なんか最近猫動画とか犬動画ばっかり見てるわ
あれ、俺大丈夫?
大丈夫やんな?
6
γHTBヽ
,'―――'、
/ o n キ
ヽつ ▽ とノ チャンネルはそのまま
| | | |
(_X_)
ゴールデンウイークやからってなんか深夜で特別編成やった番組ってあった?
>>986
ダウンタウンなうだけは終わって欲しい・・・ いちおつ
AV女優とおんなじくらい稼ぐとか限られるやろ…
>>27
AV女優もピンキリや
こじみなは稼いどるやろうけど (´・ω・`)日だまりの窓辺から凍える街並み見下ろすの
>>41
そらそうやな
こじみなと同格は厳しそうや h
h 大阪桐蔭にGW休みはあらへんねんで!
2019.04.29 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部(Osaka Toin High School)/みやさ゛き国際ストリート音楽祭2019 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>
>>27
>>41
avやるより風俗のが顔バレ無しで稼げるのにな
めっちゃ可愛い元avのニコ生主が後悔してるわ h >>33
せっかくの10連休に10日連続の連続編成でもすればええのに 8 北の国から レイちゃんがリクエストだしてたDJ役
6 芳根ちゃん、映画で土屋太鳳にピンヒールで踏まれてたな。
そーいやこないだ6の三代沢アナがひっさしぶりに夜勤をした時に「毎日緊急放送のの訓練してる」って言ってたわ
いちいち宣言せんでも勝手に変えたらよろしいやん チャンネル
6 えーこれ原作知ってるけど芳根京子じゃないわー
しかもこのシーン豆大福やし(´・ω・)
>>68
まあ毎日出勤してヤるのもそれはそれでしんどいんちゃう >>67
芳根京子可愛いよな
ショートヘアー似合うし(・∀・) 突撃ダンスホールと突然ダンボールやと突撃ダンスホールの方が結成が早かったというのが意外
昔はニッポン放送のアナウンサーがオールナイトニッポンやってたらしいね
制作費がないから
社員だとギャラ払わなくていいから
>>91
初見だからまだわからん。ほかのドラマでみたことなき。 ワシやったら、「芋けんぴ頂戴(・∀・)」って言うてるところやった
>>78
(´・ω・`)いっぱい…いっぱい…いいことあるように… 6 能年玲奈がピッタリやねんけどなーこの主役(´・ω・)
>>90
一応やる前にきれいにして性病検査してる男優と不特定の風俗は全然ちゃうやろうしな >>68
世の中狭いから客として知り合いが来たら最悪ちゃうか
俺も客商売やけど全くの偶然で何十年前の同級生が来たりするで h
h >>107
北海道放送の50周年記念ドラマって書いてあるな >>107
せやで。
原作ファンが北海道ローカルなのを嘆いてたら全国でちょびちょび放送し出した 有吉ジャポンに俺が抜いたことのあるニューハーフの人出てるな
唯一ニューハーフでシコってしまった
>>93
そうか こんな深夜にテレビ見てる出かけても帰省もしてない方が少数派なのか >>70
禁止なわけではないけど
事前にイベントの告知と店名晒すの禁止らしいで
だから「○○区のスロット専門店」とかガバガバな告知がされるwww 佐々木倫子のマンガはHeaven?!がドラマに向いてると思う(´・ω・)
芳根京子は玉井詩織あと仲ええんやね
h くり万太郎のオールナイトニッポンr
ニッポン放送アナウンサーなのに何故かくり万太郎という芸名つけられた
>>101
そうなんや!
あれはドラマも原作も名作やった >>114
行ったら姉が姉妹とか母親が出てきたってパターンはごく稀に聞くな >>134
常に梅毒罹患の危機にさらされてるかなり危険な職業だな >>1
乙
BSアニマックスはガンダム0080だけど、以前関テレで観たからスルー。 >>97
そんなもん深夜放送はそんなもんやろABCのヤンリクとかMBSヤンタンとか >>142
二階堂役要潤ピッタリやったなw(´・ω・) 主役は全然アカンかったけどw >>153
東京オリンピックで更に流行するんだろうな 6 チャンネルはそのままは原作漫画は最高に面白かったのに
ドラマは今んとこ微妙
6. 学生時代 カンテレのスポーツ局の下請けのバイトでカメアシやってたから三脚の重さは身にしみて解る
バカ枠採用言い換えたらバラエティ採用、8の山崎とか4の藤林とかか
>>155
放送業界って指導がヘタな人が多そう(偏見)。そう言うのが上手い人は金融や商社に行くイメージ。 動物のお医者さんはキャラ立ちが素晴らしかったなー
教授とかさいこーやったわ
>>141
文化放送のセイヤングのみのもんたもアナウンサーやったもんな
御法川法男が本名やろ みなもたんかわええ
>>168
吉原もヤバそうやな >>154
もうハムテルのおばあさんを演じられる人はいない ニッポン放送幹部と喧嘩してニッポン放送番組降板して10年以上ニッポン放送出入り禁止になった明石家さんま
伊集院もとんねるずもニッポン放送幹部と喧嘩して出入り禁止に
上記の人たち全員同じニッポン放送幹部と喧嘩する
6 ちゃんと藤村モデルの役、本人が出てるwwww(´・ω・)
>>168
オリンピック開催地は児童買春客もやって来る h >>150
ヤンリクで1万円当たった
そのころ個人情報保護なんてないから学校名クラスまで読まれた
しゃべったことないかわいい女が廊下で声かけてくるというモテ期がおとずれた >>185
そないいうたらパリッとしたお婆さんって今の時代おらんな(´・ω・) このキャラ、原作でもヒゲをモデルにしてるからな。
>>202
日産の自家用車も当たったんやもんな
今ぢゃ考えられないわ >>205
模範解答言うやつなんかいらんやろうしな
結局人事の勘やし最終あたりやと
もちろん顔は絶対良い方がええ >>177
どうなんだろう。
テレビ局は、指導者の当たり外れが激しそうかな(イメージ)。 >>214
高校時代にめっちゃお世話になりました。日々のオカズで なんでAV女優が水着なんだよ
別に全部脱げとは思わんから下着ってだけでも違うのに
ブックオフのCMきもいねん
プロパガンダっぽいのがキモい
h
h
さまなぶくんに出てた 原作通りの藤m・・・小倉w(´・ω・)
老舗ホテルは表舞台に立つ子は顔採用してるよな
明らかに美男美女多い
>>202
わしはブンブンリクエストで1万当てた
ヤンリクはハードル高かった、
ヤンタンは渡辺美里のコンサートチケット(5千円)欲しかったのに腕時計(1万円)当たって世の無常を感じた 桃色つるべはどれだけ録り溜めしてるんだ
今週の上ちゃんの回は去年11月に収録だぞ
上ちゃんの前は川淵の回を収録
>>147
新社屋建てたから旧社屋のセキュリティーなんてどうでもいいから無駄に隅々まで流しているんだろうなぁ 優勝な頭脳なんだろうけど目の見えない人に代理人を頼みたくははないかなぁ。
>>214
県立熊本高校から国立熊本大学卒業やからね
むちゃくちゃインテリやわな >>240
自社ビルの1F受付の人も(´・ω・`) h >>225
なんかキラキラ感とか透明感がないんよな
湿気っぽい、粉っぽいねん雰囲気が(´・ω・) >>234
平成生まれでもアラサーいるだろ
関係ないけど >>243
親父にあげて代わりにチケット買ってもらえよ h >>242
おもんないし可愛く撮られてへんねんそれ >>253
あれはほぼ派遣やね
あそこは若さと見た目やね >>251
クイズ番組やらCMでも最近活躍してて、すごいよね。ボイんだけじゃなかったんやね。 >>243
腕時計売ってチケット買えばさらに五千円儲かるやん! >>225
朝ドラで15歳から40過ぎの子持ちまで演じきった人やで >>224
人事との相性、重要だろうね。
過去の面接で感じた。 >>252
最近はカメアシとかADを足蹴りなんてしようもんなら大問題やろ この人すごすぎる
全盲で司法試験受かって弁護士してるとか 10
関西でニッポン放送の上柳アナウンサー知ってる人殆どいないだろ
乃木坂ファンくらいか
>>256
顔が覚えられん。のんとかは覚えてるのに。 4
なんかドラマの宣伝で恒松祐里出てたけど、好きだし力もあると思うんだけどブレイクしないよなあ
まだこれからかな
>>273
その時のはみてないなあ。半分青いはガチで見てたけど。 視力無くなったあと勉強して司法試験に合格するて天才やろ
日本の宝や
>>278
80年代にオールナイトニッポンを聴いていた世代なら分かるんやないかな 8
25:55 JOKER×FACE #01
初めて会ったNewTuberの女から、誰にでも体を許すアイドルと
演出で何がやりたいのかは理解できるんだけど
やるすぎると障害者でしかないんだよね不快6
>>278
今オールナイト終わりに朝ぼらけって番組やってるから
聴いてる人は認知してるで >>296
人間背水の陣で望んだら何でもできるもんやで >>278
覚えてるで
今もラジオ関西で「朝ぼらけ」聴けるで? .>277
日本で初めてではないってのに驚いた。でも、やっぱり代理人を頼むときに目が見えない人って不安かな。
事務的な話とかならええんやろうけど
>>275
側から見てる限り表では手は出さんが職人と徒弟みたいやで >>275 カメアシのバイトしていたから解るけど
荷物運びと記録とるだけの雑用 >>326
藤林は小動物見てるみたいで面白いねん。
ハムスター飼ってる感じや >>332
あー
auにもか。あの世界の片隅から見なかったからなんか新鮮だ。 >>297
鶴光のオールナイトニッポンしか聴いてなかったなぁ >>338
本当、諸国&藤林で何かやったらええねん 雪丸さんは主人公ではなく、単なる賑やかし枠の人に見えるな
>>308
元々も賢そうな顔してたから
誰でもってことはないわ 関ロが早すぎるわ
ゴールデンウィークすごい威力やな
漫画の感じは良く出てると思う
でも原作好きだから贔屓目に見てしまうな
HTBも移転してあんな街中になったら色々変わってしまうんやろな
娘が成人するまではばあちゃんも持つだろうし大丈夫なんかな
目が見えないのに司法試験合格するとかすごすぎだろ
簿記2級で落ちてるおれとか価値ないわ
眠剤飲んでるのに今日は全然きいてこうへん(´・ω・`)まいった
>>353
ホンマこの娘は鼻で損してるよな(´・ω・`) 渡辺直美ってなんか近寄ったら強烈なニオイがしそう。
凄く足臭そう。
>>342
中島みゆき 松山千春 タモリ ビートたけし 山口良一の頃はよく聴いていたなあ
とんねるずは殆ど聴いていないわ >>348
一定水準のものは努力でって話だろうけど、それも個人差あるしなぁ。
できる人、もってる人はそこがわからんねん。
スポーツ万能のまま体育の教師してる先生は運動音痴のことはわからん 8
こんな役を引き受けて、女優としてひと皮むけようとしてるのか
チェンネルはそのままって連ドラなんか 単発ドラマだと思ってた
>>384
のんは、あれは声優でやったんっけ。松本穂香はドラマか。 (´・ω・`)夜が黒い影のように この都会隠しても
迷い子みたいに 家に帰れない
時を刻む針が 背中を追いかける
私は孤独な少女
これ子供できてから全盲なったわけではないんよな?
子供への負担もあるのにそこまでして子供欲しかったんかな
>>394
生きてるときに 弟子が描いたダビンチの顔がみつかった (´・ω・`)ええい ジョジョはまだかι(`ロ´)ノ
こたつで寝てると腰に来るな。8@ドラマ見てから寝よう
>>411
とうかいりん と読ませる地域あるらしいからね >>411
「現場の東海林です」知らん若者には
難読やろ 全盲の夫婦の子供がこころと響か
心に響く・・・深い
>>409
遺伝性のものではないっていう判断とかついたんかなぁ。
たまに母子で全盲の人とかみて、すごく切ないというか何とも言えん気持ちになることがあるな 耳の中の毛がアホ毛になってアホほど伸びてしもて耳の中がかゆくてたまらんくてかいて耳垂れ出てる人おる?
>>411
実は東海林は「しょうじ」じゃなくて「とうかいりん」と読む人の方が多い >>404
嬉野とか藤村とか出てきたら嫌やわ
ナックス出てくるのは知ってるけど 売れへんバイクは?
>>434
視覚情報無くても興奮するもんなんやな… >>409
「育てられもせんのに子供作るな」と言いたいんやな >>438
おっさんになると毛抜きで抜く作業もあるんやで >>386
このドラマ撮ったあと社屋売ったみたいやね 小学生の時に全盲になったのに子どもの作り方どうやって覚えたんだろう
8のこのあと4時前から始まる
鉄道伝説って番組が気になりる
この人、この原稿読むのだけで相当寿命削ってそうやな(´・ω・`)
>>465
どうでしょう聖地にもタワーマンションが建つんやな 最近よくNHKも含めてのニュースで表記間違いとかアナウンサーの読み間違いが多いのは
こういうことか。
>>462
まぁそうなるんかな?
全盲でなくても大変やのにすごいなと >>460
まだないな
篠原涼子の映画とかどうなんやろ?
それより性格が色々叩かれるな あんまりにも使えないからクビになって子供服の会社作るまで見えた 6
>>482
手触りで判別できるのを選んでると思うわ そもそもこれ原作から藤村をモデルに作ってる
甘いもん食ってるし
>>442
芸能レポーターで 東海林のり子という人がいたからね >>438
そんなあなたにオススメなのは耳毛カッター。
パナソニック製で2000円もしない。 h >>485
こういう事例は、全盲だからこそ弁護出来るんだろう 10
うわー、工事会社はかなり慰謝料はらわんとダメなんちゃうん
全盲の人がごねて弁護士まで全盲だし
h
北海道かよ 永尾まりやは射撃を真面目にやってたらオリンピック目指せたんでは
>>491
篠原涼子が嫌がらせ弁当の映画とったらしいけど、あれいつ公開なんや
原作の方はわしの連れの同僚がやったことで、わしもアイデア出しした 悪いけど、差別だと思うけど代理人には選ばないなぁ。
税理士の方が全盲とかとはちょっとちゃうなぁ
>>504
これから「プロデューサー脱いで詫びろ」って書くわ。 なにしてるんやヒゲ
そんなんしてんと新作の編集はよせえ
>>519
札幌にあるよ。
大阪と違ってゴムタイヤで走るから揺れが少ないらしい。 6 芳根京子さん起用でギャラ飛んだんかな
ナックスだけは格安で出て貰ってそう
6で高杉くんがいて
8で松本さんがいて
俺は10を見ている
アシスタントいるんだな 10
国の補助金で給料出てるんかな
それとも自分の報酬から出してるとか
>>524
当事者だから信頼関係が築けるのは強みだな 札幌ドームからファイターズ出てってもたらコンサだけになるん?
>>532
安いんかな?うちにこのまえ植木の伐採に来たひとがふたりともろう者だった。
大家が払ったからいくらか知らんけど。
でも、一生懸命してくれてすごい仕事してくれた。 6 トット桑原にも似てるな(´・ω・) メガネのせいか
>>484>>465 せっかくある施設を壊すのも勿体ないな 放送の専門学校に売ればいいのに… >>552
そのひとは、LGBTの自分を弁護したいようにしか見えなかったけどね。 10 只でさえ弁護士余ってるのに全盲弁護士に仕事まわってくるのかなあ
松尾も勃起しとるんやろな
6真面目にやって能力足りなくて落ちた人が一番辛いな
h
h 10連休、あっという間に終わってもうたな(´・ω・`)ショボーン
>>570
まぁそんな奴置いてたら
仕事滞ってしゃーないんやろけどな >>565
そうであっても司法試験に通っているだけでもすごいよね >>561
ならしゃーない
動物のお医者さんの人が原作者やねんて(´・ω・`) 6この原作者はイカれたかわいいおじさん表現すんのうまいよね
>>570
突き抜けたアホと普通のアホだと突き抜けたほうが許されるみたいなもんか >>566 ヒゲてこんなに表に出るようになったんだね。久しぶりにみたから驚いた。 >>547
想像もつかない努力と見えていたら、めっちゃ賢すぎてどうなってはったんやろうとは思う。
見えないハンデと乙武はんのあれとは個人的には全然ちがう差かな。
でも、それと依頼するかは別かなぁ。 >>586
みんな録画してるんたゃうかな?
ナマハゲちょーっぷ! >>566
つっても原作がまんま藤村だからなw
これ以上のキャスティングは仕様がないとおもう >>573
毎週録画して暇な時に見てるけどおもろいよな >>589
最近ちょっと調子こいてインタビューとか答えてたりするで(´・ω・) 6
意外に面白い
原作者見てちょっと試しに見ただけやのに
>>588
企業の人事の人は伸びしろを見るねんて。 >>597
始まりが遅いからな。ネットのことやしおもしろい。ヒロインがだんだんかわいくなってきたよ。 >>555
あれ、修学旅行で行った頃は羊ヶ丘からクラーク像とあいまっていい景色が見れたのにあの銀色のヘンテコなドームのせいで台無しになったと思う。 >>591
あれ最高だよな
少女漫画ってwってバカにする友人皆ハマったわ >>592
どっちもえぐいけど目が見えない方がキツイかな
>>606
裁判は580万訴訟で200万で和解やてな
負け気味やな >>591
このカシオミニを賭けてもいい
ってセリフは元々は「エロイカより愛を込めて」のお金大好きなジェイムズくんのセリフを作者がパロディで出しただけ 聞こえない、喋れないより、目が見えないのがつらいかな
>>611
当時の花とゆめは動物のお医者さん以外にも男でもとっつきやすい作品多かったな
SFチックなんが多かった(´・ω・) これ、ご両親らの病気が遺伝関係じゃないならええやろうけど
仮に長男長女には遺伝しなかっただけなら、この子らの結婚のときに影響があるかな
全盲で司法試験を通るって、マジですごいわ
ちょっと確認するつもりで六法全書を見返す事も出来ないわけやし
10 芳根京子かわいいな
アホの子似合う
朝ドラべっぴんさんはつまらなかったけど
>>632
その差を埋めるような技術開発もやってるみたいだけど、なんせ視覚ありきよな >>633
ブルーソネットとか少女鮫とか男性作家も書いてたしな >>642
ねらーって人権派弁護士ってすぐ叩くけど
わしは刑事弁護してもらうなら人権派の方がええわ >>648
聞こえない話せないなら筆談できるもんね。 全盲でも子をもうけるって、すごいよ。 >>642
六法は点字もあれば読み上げもあるよ
それより、解説書とかがボランティア頼みの方がハンデ >>658
結果「こいつマジヤベー奴なんです」って弁護されても? >>646
べっぴんさんはB太が戦争から帰ってくるまではおもろかった(´・ω・) h >>491
やっぱり、まだないのか。
残念だけど、まだ若いし。
因みに泉谷しげるは、ケイゾクのたんつぼ役のイメージ。 >>636
旦那は先天性やね、嫁は病気?って言ってた h
h 6 うーむ、、ドアップで映した時にキラキラ感がないのはなぁ(´・ω・)
>>658
確かに民事より刑事の方が人権派弁護士の力が発揮出来そう 8 この枠のドラマでおもろかったん
ラブホの上野さんだけちゃう
こんなポジティブシンキングはすごいな。わしは、無理だわ。
>>662
割と大きいのは、この奥さんのお母さんが手伝えてるところかなぁ。
申し訳ないの一心だと思うけど >>656
せや、パタリロ!も花ゆめやったな(´・ω・) 旦那は本までだしてる弁護士だし、松坂桃李主演でドラマ化までされてるんか
お金の心配はなさそうやな
こういう元気だけが取り柄で破天荒キャラの主役のドラマは平成で終わらせとけよ
>>497
他のスレでも面白いというレスを見たから、実写が良くないのかな。 今のHTBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Onちゃんの中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
h 6 ヤスケンww(´・ω・) ヒグマTV側なんかww
>>686
家族の助けやね。
わんこかわいい。
介助犬盲導犬はほんとに、老後はすこやかにしてあげてほしい。 心が叫びたがってるんだはそこそこ可愛かったが、石井杏奈も捨てがたい
ある時期から他のおとんおかんならできるのに。。というのが
ストレスになってくる流れはあるだろうなぁ。
それがないはないでおかしいしね
>>663
色んな人に協力してもらったんやろな
そやから弁護士の仕事も力入れてやれるのかと思った >>636
>>677
検索したら
夫は2万人に1人の先天性緑内障で失明
妻は人口保育器内の酸素濃度が濃いため網膜剥離による失明
夫は遺伝性か解らん >>697
おれも原作ファンやけどこの主役能年玲奈で見たかったわ(´・ω・) 変態仮面の鈴木良平とニセ変態仮面のヤスケンが両方朝ドラで重宝されているのがおかしい
旦那さんの域には自分にはなれんわ。頭の出来も含めて
>>683
本郷奏多くんの誕生日に上野さんの緊急LINEきてラジオやってた(´・ω・`) >>718
障がい者同士って、くっつきやすいんやろか え?この6の再放送とかじゃなくってこの時間の枠なの?
普通に21時とか22時とかに放送してよ
今やってる4月度ドラマの中でもかなり面白いほうだと思うわ
>>714
名前はよく見るわ
読めないけどw
めちゃくちゃブスじゃね? >>727
それを吸った草を牛さんが食べてまた牛乳になるやつ >>686
勘違いしてる
妻のお母さんは元助産師で結婚前に亡くなってる >>724
男性作者じゃないけど、あれも男でもおもろいなw(´・ω・) >>710
あれ、着ぐるみ役者じゃなかったんだねw >>720
能年が合うなら、残念ながら芳根は違うね・・・。 小田和正もはやすごいおじいちゃんのくせにどっからこんな声出るんやろ
>>732
障害者は未婚率高いからなんとも
希望者でも妥協するしかないやろし
乙武とかNHKの中野アナウンサーとかは例外やろな 何で関西には大泉洋とかヤスケンみたいな地元発祥の大物俳優生まれないの?
>>746
それでも、困難が待ってるのに子をつくるとかもすごいね。 のんは神戸新聞のCMでしか見てない、
それがめちゃ可愛い
>>735
しばらく連続で放送するんか。
朝ナマの週だけは中止で。 h
h 目の見えてる親でも子供にあたりちらすとか
周囲の状況をみていない自己愛エゴのきつい人が多いからなぁ。
この旦那さんみたいなのが大人な大人が多い世の中やとよかったやろうが、これもまた見えない故っていうところもあるかな
h
h 全盲の夫婦で子供作って育ててるんか
凄い大変そうやし想像もつかん苦労があると思うけど子供は思いやりのある人間に育ちそうだな
>>750
だからこういう番組でとりあげられるのか。 6 東大出たのに食レポばかりしてる諸國 (・ε・` )
>>740
いや、手伝ってるのは妻の母ってナレーション言ってたで >>751
生瀬勝久とか古田新太とか相棒の係長役の人もみんな集まって昔大阪で番組やってたやん >>751
升毅やりまくりとか古田新太とか、小劇場が出身の人はアホほどおるで >>740
なら、さっき顔のよく見たお母さんみたいな人は誰?? ミスターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>753
普通に高校や大学で出会うのと同じように、そういう人達の出会いなんだろうね h >>743
むちゃくちゃ面白い
まだ
終わってないけど おもろかったわ
ミタゾノさんがなんかおもんなくなった代わりにこれを楽しみにするわ
何でヨーロッパ企画の人が北海道のドラマに出てるんや?
6 このドラマ有名キャストでゴールデンでもいけたよね?
原作漫画面白いからグダグダても観れた
>>752
80年代くらいまでならまだしも、今の日本は福祉が(北欧の足下にも及ばないけど)しっかりしてるし
当人同士にしてみればそれが普通で慣れてるので、逆に気を使わないという面があったりもする 10
そりゃ点字ブロックの上に看板置いてたら工事会社が悪いわ
工事会社にしたら、下請け孫請けがやった事やからと思うかもしれないけど
h >>770
みんなかわいーて言うとる。わしはほぼ初見だったからあまりわからなく。 >>748
「海月姫」をドラマが芳根京子と映画を能年玲奈がやっててんけどあれは主役が根暗気味やったからどっちでも良かったわ
ただ脇役が映画のほうが質が良かったから軍配は映画かなぁ(´・ω・) >>751
居るよ! 劇団新感線の役者とか… 東京キー局のドラマで名脇役やってるし 俺のスカートでは主役張ってる ここまで恥ずかし気もなく自分で出てこれるのもある意味すごいな
>>811
そして、子どもが、わしは不幸て思わない育てかたをする親御さんはすばらしいね >>775
升さんがやりまくっていたという話かと思った。まぁやりまくってたかもしれんけどw >>822
なだぎは、なぎらに間違われて、店で誕生日を祝われたらしいよ。 >>751
あんさんが知らんだけやんw(´・ω・) >>815
駅前のほとんどの点字路の上に自転車とめてあるなー
わいも反省せなあかん >>801>>800
ヨーロッパ企画って拠点京都だよね? >>738
めちゃくちゃブスなら
私は頂きたいすわ >>751
古田新太とか関西やがな
・・・・まぁ売れた後関西でほぼ仕事せぇへんけど >>829
そうなんだ
すげえな雰囲気良く似てる
原作者はそこまで取材してモデルにしてたとか? >>797
読者の大半が結末予想出来てるのに出し惜しみがヒドイww(´・ω・) ヨーロッパ企画ってNNBとドラマやったり北海道ドラマ出たりNNBの舞台演出したり何者なん?
>>849
ボッコボコにされるな
寝転んで足だけで対処せなな(´・ω・`) 【レス抽出】
対象スレ:関西ローカル76653☆とんこつラーメンニンニク入り
キーワード:上野樹里
抽出レス数:0
芳根を見てそう思ったのは居なかったのか(´・ω・`)
>>847
最近手を広げてるわな。
abcラジオの「劇場に行こう」とかレギュラーやん 全盲の夫婦が親で子供は大変な事も多いやろうけど、無職のDQN夫婦が親よりまともに育つわ
>>831
タイトルは知っている。
結局、能年勝利なのかな。
つくづく、もったいないね能年は >>788
そういうことだわね
会社にしても、わしの知ってる会社で色に関して精密な業種で聾の人を積極的に採用してるので、聾の人同士でいつの間にかデキてたりするし
理解し合えるってのがキッカケになるってのがあるんだろうねー >>856
ラストの、食べかたをみて、うーんて思った。 >>847
関西での仕事より東京で実入りの良い仕事がありそうだからヨーロッパも東京へ移るんかなぁと勝手に思ってる。
関西圏の活動が多いときは割とみてたけど >>852
水曜どうでしょうのファンだったんじゃない?原作者 (´・ω・`)夢でもし逢えたら 素敵なことね
あなたに逢えるまで 眠り続けたい
>>837
夜中にしてた橋本環奈のドラマみたいなもんか >>861
上野樹里っつーかのだめって言いたいんやろ?(´・3・`) >>718
うわぁ…
自分も緑内障やから人ごととは思われへん >>865
海月姫は女装した俳優が嫌いじゃなければまあまあおもろいで(´・ω・) >>868
健常者と障がい者は分かり合えないなにかがあるんやろね。
そういうところに、補助金とか使って欲しいよ。 >>856
足りてないものを足りてなくて辛い、悲しいんだと思わない心境にいけるかどうかかなぁ。
どういう人にあたるかで変わるやろうねぇ。 >>850
読売テレビの広辞苑って番組面白かったなぁ 多分、両親らしき人映ってたし、普段、フォローしてはるんやろうが、
それでも大変や、思た
目え見えへんのに、8年間12時間の勉強って、想像越えた努力の人や
>>893
お箸の使い方とか、なんていう?かきこみ食い? >>898
そっかぁ
まだ子供やから周りも違和感ないやろうけどこれからどうなるやろな >>869
>>880
夫が緑内障で完全に失明したのは小学校6年生だからある程度は身についてたという面は大きいやろな
妻の方は生後すぐに 失明したから色も 世間の景色も何も分からない状態だから余計に厳しいかもしれん >>890
誰にも注目されないテーマについて1時間ぐらい延々と流し続けるやつやったっけ。
フォークダンスの回見たわ 6
凄いんだが俺が生理的に受け付けない朝比奈が出とる、、、
>>857
まだ幼いしこれから覚えていっても問題ないやろ
家族以外の人らと食事する機会が必要やな >>904
見えてないから仕方ないよね。そこはなんとも言えん。あのおとんおかんは、立派やったし。 (´・ω・`)夢でもし逢えたら 素敵なことね
あなたに逢えるまで 眠り続けたい
>>871>>862 KBSの冠番組で拠点のボロ屋で撮影した番組放送しているね? >>902
南河内万歳一座は名前は知っていても
何をしているのかわからない劇団の一つ(´・ω・`) >>885
女装した俳優・・・
タイトルは知っているし、キッカケがあれば観ると思う。 ご当地キャラの名前にゃんごすたーって
そんな堂々と
>>896
ルミガンってキツイ薬なんや。
副作用の方に期待して欲しがる人が多いから症状が軽めで簡単に手に入るクラスだと思ってた >>905
先天性はお気の毒としかいいようがないな
死ぬまで視力をもたすのは厳しいやろし
自分も調べたけど先天性ではなかったわ >>890
週間テレビ広辞苑とかムイミダスとかそとばこまちのコント番組好きやったわ >>905
でも子どもには教えられないよね。
見ていて辛かったよ。 >>892
夫は小学校6年生で完全に失明して
筑波大学附属盲学校の中等部と高等部へ 入って
寮生活たったからその頃から根性すごいな
夫の両親もすごい
妻の両親は筑波大学附属中学校に入れてそこから武蔵野音楽大学声楽科まで進学させてるのも凄い
家庭環境も本人たちの努力も全部含めて障害者の中のエリート中のエリートでほとんどこんな人は存在してへんやろな >>922
??
ゆるきゃらのほうがだいぶ先やで? >>924
まつげフサフサや目の周りが黒くなる副作用はキツイ方やと思うで
自分は眼圧も高くないしかなり初期やから弱いの使ってる >>911
家では適当でも外ではちゃんと?する子多いからな。台所手伝ってるのとか見てええ子やなと思った。 ブラマヨのやつ2017年8月に名古屋で放送したやつなのか
にゃんごすたー近くのスーパーに来ていた気がする
中の人が同じかは知らんけど(´・ω・`)
>>943
あんなしっかりした三年生はそう居ないし、全く心配要らないと思うけどね そういや各国のあえぎ声やってた芸人さんどこ一旦やろ
>>941
勉強になったわ。
苦労してるんやから迂闊に欲しい欲しい言ってるのは腹経つやろうな
大事にしてな >>954
ドラム用のも?
スコアどおりに叩くのん至難の業やろな(笑) >>938
本人の努力ももちろんだけど、家がカネモじゃないと無理なパティーンなんやな フォローしてボタン押すのが同一人物・・・お約束過ぎるw
>>917
ふなっしーと星のドラマーともう一体のゆるキャラの中の人 先日恵比寿辺りで飲んでいたってふなっしー番組で言ってたねw >>961
部屋が片付いてるってことはガサガサしてないんやろうしな >>967
音源通りのスコア通りにたたけ無いプロなんてぎょーさんおるよ笑 清水あいりは面白いがこいつは全く面白くない
コンセプトパクってるだけ(´・ω・`)
>>976
その場の雰囲気で変わったりすんのやろな(笑) >>967
ジャズやってる者からしたら馬鹿馬鹿しいと思う世界だけどねw >>974
成長してからやり直すねんで、オムツプレイとか
わし兄がアウアウで妹は生まれたばっかりでしっかりせなと思って頑張ったから、大人になってから全部やり直したわ、 >>968
資産家とか金持ちかはわからんけど夫の両親は共働きやったらしいわ
大学受験は盲人ということであちこちの大学から受験拒否されたけど
最終的に慶應義塾の法学部と慶應義塾の法科大学院入れてそこ卒業してるみたいや
司法試験の勉強もパソコンの読み上げソフトを使って音声で記憶していったんやてな
点字の本が少ないからそうするしかないらしい -curl
lud20191226161717ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1556900318/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル76653☆とんこつラーメンニンニク入り YouTube動画>3本 ->画像>164枚 」を見た人も見ています:
・関西ローカル78044ラーメンはとんこつ
・関西ローカル71573ラーメンは塩よりとんこつ!サッポロ一番のみ塩がええ
・関西ローカル77574★カンロ民お断りのラーメン屋
・関西ローカル78767ニンニクマン
・関西ローカル74813おっぱい鼻ニンニクさんとタモリ
・関西ローカル74526☆ラーメン大好き
・関西ローカル75474☆あっさりラーメン
・関西ローカル75940チキンラーメンどーんぶり♪
・関西ローカル74564ラーメン食いたくなった
・関西ローカル73542◯徳島ラーメンは美味いで
・関西ローカル75567◯滋賀ラーメンももいろ青色WAVE
・関西ローカル74557☆昼飯はラーメン、デザートは
・関西ローカル72499☆ラーメンは塩ラーメンが一番
・関西ローカル70157ラーメン食いたいヽ(`Д´)ノ
・関西ローカル75667ここのところ連日チキンラーメン
・関西ローカル77375半チャンラーメン(◎'ω')ウメェ!
・関西ローカル74196☆ラーメンに焼き鳥乗せたらどないやろ
・関西ローカル77023@そろそろ梅雨入り
・関西ローカル89314 鶏モモ肉ニンニク炒め
・関西ローカル90379 ニンニク食べてパワーアップ
・関西ローカル81322 ラーメン食べたい
・関西ローカル57697 ラーメンチゲキムチ
・関西ローカル98030 最后のワカメラーメン
・関西ローカル96409 ゆうひがないからサッポロ一番塩ラーメン
・関西ローカル66648☆レンゲでミニラーメンは邪道(´・ω・`)
・関西ローカル98416 うまかっちゃんVSサッポロ一番みそラーメン
・関西ローカル71627明大ひでか入りオメ
・関西ローカル77795☆浅田さんの話が頭に入りません
・関西ローカル72490もうそろそろ梅雨入りらしいで
・関西ローカル75656 古市は関西立ち入り禁止や
・関西ローカル77990さかなちゃんはよten.入りしてくれ
・関西ローカル71295わしのバナナはおやつに入りますか
・関西ローカル76120ちあき荒神さんにオマ入りしたい
・関西ローカル76236 宮崎の入り船と言う名のうなぎ屋に行くか悩む
・関西ローカル74155ゴールデンカンロ
・関西ローカル77665(☆∀☆)訳もわからにカンロカンロで日が暮れる
・関西ローカル75740カンカンカン、カンロ、カンロホーテー♪
・関西ローカル77232メン・イン・カンロ
・関西ローカル72050☆ZEROは何分メンバーやっとんねん
・関西ローカル72893☆関ロ下ネタワールドワンカップ代表引退!
・関西ローカル75302カンロメンバーにそそめかされてスレを立ててしまいました(´;ω;`)
・関西ローカル@77213梅雨入りは未だか?
・関西ローカル@77214梅雨入りは週末から座して待たれよ
・関西ローカル72557ザーメン女子
・関西ローカル74103 ○ーメン女子博
・関西ローカル78006ENGEIカンロネタ祭り
・関西ローカル79027◆カンロ“髪”が抜けたら、終わり
・関西ローカル648473 おは朝は3時入り
・関西ローカル77125 踏んダンカー
・関西ローカル77348 昼からクーラーや
・関西ローカル77643☆セメントいやー
・関西ローカル71182メダルラッシュ
・関西ローカル73268★マドラー返して!
・関西ローカル78296☆関ロカフェを開きたい
・関西ローカル70293関ロカレーレシピ募集中
・関西ローカル75819ニャンニャニャンの日
・関西ローカル70480 つばはきレスラーいらん
・関西ローカル72228セーラー服を脱がさないで
・関西ローカル70484★エビシーの裸マフラー
・関西ローカル75227◆ディーラーん・行ッケイ
・関西ローカル77611●今シーズンクーラー稼動0日
・:関西ローカル74090☆とあるバカの相方はアルパカ似
・関西ローカル70202@床が恋人。コンニャクは食べもの
・関西ローカル72276コズミックサイクラー星空サイクリング
・関西ローカル75842☆とぼけちゃいけねえ知ってるぜ!お前らみんなホゲタラだ
07:15:18 up 21 days, 8:18, 0 users, load average: 9.21, 9.02, 9.09
in 0.13210821151733 sec
@0.13210821151733@0b7 on 020321
|