piまだ登録してない人いる?
仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので
自分からも登録よろしくです
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングで
みんなで億り人になりましょう!
世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
おはようございます。
底打ちの朝、きんもてぃいいいい!
レバナス全力勢は月足MACDがゴールデンクロスする辺りまではむしろ喜んじゃダメよ
ちょっと計算したらわかると思うけど底値まで上げ下げ繰り返して下がる方が一直線に落ちた時よりも成績は悪くなるし、上げ下げの幅が大きければ大きいほどさらに成績は悪くなるわ
本当に底値か確認できるまではむしろ警戒すべきよ
うげっ
三連休前の金曜ロードショーか。。
昨日以上に下げないでよもう
マザーズ、現物はマイ転した
日経もNYに引っ張られてもう少し上げるかと思ったが、27,000円付近で重たい動き
月末のリバランスで上げたところをショートするかな
ナス100は、12,500pを超えてきたらお試しSを入れてみるか
>>7
週末にオネーちゃんとマーヴェリックを観に行く予定
しかし、日経弱いなぁ
EPSが伸びないからしょうがないか 日経弱いっていうか、元々下げる余地が少ないから下げてなっただけで、上がるかって言われたらそれはそれで違うように見える
>>10
お前のゴミみたいな相場観なんて、屁の突っ張りにもならんよ 笑
WEBL 2日で16%の利益
WEBL SOXL合わせて 7300ドルの利確
https://imgur.com/ceVYenI
お前利益出てんの?
なわけないよな、タラレバで笑わせるなよ
それに分割ナンピン法で買ってるから、WEBLもSOXLもさらに低いポジション持ってんだな
お前と違って、俺は上がっても下がっても勝てるんだよ
WEBLは一日で20%急落というお前じゃ絶対買えない相場
SOXLはCPIでお前らがバカ騒ぎして泣き叫んでた時、お前らじゃ絶対手が出ない時の相場
底っていうのは、そういう時に出るもんなんだよ
お前ら初心者が泣き叫ぶるような絶望するような時にな
そんな場面で損切アンチ民が買いとか、昨日のような上昇相場で利確や売りとかな、
出来るわけ無いんよ
初心者による圧倒的経験不足と勝利経験の無さ
損切投資の典型だ
だから言う、お前ら損切アンチ民は銀行預金にしておけと
それに俺はVIXやVNXなんて指標で売買なんてやってないんで
大まかな流れを見るのにVIXやFear & Greed Indexは参考程度にはするけどな
お前VNX見てで売買でもやってんの?
どうせ口だけのタラレバだろ
アンチ民負け組による、負け犬の遠吠えなんて耳障りなだけ
なんの価値も持たないお前自信の自慰でしかない
文句あるなら実績を上げてから言うこった
タラレバで儲かるなら、お前は億万長者だよ
あほ >>11
コロナ前を起点として、日経、ダウ、NASを比較すると、日経の下落率が一番大きかった
その後為替が大きく変動しているので一概には比較できないが、PERやフィボナッチから見ても27,300円付近まではあると思ってる
もちろん、そこまで上げたら売り目線だけどね >>12
bot作ったやつに警告
いい加減にしないと開示請求するよ >>13
インフレ改善しなけりゃ6月は底の入口じゃね? 今回のNVDA級のメガキャップの決算を受けて本日ナスダックが下がらないとするならなば、
今のマーケットはかなりの悪いニュースを十分折込済みであり、
これ以上下がらない、よって今回のボトムを確認したと判断できるのではないか。
>>17
もう3〜4ヶ月同じような話聞いてる気がする レバナスで自由を手に入れる
レバナス投資家樹です
樹さんは元経営者で金融業の経験もあります
不動産投資のベテランでもあります
>>15
そんなに悔しかったか 笑
自分の低度ってもの少しは理会できたかな?
ここはレバナス長期投資スレ
レバナス損切投資スレじゃないんでね
レバナスを長期ホールドして、将来的に大きなリターンを得るために話し合うスレだ
お前のようなタラレバ損切アンチ民は
祈願スレにでもいって祈願してこい
そして、銀行預金から戻ってくんな
下手くそ 笑 俺はブルもベアも損切りして
楽して儲けたいだけなのにどうしてこうなった
下がる下がるっていうけどさ、
どこかで必ず底打ちはするはずなんだよ。
今回がそうじゃないって何故言えるんだ?
明確に示してもらえないならば、底打ちとさせて貰います。
年末年始に利上げの話をしてるやつはほとんどいなかったが結果はこの有り様
今は皆んながQTを恐れている
結果は…
堀江さん6/2にBSでビデオ放送されるってよ。
その時までどんな値動きするか注目やな。
FRBはインフレを容認するッピ
次のリスクはスタグフレーションだッピ
>>5
月足のGCの頃にはもう底から大分上に行ってますわ >>21
苦し紛れの的外れな言い訳か
まだ続ける気なら覚悟しどきなさいな そんなに影響ないやろ🙃
アンチちゃんまた樹さんに負けちゃったの??大人しくレバナス買っちゃいなよ。
QT前の騙し上げでしょ
QTがあるのにここが底なわけない、まぁ、QTの存在も知らないんだろうけどさ
自分が底を打ったと思ったのなら買えばいいし、まだ下がると思うのなら売ればいい
誰かのせいにするなよ
騙し上げで嵌め込んでからの下落パターン多いな
FRBや機関は何とかカネをぶん取ろうと必死
FRBやパウジジイや主要メディアは突然楽観的な印象操作しているが米国のインフレや治安の悪化は異常だな
米大学の優待生だった筈の某キングボンビーKKが9割受かる試験に受からず「投資家になるのねん」?的な事を言いはじめたから米国株はいよいよだな
米FRB、9月の利上げ一時停止「理にかなう」=アトランタ連銀総裁
2022/05/24 04:25
[アトランタ(米ジョージア州) 23日 ロイター] - 米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は23日、連邦準備理事会(FRB)の利上げの道筋について、
6月と7月に0.50%ポイントの利上げを行った後は、インフレと経済への影響を精査するためにいったん利上げを停止することは「理にかなう」と述べた。
インフレ容認ってFRB完全敗北の無能宣言みたいなもんでしょ
結局インフレを産み出して制御不能になって後は大爆発に任せますってこと
国内金融課税匂わせ→欧米にはインベストイン岸田death→失笑
こんな極東の穢い血のクソ無能ジジイ劣等遺伝子土人猿にまともな外人投資家が食い付くわけねーだろ
ナスはゴミ化しているがTOPIXや日経は完全にナス以下
日本株にシフトしたので今年儲かってるよ
なぜ逆風の米国株に固執するのか不思議だ
確実に儲かる商品を皆さんにご紹介します
こんにちはひよーっ!
すまん、レバナス買ってない雑魚おるひよ?
年初までは「妻に投資を教えて何とか金融リテラシーを上げてもらおうと頑張ってます笑」なツイートが多かったのが
今は「妻の資産や子どもの教育費溶かした」ツイートやただ黙って消える垢が多くなってきたな
レバナス民はこのご時世にハイグロの貴重な買い手なんだから大事にしろよ
>>47
すげえええ!乗り替えるわ!!
こんな神商品があったなんて!知らなかったああ! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
FIREするぞFIREするぞFIREするぞぉぉぉぉぉ
来年までジュニレバで淡々と毎日積み立てるだけ
その後は15年放置
メーシーズ、ノードストロームの好調からみるに、金持ちはインフレでもさしてダメージ受けてないのかもな。
底辺層切り捨てて、インフレをある程度容認って手もある。
にしてもすっかりMMT聞かなくなったな。
>>58
そりゃぁ金持ちは現物持ってるからね
現物資産を持つ金持ちと、労働収入がある現役世代はインフレに強い
弱いのは年金ぐらしの高齢者 >>47
これ見て積立しようって決心した奴多いのか
俺もそうだけど
だから今大暴落しようがどうでもいいんだよな >>47
損師マーチで信仰心を高めていこー
損師損師損師損師損師風丸損師~
損師損師損師損師損師ひよおじ損師~
損師損師損師損師損師一本糞損師~
損師損師損師損師損師樹損師~
投資するぞ投資するぞ投資するぞ
はい、資金溶けましたねー☆ >>61
そのコピペよく見るけど全然面白くないんだけどなんのために生きてるの? 最近前までSOXL全力!とか言ってた奴がCWEBに乗り換えてSOXL叩いてたり、レバナス最強!とか言ってた奴が個別株に手を出してレバナス叩いてたり
株が儲かるって聞いて参入した奴の殆どが大損して退場するって意味がわかる
パチンコの蟹歩きみたいな事して勝てるわけないだろ
老後がうんたら言うやつ多いけど疫病や戦争が増加しているし貧弱島国が残存していたとしても体力も無い内臓も弱っている老後にカネ使っても大して楽しくは無いだろ
まあジジイどもは40辺り迄に美味しいもの食べて行きたい所に旅行しないと後悔するだろうな
日本人は体力筋力が弱く内臓も弱いので健康寿命は極めて低い
日本のジジイはQOLを保つ能力が皆無なので独身でも早死にするし配偶者に先立たれてもすぐ死ぬし長生きしても元都知事ジジイのように施設や病院のスタッフにハラスメントをする事が生き甲斐のような穢い老害になるので害悪なんだよ
~∧_∧
(´ω`)買い増ししたぞ
>>65
そうやって言って年金払わないやつが老後になって困ってるやついっぱいいるわ
単細胞なんだろうな アメリカは表向きはプロテスタントの分際で偶像崇拝と金銭や物質崇拝の穢ったない国
だから邪教崇拝的なFRBや穢ったない血のむっつりカネの亡者パウジジイやイーロンジジイ等が祭り上げられているが数年後、来年まで持つかな?
>>71
老害が若い世代を搾取するしか能が無い国なんで近い将来年金払っているのに困るヤツのほうが多くなるだろうな
あとNISAしてても税金かけられて搾取される若い世代も増えるよ まあ少子化で滅亡で当然だなこんな穢い血のバカ単細胞老害が若い世代搾取するしか能が無い、徴兵制すら無い戦力も皆無の極東土人貧弱島国
若い世代はむしろ年金や保険料等の搾取や負担や不快の元凶である穢い血の劣等遺伝子ジジイ猿土人どもが早く消える事を望んでいるだろう
だからこそワクチン4回目は医療従事者ではなく老害だけが打つべきと推奨されているよな
>>74
昨日オルカンスレで暴れてた、レフトウイングがここにも現れたか(笑) 昨日と米株先物の動きそっくりだな
今日もアゲアゲか
NASDAQは年足レベルの調整、つまり最高値を更新するなんていうのは何年間も先。
これから12500ポイントまで上げたとしてもそれはあくまでも下落トレンド中の調整。
堀江先生、「ベアETFで儲けよう」
俺は堀江先生を信じる
ダウンロード&関連動画>>
毎日株価気にしているお前らのどこが長期なんだよ
有名な米国株やレバナスの投資信託が設立されて個人が購入しはじめたのはほんの数年前なので、
そもそも「米国株長期投資」という単細胞バカジジイどもが唱えている机上の空論に耐えた個人投資家は未だに存在していない
>>47
2000年からが基準は?
2001年10月なんて大底やんw 日本のバブルもITバブルもリーマンも
長期チャートだと急降下に見えて
実際は1~2年かけて下がり続けてるんだよな
今の下落はまだ半年
>>81
俺がWEBSを5万買った途端に反発したから下がってもらわんと困る >>82
~∧_∧
(´ω`)ちょこちょこ買い増しせなあかんのやから毎日株価を見るのは当たり前や
目瞑って歩かんのと同じ 13000まで戻ってそこから急落すると予想立ててた人居たけどその動きになって来たね
そのときの下落は9500位だったかな
よし先物上げてる!
俺っち、年初一括勢だけど大勝利宣言してイイっすか?
今夜と来週頭で相当落ちるでしょ
「あっこれ底打ちじゃねーな」ってみんな気づいてる
言われてたようにQTも織り込んで底打ちしたね。
後は年末にかけてレンジの中ゆっくり上がっていくだけ。
レバナスで自由を手に入れるの樹さんがこれまで否定的だったインバースTECS SOXSを買い始めたから底打ったな。
去年一昨年でデビューした人が覚えた投資先はとことん売られるよ
夏にはここ全滅やでなー
何度も言うが戻りで切っとけよ
9月が底かな
みんながそういう雰囲気でやってるからたぶんそうなる
それまでシコシコ積み立て
これでCPI下がってたら底打ち確定
多分ここが底だろう
15000から12000内のレンジ相場が年末まで続く
来年は爆上げだな
>>108
全ての問題を織り込み解決して、
新高値更新するころだな 21時30分よりPCEコアデフレータの発表があるッピ
インフレの短期的な頭打ちになるッピ
株価は爆上げするッピ
金利を上げるのは大変ッピ
変動金利のローンを持っている消費者はどうするッピ?
企業に引き起こされるショックや混乱は無視するピ?
FRBはひよってるッピ
今日も爆上げ大勝利だろうな
先に牛丼特盛食べとこっとwやっぱり吉野家なんだよなぁー
+5.64% 楽天 レバレッジNASDAQ-100 5,071 → 5,357 +286
諸君、これまでよくぞ耐えてきた!
さぁ、反転攻勢のタイミングだ!!
~∧_∧
(´ω`)お前らにはどうでもいいやろけどな
株価なんかより俺の生き甲斐やったエロ漫画のサイトが今日潰れてそれどころやないんや俺は
ここで全力買いできるやつが経済的自由を手に入れられる
人生を変えろ!
俺達の堀江しぇんしぇーがナス100最高値を更新するのはまだまだ数年先って言ってるぞ
お前ら怖いか?震えろ
いやー長かったな底打ちするまで
含み損700万超えて狼狽売り寸前だったのはナイショw
しかし耐えた!耐えた!
行こう、爆益の未来へ!
>>124
FANZAで調べてnayaa.siのsukebeiから落としてるなんて教えないけどな
他にもzip落とせるとこあったんだがパソコン買い替えてわからんくなったわ erocool潰されてからエロ漫画読まなくなってしまった
ダンの動画見てたら過去は「10年位横が続いた」とか言ってるぞ。まだ見てないがバ太郎はリセッションは2024年!という動画上げてるわ。
もしそれが当たってるなら、今全力したら更に損が膨らみ人生詰むんと違うか?
>>134
かなり腕のいい短期トレーダーじゃないと勝てない相場かも?
実際、底なし沼みたいな状況で買い向かったり出来ないし
損切りに追い込まれるオチ
買う位置がちょっとでもダメだとたちまち泥沼にハメ込まれる PCEがダメだったらヤバいな
これどっちだろ?
インフレ継続だったら CPIの時みたいに突然↓に叩き落されるし
インフレ鎮火方向だったら底打ち確定?
CWEBなんでこのタイミングで株式分割なんてしようとしてんだろ?
する必要あったんかな?
恐怖のPCEデフレーター
この指標次第で↑にも↓にもぶっ飛ぶ
>>140
PCEじゃSFCには勝てんよ
ソフトの質が違いすぎる 底打ちかは分からんが、こっから1年以上かけて相場に入金してけば負けないだろ
年初にレバ商品に一括した人は高い勉強料払ったと思って数年死んどけば復活するよ
>>147
どうもそんなに明るい見通しじゃないみたいなんだよな
テクニカル的には数年単位の調整? らしいし
ファンダメンタル的にはこの手のインフレが来ちゃうと
引き締めと不況に襲われて簡単にはマーケットは回復しない
そういう事らしいよ PCEデフレーターがマイルドなら短期的に↑に行くかも?
ダメだった時が悲惨だなぁ・・・
まあこれからの10年は、半分になっても屁でもない余裕資金で米株に投資しないと痛い目をみるぞ。
30年以上前の日本では株価も土地の値段も上がり続けると誰もが信じていた。
下落トレンドで下手にロングで入って捕まるとヤバい事になるからねぇ・・・
まじで怖いよ
PCEとかで短期的に↑に戻しても買値にとどかないかもしれないし(逃げれない
裏目に出たら更に↓奈落の底だし(地獄行き
本当に恐ろしい相場だ
>>151
1970年代のインフレの時は
SP500が半値になったんでしょ?
アレの再現だったら超怖い
ロングするのはかなり腕と度胸がいる
ミスったら致命傷食らって即死だし ダウンロード&関連動画>>
テクニカル的にNASDAQは↓
年足→調整中
月足→下落トレンド中
週足→上昇トレンド中
つまりNASDAQが最高値更新するのは数年間先、下手すると10年以上かかるという話 PCE 0.2%, Exp. 0.2%
PCE Core 0.3%, Exp. 0.3%
本来なら好景気によるインフレを抑えるために利上げするのが正常だからねぇ
ちなみに過去に疫病とか戦争で高インフレになったあとリセッションしなかったケースってあるの?
数字を素直にみればスタグフまっしぐらなんだけど、利下げ観測で株価はあがるんだよな
毎回底打ちでお前ら幸せだなw
週末を楽しく過ごすために今日はプラスで終わって欲しいね
底打ったと聞いて飛んできました!
そろそろ買ってもいいですか?
今回はエヌビディアの神決算が起爆剤になったな。
毎回そう、テスラだったりアップルだったりアマゾンだったりな。
半導体が上がればナスダックは上がる。
AMDが火を付け
エヌビディアが爆発したって感じだな
ダウ9週連続陰線は避けられた。
それだけで「底打ち確定」とはおめでたい人種だよ、レバナス民は。
上昇トレンドにも下落トレンドにも調整というものがあるのが知らんのか。
8週連続陰線というのが90年ぶりで相当珍しい事がおきているんだから、一時的な反発は起こるだろう。
お前ら人生逆転できると夢見てるみたいやけど
お前らが金持ちになれたら
金持ちがより金持ちになるだけで何も変わらへんで?
ナス100先物爆上げ中
アンチはひよのさんに土下座して足でも舐めてろ!
底打ちの可能性は高いかもしれんな?
インフレが鎮火傾向なら
上がるかもしれないけどね
危ないから触らない
短期底打ちでも中長期は怪しいわけだし
それ分かってるから
どっかのタイミングで機関が売り浴びせしてくるかも?
ブルトラップの形になったら即死だよ・・・
ナス100は高値から既に3割も下げてるのに
未だにノーポジとか…ブチ上がるのを指咥えて見てろ
12500は堅いだろうけどそっから先は分かんない
100ドルの値幅取るためにマイナス500ドル下落くらいいきなり食らうかもしれないリスクなんて取れないよ
はいブルトラップでした〜 ってなったら大怪我しておしまい
13000までは安泰だな
底打ちが本物ならその先、そして高値更新へ。。
>>186
そうだね
上級者じゃないと手に負えない
難易度高い 6000とか言ってたアンチ民の頭の悪さが露呈したな 笑
アンチ民の頭の悪さは史上最強!
~∧_∧
(´ω`)アンチすまんな明日はまた含み益が出てしまうかもな
>>191
~∧_∧
(´ω`)明日じゃなくて来週やな 13000が支持線になってくれれば安泰
上げすぎると、厄介だからな
今年は仕込み場
今日はこのまま終わってくれると良いけど
3連休で引けに手仕舞いになったらつまらない
>>69
レバーのことだよな。俺の好物さ。茄子よりはニラ派だがな。 >>189
にゃんごろは上級者に認定されました
とさ まるでブルトラップみたいな垂れ方だな?
PCEが大丈夫だったわけだし
ザラ場で爆上げなんだろうけどね
>>201
ベア民はこの時を待ってたのよね。
やっと仕込めるからねw 底打ち完了したのに、長期上昇トレンドのナスなんて売ったら永遠の負け組
お金は大切に扱おう
今日のノブちゃんははっきり言わなかったけど「クォンタムバブル」ではなく「世界恐慌」がくると話してたな。。。
>>204
愚かなゴミめ!
地獄の業火に焼かれて死ねぃ!!フハハハハハハ!! 戻した言うても年初は16,000あったんですけどね
チャート的にアメリカの利回りが頭打ちしたし、こりゃ本当に底打ちしたかな。
レバナス大勝利すぎて困っちまうぜ
敗北を教えて下さいw
>>219
リセッションとはリセッションのことやで
つまりはリセッションや! 金曜に上がって週末ウキウキ気分で過ごして月曜クソ下がるの100回くらい見た
もう引けてくれないかな
今日は気持ち良く終わりたいからここらで充分や
>>232
安心するんや!
もう下がることはないで!
根拠はないけど間違いないで! 相場が一気に上がる局面ではCFDをお勧めします
とりわけCFDはこちらの証券会社がおすすめなんです
必ずこちらのリンクから申し込んでください!
ウヒョ!先週と先々週にしこたま仕込んでおいて良かったぜw
エヌビディア テスラ上へまいりまーす
VIX 売り豚 アンチ 下へまいりまーす
笑
お前らちゃんと堀江先生の動画見てるの?
もう底だとか言ってると非道い目にあうぞw
5/17振りの12,500回復
。・゚・(ノД`)・゚・。
俺のSOXSがマイナス30%超えててワロタ
もっかいそこまで来るよな?
SOXLとレバナスは沢山仕込んであるから今はSOXSに輝いて欲しいんだわ
底打ちしたと舞い上がってる奴等と底はまだだと思ってる奴等
どっちが勝つか楽しみだな
やべえ、11900でレバナス買ったやつら、レバ効かせて短期で2倍の稼ぎか
すげえなあ!!!
ロケットみたいに上がりだしたな
これが底打ちした茄子の力か
ブル民は負けても塩漬け期間が増えるだけで売らなきゃ負けないからな
ベア民は一生帰って来れんかもしれんけど
まあもちろん帰って来れる可能性もあるが絶望感が違う
一昨日にベア仕込んじまったよ
数日で売る予定だったから最悪なタイミングだわ
インベスティング.comの広告動画クッソうぜぇな
乞食親子が金ねだるとかまるでお前等じゃねーか
長すぎんだよクソが
ああああああああ
マジで底だったか。。メシが喉を通らない。。
買っときゃよかったあああああああ
>>266
オレも
たった今一万円の損切りしてきた 関係ないけどmate書き込みできなくないか?
なんやこれ
今回マイナス食らった人、プラ転したら手放す?
ガチホ?
レバレッジ投資家がベア推し始めたら爆上げ
ブルはもっと上がって行くか楽しみー
ベアはもっと下がって行くか楽しみー
ズルい
271 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2022/05/27(金) 23:11:35.88 ID:TTxcBaGX0 [1/2]
だから全力で買えといったろ
272 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2022/05/27(金) 23:11:42.07 ID:WoMlaEn00
だからそろそろ反発ありそうって言ったやんけ
後出しジャンケンうぜええええええええええw
いまいちばん熱いのは、
ベア3倍NASDAQ100
ブルファンドだけじゃなくて、ベアファンドもあるのに、なんでおまえらブルしか買わないの?
レバ3倍かけたベアファンド買えばいいのに
>>275
当然テバナスだろw
どうせまた下げるよ
ガチの最後の逃げ場がくる これくらいで底打ちして乗り越えたらレバナスの資産総額爆上げするんじゃない?
ショートした個人が増えたらハイパー踏み上げになるのか
恐ろしいなぁ
お前らどうすんだ上げ止まらんぞ
買ってないやつは完全に出遅れ
ベアは血まみれだ
売り込まれた分、思ったより強いリバだな
お試しショートを入れようと思ったが、来週月曜日は休場だし下手にポジ建てない方が良いわ
3月にベア500万入れてビビって損切り
今回200万いれて鼓動が止まらない
もうだめや
株が上がるとみんな気持ちいいピ
それはFRBも一緒なんだっピ
インフレ放任の誘惑に耐えられないピ
いつもはアホみたいに湧いてくるアンチが一人も出てこなくて笑えるわ
いつもは我が物顔でスレ荒らしてるくせに都合悪くなるとすぐ隠れるよね
相場を舐めたらアカンね
安易な買いも 安易な売りも 皆殺し
マジで底打ったと思ってる人どれくらいいる?
6月までは下がると思ってたからただの下落トレンドの調整としか思えないんだが
フツナスのスポット5月半ばが最後だったわ
様子見してたら買い時逃したかもなあ
でも6月一杯まだ様子見するわ
SOXL +8%超えたな
昨日の+12%含めて20%上昇
こりゃ本物だよ
15200からのトレンドライン明確に上抜けたな。
ダウとsp500の月足考えたら中長期で髭否定してくるだろうから、
ここからは何処までロング引っ張るか売り場探しのチキンレースよ
ブルベア民の辞書には逆指値という言葉はないんだっけw
一日遅れの終値ベースで売買するのはさぞかし辛かろう
仮想通貨の動きも気になるな
基本ナスダックと連動してるし下げ目線ばかりなんだよな
底打ちに決まってるピ
利上げで人為的に景気後退させる?
そんな話信じる方がイカれてるっピ
世界恐慌時は8週連続陰線で1週だけリバったが
その後9週連続で陰線だっけか
底打ちかねでもまだ油断できんな
もう1下げぐらいは来ると思う
もっかい下がってから200万追加逝くわ
お前ら4月頃も同じ事言ってたよね
その後どうなったw
>>320
どう理解したら良いか難しいな
まだ底じゃないってこと? 一旦の底打ちだと思ってる奴は、買い玉をどこで決済しようか思案中
俺も含めてリバの範疇だと考えてる奴は、売り場探し
デイトレはチャートと睨めっこしながら、売りも買いもこなす
何にしても、長期の上昇相場に転じたと考えてる奴はごく僅かだろう
4月と状況はまるで違うね
ウクライナ優勢だし
CPIはビーク迎えたし、0.75消えて
0.5が決定されたし
逆だイールド解消されてるし
不透明感の状態と
先の見通しが見えてきた状況では
相場の動きはまるで変わる
長期の上昇相場に転じたと思うやつが誰もいないなら
長期の上昇相場に転じた可能性が高いな
市場って誰も予想しない方にいくもんだから。
>>323
上昇トレンドに入ったのではなく、底が見えて下落相場からレンジへの移行だろう 自律反発の域だからどこで利食うかを考える場面だろw
>>326
ナスはそもそも長期上昇トレンド
短期的に下げてるだけ >>325
ウクライナが優勢なのか?
最近のニュースでは、ウクライナの穀物を確保するために、英国中心に軍艦を黒海に派遣するとかしないとか
米軍の特殊部隊もキエフ入りしたとか
結構戦闘が激化してるものと思ってた >>327
それはあるね
秋頃までは企業業績を睨みながらレンジで推移するかも ロシアも経済政策やめてくれたら
資源輸出すると言ってるね
みんな意地はるのやめてひよってきた
電撃的な底打ちだったね
底打ちって不意打ちで来るもんなんだな
びっくりだよ
あれっ、まだ買い増しできてないんですが
あれっ、まだ120万枠の35万なんですが
もしかして逃した?
>>338
全く不意打ちじゃないが
8週連続で下げるなんて異例だしそろそろリバ来るだろって誰しも思ってただろ nasは置いといてダウとsp500は今月足で明確に月足ベースの下トレ入った訳だから
月足陽線引けも考えにくいと思うが。
セリクラ月足じゃ!って買う層を中長期で否定して下加速するタイプの
長下髭になる気がするが如何に
ここはブルのスレだから、底打ち派が大勢を占めてるのかな
先オプ中心のの某チャットルームでは、中長期視点で底打ちしたなんて言う奴は殆どいないけどな
今日の話題は6月のMSQが中心だったわ
5月で底打ちはないだろ
まあ長期ホルダーにとっては下げづくしより
精神的に良いけど
>>340
昨日ザラ場まで6000とか言ってただろw
上がると急に意見変えるな >>346
6000はないわ
週足200日線にぶつかる10000から11000くらいかなと思ってる 26 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/27(金) 12:37:21.52 ID:LuniDbWr0 [1/7]
下がる下がるっていうけどさ、
どこかで必ず底打ちはするはずなんだよ。
今回がそうじゃないって何故言えるんだ?
明確に示してもらえないならば、底打ちとさせて貰います。
だから言っただろ?
だから言っただろ?
底はまだなんて発言、誰でも出来るんだよ。
君らに底を見極めるのには十年早かったかな?w
9割方底打ちだろうね
これ以上悪材料出そうにない
それより半導体の躍進が大きい
メタバースとEVが来るね
クソワロタ
>>341
難しくてよくわからん
どういうロジックか解説お願いします >>349
9割?底打ったんだから底打ち確定と言って欲しいねw
後は上がるだけだろ
トレンド転換、完了してます。 買い増すとかマジかよw
この場面は下で買った人がどう行動するか考えろよ
お祈り投資の願望が溢れ出てるぞ
>>337
それな
英国が軍艦出すと言ったら、ロシアがウクライナからの穀物の輸出回廊を確保すると言い出したのにはビックリ
しかも、ウクライナの穀物輸出を妨害するために、ロシア自身が設置した機雷を自らの手で撤去したとか >>354
そんなことなってるんや
食糧危機少しは緩和すんのかな >>353
絶好の買増し時に終わってる発言すんなw
凡人が底で買えないのはこれなんだよな、。
二番底が来ると妄想して、コロナショックと同じパターン
ここで買えなきゃ一生奴隷、だぞ?
さぁ注文だ!! アンチの予測
0719 名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/16 19:50:45
適正は10000前後やからな
ボラ考えて8000行くのは既定路線
機関の空売りがコラボしまくったら6000ありうるで
必ず絡むバカ向けに言うと、
ワイは長期投資かつ適性無いけベアやらんからのw
0020 名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/17 05:55:03
底は6000以下だよ
今買うやつはアホ
ここで週明けに祝日があるのは神の御慈悲。。
少しでも長い時間、お前らに注文の時間を与えてくださってるのだ
この、下落相場を耐えた投資家へのご褒美として。
ここは買い注文するしかない、だろ!!!
出来なきゃ奴隷、地下を這いつくばる。。
名無しさん@お金いっぱい。2022/05/17(火) 05:06:19.18ID:ZvA9HMXR0
>>6
そんなんで止まるわけないよ
6000くらいで止まればラッキー♪ ってね
世界最強の投機家ソロスの無限売りだから
PBR1倍割れまで売り込まれるよ
アジア通貨危機ならぬナスダック株価危機だよ >>356
すくなくとも、ロシアが企んでいた穀物価格の上昇は避けられた格好だな
原油も同様で、今の水準が天井付近だと思ってる
いつ下落に転じるか分からないけど >>362
そうやって傷口広げなくてもw
暫く自律反発だろうから来週売り渡すね >>361
おっほほw
凡人はそんな考えに至るのかw
市場で常に勝ち組の俺にはない発想だったよ。
ここは未来の安値。
レバナス直近最安値は今、後になればわかる。。 >>351
ダウとsp500は月足2月安値を3,4月は更新出来なかったが5月に下抜いて来た
=月足レベル下トレに入った。月足ベースで高値安値の切下げが起きてる。
普通長い下髭はリバサインになるが、一旦否定されると普通に下げるより買いの損切り巻き込める分
下げが強くなる。 レバナスって(qldとかも含めた総計で)どの程度まで総資産額増えても大丈夫なん?
レバナスの資産が例えばnasdaq100の時価総額超えるとか増えすぎるとなんかあかんことになる気はするんやが
>>369
裏は先物だから無限に設定できるよ
投信自体は個別に上限あるけど広げるから大丈夫
心配不要 >>371
その先物って誰かが相手してくれるからできるもんじゃないの?
あまりに増え過ぎたら相手してくれる人いなくなるんちゃうの? >>372
先物は現物と裁定が効くから先物板がカラカラになることはないよ 増えすぎたら先物の設定にかかるコストが増えて、そのコストが大きくなってレバレッジによる効果が打ち消されるあたりでレバナスの資産額が伸びなくなるという感じになるってことかな
>>373
無限に裁定きかせたらどういう値動きになるん? このまま上がってくれるか
死に猫なのか難しい判断だよね
>>377
そういう手続きがどういう枠組みで行われるかではなくて、レバナスの資産が無限に増えても、ナスダックの2倍に連動する仕組みを維持できるかが聞きたいんだけど #CNBC 「利上げは終わりに近い」との記事
①利上げは既に住宅や消費減速に影響
②財政支出が減少している
③夏にFFが2%になればFEDの仕事は十分、後手ではない
④誰もが思っているよりFEDはゴールに近い
>>378
現物全部買い上げられたら償還されるだろうね
これくらい極端な話してるってこと? ~∧_∧
(´ω`)リバったら買う、リバったら買う
これでも十分に押し目買いとなる
騙し上げに騙されて買ってるというわけではない
>>380
そう、>>369でも書いたけどどこまでいけるのかが知りたかった
レバナスガチホみんなし続けたらどうなるんだろうと思って あんま十分には理解できてないけど、レバナスの動きを維持するために必要な売買が現物の流動性より少なければ裁定取引でレバナスの2倍の値動きを維持できる、現物の流動性超えると駄目になる、って感じでいいんかな
>>382
ショートスクイズかw
仮に全部買い上げたら新株発行するよ
その前に暴騰して売りたくなるだろうけど ~∧_∧
(´ω`)知識なくて全然理解が追いつかないんやけど、要するに全く気にする必要ないってこと?
世界恐慌時は8週連続陰線で1週だけリバったが
その後9週連続で陰線
まるでそっくり
ナスは十分に圧縮されたから
下がっても適切なバリエーションなので
心配するほど下がらないと断言できる
んんん???
急に下がりだした
底打ちだろ?
なんで下がるん?
イーロン・マスクは高値で自社株売り抜けていまだに買い戻してない
つまりまだ下がると思っている
>>364
でも穀物関係の先物、上昇止まらん気配なんよね。
天候不良やウクライナ敗戦後の戦後処理、ロシアの敵対国(日本など)への
復讐輸出制限なんかを考えると、そもそも人口増加での食糧危機があるんだから、
そうそう簡単に食糧関係が値崩れ起こすとは思えないが、どうなんでしょ?
プラスコモディティの含み益25%前後、リリース時をどうするか悩む。 3連逆三尊ラスボスネックライン付近来たな。
一旦押しても12550水準ネックラインも抜けて来るじゃろう
ショートしたいやつも多いのか
もしくは高値付けたと判断した利確か
この強さで底打ちしてないってちょっと考えにくい
底打ちだろう
たぶん
~∧_∧
(´ω`)hitomi.la復活してた!よかった!
>>393
夜間に入った人が寝ようとして利確、、、 アンチって、NOBUとかいう占い芸人信じてるんだっけw?
テスタさん凄いなぁ
底打ちを完全に読んでたな
たいしたもんだ
>>391
インフレと共存する
そういう事だろ
だから株価が底打ちした >>393
月曜祝日だし三連休前に確定してすっきり遊びたい人も多かろう >>400
実績出してることをお忘れなく、結果が全て
資産10兆>資産10億>それ以外のゴミ さがるち程怖い
投資するほど価値はあるが
押し返すほどの目えてー中国
だせるかなっっーーアメリカペースの視点
だわな
6月からQTだけどもう関係ないよね
織り込んでるし?
>>408
そうだが?w
だからうまいやつ情報を仕入れる 市場はつねに間違っている、がこんなに適切な日もないな
年末に天井を的中させたライオン兄さんが昨日SP500を買い増した
まあ、あれだ、ノブを信じて2番底ずっと10年ぐらい待ち続けるのもまた人生だ
PCEからしてインフレはもう大丈夫
そーいう事だよな?
上値重くなって絶好の売りタイミング
ロスカットは高値更新
この上げはいつまで?
次下がるのは7月かな。7月に買えば今年の勝ち組になるよな
仮想通貨は落ちてるのになんで?
BTC連動じゃないのかよ
>>424
ショートしてる人が多いから踏み上げられてるんじゃね? この凄まじい逆噴射を見てると13000どころか14000までいっちゃいそうに見えるが、
今は長期的な下落トレンド中なことを考えると少しでも悪い報道があれば暴落する相場環境
結局はブルトラップでしかないということだわな
とりあえずぼちぼち13000近辺で少しベア買い直してみるかなぁ
こりゃ圧倒的に強いよ
下手にショートすると焼き殺される
逃げ場用意してくれる優しいヤンキー(笑)少し利確したぜ
ラッセル強いから
強めのリバかな。13000まで連騰かも?
もうそろそろ戻り売りのターンだろ
来月からQT開始だし
俺は騙されんぞ
機関は虎視眈々とショートのタイミングを図ってる段階だろう
嘘やろ、1日カードマンのワイになんてことするんや
騙し上げは中旬にやってくれなあ
Youtuber、NOBUさんや堀江さん、その他諸々によると、これは騙し上げ、売りポジションの為の爆上げになりますよね。
まあ、僕はガチホです(楽天レバナス、プラスなので)
半分くらい下がった後の騙し上げに喜んでる低脳たち笑
死にそうな魚がちょっと跳ねただけでも喜んでそうw
今週から就職してデイからスウィング気味に
なったけどこの上げで今年の利益の半分くらい
含み損になってつらたん
どこまで上げるねん
損師のおかげで絶好調ですねー
損師マーチで感謝しよー
損師損師損師損師損師風丸損師~
損師損師損師損師損師ひよおじ損師~
損師損師損師損師損師一本糞損師~
損師損師損師損師損師樹損師~
投資するぞ投資するぞ投資するぞ
想定通りすぎて面白くない
名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/27 02:50:38
ナスダック100の最高値およそ16500
1の下落13000およそ3500幅
2の反発15000およそ2000幅
3の下落11500およそ3500幅
ここまで規則通り
これからの反発が規則通りなら
4の反発13500およそ2000幅
5の下落10000およそ3500幅
時期的にはおあつらえ向きに9月から大幅なQTを始まる
全力レバナス最強最高大勝利!
ベアってる奴いねーよなぁ?
>>445
反発始まったの24日からなのに昨日そんなん貼って想定通りって… 自分の場合、楽天レバナスに60万円だけ投資して、今は63万円。
事実としてまだ損はしてませんww
30万円まで下落したらナンピンしたいよw
しかし本当にインフレってピークアウトしてんのかな?
コモディティとか見てると下がるどころか更に上がってるけど
油もガスも農作物もみんなアゲアゲ
>>447
その前からずっと同じようなこと何回も言ってるけどな
完全に規則正しい下落トレンドにしかなってない ずっと前から想定してた通りだから下落も上昇もとれる、こんな簡単な相場ないわ
おまえらそろそろ落ち着こうか
利上げやっぱゆるめよっかなって言葉で上がってる意味をよく考えてくれ
株価が「急激」に下がりすぎたからの言葉だよ
いいかよく考えろ
株価は結局下がるしかないんだ
これから利上げするしかないしQTするしかない
なのでむしろ長期間する
良いニュースには反応しにくく悪いニュースに反応し安い状況が続くんだ
来週のどこかで逃げろ
下で買い直せるチャンスは必ずある
切る額は買い直しのときに自分のメンタル的に買える額を切れよ
メンタル強いやつは全額逃げるのもいいが切った同額を下で一括で買えるメンタルはなかなかないもてないぞ
その場合は値動きを読めてもポジション数の減少で結局は損するから気をつけろ
>>454
そんな小難しいことしないでも今は米国株のんびりホールドしたいならVYMが一番気が楽だよ
高配当株はずっと割安だから叩き売られることも無い
仮に景気後退入りして暴落してもダウやSP500よりも下落幅は小さくすむ
小さな金額でブルベアで俺も遊んでるしレバナスも持ってるけどね一応 最近レバナス損切りしてベアナス3倍とか買ってる奴結構居そうなんだよな……
往復ビンタ南無南無(‐人‐)
ベア3倍とかその日のうちに約定できないから効率悪すぎだろ
soxsとかwebs使えよ
楽天VYM、もう少し円高になったら
買いたいですね。
たしか為替ヘッジなしかな
あの投信、人気ないけど
バンガードCEO
「市場は暴落の同じく不意に回復する」
ほんまコレ
>>460
基本的に値動きは眠たいからなぁ
レバナスの激しい乱高下に慣れてる連中はあんなもん保有してても全然儲からんとか言ってすぐ手放しそうなのは容易に想像できる
そういや楽天VYMは配当金出ないぞ
配当金欲しいならETF買おう ちょっどリバったね!
これで含み損が200万を切るよ!やったね!
年初に戻すにはあと500万リバってもらわないと!
もしスレに騙されて売っちゃったアホがいるならさっさと買い戻したほうがいいよ
株は上がってるのに金利は落ち着いてる
完全にゴルディロックス来てるでこれ
乗り遅れんなよ
来週から積みベアするかも
13000超えたら結構ガツンと大きめにsoxsも一緒に買うわ
下落トレンドの調整局面か
それともトレンド転換のフォロースルーデーか
死ぬまで売る気ないならいんじゃね?VYM
配当は全て再投資して、増配率も現状VIGと同じくらいでしょ
10年年率10%増配だっけか?
10年リターンがVIG16%でVYMが12%か...
しょぼいなw
そんなもんどうでもいい
QYLDを20年積み立て続けて配当金を老後の足しにしたい
株価チャートは見ないでおけば発狂することはない
約束された勝利😇
6月からQT開始、これに関して織り込んだのがここ最近の下落と今の上昇
9月からはQTが2倍の量、これがまだ織り込めてないから7.8月で懸念懸念で乱高下しながら下がる、9月、10月が下落のピークになる
その後は利下げの話しが本格的に出てきて転換するかどうかってシナリオ
ファンダメンタル、テクニカルの両面が一致する簡単な相場
テクニカル的にはナスの7周連続の陰線を
強く否定した形になったから
ここから一旦13,500くらいまで上昇は期待できるんかな?
その後は6/10のインフレ発表次第か
>>476
これはレバナスを担保にした信用
レバナス全力のさらにその先😛 マジで短期の予測なんて意味ないわ
今年QTあるけど何それ美味しいの?って感じだわ
俺たちはその遥か先を見据えて投資してんだよ
今年300万は勝てそう
勉強不要、知識不要、天才の感🤗
レバナス担保に信用やってキャッシュフローを生み出しレバナス買い増し
雑魚共と天才の「圧倒的な差」🥰
リーマンやITバブルのチャートと比較して最後のあげと見る向きも少なくないけどどうなることやら
俺のベア1週間で-25万なんだが
駅に行ってもええんか
来週にベア仕込むのは間違いなさそうだが、13000で仕込むか13500まで上がることを想定するか迷うね。
毎日積立が重要になってくるな
月イチじゃ変化が激しい
古参インフルエンサーの古臭い時代はそれで良かったんだよ
けど現代はそれじゃ難しいんだよ
>>491
積みベアでいいやん
13000前後に来てから4~5日かけて少しずつ買っていけばその間に暴落が始まると思う レバナス民は投資の天才集団です
含み益どの位なんですか?
爆益で羨ましいです
爆上げなのに人いないなw
年始からレバ民どんだけ退場したんだろ
これ最後の逃げ場だな
まだホールドしてる魔神さんここがギリギリの神の情けだぞ
サル痘はまだコロナショックレベルにはならなそうな規模だね
積立から一回もプラスにならなかったレバナスがプラテンしたわ
>>505
~∧_∧
(´ω`)このパターンやな
俺たちはこの時を待っていたんや
堀江さん曰くNASDAQは年足チャートで調整局面に入ったそうです。年足レベルで調整局面に入ってしまうと史上最高値を更新するのは何年も先の話ということ。
月足レベルでは下落トレンド中だが一旦調整に入る可能性がある。ある程度上昇はするだろうが、それ以上にまた下落する。
NASDAQ 年足↓
買い増し資金全然突っ込んでない。
6月以降更なる下落頼む。
上昇して、ナスダック100がちょっと前につけた価格まで上がったとき
ちゃんとチェックしたほうがいいよ
ナスダック100が同じ価格でも、レバナスの基準価額は同じじゃない
ちょっと減ってる。
なんで?それが減価
最高値付近のイナゴ、3月騙し上げのイナゴは既に猜疑心に支配され買えんだろう。
だからこそ飛ぶ意味があるんです。
誠のジャンピングキャッチの季節が到来しておるのです
インフレは終息したからこれで来週の雇用統計が悪かったら上にぶっ飛ぶな
年始からの牛も下げ狙いの熊も両方いなくなった気はする
10000以下や6000以下まで待ってる自分のような暇人達が残った
レバナスの含み損が2%切った!
これは脱出のチャンス!
プラテンしたら半分売るぜ
>>513
不健全だぜ。
昨年も経済指標の数値が悪いと上がってたな。
引き締めはまだまだってことで。 アメリカのピークアウトまだ
来月からQT
4月5月の業績ひどい
仮想通貨単独下げ
原油系投資信託でも下げが出てくるようになった
おそらく六月に正月の時のような暴落がくる。
全然書き込めないんだけど、皆どうやって書き込んでるの?
いちいちChromeからいかないと書き込めないんだけど
楽天レバナスの平均取得単価5000円台になってるので暴落きて4000円台で買いたい
昨日ばーさん質に入れて全額突っ込んだでしょおじいちゃん!
一昨日の上げは高級デパートの好決算でのインフレと仲良くできるんじゃね、昨晩のはPCEコアの数値がインフレ頭打ち示唆ってことでいいのか?
最近の相場はちょっとのことに過剰に反応するデリケートな状態だな。狼狽っぷりは全く俺らみたいだわ。
ってことはちょっとの悪材料でも劇下げもあるな、ブレイナード、アマゾン、ヲルマードのように、、油断できねーわ。
ってことで積立。
ただしsp500メイン。
また下がるやらQTやらなんでも気にしすぎな奴が多いのよね
短期的に見りゃ騙し上げだろうが長期的には常に騙し下げなんだから半額セール中に買うのは定石だったろ
どうせ底打ち気づいた時にゃ半額じゃ買えねーし
ワイ、レバナスへの投資額を減らそうと思う。
個別株で利益出せるようになったから、そっち方面の投資資金にあてるわ。
大和33000で1000万売却
損切り15万
入る勇気さえ出ればいつ入って勝ちだわ
>>528
sp500信者でな、テックも含んでるし。
浮気するならとがった商品ってことでナス100レバ。
といっても個別で信用とかは小心者なので出来ない。 歴史を学ぶッピ
1971年にニクソンショックが起きて金本位制をやめたッピ
大恐慌が起きる1982年まで株価は上がり続けたッピ
本物のバブルとその崩壊はまだ先ッピ
また寝ているだけで勝手にお金が増えた
負けを知りたい
>>532
俺は特定で毎日500円とジュニアNISA全力
月足MACDがゴールデンクロスしたら特定で数十万いれるかもな あのさ、売りポークって
ダウの月足の唸るような下髭見て震えないの?
アレ相当つおいよw
なるほどこの年足チャート見ると、
2000年から3年下がり続け、最高値更新するのに15年ということか。
元機関投資家堀江さんが、年足レベルで調整局面に入ってしまったのでこういう展開はおおいにあり得ると言ってるわけですね。
NASDAQ年足チャート
どのスレでもホリエモンのニセモノ見たいな投資家のステマまみれやな
SNSって儲かるんだな
>>537
レバナスはおまけで基本はS&P500とオルカン この土日の様子見てまた両建てでいきますよ。
ナスx3かSP500x4かなw
レバナス1本買いしてる人って上がっても手放さないんだな
下がれば買うのに、っつーか資金スゲー
>>515
脱出すれば、ぐっすり眠れるよ。
数年後の暴落でまた入り直せばいい。
レバナスはプラスになったら、短期で脱出。
億なんて目指さなくても、プラスなら良しとしないとね。 毎日4000円ずつ買ってたけど1500円にした
まだまだプラテンには程遠いわ
一番やべーのは4〜5月の業績
三月までは耐えてたけどあのあとやばすぎ
eMAXIS Slim 米国株式の純資産が1兆円ッピ
米国バブルの終盤に飛びついてるだけにも見えるっピ
>>546
本当に相場の動きに振り回されないで、何十年も持っていられるのかな。
Twitterを見ると、上がった!ヤッター!
昨日買いました!ばかり。
下落したら買うんじゃないの?
ルール破綻多すぎ ピッピピッピーおまいびい
ピッピーピッピーおまいびい
ピッピーピッピーおまいびいー🎶
ボーイ復活しないかな
高値掴み組は救わず、突っ込みショーターが思わず損切る
誰得相場の戻り高値を教えて頂きたい
上昇するとアンチが消えるのが笑えるな
慌てて買い戻そうとしているんやろな
そしてまた高値掴み&狼狽売り
悪材料出尽くしSOX暴騰で完全に底打ち
もう12000切ることはないだろう
知ってっか?
稲妻ってのは下から上に発生するんだぜ…
(耐えがたきを耐えたレバナス民は語る)
>>534
ピッピ、お前人気だな
お前が来るとレバナス調子いいから縁起がいいわ
アンチ民と売り豚のイライラがとまんねーのな 笑
これからも、頭の悪い損切アンチ民
煽り倒してくれ 笑
ずっとここに居ていいぞ
レバナス長期ホルダーの俺が許す 笑
アンチ民はゴミ これ定説 調子のいい事言ってる間に売り時を伺うレバナス民なのでありました
来週は13550と12550のレンジでもう少し売り豚をこんがりさせる週かな
どっちかにブレイクはしないだろうなあ
信者の書き込みが増えないということは、信者もまだまだ下落すると内心考えているってことだな
月足陰線ならブル弾積み増して保持する理由がない
利確してもう一度入るタイミングを探るべし
高値で買って安値で売る
アンチ民による損切投資法
NOBUと堀江とバカ太郎に教わりました
神バフェットと天才トレーダーはナス銘柄買い始めましたとさ 笑
タラレバノンホルの受け売りと
本物の違いってやつな
せっかく教えやったのに
ベア買ってるバカw
損切投資、負け組の典型
とっとと市場から退場して
銀行預金に切り替えなよ
あほ
自分の場合は今年中に100万円を楽天レバナスに投資予定(今現在60万円投資済みでプラスになってます)。
宝くじ枠なので、ある意味無くなってもいいお金でやってます。
ベア相場の中間反騰
トレ転したなんて思ってる奴いないよね?
6月中旬までに逃げておきなよ
>>570
おおきな下落で
下手くそは逃げ場を探す
天才は買い場を探る >>572
早く逃げないと、丸焼けになるかもよ
エアトレYou Tuber信じてるやつはな
アンチ民の予測、占い6000待ってるよ 笑 今年からはじめたが買いタイミングがわからない
下げで買い増しできてなくてまだマイナスだよ
早めに大きく買ったほうがいい?
持ってるだけじゃあかん
買い続けなければ誰かの養分
>>573
それは下落前にボジション整理できたかどうかで天才かどうかを図る話でしょ
既にある程度のポジションがあるならここは逃げ場と捉えてボジを軽くして下で買うのが次善の策にはなる 二番底が来れば、ベア民最後の逃げ場かもしれないね
CPI次第だろ、CPIが下がってれば
ベア民は終わり
9月からの利上げ見送る検討だから
CPIが悪化すること、ウクライナがロシアに敗北すること。
これらに期待するしかない。
それまで恐怖の中で過ごせ。
>>579
アンチ民は
高値で買って安値で損切
みんなが買い始めて上がってから、高値でまた買えばいいよ
そしてまた、下落で損切
これがお前らアンチ民による
損切投資法
尊師はNOBUや堀江、バカ太郎
大笑い!!!
銀行預金にしとけ、下手くそアンチ >>579
下で買うといって買えない
上で売ると言って売れない
希望的観測だけのタラレバ
上がレバ
下がっタラ
アンチ民は常にタラレバだな 笑 >>580
そうやってどんどん楽観の絶頂の中で陶酔していってくれ
ベア民としてはこういう楽観的な雰囲気が個人投資家の間で多くなっていくタイミングを待ってたんだよw 90年前の世界大恐慌
ダウ8週連続陰線→1週間だけリバウンド→9週連続陰線
そっくりじゃないか。今の状況と。
市場のセンチを図るには指標や発表が良いか悪いかを見るよりその指標にどれだけ反応したかを見たほうがいいよ
前回の発表で予想の0.75じゃなくて0.5%の利上げにすると発表されたでしょ
あれがだまし上げで終わった事実はとてつもなく重いよ
良いことへの反応が鈍く悪い事への反応が過敏になる間は下げ相場
>>584
これやな
まさに絶望の中の最後の楽観というより豆粒程度の大きさの希望
それが今の死猫ラリー よっぽどのシステミックリスクが無いかぎりこれ以上下がらんところまで来たよ
上下はするだろうが下値は限定されてる
この後どうなるかわからん
しかし将来伸びることを信じているならば買う以外に無い
まあ、近々更なる買い場が来る可能性もあってそこで資金が尽きてたら悲しいから全力では行かない
現在取引されている仮想通貨下げてるね。
仮想通貨はNASDAQと相関している。
来週はヤバいかもよ。
それよ。NASとbtcどっちかが嘘ついてる。今後の先行指標を占う値動きで面白い
ここに書き込んでる人たちって
クレディ・スイス・グループとかメリルリンチとかゴールドマンとかのトレーダーより詳しいの?
>>591
ドルの先行き、国家通貨の先行きを不安視する各国政府、米大統領府でデジタルドルの本格的な検討がスタートし、中国でもすでに取組がはじまったから。
でないと、国家権力の象徴である通貨発行権の権力がおよばなくなるから。
仮想通貨は国家通貨の下に存在しないとな国家権力が及ばなくなり国家崩壊をもたらす。
なので、先進各国、国を上げての仮想通貨格下げキャンペーン。 そもそもレバナス積み立てとか長期目線で投資する人ってなんでTQQQにしないの?
長期でレバレッジ効かせるなら3倍の方がいいよね
去年の秋くらいにレバナスが流行ってたけど、なんとなくで買った人って他のレバレッジ商品の存在自体知らないんじゃないかと思っちゃう
>>591
ナスダックが上がれば仮想通貨も上がる
ナス連動を広言してるのは、
NOBU塾のNOBU
それを信じ込んでるのが、お前らアンチ民
笑 >>595
3 倍のバックテスト見てこい
今更だわ
最強レバナス知ったばかりの初心者かい? 3倍はやめたほうがいい
マルチアイもベアも瀕死というか死んだわ
>>499
このスレからいなくなっただけ
大和も楽天も購入口数は上がり続けてる ミスター・ウォーレン・バフェットのお言葉
投資家は、悪いボールに手を出しすぎるので、成績が悪くなる。
投資の場合、ストライクゾーンギリギリに決まるボールを三球
見逃してもアウトにはならない。
実績を上げるためには、絶好球がくるまで待たなくてはならない。
| | r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
| ! / ,.fラ''r`ァ ゙ヽ、
| ,! / 7r;,r:i_! i
| i! _,.L........................,,,_ |
! |,. - '" `丶、 |
,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
r=くr‐'^y _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
ト-f'ヽ,. レ ,ィi、~ゞ-^゙! ゝゞ'' W y ノ;リ \
}‐-ゝク | ;!..-i / '‐''"ゝ;il_ \
7''‐彡|、 ゙、 | ゙、 `?_ /ク ヽ
「~`ー' ヽ_ \ ゙! ゙、 ^こ:' // ゙、
,!、 | ゙`ヾト、 ,>、 ,,. ィ _/∠' ゙、
! ヽ 、,i ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ ゙、
ヾ、 `{ ,,..r--<., ヽ、
|,. ---l、__,,r---‐''" ` ''' ー \
| /,i フフフフフフ・・・・・・
ヽ |l | 拝啓 バフェット先生
ゝ、 li | 今日もまた絶好球見逃しました。
ノブとかホリエとかトレンドを少し大げさに言うだけで信者が勝手に神化してくれるんだよな
チャートみながら雰囲気で話してるだけなのにって本人は笑いが止まらんだろうな
>>583
こういう頭の悪い低学歴のベアガイジを焼き尽くすの楽しみw
16000付近で損失抱えて茫然自失、絶好の買い場も逃して絶望するの滑稽すぎるw >>597
初心者だからバックテストの結果教えてちょ >>597
おれも3倍のバックテストは見たことないのでお願いします
長期は2倍より3倍が有利なの? CFDなら10倍レバレッジでリアルの値動きでエントリーできるのになんでそっちにしないん?
>>607
カガミル氏が式を使っていろいろ教えてるよ
でもコーソツとかF欄には理解不能 >>609
調べてきたわ
F欄高卒云々の話が理解できたw
結論だけもらったわ
教えてくれてサンクス これから上がるぞ~って言ってるけどレンジになるだけと違うの?12,000位が金利の適正水準だから底だっていうなら、そこからまた上がりだしたら乖離が出てきて同じ事繰り返すんでないの?
これから更に金利上がれば更に乖離は広くならない?
あとガチホで含み抱えてる人はマイナススタートであってノンホルの人が勝ち組に思うけどどう?
>>583
楽観ね
これから利上げ QTなんだろ
CPIでどうなるかなんて誰も解らない
それを素人予測で楽観なんてしてるレバナスホルダーはおらんよ
タラレバではなく、実際レバナスをホールドしてその値動きを身体で受け止めているのがレバナス民だから。
半分以上は売るに売れなくなったホルダーだろうけど、相場に残るって事は
「稲妻が輝く瞬間に市場に居合わせなければならない」
って事を意味する
この効果を最大限に活かすには下落で買って平均値を引き下げておく事が最重要なのよ
急落や暴落で買いリバで利確する
これはトレードするに当たって当たり前の事
この当たり前の事すら出来ないのに、何が3倍だって話
ほらよっ
5日で+30% 8250ドルの利確
https://imgur.com/mcRZHxV
WEBL TECLは利確し売り切った
残してるのは、SOXLの10ドル台で買ったポジ
ナス12000切った辺りから3倍買いまくってしっかり利確してるぜ
3倍のレバを下にだけ利かせて、損切とかなあほとしか言いようがない
底の底でWEBSやSOXS買いに入ってる奴とかな、才能ない
ベア買おうがレバ買おうが、利益出せなきゃ意味ねーのよ
損切投資するくらいなら、銀行預金にしとけ >>616
WEBLもTECLも売り切ったって、これから下げるリスクもあるって自分で認めてるやんw
長文はなかなか誰も読んでくれないどころかNGにされるだけだからもっと文章力高める努力したほうがいいね 今まで利確スクショ全然出さなかったやつが、急に聞かれてもいないのに出し始めた
お察し
>>618
バカ?
下落時のナンピン買い下がり
上昇時の売り上がりと、高値で買った
SOXL20台ドルの利確による、平均値の引き下げ。これが俺、勝ち組投資
勝ち組トレード
今年1月からレバ全勝な
お前らアンチ、上がれば買いポジションを増やし、下がってから損切、売ポジ増やし損切してるお前らと同じにすんな
俺が買い向かった
5/25 5/10 5/12 5/13
ここで、お前らアンチ民がなんて言ってたか、見返してこい
あほ >>620
昨日も出したけど
月初めも先月も、その前も出せ出せ言うから出してやってるけど
何か?
インドレバ ダウレバ SOXL WEBL TECL
出してやってけど
お前らが言うから出してやっても
土下座せずに逃げでいったよな 笑
悔しかったら、利確益出してみることだね
動画受け売りのタラレバで
動画受け売りのエアトレで
利益なんてでんよ
あほ レバナス民は負け知らずだな
俺も早くレバナス民になりた~い
>>621
お前個人の子供でも考えれるレベルのトレード方法なんてどーでもいいし聞いてもいない
重要なのは今は長期的な下落トレンド中であるということだ
短期的な調整リバには乗るべきではないな
そんな危なっかしいトレード方法はただのギャンブルでしかなく投資ですらない
今は少しずつでもショートを積み増ししていく地合いでいい 損切アンチ民は金なくてさらに怖くて買えない 笑
ベア民は大きな下落で買い始め、血まみれ
とにかく、ベア民は利確益出してから言おうな。
それとも1000円とか1万円とか恥ずかしくて出せないのかな? 笑
これからナスダックは10000ドル以下になることを考えたらまだ大きな下落はこれからなんだけどな
まだ何もはじまっていない段階
市場心理はまだ悲観にすらなっていない
>>624
負け組の話なんて、聞く耳もつのは
動画配信してる視聴者稼ぎのエアトーダーを信奉してるやつな
長期ってんなら、レバナス損切してる時点で負け組
結局、長期でまけて短気でも負けて
金をドブに捨ててるだけ
悔しかったら、利益を出してみることだね
理学も出来ずき長期投資も損切して投げ売り
動画配信のネタに右往左往
風丸ですら否定してるWEBLを買い向かって利益上げたの、ここじゃ俺くらいだろ 笑
お前らアンチ民は損切投資
あほは銀行預金にしとけ
あほがレバレッジなんてやるから失敗して損切、底でまたベアにのって損切
お前ら負け組アンチ民に
勝利
と言う言葉はない
負け犬の遠吠え のみ
アンチ民は永遠の負け組 退場者予備軍
資金が底をついて、相場から消えていなくなる存在だってこと、自覚しておく事だな
あほ >>624
それからギャンブル投資だってんなら
半年近く、数百回の取引で負け無しなんて無いぜ
テクニカル分析とエントリータイミング
マクロ経済の分析
そしてイグジットするときの値幅とポジションのとり方
お前はただの、動画受け売り投資
これが
勝ち組と負け組の差
わかった? 笑 喜んでるようだが高値で買うのは気をつけや
景気低迷懸念とショートカバーの上昇だから長く続かない
ベア相場が後退してレンジ相場になりそうなだけだよ
この前テスタ氏の話題が出たから調べてみたけど「どれだけリスクを小さくできるか、ギャンブルから遠ざかれるかを心掛けてる」と話してたな
爆益出してきたデイトレーダーがそんなこと有るのか疑問ではあるけど
ここで買ってきたってのは勝算があるって事なんだな?
どの時間軸で見るかもあるだろうけど、大型テックに関してはこのあたりから大幅に下がることはないと考えているのかもね
含み損持たないスタイルだったと思うし
>>563
どんな指標にも買い方ブルと売り方ベアがいる。
レバナスが正義で、それに意見する人はアンチ?
どんな金融商品でも、反対派のことをアンチっていう言い方は聞いたことがない。買い豚、売り豚なら聞き慣れているけど。
アンチ発言は素人丸出し。やめたほうがいい。
金融商品を擬人化、アイドル化しているみたいで気持ち悪い。 >>640
久しぶりにスレ見たけど、レバナス全力を継続しとるの? そういや100おじ消えたな
ショートで焼かれて意気消沈かな
>>596
ノブをバカにしてる割にはめちゃ見てるよな しかし、リスクオフで円ガチホも円安のリスクあるし
難しいねー
>>641
さらに1545信用をとりいれてる
全力突破🥰圧倒的余裕😛 >>645
そうなんやね。
1545は下がると思ったら、信用売り、買い戻し、上がると思ったら信用買い、売却を指し値注文で刻んでやっとるの?
ちゃんと投稿を見て無かったから教えて欲しい。
駄目なら投稿されたスクショで確認するけど。 >>646
あーそりゃ無理だね
誹謗中傷しかしない圧倒的雑魚共が天才の手法盗もうとしてるから😟 上がるとか下がるとか予想してる時点で圧倒的に浅い🤭
>>648
ウーバーくんは何で予想してるの?
もしよかったらちょこっとだけ教えてくれん? 積立ガチホのレバナスの人達ってことごとく頭悪い印象しかないんだよなあ
レバナスって為替ヘッジついてるんだっけ。中期・長期では円安方向に動く可能性高いし、レバナス少し買っといてもいいかもね。
あんま人を馬鹿にし過ぎると配達中に事故って死ぬぞ
神様は見ているからな
>>650
株ってのは約束された期待値に収束していくもんだから予想など圧倒的に無駄
やるべきことは配達🙃 >>651
そりゃそうだよ
個別株選ぶこともできなくて、勉強する向上心なくて、資金もなくて、それでも金だけ楽に増やしたいって屑みたいな奴らばかりなんだから
それでいて投資してる自分が優れてるとか思ってるんだから痛さ倍増って言う ちょこまか売買を繰り返してそれがうまくいけば儲かるだろうけど裏目になる事もあるしそこまでチャートに張り付いている時間も無い
どうせ当面使う金じゃないのでガチホで良いやと思っている
>>651
積立だからガチホするのは当たり前だろう
アホかよ >>656
そうそれ
まさにその印象がある
知識の圧倒的ななさに加え努力しようともしないし
YouTuberとかの特に風丸みたいな根拠薄弱な意見を鵜呑みにして他者の意見は全て敵みたいに捉える
それに資産もないんだろうなぁ
一発逆転したいんだろうなぁ
ってのが丸わかりなんよ 暴騰暴落の乱高下を繰り返しているうちは株価の底打ちなんてほど遠い
ほぼ一旦、FRBの金融政策スケジュールの明確化、各経済指標発表や決算をこなして悪材料出尽くしからのショートカバーでしかない
6月からQT開始で今まで強かった米国経済は意図的に冷や水をかけられ、株価はどこまでも沈み続ける
QTに織り込み済み等という都合の良い魔法は関係ない
マーケットから直接資金が抜かれ続け、いよいよ6月からNasdaqは本当の適正値への飛び降り自殺が始まる
軟着陸などありえない
>>661
もうそんなこと態々教えてあげなくてもいいんじゃない?
どうせ理解できないし、とことんまで損失だして後悔してほしいわ 今更だけど、楽天レバナスはアイフリーレバナスよりお得ですか?
自分は6月末ころに底があるんじゃないかと疑ってるわ
高値掴みした連中が退場させられる秋以降が買い場だろ
>>653
虚言が一回でもあったか?
さんざん誹謗中傷しといて神様とか笑わせるわ
神様も連帯責任でいいかげん詫びろ🤯
そりゃ多少は戻るしまた落ちるよ
問題はトレンドが変わって
どこまでハイグロに資金が戻ってくるか?最高値更新は5年はかかるだろ
焦って買います必要もないしホールドする必要もない。
S&P500は最高値から半額セールへ
Nasdaqは最高値から3分の1近くにまで下がり、10年くらい低迷する
>>668
一時は2000万割ってたみたいだけど回復したのか? >>672
「約束」だからPFは公開しない
虚言になっちゃうからねwww
「約束」すればPF公開すると何度も言ったのに本当にもったいないことをしたね
そんなに気になるなら「約束」すればよかったものを😮💨 ナスは底を打ちしたからこれから上昇するというのは誰の占いや
ウーバーは虚言しちゃってる
本人が1番よく分かってる
しょせん上昇相場でしかイキれない雑魚
>>677
家の権利書
給料明細
ウォーキングクローゼット
私服
一切嘘なくアップしたがなにが虚言なのかはっきり言ってみ🤪 圧倒的妬みから虚言であってほしい
まあその気持ちはわからんでもないが誹謗中傷はダメ絶対🥺
>>660
バカ太郎やNOBUに騙されて損切したやつ
堀江に騙されて、底でベア買っやつ
爆損で資金つきたのか 笑
必死でインデックスは握ってるんだろ?
ことしに入って利確ゼロのインデックスバカが笑わせるね
悔しかったら利益を積み上げて見ることだ
動画配信の遅れた情報をここで垂れ流しても
所詮、負け犬の遠吠え
相場は勝ったものだけが生き残れる世界
そこ、肝に銘じておけよ
ニュース記事やニュースを解説してる動画通りいくなら、お前らアンチ民は今頃、大金持ち
自分の今までの成績を鑑みることだね。
PDCAのPにすら達していない状態で、金だけ注ぎ込み損切投資
それがお前らアンチ民の成れの果てだよ
あほ >>680
お前自分の書き込み頻度と内容見返してみろよ
ガイジそのものだぞ >>661
それで?
お前らアンチ民のいってた6000今月中にはこなさそうだけど
それどころか、12000にもどったけど
どこが6000なんだい
嘘と虚言、損切と損失確定
損金投資しかできない、ド下手が
何いってんだかね
偉そうな事をいうなら、ベアで上げた利益
ここに出してみなよ
数百万 数千万円の利益有るはずだろ
それとも利確出来ませんでした
とか
利益数万です、恥ずかしくて出せません
とかかな
いーや
実はベア怖くて買えません
が正解じゃねーの
自信あるなら、id変えずにスクショ提示しな
タラレバエアトレのヘタレちゃん 笑 >>681
それで?
お前ら荒らしのアンチ民なんて、叩かれて
バカにされて、ゴミ扱いされても仕方無いよな。
荒らしてんの、お前らアンチ民だし。
NOBUが出てきたら急に元気になる、
損切負け組アンチ民
ほんと、負け組の象徴だな
あほ >>681
下がろうが、上がろうが、荒らしてるお前らアンチ民は、俺に叩かれるだけの存在
俺にバカにされるだけの存在
そのためにお前らアンチ民、存在する
わかった?
あほ やっぱこりゃガイジだわ
ヤクルト1000でも飲んで寝ろよ
顔真っ赤じゃん
お前らアンチ民がいったよな
6000割れると
その6000が来るまで、永遠にお前らアンチ民を叩き続けるよ
自分たちの履いた言葉に責任くらいもてな
とーぜん土下座も須めていくぜ
わかったね
レバナス損切投資のアンチ民諸君
お前らアンチ民のようにゼロリスク求めて投資なんてやってないんで
リスク取る時はリスクとって利益を上げるやつは、お前らアンチ民のようなヘタレと強さが違うんよ。
リスクゼロを求めるような、負けない投資なーんてやってないんで
リスク取っても、勝つ投資をやってるんで
動画配信に左右されたり、ないからー
わかった?
あほ
こいつ12000おじ?
今度は6000になったの?
>>677
ほー、俺は見てるけどね
ウーバー君の下落相場でのナス1545の利確
もし、この下落相場で利確ゼロなら君が正しい
嘘ならお前の土下座写真アップできるのかい? コムケイ殿下、ロイヤルマネーで
QLDとSPYD買うんやろなあ
10年ずっと下落の度に積み続けられれば
後は何の心配も無かろうて
あーあ、唯一アンチ民期待の星
破滅君も一回だけ利確して消えたし
バークシャー・ハサウェイの株価が下がって意気消沈家か 笑
あとのアンチ民って、ノンホル タラレバ エアトレの雑魚しかいなくなったな 笑
コロナショックで2番底を外した、
占い師NOBU
多くの株式投資家に損害を与えただけのことはある。
それを信奉する損切アンチ民
あほの集団
レバナス民が焼かれて
ベアが焼かれて
メシウマ(笑)
PayPay投資はレバナスだと思うけんど
やっとプラス圏に入ってきた
とりあえず強く売り叩かれていたSOXLには28ドルの抵抗線を突破してもらって35ドルを目指してほしい
このスレ、ベア相場の反発で元気になる人が多くていかにもレバナス民って感じで良いな
相変わらずエアトレとアホルダーもどきしかおらんな
休日の昼間にこんなスレに必死になって書き込んでる時点で終わっとる
>>662
お前がバカだから、わかってないだけ、
算数出来れば、アホでもわかる
しかし、9割は買っても買っても下がって含み損になっていく事に耐えられない
だから、上昇相場に飛び乗り高値掴みし
下落で損切するしかなくなる。
株価ってのは持ち株単価は低いほど有利
売りは高い価格ほど有利
一時の相場展開で長期投資を語るやつは、自分のアホさをさらけ出してるだけ。
平均値13000なら16000にまで戻らなくとも、15000でも14000でも利益となる
その程度の事が解らないやつが、長期投資なんて無理。
精々年間平均リターン6%程度のオルカンを持つ握りしめることくらいが精一杯だろうね
そんな初心者がレバレッジとかな土台不可能
敷居が高過ぎるってこと、理解しな
もう少し、相場ってもの自分の身銭で泳いで利益を上げられるようになってから考えな。
お前ら損切アンチ民には時期尚早なんよ
100年早い 笑 >>686
朝イチでスーパーに行かないと買えんよな
しょうがないから、シロタ菌の入った他のヤクルトを買ってるわ まず自分のポジションを後悔しないで
勝ったトレードだけ公開するのなんて雑魚確定だろ
>>704
それは「約束」だろ
で、なにが虚言なんだ?でてこないやろな
「真実」しかないからな😛 武士の情けで、貴重な情報を与えてやろう
良いニュースと悪いニュース、どちらが選べ
ウーバーよ、君の言葉は誰にも響いてない
去年まではチヤホヤされてたのにね
なぜか分かるかい?
11000はいつ?
10000はいつ?
9000はいつ?
6000はいつ?
>>708
そっちか
既に知ってる奴もいると思うが、割とガチなんでNYが休みの来週月曜日にでも話題にするよ >>704
まずは、お前の利確益だしなよ 笑
言ったじゃん、今年のトレード全勝
損切ゼロ
毎日トレードしてるわけじゃないんで
エントリーポイントに来ない限りエントリーしない。
プロじゃないんでね、毎日トレードなんてする必要は無いのよ。
長期の配当狙い個別株は配当貰いで握ってるし、もうすぐ3月決算の配当はいるし。
5% から6%の高配当株
VYMみたいなしょぼい配当に興味ないんで 笑
インカムゲインもキャピタルゲインもしっかり得てるんで。
それに自分が勝てるところでしかエントリーしない。
だから負けない。
わかった? >>712
トレード全勝は本当なら天才クラス
レバナス長期保有なんてやる必要ないな
つまり、君は嘘つきかスレ違い >>714
どういう環境で育ったらこんなゴミが生まれるんやろな >>714
育てかたか?まあ親も似たようなもんやろ
かわいそう >>714
ウーバーが?吐きなのは以前から分かってることだろ?
ウーバーは現ポジの収支を晒せないほど損失を出してるんだし
退職金や企業年金も碌に出ないような零細ウンコ会社に
勤めてるウンコなんだからから心中察してやれ >>714
事実だから、仕方無い。
レバナス持ってることで、ナスに対する相場観を身体で受け止められるんよ。
それ、お前らアンチ民には絶対解らんよ。
ナスの何が相場を引き下げたのか?
ナスに何が連れて上げてきたのか
ナスダックに左右される相場はなんなのか?
その辺りをしっかり受け止めることによって、相場を張っていける。
だから、ダウレバにもインドレバにもWEBLですら、入れる。
インデックスしか知らないやつ
投資信託しか解らないやつ
レバナス損切して、アンチやってるやつとは真逆の相場観てこと。
だからいったろ、お前らアンチ民に不可能だと。
恐怖に怯えて損切してる時点で、負け組確定なんよ。
わかった? 退職金や企業年金も碌に出ないような零細ウンコ会社に勤めてるウンコが発狂し始めたか
>>726
お前誹謗中傷にのっかるてそうとうアホやで >>714
「虚言」呼ばわりはそんなに甘いことじゃないからな😇 な?
だから楽観で売り、悲観で買いって言っただろ?
>>714
いいかげんなことばっかりぬかしやがって結局逃亡か🤭 >>688
本場のQLD買ってそう
小室圭ってレバナス民感あるよな >>714
こういうやつは間違いなく地獄ゆき
神様頼むわ🥰 退職金や企業年金も碌に出ないような零細会社に勤めてることが生き地獄だろ
あんまりウバカスをいじめると前みたいに嵐に豹変するよ
>>745
アク禁はしばらくすると許されるから問題ない🙃 口だしてきて逃亡とは恥ずかしくないのかね
「虚言」はあるか?ないか?
>>753
「虚言」はあるかないかって見えとんのか? 許さんて具体的になんかすんのか
ただ連投するだけならなんの意味もないやん
バ太郎は本当にナスダックに親を殺されたんじゃないかと思える
ハイテクが底なら買い時じゃんと思えてしまうんだが
>>757
俺はお前に詫びるようなことは何も言っとらんわ まあまあ、
こいつらアンチ民は、NOBUやバカ太郎に言われてたレバナス損切したアンチ民
そんなド下手に出切ることなんて、インデックス積立 笑
利確したら、どんどんアップして自慢してやれ
それが一番効くからw
リスクの取り方を知らない、
ローリスク、ゼロリスクを求めるのに
欲だけはハイリターン 笑
あほの集まり、アンチ民
大笑い!!!
ナスダックに恨みと憎しみを宿す
NOBU塾のNOBU
今やバカ太郎を超えて、レバナスアンチ民が最も信奉する占い師になりましたとさ 笑
こいつらアンチ民は、都合悪くなるとすぐに逃げ出して、ほとぼりの冷めた頃にノコノコ現れる
ナスダックが下がった時にだけ、元気なる
ナスダックが上げたらお通夜だもんな 笑
ほんと、レバナスアンチって
損切投資民だよな
しかもNOBUとか堀江とか、それを観たやつとか誰かに言われて損切だから、どうにならん
NOBUもバカ太郎も、初心者にナスダック損切させて意気揚々にしてるし
さぞかし嬉しい事だろう
もし、5年以内にナスダックが上がれば
NOBUは終わりだ
多くの人を騙した以上、動画は続かんだろ
10年以内にナスダックが上がれば、バカ太郎も終わり
しかし、バカ太郎、のらりくらり多くの人を騙し続けて、アフェリエイトで稼ぐだろうな
初心者を騙すんなて、バカ太郎やNOBUには容易いことだからな
いつも餌食にされるのは、初心者や未経験者
これは証券会社の手法だね
動画に騙される、損切アンチ民 笑
>>719
>>720
ウーバーお前もじゅうぶん誹謗中傷してるだろ
それとかかと落としはやめとけ逮捕されるぞ >>768
かわりに詫びてもらうことはできないでしょうか?🙃 かかと落としw w w
いいじゃん、ビール相手なんだし
面白いw
ビール缶に例えられる、アンチ民 笑
ウーバーくん最後には事故に遭って死ぬかもしれないから遺言は書いておくんやで
折角のレバナスが無駄になるで
NOBU塾のNOBU
そして、堀江
お前らを信じて、数百万、何千万 をベアに投じてる奴がいるという事を心に刻んでおけよ。
NOBUが堀江が言うから、
9600が来る 8000が来る
それを信じて、相場なんて解らない初心者が莫大な資金を投じている。
もし、来なかったら多くの人が爆損となり寛大な被害を受ける。
もちろん自分お前らに法的責任はない
だから、相場をなめきったような動画配信をやってるんだろう。
しかし、この先一度大きな上昇をしたナスダックがそう簡単には以前の底には戻らんのよ。
お前らを信じ切って相場に莫大な資金を投じてる初心者を嵌め込んででも、視聴率と自分たちの利益大事ってのはどうかな?
買いなら、ホールドさえしていればナスダックはいつかは上がるだろう。
しかし、底でナスベア買ったやつは
お前らの提示する、9600や8000が来ない限り、莫大な損失を被る事になる。
その責任についても、しっかり受け止めて置くことだ。
NOBUと堀江 わかったな
いくら法的責任は無いといえ
お前らの責任は重大だぞ。
いじめしかしない人はブロックしてもらえませんか
よろしくお願いします🥲
ゴールドマンとかBofAの予測信じるならまだしも
日本のどこぞの馬の骨のユーチューバーの占い信じるって、
どんな知能なんだろうね
不思議
相場が3日も無いとか退屈だな
まあ本当は短期的にはどうでも良いんだが
上げた下げたを一喜一憂するのもまた楽しいので
777
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カンパーイ🤗
>>783
君がそれを知ってるなら隠してないんじゃないか🙄 >>782
ブルでもベアでも端っこでポジ取ったら基本死ぬ運命でしょ レバナス1500円台で買っちゃったんだけど
いつ頃元に戻るかなあ
もう永遠に戻らない気がしてきた
>>776
投資は自己責任なのに
こういうのがネットで誹謗中傷とかでやらかすんだろうね >>789
そこは軽くうわ抜けしそう
硬いのは13550くらい >>791
投資は自己責任とか言いながら、レバナス下落の責任を全て風丸に押し付けてるのは、
お前らのアンチじゃねーの。
お前らアンチ民のやってきた事を棚に上げて何いってんだか。
お前らアンチ民がNOBUや堀江に騙されようと、知ったこっちゃないけどな。
インフルエンサーとして、自分たちの言ったことにすら責任持たずに無かったことする、あいつらの姿勢を否定してんだよ。
毎回毎回、言っることを変え以前言ったことは無かったことのよう振る舞い、平気で初心者を騙す。
騙された奴らは騙されたと気が付かない範囲で修整を加え、自分達の正しさだけを主張する。
そう、お前らアンチ民とやってることと同じだ。
自分達のやってることを、もう一度省みるんだな。 >>776
堀江さんは損切りラインも丁寧に説明してるし、
無理のないロットでと言ってるよ
かなり良心的だろう >>777
ウーバーくんの親指の爪の形って特徴的だね。
爪も切った方が衛生的でいいと思います。 >>791
これ何かのコピペじゃないの?w
さすがにマヌケすぎる インフルエンサーを盲信して投資するのも損して恨むのもご自由にという感じだけど、損して恨むのなら得した時は少しくらい謝礼でも包まないとスジが通らないと思う
約束された期待値って投資家の総意ってことじゃん
出来レース
風丸をまず捕まえてからやなw
堀江さんの動画見てベア買ってる人は少ないだろ。
ベアに大金入れられる人は元々ある程度経験のある人で他からも情報を得てる人よ。
チューバーを信じられなくなってきたら今度はウーバー君に縋ろうとしてヒッシよね
イナゴの投資も信心から
>>776
騙される方が悪い。Youtuberごとき信じるに値しない雑魚。何故信じてしまうか信じられない? >>797
丁寧に説明して、今回のFRBによる調整が、ITバブル崩壊?リーマンショック?
100年に一度級の大暴落に当てはめ、初心者にベアを勧める。
こいつら、Nasdaq100が長期上昇トレンドだって事を全く解ってない。
価格チャートを見て、バブルだと叫びイナゴタワーの演出。
あれ見たら、9割の初心者信じ込むだろうな。
しかしNasdaq100の長期上昇トレンドの説明は一切ない。
あたかも、マザーズ個別銘柄のガラと同じような相場観を植え付け、
初心者にベアを買わせようとする。
しかし自分達は一切ベアなんて買わない、やらない。
何故ならその危険性を十分熟知しているからだ。
ナスダックという言葉を使い、下落居面でその演出を行えば視聴者数は稼げる。
それだけのために、多くの初心者を犠牲にしてでも自分達の立場を守護する。
少なくとも、風丸も一本もひよのもレバナス購入して自分達でそのリスクは背負ってるからな。
自分達は無リスク、ゼロリスクで、視聴者だけにリスクを負わせるような事はしていない。
それについていく奴も、自己責任でリスクを背負っているんだろう。
そうでない奴は、損切してアンチやらかしてるからな。
まあ、ベア民が騙されてまる焼けになろうと知った事ではないし、
逆に占いが当たれば、彼らは君達アンチ民の絶対的教祖になるんだろう。
そこに人生を賭けているのか?
そんな事は無い。
ゼロリスクを求めた上で、利益を追求しているのがNOBUや堀江といった
無責任極まりない、動画配信者たち。
それはじっちゃまを始め、証券会社にいた奴らの手口よ。 >>805
バカじゃねーの
ベアスレで買い時ですか?とか
何も解らず数百万買いましたとか
ベアの長期トレンドも見た事ないのかって話
いちど、SOXSの2年チャートでも見て来いよ
あれ見て、長期ベア投資考える奴がいるとしたら、あほの極致だわ >>811
何もわからず何百万買いましたってのは見たことないなw
ベアスレに書いてるって事はそのスレで情報を得てるって事だろw そもそもSOXSで2年チャートってw
あなたが危ないわな。
堀江先生が間違えるはず無いんだ!
だって元機関投資家で一目均衡表のみ一本でテクニカル分析してるんだぞ!
ブルの長期保有 ×
ベアの長期保有 ×××
ベアずっと持ってるとか最悪中の最悪の投資法だよw
あれは短期決戦用だ
ブルの長期保有も悪手だが、長期で指数が右肩上がりならギリ理解できる
>>813
じゃあTECSの3年でも5年でも見て来いよ
どうせ見た事も無いんだろ
この機会に勉強でもして来い
ベアナス長期投資なんだろ
勝手にやれば
積みベアでも、一括長期でもな
堀江やNOBUは5年10年下がるとか上がらないとか言ってるんだし
そもそもSOXSやTECSて何か解ってないだろ
解りもしないで、ベア3倍?
よくそんな無知でベアやれるね
別にベアを完全否定してるわけではないし
俺も短期で空売りやベア使う事はあるからね
それはあくまでヘッジを持たせるため
買いポジ以上に空売りしたりやインバースを買うことは無い
急落を緩和させるために一時的に使っているわけで、
ほんと何も解らず、堀江やNOBUといったド下手のいう事を信じ込むしか投資できないなら
辞めた方が身のためって事
あのテスタですら、最大の失敗は空売りで、しにかけた事があるからな
そこしっかり把握して、レバ以上にド真剣に取り組まないと失敗した時大変な事になるぞ
そんな事、堀江もNOBUも教えてはくれないからな ここ数日のタイミングで大きく積んだ人かもね、このまま一直線に行かないと破滅するんだと思う
ちょっと揉み合ったらレンジの上で積んで自滅
元機関投資家とかアホかよ
有能なら機関投資家続けてるしめちゃ金あるなら配信や情報商材で小銭稼ぎせんわw
底がどこだがわからなけど、
1月のナスダック最高地点まで戻るって事は確実じゃないのに、
どーして確実に上がるってレバナス民は言い切るの?
ナスダック指数が10000から12000の間を上下するのが10年続くとか考えないの?
底がどこだがわからなけど、
1月のナスダック最高地点まで戻らないって事は確実じゃないのに、
どーして確実に戻らないってアンチ民は言い切るの?
ナスダック指数が10000から12000の間を上下するのが1年で終わるとか考えないの?
株の予想をようつべで配信する事で金儲けしてる人達
あんなもん占いと変わらんし信じきる方がアホなんだろう
レバナス民の大半は6月末の大暴落に耐えきれないだろう…
ブルベア型の長期投資自体が間違ってる
>>820
中小企業をリストラされたおっさんが何年も元部長と言っているのと同じ
残念なイタイおっさん 未来は誰にもわからないのに未来が見えるようなこといってどんだけ低能なんだよw
未来がわかるなら1等当たるトロ買って終わりだろ?
なんでこんなスレでわめいているんだ笑?
堀江さんの言ってることは至極真っ当↓
NASDAQ年足→上昇トレンド中の調整に入ってしまった。年足レベルで調整に入ってしまった場合、史上最高値を更新するのは何年間も先になる。
実際2000年にNASDAQは年足レベルで調整に入り最高値更新するまで15年かかった。
NASDAQ年足チャート↓
競馬やれよ
大穴3連単で100倍くらいいくんだから
それに1000万突っ込め勝ちゲーだろ
>>822
ナスダックの年間の平均リターンって10%とかそんなん?正確には知らんけどそんなもんのはずだけどさ、だとしたらコロナ後のリターンって高すぎたはずで今の水準ですら高いはずなのになんでそれ以上のリターンを求めてるのかわからんわ
頭お花畑になってるその考えがバカにされてるのになぜ気付かない? >>828
ただ過去がそうだったから未来もそうなるって言ってるだけにしか見えないけど >>826
え?未来はわかるもんだよw
俺には今後毎年の1月1日の株価がわかるよ >>830
市場はその高すぎたり低すぎたりのリターンも含めて結果的に平均10パーとかに落ち着くってことだぞ?
何十パーの上げ下げなんてザラだぞ 楽天レバナスは6月末には3000円台になってると思うよ
利上げもQTも織り込んてない
>>831
違う。堀江さんはテクニカル分析の結果、現在NASDAQは年足レベルで調整に入ってしまったと判断したんだ。
だから最高値更新するのは何年間も先になると言ってる(別に15年間とは一言も言ってない。)
もしかしたら20年かもしれないし、10年かもしれない。 悪いことは言わないから
月曜に全部投げろ
最後のチャンスだぞ
年足レベルで調整に入った場合、たとえ大底にたどり着いたとしても、上昇トレンドに入るまで何年間も最高値を更新することはできないということ。
何度も言うが、週足でもなく月足でもなく、年足の調整局面なんだよ現在は
そっすねそれは実にありそうですね
でもしも予想が外れたとしたら廃業でもすんのかその堀江さんて人は
買い場長くて、今後爆上げのための積立ができるという理解で良いのか。
>>822
~∧_∧
(´ω`)基準価額が元に戻らないと利益が出ないと思ってるんやったら間違いやで
>>828
そこが、間違ってる
なんで去年がITバブルなのかと
チャートもろくに読めないのに、チャートで相場やってるから、駄目なんだよ 堀江さんがテレビに出るから見てみなさい。
6月2日 22時から BSテレ東
マネーのまなび
>>837
前回は8000もあり得ると言ってたけど
今回上昇して8000は引っ込めたな インフレ頭打ちになるまでは買い始めない方がいいのに
>>830
ナスダックの平均年齢リターンも知らないでレスしてる時点で、バカ丸出し
初心者は引っ込んでなよ 笑 堀江が溜めなのは周知
だから機関投資可を首になった 笑
長期でやってる人ってナンピンって言い方あんまりしないよね
>>828
あー堀江は15年戻らないからベア買えば誰でも儲かるとか言って、自分はかわないんだな 笑
流石にゴミだわ >>851
堀江さんもNASDAQは年足レベルで長期上昇トレンドだと言ってる。それは年足チャートを見れば一目瞭然。
ただし、上昇トレンド中にも調整局面というものがあるのよ。
年足レベルの調整局面だから何年間も最高値更新しない可能性に言及してる。 >>836
いい加減なやつだな 笑
ま、10年か20年か50年か知らないけど
相場が戻ったら、こいつどう、言い訳するんだろうな
まあ、8000来なきゃ占い師として失格
てことで >>853
もし10年以内に戻ったら、ペテン師って事で 笑
アホすぎて話にならないけど
信じるも信じないも、その人次第
つまり、信じる信じないの分野 笑 >>855
機関投資家を首になってYou Tuberに転身した、哀れなへっぽこ投資家 >>856
堀江さんが言ってるのは、NASDAQが最高値更新するのは何年間も先になると言ってるだけ。
調整局面なんていつまで続くか分かる分けないだろう。 一応、底打ちしたんじゃないかな?
これから先は、不安定で厳しい相場になるだろうから
乱高下して減価も激しいし不意の急落も頻発するだろうけどね
株式一本じゃキツイ時代になるだろうな
たぶん、分散が必須になる
それでも9月から始まるハイパーQT食らったらどうなるか分からん
かなり防御的な運用をしても損失になるかもしれないね
難しいよ これからは
次の緩和までイージー相場はお預けかなぁ・・・
機関投資家10年やれたら優秀だろ
ここの奴等は1年ももたずにクビだろ
てかなれもせんな
実際、株のハイレバトレードは難易度高いよね
不意のリスクに呑まれたらあっという間に損失だし
よっぽど腕が無いと機関投資家はやれないだろうな
扱う金額もデカいだろうから1ミス即死だろうし?
>>858
いや、ITバブルになぞらえて説明している以上、もし15年以内にナスダックが上がれば、ヘッポコ占い師。
ナスダック使った詐欺商法のYou Tuber
当たれば英雄だ
外れれば、多くの信者は爆損、被害者続出。
ベアは二度と戻らんからな。
日経ですら、1以下でベア買ってたら二度と戻らんのよ
それと同じ
堀江信じてベアやってる奴らはご愁傷さま
て、事で 笑 確かにむやみにショートするのはよくない
都合よく上がっていくような相場とも思えないけどね
乱高下 急落 乱高下
不意の上げ 不意の下落 発狂不可避
もりもり減価する
>>860
You Tuberで初心者相手の動画しか出来ん低度てのを察すれば
優秀ならいくらでも転職先はあったはず。
損保でも生保でも、銀行や外資系でもね
You Tuberしか生きる道がなかった?
笑
芸能人じゃあるまいし
腕は三流、トークレベルは子供以下
編集は下手
元機関投資家って肩書しかなんもない
初心者を騙くらかすしか、生きる道がなかっただけの話 >>862
日経一万以下でベア買ったら二度と戻らん >>865
今年レバETF全勝だけど、何か?
堀江やNOBUがベアで爆益上げた実績あるの?
全て後付けのタラレバだよね 笑
実績のない、You Tuberをそこまで信じ込める思考に感服するよ。
それでどれほど利益上がってるのか知らないけどね 笑 >>865
まあ、堀江もNOBUも俺より上手かったら多少はミナオシてやるよ 笑
ジブンより下手なやつを信じろとか、俺には不可能なんで。
バフェットやテスタの動きの方が高い信憑性があるんでね。
実力が桁違い。 >>821
9600とか8000は確実なのかい?
どーして確実に下がるって思い込んでるの?
確実に戻るのは、歴史が証明してるから。
それとも、20年どころか10年前の株価に戻った事なんてあったかい?
15年積立の実績は96%で利益
4%の確率に掛けられる堀江信者の方が頭いかれてるってこと、解ってないね。 >>821
底打ち完了
反転したとこ
誰でも知ってる利上げやQTは織り込み済み ここが分岐点だからね
QTも利上げも織り込み済みでリセッションも回避なら
9600予想組は担がれて大損する可能性がある
それとも大方の予想通り、大底に向かいに行くかだね
ここ大事なところだよ
ただの月末のショートの手じまいだと思うけどな
6月からQT開始で丁度いい売り場を作ったと見るほうが自然か
それは6月からさらに再度下落するということだね。俺もそれを待ってるが
6月からというか下落はまだまだ進行中だと思ってる
本当の中間反落からの売り一服は9月からじゃないの?
そこから本当の死猫跳ねが1か月以上続く
そして年末から来年にかけて暴落再開
チャート見たら分かるけど月末月初にかけて今年はずっと2~3日だけ売り一服を繰り返しながら下落し続けてるよ
昨日の高橋ダンの動画
タイトルが「もう、やめます」で例の変顔アップのサムネ
本当こういうのやめて欲しいわ
ダソさん損切りしまくりやん。
下手に色んなもの手出しすぎなのでは??
レバナス民って
Twitterとかで見るいかにも初心者は
揃いも揃って、必ず右肩上がりになるって言うんだよ。
必ず戻る、絶対損しないとか
酷いのだと、ツミレバは定期預金みたいなものとか、元本保証でしょなんてのも。
YouTuberの億り人になれるかもっていう、かもよってが完全に必ずなれる。
信じれば大丈夫!って。
これは危険だから、危ないよって忠告する人が現れるのに。
アンチ扱い。
レバナス民こそ、こういった勘違いの仲間を正していけよ。
いったん買い戻して増えた資金でレバ掛けてさらにショート増し増しそーいう事か?
ありえない話ではないな
ジョージソロスが何を考えているのかによる
超大口投機家が延々と売り続けてくる場合は・・・
ドラッケンミラーもハイテクをショートだっけ?
ビルゲイツもテスラをショートだよな?
恐ろしいな・・・
NASDAQだけ見てたら危険だよ
ダウの5月の月足はマイナス何シグマなんだよってぐらいの長い下髭がついてる
この明確な買いサインを無効にするだけの売りを浴びせないと売り方は勝てない
今はどっちかというと売り方のアウェーだよ
ダウが上がってきたらNASDAQも連れ高するからな
この分岐でどっちに触れるかプロでも予想は困難だろう
6月は超重要月
ノブとかいうお笑い芸人が一月以内にM9の大地震が来るから
株を全部売って風俗で使っちゃえ!って言ったらそれも信じてやりそうだなw
>>884
その強いサインなら一旦は、3月中旬頃に発生した強いリバウンドは確実だと思うけど
とはいえ富豪どもが寄ってたかって売り浴びせてるから
まじでタコ殴り
おまけに6月QT 9月は超QT
この後の動きを読み切るのは至難の技 >>870
その経済のスタート位置はナスダックの低いところから始めているから。
楽天レバナスの始まった最高値から計算すれば、変わってくるでしょ。
ITバブルの頂点のからの計算が実際に近くなるんじゃないかな。
未来のチャートは、日本のバブル景気の日経平均のチャートになるかもしれないよ。 ここで強引に売り潰されたらもうおしまいだな
圧倒的なトレンド転換のサインを叩き潰される形になる
さすがに一旦は↑だろう
そのはず・・・
気になったからダウの5月の月足の安値が何シグマか真面目に測ってみたわ
だいたい-4.274σだな
この強烈な数字を超えたのは直近ではコロナショックの大底2020年3月だけだ
その後どうなったか記憶に新しいだろう
売り方は実はラスボスを目の当たりにしている
普通に考えたらどー考えても↑
世界中の投機家どもがつるんで売り浴びせてるなら話は別だけど
風丸信じてる奴ヤバい
戦争起きない、利上げはほぼ無風、逆イールドは無視
全部ただのこじつけで全部逆になってるのがオモロい
これでブルトラップだったらマジでヤバいね
ソロスは本気って事になる
底割れさせて無理やり↓に押し込む気だ
いくらなんでもソロスの負けだろ?
いくらドラッケンミラーでも買い戻して降参するだろ?
こっから売り浴びせなんてFRBもグルって事だぜ?
さすがに中央銀行が介入するはず?
金融緩和が始まったあの時と今では何も参考にならないわな
仮にここからNDXが13000や13500くらいに戻したからなんだってんだ?
いずれQTやFF金利の上昇で大暴落不可避でハイテク株はもう助からんよ
ダウは利上げ局面にも強いディフェンシブが多いから今はまだ助かってるけど、このまま引き締めが激化してインフレも抑え込めなきゃいずれ米国は景気後退入りしてハイテク以外も全て投げ売られる
ソフトランディングなんて120%無理
最初からFRBは株価なんて気にしてないよ
ノブとかトレンドに沿って適当に線引っ張ってるだけだぞ
去年の円高のときは80円まで下がるって言ってたわ
6月からQTだからテクニカル無視してガクッと逝っちゃうのかなぁ・・・
さっそく市場から札束をバキューム☆彡だしね
これはどうなるか分からん
難しい
絶対に↑のはずなのに QT開始が重なってる
パウエルがQTをやるふりしてとっさにQTを引っ込める
いきなりリバースレポぶっぱとかね
んで、爆騰
というかリバースレポを引き締めながらやる意味が分からんよな
6月からもQTしながらリバレポとかやってたらまじで何がしたいのか意味不明になる
15000くらいはあるかな
それ以上行けば落としてくるだろう
新高更新は来年あたり
米国はリセッション入りを避けつつ引き締め実行してインフレ抑制に着手したいんだろうけど、恐らく大口投機家はその計画が100%無理なことを確信してるんだろうなと思う
こんな原油高でインフレピークアウトの兆しが見えてきたとか言われても誰も信用できないだろう
むしろ来週下がってほしい。
余剰資金全然投入できてないし、
ようやくSBI証券のVポイント投資も始まるし。
ぎゃははははwww
さんざん誹謗中傷されたが寝てスッキリ🥰
日曜を楽しめwww
来週↑のはずだが
下がった場合は、危険な事になる
超強い買いシグナルを無視して↓に貫かれる
最後の希望が潰える
そして、1970年代のインフレの時のSP500の株価チャートが始まる
1545が24時間トレードできるようになるのが一番の理想🤭
ケンカしているホルダーもアンチも恥ずかしいよ。
『レバナスで自由を手に入れる』のYouTuber樹さんのように積立てていってガチホが株の上昇セオリーで再現性があるんだ。
どんだけ下がってもガチホ!
逓減とかいうヤツは無視!
損師マーチで信仰心を高めていこー
損師損師損師損師損師風丸損師~
損師損師損師損師損師ひよおじ損師~
損師損師損師損師損師一本糞損師~
損師損師損師損師損師樹損師~
投資するぞ投資するぞ投資するぞ
はい、資金溶けましたねー☆
ちょっど昨年に積んだレバナスの金額が大きいからドルコスで挽回が難しいけど、やらないよりマシなので積立続けるさ
レバナス民を機関投資家はバカにして笑ってます、とかいう動画あげてた奴、風丸や自由のおっさんにすら論破されてたが、ガチの元外資プロが下落時は底狙わず時間分散がいいと言い切ってる
アイツは元機関でも地方の信金レベルすら解雇されて30代なのにどこにも就職できない低学歴の低脳なのがあらためてわかったわw
>>855
証券会社で機関投資家をやってて奥単位の実績を出してた人みたい。その当時の実績表も動画に出てましたね。
下落相場を超えられなくて仲間が去っていく中、生き残ったトレーダーって事だな。
普通に考えてプロのトレーダーで数億を稼ぐ力があったらサラリーマン辞めて自分でやるよねw
種銭が出来るまでは会社勤めはするだろうけど。
しかしレスで気になるのは、今は投資で稼いでFIREしたいの思う人が多い中、実力あったら証券会社を辞めないと思考するのは、現在無職か低賃金労働者って事かな? >>911
論破に時間かけたらレバナスの基準価格騰がるの? ここでうだうだ言ってるやつよりも
10年実績残した人の方が信用できるわなw
昨日のベアやインバースを買うのはダメで、風丸のいうガチホは正義だから悪くないというレスあったが、専門家の多くのサイトでは皆売って現金で持つことを勧めてるよね。そして専門家もそれを否定してる。
それに対して風丸は他の人や銘柄をボロクソに非難してガチホを勧めてるから被害者続出でかなり悪質。
もし関係者なら捕まってもおかしくない。
米株式 暴落期の投資術 田中泰輔
ダウンロード&関連動画>>
>>912
バフェットみたいな真のプロは現役の機関だけど
所詮生き残れなかった雑魚じゃん
たかが1兆すら稼げない雑魚よりは10兆稼いだ実績があるバフェットの方が信頼できる >>916
バフェットの日々の様子は知らんが上司がいて日々実績つけて報告してる人なのかな?
この話題で比較する人ではないと思うがw >>915
風丸損師の教えが理解できていないようだな
風丸損師はこの世で損を耐える修行をしてあの世で億り人になるのが目的
レバナス民は現世の利益なんか求めてねえんだよ 世界最高民族レバナス民を尊敬しろ
ヘイト機関は反省しろ
ごっつい含み損の画像とか貼られたら営業妨害だからな
日本ダービー
オニャンコポン複勝1000円
すまん貰ったわ
>>931
世界最高民族レバナス民は優しいからな
わかればいいんやで なんやその弱そうなネーミングw
馬主やる気ねーだろ
3万円台の人多いやろな
もしかしたら4万の人も、、
俺も3万円台。
前向きに捉えれば買えば買うほど取得単価が下がる。
大和の基準価額が22000円の今、100万買ったら俺はこのスレでも勝ち組になれそうだな(´・ω・`)
年内に岸田の投資推奨戦略がはじまるらしい
日本の老人が買いではいるなら当然売りで焼きに来るだろう やだなあ
>>915
市場の予測→無理
下落で売って底で買う→予測できないから無理
じゃあなんで勧めるの→手数料ビジネス インフレが収まってないのに妙な上昇...こりゃ明日は確実にマンデー来るな
震えて眠れ!
月曜は休場だから安心していいぞ
全力で買うもよし!
来週以降も株価は上がるっピ
決してレバナスを売ってはいけないピ
>>946
そりゃ機関はベアするために一旦あげるでしょ
そうやって何としても売り上げださなきゃ(毟り取らなきゃ)クビになるんだから まだ落ちると思うけどなぁ
7月11000前後までは落ちる
9000とかはありえん
あとは中間選挙あるからインフレがピークアウトしてればそのまま上がるだろ
貯金を投資させる
金融所得課税、含み益に課税の流れで大暴落起こす
9000割れとかだったらテスタ負けて損切
バフェットもソロスもボロ負けになるな。
そしてエアトレで勝つのがNOBU?
堀江? 笑
>>914
10年で会社辞めさせられてユーチューバーにしかなれなかった堀江w これは行くっきゃないだろw
>>956
バカじゃね
指数が下がっても個別全部が下がってるわけじゃない
例えばKDDIとかは2021年3月では3300円程度
日経は29000
今のKDDIは4500円、30%上げ
日経は27000割れおよそ7%下げ
基本的に著名な投資家は個別株がメイン いつも個別株と指数を混同してる特定の人がいるよねこのスレ
>>962
バフェットは投資家
投機やるヘッファンドではないよ 空売りやって利益出てるならいいが、だいたい損してる件w
儲からない知識は無意味だよ
下手だから投資信託やってんのに空売りする人いるのかよw
空売りは個別のヘッジの方がいいよ
例えばKDDIで3300円で1000株保有なら
4000円で空売り100株、上がって突き抜けたら買ってる100株と相殺、下がったら空売りだけを利確
純空売りで儲けられるなら投資信託なんかやらねぇだろ
>>960
バカはお前らのアンチ民
KDDIがどれほど日経に影響するかも解ってない、にわか個別ファン
一社で日経に影響を与える事ができるのは
東京エレクトロン ファストリ SBG
この3つで20%な
対するKDDIのウェイトは2.4%
GAFAMTNのウェイトはナスの半分を占める
さらに駄目企業は組換
その要を世界的トップクラスの投資家が今現在投資しているってこと、学んだほうがいいな。
少なくとも投資もトレードすらろくに成果を出せないYou Tuberを信じてベアに突っ込む愚か者の恐怖感が手にとって見えるよ。
下手したら、君達終わりかもね 笑
高い授業料だと思って諦めな。
コロナショック7000以下でベア拾った奴が二度と助から無かったようなるかもしれないってだけの話。
未来は解らない、9600や8000、6000をうたう素人占いを信じるのも自由だよ 笑 動画だけじゃなく、少しは経済の動きも
も勉強しよな 笑
バフェット氏の投資会社、マイクロソフトが買収予定のゲームソフト大手株9%超を保有
「投資の神様」と呼ばれる著名投資家ウォーレン・バフェット氏は30日、同氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイが米ゲームソフト大手「アクティビジョン・ブリザード」の株式を9%超保有したことを明らかにした。米マイクロソフト(MS)がアクティビジョンの買収を予定しており、MSが提示する取得価格と実際の株価の差額で利益を得る狙いがある。
レバナスユーチューバーの風丸さんって随分叩かれてるけど、言ってることおかしいでしょうか?
おかしいなら、その理由を教えてください!
>>968
世界最高民族レバナス民の神、風丸損師の教えは理解できない
ヘイト投資家は謝罪しろ バフェットが持ってるから同じ株持ってたら安泰って思ってる人いるけど根本をわかってないみたいだな
バフェットは他より多い配当を支払われてるんだけどな
同じ条件じゃないのにバフェットが保有してるだの言ってる時点でお察しなんだけどな
>>968
三つあるな
その三つ自分で考えて答えを見つけられないと、損切アンチ民のような哀れな動画崇拝者になる。 >>968
これから何年間ナンピンし続ける事ができるかだよね。
本当に20年後に最高値更新することができているのか?
いつか上昇トレンドに乗れるはずだと信じ続けられるか。
それでも投資に絶対はない。今までアメリカ株は上昇し続けていたといってもこれからはわからない。
だから、長期でレバレッジ投資をやってはいけないんだよ。 >>971
あほ
バフェットが買ったから買った
日本商社株、どうなった?
井村が買ったから買った
三井松島どうなった?
それが答えだよ >>973
20年後といっているのは、負け組堀江
5年後と言っているのはエアトレNOBU
歴史的に見てもバフェットの経験と実績から見ても、2年以内に回復。
それがFRBによる調整局面。
実績の無い動画投稿者の占いは
5年から30年 笑 都合の悪い材料は触れてない
所詮買い方の発想なので持ってて辛い時は勇気を与えてくれるが、
客観的に判断はできないからミスリード
そもそもyoutuberで下げにかけてる人なんてどこにいるんだ?
買い場を探してるだけでショートで狙う人なんていないだろ
短期的にダンとかがたまにやってるだけで基本はヘッジだろ
勝手にわけわからん解釈でベアで損してるとか連投してるバカはなんなんだ?
>>975
堀江さんの名誉の為に何回も言っておくが、堀江さんは20年なんて一言も言ってない。
堀江さんが言ってるのはNASDAQがテクニカル上、年足レベルの調整局面に入ってしまったので、「史上最高値を更新するなんていうのは何年も先になる」
こう言ってるだけ。 まあどうせ高値で買って爆損してる負け組なんどろうけどなw
レバナスブルベア両建てはレンジ相場で両方やられるわね
今時テクニカルみたいなゴミ使ってるから機関クビになるんだよw
堀江は数年後化けの皮が剥がれて、毎年大暴落を予言してるアメ株版紫BBAみたいな存在になりそう
まあ俺もまだまだ調整すると確信持ってるけどな
ナスダック100は10000割れはまず間違いない
数年どころか数十年は高値なんてないよ
一本はしんだとして
アンチレバナスYou Tuber
元証券会社の堀江 NOBU
VS
レバナスインフルエンサー
一般投資家の風丸 ひよの
来年末頃の結果が楽しみだ 笑
堀江さんって別に機関投資家、首になってないでしょう。
自分で取引した方が儲けられると思ったからやめただけでしょう。
この辺りは今度テレビに出るから見てみた方がいいよ。
6月2日 22時から BSテレ東
マネーのまなび
>>986
来年まで待たなくても高値イナゴのおまえさんの存在が全てだわw >>985
負け組堀江がそう言ってるもんな 笑
相場で間違い無い
こういう言葉を吐くやつはたいてい嘘つき 笑
相場を解ってない典型的な初心者 >>988
はあ?
悪いけど、お前らアンチ民のように
16000台で買って損切なんてしてないので
勝つ投資しかしないので
損切投資のヘタレちゃん
そんなに損切投資が悔しかったのか? 笑 16000で買っていつか戻るって信じてアホールドだろ?w
6月は上がるだろうから逃げた方がいいぞw
>>979
言ってることにコロコロ変えたところで
価格チャートでITバブルを引き合いに出した時点で、15年確定
でも、自分の立場を守るためには、何処かで逃げ道を作っておかないとな
それはNOBUも同じ
僕悪くないもーん
という、逃げ場は用意しておくのが自分のためってやつな
お前らは単なる餌
堀江の餌
そして、相場の餌
それがお前らアンチ民の人生だよ 笑
わかった? >>987
運用で成果を出せないからクビ
YouTubeと講演が収入で、運用で儲けられない
これが現実なんだw 高値イナゴの爆損民が暴れております
ご注意ください
>>992
お前16000で
買って損切したんw
あほ丸出し
そして、アンチ民へ
典型的な負け組投資家だな
大笑い!!! >>996
俺は指数取引はしない
そんな先物主導で動いてるものに金入れない
著名な投資家はそんなものやらないだろ
誰かいるか?w >>992
16000で買って損切
12000でベア買って損切かい?
あほは銀行預金にしておけ
あほはレバレッジなんてやるな
それが金融庁の注意喚起
わかった? 負け組アンチ民ちゃん
あほ 証券会社出身者なら長期投資でレバナスを薦めることはないだろ
そもそも商品性があってないからね
証券会社出身者なら長期投資でレバナスを薦めることはないだろ
そもそも商品性があってないからね
lud20220924222023ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1653616925/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ228 YouTube動画>5本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・レバレッジNASDAQ100長期投資スレ284
・レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ283
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ239
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ206
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ287
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ282
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ256
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ273
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ278
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ278
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ278
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ223
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ269
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ236
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ224
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ284
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ226
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ216
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ249
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ264
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ258
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ243
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ237
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ202
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ209
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ285
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ281
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ291
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ227
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ233
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ283
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ198
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ168
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ244
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ108
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ93
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ116
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ92
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ91
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ80
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ178
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ166
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ280
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ251
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ171
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ209
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ265
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ281
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ106
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ96
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ81
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ323
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ271
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ111
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ125
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ254
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ342
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ110
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ174
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ330
・【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ138
22:23:35 up 32 days, 23:27, 3 users, load average: 68.72, 67.88, 65.33
in 0.045720815658569 sec
@0.045720815658569@0b7 on 021512
|