◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ティーリ】衣笠彰梧246【ようこそ実力至上主義の教室へ】 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/magazin/1646008048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■このスレはワッチョイ無しで進行します。ワッチョイ有りで立てられた場合や、
ワッチョイ有りに誘導があった場合は立てられる人が宣言して立て直ししてください。
■このスレはワッチョイ議論は禁止です。
11月生まれのAB型。PCゲームの企画・シナリオを主に担当する。
常に不眠症や風邪などを患っており、不健康な身体にムチを打って仕事をこなす日々を送る。
生粋の阪神タイガースファンであり彼のモチベーションはダメ虎に掛かっていると言っても過言ではない。
また、イラストレータのトモセシュンサク氏とは公私共々仲良くしている。
そんな未完の器、衣笠彰梧氏を温かく見守るスレッドです。衣笠は覚醒済み、衣笠を信じろ!
ネタバレは公式発売日の翌日0時から。
次スレは
>>970が宣言をしてから立てて下さい。
●新刊情報
・ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編6巻 2月25日発売
・ようこそ実力至上主義の教室へ コミカライズ 12巻 2月22日発売
●既刊情報
・小悪魔ティーリと救世主!? 全6巻
(別売:小悪魔ティーリと救世主!? ドラマCD)
・ようこそ実力至上主義の教室へ 1~11.5巻
・ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編 1~6巻
・ようこそ実力至上主義の教室へ コミカライズ 1~12巻
・ようこそ実力至上主義の教室へ トモセシュンサク Art Works
・ようこそ実力至上主義の教室へ 終・1年生編BOX トモセシュンサク Art Works
●関連サイト
MF文庫J公式:
https://mfbunkoj.jp 特設サイト:
http://youkosozitsuryoku.com 2年生編公式サイト:
https://youkosozitsuryoku-2nd.com/ TVアニメ公式:
http://you-zitsu.com ●関連スレッド
アニメスレ
ようこそ実力至上主義の教室へ 32
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1585313335/ ※前スレ
【ティーリ】衣笠彰梧244【ようこそ実力至上主義の教室へ】
http://2chb.net/r/magazin/1645538353/ 【ティーリ】衣笠彰梧245【ようこそ実力至上主義の教室へ】
http://2chb.net/r/magazin/1645792878/ 6巻のあらすじ
「ねえ堀北さん。櫛田さんを残したのは本当に正しかったって言えるの?」
満場一致特別試験の代償は大きく、綾小路たちのクラスには大きな亀裂が入ってしまった。櫛田、長谷部、王の3人が学校を連続欠席。体育祭の詳細が発表されるが、堀北への反発からミーティングは紛糾、綾小路クラスは練習すら始められない。大きなポイントを得てクラス昇格を果たしたはずが、このままではマイナスの結果になりかねない。3人の生徒のクラス復帰に向けて堀北や平田が動き出すが……。一方個人の実力が大きく影響を及ぼす今回の体育祭。小野寺は最良の結果を求め、須藤との共闘を申し出て――!?
「私は認めない。この先何人が堀北さんを認めたとしても、私は絶対に認めない」
選択の先に待つ未来は光か闇か。
2022年2月21日(月)、KADOKAWAは、2017年7月~9月に放送されたテレビアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』について、続編の製作が決定したことを発表した。あわせて、キャラクター原案・トモセシュンサク先生によるビジュアルも公開された。
また、3月6日(日)20時00分より綾小路清隆役の千葉翔也さん、櫛田桔梗役の久保ユリカさんによる“アニメプロジェクト発表会”が配信。番組内ではアニメの新情報が発表されるとのことなので、ぜひお見逃しなく。
http://you-zitsu.com/
女にも容赦しない男宝泉
もうすっかり雑魚狩りのイメージが付いちゃった宝泉さん
登場時からここまでコテンパンにされてる宝泉は割と嫌いじゃない
石崎無敵すぎるすげえわコイツ
他の誰にあんな企画できるんだ
>>4 歴代史上最強の主人公綾小路清隆さん、驚いてて草
本の虫さんは清隆に彼女いると知って図書室にいなかった
アライブの漫画絵は別に不満ないんだけど清隆の表情動きすぎだよな
前回の龍園登場時もめちゃくちゃ驚いてるように見えてなんか違うってなった
2年生編は一応配慮してると思う
他キャラと違って汗が出てないし表情全く変えないのは漫画としてちょっとまずいっていう判断なんでしょ
1年生編は汗出まくってるよw
石崎は今回でまずい事になりそうなフラグ建ってたな
読者もやたら龍圓に好感抱いてるし
石崎と読者に龍圓は鬼畜なんだぜって改めてわからせる展開きそう
石崎やばフラグ出てたけど
ウス。見る限り問題なさそうじゃね
>>15 そんなフラグあったっけ?
まぁ清隆に懐きすぎてる感はあるけど
>>12 内心全く動じてなかったとしても女の首根っこひっつかまれて全く動じてないの周りが見たら何やこいつってなるだろ
日常でもある程度演じなきゃ違和感バリバリになるわ
あながち石崎ヤバヤバフラグはバカに出来んな
4.5巻では清隆が石崎の笑顔が危うく見えるとか何とか言ってたし龍園達が八神を嗅ぎ回ってるのがいい方向に行く気がしないとも小宮は言ってたし
石崎あたりの隙付かれて龍園はダメージ負いそう
石崎は龍園が丸くなったと勘違いしてるって事か
清隆は龍園が色んな手段持つようになっただけで本質は変わらないと思ってると
確かに何か石崎やらかしはありそうだな
体育祭さぼった責任を負わされる石崎とかかわいそうだと思わない?
恵の退学フラグはあったがよくここまで持ったな。
ただ移転なら恵みの退学は無いな。
移転して別れて一ノ瀬の可能性はあるが、当たり前すぎてつまらんな。
ここまで膨らませておいて移転できないと言う方が波乱があるか。
綾小路の今後やりたい事は、
移転して堀北と戦って堀北に敗北を味合わす。
そして一ノ瀬を助ける。
軽井沢を独り立ちさせて別れる。
親父から逃げ続ける。
この通りになったらつまらんし、そもそも読者にばらさないよね。
>>25 別れてから独り立ちさせる試練を与えるだろ
石崎最初の頃はともかく最近は馴れ馴れしすぎてウザいわ
まあ龍園とのダブル誕生日企画はグッジョブだけど
清隆って卒業後は一応ホワイトルームに戻るつもりなんじゃなかったっけ?
軽井沢は別れて独り立ちさせてまた付き合うって感じでしょ
軽井沢と別れて他と付き合うのは他キャラ推しの最後の希望だろうけどまあ無理だろうな
綾小路が消えたら松下がどう行動するか気になるな。素直に言えばついて行けたらいいな。松下も人間関係を切るのを惜しまないと思うからな。
ついていきたいな、とは思ってもそこまで行動力ある女じゃないでしょ
2000万or上位取ってチケット用意しなきゃならないし
これまでもAになれる戦力ないなら楽して過ごそうって思ってた奴だし
>>15 まあ清隆Wと誕生日誘うくらいならまだいいが
軽井沢謝れなんて言ったら流石にイラつきそうではある
まあ龍園丸くなったは勘違いと思わせて、本当に丸くなってるも普通にあると思うが
龍園は清隆と離れてても意図汲み取れるのが良いのに
誕生日会とかやって仲良くするのは違うだろ
龍園でW誕生会とか狂ってないと出て来ない発想で感動した
清隆のTレックスを目撃した際の言動予想
龍園「すごい…でけぇ…じゃねえか♥」
平田「すごい…おおきい…ようだね♥」
須藤「すげぇ…でけぇ…ぜ♥」
石崎「すげぇ…でかい…じゃねえか♥」
幸村「すごい…おおきい…じゃないか♥」
高円寺「すごく…おおきい…ようだねえ♥」
神崎「すごく…おおきい…ようだな♥」
宝泉「すげぇ…でけぇ…じゃねえか♥」
南雲「すごい…でかい…じゃないか♥」
堀北兄「すごく…おおきい…ようだな♥」
綾小路が彼女作ったのは、女の扱い方の勉強とホワイトルームの戻ったら
恋愛出来ないから。
で、彼女候補は多々居たが消去法で軽井沢になった。
その割には半年間バカップルで驚いた
軽井沢最近調子に乗ってうざいんだよなぁ
過去はどうあれこんな生意気ならもう切っちゃえよ
清隆のTレックスを目撃した際の言動予想
鈴音「すごい…おおきい…わね❤」
有栖「すごい…おおきい…ですね❤」
帆波「すごい…おおきい…んだね❤」
ひより「すごい…おおきい…です❤」
恵「すごい…おおきい…のね❤」
翼「すごい…おおきい…ふわぁ❤」
一夏「すごい…おおきい…きゃは❤」
楓花「すごい…おおきい…んだな❤」
波瑠加「すごい…おおきい…やだぁ❤」
千秋「すごい…おおきい…よね❤」
麻耶「すごい…おおきい…ひゃぁ❤」
桔梗「すごい…おおきい…きゃあ❤」
佐枝「すごい…おおきい…じゃないか❤」
>>40 そら清隆がシャワー浴びてたり
既にゴミ纏めてたりとどう考えても事後描写しかないからな
ほんとに生ゴミかすらもわからんしな
自称生ゴミが天沢がベッドで探してた物なのは確か
>>29 >軽井沢は別れて独り立ちさせてまた付き合うって感じでしょ
個人的にはこの展開が希望だが
付き合わずに最終回になる可能性もある
事後描写が複数あるが軽井沢が普通に歩いている挿絵からして
ヤってないと考察する人もいるだよね
その後、誕生日の買い物の会話でヤッタ事が解る。
親も知らない私なんて直接的。
B:有栖、澪
C:ひより、美雨
D:鈴音、恵、千秋
E:楓花、一夏、なずな、真澄、かや乃、桜子
F:桔梗、翼
G:帆波、波瑠加
>>51 いちご100%展開。
それだと軽井沢は退学しないと面白く無い。
でもそのポジションは愛里に取られた。
軽井沢は付き合う前は役に立てなかったら見捨てられるって危機感もあって良かったけど
付き合ってからは頭お花畑で魅力なくなっちゃったよ
あとはこっ酷く振られて後悔しまくる曇らせ展開しか楽しみないよ
軽井沢とまた付き合う展開なら
いろんな女を付き合った後の方が説得力はあるかな
軽井沢の自立とか依存とかいってるけど
清隆と付き合えてる時点で軽井沢の方が人間出来てるわ
ことあるごとに清隆のところにやってくる堀北や坂柳や平田や一之瀬の方がひでーぞ
龍園と清隆が2人一緒にローソクの火を消すの想像したら草
可愛い
>>55 あんまとっかえひっかえしてると
嫌な噂たちそうだな。あと学年末に別れるとしたら
時間的に一年未満なわけだし…
龍園とW誕生日会
わかった
南雲の八つ当たりくるわ
既にクラス内では悪い意味で異質な存在だろ
無人島で清隆助けた佐倉をあんな感じで切ったんだから
結論 軽井沢 やっていないようにみせたいのならそもそも匂わせ場面も必要なし
そして 坂柳 やっているようにとみせたいのならそもそも10秒という時間を知らせる必要なし
坂柳と匂わせみたいな事しといて10秒は思わせぶりすぎる
高円寺がプライベートポイント使ったから金欠みたいなこと言ってたけど、
仮に王への差し入れのことだとしたら大した金額じゃないだろ
>>66 こっちはあんま誤解されたくなかったんじゃね?
あとで実はやってませんでしたじゃ文句出てくることもあるしな
あれだけわかりやすく描写されてるのに軽井沢とやってないとか坂柳とやったとか言う奴いるんだからラノベ書くのも大変よね
軽井沢はそこまで分かりやすく描写してるって程じゃないだろ
ヤってると思うが
ラノベ読者なんて童貞だらけなんだし
きちんとエッチしました、しませんでしたって書いてあげないとわからないよ
軽井沢より堀北の方が依存酷そう
包丁で刺さされるシーン見たりWR関係巻き込まれてたり綾小路っていう精神安定剤消えてやってけんのか?
あの差し入れってやっぱ高円寺なの?
清隆が種を撒いてる段階だ、とか言ってたから清隆が差し入れしてたのかと思ってた
>>73 あいつもコンパスで人刺してるんだから似たようなもんやろ
餌はメールのことじゃね
ササミのサラダが高円寺を仄めかしてる
>>67 高円寺ラスボスだと睨んでいる。
金は一ノ瀬グループへの移転。
綾小路対抗できるキャラが高円寺と八神だけ。
頭だけなら坂柳だろうけど。
堀北クラスVSズタボロ一ノ瀬クラスにファンがついて行けるかだね。
それだけ敵にした時の堀北クラスにワクワク感があるかどうか。
そもそもこの学校の勉強上位は東大に入れるレベルだろ。
別にAクラス目指す必要ないだろ。
そうでなければ他校から東大に行った奴に馬鹿にされるだろうし。
坂柳もいいけど清隆のTレックスに屈服する天沢も見たい
綾小路の部屋に来てから1時間
ベッドの中に入ってたのは10秒
ベッドの中でやってたとは一言も言ってないんだよなあ
つまりどうとでも言える
まあベッドの中に入って事後写真捏造してたってのが本命だろうけど
綾小路くん移籍は確定のように言ってるけど南雲からぶん取るんか
今巻で天沢、坂柳、高円寺がトップ3になってしまった😭その次松下
坂柳とのエッチは呉羽とエッチするぐらいリスクあるからね
前々から移籍仄めかししてた清隆がチケット使って移籍しますってのも微妙だよな
清隆は南雲からカツアゲして移籍
チケットは他の誰かが移籍する用なのかなあ
こんな前から予想されてのか
896 イラストに騙された名無しさん[sage] 2019/02/11(月) 21:26:55.15 ID:wwQvj6nR
清隆Bクラスに移籍とかないかね
そうすれば一之瀬メインヒロインにもしやすいだろう
570 イラストに騙された名無しさん[sage] 2019/05/08(水) 13:02:18.20 ID:oBUABomN
やはり清隆はBクラスに移籍するしかないな
350 イラストに騙された名無しさん[sage] 2019/05/27(月) 20:04:19.76 ID:DGjlKutR
Bクラス救済には清隆が移籍するしかない
そうすれば一之瀬同じクラスになってヒロインの動きもしやすい
まあ、無いだろうな
97 イラストに騙された名無しさん[] 2019/11/06(水) 11:26:18.17 ID:sQDJ17gv
二年生編は清隆がDに落ちた一之瀬クラスに移籍しておわり
>>89 途中で書き込んでしまった
最後の試験で南雲を倒して二千万ポイントぶんどるならスカッとしていいな
Aクラスから陥落するとこまで見たいが、流石に3年のポイント差だとないか
>>87 屋台クラッシャー長谷部は勘弁
>>84 どうせ馬鹿みたいに頓珍漢な言いくるめで懐柔されるわ
高円寺とみーちゃんは合いそうなカップだね
平田やめて高円寺に乗り換えたほうが良い
6巻はあんまりスレ勢いないな
まぁ内容薄すぎたけどさ
6巻と言いながら5巻の補足多過ぎて5.5巻みたいな中身だったしな
無人島と前回で人減った感はあるからな
清隆も静観してるし
主人公の見せ場がオレンジジュース避けてすげえええ言われただけという
錆杭ビスコて三宅の人が主役なんだな
もし二期やるなら声優はみんな続投なんだろうか
一期から今までの間に売れっ子になった声優とかはちょい役でも続投できるもんなのかな
綾小路って南雲の提案受けるとか言ってなかった?
こいつ平然と嘘ついてんな
南雲ヤンホモ状態にしたの100パーこいつの責任やろ
今までは一応南雲の事気に止めてたのに今回ガチで完全スルーだったもんな
そろそろ引導渡してやれよホント
帆波が綾鷹に告白(紛い)するシーンってあったっけ?
そもそも小説の癖に最後まで構成考えてないからいきあたりばったりになる
みーちゃんの実家って実は金持ちとか
そういうんなら高円寺が気にかかるのもまだわかるんだが…
差し入れが本当に高円寺だったら吃驚するわ
まあ結果論だけど清隆は最初から南雲相手にするのは二年全体を巻き込む計画だったんだろう
一人では絶対挑んでこないから個人で試験勝負となれば高円寺ですら勝ち目ないもんな
長谷部の復讐だけが楽しみ
堀北をナイフで刺すくらいはして欲しい
坂柳vs龍園って話の流れとかメタ的に普通に考えたら龍園が勝つんだろうけどどうなんだろうな
人が減ったのはラノベ板全部だろ定期
板のurl変わったのが原因で入れなくて未だに入れてない人もいる
板のスレ一覧やばいから見てみ
元々この板めちゃくちゃ過疎ってるよな
よう実以外で勢いあるスレ全然ないし
読み終わるまで離脱してようと思ってたのにクソメロンまだ発送すらしやがらねぇ
予約の意味無さ過ぎ
>>46 ヒント
二回目以降
4.5でやったような描写あり
南雲激おこで2年を退学に追い込みまくる中2000万用意して退学取り消し用にとっておくでもなく移籍に使うって南雲が可哀そうになるな
南雲に関しちゃざまぁぁとしか思わないけどな
つーか一年八巻からこんな引っ張るとは思わなかったわ
早く発狂南雲が見たい
11月が文化祭で、修学旅行っていつ頃か名言されてたっけ?
この小説2年編から他学年との駆け引き書き出したのに1年編と同じペースで進んでて内容薄くなってない?
それに今まではこのキャラの立場ならこうするよなって納得できたけど、今回の櫛田とか作者の中でこうなる予定だったからこそのご都合展開だって感じるようになってしまった
今回はまだキャラ同士の会話多くて濃かったと思うけど
無人島とかほんとやばかったな
全学年試験はもうやらんでいいぞ
>>120 ごめん
電子書籍で確認したけども見つけられず…
4.5巻の何ページ辺りだったか
更にヒント2ちょうだい
>>126 確か5巻でいつ頃って言っていた気がする
記憶違いだったらすまん
さっさと決着つけて南雲下ろす
八神と決着付ける
どっちか最優先でかたづけてほしい
2年生の残ってるイベント
時系列は違うかも
文化祭 新生徒会長 修学旅行 冬休み 3年vs2年 学年末テスト 卒業式 春休み
3年に上がるタイミングで
1年Dクラスに移動した清隆がそこに
だったら色々と無敵かもしれない
>>108 4巻で綾小路に月島が喋ってたことを伝えにいくシーンで言ってた
綾小路が南雲に腹パンかます直前のところ
南雲が言ってた他のやつに代償を払わせるってなんだったの?また口だけ?
ひよりは軽井沢の件がショックで清隆避けてるんかね
無人島のSSだと清隆と時間の許す限り一緒にいたいとか考えてるくらいベタ惚れっぽかったし
>>136 どう考えても腹いせに軽井沢退学させるってことだろ
>>139 よほど優れた考察者じゃないと見抜けないから仕方がないね
>>139 「おまえの学年に迷惑をかけることになるかもな」というセリフから考えると標的は2年全体でしょ
軽井沢個人を標的にするならもっと狭い範囲を指す言葉になってなきゃおかしいし
坂柳や龍園みたいに活きのいい後輩もいるからそれらをまとめてぶちのめすって意味だと解釈した
まあ少なくとも清隆に興味はなくなったからその関係者に危害を加えることはないでしょうね
ただ、意図せず偶然にも標的になるかもしれんけど
1 坂柳有栖 遊
2 椎名ひより 左
3 龍園翔 中
4 綾小路清隆 投
5 高円寺六助 一
6 鬼龍院楓花 三
7 松下千秋 右
8 天沢一夏 二
9堀北学 捕
高度の生徒会長はかなりの権限を持ってて特別試験にも大きく関与できるらしいから3年vs2年の大きい試験作るんじゃないか
南雲先輩2年にボコられて痛い目見るんか
そういやぁ一ノ瀬以外だとひよりだけはちゃんと綾小路が付き合ってることに大ダメージ受けてるな
今更だが、生徒会長の影響考えると選挙で決めてないのおかしいなw
こんな学校ならなおさら
櫛田ヒキコモリになった時堀北は八神に協力してもらうことは考えなかったのだろうか?
八神のことはあまり信用してなかったりするのか?
>>147 まず前提としてクラス以外には漏らさないようにしたのかもね
伊吹は漏らさない!ってのも作者次第だしご都合的な面もあるが
クラス移籍して成長した堀北クラスに負けて満足とかありきたりな展開は勘弁して欲しい
清隆弱体化させるには宇宙人の肉食べさせるか拷問するか薬で能力を抑えるしかない
>>126 そもそも綾小路が修学旅行行っていいのかね?どう考えても拉致する絶好のチャンスじゃん
佐藤ちゃんの声優が今日のラジオでよう実2期に触れていたわ
佐藤ちゃんの出番アニメであるね
松下が活躍しなくて残念だったが、綾小路のあまりいない会話相手として選ばれたことを見ると、松下はずっと綾小路にアプローチしているようだね、 綾小路は今話しかけるのが怖いイメージがちりばめられたので、普段付き合いのなかった松下がずっと声をかける姿はきっと目につくだろう。文化祭は松下の順番が確かにあるから楽しみ
軽井沢と別れて一之瀬クラスに移籍して一之瀬助けてくれるんだろ
一之瀬にこの世の春がやってくるじゃん
当面ヒロイン化は確定だろ
今更6巻読んだけど5巻の言い訳みたいな文章多くて正直ワロタ
まあ今回は繋ぎの回って感じだったから普通だったけど
今回言い訳は多かったけど本編の流れは自然だったよ
なんか前巻からの流れでご都合ご都合って同じ人が連呼してるけど。
ただ溜め巻だから物足りないし
キャラ増えすぎてて薄味な感は否めない
まとめ回ってぐらい濃厚だったと思うけどな今巻
色んなキャラが活きてきてやっと二年生編が形になった感じがして面白かった
一年生の葛城くんとクラスポイント気にする高円寺は草生えますよ
しっかし1年生編と2年生編で画力の差有り過ぎて可哀想なのだが
何故同時掲載してしまったし
堀北鈴音の陰毛は剃らずにしっかり切り揃える真面目タイプ
坂柳有栖の陰毛はジャングルで尻穴の方までボボボーボボーボボ
櫛田桔梗の陰毛は薄めなので剃る必要がない
軽井沢恵の陰毛は薄めだが、太ももの方まで薄く生えてる
佐倉愛里の陰毛は濃いめだが仕事柄しっかり処理している
椎名ひよりの陰毛は剛毛で坂柳ほどではないが尻穴までジャングル
長谷部波瑠加の陰毛は濃いめなのできちんと剃ってる
松下千秋の陰毛は普通だが、伸びるのが早いので1ヶ月に一度剃ってる
佐藤麻耶の陰毛は濃いめで、体質柄かなり蒸れてる
鬼龍院楓花の陰毛は薄めなのでたまに切り揃える程度
伊吹澪の陰毛は真性のパイパンで綺麗な輝き
七瀬翼の陰毛は中2まで生えなかったほぼパイパンでしっとりツヤツヤ
天沢一夏の陰毛は剛毛で、尻穴の方まで回ってる上、かなり蒸れてて臭い
>>139 痴漢冤罪みたいな濡れ絹でっち上げ系だと思うな 犯人像をボカして容疑者が2年しか
絞れない感じで 三年視線攻撃みたいな事するやつだからな
>>119 うちもメロン発送されずに土曜に注文したとらが昨日届いたので結局そっちで読んでしまった
メロンの予約商品押さえてからも余裕で1週間以上とかかかるからあかんな
>>168 正直1巻1巻発売されるたびに読んでも忘れるんだよね
長谷部も愛里がしんだような激怒ぶりだけど、
たかが1年半会えないだけだからね。
本人の愛里は失恋相手が同じクラスだったから別の学校に行けてホッと
しているだろうね。
自分を変えるためにアイドル業を本格的に再開出来るし。
きっとコロ先生とこみたく離れた所に退学者専用のEクラスがあるんだよ
軽井沢から清隆守った結果軽井沢グループに虐められ
仲良くしてて好きだった清隆に軽井沢と付き合ってると告げられ
清隆に退学しろと迫られて退学してった佐倉の親友が長谷部だからな
佐倉の辛さを考えればしんどいのは事実
山内弥彦もう1人の変な女に囲まれて勉強するくらいなら大人しく退学になった方がいい
今回の巻でクラスの状況がはっきりしたから、
何か転換しないと3年生編はやれないよね。
坂柳クラス→坂柳が居ないと勉強以外駄目駄目。
龍園→伸びしろ無し、ひよりが前に出ないと終わり
一ノ瀬→駄目駄目クラス。一ノ瀬が失恋から完全にやる気なし、他にリーダ無し。
堀北クラス→結局は拳銃の綾小路が居るからまとまっている。堀北平田恵須藤が綾小路をたよりまくり。
>>174 俺の低学力の学校は退学者を良く受け入れていたから、
退学者は別の学校に行っているよね。
悪い事して退学じゃ無いし。
ただ守秘義務があるから退学者専用の学校を作っている可能性は高い。
自分は2月16日頃にメロンで特典SS付き通常版を予約して
2月26日に発送準備メールが来て2月27日にメール便で発送完了になり
本日にて届くけど
>>119>>165が予約したのって通常版じゃない方を注文したの?
そういや天沢に退学フラグ立ってたな
お前まだ何もしてないやんけ!
龍園「どっちか考えたか教えろ(頼む無能鈴音であってくれ!)」
今回ここ一番笑ったわ
>>177 >堀北クラス→結局は拳銃の綾小路が居るからまとまっている。堀北平田恵須藤が綾小路をたよりまくり。
個人的に清隆のクラス移動はして欲しくないけど堀北平田恵須藤が
清隆をたよりまくり状態だったのが清隆がクラス移動したら
どうなるのかは見てみたいとは思う
>>90 これ否定してた奴の方が凄い多かったよ
今ではそいつらだんまりだけどw
今の一之瀬見ててイライラするな
クラス連中も何でこんなんリーダー認めてるんだよ
普通の学校のクラスやん
一之瀬クラスの何が悪いんだよクソが
普通の学校なら許されてもよう実は遊びじゃねえんだわ
>>179 今回メロンは途中から受注に切り替えたから
発送は3月になるはず
>>189 いつから3月発送に切り替えたかはわからないけども
自分が予約した2月16日頃は3月発送じゃなかったよ
ちなみに追跡番号で追跡したら地元の郵便局からお届け中になってるね
ってことはメロンで予約した
>>119>>165は3月発送便の方を予約したってこと?
一之瀬を否定するな雑魚が
どうせ軽井沢信者だろ
ヤリ捨てられてさよならされちまえよ
一之瀬信者に聞きたいけど今の一之瀬に擁護する部分ある?
恋愛脳こじらせてリーダーとしては失格ムーブしかしてないじゃん
あ?リーダームーブもできない軽井沢がなんだって?
清隆に依存しまくった結果自分で考えて動くことのできないゴミの出来上がりだろ
その点一之瀬は自分の身を呈してまでクラスメートを助けるわ、ポイントが貰えるチャンスを擲ってでも清隆を助けるわで善人なんだよ
それに比べて軽井沢は恋愛脳かつ自分が虐められた割に佐倉とか虐めていたんだしどうしようもねえクズゴミカス
今の軽井沢も一之瀬も依存し過ぎてクソだから安心しろ
>>193 一之瀬がリーダーとして失格なの自分で説明してるじゃん
善人なのは誰も否定してないぞ
一之瀬クラスは今回人数多くなかったら
坂柳クラスより下だった可能性もあったな
軽井沢は付き合い公言しても周りの態度何も変わらんし
何でここまで引き伸ばしたのか
>>194 んだとてめぇ!
わかった、お前坂柳信者だろ?
お前の押しキャラもクソやん
南雲との繋がりが体育祭の成績にまったく反映していないようだが、一之瀬は毎昼食の時間に何をやっていたのだろうか?
これは無能だと言われても仕方ないね
一之瀬クラスは一之瀬というより他の生徒が全然フォローできてないのが弱い
統率度マックスの葛城みたいな感じだから他クラスと比べるとリーダーとしては見劣りするのは確かだけど
今の一之瀬クラスってリーダーが無能な坂柳クラスみたいなもんだろ
そりゃどうしようもなくなるってもんよ
一之瀬クラスは清隆移籍の為に今はあえて無能に書いてるんだろうけど
それまでクラスメイト全員が大人しくしてるとは思えないんだよな
キレた神崎辺りが移籍する展開もあり得るんかな
でもそうすると清隆移籍した所で更に使える駒減るから無いか…
綾小路が移転するのなら退学は愛里では無く恵の方だろう。
移転するぞ、一之瀬助けるぞとこうも言われるとその通りになっても面白く無いな。
個人的願望だし恨みはないが一之瀬クラスから退学者が出て清隆移籍なら柴田が消えそう
神崎は清隆移籍で希望の光が見えるから満場一致でイキってた柴田に退学の影が俺には見えた
Dクラスに落ちて苦しんでる一之瀬のところに清隆が来て一之瀬復帰して神崎一之瀬のサブリーダー体制で頑張ってほしい
それで面白くなるかは知らんけど
一之瀬は坂柳クラス行って参謀にしたほうが強敵になって面白そうなんだよな
そして一之瀬抜けた一之瀬クラスに清隆が行けばいい
仮に清隆が年度末Bに移動したとして一之瀬の元で没個性化した集団の育成は間に合うんだろうか
6巻の堀北vs天沢みたいに時間切れで逃げ切られる展開は寒いからやめてほしい
元々軽井沢一人動かせれば成長してないdでもaクラス余裕だし
一之瀬動かせればモブ達は動かせるでしょ
清隆の彼女は各クラス1人ずついればちょうどええやん
坂柳
軽井沢
ひより
一之瀬
鬼龍院
一之瀬がAクラスの坂柳の方に移れば輝ける可能性もあるけど今の落ちてるクラスメイトを見捨てられないと思う
介錯の方もあるから余計に回収するならね
>>210 新刊の坂柳と清隆の絡みは面白いしわくわくしたからアリだよな
まあ坂柳は清隆と戦いたいからAクラスに移籍はないけど
クラス間トレードがありそう
これなら清隆が移動できる
次の新券には松下SSをお願いします メイド松下かわいかったから楽しみだね。
学年末報酬で勝ったクラスが1人貰えるとか移動系絡めてくると思う
綾小路がAクラスに入ったら坂柳の立場では残念だけど、それでも綾小路がすぐそばにいるから結局は好きだろう。そうなったらAクラスは後回しで、綾小路に一日中甘えると思う。
今の3年はいいにしても、毎試験各学年に2つみたいなペースでクラス移動チケット撒いたら今の一年半分くらいAクラスで卒業できるんじゃね?
そもそも人数がAクラス60人他30人とかなったらもうクラス対抗戦無理でしょ
>>209 成長しないとAは無理って判断したからDの育成を始めたんじゃないの?
一年時の無人島試験みたいに個人プレーでどうにかなる特別試験が今後連続するとも思えない
姫野との絡みとか移動後を見据えて種を蒔いとく描写が今後増えるのかもしれないが
清隆軽井沢が破局
それを聞いたひよりが行動せずに後悔はもうしたくありませんとか言って清隆に告白してほしい
一之瀬は南雲にズコバコせっくす薬漬けされる運命だよ
一之瀬クラス移籍に否定意見が多かったのは
一之瀬クラス行って面白くなる未来が見えなかったこと
坂柳クラスや龍園クラスの方がって対抗が多かったこと
何より移籍の話は1年2巻とか気が早い人は1巻のころから言われてたことで旬が過ぎてたこと
1年10巻のころから伏線とか予想されてたとか言うのは恥ずかしいから辞めて欲しい
>>224 ソレはお前の妄想だろ
面白くなるかどうかは衣笠が決めることだ
素人凡人のミソッカスのてめえが決めることじゃない
>>211 パイセンは卒業だからこれから描写割く意味ほぼないやろ
只でさえ持て余してんのに
>>221 今の段階で告白しても軽井沢の二の舞にしかならん気がする
けどええんか?
挿絵の天沢は向き逆だろうがパンツ見せろやパンツをよぉ
あと七瀬はカラーページ貰っておいて台詞ドシャットのみってどういうことだよ
1Cの二人も消えたけど男の方の身体能力うんぬんはどこいったんだ
体育祭で出さないとなるともう活躍しなさそうやね
登場人物を現状の半分位に減らさないと、後何巻続けるか
わからんが、破綻するぞw
安藤紗代と南方こずえ 3巻でカラー化した運動神経抜群の二人は出番いっさいなし
役目を終えたキャラクターはどんどん退学させて行けばいいよ
例えば軽井沢とか
>>235 しつこい軽井沢叩きは八神の指示なの?
だとしたらあなたは利用されてるんだよ目を覚まして
>>200 南雲に協力要請したら見返りに交際要求されるから仕方ないね
一ノ瀬はもう綾小路のことしか考えられなくなった恋愛脳よ
>>204 クラス移動チケット登場して移籍のハードルは低くなったから清隆以外にも誰かしら移籍するだろう
神崎は現状に不満抱いてるし変革にも失敗したから移籍する可能性は十分あると見ている
毛嫌いしてる龍園クラスはまずありえないとして坂柳も独裁だから神崎の持ち味をうまく活かせないだろう
体制的には複数の主要人物の合議で決まる堀北クラスが馴染みそうだし清隆抜けたら堀北クラス37人になるから人数調整も兼ねて神崎が加わってもおかしくない
ハーレムでいいじゃんか フィクションだし あれほどのスペック主人公で性格も汚くないんだからいいじゃん
アニメも漫画もラノベも別物なんだし リアルな垂らしなら遊び含めた同時進行で何股はザラだし
全部に手を出して最初の彼氏が主人公で次の彼氏は名前のあるキャラに押し付けちゃえばいい
なんだそりゃ?でいいよ ただしアルベルトにはあてがうな
そいや友達グループ崩壊しようが態度変わらん清隆に話ができないことを残念に思わせられるひよりって凄くね
ひよりは軽井沢への告白の駒で終わりかと思ったけど
まさかグループより上だとは
清隆さすがにヤリ捨ては人として糞すぎると思うの。軽井沢に手を出すべきでは無かったな
これでラストはめでたしとか言われてもピンとこないぞ
>>224 一年序盤で移籍言い出したやつはただの妄想でしょ
伏線から予想するのと同列に語るほうが恥ずかしいわ
最近の一ノ瀬、眉が下がってるしょんぼり顔か頬を赤らめてるメス顔の挿絵しかねえな
ハーレムなら形だけでも主人公はそれぞれ相手の方から別れを言われて振られる方がいいだろ
そもそも主人公に恋愛感情が皆無なのがな。あんま恋愛系絡めないほうが奇麗に終われそう
主人公の人としての感情を取り戻す成長物語になるのかと最初は思ってたがただの覇道だったオチ
裏でコソコソ動いてばかりの八神を見ると、
体育祭で真っ向勝負を挑んできた南雲がカッコよく見えた。別に変な策を弄する気もなかったようだし
それなのにスルー決め込んだのは非常に残念だ。南雲でなくとも切ない顔になるよ
最後は堀北に倒されて惚れるんでしょ
誰にも惚れないENDの次に確率高そうなのはこのオチだよ
「俺は1巻2巻の頃からクラス移動予想してたからあえて否定してたんだわー」
↑wwwWWww
南雲に関しては衣笠の悪い癖が出たな
扱いきれないキャラはああやって自然消滅する。七s、さくr
>>184 ただの予想を語って楽しんでるだけなのに、ガチギレ気味で否定してくる奴多かったよな
製作者サイドの人間が紛れ込んでたんじゃないのかと疑うレベルだったわw
>>250 そんな眩しさの成長物語を衣笠が書くとは思えんわ
清隆はあれでいいなぁ、人の感情取り戻すとかで凡人になるのは嫌だわ
感情芽生えるにしても最後の最後でいいよ
11.5の対比みたいな挿絵があれば十分
3年の卒業ちょっと手前の試験で堀北に負けて自主退学しそう
実は清隆と堀北は入学式の日からお互いに惹かれあってたんだよ
綾小路グループ結成→席替え→クラス移動と物理的な距離が開く度に互いを少しずつ意識し始めて卒業する頃に恋心を自覚する激エモ展開
魅力的な女性キャラを出し過ぎてしまったな まあ選ばれてきた人たちの集合体だから
レベルがそんじょそこらより上なのは無理もないが
>>224 龍園と戦うの面白いのに龍園クラスとか言ってる時点で頭お花畑だな
お前みたいな連中は読んでないか読解力がないかの2択
>>265 龍園は2年のうちに敗れて退学か坂柳クラス移籍で強敵になるかだろ
これ南雲先輩フルボッコにして名実ともに学園最強を名乗る展開かな?移籍しやすくするために
どこに俺が龍園クラスに移籍を予想したとか面白いとか書いてあるんだろう?
>>226 こういう論旨を展開するのが所謂信者というヤツですね w
>>266 >>265の言う通りやっぱり読んでないか読解力ないかどっちかじゃないか
ライバルとして書いてるのに退学はあり得ないし石崎たち捨てて移籍もあり得ない
>>224 何この論点ずらしの長文
2年生編入ってからも否定してる奴多かったのに
1年10巻あたりの一之瀬クラス移動説の時の反応の話で書いてると思ったんだけどね
安価つけなかったのが悪かったね
まあハロウィン坂柳でも見ておちつけよ
まぁ今まで必死に否定してたのにこうも衣笠にはっきり書かれたから悔しくてしゃあないんだろ
俺も二乃じゃなくて四葉とくっついた時悔しくてしばらくネット見なかったわ
まあ軽井沢は捨てられる運命にあるから楽しみにしてろやwwww
ボロ雑巾みたいに使い倒してボロボロになったらゴミ箱に捨ててくれ
その後は誰と付き合っても構わんわ
清隆に利用価値がなかったら捨てるかどうかの問答しているシーンを見てイライラしたわ
自惚れてんじゃねえってな
【最強のクラス】堀北にわからされて無惨な姿の清隆に最後手を差し伸べるのが軽井沢の役割
堀北の何を見て清隆が期待してるのかわからん
堀北視点って基本伊吹とのじゃれ合いだけど
頭悪いとしか思えん
堀北の戦略普通すぎるんだよな
基本出たとこ勝負なこと多いし
読者の意表ついたのはペーパーシャッフルの櫛田封じくらいだろ
>>281 後半露骨にイケメンムーブが増えてこりゃ無理だわと諦めてたからそこは平気だったけど
ニ乃だけキスシーンちゃんと描いてくれなかったのは今でもキレそう
一之瀬は一之瀬のやり方で這い上がるべきだと思ってるから
清隆無双するなら坂柳クラスだと思ってる
一之瀬クラスに行くなら一之瀬のサポートメインかな
>>179 予約したのは限定版で2/11で余裕で2月分だったし
商品確保全部終わったのは23、24日とかでそこから音沙汰ないいつもの予約メロンよ
今みたらやっと発送準備開始だから今週中にギリ届くかどうかだなおせええええ
「そう来たか!」的な戦略は作者としてもそう思いつけるものではなく、
そういう策は大体清隆か龍園にあてがわれるからなw
堀北の策がパッとしないのも当然
>>288 清隆もそう思ってるんだろうけど
その猶予が2年の3学期までなんじゃないの
それまでに浮上できなければ約束の日に介錯(リーダー交代)
坂柳クラスで無双したら一之瀬薬漬けセックスが現実味帯びすぎるんだよな
一之瀬なんか無能判明したし売春すればいくらでも稼げんだから退学した方が良い未来なんじゃね
あの頭じゃ就職したところで適当な上司に食われて終わりだろ
一之瀬の退学は逃げだと感じるかな
佐倉と一緒で扱いに困って切るイメージ
一之瀬クラスに行って綾小路が無双したところで一之瀬に何の成長もなくね
堀北を成長させ龍園を成長させ坂柳は既に完成してるし
本人も学から何を残すのか問われた答えで一之瀬クラスしかないわな
龍圓にもリーダーには向いてないって言われてたし
一之瀬は参謀として頑張る方向で成長するんじゃないの
清隆と堀北学が堀北鈴音はポテンシャルあると言って
龍園も今回の堀北を認めてるし堀北妹はようやく土俵に立ったってところやな
作者がライブ感で描いてまたナーフしなきゃ
いやあ一ノ瀬クラスの連中を盲目の信者にする教祖っぷりはすごいと思うけどね
一ノ瀬より頭のいい奴はそれなりにいるが、教祖様は一ノ瀬にしかできない
戦略とかに手を出すより教祖で突き抜ける方がらしい成長だと思うが、
その教祖様がめっきり自信なさげでオーラないのが迷走なんだよなあ
この龍園かっこよくて好き
>>304 知り合いがこの怖そうな顔のやつが主人公?って言ってて草
そうだぞと言っておいた
龍園が魅力的すぎるせいでヒロインとかどうでもよくなる
>>311 男だからこそ衣笠ヒロインとして認められているんだぞ
>>177 三年生編やるんかなあ
二年生編終わりと同時にWR関連も解決して風呂敷たたみそうな気がする
伊吹アンチおる?なんか作者の尺稼ぎで使われてる気がしてなぁ
真鍋 喜多村英梨
ひより 茅野愛衣
南雲 福山潤で頼むわ
最終的にAクラスで卒業できるかが決定的な勝敗なのに2年生で終わったら打ち切り同然だろ…
>>318 中国人に謎の人気あるから茅野愛衣は無理や…
かやのんなんかやったの?
鬼滅とかには普通に出てるけども
>>319 でもアニメ3000しか売れなかったせいでやる気なくしてたし…
ラノベ界では頂点取ってるといって差し支えないが、
まあそれほどアニメ映えするタイプの作品ではないかもしれんな
頭脳勝負ものは活字の方が理屈を把握しやすいのもあるし
2期は少なくとも1期よりは盛り上がるでしょ
信者ですら1.2巻はつまらないって言ってるのに
それに加えて軽井沢の件もあったし
1期の時は原作ファン少なかったからな
今はファンが10倍ぐらいいるから円盤も10倍売れるわ
前回つまんねーなって思ってた俺は今回めっちゃ面白かったから
たぶんお前にも合うんじゃね?
読み終わった後こんなテンション上がったのは二年編二巻以来だった
>>190 今日メロンから「弊社不手際で発送が遅れております」ってメール来たよ
もう店舗販売だけやってりゃいいよ
この時期でこうなら大規模即売会時期どう処理するんだよ
>>327 エロゲ化なら完璧
堀北一之瀬はエロゲ声優が声当てたから問題ない
坂上先生もアンドロイド作ってくれる
それ面白いな
軽井沢っクスと坂柳っクス送れば一之瀬南雲薬漬けっクス間違いない
須藤が小野寺とくっつきそうでわろた
堀北の相手いなくなっちゃったじゃん
正直新刊は一番面白かった
清隆が無双してくれないから余計にこっちの方の話がしっくりきちゃって
7巻から続く無双への道のりも気になるけど
弱体化した一之瀬の見せ場など南雲とセックスしかないだろ
みんなが体育祭頑張ってるなか坂柳といちゃついてんの最高だった
2人して高みの見物感あって良いね
2年生編では一番面白いと思った
最後にオチというか意表つく展開あれば文句無かったわ
坂柳の挿絵の影が清隆でなく大きなイチモツの影だったらエッチしているんだけどね
南雲は清隆だけじゃなくて坂柳や龍園なんかにやられても面白いかな
坂柳や龍園に負けた後清隆に退学にさせられるって方が井の中の蛙感あっていい
一之瀬と神室 つまり未解決事件犯みたいはAには多いのかな?
>>306 どっちかというととあるの一通さんな気がする
基本ラスボス前の露払いなベジータと違って
宝泉とか独自に戦っているからな......
>>331 七割以上前巻の言い訳になってる
坂柳か須藤スキーならまあ損ないかも
>>331 読まなくていいというか読まないでほしい
他の上質なラノベを読んでほしいわ
>>301 清隆がクラス改革しそうだからなあ
参謀というよりクラスの摩擦の緩和に向いてそう。猫かぶってた櫛田に近い立ち位置というか
一ノ瀬は参謀タイプだと言ってただろ
清隆の参謀ポジでしょ
>>354 退学にされるフラグも同時に立ってるからなあ
どうなるか微妙だな
1年の体育祭で最優秀賞だった柴田一切出てこなくて草
ラノベというか最後まで構成考えてない小説じゃ上質も糞もない
そのくせmfのページ制限あるし
南雲パイセン小物扱いされてるけど学年掌握してるの何気にかなり凄いことやってのけてると思うけどな
綾鷹が本気出したってできないでしょ
あくまでムーヴが小物臭いのであってカタログスペックで言うなら
トップランクだからね南雲会長は
清隆が本気なら暴力で支配してcクラスと同じくらいのポイントスタート
最初の試験で60ポイント
無人島で500
干支で360
期末勝利で龍園退学
林間は他クラス退学させる
クラス内投票で櫛田or高円寺退学
学年末で310ポイント
こんなもんか?
>>362 本気なら期末は坂柳で良くね?
退学は無理だけど
>>343 櫛田いるじゃん
もうこの2人はガチレズキャラにチェンジしてるぞ
南雲は殴り合いも悪くないと踏んで絡みに行ったくせに
実際にワンパンされたらネチネチ嫌がらせ始めた挙句
あれはノーカンとばかりに勝負勝負言ってんのが最高にダサい
堀北視点ちょいと長すぎやろ体育祭含めて
やっぱページ数少ないからずっと主人公視点でええわ
清隆視点のがいらん
こんだけキャラいるんだからまほいく方式で色々視点変えてほしい
>>359 衣笠は本人曰く自分の頭にプロットがあるとのこと
普通は書き出すべきものを脳内で終わらせてる時点でお察し
伊吹と堀北のやり取りいいよな
衣笠信者の求めているものがあったわ
堀北視点の時大体伊吹絡むしワンパターンでつまらん
龍園、坂柳、一ノ瀬視点も増やせばいいのに
俺達は衣笠より馬鹿で低年収なんだから衣笠に意見できないよ
本気でよう実売りたいならちゃんと広告活動すべきなんだよな
公式サイトはちゃんとキャラ更新して
公式Twitterはファンに媚びてラフ画とかどんどん出して
衣笠は短編をTwitterで描き
トモセはもう少しよう実イラスト描きまくるべき
>>373 今巻の中では一番いらんかったわ求めてない
石崎が軽井沢に謝った時アルベルトも謝ってほしかった
伊吹を使って櫛田攻略は読めなかったな
まあ堀北伊吹は面白かったし良かったよ
清隆は一之瀬使って櫛田攻略しようとしてた伏線あったがもう作者覚えてなさそう
龍園クラスがそこまでひよったら終わりだろ
Wパーティーとか言ってる脳内お花畑は石崎だけで十分だ
>>349 やってる事も性格も小物だし、学年掌握してるから!
とか言われても学年全体が雑魚しかいなかったんだろうとしか思えないのよね
清隆世代が黄金世代であって欲しいってのもあるから俺もそういう展開期待してるわw
南雲を小物扱いしてるやつが多いけどさぁ
あの強キャラ堀北兄が苦戦する相手だぞ?
堀北学に真っ向勝負しなかったから綾小路も南雲の相手しないんでしょ
南雲の連絡先の伏線はいつ回収されるのだろうか
もう忘れてそうだが
清隆が一ノ瀬のオファーを受け移籍
追放投票で清隆が一ノ瀬を追放
>>389 わかる
多用されすぎてて気になる
ふふふのが可愛いと思うんだが
クラス移動チケット見たときは1位取って移動かあと思ったら違った
ビッグなアレが軽井沢を…そして天沢の嗅覚
最後はケーキをあーんしてフォークを堪能し押し倒される坂柳
王ちゃん含め寮の自室に女子連れ込みすぎい
南雲を小物に書きすぎると相対的に堀北兄の株も落とすよな
南雲が一之瀬に手を出そうとする→清隆助ける→くっつくまでは規定路線に見えるしそれまでは退場しないんだろうが
もうちょい敵役として頑張って欲しいわ
とりあえず南雲童貞卒業してほしい
一之瀬とかいう処女ぶち破れ
現状敵として魅力あるのが龍園しかいないのがヤバいわ
坂柳も一之瀬もデレデレだしホワイトルームの刺客は空気だし南雲が頑張らないと
ホワイトルーム生はもう発覚してしまったからなあ
石神はどうなんだあいつ
一之瀬の陰毛はどうなってるかお前らの見解を聞かせてくれ
南雲は南雲世代が雑魚だった、南雲だけ強かった説でやってたらまだ良かった
今は「生徒会の」南雲がやってることがほんまつまらん
生徒会の一之瀬も堀北もつまらんまま
>>407 動かせるキャラが多くなりすぎて手薄になっちゃってるね
堀北が生徒会入ったのに全く話題にしないし、
南雲も会長になったのに何もしてない
堀北はケツ毛バーガーだろうな
一之瀬は人付き合いあるからそれなりに手入れしてるが南雲にパイパンにされる運命かな
堀北兄貴が南雲を押さえたがってた理由がわからんな
退学者は増えたけど陰キャコミュ障みたいな無能が消えてっただけだろ
ささみって高円寺っぽいけどミスリードじゃないか?
高円寺の性格なら絶対恩着せアピールすると思うんだけど
>>411 なぜガールに恩着せアピールしないといけないんだい?
とりあえず福島潤と江口拓也の2人は誰かの声をあてさせておくべきだろ
まぁ高円寺が甲斐甲斐しく差し入れ持ってく姿は想像しにくいけど
本命の女にはそういうムーブなのかもしれん
>>407 妹ちゃんは兄の意思を継いで
南雲を生徒会長の座から追い落とす(可能なら更に退学させる)裏ネタを生徒会ん中で探って
それを成し遂げるって展開にすべきだと思うんだが
妹ちゃんは無能だから仕方ない w
って言うか無能な妹ちゃんは漸く最新巻で主人公が只者じゃないと周囲の有名人たちの主人公への反応から知ったわけだがそれって遅過ぎだろ
今からでも必死に土下座して「腕にコンパスの針何度も突き刺してごめんなさい」て謝れよ w
じゃないと主人公がクラス移籍する時移籍理由として二年間もコンパスの針の件全然謝らなかったからって言われるぞ w
>>415 ここで堀北がラスボス言ってる奴らは堀北のポンコツぶりを見てないアニメ勢なのかと思う
実際に堀北クラスが清隆に勝てるとしたら高円寺の本気ぐらいしかない
高円寺は完全に愛に飢えてるタイプだからな
平田を思い続けるみーちゃんに感化されたんだろ
アニサマで二期の発表あるんだっけ?
ZAQ出るみたいだし二期OPもこの人が歌うのかな
>>413 福島は浜口(干支のBクラスの一ノ瀬の配下)
江口は桐山がいい
ひよりは早見沙織
龍園の実力表現は完璧なのに南雲は微妙極まるのはわざとやってんのかって感じだな
やった事といえばスポーツがお上手なアピール、
智謀というより権力任せといった印象が強い人海戦術、
清隆の現在の点数をピッタリではないが近いところで当てた微妙にすごげな洞察力くらいか
あとは一ノ瀬をダシにした嫌がらせ力はかなりのものかなとw
松下が綾小路にいいイメージを植えようと体育祭で活躍すると思ったけど何もしなかった。 髪の色だけ同じじゃなくて期待させておいて何もしないまで同じだね 冷血人なのもそうだし動きたくないのもそうだしある意味クラス内で一番似合うカップル
まぁ松下ってお嬢様タイプだし運動あんまり頑張るイメージでもないだろう
今回は小野寺回なのもあるしあんま他に活躍されてもな
松下どう考えても学力寄りだろうに急に体育祭で頑張り出したら作者のこと心配になるわ
次が学園祭ならそこで前回のメイド3人に焦点当たるっしょ
みーちゃんの差し入れの件は平田じゃないなら消去方で高円寺かなってくらい
クラスの女子なら別に改めて描写する事でもないしな
水泳部の小野寺が最後までわからんまま読み終わっちまったよ
宝探しでもみーちゃんと組んでたし
ツインテール女子が好きなのかもしれんな
松下は順番はなかったけど、確かにもう通るように語られる回数も増えたし、休み時間にも警戒する人たちと違って綾小路にずっと声をかけているらしいね。メイドカフェからはクラス内の主演級になっていくんじゃないかと。
でも差し入れ高円寺でも違和感はないんだよなあ
高円寺って他人に興味がないのではなく自分のやりたいことやる人だと思うので
基本的に他人に気は遣わないけど、好意を抱いた相手には容赦なき献身を仕掛けそう。やりたいから
>>434 でもみーちゃんに好意を抱く理由なくない?
そういや昔龍圓とのいざこざがあった時に
年上の女性が好みだとか、リトルガールには興味ないとか言ってたっけ
やっぱりツインテールが好きなんだよ!(歓喜)
これはヒロイン
遊び人じゃなければ誰でも一途な方が好意寄せると思うが・・・
ササミサラダの件は回収されずに流されそうだよな
たぶん高円寺って想像で終わりそう
みーちゃんもけっこうロリ体型であるから高円寺のティラノサウルス入るか微妙だな
高円寺は高円寺が正しいと思った事してる人間には優しいんだろ
山内から堀北守ろうとした時もあったし
みーちゃん、松下、佐藤とメイド3人はだんだん分量が増えてるね。3人とも綾小路に好意的で、メイドカフェに似合いながらグループ結成まで行くと思う。
>>440 いやー、正直平田のあの取り乱し具合みていくらイケメンでも近づきたいとは思わんだろ
それでもずっと好意を抱いている美雨は本当の意味で一途だと思うね
>>444 まあ佐藤だって満場一致の清隆見ても一年坊主に唆されてワンチャン狙ってるし一途な子は多いよな
平田のも似たようなもんだとも言えるからみーちゃんもそんな感じだと思えば違和感ない
メイドカフェは櫛田も無事参加しそうだしまた堀北が調子乗らなければいいのだが
南雲って主人公の清隆より竿役として映えそうなキャラだよな
仰向けで竿裏返して玉と竿の接続部分擦って臭い嗅ぐと中々ふルゥーティーな香りするよな
そりゃ女も舐めたがるわけだわ
メイド松下のガーター下着挿絵期待
久しぶりに更衣室で女性陣が会話するシーン挟んでもいいと思うの
今回小野寺が初のイラストで登場したように
次回もし文化祭メインなら前園が初登場で出てくるかも。
ただ5巻と6巻読んだかんじ前園自身はメイドに扮して接客はしなさそうだから店長清隆のアシスタント的な立ち回りになるのかな
代わりに櫛田のメイド姿が見れるかもw
一応清隆も候補には入れてたみたいだし
綾小路って姫野みたいなキャラと相性良さそうだな
無自覚にSっ気発揮してるしああいうタイプは弄りたくなるのかな
クラス移動するしこれ以上堀北クラスのキャラ掘り下げてもな
それよりは櫛田や松下や描いてくれた方が個人的には嬉しい
新刊の最後の清隆の決定的に最終的な敵は堀北クラスだし最後の華として今のうちに堀北クラス掘り下げもありだと思う
今後清隆対3クラスになったりするのかもしれないけど掘り下げはもう無くなるだろうし
松下は清隆への態度的に好ましいキャラだけど清隆についていったりはできないかと
Aクラスに上がって有頂天な堀北クラスから清隆移籍で気づいたときには手遅れ的立ち位置っぽいから
松下は清隆に期待してやる気出したら清隆移籍して
結局そのまま頑張らないといけなくなるキャラだな
ラノベの感想文書くより今は世界情勢のほうを注力すべきやぞ
清隆は地力のある軽井沢の学力を半年で上位層まで上げれないのは弱すぎる
教師向いてなさそう
松下は現実的で計算的な性格だけど、今は退屈な日常に刺激を与えるような好奇心が行動の原動力だよね。綾小路にアプローチしたのもAクラスを言い訳にした好奇心なので、綾小路が移動してもついていこうとするんじゃないかな…。 物好きな坂柳と計算的な綾小路を合わせた性格
ひよりは恋愛感情あったか分からんけど図書室に来ない理由が失恋だったら悲しい
もう本好き同士の友人には戻れないんだろうか
>>317 伊吹出現での尺稼ぎは毎回思ってた
アンチってほど嫌いじゃないけど他のキャラも出してやれよとか
今後の恐怖はほぼ確定した綾小路のクラス移動によって苦痛でしかない堀北視点が増える可能性
堀北ファンが今はどれくらい生き残ってるのか気になる
他の作品にあるにはあるんだろうけどあんま最終ヒロインにスペック高兄あり物件は
イメージないな 漫画だけどココミンくらいかな
>>459 ひよりの心境とか何してたとか気になるから次巻で書いてほしいね
>>461 衣笠本人が好きだったり書きやすいキャラなのかなって勝手に思ってる
目的じゃなくて結果的にそうなったのかなとか
清隆のカラダ
鈴音のカラダ
有栖のカラダ
帆波のカラダ
ひよりのカラダ
ロシアは戦争してるかもしれないが
俺はケツ毛を抜く
>>384 心配せんでも多分参加はないだろな
あるとしても腹の探り合いでなれ合いみたいなのにはまずならんだろ
堀北伊吹の会話読んでいると
海斗尊、秀隆磯部を感じる
清隆に必要なのはそこだぞ
3年終盤清隆「堀北強すぎ!堀北クラス強すぎ!」
堀北「綾小路君、あなたの負けよ」
これが確定路線という事実
面白いか?
堀北は堀北√くらいはデレていいと思う
今の所ヒロインとしての魅力0
綾小路に好奇心いっぱいの松下ちゃん綾小路がクラス移動したんだけど ついてきて翌朝、平然として"おはよう 綾小路くん "って挨拶したら蓋然性はともかく面白いと思う
何だかんだいって男は綾波レイ以来、青髪ショートのキツ眼に惹かれるものがあるよな
転スラのレインとかも急上昇だし
主人公堀北「貴方の負けよ」
ラスボス綾小路「グエー死んだンゴ…ンゴw」
これが確定しているという事実
伊吹の出番多すぎだよ
メインの登場人物や人気キャラだった文句無いが他クラスのサブキャラ枠じゃん
堀北と組んだんだから仕方ない
これからは櫛田も加わってトリオで活躍するよ
楽しみにしてろや
清隆が勝ってまだまだだな
という展開も衣笠なら全然ある
清隆に追い詰められた堀北を龍園が手助けする展開とかあるんだろうなw
まあ、勝ち負けじゃなくて清隆の想定してない結末になる可能性の方がありそうか
というか清隆ってそんなに強いのか?
単騎でクラス相手にするのは無理だろ
個でも知略では坂柳、体力面で高円寺に勝てるかどうか怪しいってところやし
あくまでその分野の真の天才級には劣るイメージ、今までの描写やと
>>181わりといい作戦だったから、堀北の事認めてるって解釈したけど違う?
>>483 ラノベ史上最強の主人公である綾小路清隆さんが言うならそのとおりになるんやで
>>483 読者にゃWR幻想があるからな
高円寺の筋力と反射神経は主人公より上っぽい
でも高円寺家は流石に息子へ殺人術は教えこんだりしないだろう
WRは人体の急所とその攻め方や殺人術を教えてるから
マジな暴力バトルになったら主人公の方が強い
もしかしたら天沢や八神も高円寺より強いかも知れない
そんな風に少なくとも俺はWR幻想を勝手に抱いてる
実際高校に殺し屋先生赴任して来たしWRは殺しを是としてる筈
ところで月城は居なくなったけど殺し屋先生ってまだ高校で教師やってんの?
チェスではここ一番の勝負で清隆に軍配が上がると坂柳が認めてるし高円寺とも腕力が互角で体格差から綱引きでやや不利ってだけだろ
清隆不敗神話はまだまだ続くよ
正直堀北のことあんま好きじゃないし、龍園とラストバトルしてほしい。坂柳は今回の巻みて、密会する浮気相手ポジでお願い
堀北ヒロイン
有利→初期登場 黒髪 セミに 異性スキャンダル無し
不利→優れた兄持ち
一之瀬が介錯されるのは既定路線か
3年生編突入前の.5巻が楽しみだわ
龍円主人公、清隆裏ボスは堀北主人公より見てみたいけど坂柳が龍円に負けるのもなんだかなぁ…
そうするとたしかに坂柳は清隆の相棒か愛人ポジが良い←
読み終わったからスレ戻ってきた
どんな話になってんだ?
>>494 坂柳可愛い
龍円可愛い
堀北引っ込んでろ
一之瀬はよ南雲と引っ付け
各クラスこんな感じ
龍園は下剤でポイント稼いでるのがなぁ
ペナルティなしは流石にアウトだから坂柳には負けるべきだと思う
堀北は清隆と漫才やってる時だけ好きだわ
今巻も「龍圓くんを黙らせられたのになんでジュース避けたの?」「無茶いうな」
のとこ好き
とりあえず7巻は次期生徒会長がすんなり一之瀬、文化祭になる感じか
つなぎ巻だったから仕方ないけど盛り上がりには欠けたな
そろそろ一年生編7巻みたいなのが欲しい
>>499 そういやそろそろ会長交代するんだっけか
堀北が生徒会長になりそうな気配が微塵もないな 生徒会でやってること雑用だし
ナルトも下忍のままで火影になったし問題ないってばよ
とっとと退学して受験勉強したほうが勝ち組になれると思うと全部バカらしく見えるよ
>>483 安心していいよ
作者の過去作や過去インタビュー見れば清隆が最強
高円寺は尊ぐらいの強さだ
堀北兄が南雲ヤバい止めてくれって言ってたから
どんな立ち回りなのか期待してたけどNPCになって
しまったので残念だ。
清隆が堀北龍園葛城に話したやつって文章的にメイド喫茶のことだよな
ひよりのメイドも期待できそうだ
清隆は坂柳と事後っぽいツーショットでも撮ったのか?
逆にいうとどっちが生徒会長になるかで今後の命運も決まりそうだな
南雲さん曰く、歴代生徒会長は全員Aで卒業しているようだし
>>503 任期は卒業までに変わったぞ
だらか3月のときに2年A組は堀北になる可能性大
もう軽井沢退学でいいよな
衣笠のお決まりパターンとしてNTRからの救出→ハッピーエンドがあるが
次は帆波のターンだろ
メイドカフェ3人組2学期からクラス内の主役級になるためか、一人一人良い意味でも悪い意味でも役割が見える。
南雲さんはボコられて醜態晒したのにどんな気持ちで出てきたんだよ
佐倉は退学で良かったな
メガネを取った私を見て~ってイベントにページ数割かないといけなかったから
>>483 半年勉強教えてるのに頭の回転がいい軽井沢の学力がcにしかならんし
あと須藤にバスケで勝てない
教えるのもスポーツも下手くそ
例えオリンピックで全種目金メダル取れるほどのチートでもこの学校の仕組みじゃきついと思う
>>507 堀北、櫛田、伊吹で新三バカ結成してたろ
軽井沢は清隆か自分で清隆を選んで人気になったけど
一之瀬は清隆かクラスメイト3人で清隆を選んで不人気になったイメージ
今巻見る限りちょっと練習すればバスケで須藤にも勝てそうだけどな
天沢もバレーが急激に上手くなってたしWRは伊達じゃないってこったな
一之瀬は干支試験あたりの強キャラ感を保ってほしかった
今はチワワ
このスレで言われてたことだけど王が不在のクラスだって言われてた一ノ瀬クラスに清隆がいく展開来るんかこれ
正直その展開が1番ワクワクする個人的には
正直どのクラスに行くにしろ坂柳、龍園、一之瀬は味方にいらん
好敵手として別のクラス行ってほしい
>>523 今はただ教祖様やってるだけで戦略面ボロボロなのがな
出てくるのが予想外だったとはいえ龍園の下剤作戦にもまんまとやられるし今回も特に見せ場もなく3位だしでただの仲良し集団でしかない
龍園味方にいらんはわかるけど
坂柳は半分味方みたいなもんだし一之瀬は敵に回した所で何も面白くないし
上で言われてたけど南雲からポイント毟り取って移籍がいいな
龍園好きだけど清隆にアドバイス求めたり頼りにするような展開はつまらんし独裁政権でバチバチ他所と戦ってる方が好きだわ
2年目無人島がそうだったが
坂柳味方だと知略もマンパワーも高レベルで駆使できるのが便利すぎる
坂柳は清隆に近いから敵である必要は感じないんだよな
衣笠検定一級(暁の護衛、レミニセンス履修済)の俺が全ルート予想するわ
ひよりが勝つ確率0%
松下が勝つ確率0%
堀北が勝つ確率5%
→成長した堀北が綾小路を倒し、堀北から拒否を認めない告白する。綾小路父すら抑えてみせる気迫の堀北に綾小路が諦めて応じる。社会の仕組みを変えるべくふたりとも官僚に。
坂柳が勝つ確率5%
→孤立し、親父の陰謀で身体的ハンデの中ボコボコにされた坂柳を救いだす。二人で学園全てを敵に回して駆け抜け、そのまま学園サイドを掌握、二人は教師になる。
軽井沢が勝つ確率10%
→別れた後のクラスで戦い続けた軽井沢が綾小路のピンチに颯爽と登場。軽井沢イジメ救出と逆の展開となり、綾小路は軽井沢を心に認めてバディ再結成。卒業後はカフェを開いて二人で隠居。
伊吹が勝つ確率10%
→下級生の陰謀で退学まで追い込まれた伊吹が泣いているところを綾小路が助ける。その後ヤンデレ化して押し切られる。子沢山となり南国の島で二人子育てに勤しむ。
天沢が勝つ確率20%
→ダークサイドに命を狙われ退学を余儀なくされた天沢と共に綾小路も学園を退学、逃亡生活の中で活路を見出し父親とラストバトル。その後二人で海外へ。
櫛枝が勝つ確率20%
→改心した櫛枝が後輩周りの情報からホワイトルームの存在に感づいてしまう。消されそうになった櫛枝を綾小路
が救出し、秘密の共有者となり協力なサポーターに。ラストでは、綾小路父親とのバトルに参戦。勢いで綾小路の唇も奪い、欲しいものはすべて手に入れると宣言して1人海外へ。
一ノ瀬が勝つ確率30%
→南雲に迫られ処女を失った所で綾小路参上、Bクラスで他のクラスを打ち破り、伝説のクラスとなる。その実績を綾小路父に認めさせ、学生結婚をして二人とも同じ海外の大学へ。
まぁ移籍するなら坂柳か一之瀬のとこだな
龍圓のとこだけはないわぁ
龍圓の良さが死ぬし、石崎みたいなのが常時張り付いてくるとか地獄や
残念ながら前巻で終わってしまったな
都合良く動く櫛田ワロタ
こんな分かりやすい人間だったら苦労しねーよ
>>529 南雲にatm属性まで付いたら南雲さんのこと好きになっちまうよ
高円寺六助なのに後継者ってことは上5人殺してるだろ
殺人術も心得あるはず
前巻読んだときは佐倉退学にさせて糞だと思ってたけど新刊読んだら普通にいらなかったのワロタ
>>470 堀北龍園坂柳連合軍vs綾小路南雲セックス一之瀬
これならまぁ
最後に綾小路が堀北に負けて退学するならなんでもいいよ
巻数的に女性キャラの人気戦国時代に入ったのかな
2年生3年生なのに新キャラ登場してるし
さすがに多いから既存キャラの間引きもふんだんそう クラス減らして合併かな
>>541 プラベポイントたくさんあっても卒業すりゃいらんからATMしてくれるよ
軽井沢はいつまで付き纏ってんだよ
はよ一之瀬を依存させろ
歴代の生徒会長はAクラスで卒業ジンクスは南雲先輩がコテンパンにやられてぶち壊してくれるよ
2000万ポイントでの移籍を想定してたときは南雲の相手して賭けでもしてポイント奪い取る必要があった
しかし南雲がクラス移動チケットとかいう便利なもの作ってしまったせいで南雲の相手する必要なくなった
南雲構ってもらえないのは自業自得ってオチになるんじゃないかと予想してる
南雲が一之瀬といちゃついてるように見えるなら脳外科行け
カスイ沢信者はそんなことも理解できねえんだな
そんなおむつでよくこれまで生きてこられたな
章タイトルが「それでもやるしか」だからシャワー後の20分で急いでヤッたと思われる
まあ南雲のAクラス卒業確実描写は、逆にAクラス卒業できないフラグに見えるよな
まあ清隆にやられて転落しても南雲本人はさほど気にしなさそうではある
世の中にはすげえ奴がいるな社会に出るのが楽しみになってきたぜみたいな(そんな爽やかなキャラじゃないか?w)
発狂した挙句押さえつけてた同学年の面々から袋叩きにされそう
そんな爽やかな奴なら堀北学とも8巻で正々堂々と勝負してると思うの
南雲はあの八の字の眉と目が小物臭すぎる
生まれついてのかませ顔だ
>>552 いずれは戦うことになるだろ
じゃないと南雲登場させた意味ないからな
>>562 そうか?
1年生に刺客としてWR生紛れ込ませるなら学年超えた特別試験をするしかない
そんで3年まで書くの大変だから南雲という人物が圧倒的に権力持ってることにしただけだと思う
このまま戦わない可能性もあるのでは
AからDへ移動するという前代未聞ムーブしたときのキャラの反応がわくわくする
案外清隆が移籍する頃には最初と逆の順番かもしれない
堀北クラスがトップで坂柳クラスが最下位
>>564 2年Aから1年Dに移動したキャラが既にいるよ
しかし約束の日の一之瀬介錯はどうなるんやろなぁ
俺が移籍するからお前リーダークビな!ならいいけど
佐倉みたいに介錯(退学)も衣笠ならやりそうでこええええ
読み返してみると一之瀬クラスに勝ちの目がないな(笑)
特別試験良いところ全くないやん、個人としての一之瀬は間違いなく干支試験みても有能なのに、神崎とか柴田も優秀なのにどうしてこうなった
>>568 そんな無意味に退学させたりしないだろ
一之瀬の能力自体は評価してるわけだし
あとは包容力が大きくて没個性になってるというクラスの欠点を清隆がなんとかすればいいだけ
>>568 一之瀬の方針では結果が出ず、堀北の方が出るという事実を見せ
競争社会ではお前のやり方はダメって宣言して1年で逆転できるよう鍛える
>>568 まあ、坂柳の特別授業が軽井沢関係の布石らしいし、南雲と一之瀬のあれも前振りと考えると介錯は春休みにB移籍のクラス改革が濃厚だろうな、今のところ
>>568 打ちのめされて泣いてる一ノ瀬抱きしめながら後は俺に任せろとか言って傀儡化するんでしょ
一旦南雲と付き合ってお互い別れた後なら、お互い気兼ねなく付き合えるな!
処女童貞じゃないほうが気後れないやろし
南雲が一之瀬退学に追い込んで
その仕返しとして綾小路が
ATMからポイント奪って
一之瀬クラスに行くのかもしれん
一之瀬の人脈頼って清隆が勝つのは見たくないな
清隆一人の力で堀北倒すべき
>>578 今までも制限してるからってのもあるが、他人のカリスマ利用してここまで来たんだからままええやろ
というか一之瀬のカリスマ性を利用せず他のクラスと戦うの厳しいだろ
軽井沢はそのまま佐藤に退学されるんだろうな
何も活躍できずに可哀想
>>577 春休みに部屋で会うのは確定だろうから退学は考えにくい
Dクラスに落ちてるのはほぼ確定(文化祭はメイドに勝てるわけないし3学期の一之瀬vs堀北と龍円vs坂柳次第ではあるが勝ち目ないやろ)
加えて、南雲に生徒会長とか撒き餌にどこまでされるかは知らんけどそれ関係でも弱ってるだろうから、約束の日に付き合うないし体の関係ぐらいは結びそうである
一之瀬クラスを普通に勝てるようにする行為になんの意味があるのか
一之瀬のクラスは一之瀬が自分で考えて一之瀬らしく復活するかだよ
>>582 神崎が退学を賭けてまで訴えて票がひとつも増えなかった、それが答えだと思う
言い方悪いけど足引っ張る人間をデリートするチャンスなのに体売って自己犠牲してでも2000万支出しようとしたのは学校とか関係なくリーダー向いてない
一年待ったわけだしな
それで成果が出なかったらやむなし
まさに実力至上主義
軽井沢も最近クラスのメンバーとして目に余る部分もあるしそろそろリストラだろうな
清隆の教科書としての役割は終わり、一之瀬を依存させるだろうな
まあそもそも教科書として軽井沢ってどうなのかって部分もあったしな
ボロボロになってゴミ箱にポイやな
>>579 清隆が暴力でクラスを支配して邪魔なやつは下剤仕込んで退場させればいける
>>584 堀北クラスみたいに不良品がいるとは限らないからな
開始時Bで全体的に学力高いし3バカみたいに露骨に足引っ張るやついないなら選ぶのも苦労するだろう
それに人数多いと単純に有利なのは今回の体育祭見てもわかる通りなんで退学者出さないに越したことはない
>>586 あ?
軽井沢がゴミなのはわかるけど、なんで一之瀬?
あんな無能、なにも使えねぇよ
よくて清隆の性奴隷だろ
やっぱりアリスたんが一番
清隆と分かり合ってるし、卒業後の展開にも期待だね
あまり触れられないけど6巻でかなりやばいのは「教師を介した書面契約」
これ一之瀬クラス最大の専売特許である「信頼」が一瞬でゴミになっただろ…
坂柳クラスと同盟結べたのだって信頼があったからだぞ?教師を介した書面契約結べるなら信頼(笑)なんてゴミじゃねえかよ
今まで何のために信頼できない龍園と坂柳、絶対に信頼できる一之瀬を描いてきたんだよ
これマジで今までのよう実をたった1行の文章で否定したからな
>>591 元々生徒会長を証人にするとかあったじゃん
信頼ってのは書面の裏をかくように裏切ってこないことだろう
一年島の龍園も書面には従ってた
あかん
綾小路がSEXしてる姿が想像できない
そもそもこの人チンコ起つんか、オナニーすんのか
一之瀬クラスはゴミすぎて逆に清隆入るんじゃって感じ
このゴミクラスに清隆入れてどうすんのって気もするが
面白くなりそうでもないし
綾小路が今回南雲の誘い断ったのは、
南雲と今後戦うときに勝ったら2000万ポイントくれって言いやすくするため
>>568 言葉のイメージ通りだろうな 現実だとクビを言い渡したり、レギュラー外したり、リタイヤやタオルを投げる
苦しさからとどめをさして楽にしたり まあ憎まれるような嫌な役回りをさせられるってことだよね
一ノ瀬のクラスは清隆割と受け入れてたし付き合う展開になれば移籍してもちゃんとついてきてくれるだろ
神崎が闇落ちしそうだが
トモセの願い通りに一之瀬と南雲でセックスしておけよ
神崎は過労死
実質クラスまとめてた神崎がもう無理って言ってる意味がわかってない一之瀬とクラスの連中
クラスの連中に考えさせたかったところで自分語りして邪魔した担任
元から頭が完成されていた坂柳クラスと成長していく堀北龍園クラスに対して一ノ瀬クラスは教祖様崇めてるだけで成長が見られないからな
坂柳クラスと一緒である意味最初から完成されてたとは言えるが一ノ瀬の力不足は否めない
一ノ瀬参謀タイプとか意味わからん。クラスメイト切る非情な決断とか出来そうにないやん。
ただのアイドルが関の山だろ
一之瀬のクラスは他のクラスの真似事しても劣化◯◯クラスにしかならんし
そんな魅力感じないクラスに清隆は興味ないでしょ
佐倉に続いて一ノ瀬も退学したらおっぱいでかい子減っちゃうよ
物書きとしては斜め上、アッと言わせたいけど、」そればかりじゃ持たないし時間かかるしね
最終ヒロインはベタ方向でいんじゃね 精通してるわけじゃないけどどの作品も胸が豊かな
キャラは最終ヒロインにならない印象
>>607 面白いかは別として優秀にもなりきれず不良品でもない一之瀬クラスをWRの成功例な清隆が移籍して育てることができれば普通から天才を生み出すっていうWRの方針の証明にうってつけなんだよな
長谷部の策略で軽井沢退学、清隆一ノ瀬クラスへ移籍の流れか
これは荒れるなお前らが笑
対等な関係築けるとしたらひよりくらいだろ
坂柳は友達ポジション
一之瀬は南雲にビッチ薬漬け
軽井沢は依存でしかないし
長谷部とか巨乳くらいしか取り柄のない女が軽井沢にどうこうできるわけないやん
優秀かどうかは知らんけど無個性軍団のBクラスだからこそ清隆が改革する余地あるじゃないか
>>613 復讐心(逆恨み?)が沸騰していれば櫛田より姑息に手が使えるぞ
島の下着ドロみたく男子にも女子に軽蔑される手口を使われると
厳しいぞ そういう手口が得意そうな南雲と共謀したら 今までで一番厳しい
現状リーダー格不在のクラスはBだけだからな
他クラスに移動する展開も坂柳龍園が退学になればあり得るけどそれで話が面白くなるのかと言うと
佐倉みたいなコミュ障陰キャでファンが居ねえような奴なら退学してもまだしも
人気キャラは退学せんやろ
カスイ沢信者がワラワラとゴキブリのようにわいてるな
ABCDでクラス呼びすると誰のクラスなのかわからん問題
最近は1巻毎に入れ替わってるぞ
リーダー名+クラス表記は冗長なんだよな
ABCDと言われて各クラスの現状を当てはめて読む人そんなにいるかね
少なくともそこらへんはバカテスだと読みやすかったな
まあようじつみたいにクラスが大きく変動することも無かったからか
テンプレに誰のクラスがAクラスとか
Bクラスは何ポイントとかあったら便利ではあるね
Aクラス以外どこの事だかわからんし普通に名前+クラスで良いだろ
1年もごっちゃになってきたらABCD呼びらそれこそわけわからんくなるし
南雲はBクラススタートだったそうだが、
カタログスペックは完璧超人な南雲がなぜAクラスでなかったのだろうな
坂柳クラスが貧乳クラス
一ノ瀬クラスが巨乳クラスで
OAAは南雲主導で導入されたシステム
つまりOAAで測れない部分に南雲の弱点がある
南雲はイジメ加害者の中に学校、先生、同級生たちに受けの良い生徒が含まれているようなもの
不起訴系生徒だったんだろ
一之瀬は参謀タイプじゃなくて正にリーダー向きだよな
お飾りのリーダーに一之瀬置いて実権は参謀が握ればいい
一之瀬帆波の陰毛はしっとりツヤツヤの手入れがいらない整った造形美
一之瀬を南雲の手から救い出すには一之瀬に告白した女の体を使うしかないな!
>>627 童貞だからな
一之瀬に薬漬けセックスする未来の性格が見抜かれてのB
綾小路君Bに行ったら茶柱先生メンヘラ逆戻りじゃないですか~
やだ~🤭
スレが気持ち悪くなる現象原因の一つが新しいファン層が増えたことでもある
遅ればせながらワレみたく大人買い読破した者もおる
体育祭4位なだけでマイナス150は納得できん
作者都合溢れすぎだろ
まぁ坂柳の格を落としたくないんだろうなぁ
どいつもこいつも大事にしてたらキリがないし
清隆以外は勝ったり負けたりでいいのに
アニメで櫛田と堀北のおっぱいに差がつけられていたのが納得できん
堀北の方がスレンダーなんだろうけど同じDカップで露骨な差をつける必要がどこにある?
堀北のDカップを控えめにしたせいで2年生編6巻までアニメ化したら
おっぱいのサイズで不満になる伊吹の不満が伝わらなくなるだろ
なんかケツノ穴痒いからかいてたら下痢便ブピピって出てきたんだけど!
指が茶色でマジうんこくせえ!
カップは同じでもアンダーで差があるんだろ
つまり櫛田がぽっちゃり
堀北ってちょっと気の強い乙女ゲー主人公って認識でok?
>>643 カップ数だけでは胸の大きさは決まらんのだよ
堀北は79のDカップなので推定アンダー62,3と激細。
これだけ細いとDカップでもボリュームはない
ちなみにちゃんみおは73のBカップなので推定アンダーは60,1でさらに激細。
病弱設定の坂柳より10cm近く高いのに同レベルで細いww
多分俺はオタクなんだけど乙女ゲーとか悪役令嬢というものを知ってて当然な最近の流れにはついていけん
堀北みたいな女ってそういうタイプなん?
一ノ瀬クラスは洗脳溶けちゃうからしない
阪柳は南雲より上で荒事なら龍園も南雲より上
堀北クラスは清隆が守る
南雲さん2年に払わせる代償0で終わりそうだな
11.5から松下の時代だけ待っていたのにクラス移動して捨てられるキャラクターの形だけは見てほしい。移動するなら松下も一緒に
>>651 いや俺はオタクだと思われても別に構わないんだけどね
それに若者の中での話題づくりとしてのオタクという立ち位置とは違うからなんだかなあと思った次第で
まあラノベも読むしアニメも見るからオタクと呼ばれる人種なんだろうけどもにょる感じあるわけよ
童貞卒業した綾小路には一之瀬の身体は魅力的に違いない
>>646 どっちかというと清隆ってチート手に入れて、それが自分の力と勘違いしてイキってるなろう系主人公じゃね?
>>652 好きあらば自分語り
まあ、言いたいことは分からなくはないけどな
オタクというのをレッテルに感じるかどうかでそこらへん変わるし、何を以てオタクと言われるのか分からんしな
まあ君はオタクじゃないってことでいいよ
11話で山内に泥だらけにされたあとの下着姿堀北は、しっかりおっぱいがあったわ
2話の水泳中はイマイチだったし、7話のプール回で一之瀬パイを羨ましそうに見る描写あったけど
もにょるなら流行りものはチェックすりゃいいのに
アニメ1クール見るぐらいならすぐだろ
まぁ悪役令嬢は二期でマンネリ気味で飽きたから切ったけど
みーちゃんから電話きたとき風呂入ってたし
一夏ちゃんきたときゴミは絶対捨てる言ってたし
清隆は童貞じゃなくなったんやな?
貧乳巨乳爆乳
女と男と
全てを各員より教科書として学んでいく清隆
B:有栖、澪
C:ひより、美雨
D:鈴音、恵、千秋、麻耶、ユキ
E:楓花、一夏、なずな、真澄、かや乃、桜子
F:桔梗、翼、知恵
G:佐枝
H:帆波、波瑠加
堀北はなんだろ人付き合いしたいとは思えん
龍園との交渉だって自分の意見は曲げないの一点張りのゴリ押し
普通雰囲気悪くなるだろ
ラノベ読んでる時点でオタクだし
どうでもいい定義に拘るのもオタクらしい行動だな
>>644 お前のせいで笑ってたら穴が緩んで秋葉の某書店でウンコ漏らした…ふざけんな!
あぁ…死にてぇよ…
一ノ瀬が相手ならともかく龍園相手ならあれでベストだと思うけどな
龍園相手に下手に出るとつけ込まれるし雰囲気悪くするの上等なやつだし龍園は
>>661 クラス移動チケットでいろんなクラスの教科書を読んでいくんだろうな
みーちゃん復活の清隆訪問以前のところで清隆がオムライス作ってるときに軽井沢がベタベタしてた時点でヤッてると思ったけど
既に軽井沢の中では消えてるけど脇腹の傷すら気にならん程度に受け入れられたからの馴れ馴れしさと受け止めた
>>664 龍圓や宝泉相手ならあれで正解だろ
むしろ平気で約束の時間に遅れてくる龍圓の方が非常識だわ
3学期末までは南雲、八神、佐藤、長谷部、文化祭来賓、修学旅行の観客
あたりがちょくちょく清隆の邪魔してくるはず
清隆軽井沢の破局は確定だとして三学期まで引っ張ると一之瀬介錯から即乗り換えと思われるよな
そこんとこどうするかも気になる
体裁なんて気にしないなら引っ張るだろうけどそうじゃないなら冬休みくらいまでに終わりそう
>>671 次巻はヒロイン軽井沢ピンチ回でしょ
佐藤、南雲、八神に狙われたところを清隆がなんとする焼き直し
クラス移動の時に軽井沢さん坂柳に絶望眼前NTRされて退学してほしい
龍園のクラスはないだろうし一之瀬のクラス行っても原型ゼロ魅力ゼロそもそも移籍する意味がないから坂柳とタッグで絶望感与える役で頼むわ
アニメは堀北がプールから落とされたのが正しいからね
まぁ7.5でお別れ
11でクラス移動
11.5で新クラス馴れ初めって感じじゃねえの
一之瀬クラスに行くっての多いな
バランス考えたらそうなんだろうけど頭お花畑のクラスじゃ綾小路行ったところで独裁以外で勝つの無理だよな 一之瀬クラスって何だったのって話になる
最終形みるなら高円寺本気堀北覚醒なんだろうし一之瀬綾小路でも普通に負けるだろ それで負けて良かった俺が来た意味はー とか滑稽すぎるだろ
一之瀬クラス行かなかったら一之瀬クラスどうすんの
底に沈んで退学者出さざるをえず一之瀬闇堕ち南雲薬漬けセックス展開でもいいけどね
一之瀬クラスに行ってこんなゴミみたいなクラスでも俺は勝てるっていう真の綾小路無双が始まるんだろ
普通なら次巻あたりで移動しないならいくら綾小路が頑張ろうが信頼構築やA目指す覚悟植え付け出来ないから最終Aは無理だと思うけど誰も失わない縛りでも勝つの見せてくれるのかもしれんな
軽井沢ってクラスにあんま未練とか無さそうだし
清隆が移籍してもスパイとしてやっていきそうじゃね?
軽井沢は清隆に情報流さないって
堀北クラスに思わせる必要あるんだよな
清隆×一之瀬なんてaクラス楽勝だしな…
クラスメイト清隆だけのeクラス作れ
>>677 円盤より配信の売上の方が大事ってずっと前から言われてるぞ
>>684 ぶっちゃけ清隆無双がどこが一番気持ちよくできるかが重要やからな
そうなると敵は坂柳龍圓とこれまで育成してきたクラスがいいし
移籍するなら一之瀬のとこがベストなんだわ
>>690 公式配信で2億回再生突破したよう実は強いね
高円寺が強すぎて坂柳綾小路にしないとバランス取れない気がするけど一之瀬ゴミ箱に捨てることになるしやっぱ一之瀬なのかね
じゃあなんでよう実は同人誌なくて不人気なんですか
よう実のエロ本絵を上手い人描けば億万長者じゃないの?
軽井沢捨てて一之瀬クラスへ
一之瀬とエッチして捨てて龍園クラスへ
ひよりとエッチして捨てて堀北クラスに戻ってくるよ
一之瀬は清隆に恋人発覚しても病んでる様子はないから良い子のままだよ
一之瀬クラスマジで普通すぎて利用されるくらいしか役目なさそう
なんか俺に勝てるのは俺だけってスタンスのくせに
高円寺から逃げたのはなんでやろなぁ
当初の強キャラぽい一ノ瀬はもう死んだから、
いっそ完全に南雲に染まって悪い女になれば寝取られみあってそそると思う
南雲と一之瀬付き合うの賛成派の意見の方が多いな
このまま付き合った方が展開的に面白いだろ
でも清隆によると一之瀬の包容力が悪い方に作用したのであってクラスメイトの質が最初からカスなわけじゃないんよね
むしろ南雲さんの女をNTRしてコッソリ付き合う方が清隆らしいでしょ?
お勉強なら2番手運動なら3番手でまあ普通よね一之瀬クラス
上級生と付き合えるチャンスは限られてるんだから
軽井沢の後は上級生で良いかな、南雲の反応も面白いだろうし
一ノ瀬クラスって秀才はいるけど天才はいない平均点だけ高いクラスってレベルだからな
尖ったやつがいないからそれをどう改革していくのかっていうのが気になる一ノ瀬クラスに行くなら
>>709 一之瀬が南雲から寝取られたと騒がれていたが
南雲から一之瀬を寝取るが正しいんだよね
一之瀬クラスは正面から正々堂々と殴り合う戦いしてたら勝てんわ
クラス移動するにしろまたキャラがめっちゃ増えるな
まぁでも平均高くて40人いるならそれなりに戦えそうなんだけどな
今回なんて人数差で有利だし
前回最優秀の柴田もいるし、龍園達はAの妨害工作に時間割いてたし
作者の都合で3位にされた感ある
一ノ瀬クラスに移籍したら独裁するだろうから
堀北クラスで今までやってきたような日常イベントはほとんど無いと思うな
Bクラスにもポテンシャルすごい奴はいるはずなんだがな
入学時のクラス分けは能力はAクラス超でもちょっと問題や悪評が見られる奴はBCDに振り分けている
ある意味それでAに戦力集中しすぎないようにバランス取ってるのだろうが
つまりBにだけその手の人材がいないなんてことあるはずがない
まあ一ノ瀬がこの口ではあるが、一ノ瀬以外にも何人かはいるだろたぶん
一ノ瀬と神崎はA相当じゃないかね
神崎はコミュ力が足引っ張ってBとかで
一ノ瀬クラスは単純にキャラの掛け合いがつまんなそうだよな
ひより・伊吹・石崎・葛城がいるCクラスに入った展開とかなら面白そうだけど
龍園とコンビ組むと無双しすぎるし、ありえないけど龍園が一之瀬のとこに行って清隆がCクラスに行った展開見てみたい
清隆の策でも一之瀬に通るならクラス全体がついてくるのは普通に強いだろうな
リーダーの負担がなくなれば一之瀬も本領発揮できるし
まあ一ノ瀬クラスはそもそもキャラクターあまり出てきてないから、
これから大物を生やすことは全然可能だw
クラス間競争に興味ないから一ノ瀬教にテキトーに合わせてましたとかいって
一之瀬クラスには文武両道のイケメン柴田がいるから大丈夫だ
>>720 清隆が龍園と組んだらチンピラ戦法しなくなっちゃうよ
>>720 掛け合い自体やらないんじゃないかな
5巻の坂柳クラスみたいな統治されたクラス描写になりそう
他クラスの描写増えそうだし、他クラス好きにはむしろ嬉しいかもしれんな
乙女ゲー主人公堀北ちゃんには頑張って清隆を落として欲しいよ
これ最終的にクラスポイント同着だった場合の裁定ってきまってたっけ?
綾小路グループの雑談の中で
決着つくまで追加の試験やるから同着談合は無理って明言されてるよ
定期的にそれ言い出す人いるし、やっぱ綾小路グループに興味ない人多いんやなってw
清隆軽井沢破局確定してから一ノ瀬叩きが顕著になってるよなぁ
船上試験の頃の一之瀬は強キャラだったけど
清隆に骨抜きにされてゴミのように捨てられてしまった感
俺にとって処女というのはとても重要だった。
思えば俺が初めての行為を経験するとき、当時の彼女は自分が処女であると言っていたが、実際には血も出ず、膜を貫通した感覚も無かった。
俺はその時知ったのだ。処女であることがどれほど尊く崇高な存在だったのかを。
だから俺は嘘を付く非処女には容赦などしない。
彼女ら嘘つきを徹底的に潰すと決めた。
同点順位は試験続行という校則
1年編で校則をポイントで変更するという話が何回か出てるし同点でも試験は終了するという校則に変更するんじゃねえの
たぶん億単位のポイント必要だと思うが
綾小路グループには本当に興味なかったから解散してくれて嬉しい
次巻の長谷部の復讐もどうでもいいから巻きで頼むよ
3ページくらいで
退学者を復活させる満場一致試験とかやらないかな?
クラスポイントが減るが山内春樹を復活させる 賛成0 反対38
クラスポイントが減るが佐倉愛里を復活させる 賛成1 反対37
エグすぎるだろそれw
退学者は他の進路に進む事も許されず、復活待ちで牢屋にでも監禁されてんのか?w
>>731 そう言えば軽井沢は破瓜した形跡がなかったね(一夏ちゃん調べ)
高円寺って中身ロボット?サイボーグ?アンドロイド?
清隆が一之瀬クラスに移籍したら柴田が試験冒頭質問池枠になるのかな
学園教育とWR教育戦わせて負けるのが目的なんだからWR教育できる余地残ってる一ノ瀬クラス以外移籍先無い
多分次巻かも一個先ぐらいで軽井沢とは別れるだろ
依存状態解消の為に軽井沢だけで問題解決迫る、あるいは退学しないギリギリにして守れなかったからって理由付けるんじゃね
>>716 1年時はBC連合で龍園クラスがDクラス狙ってて自由に動けてたからな
ついでに須藤高円寺動いてなかったのもあるし
今回はどことも組んでないしAよりマシってだけだから妥当な位置なんだろうな
軽井沢と分かれるのは修学旅行の時かな
良いムードになるどころかお別れイベントになっちゃうという
最近のよう実読んでると1年生編の3〜7巻ぐらいまでってすごかったんだね、1巻で完結してて盛り上がりどころがちゃんとあっておもろいわ
櫛田ちゃっかり復活してるけど、こいつが退学しても良かったんじゃ?1年生編ではめちゃくちゃ物語を面白くしてくれたけど、さすがにもう味しないんじゃ?
今私を衝き動かしている原動力はそれだけじゃない。 退屈さだ。 手堅い人生のレールを歩くだけじゃなく、 スリルを求めている。 他のクラスメイトには無い、 ミステリアスな部分を追求したいと思っている。 それが、 綾小路くんに接触したい 一番の理由だ。 着替えを終えた私は、 今日も友達との約束でケヤキモールに出かける。 その中で、 視線を雑多に向け綾小路くんを探す日々。 だけど偶然に出会う確率なんて、 幾ら学校の敷地内とはいえそう高いも のじゃない。 春休み前半は一度も会うことなく、 勿体ない時間を過ごしていた。 何か手掛かりを得たい。 好奇心と願望が、 日々私の視線を勝手に衝き動かしていた。 今松下はAクラスより好奇心が先のようだから、綾小路が移動したらついて行きたがるんじゃないかな。 11.5巻から個人パートにSSまで気遣ってあげたのにこのまま退場することはなさそうだ。
てか南雲一之瀬肉便器にしてんだからもう少し協力しろや
薬漬けのペースもおせえし
清隆の移籍先の考察
龍園クラス→葛城の移籍で2000万使ったからppの余力無さそう
加えて龍園が綾小路の指示に従うつもりがないのが今巻ではっきり示されてるので移籍しても意味なし
一之瀬クラス→一年時の退学投票の救済で2000万使ったためこちらもppに余力無さそうだがそれなりに時間経ったのでいけなくはない?
ただ移籍しても強力な駒が少ない上に主要キャラが一之瀬と神崎しかいないので単純につまらなそう
あと清隆が移籍すると一之瀬クラス41人、堀北クラス37人になるので数の有利が出て堀北との対決で頭脳戦要素が薄くなる
坂柳クラス→ppは潤沢、しかも成長堀北の前に立ちはだかる壁として考えたら清隆×坂柳コンビは実力的に不足がない
問題はあくまで清隆と戦いたい坂柳が清隆の移籍を受け入れるかどうか
坂柳との特別授業の写真は後々軽井沢に突きつけて交際破棄した上でそのまま痴情のもつれを口実に坂柳クラスに移籍する流れを作るためのものだとしたら納得出来なくもない
一之瀬クラスへの移籍の予想が多いが坂柳クラスもまだありえると思う
坂柳クラスに移動しないと高円寺が本気出したらヌルゲーになりそう 綾小路が負けても残当になるだけじゃん と思ったが一之瀬クラスだけ明らかに足りてないのでバランス考えたらそこしかないよな
圧倒的な力見せて従わせるにしてもなんで一之瀬クラスに?ってなるし隠さないにしても信頼関係得る過程無視して上手くいかせるカリスマでも見せるのか
メタ的なこと考えるならシンプルに綾小路無双ターンは絶対あるわけで3年時で各クラスいいとこまでつけとかないと盛り上がらないと考えるとAは考えにくいんじゃね 2年で各キャラ成長3年時で移籍なら話は変わると思うが今移籍したら独走だろう
3年から移籍で無双もなかなか違和感凄いが綾小路視点でキャラ増やしてやってる感だすなら一之瀬クラスだよな Aで同じことしても綾小路すげーは出来なそうだし
一之瀬、龍園、坂柳らと一緒にaクラス目指すのはない
どこと組んでもヌルゲーでつまらん
色々言われてるリーダー格追い出してクラス乗っ取りが現実的かな
または今までの退学者集めてeクラス作るとかあれば面白そう
モブ共「あいつAクラスからDクラス行くってアホだろw」
↓
モブ共「綾小路やべえ!Aクラスに追いつきやがった!」
↓
モブ共「最後の最後で堀北に負けるとかダッサwBクラス卒乙w」
堀北クラスモブ「ざまあwビビらせやがって!」
堀北クラスはしばらくAを謳歌してこのままAで卒業できると思わせといて
現実を教えるつもりなんだろ
一之瀬クラスに入るとモブばかりでつまらないって言ってる人、未だにいるのか
移籍後は本気綾小路による独裁無双するんだから、
今までのようなクラス内の日常なんてろくに描かれるわけないのに
個性持ってるクラスメートなんて逆に邪魔になるだけだよ
一之瀬か他のクラスとのやり取りがメインになるんだから
要は上に君臨するか下から無双で這い上がるかの二択ってことでしょ 口ぶりからして下っぽいけど一之瀬クラスはそこまで弱くないはずなのに本人の成長エピなしで綾小路頼りの無双見せられてもある意味クラス死んでるよな
清隆に合ってるのは坂柳クラスだよ
合ってないのは一之瀬クラス
どっち行くかは分からんがどっち行っても違う絵は見せてくれそう
元々トップに強い坂柳クラスに行っても清隆凄いっては思いにくいからどん底転落一之瀬クラスを再生
それもAクラスへってのが一番明快よね
>>754 初期の一之瀬ならともかく、今の一之瀬は役に立たんからええやろ
綾小路を持ち上げるのにちょうどいいのでは
リーダーとして無双するなら一之瀬クラス
今まで通り個人として無双するならどこでも可能性ある感じかねぇ
でもリーダーとして覚醒しはじめた堀北の敵になるってんならやはり同じ土俵に立つって事だし
テコ入れも兼ねて違う路線でってのも考えると
一之瀬クラスが濃厚か
正直一番報われてほしいのは一之瀬クラスなんだよなぁ
他のクラスはメンバーが一曲二癖あってAになってほしくはない
一番キライなのは堀北クラスだけどな
下位層がガイジ過ぎてイライラする
軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね軽井沢死ね
一之瀬クラスに移るとして恋に盲目になった一之瀬を上手く誘導してく展開なのかね
クラス全体は一之瀬教味が強くなって若干カルトぽくなってほしいけど一人も欠けることなくが主体だから非情な足切りとか難しそうなのがな
今回の巻はそこまでスレ消費早くないな
全巻は爆速だったのに
>>764 リーダーの堀北はサイコパスだしクラスメイトはガイジだらけだしな
一之瀬はリーダーの下について上手く使われる方が本領発揮できるようだから清隆が移籍してこそ完成するんだろうな
>>767 ヤマナシタニナシオチナシナンモナシ
予想されていたことが確定しただけの巻で終わり
話すこと特にないよな
佐倉退学は予想出来てた奴ほぼおらんかったしなぁ
まさか何も成さずに無能のままいなくなるとはそりゃ読者も思わんけど
南雲先輩うらやまし過ぎる
一之瀬と朝比奈さんとか両手に花じゃん
長谷部の復讐のターゲットって軽井沢だろう
清隆の大事な彼女を退学させるのが清隆に対する復讐になる
軽井沢は退学しないと破局後辛いだろうからね
清隆は自分から言い出してクラス移動かな
佐倉退学予想できなかったけど後から考えると最初から退学させるつもりで人気出ないようにスポットあまり当ててなかったんだなって納得した
>>776 長谷部は復讐してやるって言ってても相変わらずきよぽん呼びなのが怖さを感じないんだが・・・
実はきよぽんはただの愛称ではなく侮蔑の意味も込められてた?
どうせ存在消すやら長谷部にしとけや
佐倉はイメチェンで今後需要増えたのによ
長谷部の復讐とか何も興味わかないわ
能力もなく交友関係が広いわけでもないこいつに何ができるんだ
体使って男たぶらかすくらいしかやれることないだろ
>>776 クラスメイト皆ターゲットだし軽井沢は成長させるためだしないな
>>783 クラスの人員減らすのがクラスへの復讐になる
破局した後の軽井沢の事考えると退場してもらったほうが扱いやすい
>>757 移籍後はクラス内の日常描かれないってのは根拠のないお前の想像でしかない
クラスの日常描かないってのは移籍後は他クラスとの絡みがある特別試験やイベントしかほぼ描かないって言ってんのと同義
普通に考えてんな訳ない
退場してもらった方がとかそんな話以前に軽井沢は最後まで残り続けること確定してるだろ、、、
二年生編から読み始めたのか?
卒業時にかけがえのない存在になってんなら退学になんてならないよ、退学してもかけがいのない存在にはなれるなんて屁理屈も通用しない
軽井沢より佐藤のが100倍退学フラグ立ってるわけで
さすがにホイホイ八神の誘いなんかに乗るとも思えんけど
長谷部の復讐は楽しみだろ
現実社会では逆恨みで体でも何でも使って汚い事をする性悪女の事例は多いもんな
それされたら現実に綾小路みたいな男がいても潰されるしな
ストーリー的にそういうのはできないだろうから一つの予想として
綾小路が気づかない復讐内容かもね 無傷 読者は「エ!?これ復讐なの?」って感じにね
佐藤が軽井沢裏切ったら割と丁寧に描いてきた関係全部無駄になるから裏切りはないな
綾小路がそれを利用して軽井沢とさよなら~は余裕でありそう
長谷部とか乳しか取り柄のねえ人間が何できんだよ
出来てメス便器
一之瀬同様体売るしか価値ねえわ
何もできなそうな奴に限って凄いことしてくる
清隆が普段空気であるように
長谷部の復讐 まさかに二番煎じ
屋上に綾小路を呼び出して伊吹 石崎 アルベルト 龍園をけしかける
長谷部が上手くやれると思えないな
やたらピックアップしてるけど
他学年と自然に接触出来る体育祭があった事だし長谷部も八神に入れ知恵されててもおかしくない
八神と言えば2巻から続く毒殺を仄めかす描写が気になる
下手したら文化祭の飲食物に毒物混入まであるぞ
>>777 最初からではなくヒロイン増やし過ぎてあてる余裕が無くなったから退学にしたんだと思う
>>777 最初からではなくヒロイン増やし過ぎてあてる余裕が無くなったから退学にしたんだと思う
>>801 堀北と櫛田の絡みムカつくから長谷部には頑張って欲しいわ
>>797 毒殺仄めかしなんてあったか?
殺すのも一つの解決策みたいな描写はあったが
>>802 やりとりうざいし天啓込みでどうせうまいこと行くんだろうなってのが更に癪だわ
>>786 移籍後は他クラスとの絡みが中心になる
クラス内は一之瀬とのやり取りがメインだろう
今までの堀北クラスの日常みたいなのはないよ
なぜなら綾小路がクラスメイトと絡むそういう日常は綾小路が本性を隠してたから成り立ってたわけで
本性表したら普通の生徒との普通の日常なんて送れないよ
そんでクラス人数も更に少なくなる堀北クラスに
出し惜しみしないで全力出して負けるんだろ
最高傑作w
>>803 2-2ではプロローグの独白で殺害も問題解決方法の一つ
同じ巻で清隆に対して「僕の部屋で紅茶でもいかがでしょうか」
2-5では紅茶に手をつけない櫛田に対して「毒や薬なんてものは入っていませんよ」
「毒は入ってない」なんて相手に飲み物を勧めるセリフかね。後ろめたい何かがあるからそう口をついて出たんじゃないか
読み終わったけどいきなりすぎでびっくりだわ
クラスを離れるのはうすうす分かってたけどもう明かされるとはな
>>809 それそもそも伏線じゃないものを伏線として読んでるでしょ
毒や薬は入ってないってセリフは櫛田が八神を警戒してる様子に対する揶揄みたいなものだ
揶揄する台詞が出てくるだけで複線なんだよ
理解しろよ単線野郎
長谷部の復讐と佐倉の5000ポイント置き土産がどう作用するかだな
文化祭で復讐するんだろうが退学してマイナスクラスポントの方が復讐にはなる
>>810 確かに明かしちゃうのはなんか早すぎる気がするな
移動チケット実装も露骨だし前振りと見せかけてミスリード狙いかもしれない
>>811 揶揄にしても表現が不自然じゃない?
相手は先輩とは言え特別親しくもない異性で自室で密室だぞ
状況を考えれば冗談でも毒・薬なんて言葉は普通出てこない
加えて2巻の経緯もあるから俺は迂遠な仄めかしだと解釈したけど
1年後の介錯ほのめかす場面で弱々の一ノ瀬に弱体化まっしぐらのアドバイス
その結果殆どのクラスメイトが危機感なし状態で綾小路にとって使いやすい駒になった
無人島試験で数キャラちょい出しして地味に好印象与えた(軽井沢都の関係暴露結果はとりあえず無視)
あとは神埼とクラス交換すれば綾小路(と衣笠)による傀儡政権誕生
ずっと味方の坂柳は他クラスからの支援のほうが都合がいい女
龍園との再戦はイレギュラーでお流れになると思ってたけど、今巻で掘北サイドに付きそう
って感じの適当妄想でクラス移るなら一択かな
DTの内なら長谷部唯一の武器で殺せそうだったけど今はもう・・・
行動が遅すぎたな
それにしてもアニメ2期が始まる前にクラス移動を明かすのはすごいな
つーかあんな制度の学校なら殺人事件起きてもおかしくないけどな
山内が発狂して池殺してた可能性もあった
結局綾小路が龍園と堀北に提案した策ってなんだったんだ?
1巻の堀北いじめトークみたいなクラスメイトの会話もう少し欲しいよね
山内は卒業後を狙って堀北殺しに来ても不思議ではない
やっと明日届くみたい
2月3日に予約した2月25日発売の本を3月5日まで読めないとはメロン舐めてたわ
>>817 不自然も何も飲み物になにも入ってないって言うのは定番の表現だろ
つかさっちあんまり当たりって感じしなかったけど戦闘中もドSっちに変わるのは持ってて良かったってなったわ☺
3/6(日)20:00より世界初公開
『ようこそ実力至上主義の教室へ』
アニメプロジェクト発表会
▼視聴・リマインダー設定
https://twitter.com/youkosozitsu/status/1499691400006610949 いよいよ明後日です
アニメプロジェクトについてたっぷりお届けします
みなさん、ぜひリアタイでご覧ください‼
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
真のヒロインは坂柳だよな
ああいう身体が弱いけど生意気なヒロインが陵辱された後助けに来るのが衣笠作品の十八番だろ
>>831 そりゃ定番かもしれんけどコンテクストから浮いてない?ってのが言いたいこと
堀北が手料理に警戒する清隆を揶揄するのとは訳が違うと思うんだが
まあ感じ方の差で白からグレーぐらいなら伏線と判断するには弱過ぎるかもしれない
>>836
1番可愛い😍
>>827 個人駅には文化祭を共同でやる提案かと思ってます。
まだ制作決定しただけでまともな情報あると思えんしどうすっかな
見れたら見るか
>>830 今回はメロンの届かない報告多かったな
結果としてはメロンのミスらしいな
7巻がアニメ映えするし一番盛り上がるだろうからそこまではやって欲しいな
1クールだとちょっと駆け足気味になりそうで不安だが
>>839 乳どこだよ
これじゃ10秒イキは無理だわ
メロン一昨日発送完了メール送られて来たけど発送終わってないし
お詫びメールで3日までには発送完了させるとかいっててそのまま今でも放置食らってるぞ
メロンの通販使ったことなかったけどそんなゴミなんか
そもそもメロン自体弱小っていうか…
とら、ゲーマーズもやばいけど
公式サイトの龍園とみーちゃんのセリフ十中八九南雲関連やろな
在庫有るの買う分にはそこそこ早く送ってくれるけど
予約は本当に遅い、発売日2日前位に全部商品確保状態になってんのに未だにこのザマだからね
>>851 中学生の時に処女卒業
高校入ってからは不明
南雲と神崎と柴田とやってると思う
>>834 スパチャ出来るのか?
佐倉に5,000円スパチャするぞ
1クールだったら7巻は劇場版になりそう
俺の予想が外れることを祈る
今となっては佐倉に人気声優のM・A・O使ってるとかやっちまった感凄いな
勉強が得意な生徒にもクラス移動チケット入手できる機会を与えるべきだと考えて期末試験がある12月 遅くても3月にはクラス移動するのかも
スパチャありなら一之瀬に生配信ライブさせたら280万円くらいいくやろ?
あんだけ執着してた勝負の時間忘れて一勝一敗でしたってw
堀北と伊吹の勝負ってそんな強引にお茶濁して引っ張んなきゃならんほどみんな興味あるネタなん?
南雲パイセンとは卒業前にジャンケン1発勝負しよう
それぐらいならいいよね
舟上試験負けるしその後の体育祭も堀北土下座手前だし
そこだけアニメしてどうやって人気出すんだ
アニメ2期始まって船上試験はインパクト無さすぎて心配
うんこ岸、うんこ橋本によって堀北の独白から始まるね
清隆の彼女が堀北にすり変わると
たくさん矛盾が生まれて3期も絶望的じゃねえかな?
堀北がいじめられそうになって弱気になって清隆に助けられて腹部の傷を見られるんだよ
ヒロイン交代は大炎上するだろうから炎上商法でやっちまおうぜ
綾小路が坂柳を押し倒した理由って実験だよね(比較対象は軽井沢だけ?)
預けていない表情やポーズだと撮り直しだったのかもな
アニメから原作入った組の方が原作ファン多いから
堀北メインでも荒れは少ないよ
つーかいきなりオレンジジュース浴びせても避けられるってことは
唐突に清隆の目の前でシゴいてぶっかけようとしても余裕で回避されるってことだよな
坂柳がコンビニスイーツを批評出来るくらいコンビニ利用してんの
なんか庶民的なところを感じて良かった
坂柳は「見た目からして食べる気になれません」とか言ってコンビニ商品に不合格出してそうなタイプだと思ってた
犬猫足跡のパジャマでクマのぬいぐるみ抱いて寝る坂柳ちゃんだ
普通の年頃の女の子と何ら変わりないさ
可愛い
>>877 アニメ糞つまんねえから三話で切ったんだけど、軽井沢とかモブで炎上してたので原作読んでみてハマったな俺は
一年の頃はアイスに感動してたから
コンビニの新作はさぞ微妙な味だったんだろうな
コンビニスイーツも馬鹿にしたもんじゃないぞ
清隆には合わなかったみたいだが他がいいだけで不味いとは言ってないし
もし綾小路が女主人公で、坂柳が男だったら例のシーンはどうなってたんだろう
勿論能力立ち位置は原作通りで
坂柳完落ちしてて白けるわ
最後まで敵ポジでいて欲しかった
元々ハンカチ大事にしたりおてて握ってきたり清隆との絡みが少ない中で好意全開だっただろ
何を今更
>>885 俺もそこは意外だったなぁ
読者に媚びずに「コンビニとか底辺が利用するものです」とバッサリ切り捨てて欲しかったわ
ハンカチは今回出てきた謎の男が濃厚だよな
お互い知ってる存在っぽかったし
勝手に暁の護衛に置き換えたら坂柳はツキっぽいし一ノ瀬は彩っぽい...うーん堀北が勝ちそう
まぁないわ
ハンカチは別の人ってだけだし
そもそも坂柳はハンカチの人や清隆にそこまでの恋愛感情ないでしょ
Twitterとか見てるとマジで中高生しか読んでないんだなぁって思った
可愛い
>>899 >>900 坂柳がハンカチを貰った時に
「あの人が外の世界にいるはずがない」
「会いたいですね……綾小路くんに」
と言ってるので坂柳が去っていく後ろ姿を見て想起したのは清隆
だから4.5巻の清隆が一度海に行ったことがある話をした後に飛ばされそうになった帽子を清隆にキャッチされて懐かしいですねと言った流れが成り立つ
あと坂柳は謎の男に関して清隆と違って声ではなく昔会った気配を覚えていると言った
最近のものではなく5年10年前と言ってるので坂柳が中3の時に海で会った男の子がそいつなら矛盾する
ちゃんと読めよw
そりゃラノベは中高生向け娯楽小説だからね
個人の趣味なんだから何歳でも読んでいいけど多い読者層は10代20代前半だろう
ハンカチが清隆じゃないとかどんだけアホなん?
ssの坂柳の海の話や4.5巻で清隆が海に行った時の話した時の坂柳の反応読んでないのかよ
このスレの人間って6巻のあらすじのセリフすらまともに読み違えてたアホばっかだししょうがないか
というか謎の男に昔会ったことあるかもってだけで
後ろ姿見て清隆を思い浮かべたり豪華客船で清隆に帽子拾われた時の下りガン無視してハンカチくれた男がそいつになる論理飛躍しすぎてて分からん
解説してくれよ
4.5巻はまだ分かるけど
SS読んでないのかよってSS全部読んでないとスレに書き込む資格ないのかよ
どれだけいるんだよそんな酔狂なファンが
上質なラノベの存在が私をさらなる高みへと導いてくれる
介錯って補助の意味もあるんだな
よう実読んでなかったら
一生知らんかったと思うわ
坂柳のSSはくっそ並んだ夏のイベントだったっけ?
何時間も並んだからとりあえず坂柳のグッズ買ったわ。
当然SSは読んでるけどハンカチは清隆じゃないと言ってるよ
坂柳は清隆の面影感じただけで物語的に清隆と確定してないはずだし
清隆と思わない理由は清隆側が覚えてなかったと感じたから、
清隆が助けてた場合1年の時の運動会後会った時に違和感あるでしょ
明日20:00より配信
『ようこそ実力至上主義の教室へ』
アニメプロジェクト発表会
▼視聴・リマインダー設定
https://twitter.com/youkosozitsu/status/1500018280525795329 出演:千葉翔也さん 久保ユリカさん
ぜひリアタイしてください
Please take a look!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>916 単に当時の清隆が他人に関心なくて忘れただけで説明つく
何故そこまで大した根拠もない別の人説に固執するんだろう
>>919 他人に関心ないならそもそも助けないだろ
記憶力凄い清隆が杖の少女助けて思い出さない方が不思議でしょ
むしろ固執してるのは清隆説の人だと思うが
電子で買ってるから特典とは無縁だわ
学年終わりに2年編Boxあるだろうからそれ電子で買う予定
1年生編のときは7巻の次が7.5巻で冬休みだったが2年生編だとどうなるんだろうかね
次巻の7巻が文化祭だろうとして作中11月でしょ?文化祭行事の次に修学旅行があるのか3学期の1月2月にやるかは知らないけど8巻の次に8.5巻も可能性あるのかな
基本電子で買ってるけど画集を電子は無いわ
拡大しても綺麗なんだろうけどあのサイズの画集を端末でチマチマはちょっと
画質が悪いと言われているけどブックウォーカーよりKindleで統一してる
確かに画集は残念サイズの表示だったけど特典SSは読みやすかったぞ
基本PCで読んでるから拡大は楽だしKindle端末は外出用に棲み分けしてるから
>>909 よう実読者は10代20代大人気
女性読者も多い
30代40代に不人気
アニメ詳しくないけど1期作った所と製作同じなん?
なら期待出来んけど
>>926 人気投票とか参加しないから興味なかったけど予想外に妥当な感じだな
10代20代にランクインしてない作品メインで読んでるからこういうの思っていたより当たってて驚いたわ
>>926 女性投票4位までは女主人公だから人気あるのはわかる
5位よう実は意外だな
女性読者は堀北視点で読んでいるのかな
それとも清隆龍園平田堀北兄のホモ目当てか?
なんだろ
浅いファンしかいないんだよな
同人誌も描かれないし
カップリングもないし
清恵でさえ描かれないって…
>>926 ここに打ち切り作品が入るほど狭い業界なんだよなぁ…
>>907 買う時ブックカバー付けて貰わないの?
カバー無しで今まで読んでたとか勇者だなw
「よう実」TVアニメ2期 嬉しいけど1期で原作改変結構あったけど2期にどう繋げるんだ?確かクラス人数とか全然違ったよね?
原作 → 綾小路×軽井沢の話
アニメ → 軽井沢の存在を消して、代わりに堀北に変更
そこら辺は何も気にせず改変しちまえばいいんだよ
クラス人数とかしっかり見てる人じゃないと気にしないだろうし
軽井沢や堀北の件も強引に路線戻せばいい
>>931 pixivにホモいイラスト無いから
女の子好きな女性ファンに受けてるんじゃね?
よく昔のアニメなんかは二期になるとさらっとなんの説明も無く改変されてるとかあったけど
よう実はジャンル的に説明も無しに改変されるとキレる層がいそうではある
まぁ信者と病人は紙一重だからな
そういう層が金を落としてくれてる場合もある
でもアニメに怒っているのはアニメ始まる前からの原作ファンだけだろ
アニメ後のファンはアニメに感謝しているよ
原作改変したのも納得しているぞ
1期はレイプされたのに2期でしれっと原作準拠になってたアニメなんて腐るほどあるから問題ないな
あとはテレビアニメじゃないのは確定だから配信かOVAだろうな
ラブコメじゃないし
バトル要素なし
主人公が陰キャクズ
ここまでアニメばえの要素ないとなると特典小説で売るしかないんだよな
原作で堀北人気が高まっている今ならテレビアニメが堀北無双でも大丈夫だろ
よう実の試験ルールの説明や結果とか映像向きじゃないけどな
1期の無人島で画面いっぱいに表示された字幕があった記憶がある
船試験でaクラスを会話に参加させるためにずっと話すとか絶対アニメつまらんと思う
>>947 全巻の天啓とかあって人気?
お前堀キチのアニメ監督か?
1期は裏で活躍したけど2期は対龍園以外地味なんだよな
2期見て原作買おうって人は少なそう
3期4期ってなれば信者かアンチかの2極化が激しそう
水筒の堀北くらいの可愛さは必要
今の堀北は全く可愛くない
無愛想すぎて怖い
体育祭とペーパーシャッフルも好きだったけどなぁ
あそこら辺の龍圓との攻防があったからこそ7巻が盛り上がる
>>924 まあ画集はパラパラページ進めてSS読みたいだけだから許して
実はインタビューも読んでないんだ…w
アニメの綾小路さんかっこよくて好き
>>945 > テレビアニメじゃないのは確定
衣笠がテレビアニメの放送決定したと言ってたからテレビアニメで二期確定だろ
清隆の声優と櫛田の声優がアニメプロジェクト発表会やるから櫛田メインの2期かもよ
>>935 オレもこれは結果的にヤっちまったあと思う もう1回イケたちにアニオリで盗撮を
やってもらうしかないかな?
東谷という多くの芸能人と人脈持ってた実業家が詐欺の疑い受けて信用失ったことで、自暴自棄になって色んな芸能人の暴露を始めた
ってニュースを見て、櫛田がまっ先に浮かんだ
>>966 Vチューバでも櫛田みたいなことしている奴いたよな
アニメ版は√堀北の続編ってことで別の世界線でもいいよ
人妻の軽井沢と伊吹
文春された堀北
残るは佐倉と櫛田と坂柳と一之瀬と佐藤と橘だな
大穴でひより
今回読むのめっちゃ時間掛かったわ
なんか堀北にイライラするようになっちゃったわ
たぶん長谷部に感情移入しちゃったんだよな
わからせられて欲しいって思ってしまった
>>972 おつおつ
こっからしばらく掘北クラスは快進撃だろうから
堀北わからせは清隆離脱するまでこないだろうな
堀北にわからせはないだろ
堀北自身がデメリットは覚悟してるし
清隆も同意見だから清隆sageはメタ的にない
デメリット覚悟してる風で実際にはちっともわかってなければ覚悟もないとしか見えないけどね。
しかしながら残念なことに、やることなすこと全部謎の追い風でうまくいくから読んでいてムカつくし
無理と分かっていても長谷部側に感情移入してしまうんだよなあ。
おーい衣笠か編集見てるかー
清隆が堀北に負けて完結したら大不評間違いなしだぞー頼むぞー
アンチ発狂してるやん
まあ後は埋めるだけやから止めはしないが
覚悟の無さで言ったら長谷部の方が酷いけどなw
佐倉守りたいなら維持でも反対票に入れ続けるべきだった
お前も賛成押した以上は前向きに残りの学生生活過ごして卒業して佐倉と再会しろよと
堀北に追い風どうこうなら長谷部は復讐なんてしなくて
嫌々でも従う流れでしょ
軽井沢の扱い今後どーなるのかなー
坂柳にNTRれた清隆に納得できるわけないだろうし、クラス移動しちゃうしで
そこに長谷部の復讐(軽井沢ターゲット)が絡んでくるし
やっぱり退学しちゃうのかなー佐藤と一緒に
長谷部は文化祭で片付いて軽井沢は修学旅行くらいで別れるやろ
>>980 信者こそが狂ってるんだがな
って言うか多少否定的な書き込みすりゃアンチて 単純過ぎんだろ w
>>869 あいつって葛城派だったんかな
密かに坂柳がリクルートしてメインの配下とは別に使ってるイメージ
>>984 まぁたぶん長谷部の武器はメイド喫茶やること知ってる事だから文化祭で復讐やろな
でも誕生日に佐倉からのプレゼント届いてあっさり改心しそう
>>985 安価してないのに反応してる時点で自分発狂してるアンチやんw
>>984 軽井沢と別れるのは確定だな
軽井沢より長谷部が気になるわ
ようやく新刊読めた
葛城割と好きめなキャラだったから輝いていて嬉しい
どこがとは言わないけど
石崎いい奴と思わせて嫌がらせのやり方は相変わらずのチンピラぶりよ
合同誕生日パーティーはワロタ
そういうことかい
軽井沢に手を出した人間は軒並み排除されてるからそろそろ南雲も終わるな
2年2学期になっても本気出さない清隆&ホワイトルームからの刺客
体育祭の雑な点数調整 この高校ガイジが運営してるのかな
最近はキャラより組織団体がくそに見えてるのがきつい
堀北の言い訳できもかったのはやたらOAA出してたこと
そんなにOAAが大事なら上位の連中の名前出してリーダーも譲れ
まぁ今までやってきた事を考えると
Aで円満卒業だけは無さそう
一之瀬と南雲のセックスが楽しみだわ
軽井沢と清隆同様に事後描写だけでもいいけどな
-curl
lud20250123010111caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/magazin/1646008048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ティーリ】衣笠彰梧246【ようこそ実力至上主義の教室へ】 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・小野不由美&十二国記 其の234
・【ティーリ】衣笠彰梧252【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合隔離スレ 拾壱
・メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド154
・【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 99殺目
・【ティーリ】衣笠彰梧341【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・週に一度クラスメイトを買う話 羽田宇佐
・【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 75殺目
・ライト文芸総合スレッド
・【ハンドレッド】箕崎准スレ
・小野不由美&十二国記 其218
・【負けヒロインが多すぎる!】雨森たきび Part15
・スパイ教室 竹町3
・秋田禎信総合スレ 第226巻
・メディアワークス文庫総合スレ17
・鎌池和馬総合スレッド1886
・友人がなろう作家なんだが
・片山憲太郎「電波的な彼女」「紅」77人目
・冲方丁75
・水野良総合スレ93
・【ノロワレ】甲田学人考・第五十七巻【グリム・黒い童話】 ★3
・川上稔と作品総合スレッド The 432nd Horizon
・【AW・SAO】川原礫スレッド336【絶ナル】
・【あやかしがたり】渡航391【はまち・俺ガイル】
・【六畳間の侵略者!?】健速38号室
・十文字青 総合スレ69
・【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part13
・鴨志田一 33
・麻生俊平25ザン剣31臭年!佐伯典子たん12歳処女ハメ撮り強制性交中出し妊娠
・十文字青 総合スレ77
・【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 7匹目【ゴブスレ】
・【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part23
・●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談355●
・【あやかしがたり】渡航306【はまち・俺ガイル】
・麻生俊平20 青狼塾塾長・火鷹剛毅(竿無し)
・【緋弾のアリア】赤松中学110発目【アリスベル】
・こんな設定(展開)はイヤだ! part222
・「質ラノベ」について語ろう 2
・【ティーリ】衣笠彰梧248【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・鎌池和馬総合スレッド1977
・【69】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
・川上稔と作品総合スレッド The 441th Horizon
・講談社ラノベ文庫総合スレッド17
・●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談369●
・【ダンジョン出会い】大森藤丿84【ダンまち】
・ライトノベル 【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ278【コップクラフト】
・好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part18【友崎チラムネマケインの話題禁止】
・【81】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
・【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 79殺目
・【東京レイヴンズ】あざの耕平 九十神将【サリエル/BBB】
・聖刻シリーズ総合スレッド8
・鎌池和馬と谷川流、何故差が付いた慢心、環境の違い
・富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド129
・夢枕獏 巻之三十一
・集英社コバルト文庫・オレンジ文庫総合スレ その49
・HJ文庫&HJ NOVELS◆ホビージャパン総合 Vol.47
・【負けヒロインが多すぎる!】雨森たきび Part5
・ダンガン文庫【書き下ろし電子専門レーベル】
・【71】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
・角川スニーカー文庫総合スレッド64
・【AW・SAO】川原礫スレッド353【絶ナル・デモクレ】
・麻生俊平18
・角川スニーカー文庫総合スレッド68
・茅田砂胡 60
・小野不由美 十二国記 1
19:34:42 up 99 days, 20:33, 0 users, load average: 10.15, 15.96, 24.35
in 0.10574793815613 sec
@0.10574793815613@0b7 on 072608
|