◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【JPX日経中小型】日本中小型株投信46 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1530267198/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
よく話題にあがるファンドたち
ひふみプラス(偉大なるベンチマーク)(^0_0^)
中小型成長株オープン(スモール・モンスターズ・ジャパン)(≧Д≦) ダメモン
SBI小型成長株ファンド ジェイクール(クール)グール ※募集停止
SBI日本小型成長株選抜ファンド(センバツ) ※募集停止
SBI中小型割安成長株Fジェイリバイブ(リバイブ)リ・J・バ
中小型成長株ファンド-ネクストジャパン(ネクスト)NEXCO
ニッポン創業経営者ファンド (リーダーズ)
小型株ファンド(グローイングアップ)※募集停止
新成長株ファンド(グローイング・カバーズ)
日興グローイング・ベンチャーファンド ※募集停止
女性活躍応援ファンド(椿) サゲマン
日本厳選中小型株ファンド(厳選)減銭
MHAM新興成長株オープン(Jフロンティア)J風呂
ビッグデータ活用 日本中小型ファンド
Jオープン(店頭・小型株)
JPMザ・ジャパン
JPM中小型株・アクティブ・オープン
中小型株式オープン(投資満々)
新光小型株オープン(波物語)
中小型成長株ジャパン・オープン
三井住友・中小型株ファンド
ニッポン中小型株ファンド
フィデリティ・日本小型株・ファンド
フィデリティ・日本中小型株・リサーチファンド
カレラ 日本小型株式ファンド
TORANOTECアクティブジャパン(虎)
ジャパンドリームオープン
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: くまぁ?
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::買い場見逃したくまぁ
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
>>1 スレたて乙
プラス
◆マザーズ+2.14%(-1.43%)
東京海上+1.80(-1.09%)
グロアップ+1.64%(-1.22%)
クール+1.57%(-1.18%)
センバツ+1.56%(-1.18%)
SBI4.3ブル+1.18%
風呂+1.02%(-0.60%)
厳選J+0.93%(-0.68%)
(≧Д≦)+0.88%(-0.13%)
椿+0.66(-0.25%)
日本夢+0.66%(-0.49%)
虎+0.57%(-0.29%)
ネクスト+0.53%(-0.55%)
(^0_0^)+0.51%(-0.47%)
◆TOPIX+0.23%(-0.26%)
リ・J・バ+0.21%(-0.47%)
プラマイ0
フィディリ0.00%(-0.31%)
マイナス
ないよ〜(*´ω`*)
三井住友(-0.48%)
グロカバ(-0.63%)
◆JPX中小
カレラ(-0.83%)
DIAM新興(-1.11%)
リーダー(-1.19%)
さわかみ(+0.01%)
eMAXIS
楽天4.3ブル
つぶぞろい
前スレ
973、974、976、977、982、984、987、988、991、992、995
>>5 %ありがとう
三井住友中小
37640円 +71円 + 0.19%
グローイングカバーズ
34505円 +179円 +0.52%
ジェイリバイブ、ファンドから言い訳出てるね。
■「スタイル別にみる直近の状況について」
http://www.sbiam.co.jp/fund/pdf/jrevive_jrevive2_rinji_201806.pdf ジェイリバイブの組入銘柄は、”割安株中心”のため足元は出遅れているものの、
組入企業の業績見通しに変わりはなく、
今後の成長に期待できると考えています。
リーダーズ
10764円 +58円 +0 .54%
トランプまた余計なことを…
マジで暗殺されねえかな
さっさと死んで欲しい
2017プチバブルでどれも株価が上がっちゃって割安株じゃなくなったってこと?
まさかのアメリカWTO脱退w
トランプ頭おかしいだろ。
>>21 ドル円反落、一部報道でトランプ政権がWTO脱退模索と=ロンドン為替
https://minkabu.jp/news/2147202 模索するっていった後に、模索したけどしねーわって発言しそう
トランポリンの暴言さえ無ければ
今頃3万超えてたのかな?
ひふみマンだって、残業したり飲み会行ったり、
病気で寝込んだり実家に帰省したりするよ。
トランプは基軸通貨という人類史上最大クラスの特権を投げ捨てたいのか?
>>10 具はわからないけど、一般的にサラリーマン社長より自分で作ったオーナー会社の社長のほうが経営熱心
サラリーマン社長は任期中は何事もなく無難に終わらせると言う無難経営が大半
トトランプは投資家に絶好の買い場を提供してるだだけだから。
あほらし
トランプにムカついても何も変わらねぇわな
しばらくは株価が変動しても静観してる
とりあえずストレス発散に週末はセフレハメてくる
ダウアゲアゲ〜
昨日売っちゃった人は高く買って安く売るを地で行く人
>>14 でもさジェイリバイブが上がる時は、他も同じかそれ以上に上がりそうだよね。
>>39 成長株と割安株の違いを記載してるから、他も同じかはわからんだろ
14のジェイリバの資料は自分はこう解釈した。
1.10年でみると割安株が良い成績である
2.5年、3年では成長株が良い成績である。
3.5年より3年の方が成長株が良い成績である
4.つまり、ますます成長株が割安株より良い成績なので、ジェイリバはオワコンである。
リバイブは実質塩漬け状態だなあ。少額なのがまだ救いか
リバは企業訪問レポ消えたのからわかるように中の人が変わった
リバは今のタイミングでコツコツ積み立てられる胆力の持ち主が、数年後に美味しい思いをする
>>48 ダウもドルも爆上げしてるのに
日経先物だけ横ばい
なんでだろ?
リバどうにも損切り出来ないからいっそ買い増ししたくなってきた
ダウ (+0.23%)
茄子 (+0.09%)
sp500 (+0.08%)
カバロケット打ち上げ失敗wwww
アクティブを名乗って割高な信託報酬を搾取しといて実際はTOPIXレベルの成績しか
上げられない糞ファンドが ひ ふ みw
あんなへなちょこなロケット技術に投資してんのかよw
あの墜落映像が世界に配信されるとか恥ずかしくなるレベルのロケットだったよ
久美子切ったと思ったら怪しげなロケットに投資とかさすがお金有り余ってるだけありますね〜
ホリエモンロケット失敗で0.3円の円高か
日本領土をロケットが通過するぐらいのインパクトあるな
>>63 やっぱりこれだったか
トランプの支持率上がって焦った反トランプメディアが意図的にフェイクニュース流してんだろうね
4287 ジャストプランニング
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4287 ・政府主導の電子レシート事業に参画
・put menuと呼ばれるレストランに行ってメニュー観覧、注文と会計をお客さんのスマホ内で終わらせるサービスを開発
WBSでも特集された
これから株価が上がる銘柄
ロケットに無駄な金を払い、久美子を囲い、どうしようもないカバ
カバはカンブリアに出たあたりがピークだったね
完全に終わったファンド
ひふみマンが消えた世界…
批判と悪評が蔓延る
この世界に未来はあるのか…!?
NY株のラストの落ちやばいな。
しかしどんだけ上がっても日経先物はビクともしなかった。
松川さんも夏相場に向けてのチャート解析でショートポジ押しだし、
来週は雇用統計もある。なんか不穏な環境だわ。
ひふみえらい叩かれようだが最近は上位の成績だよね
それ以下のファンドの立場って…
うわぁー、ロケットにテカデカとひふみって書いてるやん
これは最悪の広告だな
今年のひふみのパフォーマンスは+-0ぐらいだろ
これをトリガーに呆れて大口の解約が出そう
>>69 ひふみマン?…ああ、昔いたなあ。そんな名前の雑魚がよ(モヒカンでヒャッハー)
ロケット本体ではなく小型ミサイル用エンジン、
小型ロケットモータの開発に価値がある。
防衛産業で独占的になれ、応用も広い。
この分野は非公開技術が多く、特許を取りやすいフロンティア。
見た感じ、爆発ではなくエンジンストールという事は、
タービンポンプに問題だろう。
ロケットマンにも負けてるのか。
日本の恥さらしだね。
土日だから違う話するけどIPOって全然当たらないね
もう130連敗だよ
メルカリなんて5社に申し込みして全敗
IPOやっている人のブログ見たら200株も当選してやがる
なんか裏技があるのかな?
>>80 SBIはお金をいくらぐらい準備してるの?
小額ならおとなしくポイント貯めてそれを期待するしかないのでは?
>>82 300万円くらいは常においてあるけど
抽選当日、100万円くらいの株数しか申し込んでいない
2銘柄の抽選日が重なれば50万円、50万円に分けている
SBIのポイントは今110くらい
けっこう気が滅入ってきた
爆発したのはうちあげ施設だね。ロケットは普通に飛べてない。
>>29 ふぅ、(`・ω・´;)6月も終わったね
ちょっと気絶してたよ
トランポリンの貿易戦争、対中政策の問題はあるけど、仮にそれらがなかったとしても信用残からいって上値は重かったと思う。
ぼくは市場に欲望のヘドロが吐き出されるまで
耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶよ(`・ω・´)
秋口には阿鼻叫喚の地獄絵図がまってるぜ
(`・ω・´;)
>>84 SBIのIPOシステムは金額(申込株数)多ければ多いほど当選確率あがるのだから
特に理由がなければ300万全力で申し込むべきでは?
>>84 300万はいくらなんでも少なすぎ。
一生当たらないレベル。というかそもそも分かってない。
そんなはした金の残すなら、べつに投資した方がいい。
ガソリン価格が高騰してる
なんか10年前の状況に似てないか?
ガソリン価格が180en越えだしたらホンに最後の逃げ場じゃね?
来年の日本国内では消費税増税を起点に、海外でとなんらかの国際情勢をトリガーに2019年年末からまた8年くらい不景気突入するお
今後一年ちょっとが勝負だからそれまでにいろいろ準備しとかないとたいへんだぉ
>>87 耐え忍んだ末に待っているのが地獄絵図とは
>>90 ドイツ銀がいつ弾けるか怖いんだよな
米NBCニュースは29日、米情報機関が行った分析によると、北朝鮮が核兵器の原料となる高濃縮ウランの生産を強化していると報じた。
似てるな。
ドイツ銀破綻って言う爆弾も似てる。
が、
A、米国だけは損害軽微でまだらバブル崩壊になる可能性がある。
それは米株が上がるって意味じゃ無いが・・・
下げは他より甘そうだけど、かなり下げるだろう。
B、欧州と中韓、特に中国経済は崩壊する可能性がある。
ドイツ銀破綻の本体である欧州もただでは済まない。
各国のまだら国債不履行なども起こるだろう。
C、日本は中間的で読めない
D、軍事バブルで乗り切ろうとする国家がかなり出る。
健全な意味、世界コントロールと言う意味でアメリカ
不健全な意味で中国。
それは新たなバブルとさらに壮大なバブル崩壊を誘発するだろう。
二ホンは冷戦の時も、間接的な中間品機械素材部品などで儲けた。
二ホンバブルもある意味、間接的軍事バブルと言ってもいい。
今回はどの程度、軍事バブルとどんな関係を持つのか?わからん。
個人的には健全な同盟国家群にインドベトナム台湾などに
日本製のこなれたミドルテク実用兵器を売ればいいと思うのだが?
また、金融バブル放漫財政バブル崩壊、中国バブル崩壊と
軍事バブル勃起のクロス具合がわからん。
まあ、買うなら米株だが?
>>91 幽霊船の言いたいのは「売り豚どもの地獄絵図」ということだろう。文脈的に
>>87 聞きたくないだろうが、スモモンの週間下落率-2.33%、ジェイリバは-1.50%だ。
まあ、今週は全ファンドにとって厳しかったが。ひふみは-1.60%だしな。
Jフロは-0.38%。
何か起こりやすいってだけのハナシで現実の個々の上げ下げは読めないよ。
こりゃ、つまんないな、ってのはあるけど。
ここにいる奴ら悲観的すぎて一生投資できんだろ 現金にしとけ
全く日本に明るい未来感じてる人もいないし、暗い国の経済に無理やり投資する理由を見つける必要なんてない。
ジャストプランニングは5万ほど抜いて満足して風俗でさらに抜いて大満足したからもういい
ホリエモンロケットにヒフミ書いてあってワロw
基準価額は順調に上がってほしいね
日本政府は、中国製の建設用鉄鋼・アルミ加工品やカラーテレビ、空調部品などの輸入が急増すれば、「競合する中小企業の懐を直撃しかねない」(経済官庁幹部)と懸念している。
来週やばそう
トランプが報復合戦やめて和解しなきゃ危険なのは変わらない
おまいらロケットに書いてある、ひふみに目が
行ってるが、記者会見の後ろに立ってる着ぐるみの
ロケット着ぐるみはひふみのマスコット人形の着ぐるみだろ。
ロケットはともかくホラレモンと仲良いってイメージ最悪
FXプライム
■スワップポイント一覧
・南アフリカランド円
6月27日 69円
6月29日 23円
7月01日 46円
※売買単位 10万通貨
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html#item-02 バンドTシャツを語るスレ!3
http://2chb.net/r/fashion/1524651903/ 前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/ Hi-STANDARD「START TODAY」 - YouTube
Hi-STANDARDの難波章浩が、反原発イベントが、開催された。 このイベントでは、反原発を訴える。
「さよなら原発1000万人アクション」 『「さようなら原発」一千万人署名市民の会』
【衝撃事件の核心】逃亡46年67歳過激派 指名手配 逮捕
大坂正明容疑者
【中核派】=過激派の極左集団
反原発などにも参加。
https://www.sankei.com/premium/news/170610/prm1706100025-n4.html 過激派の発見にご協力をお願いします
革マル派、中核派、、過激派は、「テロ、ゲリラ」事件を起こしています。 非公然アジト発見を推進しています。
「変だな、おかしいな」と不審に思うことがありましたら、 110番通報または最寄りの警察署、交番、駐在所までご連絡ください。
過激派は、暴力性を隠し、
反原発・反戦
などに取り組んでいます。
また、大衆に介入し、違法行為や「テロ、ゲリラ」等を引き起こすおそれがあります。
警察では、過激派の壊滅に向けて、摘発、検挙に全力を尽くしております。
不審な人物を見た、不審な人物が出入りしている、などの情報がありましたら警察署・交番・駐在所までご連絡をお願い致します。
過激派は、平和な社会を暴力で破壊、転覆しようと企てている反社会的な集団です。
2017/06/03 - 脱原発デモに参加したら、一緒にいった友人が逮捕された
>>1 >>2 >>3 ユニクロは潰す企業に決定
http://2chb.net/r/fashion/1528209184/ ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ
まだらバブル
まだらバブル崩壊
だとしたら、死中に活、10にひとつの個別銘柄勝負?中小型だったら。
やんない方が良さそうな気もするが・・・
┏━━━━┓┏┯┓┏━━━━┓┏━━━━┓┏┯┓
┃┏━━┓┃┃│┃┗━━━━┛┃┏━━┓┃┃│┃
┃┗━━┛┃┗┷┛┏━━━━┓┃┗━━┛┃┗┷┛
┃┏━━┓┃ ┗━━━━┛┃┏━━┓┃
┗┛ ┃┃ ┏━━━━┓┗┛ ┃┃
┃┃ ┗━━━━┛ ┃┃
┗┛ ┗┛
/)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
( ) \ / ( )
/ /> > |⌒I │ く く\ \
<__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉
┏━━━━┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┗━━━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┗━━━┓┃
┃┃ ┗┛ ┃┃ ┏┓ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┃┗━━┛┃
┃┃ ┃┃ ┗┓┏━━┛
┏━━━┛┃ ┃┃ ┏┛┃
┗━━━━┛ ┗┛ ┗━┛
ひふみはくだらないポンコツロケットに金掛ける暇ありゃ信託報酬下げろよ
■■■ 緊急速報 RED ALERT ■■■
Trump: We are working on phase two of tax cuts
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ トランプ大統領、10月まで減税第2弾を打ち出す
今日読んだ本には
日経平均と円安は、マザーズと逆相関にあると書いてあった
風俗だらけかと思ったら全然盛り上がってないなwww
サイバーセキュリティ銘柄みたいに細分化されて有望企業がたくさんある場合はテーマ投信はありがたい
クソロケット飛ばしてるひふみ以下の投信しかないという事実
もう個別やるしかなさそう
>>130 ずっと勝ってるぜ(通算)去年、一昨年、その前もプラス。
今年は含み益が減ってるがトータルはまだ含み益たっぷり。
売って確定したら今年も一応プラスになる。
>>132 ここ数年の相場で勝ったことをそんな自慢気に言われても…
ほとんど負けるっていうのは違うって言ってるだけなんだが
リーマンショックより数年前に買った投信プラスだぜ
あと2015の高値で買ったのもプラス。
実際勝っていようがいまいがどうでもいいが、自分が勝ってるってのは個別はほとんどの奴が負けるってのを否定する理由にはならん
最低限の論理くらいは身につけてから発言してくれ
jr2分配直後にNISA口座で一括買いしたのが辛い
1月25日と26日、買い付け単価17,577円
>>134 ずっと勝ってるならずっと個別やってどうぞ大金持ちになってくださいw
何十年も個別で生き残れるのならですがw
個別だと勝てないみたいな風潮なんなの?
優良企業を分析して分散投資すれば負けることは無いよ
信託報酬が掛からないというのがデカイよ
プラスマイナスの話ではなく「市場平均に」勝てるかどうかで言えばほぼ負けるよ
>>144 それならもう個別1択で、このスレにいる必要がないのでは?
元々かなり割安な株でさえここ最近の下落が大きい
近い将来的に今の値が妥当水準になるくらい業績が悪化するんだろうな
消費増税までは上げてほしかった
秋から上がるだろうけど来年までもうあまり時間が残ってないな
ゲリノミクス終了のお知らせ
【速報】大企業製造業の景気判断 +21 2期連続の悪化 日銀短観(08:51)
http://2chb.net/r/newsplus/1530489182/ >>144 分析ってなに?
ファンドマネージャーみたいに、各社の社長や役員に
経営状況とか方針とか聞いて回るの?
もうしばらくしたら下方修正ラッシュだろうな
下がりに下がったからといって定期感覚で買ったら減配やらで目も当てられないかもしれないな
投信で勝てる時期なら個別でも簡単に勝てるよ
ファンドマネージャーが吟味して選んだ銘柄にイナゴするのも有効だしね
負ける奴が多いのはギャンブル的な、動きの大きい銘柄が人気あるからだろうね
小型株ほど暴落のリスクが高い
そろそろ手仕舞いを考えないといけない
>>156 バカだねえ
暴落してる時に買い上げていくものなんだよ
だから君は下手くそと呼ばれるんだよ
>>89 MTG当選したよ
一生当たらないレベル?
そもそも分かっていないのはお前だったなwww
>>88 MTG当選はSBIではありませんが
なるべくそのようにします
ありがとうございました
>>160 良かったな
たった300万程度の資金でも当たることもあるんだな
ポイントもったいない気がするけど
>>153 有価証券報告書とホームページ見るだけで十分だけど
この手法で俺は去年から個別やって倍にした銘柄そこそこあるよ
去年なら小型であれば何買っても2倍3倍は当たり前だった
しかし今は事情が変わっていつ逃げるかだけだ
ドル円の方は111円タッチやん、もっと気張らんかい
そうこうしてるうちに為替市場が株安を嫌気して円高、
そして株式市場が円高には即座に反応して下げる…
Nikkei 225 Index YEN-Based Futures:BUY
9月限
22070円22070円22070円22070円22070円
22070円22070円22070円22070円22070円
22070円22070円22070円22070円22070円
22070円22070円22070円22070円22070円
22070円22070円22070円22070円22070円
22070円22070円22070円22070円22070円
22070円22070円22070円22070円22070円
22070円22070円22070円22070円22070円
★決済の日時とPRICEは非公表です
金曜日が最後の逃げ場だったな・・・
JPX日経中小型株指数
15,026.26
-260.40 (-1.70%)
1月の信用期日が今月だから個人が投げ売りしてるだけ
去年の米朝戦争危機と比べたら貿易戦争なんてただのプロレス
年末笑いたかったらガチホしとけ
>>184 今朝のモーサテで、広木がドヤ顔して調子良さげな事言ってたから、不安だったわw
>>186 もう日本市場に買いが来るのは、グローバルでメタ糞になって、金の置き場が無くった時
もうちょっと阿鼻叫喚が広がれば買いのサインなんだか、今日のスレはまだそうでもないな。
日経平均株価なんだこれは…何あった?
売られ過ぎだろ
>>193 これから先は個人にドンドン押し付けて買わせないきゃならんからなw
それが、貯蓄から投資の本質♪
で、個人は、絶対に損失確定する損切りしちゃダメってwww
>>180 解けてなくなってくれれば、為政者としては、ありがとうございました。で終了
関税はきっかけに過ぎない
遅かれ早かれピークつけて沈む定め
月末に持ち株投信全て処分して1357全力で買っておいた
ダウ続落からの戻しが弱かったし、日経も日銀が2週間ほぼフル出動したのに22500にすらできなくてヤバい空気が漂ってたもんなぁ
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 今晩のNY市場に注目
トランプ第2弾減税
7月1日に放送するテレビ番組「FOXビジネス」で正式発表
米国市場はトランプ第2弾減税を織り込んでいない
もういくら日銀がETF砲ぶっ放しても、上値は追えない状態だからね
早晩、日経は2万切るのが既定路線
そこから先は、またジグザグだけど、結局は下に向かうしかない♪
>>199 景気好調なうちに米国債をさらにばらまいて、
アメリカ経済をズタボロにするんですね。
>>1 >>2 >>3 ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
アリババ 昔も今も外人が嫌い
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
アメブロ 無能しかいない
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216 Lady Gaga - The Edge Of Glory
ダウンロード&関連動画>> >>206 過去の経験則からして、大きく動くときは予想されたリスクの確認ではなく、
まったく取るに足らない出来事から、突然の下落に転じます。
そして、翌日以降にも、一斉に取引を手仕舞いすると、下落が増幅しますから、
その際には、後から専門家たちが素敵なネーミングをつけて、煽ってくれますよ♪
VIXショックの時もそうだったな
上がりすぎからの単なる健全な調整とか言ってたら、翌日もっときついのが来た
とうとうチャイナショックきたか
だから中国市場が安定するまで危険だと言ってたのに
6月中旬にCFDだけでも手仕舞いにしといてよかったわ
まぁ〜21世紀は、20世紀までに100年に1回程度
の頻度で起こった出来事が、10年に1度の頻度で繰り返し怒ってるわけで・・・・
アベノミクソもオリンピックまで保たなかったので、
今度の選挙で後進に道譲って、最高の状態で辞めておいた方がよかったなぁ〜って思える時が来るはずw
次は何危機にするか?何ショックが良いんだろうか??
これ完全にだめな気がしてきた
長期暴落トレンドじゃん
>>220 ダウ先見ると、どうやら爆下げのようですが・・・・
悲観ムードが高まってきたから
つい買い注文を出してしまった。
一日待っても良かったな
悲観で買う奴は将来の売り圧力となる
下落の連鎖は終わらない
Jフロ上位10銘柄 -4.07%
今日は-3%を覚悟しなければいけないかも・・・ORZ
ボーナス前にボーナス以上の損失
リーマンショックだわ
警戒して資金を順次引き上げてはいたが、結局クールは救い出せなかった…sh○t!
風俗なんて呑気に行ってる連中は大丈夫か?
右手でささっとシコって済ませば無料な事に貴重な資産を浪費しちまうのも程々にな
そんな趣味じゃ守るべき家族だって恥ずかしい想いするだけだぞ
>>232 金曜のダウはプラスだったんだがねー
6日に迫った中国との貿易戦争発動でもう終わるぞ。
>>230 日経は5日線どころか200日線も割ったわな。
お前ら狼狽好きだなあ
買い増すチャンスなんだけどなあ
出来ません 7月6日までジリ下げからの制裁関税発動でズドーンです
JPX日経中小型株指数
14,872.08
-414.58 (-2.71%)
ひふみは守ってくれると信じてる。
2月は5パー、翌日10パーだったっけ
あれは絶望感あったなあ
今はもうそうなってもバーゲンセールって思える気がす…る…たぶん!
一応現金の準備はあるが、とはいえ投入はためらってしまうなぁ。
チャートだけ見たら底なんだけどね
やる気は出ねえよな
早いとこ回収したいがスモモンしか片付けられてない
今週末まで、逆加重平均でナンピン買いする。
今週末まで限り。
みんなが秋から上がるって言ってたらまず秋からは上がんねえな
虎 12,182円 -262円 -2.11%
カレラ 19,349円 -270円 -1.38%
今がバブルじゃないと言う人間が多い
地の底にたどり着いてようやくあれはバブルだったとつぶやくんだろうな
>>271 それ言うたら、みんながこの先底抜けって言ってたら、底は抜けねえな
>>275 こいつの書き込みやべえな
マジでうつ病か?
自分の含み損に気が狂いそうなのか
他人の含み損がメシウマなのか
他人に警告してあげてるのか
なんなんだ?
ボットだよ。
出来損ないのAIボットによる書込み。
1357を全力で買って儲かってはいるが喜べないな
市場が下落するたび利益が膨れるのを見るのは気分が悪い
俺はここからどんどん下がっていくと思ってるが気分の悪さに耐えられないので半分利確した
報告する元気もないや
グール 17,140円 -647円(-3.64%)
オワイブ 43,360円 -1,107円(-2.49%)
ネクスコ 34,727円 -1,204円(-3.35%)
TOPIX 1,695.29 -2.06%
ザマーズ 1,055.96 -3.15%
もう終わりだああああああああああ!!!
みんな半年間ありがとう。
(;0_0;) 41,399円 -968円(-2.28%)
フィディリティ 小型
35,315円(-710円、-1.97%)
そういえbq、クールは231億になったが、
受付再開しないな、被害者増やさない親心か?
>>289 さ、流石ひふみ!!
今日の地合いは3%以上は下げる地合いだったからね!!
他はもっとダメでしょ?カテゴリ内では成績上位だよね?
だ、大丈夫、売り上げNo.1ファンドだしそのうち上がる筈だよ!!
ロケット打ち上げに挑戦したように常に挑戦するファンドひふみ!!
しかし、ひふみはロケットの様に失敗せず打ち上がる!!
アクティブはひふみを持ってるのが一番安全安心の筈!!
藤野さんを信じろ!!信じるものは救われる!!ビバひふみ!!
あと、俺が風邪でダウンしてる間にひふみを売ったとかいう
不届き者が居たみたいだけど、俺は売ったりしない!!
墓の中まで持っていく!!
すももんと日経インデックス買い増した
明日さらに下げたらひふみも買うかな
よし俺がトランポリンに文句言っておくから皆んな安心しろ
ツイッターでな
>>303 厳選J 11,435 円 -386 円 -3.27%
日本悪夢
21,771円
前日比 -700円
(-3.12%)
みんなめっちゃ狼狽しとるなw
いい加減にせえよとは思うがまだ売る気にはならんわ。
ラス
ないょ(´・ω・`)
マイナス
カレラ-1.38%
東京海上-1.52(+1.80%)
フィディリ-1.97%(0.00%)
◆TOPIX-2.06%(+0.23%)
野良猫-2.11%(+0.57%)
ダメモン-2.15%(+0.88%)
(;0_0;)-2.28%(+0.51%)
水風呂-2.49%(+1.02%)
オワイブ-2.49%(+0.21%)
◆JPX中小-2.71%
下げ万-3.04(+0.66%)
日本悪夢-3.12%(+0.66%)
◆マザーズ-3.15%(+2.14%)
減銭J-3.27%(+0.93%)
ネクスコ-3.35%(+0.53%)
銭抜-3.61%(+1.56%)
グール-3.64%(+1.57%)
リーダー-279円(+0.54%)
三井住友-1,018円(+0.19%)
グロカバ-1,132 円(+0.52%)
グロアップ-2,171 円(+1.64%)
SBI4.3ブル(+1.18%)
さわかみ(+0.00%)
DIAM新興
eMAXIS
楽天4.3ブル
つぶぞろい
>>251>>272
>>280>>284
>>286>>289
>>290 %ありがとう
>>292>>293
>>300>>306
>>308>>309
%ありがとう
ダウ先とドル円あげてきた(*´ω`*)
VIXもあがってるのは北の新施設発見かな
(´・ω・`)
2月の頃みたいにぎゃあああとか売ったあああとか逃げ場だ!とかの書き込みが少ないのがこええわ
>>235 世に言う、それがリーマンショックの真実wwww
>>317 絶対、年始の高値圏で捕まってる奴らが大多数やしw
今日日銀が来なかったってな
こっそり金融引き締めに入ってる
やはり新興株は危ない
今日もブル買ったで〜
10,264 -1,219 -10.6%
>>317 あの時大騒ぎした年末年始参加の新規組(俺とか)はもうあれ以降の糞相場に慣れちゃったからこれくらいでは
うんざりして騒ぐ気にもならん
午後は全然見てなかったけどこれはどうしたことだ・・・
>>296 偽物は売り抜けて本物はホールドしてて狼狽してんのほんと笑う
>>299 ありがとう、ぼくはだいじょぶ!(`・ω・´)
日経メチャクチャ下げてるね
これはアルゴ売り?(`・ω・´;)
おまえらセルインメイせんかったん?
セントレジャーには帰って来いよ
>>296 偽物の方が投資家として有能ってホンマ草www
あとロケット絡めるのやめーやw
ひふみマン擁護風にディスってんじゃねーかw
昨年末の財テク各誌の来年を予想する特集号で
これを予想していた人はいるのか?
>>336 2月の暴落を予測できたのは一人知っている
ただし理由は違う
2月6日の暴落を数日前に予測できたのも一人知っている
理由もドンピシャ
誰かは言わない
年始のモーサテ予想で夏ごろまで下がる予想が二人
2月の下落前に注意喚起してたのが若生さんで、今まではドンピシャ。
だみだこりゃ
ローレックスかオメガでも買おうかと思ってたのになぁー
ダウ、じわじわ戻してるな。なんだかんだ言って米国株は強いわ。
中間選挙までは、こういう状態が続くっていう予想が大半なんだから
下がったら買い増しして待ってりゃいいんだよ
配当先月10万ぐらい入ってたわw
今月も3万ぐらい入るはず。
家賃払うなら高配当株とリートだよん。
さすがゴミ投信
今日も下げお疲れ様でした
高いときに買って安いときに売る
誰にでもできる簡単なお仕事です
>>349 日本リート、さくらリート、ONEリート、みらいリート、東海リース、夢真ホールディング
イオン、すかいら〜く、豪ドル債、インド投信、日本成長株投信、世界分散型海外株年金
あと成長小型株がたくさん。
なんで口座に10万もあったかはよく見てないwただ配当専用の口座だから配当が10万あったという。
お、おう
ありがとう
てっきり米国バリュー株かと思ってたわ
ダウ戻しても、日経先物は這いつくばってるという‥‥
いや、青山とか日産とかスターアジアもいじってた、
ただの日本高配当&リートポートフォリオ
前は平均5%近く利回りあった。
アーバ゙ネットさん忘れてた、あれも利回り4%以上で拾った。
俺は下げ基調では高配当株拾ってる。
ダウ (+0.15%)
茄子 (+0.76%)
sp500 (+0.31%)
>>356 金曜日もダウは上がったが日経このザマだけどな。
お前らおはぎゃ
米国はそれなりに上がってるね。今日は一息つけるかな?
やっぱダウだよな
ダウと日本中小を半々くらい買ってるけど
>>359 一息つーか昨日が異常だから
ある程度は戻すと思う
リバイブやグロアップがもはやプラ転する見込みがないくらい含み損になってる…
もうこれオリンピックバブル崩壊に向かってるんじゃないの?
ダウがプラスとはいえ0.15パーじゃ気配が弱いなー
今日も時間外取引のダウ先の下落程度で暴落ってパターンかもなw
いや主体性なさ過ぎて草生やしてる場合じゃないが…
本当に夏枯れ相場くるかもなぁ…
じぇーぴーえぬっ!!!
じぇーぴーえぬっ!!!
じぇーぴーえぬっ!!!
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 為替、111円タッチで大きく戻る。
アルゴ売買って過敏に反応する傾向が有る。
2月のVIXの時もだし、増幅、発散制御系のプログラムでは。
破綻するはずだわ。
昨日下げすぎた分このスレのファンドは大体上がりそうだな
・・・今のところは
日経22000の底が抜けた勢いで、20000も切りそう。
Nikkei 225 Index YEN-Based Futures:BUY
9月限
21650円21650円21650円21650円21650円
21650円21650円21650円21650円21650円
21650円21650円21650円21650円21650円
21650円21650円21650円21650円21650円
21650円21650円21650円21650円21650円
21650円21650円21650円21650円21650円
21650円21650円21650円21650円21650円
21650円21650円21650円21650円21650円
★決済の日時とPRICEは非公表です
朝のプラスの時に1357を買い戻して正解だった
下がり続ける市場を見るのは気分が悪いし1357で利益を出すのはもっと気分が悪い
だがバブル崩壊である以上俺も覚悟を決めないといけない
俺はプライドある投資家になりたかった
会社を信じ続け下がった時は喜んで買いに走れる投資家になりたかった
1357でいくら儲けても満足出来るはずがない
こういう書き込みしてるやつはだいたい塩漬け進行中なw
おんぎゃあああ
・・・あ、積立NISA分だけ残して撤退済みなので物見遊山です
上海株の暴落が止まらない
マジでリーマン来ちゃうんじゃないの?
>>390 というか、多分、アスペルガー症候群
マジでこういう基地外には何も言っても効かない
脳の構造に欠陥があるから、仕方がない
あああああああああああああああああああああああああ
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: くまぁ?
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ グッ
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ `ー‐
しかし日本株は米に反応して糞中国にも反応して全く主体性のない糞市場だな
バーゲンセールになってきたけど、まだまだ下がりそうだな。
やはり終わりか
昨日の安値が今日の高値状態がこれから先続いていくんだろう
>>407 終わりというより仕込みの始まりなんだが..
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
全部買ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
上海 急速に値を戻す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中国株急落は「過剰反応」、国営メディアが市場沈静化図る
なんで米中の貿易戦争で日本株が一番下げるんだよクソが
じぇーぴーえぬっ!!!
じぇーぴーえぬっ!!!
じぇーぴーえぬっ!!!
いけ!!いけ!!マザーズ!!
いけ!!いけ!!マザーズ!!
じぇーぴーえぬっ!!!
じぇーぴーえぬっ!!!
じぇーぴーえぬっ!!!
じぇーぴーえぬっ!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
■■■ 全部買え! ■■■
■■■ 全部買え! ■■■
■■■ 全部買え! ■■■
米中貿易折衝
妥協点を見出したとの観測が流れている
>>425 それは半年前に終わっている
チャート見てるか?
Jフロ上位10銘柄 +0.85%
サービス業と情報通信業の指数がプラスだけど
小型の指数が悪いので-0.2%〜+0.2%と予想
急速って4割戻しじゃん・・・せいぜい
絶好の売り場、までも行って無い。
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: くまぁ?
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::怖くて買えなかったくまぁ
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
日経は完全に詰んだ
貿易摩擦が解消されてもおそらく上がらない
良くて今日本株内に入ってる資金が移動して上がるだけだろうな
虎 12,113円 -69円 -0.57%
カレラ 19,191円 -158円 -0.82%
下降トレンドにある株価はどこまで下がるか分からない
よってこの状態にある株や投信を新規買いすることは
ただの丁半博打
ひふみプラス 41,250 -149 -0.36%
一応%も
>>444 さ、流石ひふみ!!
今日の地合いは1%以上は下げる地合いだったからね!!
この程度の下げは大した事無いよ!!うん、大丈夫大丈夫!!
売り上げNo.1ファンドだし明日こそはホントお願いします!!
アクティブはひふみを持ってるのが一番安全安心の筈!!
藤野さんを信じる!!信じるものは救われる!!ビバひふみ!!
>>441 まだ続いていると思っている稀代のバカw
今塩漬けしてる奴はどこで投げすんだろうな
半値になってからか?不幸な人間はみたくない
グール
17,059円
-81円(-0.47%)
オワイブ
43,113円
-247円(-0.57%)
ネクスコ
34,500円
-227円(-0.65%)
フィディリティ小型
35,307円
(-8円、-0.02%)
ゲロアップ
2018年07月03日 57,036円 ( -282 円 ) 25,168百万円 % わからん
日本悪夢
21,695円
前日比 -76円
(-0.35%)
TOPIX 1,692.80 -0.15%
ザマーズ 1,044.29 -1.11%
グールの純資産 22,933百万円
募集再開しないのか?
みな後悔は済ませたか?
あとはどうやって忘れるかだけだ
完全に何もかも終わったんだなって…
もう何もかも終わりなんだなって…
何か、あまり下ってない気がするんだが。
もちろん、昨日の下げは凄かったが。
椿 -0.33
つみたて椿 -0.32
ジャパオ +0.23
グローイングカバーズ
-0.77%(-3.28%)
おいおいおいおい!
先物がリバって来たぞ。
見てみろ!
欧州も全面高か
メルケルの首つながって一安心てとこか
プラス
リーダー+0.36%(-2.59%)
マイナス
フィディリ-0.02%(-1.97%)
水風呂+0.10%(-2.49%)
◆TOPIX-0.15%(-2.06%)
さわかみ-0.16%(-1.96%)
東京海上-0.23(-1.52%)
下げ万-0.33(-3.04%)
日本悪夢-0.35%(-3.12%)
(;0_0;)-0.36%(-2.28%)
ダメモン-0.39%(-2.15%)
三井住友-0.46%(-2.70%)
グール-0.47%(-3.64%)
グロアップ-0.49%(-3.65%)
野良猫-0.57%(-2.11%)
オワイブ-0.57%(-2.49%)
楽天4.3ブル -0.60%
ネクスコ-0.65%(-3.35%)
グロカバ-0.77%(-3.28%)
カレラ-0.82%(-1.38%)
◆マザーズ-1.11%(-3.15%)
◆JPX中小(-2.71%)
減銭J(-3.27%)
銭抜(-3.61%)
SBI4.3ブル
DIAM新興
eMAXIS
つぶぞろい
>>442>>444
>>452>>453
>>454>>455
>>456 %ありがとう
>>457>>464
>>466>>467
>>468>>469
>>470 %ありがとう
>>480 あのアスペルガーは相場上がってる時は絶対に現れないw
冬のゴキブリみたいに
ブル買ってる俺が言うのもなんだけどベアなんて買う度胸よくあるわって思う
>>484 一時的な下げ相場の時に、悪くない現物はホールドしながら、
1357でヘッジに使えるいいETF。
失敗すれば本気の損切りが大事だわな。
>>477 いつもおつです!
風呂もプラスですね。
>>484 基本ブルとベアは短期で使い分けるもんだよ。
投信で中期で持つなら、ここから日経が23000越えて年初高値更新まで行くと思うならブル、
目先20000割れを考えるならベアを買えばいい。
楽天の1458,1459は売買手数料無料でっせ
俺は4.3倍のナンピンしかしないけど
俺は利益出さなきゃいけないから仕方なく1357を買っている
同時に踏み上げてくれと願っていたりもする
俺はプライドの買い方でいたいんだ
今日も適当なところで利確した
>>404 あぁ(`・ω・´)b
毛虫が終末と思う、その形態
救世主は蝶と名付けたよ
生まれ変わってやり直そう(`・ω・´;)
なかった事にしよう!
それでたぶんだいたいおーけー(´・ω・`)
ここの投信って無能なのか?
昨日、今日と個別株でおもいっきりプラス出たのに。
ベアって、最近みたいに相場が不安定なときに、大きな損失を最低限防ぐために買っておくものじゃないのか
マザーズが2月以降どんどん下げてる割には、中小型ファンドは善戦してると思うけどなあ。
今日で底打ちと信じてベアとお別れした。きつい下げの中少しは気休めになった。
夏枯れ来てんね
株はこういうときに仕込みたいところ
今日の急落とか本当に無意味で意味不明だったな
ダウも中国も過剰反応で遊び飽きてるやん
ひふみ毎日500円積立て×100回目=50,000円
評価金額:49,629円(-371円/-0.74%)
これからどうなる?トランプのせいでより一層下がるの??クール欲しい、と言ってた人に売ってあげたいよ。オワイブ、ネクスト、グロベン、などたんまりあるわ、、。
今日の急落は中国だぞ?
みんな株、元の急落からのチャイナショックを恐れている
中国人民銀行が介入を示唆したから持ち直した
34歳からでも遅くない
ダウ (-0.54%)
茄子 (-0.86%)
sp500 (-0.49%)
雇用統計まで流れは変わらんだろう
もっと下がるかもしれないが
>>516 50銭下げただけのようだが何が終わったの?
あーあ。事前に投信の大半を解約済みだったとはいえ、やっぱ印旛しこんでりゃ良かった
でも俺が買ったら大抵底だからなあ。往復ビンタ喰らうくらいなら中間選挙までふて寝するか
インバース仕込むとかいう発想が間違い。
素直に日経先物かCFDをショートだろ。
信託報酬ピンハネ済みの基準価額に騙されるな。
<,⌒/ヽ-、___ 夏が終わったら起こしてくれ
/<,3/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>525 このスレは売ると、どいつもこいつもすぐさま狼狽売りと言うよな
含み益ないのか?
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 狼狽して逃げた奴が結果的に正解だということは認めるべきだな
むしろ生物としての危機察知能力が優れているのかもしれない
2015-2016のチャイナ・ショックと同じレベルかもしれんなこりゃ・・・
南無阿弥陀仏
>>525 利益は出るかトントンだったよ
あと残ってるのはクールと日経インデックスがそれぞれ総投資資産の1.5%程度、あとは長期で持ってる高配当現物株が2割弱
現金はたっぷりあるから日経は毎日ほんのちょっとずつナンピンしてる
米中貿易折衝
妥協点を見出したとの観測が流れている
7/6は何の節目にもならず、中間選挙もただの通過点に過ぎず、
ダラダラと落ちて20000円割りするのかね。
どこかでトランプが飛んだら話は変わるだろうけど。
昨日だっけな
藤野さんが米中貿易摩擦ではなくハイテク関連?の減速が市場で織り込まれている下落の可能性があるって言ってた
高値掴みしないように前日比マイナスのときに積み立てて、プラスのときには積み立てないようにしてるけどな
ここは上がるときに積み立てる人が多いね
トレンドフォロー型なのかな
それって意味あるの?
前日比って買ってからわかるんじゃない?
いざとなったら10年でも20年でも塩漬けするわ
基本は海外インデックスで一部が国内アクティブだし
損切りしまくって個別は年始からのプラス全部溶けた
アホクサ
前日比がマイナスだと翌日もマイナスになる確率が高いから意味はある
購入後の前日比じゃなくて買う時点の前日比
新興の買い残がやばいことになってるみたいね
個人の追証売りですわ
トランプいなきゃ、そもそもこんなに上がって無い。
たぶん、SP500で2400くらい、で日経は20%下。18500円くらい。
トランプ飛んだら大下げ相場来るよ。
あべさんでも同様。二ホン的には。
あまり全員が他人のせいにばかりしてるとほんとに具現化しちゃうよ。
行き足付くから、18500じゃ済まない。
半年で14000くらいは行くと思う。トランプあべ両方飛んだら。
そこでもみ合って次の下げを見るのだが、
中国の軍事的な乱暴を許すなら、10000くらいでデフレで破綻しないように
ひたすらに耐えるシナリオになる。
8000〜12000のゾーンが長く続くだろう。
中小型なら、良くて1/3〜1/4ってとこだ。
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 最近の分足のチャートがやばいよな
ズルズルと下がって底についたらいきなりドーンと上がってまたズルズル下がるを繰り返している
Jフロ上位10銘柄 -1.68%
全体的にイマイチなので-0.6%くらいと予想
☆ひふみ投信 50,353 -237 -0.47%
☆ひふみプラス 41,057 -193 -0.47%
☆ひふみ年金 15,072 -71 -0.47%
>>568 流石ひふみ!!
米中の貿易問題がどうにかなるまではしょうがない!!
この程度の下げは大した事無いよ!!うん、大丈夫大丈夫!!
どうせみんなマイナスだしな!!あはははっ・・・。
売り上げNo.1ファンドだし戻す時はNo.1になると予言するよ!!
アクティブはひふみを持ってるのが一番安全安心!!
藤野さんを信じる!!信じるものは救われる!!ビバひふみ!!
虎 12,114円 +1円 +0.01%
カレラ 19,196円 +5円 +0.03%
ジェイクール 16,901 -158円 -0.93%
センバツ 21,222 -197円 -0.92%
ネクストジャパン 34,323 -177円 -0.51%
ジェイリバイブ 42,927 -186円 -0.43%
グローイング兄弟
グローイング・カバーズ
32979円 ー138円 ー0.42%(7月04日)
グローイング・アップ
56525円 −511円 ー0.90%(7月04日)
東京海上ジャパオナ
25397 +332 1.32% gahaha
スモモン
22375円 −156円 ー0.69%(7月04日)
リーダーズ
10506円 −17円 ー0.16%(7月04日)
三井住友・中小
36547円 +93円 +0.26%
スモモンは相変わらずクソゴミだな
マジでいらねえわ
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: くまぁ?
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::今日も怖くて買えなかったくまぁ
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
意外と固い楽天4.3倍ブル
10,182円 -20円 -0.20%
マザーズ、2017/9/8週の北朝鮮リスクオフ時の安値997.56を意識する1000ポイントに接近中。
pic.twitter.com/uRpxryxTvn
プラス
東京海上+1.32%(+0.24%)
椿+0.42(-0.33%)
カレラ+0.03%(-0.82%)
虎+0.01%(-0.57%)
マイナス
さわかみ-0.04%(-0.16%)
リーダー-0.16%(+0.36%)
楽天4.3ブル-0.20%(-0.60%)
三井住友+0.26%(-0.46%)
グロカバ-0.42%(-0.77%)
オワイブ-0.43%(-0.57%)
(;0_0;)-0.47%(-0.36%)
ネクスコ-0.51%(-0.65%)
ダメモン-0.69%(-0.39%)
減銭J-0.76%
グロアップ-0.90%(-0.49%)
銭抜-0.92%
グール-0.93%(-0.47%)
水風呂-1.21%(+0.10%)
◆マザーズ(-1.11%)
◆JPX中小
SBI4.3ブル
DIAM新興
eMAXIS
つぶぞろい
フィディリ(-0.02%)
◆TOPIX(-0.15%)
日本悪夢(-0.35%)
>>568>>569
>>571>>574
>>575>>577
>>578 %ありがとう
>>579>>580
>>581>>585
>>586>>587
>>589 %ありがとう
トランプがごめんなさいしても日本株が上がるビジョンが浮かばない
下げ止まる程度で行ったりきたりの繰り返しなんじゃなかろうか
2月みたいにそのうち持ち直すだろうが
まだまだ下がりそうだな〜
元々ガチホ続けるつもりだったが、こんだけ
下がり続けると一回利益確定しときゃよかった
と思っちまうな
まあ、俺みたいな雑魚がそんなことしても
往復ビンタくらうだけだろうがw
>>600 日本じゃセルインボーナス
去年みたいな右肩上がりは諦める
投信は年単位で損益見るもの。
この数日間の値動きは気にしない
ふぅ、タフな日が続くぜ(`・ω・´;)
いったい今、ぼくの口座はどうなってるんだ?
黄金時代が懐かしいよ…
この蝕を生き延びられるのだろうか…(`・ω・´;)
プラス思考で
積立なら安くなったときほど同じ値段でたくさんの口数が買える
安くなっても最終的に投信売る時に元に戻れば暴落万々歳
>>570 暑さと下落でやられたのか?
猛信者はクミコで抜いてろよ
>>601〜602
まあ、そうだよな
気にせず積み立てといきたいところだが、
種銭もない(´;ω;`)
辛いところだな・・・
くまぁ(・(ェ)・)?
総悲観は買いと言いたいけれどまだ悲観が足らないクマね。(・(ェ)・)
「くまぁ」ってベアで儲けてるんじゃないのか?
普通にブルタイプだったら「うしぃ」じゃない?
>>616 もーあかん、、、損しまくり、、Part,1132
http://2chb.net/r/stock/1518243284/ ここの住人くまぁ(・(ェ)・)
ブルベア関係なく損してるくまよ(・(ェ)・)
13年で28倍になったマゼランファンド
投資家は全員ウハウハだろと思いきや
7割が負けていたらしい
理由はちょっと高くなったら利益確定してちょっと値下がりしたら売ってしまうことを繰り返したから
ひたすら保有し続けることが大事なのです
減ってるっつったって高々数%だしねえ
損確する意味が分からん
>>622 流石この10年で唯一ジェイリバイブを上回ってるファンドだな
俺達のクミコと言っても、あの年じゃソープに売り飛ばす事もできない
■■■ 全部買え! ■■■
■■■ 全部買え! ■■■
■■■ 全部買え! ■■■
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 速報
米国、関税警告中止も ドイツ車メーカーに提案
欧州連合(EU)が米自動車関税を撤廃すれば、
トランプ大統領はEU車への関税警告を止める
そろそろ反転かね?
売られすぎてるから絶好の買い場
奈落の底へ真っ逆さまじゃねーかw
マザーズはあと11ポイントで1000ポイント割るぞ!
更に下に参りまーす
お乗り遅れのないようお願いしまーす
ここがかつて栄華を極めたちゅーしょーこがたスレか…
(´・ω・`)
何もかもが懐かしい…
ちゅ、ちゅーしょーこがたガンバエー(`・ω・´;)
>トラン大統領が怒りのツイート、OPECは価格をすぐに下げろ
色々世界を荒らすよね。
ちょっと黙っててくれんかな。
今みたいに、高ボラでの振り回しでなく毎日じわじわ下がる相場が一番こわい
>>617 懐かしいなそのスレ
一時期そこで少尉にまで昇進したわ
中尉まであと一歩だった
ザマーズは今日も2%超えのマイマイだな。
もう逃げられん穴に入っちまった。
中小型のブームは昨年で終わり。
出版物も中小型株が儲かるなどと散々煽ってたけど、今や見る影も無い状況
正に盛者必衰。
損失が膨らんで売るに売れない人は、次にブームが来る数年後まで塩漬けか
マザーズの-2%が50回続いたらゼロになっちまうって錯覚したよw
>>649 +2%が50回続く勢いだったのが年末年始だなw
まだまだ楽観視して買いに走る奴は大勢いる
そいつらが信用全力で立ち向かうのでそこを狙われる
遅れて現物も投げ出して更に掘り込む
まだまだズルズル掘り続けるぞ
貿易摩擦の解決など最早問題じゃない
>>646 1月に日経だかで日本中小型が儲かる!大人気!!みたいな記事があったときフラグだって言ってた人いたけど正にその通りだったね…
ひふみの資産総額が凄い減ってる
何のために投資してるんだよ
デイトレーダーじゃないんだから
アホかと
つみたてNISAやめる奴もいそうだ
余裕資産だから気絶しておくか
ま、個人が売って信用買い残が減ってくれれば悪くはないわな
マザーズ1000割れなんて過去にも頻繁に起きてるやん
やっぱこのスレ、短期間で投資初心者が入れ代わり立ち代わりしてるだけなんだろうな
ある程度、色々と分かってきたらこのビギナー向けスレは卒業していくわけか
マザーズはチャート的にはそろそろ反発していいんだが貿易関係にオチがつかないことには難しいんだろうな
北朝鮮とのやり取り見るにトランプがこのまま強硬するとは思えんから今のうちに積み立てとくが勝ちだぞ
お前らみんな夢が見れて良かったじゃないかあはははは(錯乱)
松川さんの撤退指示は神がかり的なタイミングだったわけだ
昨日が底だと思ってかなり買っちゃったわ。流石に痛い
まだ報復関税来てないのに底なわけねー これからが本番まだ前夜際w
>>659 そうだね。
でもチャートをひっくり返して見たら面白いよ。
10年くらいで。1000超え維持が珍しい事だと思ってくる不思議w
ドコモやイオンなどの大型必需株は全然下げていない
ポッと出の小型のゴミ企業が上がりすぎたから揺り戻しが起きてるということか
明日までにトランプと習が手打ちしてくれれば爆上げなんだがなあ
上海総合も下落中、ダウ先物も下落中。
これは本当にアウト、暴落ではなく恐慌なのか。
収まるのか?
ここで買った
↓
\
\ ←更に上昇を期待(ナンピン)
\
\
. \
\ ←更に更に上昇を期待(ナンピン)
\
反転したと思いまた買い→/|
\ / ..|
. \/ .|
↑ |
ここで投げた |
|
|
:←今ここ
世界同時恐慌の入り口なのかもね
貿易戦争から第三次世界大戦かな?
明日はもう一段下げるぞ。
とにかくISMと貿易戦争と雇用統計と目白押しだわ。
来週の決算シーズンで戻るかも?
という事は明日は全力で買うんだ!!
関税発動は明日だっけか
アク抜けで一旦止まるか、回避不可の決定打でもう一段突き落とされるか
>>686 もう折り込み済
逆に回避されたら歴史的爆上げ
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: くまぁ?
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::そろそろ買いたいくまぁ
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
年収300万、ついに含み損100万を覚悟せねばならんのかなー
とうとう日足一目均衡表上の「雲」下限(2万1698円)を明確に割り込んじまったな。長期下落トレンドの明確な始まりかな
俺も年収600万だけどそろそろ含み損100万いきそう
去年末は含み益100万だったのにどうしてこうなった
--、ヽ//彡-
,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
.,..::彡シ' ` 、:、:::::::::`>=-、_ 今日も明日も
,/シノ ,,__ ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、 日曜日
/:/ ~` `` `-< | `ヽ、
..//シ ,, ---、 _,,イi `ヽ、 そしてまた
//|| ,i!' ,-=--彡 |.| i .`、 明後日も……
/| `----'' , .|.|/, `、
|| / ,,--i .、`--' `- .ノ'' `、 明明後日も…
.|| .!=r' .ノ.i , ' `i--'' ., / `i
| ` ` '-.' (__,i- '~ 、 ./ ./ .!
.>、 .-、 , - ニ⊃ 、 ノ _/ |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-' ,,,,,=ニ/~ | |
i -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- ' |' ,- / |
| / , '  ̄!-─ / ヽ ヽ _ / ノ | そしてまた
! ' i' ,- | ヽ ヽ /-=ニ-- .|
.| `7 _ | ノ- 、 ノ 次の日も
`i、 `-i_ , 、 ,>、 , - '` 、 ` |
|`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i ヽ | 次の日も
/ .\ ,ノ | .\ ~ ヽ .|ノノ | ,ノ
.| ' ,) ` ヽ、 .|ニ-.' !、 | 次の日も
, -`─── '  ̄フ `i .| >-'
| i' i' .i-.,--,.- '' ̄` -- 、 ' _, ' , ノ'~ 次の日も
` ``-!-!、」 i'., -, ,_ `──ニフ`──''''''~
. ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
額より率で語るべきだと思うが、昨年末からの比較だと投げたくなるよね
>>688 100%織り込んではない。
問題はその先に懸念される第二次チャイナショック。
そこから繋がるアジア通貨危機。
あの時と同じ状況と考えると今の売りも納得だろ。
キャッシュ多めのノーポジが正解。
もしくは1357買ってヘッジ。
JPX日経中小型株指数
14,445.77
-292.43 (-1.98%)
月曜ほどは下げないさ!
>>700 そんなこと言ってたらリスクだらけで、生きてる間は投資できないわ
一生現金でいたら?
今年から投資参入した若者が多いらしい
減りゆく賃金、貰えるかもわからない年金、崩壊する日経
そしてこれからも悪化することは明らかだ……
哀れなり搾取されるためだけの世代
今はまだ高値なのでせめて強制決済して救ってやるべきかもしれない
>>700 おれは爆上げに張ってる
外しても1年塩漬けにしとけばよいし
どっちに転ぶか分からないから半々にしておけばいいのに、このスレ民は極端だよね。
1年後くらいに全て仕込み切れるように毎日積み立ててるわ。
>>703 なんのこっちゃ。
一時的にポジション落としたり当たり前の作業だろ。
とはいえ順調に利益出しながら個別やってるから大丈夫だ。
ひふみ
☆ひふみ投信 49,436 -917 -1.82%
☆ひふみプラス 40,310 -747 -1.82%
☆ひふみ年金 14,798 -274 -1.82%
>>705 来週からの決算発表は楽しみだね。
落ちたところは拾っているが、吉となるか凶となるか。
>>708 流石ひふみ!!-2%以内で済んだな!!
もうね、これは最近の地合いのせいだからしょうがない!!
決してひふみの、藤野さんのせいでは無いよ!!
必ず対策を練ってくれるさ!!うん、大丈夫大丈夫!!
どうせみんなマイナスだしな!!あはははっ・・・。
売り上げNo.1ファンドだし戻す時はNo.1になると予言するよ!!
アクティブはひふみをガチホするのが一番!!
藤野さんを信じる!!信じるものは救われる!!ビバひふみ!!
>>709 明日の貿易戦争開戦でもし暴落したらブル仕込むつもり
松川「まだ阿鼻叫喚の下げになっておらず、塩漬け銘柄を我慢して保有し続けている投資家が多いことから、確率としてはここから、じり安展開→つるべ落としの突っ込みが出てくるケースが、高いということになる」
>>700 ノーポジってキャッシュ多めじゃなくてキャッシュ全額だと思うですけど?
虎 11,892円 -222円 -1.83%
カレラ 18,756円-440円 -2.29%
>>710 最近、信じれば救われる、しか言ってなくないw?
本日の松川さんのフェイスブックでの動画解説によると、さらに日経平均は落ちる可能性が高そうだね。
機関投資家の米国国債の買い入れのための日本株売りが、今後本格化しそうとの解説でした。
今日1日で含み損が-11000円に増えた(T_T)
>>727 もうだめだな
積立NISA勢も含み損だろうね
アベのクソ野郎がよ
>>691 年収なんてかんけーねーよ
いくら投資してるかだろ
くまぁ?(・(ェ)・)
悪夢の2/14の再来くまか?
都銀とか地銀は情弱高齢者にタコ足のハイリスク投信を進めまくってるからそりゃマイナスだろ
年金がわりに分配金をなんつってな
ブル買ったで〜
9,758 -424 -4.16%
先物上げまくってるが今晩トランプおとなしいわけ無いよな(T_T)
よく分からずに銀行で勧められた奴はこういうタイミングで売るからな
そりゃ損するわ
投信はこっちが売るんじゃなくて
ファンドが現金比率を多くして対応するもんだよね?
うわぁっぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんじゃこりゃxあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
欧米株式先物市場 急騰
ダウジョーンズ30 9月 2018 24,289.0 24,291.0 24,117.0 +126.0 +0.52% 18:40:41
米SPX500 9月 2018 2,728.50 2,729.00 2,712.75 +15.25 +0.56% 18:40:41
ナスダック100 9月 2018 7,061.00 7,062.25 7,017.75 +37.25 +0.53% 18:40:41
独30 9月 2018 12,439.0 12,453.5 12,284.5 +134.0 +1.09% 18:40:43
仏40 7月 2018 5,364.5 5,367.5 5,313.2 +45.5 +0.86% 18:40:44
英100 9月 2018 7,543.2 7,544.0 7,501.5 +24.0 +0.32% 18:40:44
欧州株式50 9月 2018 3,434.0 3,434.0 3,399.0 +32.0 +0.94% 18:40:29
イタリア40 9月 2018 21,890.00 21,900.00 21,645.00 +291.00 +1.35% 18:40:44
>>727 こんな状態で今後さらに30%とか落ちたらどうなるんだろうな
くまぁ?(・(ェ)・)
過去のチャート見ればわかるけど、10-20%のボラがあるよ。
吉報だぞ!、おまいら!
ダウ先物、為替、日経先物が暴騰だぞ!
見てみろ!
一昨日もその前もこの時間に先物上げてからどうなったのか見てねーのかよ
プラス
ないょ
マイナス
東京海上-1.12%(+1.32%)
減銭J-1.64%(-0.76%)
(;0_0;)-1.82%(-0.47%)
虎-1.83%(+0.01%)
◆JPX中小-1.98%
オワイブ-2.03%(-0.43%)
日本悪夢-2.15%
ダメモン-2.28%(-0.69%)
カレラ-2.29%(+0.03%)
水風呂-2.41%(-1.21%)
銭抜-2.49%(-0.92%)
下げ万-2.53%(+0.42%)
グール-2.51%(-0.93%)
ネクスコ-2.69%(-0.51%)
SBI4.3ブル-4.16%
三井住友-594円(+0.26%)
グロカバ-827円(-0.42%)
グロアップ-1,431円(-0.90%)
さわかみ(-0.04%)
リーダー(-0.16%)
楽天4.3ブル(-0.20%)
◆マザーズ
DIAM新興
eMAXIS
つぶぞろい
フィディリ
◆TOPIX
>>701>>708
>>720>>724
>>725>>736
>>737 %ありがとう
中小アクティブでダウ先物なんぞ何の参考にもならんだろ
しかもまだこんな時間
今まで下げまくっとるのにちょっと上がると喜ぶ奴www
トランプが余計なこと言わなきゃ今夜のダウは上げるな
ダウが関係ないのに、なんでアメリカ問題に反応するんだよ
含み損が増えてるから少しでもプラスのほうに考えたいんだろうな
貿易戦争してる欧州が上がって無関係の日本株が下がるのがおかしい
日本の投資家はアホなのか?
>>756 買って無いから少しでもマイナスの方に考えたいんだねw
/ / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
>>761 ロケット大爆発で頭がパーンになったんだよ、察してあげて。
なあ、お前ら聞かせてくれ
こうなった一番の要因は何だと考える?
どこでナンピン買いするべきか分からぬ…
もう底だと思いながらも、まだ落ちるかもしれないとも思ってしまう。
>>767>>770
二番底が終わっても底なしマンと長期下落トレンドマンが来るぞ
ふぅ、…(`・ω・´;)
口座が怖くて見れないよ(´・ω・`)
>>757 日本の市場は完全に外人のオモチャ
日本人の株式投資の実態20%にも満たないからね
日本は失われた20年で若者世代にもっと投資の教育をするべきだったよなぁ…
>>772 今時テクニカル分析野郎の予想とかどうでもいいよ
マザーズ先物プラス1.4パーセント!!!
順調だぞw
まさかコレ
貿易戦争にこじつけた強引な調整だったってオチじゃないだろうな
投機筋が操作してはめ込んだとか…
リーマンの時も1357長期投資法で資産を大きく増やした
1357を持っていても毎日日経爆上げを祈っていたな
>>777 藤野さんが市場が貿易戦争以外の理由を織り込みはじめた可能性があって、そうだとすると今後が怖いみたいなこと言ってたよ
>>774 日本の市場は完全に○人のオモチャ
日本人の□△□△の実態20%にも満たないからね
日本は失われた20年で若者にもっと◇教育をするべきだったよなぁ…
【東証マザーズ市場に蛍の光、10ヶ月ぶりの3桁台に個人投資家は虫の息】
俺初心者だからよく知らんけど、株安だけど円は割りと安値キープしてるから、株価上がれば爆発力はあるんじゃないの?
2月の暴落のときは円も1ドル106円台くらいまで行ったよね確か
こんばんギャー😱
なにこの連日リーマンショック!
今日、ひふみの運用報告会で
高値で買って安値で売る事の奴
言ってたよwww
>>787 カバの自虐か?大塚家具のこと言ってんのかw
SMT日経JPX中小型の純資産額がヤバイ。早期償還ありか!?
>>778 あのさあ、リーマンショック当時に1357日経ダブルインバは存在してないんだけど?
あ、君がサラリーマン時代という話?
>>785 リーマンショック経験者はあれ以降で同クラスのショックは起きていないと思っているよ
なんでこの程度の動きで騒いでるの?
SMT日経JPX中小型もってる・・・
塩漬けにしておこうと思ってるのに・・・
自動車関税、欧州に輸出するアメ車の関税を撤廃すれば関税案を取り下げるそうだ
日本には2国間協定で撤廃とかだろうな
そもそも2国間で困るの農家くらいだろ
自動車関税撤廃されたら日本にとっても爆益だぞ
農家は自民党の支持基盤だろうけどそれを守る為に多くを失うビジョンしか見えないわ
>>792 SMT日米インデバの前例があるからねー
>795
マジか・・・
1月に買ったから売るに売れん
ダウ構成銘柄30種、全部上げ。初めてこんなもん見た。
今夜はどこまで上がるのか?
>>783 2月みたいに上回っても調整の理由にされるんだからもはやどうでもいいわ
日経は更に下を目指して頑張っているようにしか見えないな・・・
これは20000割るまでジリ下げか?
割った時に大量に買えばいいのに、何びびってるのここのスライムくん達は
>>799 これかな
「 米国株、買い優勢で始まる。 欧米が自動車関税を回避との期待広がる」
>>806 資金が少ないならしゃーない
俺もここんとこ毎日のようにナンピンしてるけどそろそろボーナス尽きそう
出口戦略の無いナンピンとか自殺行為だろ
ていうか、ここは投信スレなのに個別の話なの?
無限の資金でナンピンしてれば負けないんじゃないの
いつか限界が来るから恐れるから負ける
クールその他に100万くらい入れててモリモリ損が増えてるんだがほっといていいのか?
戻す日くるんかこれ
ナンピンの出口なんてプラ転以外ないのに何の戦略立てればいいんだろうなw
出口戦略って言いたかっただけだろ
なんか投資玄人っぽく聞こえるもんな
>>816 無限の資金で株延々買ってる日銀さんの悪口はやめるんだ
無計画なナンピンしてるから不安になるんじゃないの?
過去のナンチャラショックでシミュレーションして、計画的にナンピンすれば
ナンピンで平均取得価格を下げて損切り!
これがワイの出口戦略やぁ!
出口戦略
バカがよく使う単語だわ
マンション投資とかやってる奴もよく言う
うける
いや出口戦略も大事とは思うけど
ナンピンに必要なのは出口戦略ではなく精細な企業分析かと
スモモンとリバイブは損切った。
まだまだ下がりそう。
>>215 あんだけやばいやばいと騒いでた2月の時は
もっと下まで落ちたが、回復した。
今手放すと多分大損するぞ?
>>829 うは、安価間違えたw
>>815 でしたわ
ダウ (+0.75%)
茄子 (+1.12%)
sp500 (+0.86%)
米欧間の自動車関税問題が解決の方向か
あとは米中貿易摩擦懸念が終わればなあ
ひふみ報告会の動画見たけどお前らの事煽っててワロタw
関税発動は決定、先物売りも待ってると考えれば今日よ動きは決まりだな
松川さんは今日反発して上がっても、飛びつかず静観しろと言ってたな。
1357全力買いになったみたいだが。
藤野氏は今年年初からもうマザースは終わりだみたいな発言してたね。
もともとこぞって投信が買ったから上がったもので、実力値はこんなに高くはないと。
>>840 マザ〜ずはもう2013年くらいの水準まで下がったから、ここからそこまで掘らないと思うけどなー
なんでマザーズ3%戻してねーんだよ
ふざけんなよ...
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 米国株式は上昇、貿易摩擦巡る懸念後退
ロイター
戻ししょぼすぎないか…午後にはガラってマイ転確定だな
>>821 俺もそれやったことあるわ
ナンピンしたなら、売っちゃダメだねー
今までマザーズが高すぎたになら、今くらいの数値で利益出してもらうしかないよね。
ボーナスステージ終了でいいからちょっとずつ上げて欲しいなあ。
>>851 ちょい勃起して、そのあと超絶な下げだなw
たぶん、焼け石に水になるかな
おれらは終値だけが重要なんだよな
/⌒ヽ
( ^ω^)
∧(⌒⌒ヽ / 、つ
o/⌒( ( . プゥ! ゝ(_(__ ⌒)
と_)__ 丶〜 '´ ∪ (ノ
騙し上げだな。
後場、関税発動と共に第二弾発表で暴落。
何日か爆上げした後慌てて高値塚みするのがここの人達。
先手を打つことができない。
俺のバリュー株まだ下げてるんだけど
会社は更に利益出す見込みあるんだけどどこまで下がるんだ
JASDAQグロース、とうとうプラス5パーセントだぞ。
どうなってるんだ?
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 日本は全力買い
戻りのターゲットは22700円〜23000円
投信ぜんぶ半分利確予約しといた
ボラ高いし今の時期は上げたらさっさと利確するしかリスク回避する手段がない
関税発動は折り込み済みだからね
不安材料一通り出たらまあ上げるでしょ
中国みたいな人口多い国の株価の暴落が続いている時点で
このまま無傷で終わるわけがないんだよなぁ
発動後アク抜けで止まるか、さらに突き落としか、と思ってたがアク抜けの方になったか
なお来週
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 中国の報復関税は見送られた
日本は全力買い
戻りのターゲットは22700円〜23000円
>>879 (持ってる銘柄を)全部(それぞれ)半分ってことでしょ
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: くまぁ?
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::ちうもんしたくまぁ 皆様よろしくまぁ
| ヽ / ヽノ ,ノ:::::: >>881 気長に待ちましょう。俺は余剰資金でETFを回転させてます。
>>880 自分の願望垂れ流してるだけじゃねーか!
嘘書くんじゃねー
何がなんだかわからない!
関税発動、上海続落で、何で上がるんだ?
怖い!
売り豚ぁあああああああああああああああああああああ
来週は22500円だぜ〜〜〜〜
上海総合株価指数 2,764.97 2,765.81 2,691.02 +31.09 +1.14% 14:28:00
>>884 今日買うのはうまくねえだろ
トランプの発言一つで明日全戻しだってありうるぞ
材料出尽くしたからお安いところで買いが入っただけだろ
土日で頭が冷えるか、
月曜日から地獄か天国か、
どっちに転ぶんだこれは?
そろそろ
『まさか昨日売ったやつおりゅー?』
とか言う奴が出てくる悪寒
なんでこいつらギャンブルやってるの?
毎日積立てりゃいいんだよ
材料出尽くしなら、底打ち?
少しだけ買い増しして見る。
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 今晩の欧米市場は中国の報復関税見送りで急上昇する
>>900 そして土日のトランプツイートで月曜爆下げですね。
なんかもうマーケットが注目するのが指標じゃなくて、
完全にトランプのツイートになってきてるよな。
これは全く予測不能。ほんと辞めてくれ。
>>899 普通ならそうなんだが、関税導入がトランプの目的じゃないんだよな〜。
米中で貿易問題で折り合わない限り、追加関税は必ず本格的に出て来る。
追加関税は前から言われてるから織り込まれていればいいが、
どちらにしろ、モヤモヤ感は続き、トランプの発言に左右される日々が続く。
ちなみに来週はSQだ。
Jフロ上位10銘柄 +3.14%
サービス業と情報通信業がイマイチだけど+1.5%は行くと予想
☆ひふみ投信 50,173 +737 +1.49%
☆ひふみプラス 40,910 +600 +1.49%
☆ひふみ年金 15,018 +220 +1.49%
>>910 流石ひふみ!!
ほら騰がった!!脅威の1%以上の大幅高騰!!
どうだ?大丈夫だったろう?地合いが悪くなければこんなもんだ!!
ひふみの右肩上がり力はやはり驚愕の一言!!
売り上げNo.1ファンドらしく戻す時もNo.1!!
アクティブはひふみをガチホするのが一番安全安心!!
やはり信じたものは救われた!!ビバひふみ!!
昨日申し込んだのに約定が翌日取引終了時とかクソだな
虎 12,034円 +142円 +1.19%
カレラ 19,155円 +399円 +2.13%
☆ひふみ結果マン
↓
ひふみマン
↓
きもマン
↓
ファンですマン
ここまでテンプレ。
>>920 ひふみマンを見るためにだけに来てるんだよ w
TOPIX 1,691.54 +0.92%
マザーズ 1,025.24 +2.90%
JPX日経中小型株指数
14,643.49
+197.72 (+1.37%)
カバ
2日 -968
3日 -149
4日 -193
5日 -747
6日 +600
(苦笑)
ジェイクール 16,968 +491円 +2.98%
センバツ 21,306 +613円 +2.96%
ネクストジャパン 17,285 +337円 +1.99%
ジェイリバイブ 42,654 +598円 +1.42%
クールビューティーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
訂正
ネクストジャパン 34,064 +663円 +1.98%
ネクストジャパン 17,285 +337円 +1.99% は jnextUのほう
ひふみマン復活したのかw
今度こそ鬼ホールドキャラを貫いて
>>933 流石クール!!
ほら騰がった!!脅威の約3%近い大幅高騰!!
どうだ?大丈夫だったろう?地合いが悪くなければこんなもんだ!!
クールの右肩上がり力はやはり驚愕の一言!!
ボラティリティNo.1ファンドらしく戻す時もNo.1!!
アクティブはクールをガチホするのが一番安全安心!!
やはり信じたものは救われた!!ビバクール!!
3月末から50万くらい入れてるクール、含み損が6万超えとるぞ
今日で5万くらいになるか
>>942 ガタガタは言ってないぞ
お前もっと突っ込んだのかw
>>920 いつもの変わらない日常が、投資でも一番大事ということを教えてくれてるんだよ
>>947 数千万程度が信じられないの?
金無さすぎだろ
ジャパオ +2.70
椿 +1.72
つみたて椿 +1.68
ソープだ!!!
ソープ行くぞ!
今日は景気いいぞ!
久しぶりに1.5パーセントが出た。
今日の500、500万円突っ込んだのは、
まずかったかな。
ソープ孃に生で突っ込むべきだった。
俺は彼女が外国に遊びに行っちゃったからこの隙に風俗行こうかしら
日本夢
21,416円
前日比 +308円
(+1.46%)
フィディリティ小型
34,934円
(+302円、+0.87%)
ご参考
DIAM新興
67,993 円
前日比 +1,221 円 (+1.83%)
グロアップ
56,751円 ( +1,657 円 )
厳選J 11,436 円 +277 円 +2.48%
Jオープン (店頭・小型株)
18,768 (+283, +1.53%)
プラス
クールビューティー+2.98%(-2.51%)
センバツ+2.96%(-2.49%)
◆マザーズ+2.90%
ジャパオ+2.70(-1.12%)
厳選J+2.48%(-1.64%)
(≧Д≦)+2.48%(-2.28%)
風呂+2.33%(-2.41%)
カレラ+2.13%(-2.29%)
ネクスト+1.98%(-2.69%)
DIAM新興+1.83%
椿+1.72(-2.53%)
Jオープン+1.53%
(^0_0^)+1.49%(-1.82%)
日本夢+1.46%(-2.15%)
リ・J・バ+1.42%(-2.03%)
◆JPX中小+1.37%(-1.98%)
虎 +1.19%(-1.83%)
◆TOPIX+0.92%
フィディリ+0.87%
グロアップ+1,657円(-1,431円)
マイナス
ないよ(*´ω`*)本当に久しぶり
SBI4.3ブル(-4.16%)
三井住友(-594円)
グロカバ(-827円)
さわかみ
リーダー
楽天4.3ブル
eMAXIS
つぶぞろい
>>910>>917
>>923>>924
>>933>>936
>>953 %ありがとう
>>955>>963
>>964>>967
>>968>>969
>>970 %ありがとう
ふぅ、…(`・ω・´;) 下げ止まった…?
それとも騙し上げ?
どっちにしても週明け2番底の衝撃に備えるよ
トランポリンのホモ野郎(`・ω・´;)
覚えてやがれ!
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: くまぁ?
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::一括購入でナンピンできないくまぁ
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
今日上がったのは週末だから空売りポジを一旦閉じたからだよね
空売り比率下がってないから月曜日下がる
まだまだ下げトレンドだと思う
悪材料出尽くした
実体経済は好調なんだから上がるよ
スレに悲観的な空気がない
ってことはまだ下げそう・・・
>>981 だが異例の死刑同時執行がどう市場に影響するのか予想つかない
諸君、戦友諸君!(`・ω・´;)
長い付き合いになりそうだぜ
握ったちんこを離すな!(`・ω・´)
/\
__ 、;;⌒⌒|
〃ミ´ ``ゝミ丶/
/ \
′ 〃
′ /⌒ゝ /⌒ゝ |
ヘ | |イrア) |フG) ミ ヒャッハー
| ミ| ゝ__ノ ゝ ソ ミ
| | ・ ・ __ ・ ・ ソ /⌒
ヽ/| \/ |´\ / ちんちん出しちゃったなっし〜!
\| ____________| ゝ
| __ |/
||ふ| )
||な| /
||っ | /⌒\ ;;/
||し | ′;;;;;\ ;;;|
|||| \_;人_;/ ;;;;;|
|`¨ ;;;;;;; ミ
/ .;;;;;;;;;;∩;;;;;;;;;;;;;ゝ
/ (;;;)(;;;) ヘ
/ ′ \ ヘ
( / \___/
`ゝ丶/ | | | |
|| | | ||
>>985 今日約定くまぁ(・(ェ)・)
長い付き合いになるくま (マザーズ1300-1400まで)
>>983 大雨で嬢が出勤出来ねえ@四国
>>984 異例じゃない
>>984 同一事件での複数死刑囚は同時執行が慣例らしいぞ
>>983 俺は楽観的だから、さっき予約の電話したとこだ
>>993 あぁ(`・ω・´)b
10年も覚悟したよ
この手はもう離さない
靴磨きを卒業するんだ、ぼくは変わるんだ
>>996 ジェイリバは手放して他の投信を買ったほうが良いと思う。
同額でファンドを変えるのも「ガチホ」だと思うけどなぁ。
インデックスだって「リバランス」があるし。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 4時間 58分 13秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215182425ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1530267198/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【JPX日経中小型】日本中小型株投信46 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【新型コロナ】日本がコロナウイルスのワクチン開発で出遅れているのはなぜか=中国メディア [すらいむ★]
・東日本旅客鉄道株式会社
・中華思想/日本文化
・日本郵便株式会社 郵便外務スレ★176[正社員専用]
・【芸能】新垣結衣が「逃げ恥」脚本家と田中圭とともに「日本テレビ視聴率奪還計画」
・【朗報】 日本経済、かろやかに回復中!政府「景気判断は引下げだが、個人消費と企業収益が良いから『緩やかに回復』は継続」
・【WBC】日本 vs 中国 ★4
・東京は日本の中心
・日本史に自信ニキ!
・百済は日本史の一部
・日本の城 三十九万石
・立命館の日本史wwww
・日本秘湯を守る会スレ
・日本人の笑顔は汚い
・月曜日から本気出す2
・学研まんが人物日本史
・日本の戦犯を挙げるスレ
・●日本を戦前に戻そう
・日本代表の敗因分析
・日本電産ってどうよ?
・日本、呪われている
・ビッグバンの日本語
・立川キウイ日本極楽党
・大阪・日本橋スレ118
・本日のエロ漫画スレ
・本日のエロ漫画スレ
・低脳留学生日本へ帰れ
・日本一うまいせんべい
・日本国憲法改正草案
・日本は山が多すぎる1
・日本会議ってなに?
・JLPGA 日本ツアー 369
・日本と韓国は似ている
・日本の男アイドルwwww
・ソニー、日本製icrn1
・50過ぎて日本一周...
・JR西日本契約社員スレ
・NHK日本から消え失せろ
・日本大学 VS 明治大学
・NHK日本陸上女子800m
・新日本プロレス 2183
・日本版トランプ待望論
・日本大学硬式野球部11
・束日本はゴミクズ!
・明日になると堂本光一
・日本人を一番殺した銃
・JLPGA 日本ツアー 532
・JLPGA 日本ツアー 484
・JLPGA 日本ツアー 401
・JLPGA 日本ツアー 498
・日本語ラップ傑作10選
・JLPGA 日本ツアー 483
・日本代表を語るスレ
・本日のあうろりスレ
・日本国民党 Part22
・同性愛の起源は日本
・欧米と日本の職場比較
・【速報】日本+228
・ポール日本公演285
・日本神話総合スレ七
・サッカー=日本の恥
・【速報】日本+1476
・日本は屑な国なのに
・日本文理大付高校
・大日本帝国の復権!
・日本は人権後進国
04:24:25 up 33 days, 5:27, 0 users, load average: 85.24, 75.18, 67.20
in 0.81106400489807 sec
@0.10419297218323@0b7 on 021518
|