ロボは全自動で資産運用してくれる上に取引手数料無料だから少額積立ならETFを直接買うよりお得なので一般市民向き
しかも手数料年1%はAIがデタックスという高度な税金軽減取引を行うおかげで実質0.6%程度
その0.6%の手数料も、分配金のほうが手数料より多いから手数料は実質的にはゼロ以下
運用アルゴリズムはノーベル賞受賞の最先端理論を実装
とりあえず有り金で一括して、あとは給与から投資できる金を一括
これを毎月がベスト
余剰資金をあえて分ける意味はない
リスク軽減にすらならない
定点観測
【サービス開始以来のパフォーマンス(2016年1月19日〜2019年6月30日)】
ウェルスナビ リスク1 +9.9%
ウェルスナビ リスク5 +29.3%
たわらノーロード先進国株式 +43.1%
【サービス開始以来のパフォーマンス(2016年1月19日〜2019年5月31日)】
ウェルスナビ リスク1 +9.0%
ウェルスナビ リスク5 +25.7%
たわらノーロード先進国株式 +38.2%
>>8
分散投資と株のみのファンドを比べるいつもの奴
上げ相場だけ比較するなら分散してないファンドが強いのは当たり前、次のショックで容易に逆転するのに どれだけグダグダ言おうが単純なインデックスファンドに大敗している事実は誤魔化せない
だからそういう誤魔化しがないように設定来にしてるわけ
>>12
その期間が上げ相場だけなので意味がないという話なんですがね
有利な期間だけで比較してる以上、設定来だからっていうのは何も意味ない >>15
例えば今から過去5年、過去10年、過去20年、過去40年で比較したら(理論的には比較可能)、
もっともっと絶望的な差が明らかになるだけだよw
有利な期間を切り取ったという難癖自体が既に誤魔化しなんだわ 定点観測
【サービス開始以来のパフォーマンス(2016年1月19日〜2019年6月30日)】
ウェルスナビ リスク1 +9.9%(−33.2%)
ウェルスナビ リスク5 +29.3%(−13.8%)
たわらノーロード先進国株式 +43.1%
【サービス開始以来のパフォーマンス(2016年1月19日〜2019年5月31日)】
ウェルスナビ リスク1 +9.0%(−29.2%)
ウェルスナビ リスク5 +25.7%(−12.5%)
たわらノーロード先進国株式 +38.2%
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
電気、精密、自動車、ハイテク決算に警戒!
■■軒並み下方修正の動き■■
21000円割れの展開へ
24日
日本電産<6594>信越化学<4063>アドバンテスト<6857>キヤノン<7751>
25日
富士通<6702>日産自動車<7201>富士電機<6504>日立建機<6305>オムロン<6645>
26日
東京エレクトロン<8035>NTTドコモ<9437>
ウェルスナビとアクティブ比較して何がしたいんだろう??
マジで分からんから誰か解説頼む
>>20
なんでイライラしてんのこいつw
ロボアドのパフォーマンスがカスだとバレると困るのか? >>21
数字のお遊びかな。
そもそも両方やってるから特に思うところはないんだけど >>21
アクティブだと思ってる自分がおかしいことに気づきな? 正直これだけ差がつくと●●ショックが来てもパフォーマンスは逆転しないと思うわ
また根拠もない個人の感想か
リーマン経験してから言えよw
アメリカ株とWealthNaviリスク3(半年リバランス)の比較
>>30
突然すぎて意図がわからん
まず何の数字?日経? ロボはポートフォリオにゴールドが入ってるのがいいね
リーマンのときゴールドは安くなったって聞いたよ?
大きなとこがゴールド売り払って株を買い漁ったからって
それは間違い
常に上げ続ける訳じゃないから下がったタイミングもあるけど、リーマン時のゴールドのトレンドは上昇だったよ
短期の下げを切り取ってセンセーショナルなネタにしただけでしょうね
そうなんだ
ゴールドは強いなぁ
パラジウムは触媒とかで使われなくなったら下がりそうだけど…
半グレはバイナリーオプションの自動化で月400万儲けてるそうだからロボアドもっと頑張りなさい
手数料20%還元がお得だったのでショックです。
諸般の事情により、2019年9月30日(月)10:00をもちまして、「プレミアムサービス」を一旦終了させていただくこととなりました。
ご愛顧いただいておりますお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ロボアドバイザー(WealthNavi for 住信SBIネット銀行)手数料の20%相当還元
1週間前からリスク許容度1にしてたけど、それでもだいぶ目減りしそう。
>>49
リスク許容度をしょっちゅう変更すると税金かかって不利なんじゃないかな 先週始めたら1週間で信じられないくらい減った、、、
この株安と円高は俺が投資を始めたのが原因かと思いたくなるくらい
頭がおかしくなりそうだ
>>54
この程度でおかしくなるなら投資にはむいてない。
ましてやロボ。放置で良いんだ。 theoってプラスになったら解約が増えるから
マイナス期間が多いのかと思うくらいクソだわ
ドルベースでは1ぱー下げのところ
円ベースでは5パー下げ
為替次第だな
>>54
守りの硬いロボだからそれだけですんでる、良かったな 円ベースではあっという間にマイ転
ドルベースではそんなに落ちてない
ウェルスナビもテオもプラスからマイナスに今日なったがなんかあったのか?
ふざけるなよ!
>>63
こういう時が仕込み時なんだって。
つかこういう時に仕込まないとまともに勝たないよ。何年もやり続けても手数料取られたら言って来いとかそんなシステムだから。 日本には投資しない設定にできれば大勝ちなのにな
クソ東証
そりゃ要望は書いておかないとデベロッパーだって機能の実装しようがないよ。
日マテで49万円で買った金を54万円で売って,WN(昨日-6%,今日-4%)に入れるのと,
このまま我慢の子でじっと待つのとどっちがよいと思いますか?
一応,じっと待つ予定
>>69
そりゃあ今みたく安い時に積み立てしたほうがいい あれ、もうアンチさんスレ立てしてくれなくなったんだ。
でも爆下げした分がちょっと回復しただけなんだよなあ
4%下げて4%上げても実は2%しか回復してない事実
長期投資といいつつ実際には短期で大きく動くのが現実
>>89
手数料は変わんないけどリバランスで売却された分には課税される 売ったタイミングで課税されるのね。ありがとうございます。
あっぶね
ロボの分散投資じゃなかったら致命傷だった
>>93
だね。少し前はゴールドお荷物だったのに、今では+10%で支えている ロボアドスレの過疎っぷりやばいな。
そりゃそうだよな。
ガチホールドしかしてないもん。
>>100
平和になったから粘着がどれだけ迷惑かけてたかわかるな ロボ「粘着ガ、ドレダケスレヲ荒ラセバ気ガスムンダ」
ロボ「ワタクシノ損益ハ常ニ1パーセントデ非常ニ安定的ダトイウノニ」
ビジニュー板で教えてもらってはじめました!よろしくお願いします!
マイナス幅が半端ないな
過去最低の下落率
ゴミじゃん
円高が進んでいるからドル建てで見るとプラスになっている不思議
ドル建てでもマイナスだぜ
今から買うならプラス要素だろうけど
爆上げきたぞおおおおおお
対中関税延期でリスクオン
>>111
〜のな、って言い方が最高にキモい
氏ねばいいのに 全然キモくないと思うが何がおかしいんだろう
キムチ語的には何か変なのかな?
爆上げ爆下げ!(数パーセント)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
みんな、決曲最新でマイナス何%?
俺は-3.9%(-397,222)
ダウ-800ドル!防御力の高いロボじゃなければ大ダメージだった
あと数年待ってりゃドル円100円切って、株価が低迷してどんよりするとこが出てくるだろ?
買い煽りというか、入会煽りね
1月組や6月組もこれで全滅だから、毎度の買い煽りでもう生き残ってるやつはいなくなったかな。
今回の買い煽りも乗る奴が何人いるか
>>116
-6.70% (-\133,983)
キャンペーンに乗っかって七月末にアカウント作って始めた超絶初心者だけど、
激下がりの憂き目にあって、まぁこれも勉強代かなって思って静観してる。
お金を遊ばせとくのも何かなぁと思って一回買いしたはいいものの、
やっぱりこういうのって、きっとドルコストが順当なのね。 >>131
結局タイミングによるけど平均したらリスク数字の%くらい わずか3日で50万の利益が一瞬でなくなりその逆は到底あると思えない
10年やろうが20年やろうが勝機があるとは思えなくなってきたのでプラ転したらやめますわ
>>136
初心者が陥る罠にハマっててワロタw
言っとくが、ロボアドだろうがスリムだろうがバランスファンドはほぼ同じ動きを示すんだからどこでも同じ。
典型的な狼狽売り。 >>136
現実感ない嘘やめろw
1000万入れてる俺でもここ3日間で10万ちょっとの損失だぞ、それでも含み益はまだ70万残ってる お前の方が嘘やろ、1000万で損失10万ならマイナス1%だぞ
theoのアンケートに暴落相場に撤退したいと答えたから、当分マイナスにされそう
マイナスでも解約して、他へ移すほうがマシな気がしてきた
>>140
ロボに1000万て凄いな、設定と積立期間教えて ロボ「最近の株価に不安を覚える皆さんへ」
ロボ「私ノ損益ハ常ニ1パーセントデ非常ニ安定的デス」
>>144
リスク設定は3
2年前に1000万一括で入れて月に2万円積立 1000万だと分配金だけでも追加購入できそうですね
値上がりしはじめてがっかりだわ
安く買いたいからもっと下がれや
気づいちゃったね…円高になったら3万円づつ自己積み立て
-1.68まで回復
だがマイナスの中での変動で喜んでていいのだろうか
増やすために始めたのに、マイナス幅が減って喜んでるって、
本当にバカみたい
再投資してるはずなのに全然ふえないのはノーベル賞理論なのか?
うなぎ登りやで
ドルコスト平均法が全く当てにならないという証左のようなグラフ
>>177
ドルコスト平均法を全く理解してなくてワロタw だから株価じゃかくて為替を見て入金しろよ
月曜がチャンス
今は金の過熱感があるから、トルコ建の金をLしつつ、ドル建の金をSしてる。前者が上がり続けてるのを利用してるんだけど、どうなるかは分からないw
買うにしろ売るにしろルールを予め決めずに相場に左右されて心を揺れ動かしながらやってたら結局損する
テキトーに入金するくらいなら積み立てで入金日・額を決めて自動化した方がいい
リバランスで売買を繰り返すとそれにかかる手数料が持ち出しになるからアホールドしてるんでしょ?
客の利益より自社利益を優先する会社
積立しろってウルサイから、全額引き出しと積立を
繰り返せばいいような気がしてきた
だな
円安で全額引き出し
円高で全額振り込み
してればもうかる
たぶん
>>192
でも買ったり売ったりの時期が数日かかるから無理なんだよね 全額ではなく、一部出金での利確もあり。
ただ口座は源泉徴収なしのがいいかな。
いま見たいにマイナスのETFがあると、勝手にdetaxしてくれる。
んで、一部出金したのを為替とその日の先物見て、20時までにスポットで入金
ドルベースでも10パー超えないのはなんかしてるのか?
こういう局面だとeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)よりロボの方が安定してるな
>>203
ロボはゴールド入ってるから下落相場に強い 要警戒
保有株は全部売却
2019年の年後半にかけて外人は不動産、株を売り抜ける可能性が高い 当然、10月の増税前に・・・
長引く米中貿易戦争+為替戦争+円高が企業収益を直撃+消費税10%+消費減退+実質賃金減少
●消費税が5%、8%の時とはわけが違う 今回は10%だ!
特に8月、9月が危険 日本株に買い材料見当たらず 悪材料満載!
平均株価は18000円〜16000円まで下落する
消えていない中国不安
最近では2015年8月11日のチャイナショック
日経平均は高値から4.000円以上の大暴落
8月11日高値2万0946.93円
9月29日には1万6901.49円まで下落
2カ月弱で4045.44円(19.31%)の急落
上げは渋く
下げは一気に
クソ日本株に引っ張られすぎる
今プラス1%なんだけど、これはタンス預金よりはマシって理解で合ってる?それとも毎月手数料分、損してんのかなあ?
>>210
お前の家のタンスは金増やしてくれるの? >>210
頑張れば自分で2%の運用できたかもねってこと 自動積立はクソってことが1年かけて分かったこと
為替見て手動入金のほうがいい
三年トータルで10パーセントのマイナスだったとする
ここ一週間ほどはプラス2パーセント本当にの推移だ
1.ロボ強いな
2.ロボ強いな、と言えるほどのアスペパワーが欲しい
どっち?
こつこつ積み立てたやつが養分になるんだよ
アホらしいから円高ねらって入金しようぜ
と言いたいんだろたぶん
三年トータルで下降してて
今プラスなら積立でも得になってそう
>>222
>三年トータルで10パーセントのマイナスだったとする
>ここ一週間ほどはプラス2パーセント本当にの推移だ
3年前からやってたら普通にプラスだが 3年かけてプラス維持しても数日の下落でマイ転するのがノーベル賞理論
投資だからね
-1パーセントと+3パーセントではああ、4パーセント運用成績悪いね、とはならない
±0パーセントには、タンス預金という絶対的な壁が存在する
要するに-1パーセントだとそもそも投資の意味がないと判断されかねない
3年間複利で運用してて、年間手数料1パーセントだと3.03パーセントの運用悪化圧力が常にかかってる状態だから
上の壁に引っかかった状況に容易に陥りそうだとはすぐに分かりそうなもんだわな
これが5年だと-5.1パーセント、10年で-10.4パーセントとなるから長期投資ほど退場組が多いのも頷ける
>>230
また適当なこと言って
3年前の人は普通にプラス維持してる どんな方法でやっても投資してるものが下落したらマイナスになると思うのだが
必ず逆に動くものが仮にあって、それにも投資してたとしたら、そもそもプラスにならないし
意味わからんやつ多いけど
投資でマイナスになるのが怖いならタンスか銀行に入れとけば?
>>232
うちのtheoはいまだに、プラマイ行ったり来たり
全体ではではマイナス期の方が多いな 債券比率がかなり高いからそれで守ってる
株と債券で半々だとリスク取りすぎ、
とレイダリオ先生は言ってるな
ここぞとばかりにしこたまVEAを買ってくるオレのボロアド(^o^)
ぼんび〜!大好きな社長さんのために「VEA」を買ってきたのねん!
テオ2年前から為替108円で始めて106円割れるとマイナスになる今
>>242
安値の資産を買うのがポートフォリオの基本だぞ
それを理由にロボをボロとかいうようじゃ知識の底が知れる 安くなる資産を買ってきてるからボロ扱いされるんじゃ?
そうか?
ウェルスナビはこの前発生したリバランスと今月の購入で持ち直してきて現在+3%
-0.26%まで回復したー
プラ転したら今度こそ解約するわ
マイナス期間が長すぎて全然意味ない
>>252
今夜プラ転するね
解約はもったいないと思うけど あー積立入金されてる…今夜は買わないでボロロボ〜!
>>255
なら何で積立設定してるんだよ。
ほんとロボアンチは低能が多いなあ。 こんだけ上がってるのにいまだプラ転しないって終わっとる
積み立てキャンペーンの入金いつだよ
早く解約したいんだよ
待ってる間にまたマイ転するだろ
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
何を期待してるんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
結局wwwwww
●10月15日には「第1〜3弾」の2500億ドル分への関税を発動する
すっごい上がってる こえええええ
高く上げてからビターン!ってやられそう
ロボ、投信を全部いったん売却した
違うロボで分散投資ってのは
どうかと思っていたけど
結果的にマイナスのロボもあり
ロボも複数に分散した方がよいのではないかと思う
また、どのロボも値動きが危険で
ロボより投信の方がリターンが大きかった
特に馬鹿にしてた毎月分配型の投信が
見かけ上は運用成績悪いけど
元本が増えているので解約時のリターンは大きかった
やっぱり、長期、分散、積立が大事だね
研究して出直す
>>287
ロボを分散とかまた意味不明な事を言う。
ひよって全額出金したわ
円高か米株暴落したら全額入金したい
テロがあったからゴールド入ってるロボ以外はキツそうだな