:13.17ID:c2qsBPFs
サ終決まってからやりまくったからなあ
喪失感が強くなっちゃった
571名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:40:25.36ID:kYuumPKk
あともう一つ、ちょくちょくスレ伸びてるのはこっちかな
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1596
http://2chb.net/r/mmo/1659660657/
572名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:41:20.05ID:bWvHr/Ue
>>551
ぶっちゃけ、大規模pvp系が日本で受けたのは日本だったからってのも大きいからね
グローバル化やeスポーツ化狙うのはお門違いよ
それに、日本で長期サービス狙うならカジュアルゲー一択なんだろうな
中国や韓国とかはシステムやグラがいい代わり長期プレイ&重課金前提でバランス組みがちだけどほとんどのゲームが過疎ってる辺りマーケティングミスってんな
573名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:42:18.54ID:R4SRPPNN
なにもサイトまで消さなくたって···
574名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:42:22.86ID:0I1d43NZ
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  テ 私
   ':,     /                    ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ニ 火
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   カ な
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   ル の
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   な 
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   火
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
な 単  分  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
い 純  か  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
わ 作  る   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
け 業  ?   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
  じ.   .   /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
  ゃ     | . /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' 
575名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:42:29.61ID:kYuumPKk
>>568
とりあえずこの板にある既存のスレ全消化してから移住でいい
サ終したゲームのスレが何で大量に大規模MMOに残ってるの?という状態だろ今
576名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:46:47.44ID:GZ6586RO
 
604 名前:名無しさん@いつかは大規模 2022/09/28(水) 16:48:14.87 ID:1IiBcICt
MMORPG「ファンタジーアースゼロ」
本日サービス終了

(´・ω・`)流れ来てる
 
577名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:48:28.04ID:qGr+iUjf
ルーセントハートやらストラガーデンやらフリフオンラインやら
あの頃のネトゲは色々やったけどやらなくなって垢パスも忘れて
思い出した時にはいつの間にかサービス終了していた
ちゃんと最後を看取れたのはECOとFEZのみだよ
578名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:48:38.82ID:Uv2W5t7k
>>313
自分のアカウントの文字列でも行けたけどパスいらずでログインできたのかな
もう利用する機会はなさそうだからスクエニのアカウントは削除するか
579名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:50:28.01ID:tG76MiA1
>>498
マジで開かない
これってHP削除か
580名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:50:54.38ID:GZ6586RO
ルーセントウンコ草
581名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:52:07.50ID:4Edy2Rac
こんな早く削除しなくてもいいのにな…
582名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:53:42.55ID:woS43gGe
今後1円たりともスクエニに使うことはないな(確信
583名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:55:41.00ID:oGYtyIUw
最後までホルがシディ目指していたのは、カセスマの記憶
584名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:57:29.06ID:fnalL+hv
机の上の

オベ建て予定 援軍要請
敵ジャイ発見 敵レイス発見 敵ドラゴン発見 敵キマ発見
ナイト召喚 ナイト死亡

のマクロ表も、もういらないのか
585名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:58:59.12ID:auswcjSn
>>421
(´・ω・`)ファミ通はこちらを購入したら良いのかしら?

週刊ファミ通 2022年9月29日号 No.1763 [雑誌] Kindle版
586名も無き冒険者
2022/09/28(水) 18:59:29.56ID:dRHVFeJx
お前らがフェグで恥かかせたからこんな事に
587名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:01:21.05ID:Yr14sv6r
>>579
削除するって書いてただろ
588名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:01:44.15ID:fnalL+hv
>>585
次の号って、10月13日号だぞ
589名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:02:12.99ID:VMrlrDxj
FEZの系譜と謳いながら銭ゲバ思考全開で真面目に遊ばせるゲームとして作らなかった奴が悪いよ
590名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:02:34.01ID:6ddd3Syu
北朝鮮がEEZ外にミサイル
591名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:02:49.77ID:6b5YmUxc
>>585
週刊ファミ通 2022年10月13日号 No.1765

明日発売日って言ってるからこっちじゃね?
592名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:03:15.34ID:tG76MiA1
>>569
終わる直前の大陸MAP
15:00頃はいつもぐらいの戦場数で多いわけではなかった

14:30~ 最後の30分が始まった
そこで1戦できるかどうか

今年で最も戦場レベルが高かったのは、復帰勢が多かった
2022年9月25日 夜 最後の日曜日だった
これからしてみんな仕事で忙しいんだなと
593名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:04:25.67ID:t08szzww
お疲れさんでした
594名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:04:52.16ID:Q3IlD6Pc
>>582
確かにもう課金することないな
595名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:05:36.22ID:MpSxw3yX
これかな?
電子版はまだページ無いかも

週刊ファミ通 2022年10月13日号 No.1765
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚
596名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:06:53.88ID:J2m4ke3I
>>589
運営がアソビモだったからな
あそこ、今でこそデュエプレ等で有名だけど
最初期は移植元のゲームの強みを履き違えてるレベルで酷い移植作のソシャゲを連発しては即サ終了繰り返す悪徳運営で有名だったからFEGはサービス開始前から爆死確定だったよ
597名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:07:21.22ID:9KZoBxB0
やべぇ、胃がうけつけない
598名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:07:44.45ID:0Ra1C16O
FEZの中に異世界転移したけど、銃スカだったから追放されて帰ってきた
599名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:07:55.00ID:bZo9CVgl
デマじゃん
600名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:08:02.99ID:Q3IlD6Pc
課金しないと思ったけど
ファミ通に記事あるなら買うか
最後の課金だ
601名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:09:28.00ID:bBpw+crX
帰宅したのは良いが余韻を味わう隙すら与えない勢いで店仕舞いされてて草
コロナで籠る習慣付いてんのにクソゲロスはちょっと途方に暮れる
602名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:10:07.22ID:QW80vW7/
敵陣で転ぶだけの最強ソーサラーが征く―異世界転生したら削除されたはずの最強ジョブ“盾皿”だった―
603名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:11:13.13ID:6b5YmUxc
>>595
Amazonの記事紹介にFEZのこと書いてないから
デマかもよ?
買ってみりゃいいけど
604名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:12:43.58ID:MpSxw3yX
>>603
ここも原神についてしか載ってなくてちょっと怪しい
https://s.famitsu.com/news/202209/27276840.html
605名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:13:13.17ID:jzJWN+QV
>>598
王様にガッカリされるパターンかw
606名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:14:47.16ID:K6oal1hx
お前らが今までずっとクソゲのことを忘れてたから今日終わることになったんだその事を忘れるな
607名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:15:32.24ID:Q3IlD6Pc
>>604
なんだデマか
最後の課金と思ったけどやめとくか
608名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:19:04.02ID:MpSxw3yX
>>607
他にもグラブルとかヴァルキリーの記事が載るってページはファミ通やebitenとかにあったけど
fezについて触れてるとこは無かった
609名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:25:43.73ID:bBydlQS9
ゼルダをパクった原神がゼルダを超えたんだしHoYoverse辺りにFEZパクってほしい
610名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:25:45.93ID:bXfUVkL4
(=^・^=)
611名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:26:20.41ID:bVYWMcrW
(´・ω・`)最後のプレイしようとしたらもう終わってた
612名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:29:31.78ID:ECvcsNTG
そういえば最終日にゃーチームはネツ連に敗北してたな
613名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:31:45.02ID:nNPjuaqd
ログ取ってある昔のスレを見てるんだけど
(。(゚)ω(゚)。)
↑こいつらいつの間にいなくなったん
Part1100くらいはスレの1/3が関西豚で1/3がらん豚だったんだけど
614名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:32:00.65ID:zrZGmN//
平日の真昼間に終わらせる鬼畜っぷり
公式サイトもさっさと閉鎖
メモリアルサイトもエミュ鯖もない
マスメディアによる報道も色々探してみたがどこもサ終決定日以降、取り上げてもくれなかった

なんという塩対応・・・
ガンオンの時もECOの時ももうちょいサ終で騒がれたと思ったけどなぁ
あの2つともプレイしてなかったワイの耳にすらサ終の情報が入ってくるほどには
615名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:33:25.87ID:nNPjuaqd
とはいえ夜にサ終だと冗談抜きに鯖落ちしてると思うよ
昨日ですら怪しかったもん
616名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:34:05.36ID:bVYWMcrW
>>614
(´・ω・`)定時で帰りたかったんだよ
(´・ω・`)残業させない良い職場じゃないか
617名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:35:56.85ID:1A6SwxI/
李ってまだ絡んでんのか
618名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:36:29.37ID:ECvcsNTG
サ終で戻ってきた人口は5000認強、最盛期の半数で1鯖あたりでは史上最高だったのにね
619名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:38:00.45ID:woS43gGe
最高の素材を糞に変える無能
一生FF擦ってろ
620名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:38:15.73ID:rRd2t2Zy
金にならなきゃそんなもんかねえスクエニは
621名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:38:19.45ID:1A6SwxI/
>>613
なんJ民が飽きたんじゃないの
622名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:39:12.60ID:nS0klQf0
公式サイト本当に閉じてて草
623名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:40:14.12ID:OLqk4nqJ
FEZ畳むのはしゃあないにしても公式サイトがサ終と同時に消えるのは冷たいよな
624名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:41:13.18ID:D6VWWjdf
>>598
俺は今日の15時に元いた世界が滅亡してこちらの世界に転生してきた者だよろしく頼む
625名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:47:32.23ID:5KuMLQ+H
平日15時なのに4000人いたからな
もし終了が夜だったら6000超えてたかもしれない
626名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:48:11.04ID:+3RUYLKI
遅れたけどお疲れ様でした
最後の5年くらいINしてなかったけどそれでも一番長くやったゲームかもなあ
627名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:48:36.47ID:ITu6Snmo
サプライズで2の発表とかないんかなー
628名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:51:32.97ID:auswcjSn
(´・ω・`)ありがとうございます、こちらを購入します!

週刊ファミ通 2022年10月13日号 No.1765
629名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:52:45.35ID:xMGIYWbJ
2とか出ても今の開発運営じゃ一緒じゃよ
自分らの思いつきの実績を汚したくないからと
やめろやめろってユーザーからの苦情を無視して敢行する糞の集まりだし上手く行きっこない
むしろ今までユーザーの善意に助けられてたの自覚して欲しいくらい
630名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:53:47.49ID:6CE7IpFC
最期に御顔だけでもと参上しましたが改めてお悔やみ申し上げます
クズエニ一族は腹切って詫びろ
631名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:55:09.19ID:InMfIQ3g
やっぱ面白いね
昨日看取ろうとインスコしたけどもっと早くインスコしとけば良かった
632名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:56:33.08ID:TzUjMggx
まだ残っているのはスクエニサポートセンターとLINEスタンプだけか
Urlは伏せておく
633名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:57:51.95ID:5mq8i48O
フェンサー実装された時にハーピー狩の順番待ちとかしてたなぁ
634名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:59:15.25ID:8w1U8bWS
同接5000人いるのにサービス終了とか意味不明すぎw
635名も無き冒険者
2022/09/28(水) 19:59:29.23ID:Pek8lVZn
>>633
並んだわw
ちょっとトイレ行くからその場所取っといてみたいな会話したな
636名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:01:56.75ID:woS43gGe
笛DDとかチャリでひかれたやつにパニするの好きだったな
637名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:03:36.39ID:Pek8lVZn
笛の異次元DDとかもあったな
ソニックブーム並に射程あった
638名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:04:28.73ID:RrM+v0iw
あー、遂に終わったんだなあ
昨日今日やらなかったから実感わかねえなあ
俺の青春はくそげだったわ
639名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:04:28.81ID:WtgGIBKa
>>628
せめて電子版のサンプル落として目次見ようぜ
640名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:06:45.16ID:4Edy2Rac
こんだけ人いるならまだやりようあったんじゃ
641名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:08:52.41ID:xmTgxGF5
はー、もうプレイできないなんて
642名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:09:55.11ID:bBpw+crX
他のゲームに浮気しながら約15年やってきたけどやっぱ一番面白かったのは最初の2年程度で戦場に部隊服がチョロチョロしてた頃
ゲーマーが課金慣れしちゃった昨今じゃ初心者交えての和気藹々な空気は二度と作れないんだろうな
643名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:10:39.09ID:OD1B0y8i
はじめたのが十年前ぐらいなんだけど、そのときめちゃくちゃ楽しかったな
F鯖だったんだけど勝つための戦場になってた
他の鯖に比べたらあれかもしれんがね
僅差戦場とかめちゃくちゃ燃えたな
部隊に入ってなかったけど勝つために皆で意見出し有って再建したり召喚出たり少数で裏方オベマラソンしたり
勝ったらめちゃくちゃ嬉しかったし負けたら悔しかった
こんな感情動いたゲーム他にない
644名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:14:13.05ID:pClafR+f
>>638
昨日今日はぶっちゃけまともな戦争できなかったよ

復帰者いても「裏方するより歩兵したい」ってのばっかだったし最後の最後まで
スコアにこだわる奴もいたので、何処入っても裏方建築無視、中央特攻か
片側特攻だった

人が増えだした3日前くらいから徐々にそうなってったと思う
645名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:15:15.86ID:yJKSgHjx
ミルクティおじさんってもう還暦近いんじゃねえの?
646名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:16:05.63ID:yJKSgHjx
戦争終わってみんなで反省会してたな
647名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:17:50.33ID:p0EQHYle
最後の千人の年齢層って概ね40歳前後だろ
一番時間を金で買いたい年齢層だし月額課金と一部アイテム課金みたいのでもしがみついたと思う
648名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:18:20.62ID:5mq8i48O
反省会の最中にmobに殺されるやつwww
649名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:18:23.87ID:PUwEqATc
>>644
自分が入った戦場はまともだったけどな
たしかにプレイヤースキルは全体的に落ちてて特攻ヲリ多めだった気がするけど
ちゃんと前線の押し引きをしに来てくれてた

ここ最近は戦争の勝ち負けよりも自PTが楽しむこと優先の人が多くてうんざりしてたんで
久しぶりに懐かしいFEZの空気を感じられたよ
650名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:19:10.45ID:yJKSgHjx
サラマンダー連れてきたおっおっ
651名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:21:16.50ID:X/kIhRaA
りとるおうますはどうなったんや?
652名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:23:51.92ID:5mq8i48O
ああんクリちゃんがすごいのぉ!はあぁーん
誤爆
653名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:24:49.73ID:Xr1sNauM
5gが標準化してIOS25位になったら
モバイルの方にネトゲブーム時代のゲームみたいなのが出てくるかも
654名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:29:14.99ID:3c0l5Xg0
最終日だけログインしようかと思ったら15:00シャットダウンか
真っ当な社会人や学生じゃ平日でこの時間帯は無理だろ
D鯖から遊んできたが最後までスクエニの迷走っぷりは半端なかったな
655名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:30:47.11ID:VsX5OO2O
モバイルで出ても操作がきつそう
あれ…?何か既視感が…
656名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:30:54.58ID:m3O0pkHZ
フィギュアヘッズを最後に、スクエニのチャレンジは見なくなったな
657名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:32:18.99ID:5mq8i48O
ソシャゲにえっちなキャラ追加する方が儲かるんだろうな
658名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:33:09.27ID:10LUNl2x
仕事から帰ってきた!
ずっと起動しっぱなしだったけど切断エラーじゃなくてフリーズしてた
ゲーム内時間は8時33分やけどこれは最後の瞬間なのかそれとも過負荷で止まったのかどっちなんだろう
なんにしてもサービス終了お疲れ様!
遊びつくしたし一生忘れることはないやろう
寂しいけど楽しかったしええ経験やったわ
659名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:34:07.51ID:nnvQALmQ
>>330
騎兵といいながら降りて戦うアホゲー
粛清とエスニッククレンジングの区別もついてない
教養のない奴しか楽しめない頭の悪いストーリー
660名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:35:28.70ID:1A6SwxI/
さてFF14やるか
661名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:36:02.10ID:m3O0pkHZ
FF14ももう出て10年だろ?流石にそろそろ次の世代にバトンタッチする時期のような
662名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:38:22.30ID:fnalL+hv
>>658
人多すぎで自然落ちするくらい人いたから
正常な最後はネットワークエラーが出て終わった
663名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:42:28.98ID:VSrM9gYa
FEZのdiscord鯖でサ終の集まりにまったく来なかった奴が
オススメゲーの話題のたびにシュババッてきてFFか原神すすめてくるのなんでだぜ?

ゴミ運営も中華もお断りなんだが。葬式で宗教勧誘かよ、クソがよ
664名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:42:31.95ID:HnwoZg6Q
もうクズエニはソシャゲで荒稼ぎして過去作リメイクするだけの会社に成り下がった
一度でもクズエニのソシャゲしたことあるやつはその凶悪っぷりを目の当たりにしてるだろう
っていうか、消費者庁案件も何度かあったし、完全にガチャに信用がない
665名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:42:38.83ID:auqnGxgF
昨日の晩と遜色ない人数が集まるのもすごいわな
666名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:42:57.19ID:fUxI8kko
14だけはもう絶対にやることはないかな
エンドウォーカーで終わったしもうあのゲーム性に飽き飽きして拒否反応出てるのよ
667名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:46:06.66ID:5mq8i48O
Fez2が出るとしたらソシャゲになるんじゃないかな
水着ワドリーテでみんな爆死するんだ
668名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:47:10.85ID:ok9oVXkt
スクエニってそんなにいい会社じゃねーな
669名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:48:16.42ID:rvCp2uWV
スクエニで良かったのはゼノギアスとFEZだけだぜ
670名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:50:50.46ID:vsoLa3N9
メルファリア最期の時間は現実の時間と近くて15時くらいだった
671名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:54:49.58ID:fNAs8fNn
2年前、ESOはまずまず面白かった
PvPやるなら1G回線ないと攻撃あたらんけど
今10G回線がでているから金出せば、いろんなゲームで戦えそう
672名も無き冒険者
2022/09/28(水) 20:57:00.99ID:c1T5uZcd
>>555
ヴァニラウェアは音楽もすこ
673名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:01:26.67ID:5VJ2Lkup
ヴァニラが神オンラインゲーム作らないかな、fezが終わった今、はっきりわかった事はヴァニラがオンラインゲーム作る力があるって事じゃね、スクエニにはないのは確定してる、ぶっちゃけ吉田もスクエニからの社員じゃねーしな
674名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:05:23.79ID:u4uPTZ4U
(´・ω・`)運動してから色々掃除片して風呂入って再来だけど、地味に時間が余る。
(´・ω・`)空き時間に1〜2戦してたから他なんかせんとな。
675名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:07:15.51ID:2aV40dE8
D鯖から始めて、辞めては復帰してを繰り返し、サービス終了報告から数年ぶりにやったが
ここ直せばなってとこ多すぎ、やっぱクソゲーだったわ
でもそこを直せばまだまだ行けたんだろうな、惜しい
やったゲームはぼちぼちあるが、最後を看取ったゲームはジャンクメタルとfezだけだわ
サヨナラ
676名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:07:35.94ID:bBpw+crX
スクエニはもう過去の遺産を擦り続けてるだけだからな
ドラクエもFFももう食傷
677名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:07:57.48ID:fTeMwF+4
放置録画は11時くらいでフリーズしてた
クソゲ乙!!!!!
678名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:08:45.95ID:zrZGmN//
おい、どうすんだよ?
もう自キャラ♀のパンツすら拝めないのかよ!
しばくぞこら!
679名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:09:08.78ID:u9uWMoWm
>>673
ヴァニラに人が残ってればいいけどな
人の出入り激しい業界だろ
680名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:11:34.48ID:m3O0pkHZ
正式前の開発者のインタビュー読んで「これは面白そうだ」と思ったのは今までハズレがないな
ドミニオンで1回コケはしたがアレはパッケ&月額で出したスクエニが悪い
681名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:13:44.22ID:EOH8P/C/
サ終が寂しくて数日前に録画環境導入したけど、撮った動画は点滅してる
とほほ
682名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:16:28.91ID:LAO034Zf
AVエロゲより使った回数多いのにこれからどうすれば良いんや!
DMMじゃ満足できへんで!!
683名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:23:32.07ID:oP8xugc4
10月5日(水) FEZがサービス終了して1週間経過した。
サービス終了直後ほど精神的被ダメは無いようだ。
10月6日(木) 今日は忙しかった。乗ったタクシーの運転手が無能でイライラした。
あの運転手はディストラルタックルが移動に使えるのを知らんのか。
10月7日(金) 不具合か?NPCにぶつかるとノックバックがある。
今日は緊急メンテかもな。
10月8日(土)騒音が酷い隣人に鉄槌を下す。ハイドで背後から始末してやろう。
まあバレてもキプに戻るだけさ。
684名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:26:30.27ID:rWo8/ZGI
>>661
FF14が売れてるうちは次のは出さないって宣言出てる
肝心のそのFF14は半年前がこの10年で過去最多課金ユーザー数
そしてFF14は終わらせたくても終わらせられないから大丈夫だと吉田がユーザーに言ってる
685名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:29:17.69ID:A3v1GfnZ
>>673
ドラクラをPS3でやれば基本料無料だぞ
686名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:33:47.52ID:EXoWuYZN
◆ ネトゲ界情報通No.1 ネモの FEZ ライバルまとめ ◆

FEZ 開発ソフトギア 運営スクエニ 06/02/03正式 22/09/28終了
07/12/16 Banquet第1回 賞金180万円 1位100万 2位50万 3位20万 4位10万
08/12/14 第2回 賞金200万円 1位100万 2位50万 3位30万 4位20万
09/12/12 第3回 賞金0円 (BitCash10万円分)
12/06/30 第4回 賞金100万円 1位100万
13/03/30 第5回 賞金100万円 1位100万
16/03/19 第6回 賞金300万円 1位100万 2位80万 3位70万 4位50万

League of Legends 米国Riot(中国テンセント傘下) 09/10/27海外 17/03/01日本
21/11/07 世界大会2億2,250万円 1位 中国EDward 2位 韓国DK (前年1位) 
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



フォートナイト ポーランド産 17/07/25海外 18/03/08日本
20/04/25 同接1,230万
22/07/31 デュオ世界大会 建築なしルール1位1億円 通常1位1億円

PUBG 韓国KRAFTON 100人バトロワ 17/12/20発売 22/01/11無料化
18/01/11 最大同接325万7,248 (Steam歴代1位
21/12/19 世界大会2億円 1位 中国NewHappy 1億3,783万円
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


22/09/28 同接38万8,139

第五人格 中国NetEase 18/04/02中国 18/07/05日本 18/11/09PC版
22/05/03 世界大会4,000万円 1位 中国Wolves 2位 日本SST 3位 中国DOU5
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Dead by Daylight カナダBehaviour 16/06/15発売 売上500万本
21/02/20 日本公式大会300万円 1位120万円 2位60 3位36
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


21/06/30 最大同接10万5,093
22/09/28 同接41,259

Fall Guys イギリス産 20/08/04発売→22/06/21無料化 60人バトロワ
20/--/-- 最大同接17万2,213
22/09/28 同接9,923

NARAKA: BLADEPOINT 中国産 21/08/12発売 2,200円 60人バトロワ 売上600万本
21/12/23 最大同接18万7,468
22/01/16 世界大会1億5,000万円
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


22/09/28 同接12万5,099

スプラトゥーン3 任天堂 22/09/09発売 売上50万本
任天堂はハード事業から撤退して、PC版を出すべき

Omega Strikers カナダ産 22/09/17正式 3vs3 20言語対応
22/09/24 最大同接19,257
22/09/28 同接11,567

Warlander 国産トイロジック 22/09/12Oβ 最大100人 (20人 x 5チーム)
22/08/13 最大同接2,534
22/09/28 同接380

GUNDAM EVOLUTION バンダイナムコ 22/09/22正式 無料 6対6

私が 石油王だったら、FEZ2の開発総指揮とって、覇権ゲーつくるんだが・・

今のゲーム業界には、センスある開発者がいない
687名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:37:27.30ID:3lxSF+FK
Fezwikiから飛べばまだ蔵落とせるんじゃね?
https://web.archive.org/web/20220613112844/http://www.fantasy-earth.com/#
688名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:38:03.04ID:kOdbjXEz
D鯖開放当日から遊んで、移管後は復帰キャンペーンの度にコイン貰いにきて1ヶ月くらい遊んで次まで休止って感じで熱量あった訳では無いのに無性に寂しいな
689名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:42:52.73ID:jzJWN+QV
D鯖から始めましたとかnoobじゃん
B鯖から始めた俺らと一緒にすんじゃねえ
690名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:45:11.51ID:HspKvqKJ
>>663
言い得て妙だわ
691名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:45:45.80ID:IrVRK1jn
>>689
B鯖も数押しのゴミ部隊が特産物やったやんw
692名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:53:29.77ID:auqnGxgF
Bの特産は糞みたいな煽りプレイヤーと餌になったホルデインだぞ
693名も無き冒険者
2022/09/28(水) 21:57:14.39ID:m3O0pkHZ
BネツからBカセに引っ越して
後ろの味方の遠さに恐れおののけ
694名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:04:44.40ID:3NUuyLi3
なあ最後の最後に最強の俺達で最強の部隊作らないか?
695名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:06:55.20ID:oeevNRtJ
鯖開いたら起こして

         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l   /        ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
696名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:06:55.99ID:kEPU4s1p
俺は最強の軍師だから銀行を担当する
697名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:07:54.53ID:HQ/CiTgO
>>694
部隊名は「チンアナゴ達の逆襲」とかどうよ?
698名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:07:57.09ID:l+1E6AsF
サ終聞いてからちょっとだけ復帰してたけど、J鯖から始めましたとか移管後から始めましたとか
言ってる子結構いたから、実はまあまあ新規もいたんじゃね?
699名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:09:14.81ID:Cqq6rSLW
>>695
(´・ω・`)ゆっくり休んでくれ
700名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:10:13.28ID:L0OB4+/T
なんか今日のメンテは長いな
延長アナウンスもなしか?
701名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:11:25.27ID:5KuMLQ+H
最後の方はお互いほとんどオベ立てずに中央で全力でぶつかり合ってたな
fezはオベのお陰で前線が分散するからオベ建てなかったら一番近い中央に集まることが証明出来たな
702名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:12:17.74ID:F3oOe5dG
あーつまんねえ
スマホゲーじゃ満足できんAPEXとかやってみるか
703名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:12:47.41ID:za//4JHl
e-sportsの先駆けだったのがfezバンクだったからな
時代を先取りして、あっという間に置いて行かれたけどな❗
704名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:14:45.34ID:auqnGxgF
人が集まると遠距離クソゲーになるから分散して欲しかったのに
705名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:15:07.76ID:daBc0Bfs
メンテまだ終わらんのか
手が震えてきた
706名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:19:50.74ID:prvsZgKB
犯罪だけはおこさんようにな
707名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:20:37.88ID:UIehkqQ1
あーメンテ中だったのか
終わったら呼んでくれよ
708名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:21:23.63ID:SANT7aW4
だめだ、ふと今日はどのキャラでやろうかって頭に出てきやがる
もう二度と出来ないのか
709名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:26:20.50ID:oP8xugc4
ホントに今回のメンテ長いな
お詫びちゃん案件だろ・
710名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:29:11.40ID:NFamaKwv
OO優遇ひどいよな
どうせXXの奴らが言ってるんだろ?

もうこんな話もできないのか
711名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:31:05.48ID:K6oal1hx
お前たちが普段クソゲのことを忘れてたばっかりに
712名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:32:07.86ID:ITu6Snmo
受け入れろ!
713名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:34:55.65ID:HQ/CiTgO
ラストはめちゃくちゃおもしろかったな、やってて2回くらい泣いてしまったがみんなfezが好きで、長くやってるからこそ的確な動きとかできてて、めっちゃ伝わってきた、何年も続けてるプレイヤー同士でお前まだいたのかとか言い合ってたそしてこの文章を書いてる時に3回目泣いたわw
714名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:35:18.89ID:m3O0pkHZ
後継作があれば良かったんだがな
これはかなりセンスのある開発者でないと作れんし
715名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:38:45.61ID:xVPj2d7V
>>695
R.I.P.
716名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:39:08.40ID:auqnGxgF
復帰して思ったのが色々の利便性を上げるために中央区にNPC寄せたせいで風情もへったくれもなくなったことだな
アイテムもアクセ枠からスペルとかで簡単に手持ちやバンクから溢れかえってたし
717名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:41:02.40ID:UqD36vkn
(´・ω・`)移住先なんだけどぉ「PlanetSide2」なんてどーおー?
広大な世界で好き勝手戦争してるゲームだから内政も脳筋も工作員もヒーラーもニートもおkよ
銃とか爆弾とか飛行機とか戦車とかのFPSでファンタジーじゃないのがあれなんだけどね
718名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:44:06.23ID:ITu6Snmo
fezの次の行き先を思案するスレ
719名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:44:37.68ID:LAO034Zf
ただの記念にってサ終の瞬間録画したけど見返したらメンタルヤられた
720名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:44:57.29ID:lYqWQY/F
FEZの全盛期と言えば間違いなくこれだわ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

721名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:45:15.81ID:prvsZgKB
ここ数日スプラ界隈でゲームマネー稼ぎに一般巻き込んで談合する迷惑行為の報告目に付いたりするけどまさかな…
722名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:53:02.55ID:CunW20DI
FEZを追悼するDiscordないのか?
723名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:54:00.24ID:auqnGxgF
>>720
お前マジモンの黒歴史持ってくんなよ
724名も無き冒険者
2022/09/28(水) 22:54:58.76ID:LAO034Zf
残ってたんかよw
725名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:01:23.51ID:OYm3vhG3
(´・ω・`)15時鯖落ちのSS撮ったけど
(´・ω・`)エラーコード表示されてるダイアログが撮れてなくて微妙な気分になった
(´・ω・`)最後までFEZのSS撮影はクソだったよね
726名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:02:37.12ID:kuojwQDA
12年世話になったわ リアル頑張る俺はネトゲは引退する
ありがとうございました
727名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:05:13.02ID:pClafR+f
談合はチューバーじゃなかったっけ?
FEZでもチューバーはろくなのいなかったが
728名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:10:54.89ID:auqnGxgF
ゲームの私物化するのは大抵集団だからな
しかも配信者は数字取るために奇行をしなきゃならんから糞みたいなことしかしない
729名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:14:15.50ID:/8sECxbf
(´・ω・`)らんらん♪らんらん♪

(´・ω・`)らんら...
730名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:18:01.93ID:1A6SwxI/
(´・ω・`)我々のセカンドライフはこれからよ
731名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:22:50.05ID:9Nfhq9MD
もうネトゲはFF14を半年ごとにやるぐらいかな

ガチで喪失感酷い
732名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:27:25.06ID:rISM0jDg
久しぶりにログインしようとしたらメンテか?
ふざけんなよ
733名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:27:48.57ID:QAOhHg/t
マジで面白そうなネトゲがないな
自分のやってたゲームがサ終して、やるゲームないから昔やってたFEZをやってたがFEZもサ終
やるゲームがない
734名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:29:51.84ID:zL3mrXN0
結局笛、セス、大剣から時が止まったままだったな
2006年~2008年末と2009年~昨日までの時間が同じくらいに感じる
笛?セス?新参職だよねって感覚が最後まで抜けなかった
735名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:38:56.21ID:jKobaTW8
初期のいろいろ作戦考えながら戦ってた頃は面白かったな。

今の全部中央病じゃ。
736名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:41:02.00ID:cxi9Zuwc
むかーし48時間位メンテしてなかった?
それもゴールデンウィーク位に
始めたばかりでレベル20までmob狩り頑張れ時代にメンテの洗礼をくらった気がするが間違ってるかな~?
737名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:48:07.31ID:0BAT+d8x
>>736
あったね
重力のときじゃないかな
738名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:49:41.81ID:fnalL+hv
fezwikiトップのfez公式サイトへのリンクが、webアーカイブの方へ
すでに変更されててワロタ
739名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:51:06.33ID:cxi9Zuwc
隕石マップの戦術の変り方も印象的だったな
初期と末期は全く別
昔は崖上り講習とか国関係なしにやってくれてたよな
敵も味方も大好きだったよ
クリ銀マクロとか組んでたの懐かしいわ
今日はログイン出来なかったけどいままで楽しかったよ
Dエル 商団bullの皆、当時はありがとねー
740名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:51:07.54ID:mC8Z9svR
>>1
http://2chb.net/r/mmo/1664207405/5-7
の続き


https://twitter.com/fez_staff/status/1575003945264893952
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚
> 『ファンタジーアース ゼロ』は、9月28日(水)15:00をもちましてサービスを終了いたしました。
> 約15年間の長きに渡り、ご愛顧いただきました兵士の皆様に、運営チーム一同より御礼申し上げます。
> たくさん遊んでいただき本当にありがとうございました!
741名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:52:37.65ID:UVY7dVaB
後半は崖登りできて当たり前だったな

そりゃ新規入ってこないわ
742名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:55:33.52ID:fnalL+hv
>>741
壁にめりこんで、しゃがんでからジャンプとか、
あんなもん新規が見たらあきれてやめるだけだよな。
743名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:57:42.13ID:nNPjuaqd
>>734
ちょっとその感覚分かる
クラス弄るのは調整無理と分かってから召喚や建築にいくつか新規実装あったけどどれも微妙だったわ
744名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:58:05.19ID:APsnGFz5
>>720
これだけは理解出来なかった
ポリコレにうるさい昨今だとより炎上してそうだ
745名も無き冒険者
2022/09/28(水) 23:59:06.57ID:fNAs8fNn
乱戦衝突時、最前線で短サーチしとけば、前線安定なのは5年前と変わってなかった 最後までFEZの肝だったな短 
あと150コストはヲリ優遇だが皿ヘル、スピア主力にするのは完成度高かった
ステップ潰す魔法考えた奴センスない ヘビスマダメ下げたのは正解 
746名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:01:34.13ID:goehDIaz
エンチャとか装備なくして、システムそのままで謎の島に上陸して100人のなかから生き残るゲームに生まれ変わればもう一度チャンスがあるかもしれんぞ
747名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:01:58.48ID:VukM9aQv
ところで、マジでインタビューとか何もないのか。
748名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:02:43.50ID:9iugLUy1
>>746
最後短剣だけになりそう
749名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:05:13.31ID:eyLI/5AT
バトロワこそ食傷気味なんだわ
750名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:05:34.56ID:SgvSHUEN
オベリスク用クリスタルを募集 0/15
751名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:05:42.61ID:goehDIaz
さすが短剣スカきたない
752名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:09:50.89ID:hVHTUvDJ
ソロでやるゲームはあるんだよ
提供側は団体戦を求めてる層の意見も少し聞いてほしいわ
50対50規模だと良くも悪くも自分は目立たないからな
5対5とかでワンミスしたらさらされるの恐怖しかないじゃんw

みんなで楽しくやりたかったのがFEZなんだよ…末期はしらんが…
今は皆僻地行くんか?
753名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:11:51.11ID:VukM9aQv
新召喚や兵器ってほとんどキプ攻め対策用だったのが無駄すぎた
754名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:12:23.48ID:U8+N9Mnb
ガセだと疑ってすまんかった
Kindleのサンプルより、170ページのとこにfez

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚
755名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:15:26.77ID:HHbCIs28
fezは思い出が多すぎる、まだメンタルキツいな、海外だとファンサーバーとかは普通みたいだな、著作権よりそのゲームがなくなる方が危険って考え方らしい、アトラスが海外でファンサーバー訴えたけど海外の裁判所で寒がられてるらしい、ならサ終すんなよって
756名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:17:24.89ID:VukM9aQv
おん?まじか
>>356は本バレだったのか
757名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:18:57.33ID:ZGqE5cj4
http://www.fantasy-earth.com/sound/voicehistory/M_20/M_20_47.m4a

なんかまだサイトのほうは一部のファイルにアクセスできるなw
758名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:20:00.90ID:HKZZJi/h
>>738
ほんまやw
これはありがたい
いつでも見れるようにしてくれたのか
759名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:21:56.39ID:U8+N9Mnb
>>756
fezは見開きで5p、普通に数えたら10p
開発からのコメントは見開きで1p
760名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:23:09.00ID:HKZZJi/h
メルファリアの世界も結構、調べてみると壮大なんだな
公式の長編ラノベもあるみたいだけど

反乱姫のエフリシアって覚えてる奴おる?

電撃オンラインの雑誌でちょっと見たことあるんだけどいまさら全部読んでみたくなっちゃった
5大国ができる前より数百年前の話とかそそるやん
761名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:23:45.99ID:0HvbpGN/
>>753
ボルだかは馬出しとけばすぐ潰れるのになんであそこまで嫌われたん?
コストいくつだっけ
762名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:23:48.02ID:eyLI/5AT
>>754
ガセだと思ってたけどマジだったのか
ファミ通久しぶりに買うか
763名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:27:01.38ID:ocIgb74i
なんで今なの?
知識常識ある人教えてください
764名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:29:05.30ID:ocIgb74i
主語抜かした、雑誌に今更掲載される件に関して
昔シリアル載せた雑誌売ってたし何で今更って質問です
765名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:30:08.77ID:re3srXwQ
ジーパン松田がやってくれたんじゃねーの
知らんけど
766名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:31:54.67ID:ZGqE5cj4
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚


「ありがとう」溢れた15年の終わり『ファンタジーアース ゼロ』サービスに終止符―『FEZ』最後の瞬間には多くのプレイヤーの声止まず 1枚目の写真・画像 | Game*Spark
http://gamespark.jp/article/2022/09/28/122907.html
2022/09/28 16:59
767名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:49:59.33ID:N+2SUMJg
ガチャゲーが流行ってるのもターゲットが高給取りの今だけだろうしなあ
あと20年たったら老後の年金を毟るためにローコスト定額のゲームが残ったりもするだろうに勿体ない
768名も無き冒険者
2022/09/29(木) 00:55:08.91ID:QuEAg19l
>>761
ボルはキプ領域しか動けないんだから領域ゲーの本質見失った中央病患者ののネガ100%でそれで産まれた負の産物っしょ
769名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:04:14.14ID:VukM9aQv
いや、俺は貴重な開発力をキプ攻め対策なんぞに費やし続けて
結局解決しなかったのが駄目だって思ってる
770名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:04:17.29ID:aOoZfYvl
数年間ログインしてなくて最後も立ち会えなかった。どこのマップか忘れたけど、急に4つのキーワードを思い出した。

降下、待機、マラソン、ナイトで偵察

降下時間を決めて全員で降下する瞬間とか脳汁でまくりだったわ。
あんな体験ができるゲームがこの先出るとは思えないのが寂しい。
771名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:11:03.37ID:WkB421C5
降下マップあったなぁ
召喚揃えて一斉に降下するまでの暇つぶし舌戦タイムとか懐かしい
772名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:12:40.01ID:HKZZJi/h
自分も今日はログインしなかったわ
平日昼間とか無理だし

まあスクエニ移管した後はアカ喪失をきっかけに、野良で適当にたまに遊んでただけだから特に思い出も何もないけど
サ終の瞬間は興味あったから立ち合ってみたかったなぁ
773名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:15:14.76ID:FY6+VOpC
結局赤武器クエのルート制覇出来なかったなぁ
774名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:15:42.00ID:5KUOZWex
>>735
後衛は少数戦がかなり苦手。
だから、中央が多ければそちらへ行きやすい。
サイドへ後衛でいって、ハイドにやられるとか、フェンサーがいるとかあると厳しい。
キル取り>オベ破壊 という認識が前衛にあったりすると、サイドへ行かない傾向があった。
オベ破壊はセスにやらせれば良い、とか。
775名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:17:31.48ID:5KUOZWex
>>741
そこは開発がMAP作りを行う上で、ジャンプで登りにくいところは何だかな~と思ったな
776名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:20:36.93ID:+Qobd/kI
>>752
FPSなるけどapexとか少人数チームで足引っ張ると胃が痛くなるからすぐ辞めたわ
大人数でやれるbfの新作に期待してたがクソゲみたいで手が出せんし
オンゲ自体しばらく遠ざかりそう
777名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:20:53.41ID:F6uxHLnv
>>772
有給あってないような職場なら転職すれば?

4000人いたよ
778名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:23:11.09ID:g4+cjLqR
平日の真昼間に4000人もいたんだFEZを愛する潜在的プレイヤーはかなりいるよ
FEZ2は是非これを励みに立ち上げてほしい
779名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:23:33.74ID:syqXtoit
>>770
俺の記憶だとキンカッシュ
昔は戦力揃えるまで待機して全力で降下vs迎撃
あれを動画に残したかったな

ここ3日で撮りためた録画みてるだけで夜がつぶれてわろた
わろた…
780名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:25:25.26ID:0HvbpGN/
>>776
2042なら今シーズンは大分まともになったぞ
冷え切った人口も多少戻して定着する程度には
781名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:27:54.87ID:HKZZJi/h
てか、このゲームって最初からPCDスコア至上主義だったっけ?
最初始めたての頃は結構、戦略ゲーっぽい頭使ってやゲームっぽいイメージだったのに
オベ建てのシミュレーションできるアプリまで作ってる人までいたよね?確か

>>777
ゲームやりたいから休むわwとか無理でしょ普通
おまけに友達も彼女もなしアラサー独身中年だから育メンします!なんて理由も作れないし
782名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:29:54.39ID:0HvbpGN/
>>781
眼科に行きたいなら簡単にOK貰えたぞ
運転に支障が出るアピールも合わせるとGOOD
783名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:30:02.83ID:xKYZQnzi
自分も最後の5日だけ戦場動画撮ってた
満足いくスコアは少なかったしラストデッド貰ったのもあったが思い出として取っとく
784名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:30:44.66ID:3ytetevv
キンカの一斉降下マップは昔だから出来たことで今ならみんな勝手に降りてたろうな
振り返るとやっぱり笛以降は面白みが減っていった感じがある
785名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:31:41.19ID:7Z03uBrr
>>598
ひどい王様だな
どこの国や?
786名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:32:03.92ID:gIpMAbvz
ホルキャラの 凛くん へ
部隊は元ゲシュタルトに入っていましたよね
プレイヤースキルはあったが絵の才能は一切なかったですね
だってその絵は他人が描いた絵でしたもの
Pixivの絵を保存して自分で描いた絵だと周囲に自慢していたよね
貼った絵の名前の数字をPixivのURLに入れたら元の絵に飛ぶんですよ
これからはこのような行為はやめて真面目に生きてください
787名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:32:16.15ID:pfDyCYbb
クズエニに能力が無いから死んでるけど、根本のシステムは唯一性あるし
来たるべき日が来た時に備えて生かさず殺さず状態にしてほしかったな
吉田すらあのザマでクズエニの能力じゃその日が来るか知らんけどな だからサ終決断したか

FEGも勘違いしてなければある程度のシェア伸ばせたと思うのになあ
788名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:32:30.50ID:5KUOZWex
画質は

PCゲーム、SteamPC=PS5>PS4>switch

という感じ。

FF13、FF15、FF7Rは高画質でおすすめ。
最近のゲームソフトはサクサク遊ぶなら、EASY設定一択で、昔と違ってノーマルだと難しすぎることが多い。
エースコンバット7が思ったより高画質で面白い。エースコンバット1~6のどれかをやったことがあるならやるべき。
スパロボもVのトランザムは面白い。トランザムが使用できるのはVだけ!スパロボ最新30も思ったより高画質で面白かった。こっちもスパロボSFC、SS、PS1、PS2とかどれかやってたなら暇つぶしにかなりおすすめ。
ニーアオートマタも高画質。ネックは敵の微妙なセリフと暗い設定。難易度EASYで回避オートチップつければラスボスまで無敵回避できて快適バトルで誰でもクリアできる。

高画質PCゲームだと、HDRが気になる。HDRディスプレイが高いが多分画質が大幅にアップする。
ニンテンドーswitchは所持してないが、有機ELだと画質アップする人は多い。

FC、SFCのエミュは過去に購入したことがあるソフトならRom落としても平気だと思う。例えば、FF4を昔ゲームショップで購入したことがあったとか。
789名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:35:22.98ID:F6uxHLnv
レイスジャイにナイト5とかは6月サ終発表復帰後1度も見なかったなぁ
790名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:38:14.96ID:5KUOZWex
>>781
途中まではPCDが最重要だった。キルは重視されてなかったな。取れるなら取る感じ。
2015年ぐらいまではオベ意識がかなり強かった。ここ1,2年で一気にオベ無視の人が増えた。
近年のアップデートで、オベ領域ダメージの変更があって、その後、キル、バトルが最重要だと考えるプレイヤーが増えたのはあった。
キルダメージを稼げば、オベ領域が少なくても勝てる、とか。
でもまぁ昔から50人の総合力で決まっていたのは確か。
バトルは今年の春ぐらいから少しずつ上手くなった人は多かったと思う。
ウォリアーが強い、と言い出して、サラスカから転職したプレイヤーが増えたのは良かったと思える。
791名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:42:01.72ID:5KUOZWex
もう終わったから出すが、戦争終わった後のスコアで、支援1位=総合1位になっていてそれは違う、と騒いで修正が入った。
しかし、クリスタル採掘だけで1位を取って総合1位を取れたのは妥当だった。
クリスタルは戦局を大きく左右したし、クリスタル募集は常に多かったから。
もしも修正が入ってなかったら、近年の最終結果のスコア総合10位以内は、クリスタル採掘数10個以上+バトルを行っていた人達になっていただろう。
だから勝率上げたい人なら、クリスタル採掘を多くした方が良かったが、ここまで考えた人はいなかった。
792名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:44:06.88ID:HKZZJi/h
>>790
EXエンチャとスペルのおかげじゃないの?歩兵うまくなったと錯覚したのって・・・
793名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:50:06.30ID:xKYZQnzi
まあ結局裏方やりつつ主戦維持とかで総合スコア出てる人がこのゲームのルールとしては一番優秀だったのは間違いなかった
オベ立ててその後ダメとキルとりつつ死んで召喚出たりすれば総合10万とか行くしね
短剣でずっと中央と敵キプ襲ったりしてPCダメ30k~50kで総合7万俺最強ですみたいなのはちょっと違う感じする
794名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:50:29.32ID:XZfCjXBU
あれ5年ぶりにログインしようとしたら昨日おわってるやんけワロタ
まじかよ‥24時間ぶっ続けでやった記憶がある‥
795名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:54:15.27ID:5KUOZWex
短剣スコアボーナスアップがあったが ry
796名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:56:34.45ID:PUeUfjQs
ファミ通良かった?
797名も無き冒険者
2022/09/29(木) 01:59:45.26ID:g4+cjLqR
総合でいうなら短スカでも総合上位は無理だったよスカじゃひっくり返っても総合10万は越えなかった
総合上位はキルや建築ダメに強いヲリセス総なめ
召喚初動やればいいじゃんはなしな職バランスの話だから
798名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:02:45.47ID:g4+cjLqR
そもそも短剣でも30k以上なんてPTや囲い居ないと無理だったし
それなりに上手な野良短でも20kがせいぜいだがキルが取れないために総合5万もいかなかった
同じ腕でヲリセスならキルや建築で稼げて総合10万余裕だった
総合上位はヲリセス笛が優遇されてたよね
799名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:04:21.92ID:tvc8TmAG
>>790
ここ何年かは中央特攻多かったよね
昔はもっと主戦場にバラけてたんただが
800名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:21:21.74ID:U8+N9Mnb
>>796
他の記事全く興味無いけど、
この10pだけの為でも600円なら払って良かったと思ってる
感傷的になってる今だからかもだが
801名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:22:23.49ID:ygdYRg27
ファミ通まじだったのか
802名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:24:32.24ID:BkaK0SiG
お手軽移動スキル持ってるやつに建築ダメ持たせるから常に裏でセスが白アリみたいに沸いててクソめんどくさかったわ
下手くそが行くとパワポドレインだのシャット通常で殺されてるし
803名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:27:11.72ID:YnnVrfMh
そういや囲いなし完全ソロ、1ゲージ差がつく負け戦で短剣25k出した事あった
俺を褒めろ
804名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:34:53.92ID:g4+cjLqR
おまえらがなぁ・・毎月2000円でも払っていたら
リーもいってたけど強さに影響する課金は出来ないから月額が駄目なら金コ乞食なんてせずにルレ回せばよかったんだ
805名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:38:33.61ID:7Z03uBrr
結局オリ皿スカの3色時代が一番楽しかったわ
806名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:41:51.41ID:pfDyCYbb
>>804
金コをあんなにばらまかなければ良かっただけなんだよなあ
今の流行ってる対人ゲーはスキン課金前提なとこあるのに、スキン配ってPtWも御法度なんて虫のいいゲーム続けれるわけないわ

とはいってもがめぽ時代からの資産の蓄えがどうしてもあるからなやっぱ長く続いた弊害で詰んでたわ
807名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:43:03.82ID:HKZZJi/h
>>804
たった1000人くらいが課金してどうこうなったか?と言われたらNOだと思う

鯖が3つに統合された時点で既にオワコン化してたしな
まともなメンタルの奴らは二度と戻ってこずに人口激減していったわけだし
808名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:47:11.41ID:PiJEVHn0
重皿は結局は導入当時の設置型が良かったよね?
809名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:47:58.15ID:QfFLuPcn
この喪失感は長編小説を読み終わった後の感覚に似ている。
今まで浸っていた楽しい世界が消え去り、いきなり現実に引き戻されるのだ。
言ってしまえばFEZは15年読み続けた大長編小説だろう。
そして最後は美しい思い出だけが残った。明日から仕事だ。頑張ろう。
810名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:48:42.10ID:tvc8TmAG
重皿、盾皿、星皿あいつらは一体なんだったのか
811名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:50:02.50ID:st6vjLWG
ファミ通買ったよ 終わったゲームの特集とか愛されてんじゃんFEZ

インタビューの他にも色々あった
・総戦争回数や建築、召喚、デッド数、上位マップ等各種戦争のデータ
・男女別フェイスタイプ使用率(♀は言うまでもなくアレ) 人気装備
・エンドロールからいくつかコメント抜粋(キャラ名も載ってる)
見応えあるから記念に買って損はないと思うよ
812名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:53:11.48ID:5KUOZWex
>>808
確か最初は射程がかなりあった。遠くから狙える重力魔法。
新規スキル実装→弱体化の流れがFEZは多かった。
ランペも実装直後は範囲がかなり広かった。
リリスも実装直後は移動が速かった。
弱体せずにそのまま適応で良かったのかな。
813名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:53:17.21ID:g4+cjLqR
>>807
あのさ1000人っていうのは同時接続の話で実際のプレイヤーはその3倍はいたでしょ
彼等が毎月ずーっと2000円払ってるだけでも違うわ
814名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:53:27.01ID:tvc8TmAG
重皿削除されたと思い込んでたけと一応生き延びてたんだな
結構目立つスキルなのに最後何戦かした時に一度も見なかったのはなんでなんだろ?
815名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:54:08.20ID:g4+cjLqR
週末だけとか週に2,3回だけとかいるからもっといるな
816名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:54:10.25ID:3ZUUnHUt
ルーレット最初期って11連やったら大抵防具セット1と武器2くらいは出たよな
817名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:54:57.39ID:9guzno7I
>>781
最初はそんなでもなかったよ
全体的に勝利を重視していたし、スコア伸ばそうとしても回復アイテムが個数制限で
粘ることも難しかったしね

課金実装してハイリジェやハイパワポ、ステーキが出てきて、コスト制になってからは
終始前線で戦うことが出来るようになってきた
その頃くらいから中央病もポツポツ増えだしてきたのだけど、注意したりすると「スコア
出ない雑魚は引っ込んでろ」というやり返しが出てきた
中央特攻=スコアラーがこの辺から目立ってきて、勝敗よりも自スコア重視と明言する
奴が増えてきた

最初は冗談で言ってる奴もいたんだけど、新規で真に受ける奴も混じってきて本気で
「PCD出る奴=戦争に最も貢献している」と考えるのも出てきた
丁度そのあたりで公式生放送で「もちろん中央でw」やらかして、歯止めが利かなくなった

あとはなし崩しで、真面目に戦争しようっていうのが減っていき、スコアラーが増えてった
818名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:57:03.73ID:pfDyCYbb
>>811
Tシャツとかいう誰得グッズよりこういうのを望んでたんだよな
Tシャツ買わなかったがファミ通は買うわ実質これがメモリアル設定資料集やな
819名も無き冒険者
2022/09/29(木) 02:59:45.03ID:9guzno7I
公式グッズ作る予算が無かったのだろうけど、それにしたってTシャツは
ないだろうって思うわ

予算使わないならダウンロード形式でBGMをMP4配布したり、公式資料を
PDFにすれば良かったわけで…
820名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:00:28.03ID:XgUDUKHK
>>807
>>813
その1000人が中央特攻したり、初動や召喚出さなかったり、
中華引き連れたりクソ配信やインフルエンサーごっこしたりして3000〜4000人を追い出してたんじゃ無いんかw
821名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:00:53.90ID:BKaMzIhW
中学生ぶりにファミ通買ってみるか
822名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:02:20.77ID:mHWZiniJ
>>784
最初に降下した奴がやられて絶望感漂ってたキンカで一斉降下しないでナイタク同時に大量に出て敵のキプ裏オベ折れば勝てますって言われて勝った時は凄い気持ち良かった
これが本物の軍師様か……!!って思ったわ
823名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:02:24.68ID:HpM1OGuE
>>776
BFは良いよね。
大規模対戦で撃ち合い苦手でも裏方的なサポートも出来るし、遊べる幅が広い。
824名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:03:46.65ID:DXZB5vuT
>>760
ザックリとしたfezのストーリー

http://fewiki.jp/index.php?Guide%2FFE%C0%A4%B3%A6%B4%D1
825名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:06:36.96ID:HKZZJi/h
>>817
運営がこのゲームのルールを理解してない、なんて言われてた時もあったくらいだからなぁ
正確にはルールと言うより良さを理解していなかったということなのかもしれない
まあ運営からしたらエンチャやハイリジェを大量消費してくれるお客さんを優遇するのも当然だから仕方なかったかもしれんけど・・・

課金してルレ何度も回し続けりゃエンチャや回復アイテム、壺も羽も出てくるから重課金者ほど中央特攻に走る連中が多くなっていくのも頷けた
もはやその流れに歯止めを利かすなんて誰にも出来なくなっていって、トドメにEXエンチャとスペルが出てきて今に至るんだろう
826名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:07:27.18ID:PCk1E4fk
結局ストーリーって完結したの?
827名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:15:18.38ID:vxzhx3VJ
俺たちの戦いはこれからだ!
828名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:21:54.66ID:BKaMzIhW
fezロスきつい
829名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:30:14.60ID:U8+N9Mnb
俺もあんなバカ笑いしながら蔵落としたのに今になってきちぃ
今も夜勤なのに仕事手につかん
830名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:31:27.90ID:aOoZfYvl
色々なゲームやって思ったのは、課金はスキン(コスチューム)など、キャラクターの見た目に関するものに限られる方が良い。
課金すればするほど強くなるシステムはマネーゲームになりがちだから面白くない。
無課金でも、課金プレイヤーの間にレベル差などはもうけられず、強さはプレイヤーのスキルに左右される仕組みが望ましい。
課金システム面だけなら、フォートナイト方式が理想的だと感じる。ベストではないかもしれないけどね。
831名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:38:41.11ID:tvc8TmAG
正直晩年はほとんどプレイしてなかったから大したことないと思ってたんだけど辛いわ
FEZは思い出した時にふらっと帰れる実家みたいな場所だったんだな
832名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:39:45.66ID:favouoL+
fegのルーレットって切なかったよな。格好いいけどさ
833名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:44:34.32ID:JIIicjqz
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

834名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:46:03.29ID:2UnaNHBf
>>817
1. コストを増やしたせいで継戦能力が上がって群れての歩兵戦が増えた
2. エンチャとスペルで硬くなったせいで以下同文
3. セスとフェンサーによる領域と召喚の相対的な価値低下
と、いう感じでP2Wの影響以上に戦略性が低下して浅くなってしまい、
そこから頭も良くないプレイヤーで濃縮されて売り上げが減って詰んだんだろうな
コスチュームも月額課金していないと持っていても装備出来ないぐらいやれば良かったんよ
昼とか深夜とかにせっせとクリ放置してたニートや主婦や手帳持ちがかなりいたんだし
835名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:47:55.91ID:fsGWAs2X
暇な時に気が向いたらやるくらいだったのにアミュレットに付与するのめんどくせえってなってやらなくなったんだよなぁ
836名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:53:48.58ID:rpy6QFQs
>>817
個人戦績が実装されてからPCDとかデッド忌避とか
皆で勝とう!から個人のスコア主義になっていった

個人戦績が実装が一番の癌だったね
837名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:54:12.50ID:WkB421C5
>>831
人は失って初めて無くしたものの大きさに気付くのだ
838名も無き冒険者
2022/09/29(木) 03:55:57.08ID:WkB421C5
個人戦績のシステム自体は結構好きなんだが(自分の召喚率とかが数値化されるので面白い)
一方で全体で見ると戦績のためのプレイが増えちゃったのはやっぱネックだったね
839名も無き冒険者
2022/09/29(木) 04:00:48.17ID:BKaMzIhW
fezはもう戻らん
出来ることは出来るうちにやっておこう
勉強になった
840名も無き冒険者
2022/09/29(木) 04:11:34.55ID:5KUOZWex
個人戦績実装前でもランキングはあったからなぁ
PCDとかみてた
841名も無き冒険者
2022/09/29(木) 04:25:37.98ID:5KUOZWex
オレの勝率は脅威の60%だった。連続勝利数は20だ。今年になってからセスタスやってみたが強すぎだった。ジャイ+歩兵性能はちょっと・・・
片手50=最強と思ったがどうなのだろう。
842名も無き冒険者
2022/09/29(木) 04:27:58.52ID:8k+E/tUt
火力なさすぎてスタン耐性ついたやつらに轢き殺されて終わりでしょ
843名も無き冒険者
2022/09/29(木) 04:47:21.24ID:WkB421C5
脅威のっていうか勝率なんてそれこそ100%の奴もいるだろうからなぁ
後は部隊所属してるキャラかどうか、参加する戦争を選り好みする人かどうかでも全然違うだろうし
844名も無き冒険者
2022/09/29(木) 05:00:57.09ID:Ce7gt+5g
ここみてるとファミ通買えばFEZ記事あるのか?
明日書店にいくか
845名も無き冒険者
2022/09/29(木) 05:26:35.12ID:dZtnkKj8
ティファリス様21歳ってまじ?
興奮した
846名も無き冒険者
2022/09/29(木) 06:13:51.51ID:4UNAr74p
15年プラスして36歳じゃね?
847名も無き冒険者
2022/09/29(木) 06:16:28.22ID:Gv+yX75Y
無意識に朝FEZやろうとして蔵起動しようとしてたわ
あの時間はもう戻って来ないんだな
848名も無き冒険者
2022/09/29(木) 06:50:12.60ID:XpnIMpPo
エリスもプラス15歳か
合法やんけ
849名も無き冒険者
2022/09/29(木) 06:55:46.96ID:mr/A782P
ジジイはもう・・・
850名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:02:38.89ID:KJGp0AxR
どの国も統一は出来ずに滅びたという形なんだろうか
851名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:08:36.08ID:ro5Qkq8G
兵士がいなくなっただけで国王たちも首都にいたNPCもいつも通りの生活をしているよ
852名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:09:43.13ID:JektaECq
ベストのNPCはシャンテだったと思う。
ホル民だったオレが最も世話になったのはキャトフだ。(だれだか分かる奴いるか?)
853名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:11:47.77ID:QX+cLzfb
終わったと聞いて来てみたが、廃村状態じゃなくて良かった
854名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:18:30.18ID:Fc+sJJBF
朝はFEZやってた時間だけどやることないから散歩し始めたわ
855名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:21:19.78ID:tvE2MZA0
>>720
FEEGAとかってので江頭2:50コラボのもあったよな
何かの条件不達成だったらコラボ決定してしまうみたいな内容で不達成だったのに結局コラボしないで嘘つき運営がって思った記憶がある
856名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:45:31.52ID:7dVxM4Sh
タッ・・・タッ・・・タッ・・・
タッタッタッタッ
カチッ
ヤァ!
waiting...
857Fゲブ民
2022/09/29(木) 07:46:37.69ID:1hEeqY8j
10年以上前になるけど毎晩VCつないで部隊で戦争行ってたあの頃が1番楽しかったな
今思うとたいして強い部隊じゃなかったけどそこそこ大人数で割とガチ目にやってて訓練したりバンク大会に出たりたりしてた
戦争でホルの強部隊と被った時は熱くなったもんだ
部隊での焼肉オフで生ユッケ食べたフレが胃腸炎になったり風俗デビューに付き合ってもらったのもいい思い出
移管後はキャラも消えてもうフレも全部消えてプレイすることもなかったけど、新たなキャラで久しぶりにログインしたら首都で昔の部隊メンや知ってるキャラ名を見かけて懐かしい雰囲気を味わえたわ
もう会うこともないだろうけど、お互い元気でな!
楽しい思い出をありがとうFEZ
858名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:52:30.60ID:VukM9aQv
やっぱプログラムソースは酷いみたいだな。
開発任せられる会社もなかったとか
859名も無き冒険者
2022/09/29(木) 07:59:07.78ID:5Xkutb5Y
世界展開、これに尽きるよな
日本人はどうしても母国語以外への進出が下手くそだし
ノウハウあるスクエニがやってくれれば良かったのに
860名も無き冒険者
2022/09/29(木) 08:09:29.36ID:IRX2c+1S
世界展開とか言ってFEZ2に該当する作品がフォースポークンみたいなグラになったら絶対にプレイしないわ
たとえ理想的な神バランスであったとしても興味すら示さない
861名も無き冒険者
2022/09/29(木) 08:34:02.84ID:PUeUfjQs
>>800
自分も記念に買ってきます
862名も無き冒険者
2022/09/29(木) 08:35:50.89ID:Y3jetRsG
最近だと近いの聖剣3リメイクくらいだなあ
グライメージ
863名も無き冒険者
2022/09/29(木) 08:59:56.61ID:G8ljZgIl
ファミ通ってアマゾンだとこれでいいのか?

あまぞん.co.jp/dp/B009HCLP1U
864名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:01:35.73ID:FR+nVMOt
>>862
キャラデザ神谷さんだからヴァニラソフトのゲーム見てみるとまんまfezだよ
865名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:11:57.87ID:2RS+Tr0u
FEZ載ってるファミ通は10月13日号NO.1765ってやつだぞ
ちなみにAmazonだと電子版は無い
866名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:22:20.24ID:MAUi96Vq
ebookだと電子版買えるな。試し読みでFEZが載ってる
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/636189/
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚
867名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:30:51.06ID:NlRxvicC
楽天で電子書籍で買ったわ
868名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:34:00.05ID:MAUi96Vq
>>864
聖剣シリーズ触ったこと無かったけど確かにfez感あるな
丁度半額セールしてるから、3から始めて楽しめるか分からんけど、
グラのためだけに買ってみる
869名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:34:43.53ID:HtMNZ90j
(´・ω・`)正直ゴリラのキャラは受け付けないな。
(´・ω・`)PCパワーアップ完了したし、Vitaサ糸冬から手を付けてなかった王国2でもクリアしてくるかな。ちなキャラはキャスト♂最終EPバージョン。
870名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:35:22.60ID:vQCtRaMN
10ページくらい特集くんであるっぽいな買うかあ
設定画集すら作らず糞デザTシャツしか売らんかったFEZ運営とは大違いやなあファミ通
871名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:37:13.06ID:ep3OJiPH
インタビュー内容ってリーク通り黒字だったけど
スマホやソシャゲの売上金額と比較されてサービス終了って流れなのか?
あとスクエニの社内体制とか方向性ってFEZ2作ろうみたいな流れじゃなくて
ソシャゲ中心で経営していく体制なのかな?
872名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:40:09.85ID:5KUOZWex
>>858
2005年のネトゲと同じぐらいだろう
873名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:42:01.98ID:5D8u9i0W
>>865
あるぞ、俺は0時16分に買った
Kindleで検索して(欲しいもの)リストに追加して
Amazonショッピングアプリじゃなくて
ブラウザから欲しいものリスト開いて1clickで購入
今は知らんけど商品ページから買おうとするとページが無いと出た
874名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:50:35.00ID:2RS+Tr0u
>>873
ほんとにこのやり方で買えたわ、ありがてぇ
よう気づいたな

仕事終わったら読む
875名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:51:32.98ID:HtMNZ90j
(´・ω・`)終盤に出した精霊系防具や妖怪モチーフのが良かっただけににいいえういいあ。
876名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:53:58.83ID:ZDKMcwGF
喪失感が凄い(´;ω;`)
877名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:55:07.36ID:H2xV0U5x
ファミ通読んだ。本当に万策尽きて終わったみたいでサッパリした。
しかし世界規模のeスポーツとFEZって真逆の概念だろw FEZ2作んなくて正解だよ
878名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:55:27.83ID:5KUOZWex
マジだった
FEZ ファミ通2022年10月13日号 No.1765
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚
879名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:57:08.55ID:ZDKMcwGF
特集ありがてえ 即HP閉じた運営とは大違いだ
880名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:04:55.58ID:jbyIBnRT
昨日の夜がやばかった
ガチで喪失感がひどくて息苦しかった感じあった
881名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:06:24.83ID:G+wszLCM
クソゲサ終してて草
882名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:10:42.38ID:Y3jetRsG
>>864
有り難う、神谷さんが生みの親なんだね
えらいハングリーな環境でFEZは出来上がったんだね
こりゃ続編ないなwこれから神谷さんの軌跡を追うか!
883名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:12:32.32ID:jBIR0Ri2
>>574
でもな中の人おっさんなんで
884名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:12:49.54ID:5KUOZWex
速報

スプラトゥーン3 switch

初週売り上げ本数

193万本
885名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:22:39.47ID:5D8u9i0W
>>878
1も2も気にしなくていい位には独立してる
戦闘はスーファミでやってた俺は感動したけどぶっちゃけ普通で多分飽きるの早い
886名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:24:28.48ID:5D8u9i0W
やべぇアンカーミス
>>885>>868宛て
887名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:39:56.90ID:oGq+p9mm
>>871
プログラムにフラッシュプレイヤーやIEクラスのサポ終したレガシー的な部分があって改修が必要だけど、そのコスト回収の見込みが立たないってことだろうね。ソシャゲの方が一攫千金のチャンスがあるように見えるし。
888名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:42:04.46ID:OevnfE06
暴言や煽りを放置していたから終わったんだよ
そういう事をしていたのは手帳持ちだろうしな
889名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:42:07.05ID:5KUOZWex
ラグが大きかった理由は50vs50だったからか。
30vs30ぐらいまで落とせば平気かな。
890名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:46:13.41ID:e7oZ6d9i
ガンオンなど見たくオベの役割をレーダーやデバフ要素にして戦略性を上げたり、少数戦にすりゃ競技性も上がり面白いと思うよ。
(後の祭り)
891名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:46:28.86ID:Y3jetRsG
FPSが盛り上がってきていた中、羽モード採用

ドラテ撃って直線バックステップは最長距離退避
これ編み出したのはゼイ
ヲリ羽モードに攻略的な、面白さが詰まってた証拠
892名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:48:51.29ID:5KUOZWex
FEZ ファミ通2022年10月13日号 No.1765
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚

FEZ特集は後半で、全10ページだった。
合計戦争回数 250万回。
クラス比率は前衛が多かった。ウォリアー40%。だから場所によってはソーサラーが効いていた。そこで弓が対サラで機能していた。
893名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:49:03.44ID:Oco8QE4Z
大縄跳びゲーを今更やる気にもならんし
FEZ消失は俺のなかでオンゲの終焉かな
894名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:51:36.93ID:jbyIBnRT
冷静に懐古してるやつらがすげーわ
動画とか画像とか見れば見るほどつれぇわ もうやれねーんだなっていう喪失感が
895名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:57:52.19ID:dZtnkKj8
まじ喪失感やべえな
今首都での放置動画を再生しながらなんとか耐えるけどやっぱりつらい
896名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:59:23.74ID:xQ9QBg3T
ソシャゲで忙しいから割とそうでもない
897名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:05:49.65ID:6f3toZPC
>>892
250万回って書かれると少ない感じがする
戦争1万回やった人間もちらほら居るのに
898名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:09:22.59ID:g4+cjLqR
>>895
それもっと辛くなるよwww
899名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:10:27.04ID:g4+cjLqR
>>897
そうだけど100人対戦だからねすごいことだよ
900名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:11:30.15ID:6f3toZPC
最後ギリギリまで戦争しなくて良かった
永遠に決着つかないんだろ
901名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:19:05.59ID:c/rE/aBy
>>893
俺もそうなるかもしれん
ネットゲームまともにやったのFEZがはじめてだったんだけどさ
笑うかもしれんがクリ掘って渡しただけで感動したのよ
このキャラクターの中本当にプレイヤーなんだなってさ
902名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:20:42.79ID:mWDgl7AR
すまん大縄跳びゲーてなんなん?
903名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:22:21.10ID:/orns1Lr
>>897
1時間あたり20戦場立ち続けて15年でやっと250万回
904名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:28:06.26ID:PpUHB0Cg
辛いから体調不良で休んだ
905名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:30:10.49ID:1955/dOX
>>902
FF14
906名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:31:04.28ID:QdR5zlAo
>>894
>>895
時間で解決するだろうけどとっとと忘れた方が良い
907名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:32:38.86ID:mWDgl7AR
>>905
さんくす
FF14やってないからさっぱり分からんわ
908名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:33:29.86ID:HINeid4h
>>902
FF14のゲーム性を揶揄してる
大人数で長時間それぞれがロールを厳しく守ってやっとクリアできる
その中の誰かがミスると終わりだから死ぬほどギスギスしててミスに対しても厳しい
909名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:35:23.49ID:5KUOZWex
FF14より、FF7R、FF15、FF13、FF4/5/6(SFC版)の方が面白い
910名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:36:15.16ID:wyKkPaOw
planetside2は、一応1000人同時対戦だが、あれなんかはどうやってんだろな?

ダメ被りの処理とかしなければ大丈夫って感じなのかな?
911名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:37:01.12ID:mWDgl7AR
某散髪屋の人とかエルの鎧の防衛の人のTwitter見てると
凄く1キャラへの執着というかキャラ愛?を感じてさぁ
ワイは色々な国や人をうろうろしてたからそういうのはないんよね
でもこういうの見ると一国一キャラでやってれば
また違った楽しみ方出来たのかなとと少し思って少し嫉妬したわ
912名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:37:52.14ID:g4+cjLqR
>>908
それぜんぶ高難易度の話じゃんFEZでいえばバンクやるようなものだから難しくて当たり前
ストーリー追うだけなら予習だっていらんし適当でいいだろ
913名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:38:40.75ID:mWDgl7AR
>>908
FF11とかリネとかそのへんから変わらんどころか悪化してそうだな
ワイもFF14絶対やることない感じだわ
914名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:38:42.24ID:g4+cjLqR
FF14で自ら高難易度に飛び込んでミスしておいてギスギスしないわけないだろバカか?w
915名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:39:34.96ID:okbs/ngJ
なんでそんなに信者のやばさをアピールしてくんの
916名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:40:21.89ID:g4+cjLqR
>>913
FF14はギスギスとかいってんのは全部エンドの高難易度の話で
普通にストーリー追うだけならギスギスどころか何度死んでもギスることないよ
FEZだって戦争でミスっても怒られないけどバンクで下手くそいったら怒られるだろ
917名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:42:52.49ID:mWDgl7AR
>>916
たしかにそうやな
FEZのバンクもだけどやるなら高難易度までやらないと面白くないし
ギスギスもしゃーない思うけど今更そこに飛び込みたいとは思わないかな
918名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:44:02.20ID:7dVxM4Sh
ストーリーおうだけなら本や映画、実況でいいよ
919名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:44:31.23ID:HINeid4h
>>912
ストーリー追うだけなら買い切りゲーでいいしオンゲに求めるものじゃないだろ
いずれ仲間と高度なとこに手を出すとき待っているのが大縄跳びってのが問題なんだよ
大体にしてバンクは技術もってたら多少戦略も行動も融通は利くがFFは極めた上でそれってのがな
920名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:45:36.78ID:eOSVajZk
>>892
買おうかなと思ったけどなんか憎しみ湧きそうで怖いわ
921名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:49:30.60ID:g4+cjLqR
ギスギス度はFEZのバンクのほうが上だぞ何せ暴言やばかったからな
でも戦闘が俺もあまり好きじゃないから戦闘がこれ苦手だなって思ったらFF14の高難易度も苦痛だと思うよ
922名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:49:43.22ID:JIIicjqz
 
ゲーミングPCはゲーム機の王様

http://2chb.net/r/ghard/1664397975/
 
923名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:49:54.81ID:fMB57eTq
NPCボコるのはもう飽き飽き、かといってPvPガチるほどゲームに熱量持てないからダラダラ戦争やってるのがよかったんだがな
924名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:51:50.61ID:okbs/ngJ
少人数戦のフィギュアヘッズは性に合ったが
同様のガンエボは全然だったわ、なんでだか
925名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:51:59.17ID:9guzno7I
>>845
エルフだから肉体年齢は14とか15とかだった気がする
926名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:52:06.46ID:HINeid4h
FEZは同部隊内でもバンク組やら戦争組、部隊チャ組とかガチガチからゆるゆるまであって良かったわ
休みや気合乗ってる時はバンクやったり、今日はやる気出ないから戦争1.2回やったら落ちるすわーとか
つーかFF14信者様こえーわ
大縄跳びに帰ってどうぞ
927名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:52:43.14ID:lKELxo28
>>919
嫌がる奴が多いのも分かるがMMORPGである以上最高難易度が大縄跳びゲーになるのは仕方がないし
逆にジョブ毎の役割があるゲームでソロや少数で最高難易度クリア出来るほうがある意味不健全ではあるだろう
というか昔からオンラインゲームにも大抵ストーリーがあるわけで少なくとも求められてる部分ではある
928名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:52:48.83ID:g4+cjLqR
蒼天までは高難易度に手ださないとやること全くなかったけど今は色んなコンテンツ増えた
人が多いだけでネトゲの魅力としては最大だし活気や話題性もあってそれだけでも楽しいよ
FEZにはなかったものだ・・・
FF14の活気みて売り上げが過去最大だーとか毎回いってるのに何故FEZはって思わずにはいられない
929名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:53:44.72ID:jbyIBnRT
忘れようとしてんのに思い出しちまう
これいつまで続くんよ
930名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:57:23.02ID:jbyIBnRT
FF14復帰も考えたけどもうネトゲ引退したいっていうのもあんだよな
今はつれぇからどこかに逃げたいっていう気分だけど
ネトゲの中毒性と危険性は十分わかったし
931名も無き冒険者
2022/09/29(木) 11:59:24.05ID:okbs/ngJ
まぁ犬猫飼っても同じ話やで
932名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:01:34.52ID:mWDgl7AR
(´・ω・`)ワイもネトゲはもういいかな思ってるけど
(´・ω・`)ちょっとした時間潰せるのは欲しいのよね
(´・ω・`)昔ここで勧められてやってた艦これでもやろかw
933名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:01:35.87ID:OI3yusYs
大縄跳びゲーがつまらんのは決まった手順しかできないってのが1番やろ
ハムスターが滑車で遊んでると揶揄
934名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:06:33.92ID:g4+cjLqR
>>930
忘れたいならその間だけFF14に復帰するのありだよ
何かに執着してしまった時に脳をメモリを他につかわせることでだんだん忘れていく
別に旅行だっていいんだぜ
935名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:06:54.72ID:ZDKMcwGF
少数派なのは分かってるが
予習とか決まったテンプレなぞる減点方式のゲームは合わなかった
936名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:07:07.60ID:HINeid4h
>>927
不健全も何もソロでクリアさせろとか無理は言ってない
大縄跳びにしたって誰かのミスを責めるのではなく、ある程度フォローできたり取り返しがつけば教える側や頑張る側のモチベに繋がるのになと思うだけだ
そこまで到達したのだから甘えは許さないとか、仕事やプライベートで上下した気分で毎日やりたくないし強制したくない
決まった手順をギスギスしながらやって何が楽しいんだ
937名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:08:10.58ID:g4+cjLqR
ちなみに俺も高難易度やってたけど今の零式は昔とちがってそんなにギスギスしない
毎回ギスギスしてるっていうのはそいつに問題ありw
938名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:08:24.91ID:HqnSPoCC
>>929
1ヶ月もすりゃ治まるよ
少なくとも今の心情よりはマシ
939名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:09:35.61ID:g4+cjLqR
だってまだ24時間たってないしな
940名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:11:41.43ID:GBHNZhUN
サラバFEZ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

941名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:12:05.64ID:7fwoSYe9
>>864>>882
スクエニはもうヴァニラウェアと仕事することは二度と無いと思うから
完全完璧理想のFEZ2は絶対誕生しないんだよね
神谷さんらが理解ある会社にFEZ2的な作品の企画持ち込んでくれるの期待するしかない
それかあくまでFEZ2にこだわるなら妥協して聖剣3リメイクのグラで作ってもらうかだよなあ
942名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:12:43.49ID:ZDKMcwGF
他に似たゲームあるなら喪失感もそこまでないと思う
FEZはマジでないんだよ…こういうゲームは二度と出来ねえと思うと
943名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:13:10.66ID:g4+cjLqR
ちなみにFF14はハウジングやRPにも人気があって自分の土地で店を作ってバーや喫茶店、ホストクラブなんかもある
話好きの店主ならただで話相手になってくれるし他のゲームの辛い話も聞いてくれるぞ
944名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:15:05.86ID:okbs/ngJ
日本でゲーミングPC持ちが急速に増えてるらしいし
いい加減シューティング以外の新作を出してほしいところ
945名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:15:32.11ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)今は艦これやるならアズレンって感じよ
946名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:16:37.41ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)14ちゃんのハウジングほんと凝っててすき
947名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:17:29.54ID:EB6qzI+V
もう何年もやってなかったし配信眺めるだけだったのにけっこう喪失感強いわ
もうfezで検索かけて配信探すことはないんだよな…
948名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:18:19.40ID:HINeid4h
>>937
悪いがとうの昔に引退したんで今は知らんな
ただ話を聞く限り根本は変わってないようだし、それなら二度とやりたくないし他人にも勧めない
FEZの部隊のイメージを引きずり過ぎてるんだろうが、俺にはあの楽しさが理解できないね
949名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:18:36.74ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)もうくそげ配信は見れないんだなって
(´・ω・`)もっと見ておけばよかったよゲームももっとプレイしておけばよかったよ
950名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:18:49.35ID:dZtnkKj8
公式twitterから通知が来てなんのこと!??と慌てて見に行ったらファミ通記事の宣伝だった
951名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:19:13.47ID:g4+cjLqR
こんな時間でも終わるまではニコニコ動画でも配信あったのに
偶に検索かけても当たり前だけど一件もないよ
今月でニコニコも退会だな
952名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:19:24.70ID:lKELxo28
>>936
いやそこまでギスってるのはプレイヤーの問題だからそのコミュニティから抜ければいいじゃん
相対的に難易度が下がった過去の最高難易度のコンテンツに挑むならフォローが効いたりレクチャーとして潜れるのはよくあるけど
廃人らトップ層が走るのが最新の最高難易度なんだからその時期のギリギリの戦いにさせるしかないじゃん
多少緩い空気でも廃人たちと同じレベルまで遊ばせろ甘えさせろって言いたいなら確かに
953名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:19:30.41ID:jNtBtFuU
fezの画像みただけで未だに胸にくるわ
954名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:19:43.30ID:Y+6FGSEQ
>>941
どこだといいんだろうな
日本の会社だと銭ゲバって感じがしてなあ
Steamでのおま値のせいだけど
955名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:19:47.51ID:ZxiIZrtT
次スレ(ワッチョイ無し)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1419
http://2chb.net/r/mmo/1522694729/

サ終後もちょくちょく書き込みあるのはこっち
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1596
http://2chb.net/r/mmo/1659660657/
956名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:19:52.30ID:lKELxo28
>>952
確かにMMORPGに向いてないと思うからやらなくていいと思うぞ
957名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:20:29.31ID:MAUi96Vq
F14はストーリーとFCでコミュニティを楽しむにはいいんだけどな
戦闘中はスキルぽちぽち押すだけで飽きるし、
ソロだと24人レイドでも挨拶だけで終わるほど会話が一切無い。
ネタキャラも目立たないし、全チャやクリ堀しながら見ず知らずの奴と世間話出来る感じはFEZのみだよ
958名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:20:37.52ID:TKwLPo6f
(´・ω・`)ファミ通ぽち、総キル5億3000万の大乱闘ゲームだそうです。
959名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:21:00.43ID:g4+cjLqR
配信はないが映像なら過去動画があるよでも二度とプレイは出来ない
960名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:21:23.05ID:YG4Uyeuw
FEZの唯一無二感はやっぱ終わってから効いてくるな
他のMMOはインフレの末にサ終しても他のゲームやればいっかと割り切れたけど
流石に今回は代わりが無いわ
俺の週末の楽しみが消えた
961名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:22:24.39ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)リアルタイムで見れない配信なんて意味ないんよ
962名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:24:44.79ID:okbs/ngJ
リアルタイムだと自分を騙せ
963名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:27:15.19ID:UlpZqMvt
>>957
(´・ω・`)らんらんも14ちゃんはコミュニティゲーと化してるな
(´・ω・`)14の戦闘(4人IDとか)は面白くないからほぼフレとチャットゲー
964名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:28:46.13ID:43diRPja
28日14時1287分
「今日もクソゲあそぶぞー」 テーテテテッテッテッテー♪ (録画再生ポチッ
965名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:29:26.69ID:9guzno7I
ソシャゲとか他ゲーの高難易度()は攻略手順を模倣して大縄跳びするだけだから
やればやるほど飽きていくよ
↑を延々繰り返して、インフレでそのBOSSが雑魚になると新BOSS出てまた同じ
作業の繰り返しだから「つまんねー・・・」ってなってきて最終的には自主的に引退する

高難易度といってもBOSSが攻略しがいのある強さを持っているってのじゃなくて
無駄にスペック高いかルール無視、強制全滅とかそんなんばっかだからな

そこら辺が透けて見えてくると最初から手を付けようと思わなくなってくる
966名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:29:45.35ID:7fwoSYe9
スクエニは技術屋全員解雇して今はこんなゲーム作りた~いと妄想するだけの企画屋だから
現代の機器に即したまともなプログラム書ける神デベロッパーが手を上げてくれるのを待ってる状況なんだろな
ファミ通見てるとそんな雰囲気を感じる

だから金もねぇ技術もねぇ口だけのアイキャント不可能さんなんて最初からお断りだったと
技術ねぇが金はあるスクエニ以下の役割しか持てないゴミなんていらないのよね
967名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:30:39.60ID:HINeid4h
FF14に向いてないのをMMOに向いてないと言われるのは心外だが、FEZも特異なMMOなことを考えればそうかもな
俺はFEZをする中でMMOの繋がりを全てFEZ基準の色眼鏡で見ていたのかもしれない
恐らく本質はニートや手帳持ちが唯一輝けて決して譲りたくない場なのだろう
ゆるゆるでもガチでも日によってスタイルを変えれるのが異常だし、だから淘汰されたのかもしれない
何にしろもうFEZは帰ってこないのだ。どうでもいい
968名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:30:58.02ID:cei+lOdp
鎧の防衛のおっさんは各国にキャラ作ってたよ。
969名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:31:15.90ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)近年の14ちゃんのFCの感じはネツ民的なイメージ
(´・ω・`)ドラマとかの影響でネトゲ慣れしてない一般人も結構入って来てるから
(´・ω・`)マナーがいい人が多い
970名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:32:35.64ID:okbs/ngJ
そもそもレイドはMO要素であってMMOではないから
971名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:34:29.09ID:JIIicjqz
次は小規模やぞ
972名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:34:42.83ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)別に14はエンドコンテンツをやらなきゃいけないわけでもないからね
(´・ω・`)ハウジング勢やまったり勢やロールプレイ勢ももちろんいる
973名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:35:57.58ID:ZxiIZrtT
>>971
ここがあるからこれ使ってからでいいでしょ
サ終したのに未だに大規模に沢山スレがある時点でローカルルール違反永久に犯しまくりじゃん?
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1419
http://2chb.net/r/mmo/1522694729/

サ終後もちょくちょく書き込みあるのはこっち
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1596
http://2chb.net/r/mmo/1659660657/
974名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:36:02.48ID:sCq4TjJI
>>781
有休理由しっかり書かないといけない職場は辛そうだな
うちは忙しい時期以外は私用の為で通せばいいから楽だわ
975名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:36:57.36ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)ブラックなだけやろ
976名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:41:41.68ID:kHc754KZ
>>783
サ終発表されてから1000本くらい動画撮った
エンコしてたが追いつかなくて今から660本6TB分をエンコする
リプレイ機能だけでも残ればよかったんだが、あれは視点が異なるから微妙に違うし
やっぱり録画するしかなかった
977名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:45:27.29ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)リプレイ機能使ってパンツ見てたなんて言えないわね
978名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:49:08.75ID:DJ5nwW7T
スカフォ墓とか陰湿極まり無いよね
979名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:51:28.99ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)FEZの文化だと言い張って煽ってたやつらはやべーやつら
(´・ω・`)別ゲーや社会では通用しないのだ
980名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:51:36.56ID:ZxiIZrtT
次スレ(ワッチョイ無し)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1419
http://2chb.net/r/mmo/1522694729/

サ終後もちょくちょく書き込みあるのはこっち
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1596
http://2chb.net/r/mmo/1659660657/
981名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:52:39.47ID:r9hlhjIJ
>>980
若い番号から消費していくか
982名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:52:58.98ID:ncI5XZUj
人間が相手じゃないゲームとかいったい何が楽しいのかまるで理解できないわ
プログラムパターン通り動くNPCを予習してみんなで大縄跳び
それが楽しいとかマジで病院行け
銃で打ち合うのもつまらないしマジで移住先がない
983名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:54:46.05ID:7eKk5koz
FEZだけが俺のリアルだった
今日からはすることがないよ
984名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:55:52.37ID:FY6+VOpC
>>983
なら自分と向き合って仕事探そうか
985名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:55:56.56ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)まあ煽り奴はそれこそ手帳持ちやニートだったんだろうね
986名も無き冒険者
2022/09/29(木) 12:56:52.10ID:c/rE/aBy
YouTube見て時間潰すか・・・
なんか代替えあればこんな思いしなくてもいいのに
987名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:00:02.89ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)最後に可愛い配信者戦場で追っかけてパンツ見れたのはいい思い出です
988名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:01:20.01ID:iWHBGJmn
失って初めて大きさが分かるとか馬鹿だよな。でも覗けばあるって安心感から大切にできなかったんだ
仕事しながら暇な時間にバンクも戦争もチャットも楽しめた日々はもう帰ってこない
989名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:02:25.43ID:mWDgl7AR
>>945
(´・ω・`)艦これはネタで言ったけどアズレンてエッチなゲーム?
(´・ω・`)面白くて少しの時間潰せる?
990名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:03:56.30ID:SfDvOyh5
steamでfezやるか
991名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:04:12.97ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)中華のスマホゲーだけどどちゃくそエッチなのだ
(´・ω・`)らんらん的は面白いよ
(´・ω・`)泥エミュ使えばPCでパッドでも出来る
992名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:05:34.93ID:jS5CbmoD
艦これはやたらアズレンを目の敵にしてるけどゲーム性が違いすぎるし
AppleStoreにも配信されてない完全ブラウザゲーの艦これは今更微妙だな
993名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:05:55.62ID:yz+P1kU0
>>982
一人用ゲームを予習して挑む奴は弱者よ
地力で攻略法を編み出す所にPSがあるから頑張ってみろ
FEZほど奥深いゲームに代わりが存在しないのはほんとその通り
994名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:06:18.62ID:mWDgl7AR
>>991
(´・ω・`)エッチな豚さんやなぁ
(´・ω・`)艦これみたいな感じなの?
(´・ω・`)ワイiphone使いだからスマホで出来ないけどエミュのこと気になるの
995名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:08:11.73ID:mWDgl7AR
(´・ω・`)ていうかね
(´・ω・`)FEZのBGM聞きながら作業してたら悲しい気分になったの
996名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:09:14.36ID:UlpZqMvt
>>994
(´・ω・`)らんらんはスマホ(課金用)とエミュ(遊ぶ用)で両立してる
(´・ω・`)垢の引継ぎすればどっちでも遊べるしあいぽんでも出来るよ
(´・ω・`)艦これのパクリゲーだけど上でも言ってる人いるけどゲーム性はだいぶ違う
997名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:10:07.34ID:YoH2vs6N
ファミ通を装備特典付きぶりに買ったよ
インタビューも公式データ公開も面白かった
一番好きなゲームだ
998名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:10:25.80ID:UlpZqMvt
(´・ω・`)エミュはNox使ってるけど他にも使い勝手良さそうなのはあるみたい
999名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:11:02.97ID:ncI5XZUj
アアアアアアアアアアアアアアアッ
もうかわいい雌皿を追い掛け回してアヘ顔ダブルパニできないなんて。。。
その皿がまた顔真っ赤でライト連打してくれるご褒美を味わえないなんて・・・
世界の終わりや
1000名も無き冒険者
2022/09/29(木) 13:11:16.40ID:7X2W3ww0
>>978
墓だけの陰湿野郎程度ならまだマシだぞ
集団でボックスにして自分は最後だけ攻撃してたまたまキル取っただけなのに、
「俺にやられるなんて〜(ry」「脳大丈夫〜?w」みたいな白茶を垂れ流すガチの脳障害の方が問題
-curl
lud20241204101331ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1664243144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603 YouTube動画>11本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1303
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1503
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1403
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1543
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1593
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1533
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1573
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1563
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1553
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1333
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1523
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1583
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1513
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1463
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1483
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1423
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1493
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1343
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1413
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1433
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1483
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1473
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1393
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1383
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1453
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1473
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1353
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1363
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1443
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1373
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1483
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1323 ©3ch.net
ファンタジーアースゼロ雑談スレ1346
ファンタジーアースゼロ雑談スレ1242
ファンタジーアースゼロ雑談スレ1240
ファンタジーアースゼロ雑談スレ1469
FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1387
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1528
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1305
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1536
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1520
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1256
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1586
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1584
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1539
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1532
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1529
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1596
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1566
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1449
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1497
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1462
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1431
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1489
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1377
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1466
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1395
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1467
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1376
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1481
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1392
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1396
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1391
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1412
08:48:43 up 19 days, 9:52, 0 users, load average: 8.35, 8.97, 9.82

in 0.097656011581421 sec @0.097656011581421@0b7 on 020122