この頃のフジモンが一番垢抜けてたな
おしゃれやったし
キリンの川島くんって、そんなに年下やったのか・・・フットと変わらんぐらいと思ってた・・
>>18
そういう覚え方しとこう
イチロー世代なんですわ >>9
なんで?
2004年と2005年と2006年は評価に値するやろ
2002年は決勝にすら進んでへんし2003年もイマイチで実際に点数低いやろ
2001年にしても6位や 一流企業に入るのって簡単そうだな。
変人みたいな振る舞いすればいいだけ
>>18
いや、川島は来月で40や
田村も松坂世代より1学年上や >>23
いや、審査員にべた誉めされてたんがよく分からんのよ。
決勝にも3回出てるけど、1票も入ってないのが物語ってるやろ。 >>35
おまえゆりやんの授賞式ネタとか女スパイネタとか昭和女優ネタとか知らんのか で、きよっさんはやっさんを
舞台袖でボコボコにすんのか
>>40
は??
最終決戦で1回も褒められことないやろ
なにが「物語ってる」やねん
おまえ記憶がムチャクチャすぎてこんがらがってるやんけ
おまえらネット中毒者は認識ボロボロのまま悪態突くんやめろ オールザッツは陣内若槻の時代がおもろかった
やっぱ司会って重要やな
>>17
超合金が復活してもあかんな
fujiwaraが無茶する番組が始まらんと >>58
ワシは最後ストライクバッターアウト!でオチが決まった年は確かにおもろかったで >>59
で、コバさん、野爆、後藤秀樹、
バッファロー吾郎のネタを観るのが好きやったわ >>60
水曜日のダウンタウンかイッテQの後番組で >>59
こないだのFUJIWARAは良かったわ
陣内もそうやったけどやっぱり司会がガンガン突っ込んだりする方がおもろい >>61
あんま覚えてへんけどHBハリツキーゆう名前は覚えてたんで >>49
関東のみんなのケイバ司会のDAIGOと関西の競馬ビート司会の川島と杉崎と3人とも同学年でAB型っていう偶然や こういう時のきよしって見てられへん
本人おらんとこで天然エピソード暴露されてるだけでええわ
>>76
みんなの競馬ってDAIGOが司会なん!?
あの北川景子の? >>66
そう、それ2005年
大竹が「あんなオチ初めて見た!」言うて絶賛して1stラウンド2位で通過したネタや
最終決戦は服ネタで滑り倒して誰も褒めてへんのに>>40のアホには幻覚見えてるらしい >>90
昔は面白かったけどな
番組もキチンと仕切れる司会者やったのに 所詮ネタ作ってない台本漫才
やすしのキャラがあって売れただけやな
>>90
そらそややっさんおらんようなってキー坊全然おもろないて上岡局長が言うてた 松本とかもあんな老害になっちゃうんかなあ。
思い出補正で評価してしまうんやろか
>>91
トークの天才だったサブローも、今は酷いもんだし
老いは、どうしようもないんでしょう >>95
その40はワシやでw
最後のオチでワシから2点持っていきよったーってカウスに言わせたんやな 4
さっきのキー坊の暴走の空気引きずっとるやないかw
>>102
なんで、おもろなくなったんかなぁ
落ち着いてしまったからか >>73
それが今んとこゆりやんの最高傑作や
芸歴2年目でR-1の3位に食い込んだときの1本目のネタや
あと東西ネタ合戦でその日の1・2レベルで爆笑かっさらったネタでもある こうやって見たらりんご姐さん中森明菜みたいな髪型だいぶ前やな
>>121
言いたい事と口が回らんのちゃうか
脳が追い付かへん >>125
酒飲んで「ワシと相撲とれー」て171号線の車に向かって飛び出してはねられて死んだ小染。 きよしはケンミンショーでもいつも変な空気にしとるからな
きよしはやっさんの手綱取る事以外はほとんどゼロ通り越してマイナスやな
周りからチヤホヤされると自分が見えんようになるんやろなあ
もう逆立ちしないのかな
>>131
まあ、トイレ行くのめんどくさいから
飲み干した一升瓶に
おしっこ貯めてた人やからな >>129
必要な瞬発力がなくなったので、さらっと流すだけになってるのかなぁ。
そう思えば明石家さんは保ってるほうになるんかねぇ。やっぱり >>131
酔うたらいつも「小染スーパーマン」言いながら国道出てたって、さんまが言ってた 毎年正月に西川ファミリーの悪口書いてる関ロ民木村一八説
こんなきよしでも2002年と2003年はM-1の司会してたんやでw
>>143
やっさんにみつけてもらわなんだら
新喜劇の下っ端のままやったやろな きよし本人ですらおもんないのに家族出してくんのも気に入らん
>>157
小文枝襲名とかありえへん
こえぴょんのほうがマシ 7 宮本真希って同門の純名りさと似てると言われる?ようやけどあんまそうは思わんな
宮地真緒・中島早貴のほうがまだわかるような
>>161
八方の店SOSは最初は深江橋と緑橋の間の中央大通り沿いのビルにあった。その後三津寺筋の千房の上の階に移転してた。 >>143
きよしの弟子パワハラで自殺してたがな
やすし以上のどクズなんやで 八方、きん枝が居るのに、文珍来てないんや
要らんけど
>>173
小枝はずっと文の字もらう。て言うてたのにな。 >>164
女性関連のイメージだけじゃなく面白くないのがなぁ 人の家の風呂に勝手に入るってアキナのパクりやん
小枝はほんましょうもないな
>>164
名前に「小」が入ってたら、トップ級ではない
きん枝 とすでに「小」が入ってない名前なのに、
今さら「小」が付く名前にすることは無い 今日はせっかく休み取ったのに新年会に行かなあかんから仕事みたいなもんや(´・ω・`)
>>177
今田がマジで心配してたし
番組企画にしてでも手術させるやろな
仮性じゃなくカントンだし >>174
八方
近枝
文珍
さんま
巨人
三枝
ここまで、仲悪い人間が集まってた当時 股間にプリン乗せたら
ナイトスクープクビになってしもた
>>183
カントン包茎やったらセックス出来ひんのかな? >>183
問題はスケジュール押さえられるかだけやろな >>190
でも逆にすっかり剥きチンになったら
性のおばけになるぞ 梅田から帰ってきたデー\(^o^)/こななでご飯食べてきたデースタッフの制服目当てやないデー
自宅の庭でこんな派手な花火をやれるという
さすが 皇居や
これだけやってるのにきよしからきつく当たられるアホ(´・ω・`)
坂田利夫とティーアップ前田の区別が付きにくくなってきた。
>>201
男の子をつくれなかったので、追われる身に >>175
なんもない小枝と
なんかあったきんしやったらな小枝に軍配の可能性もあったけど
プリンとくらべたらきんし圧勝な気がするな 嫁もらうて何十年言うてんねん
金はあるけど性格的に無理なん決まってんのに
>>218
30年以上前から若手からは師匠って呼ばれとるがな この年で独身とか心配やし
俺が坂田師匠の養子になってやるよ
坂田はんボケが進んでるなー
この人わかる?ってよくボケた人にいうやつや
>>229
芸人やったら出会いだらけでモテそうなのにな >>233
米朝の子やから小米朝。
何もおもろいないのに、なんでMCしてるんやろうという理由がわかりやすかった >>197
パンツの上からこすってパンツの中の出すらしく精子見たことないねんて
年末の吉本の楽屋のやつで言うてた タンク2度の離婚歴あり。
1度目は19歳の時に結婚詐欺。入籍3日目のクリスマスの日に自宅にあった家財道具一式持ち逃げされ逃げられる。
2度目は6年同棲していた彼女と結婚したが、彼女がタンクの知らないうちにパンクロックを始めており、そのバンドのメンバーとデキていたため離婚(やりすぎコージーで本人が語る)。
>>240
性格的に無理やねん
自分はずっとモテるて信じ込んでるし >>238
そら舞台上以外でいうたら誰でも怒るがな >>238
めちゃめちゃナルシストで
「アホ」って言われるの大嫌いやねんな >>245
それは知らんかった・・・調べるまでもなく子供やからと思い込んでた。
なんでもしらべなあかんね 消防から見てるから不思議ではないけど
70後半か・・・すごいな・・・
>>249
きん枝職場のセクハラばっかりかますおっさんそっくりや >>252
何年か眠らせておいてから
ほんまに芸でみんな納得するようなんでてから
名跡復活って形やないと無理やと思う >>252
最近息子の米團治テレビで全然見いひんな >>264
吉本で文枝一門やからないけど
文珍さんみたいなのが米朝一門にいないんかなぁ。
>>268
それで相方さんが途中から変わったんや。単に辞めはったかと思ってたわ >>252
滅相もないって感じで断らなければザコバやったかもしれんけどな >>277
ざこばさん 米團治が大嫌いなんやろ?w >>273
4時間も経ってないやん
そんな減るか? メンバーてきょうびの検索しやすさとかまったく考慮しとらんな
>>268
相方の中田さん。静岡で飛び降り自殺やったんじゃない? 昨日の火葬県の女の録画見始めたのは俺だけかいな…
重大発表って何や…わ、爆発したっっ
>>282
蜂蜜も嫌いやったら世襲が嫌いなんやろうけど
そじゃないってこったら別の問題なんやな >>297
そりゃそうやけど食事の時間にするのは早いやろ コイツらもまともに漫才したらおもろいねんけどな
なんでこっち路線に走ったんやろ?
女子供にはウケるやろな
2019年の一発屋枠になるんちゃうか
初めてみたときめっちゃおもしろかったけど何回も見てるとダメだな
>>311
録画見終わった後で重大発表の感想書き込んで欲しいw >>315
まぁ一発当てたらデカいからな
あとは営業で稼げるし >>309
ラララライ しなくて藤崎のネタで面白いのはあるけど
しなかったら、せーへんのかという客が多いというのと似てるかな 7 宮本真希の回想シーンのとんぼ返りは・中牟田っちゅう体操選手かな?
夜勤やったから、靴下のゴムのとこメッチャ痒いし足臭い
>>316
じゃあ北野日奈子と佐野ひなこはもらうで 正月4日めにして履歴書を書く気になりました。44歳。
>>310
子供受けする感じでもない気がする
曲の感じが MBSようメンバー使ってるな
今まで歌ネタ王優勝者なんてぷいぷいでちょっと扱ってそれっきりみたいな感じやったのに
>>325
まずは履歴書の書き方を習うところから始めよう・・・ >>332
Excelでフォーマット落としてアウトプットしてあるやつをリバイバルする。 沢口靖子は変わらんなあ
なんで結婚しいひんのやろ、チンコあるんちゃうか?
span出てきたら、嫌いや言うやつが出てくるやんかw
わいは反軍事政権派やから今でもビルマ呼んでるけどな
さっきも思ったけど大阪城と万博は何の関係があんのん?
>>339
今はざこばの弟子の枝雀の息子が継ぐんちゃう? ミャンマー住みます芸人この年末年始でよう見るけどどういうプッシュやねん
>>346
万博だけ観て、観光しない残念な観光客っておるんかいな? spanはブログ旅やってたな
また見たくなってきた
>>333
リズムネタはわかりやすいからすぐに話題になるけど飽きられるのも早いからな 政権不安定でまた軍事政権に戻る可能性有るとこでよー芸人やるなwww
ミャンマー住みます芸人美人すぎるだろ
こんな子が出てくるお店教えろよ
お前らUQのCMならメイちゃんなんか?
深キョン、多部ちゃんも可愛い
ミャンマーさん眉毛短すぎ
もうちょっと長く書かんと目より短いやん
実際家族やから法で解決せなあかん事あるでな
話し合いとか家族やからどうとか幻想や
この大阪城のイベント値段高すぎて草生えたわ せめて千円台にせえよ、、、
ケンタッキーってなんでまだまだ正月のCMやってんだ?
このミャンマー芸人
全然面白い要素無いけど何を目的に売りだしてるのか意味わからん
>>357
未開の地の切り込み隊長やからな
年末年始の帰省に優遇するんやろな 7
津軽の人とこないスムーズに会話ができるんかいな。
>>377
旅いうか、ホームランがどうとかいうのやってた気がするわ
最初の頃 サクヤルミナ
前売り 当日
大人 2,700 3,200
は?
タータララーララ
タータララーララ
テンション上がる音楽や
>>358
全部見て帰る計画する人は一通り回るんやろうけど
万博とUSJを見れたらいいわと帰る国内客はおるんちゃう?大阪城は別にいつでも見えるし。
なんで城公園なのかは吉本の新しい劇場ができるからか、で納得した >>391
ドームのある都府県でホームランを打つ旅は1人やったな >>301
その頃修学旅行で熱海に行ってて
バスガイドさんがわざわざここが自殺した場所って紹介してたのを思い出すわ 笑い飯はM−1の雰囲気に合ってるねん実は。
だから普段見るとそこまでおもんない。
笑い飯も最後のM-1に無理やりチャンピオンにしたけど売れなかったなあ
>>312
米朝はもう止め名やわ。
芸的に相応しい噺家がおらんのやないかな。
枝雀師匠はご存命でも恐らく継がなかったと思う。
当代春團治みたいに図々しい性格やないもん。 >>411
無理やりっていうか、スリムクラブもパンクブーブーもかなり微妙やったし >>407
そやったかな
ブログ旅の番組また見たくなってきたけど、早紀ちゃんのは無理し過ぎてたわw >>413
枝雀本人は「雀々が継ぎたい。名前交換してほしい」て雀々に言うてたな。 石川家はよく見たけどアメリカンロックはテレビはさっぱりやな
>>419
まあ時代やろな
当時でもどないやって思ったけど 防災のエキスパート?
関西の番組なら、関西大学のあの教授呼ばんのか
正月の相棒録画忘れたんやけど、まさかの続くストーリー?
KBS京都 6
映画 バニシングin60"(1974年/米)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
高校生の全国大会で「甲子園」使いたがるのはマイナー競技だけやな(もちろん本家の野球は除く
阪神巨人がここで出てくると言うことはトリはカウスボタンか、面白くないけど
>>446
この年末年始にカウスボタンよく視てるわww >>442
ガイドさんの肩を抱いて写真撮った瞬間フル勃起の思い出。 >>448
昔は「こいつら年末年始くらいにしか見んな」ってのゴロゴロおったよな、まるむし商店とか
NHK
ねこーねこー >>452
吹き替え版 レンタルしてなかったのかよヽ(`Д´)ノ >>446
カウスはボタンの浮気や軽犯罪をディスって笑いを取る漫才スタイルやけど
カウスが893とズブズブの真っ黒やから笑えんわw >>440
阪神ファンには高校野球出てけ言われとんのに テーブルマウンテンの頂上には黄金郷があると言う
一度は行ってみたい
>>464
京セラドームで全国大会したらええねん
雨天順延も無いし こんな漫才する人間に評価されるんかm1 は
そりゃ久保田正しいわ
5 これめちゃめちゃおもろいやつやん
ワイルドスピードの原点になったやつやん
停電経験のない家族に、24時間 電気のない生活を体験してもらう
新たに、子供が仕込まれるんやな
イージーライダーの5年後やけどまだジェットの排気が汚いな
NHK総合1
岩合光昭の世界ネコ歩きmin i「におい探偵」「あっ撮れた!の瞬間」
2019年1月4日(金) 16時05分〜16時20分
動物写真家・岩合光昭が世界各地で撮影するネコ、今回の冒頭は「におい探偵」「猫識」は「あっ撮れた!」の瞬間。名場面はプラハの庭園のメスネコとペルー高原牧場のネコ。.
オープニングはあちこちでにおいで情報収集するネコたち。「猫識」は「あっ撮れた!」の瞬間。ネコの緊張をほぐしつつシャッターチャンスを捉える岩合さんの極意。
名場面は、プラハ名庭園のメスネコ2匹、そしてペルーの高原牧場をかっぽするネコ!
語り 斉藤茂一
>>442
担任の先生と共に不謹慎ながら爆笑しとったけどな 長時間は無理やけど鉛電池置いてたりソーラーパネルあるから何となく生きていけるとわかった停電
>>462
ネタやキャラが一緒でも人間像が見えてしまうと
笑えなくなるってのはあるなぁ。
俳優でも本人の素が見える不祥事がばれると同じドラマ、役でも覚めてしまう
なんでやろ ロウソクは危ないLEDランタン常備しておけ
火事になるぞ
NHKでぬこ映ってるけどもう旅立つのだ
ゆっくりあそべなかったが関ロのみなさん春まで元気でね・・
†
( +∋+)ノ まだ熱37度あるし声でないけどもうひこうきのらなきゃ・・
18時とかやろ?
料理はピザとかデリバリー頼めよ(・∀・)
>>499
それはそれとして区別してみたらええやんw
ワシはそういうの気にしていちいち見ないし >>498
タブやスマホはモバイルバッテリー持ってると便利やな〜
アウトドアやっとるとこういう時強くなるで >>498
昼間はソーラーパネルで蓄電しといて夜はワンセグガラケーでテレビ見るねん
スマホも蓄電池で充電して実況したら日常や冷蔵庫だけが問題やったな(・∀・) >>508
有名人じゃなく一般人でも、この人の裏というか素を知ってしまうと
今までは浮かばなかった もやもやが頭の上に浮かぶなぁ。
知ってしまうと無理かなぁ。
無名の俳優さんの映画やと何も思わず見れる。実際のプライベートがドロドロであったとしても
(最近でいえばカメラを止めるな みたいな
) 生意気なガキってほんと可愛くないな
俺は子供好きとは言えないわ
生意気なガキは嫌いやから
>>516
今はなんでも蓄電池やからな若い子なんて電気は貯められて当たり前やと思ってるんちゃう当たり前に充電で暮らしすぎて Wヤングのラッスンゴレライとかトミーズのイ・ビョンホンとかこいつらの脳内はどんだけ昔で止まってんねん
>>534
NHKのは普通のねこやと思うけど、酸素が薄いの気にならんのかな ノブがブカブカのスーツは雅さんが着るやつって言ってたけどほんまやな
今から京都テレビで放送してて録画してたクローバーフィールド見る
面白いといいなぁ
8、奥さんの両親は亡くなったのかな?
奥さんの祖母と暮らすなんて、旦那さん優しいなあ。
>>548
マドラーは突っ込んだ
突っ込もうとしたのはちんこ >>557
あ、あれか
かなり昔から嫌われてるんやなw >>562
まじか…
じゃあ32インチの大型テレビなら酔うかもな… 相棒ってマンネリ打破するにはもう身内に犯人くらい出さないとダメになってきてるな。
翌朝ってことはもう日差しあるんやから、ソーラー発電してるんちゃうんか?
>>556
ハイヒールの漫才を正月にみたけどつまらんかった
客も笑ってなかったわ クッソ面白くない漫才。芸歴無駄に長いだけで、やっぱテレビタレントやんwww
トミーズ 雅はカミカミやし、健はすべりまくりだし、ほんなんで偉そうにされてもなって思うわ。
ソーラーシステムある家やのに知識なさすぎやわ
こんなもんなの関口以外の一般人って?
これって正月 ハワイに行けへん芸人が集まってるん?
1 最近はこの時間に朝ドラの再放送とかやってるんか
二食パスタでギブてどんだけヘタレ家族やねんw
飯は毎日くっとるやろがい
年末年始のベテランの漫才で面白かったのはのりお・よしおだけやった。
正確には漫才やなくて のりお がただ面白いんやけど
石油ストーブは一台は置いとかなあかん 電気いらない系
8 ほんまの災害ちゃうからそんなん言えるけど、ガチ災害やったら食事いらんとか言ってられへんで
水やガス使えるだけマシや
ん?ソーラーからの電気って、マスターブレーカーのとこに繋いでおく物ちゃうんか
8
ファンヒーター使用する前に噴出し口ちゃんと掃除しろ、埃めっちゃ溜まってたじゃねーかw
>>594
ウニクロ行ったくらいやなぁ
極暖ヒートテックや >>605
コーチンきしめん煮込みうどんはまだまともちゃうかな
マウンテンとかは何を考えて作ってるかわからん系やけどw 水道ガス使えるんだからまだ充分いけるわな
家もあるし
おかんから夜ご飯はケンタッキーにしようと提案されました 買いに行けと言うことか
この家族 さっきから全くスマホとか使ってる場面が無いな
パスタ続いたのを大事みたいに言うなやww
ごちそうやろがい
>>618
汲み取り式で、プロパンやったらダメージ少ないみたいやな ガスも電気もいらんカセットガスファンヒーターってあるんやな
燃費悪そうやけど
カウスにヤクザのイメージつきすぎたけど、実はボタンも相当怖い
>>608
買ったわ、お湯沸かせるからええわ。ほんまは沸かしたらアカンらしいけど。 あべのハルカスって完成した時ぐらいしか話題になってへんな
ガチで停電した時はまず冷蔵庫の中から消費するから選ばず腐りそうなものから食うよね
ガスで米の炊き方とかやってないと加減わからんもんな
>>622
ケンタッキーの買い方はセンス問われるで >>622
晩ご飯にケンタッキーとかクリスマス以外はないわ 災害に負けたんやなくてパスタに負けてるやん
温めるだけの米置いとけや
>>655
抜かれる前に行っとこっと。
近くにすんでるけどマリオットまでしか行ったことないし >>658
あのビスケットあれば皆んなニッコリやろ >>622
お重いがいならクーポンダウンロードしよう >>644
太めのうどんやなすすれるで
ほうとうの方が食いにくそうかな >>618
東京住んでる知人のアホ話なんだけど、東日本大震災後の計画停電の時に停電大丈夫か?って電話したら
「うちはコンロも風呂もガスだし大丈夫」って、お前風呂は電気無いと使えないぞって言っても全然理解してもらえなかった。 >>673
エネルギーを一本にしてしまうのは、明らかに危険 1 あさが来たはいいドラマだったな、このばかのシーン一つ見てもいいシーンだわ
>>675
あ、ほうとうってうまいよな
あれ大好きや
腹も膨れるし >>683
暖房、照明から調理にも使える、囲炉裏を一家に一台用意すべき カウスボタン全く面白くないな
M1だと3回戦レベル
>>682
マウンテンが大盛だった時代に登頂したことがある 昔ネットショップで働いてたときに東日本大震災あって
手回し発電ラジオつきライトとつっぱり棒が死ぬほど売れたわ
こっちはてんてこまいや
>>685
うまいうまいきしめんはあれより細い感じやな
煮込んでへんからただの太めのうどんやけど >>688
あれ?意外と細いんやな
もっと太いイメージやったわ カウスボタンとか笑点は年寄りが笑うからまだ必要やねん(´・ω・`)
断水は停電より大変やろな
神戸の地震の時は風呂の水でうんこ流してた
>>705
さっきのは少し細いかも。これぐらいが普通かな。
マンションはポンプが動かないとな
9月に北海道いったら地震に遭遇して泊まってるホテルが停電
5階までトイレの水をバケツもって階段で運ぶというひどいめにあった
ひき馬鹿にしたらあかんやろ
こんな暗い漫才するで孫も怒るねやろ
ライザップ会社ガタガタやのにCMやってて大丈夫なんか
アホやなこいつら・・・ワイは風呂の水は使ったその日には抜かないで
次の日の入る時に抜いて洗って溜めるようにしてるわ
1 やっぱ五代様イケメンやな。ディーンフジオカとえらい違いや(すっとぼけ)
8 淀川を疏水や鴨川・桂川に置き換えたら京都もヤバいな…
滋賀辺りやとまだ湧き水の出るとこがあるからええけど
カウスボタンやこだまひびきはまじでおもんないな(´・ω・`)
これらに比べたら阪神巨人はまだおもろいわ
>>712
あれ?君ってカキフライを12個くらい食べてた人? いや、南海トラフ来たら、戸別の停電とか、そんなレベルの話じゃなくなるからw
5 バニシングポイントきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>714
神戸人じゃないけどなw
実際あの状況になればそれしか方法ないかなタメっぱなしの方が余計に汚い >>734
でも可愛いあの子はウンコしないからなあ サンテレビは書道パフォーマンス甲子園やってるが中継しなれないからかカメラワーク悪すぎ
意味わからんとこ撮りすぎ
5 これか水野晴郎が1970年代の水曜ロードショーで解説しとった映画のリメイク版て
>>720
本業は好調らしいで
買収した会社が糞みたいなところばっかり カウスボタン。もう漫才への情熱、やる気1ミリもないやろww
しかし年末年始はネタ番組多いの分かってるから、違うネタ用意するのが普通じゃないのか?
>>738
書道パフォーマンス甲子園はKBSではやらへんのかな ボタンの小学1年生の孫が引きこもりになったとか七夕で「じいじ死ね」と書いたとか誕生ケーキのロウソクの代わりに線香立てたとか、そんなネタで客が喜ぶとマジで思ってんのかカウスボタンって?
もう終わってるだろ
1 あさが来たの五代様と新次郎はマジイケメン。惚れる(´・ω・`)
七時からも警察ぐらいしか見るもん見るもんあらへんなあらへんな
>>738
実質、パフォーマンス甲子園(書道はつけたしよ!)だなあ 書道で感動したのは自閉症の子が書いた風神雷神だけやわ
パフォーマンスしてるのは全く感動しない
>>761
文珍のはセスナじゃなくて後にプロペラのある飛行機やったな。 >>745
ということはこれ水野晴郎が1977年頃に解説しとったオリジナルの方なんか
えらい古めなん持ってきたな >>755
まだ88ブンチンデーってやってるんかな? 8 台風ごときで3日も4日も停電させる無能会社だしな
国有化しろよ
【速報】今月からKBSでいろはに千鳥放送開始!!
放送時間は水曜22時半から
>>774
電柱を地中に埋めたら停電しないんちゃう? 枚方とか五條とか三木とか、内陸部にデカい発電所造ろうぜ
>>779
1974年制作したのを1977年の水曜ロードショーで放送した訳やな
もう45年前の映画になるんやな… 停電1週間とか地獄だろ
もうこんな会社に電力扱わすなよ
>>782
無駄に改行するやつはあいつの可能性が高いので注意 >>779
水野春朗閣下が77年頃にテレビで解説しはったって事やろ? 恐ろしい事に辛坊のウェイクアップの前番組のキャスターは桂文珍だった事を思い出した
>>786
レス乞食にレス乞食で返すという新しいスタイルやろか? >>779
けどなぜか音楽だけ差し変わっているという >>782
そもそも電柱そのものが必要ない
電線埋め込めばいいだけ 仕事でなくお遊びで
しかも準備不足な上に盲目の人をヨットで太平洋に連れ出して、すぐに遭難して慌てて救助要請した
安倍御用読売新聞解説員
安倍御用読売テレビレギュラー多数
安倍御用ウヨプロパガンダ番組
安倍が安保国会サボり大阪入りして、森友土地売却に抵抗してた近畿財務局官僚たちに圧力かけるのを隠す為の口実にした共犯番組
(安倍は翌日に昭恵と塚本幼稚園行き、籠池に100万渡す予定だった)
「そこまで言って委員会」の司会
読売新聞の女性記者のせいで「自殺」したのに、故中川昭一氏にまで自己責任と言い放った
「ミスター自己責任」辛坊治郎w
>>788
極心連合で思い出した。布施のコーナン行く用事あったんや。 1 大したことないシーンなのに涙腺が、ほんと年取ってしもた・・・(´・ω・`)
>>787
そうそう
このバニシングin60"の水野晴郎解説動画がニコ動にあってん ガジェット好きなんでモバイルバッテリーだけはめっちゃあるし
車にもジャンプスターターようのモバイルバッテリー積んだある
面白かったわ(´・ω・`)
古典より創作のほうが好きやわ
停電1週間なんかしたら逮捕すりゃいいじゃん
最低1日で直す企業努力もできないクズが電力会社なんかするなよ
>>804
水野春朗事務所では、録画した映画作品の前後に映ってる水野先生の解説を随時募集しております >>794
ランドセルじゃんけんが出来なくなるがな >>800
わしも涙もろくなったわ おしっこも行きたいと思ったらすぐ行かんと限界時間が短いねん あさがきたの波瑠このころが一番たまんなくてエッチしたい
スタジオの教授の自宅
ソーラー 蓄電池 燃料電池 井戸 家庭菜園
ここまでしておいて、地震で自宅倒壊したら笑う
電柱も踏み切りも今の時代に必要ないだろ
何の為に高度成長してんだよ
今は民間が役人体質になりすぎ
日本に住んでたら何処でも大して変わらないだろ。
関西で一番安全性なのってどこなんだろ?奈良か?
>>811
おもしろいねん文珍
地獄八景途中までのやつ、聞いたことあるねんけどおもしろかった
はよ聞きにいかなあかん思てるわ繁盛亭かどこかに 文枝がいるのに小文枝は要らんやろ
実の子じゃあるまいし
>>830
一般視聴者からしか入手出来ないらしい・・・ >>838
昔は京都や奈良辺りが無難や言われとったな 完璧な防災対策は秘密にしとかんと有事のとき近所の人間が集まってきよるぞ
禁止。昔彦八まつりの時、サインねだられてめちゃくちゃ嫌な顔してた光景見てから、コイツの本性見たわwww
吉本の学校wwwww
1 いだてんのタイトルログが読みにくいんですが・・・
さっき顔を汚してた波瑠にまた惚れてもうた
まんぷく面白いドラマやと思うがヒロイン的にはやっぱ美人がええな
ヤタガラスで無人トラクターできんだから
ヤタガラスから電力操作できるだろ
>>853
電気よこせって鉄パイプ持って怒鳴り込んでくるんやな(´・ω・`) 笑ってはいけないにローラー出てたんや
今は滝沢カレンがおるからバラエティに復帰するのは大変そう
>>860
ギリいける
MISIAとJUJUなら余裕 地元の愛媛が活躍しなくなったから
空席が目立つようになったとか?
>>848
三枝が文枝襲名を一人で決めたと聞いてゾッとしたわ >>798
極心の前の公園で年末遊んでたら
紳助や渡辺二郎やカウスが出てきて
タバコ吸っとたで >>853
ええんちゃうか
わしもソーラーも鉛電池もあるから両隣の老人一人暮らしに電気融通しようかおもたねん >>855
顔に出る人なんやなぁと思って、すぐにサイン捨てたわ >>864
井戸の水とか確実にターゲットになんで( ・ω・) >>875
毎年文珍師匠が8月8日に八八祭りいう独演会をやってまんねん 災害考えずにマイホーム買う方も悪いわな
今の時代はレンタルだよ
>>880
噂を聞きつけて1000人くらい押し寄せるで( ・ω・) >>881
Wwwwwww 人間やから嫌なこともあるけど、芸人としてはダメダメ。 文珍とべかこと鶴瓶は同期とかで仲良しやねん
三枝とべかこ、文珍は険悪やねん
ダムが引き起こした浸水だろなあ
こんなのがもっと増えそう
>>855
全体的にこの世界の人には奢りがあるんや思うわ
別の人で「俺は芸能人や」言うて暴れてたん見た事ある 8
2重ローンきついな
一生楽出来んやん4000万とか
>>892
今の日本に安全地帯なんかないよ
ばくちでもマイホーム欲しい人は買う >>909
でも握手や写真なら良いけどサインは面倒臭いと言うのは分からんでもない >>898
お姉ちゃんからおばはんまでの顔と
同性への対応がこんなちゃうんかぁと思ったので、
丁寧にお礼を言って頭を下げた後にゴミ箱に捨てた >>896
限界あるから自然に打ち切りやw
近隣の人を助けんからったから亡くなったとか後味悪すぎるから多少は何かしたげたいかな 火災保険の水災特約入れても年5000円も変わらんのに、それをケチったばかりに
>>932
乙。すまなかった
6 もう日韓国交断絶でいいぞ ムスタングきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
真備地区
被災後に通ったけど、築年数関係なく水没してたからなあ
古そうな家は、住人は出て行ったのか亡くなられたのか知らんけど
放置されたままになってた
4
魔法のレストランロザンが入って雑学とかクイズとか関係ないことやりだしておもんなくなったな
証拠動画にBGMてw
しかも韓国側の映像は10秒w
>>924
こっちは通報されて警察来るぐらい酷かったけど
普段やったらゆっくりしたいのはあるでな >>950
しかも、こうして浸水する地域の土地では… こんな動画で証拠になると思ってるのがもう頭悪い、、、、
>>928
挨拶も何もしない、顔も知らん人が来るかどうかやろうなぁ。
見知った近所の人に何もしなかったというのは後で後悔するから。
薄くても普段の付き合いが防災やと思う。プライバシー優先のマンション、タワマンの人らは
どうなってるんやろ >>944
魔法のレストランのステッカー。犬飼ってます、のシールなみに街中に氾濫してるねwww >>953
ま、そやね
実を言うと普段から見てないけどww >>957
そうよ
治水と盛土せんと価値上がらんわな >>963
日本側には一切非が無いのに、何を注意するんや 6 嫌ならとりあえず
ごめんなさいすりゃええだけや
それ以上は求めてないんやぞ
つーか次からしませんっていうだけでええんやw
しかしこんなの出して国家として恥なのがわからんのかな
>>974
日本に謝るなんて意地でもいや!ってなるからもう嘘の上に嘘重ねてどうにもならないとこまでw >>973
隣にキチガイが居ることを注意しましょう >>963
日本側は最初から再発防止と言ってるだけで謝罪は言ってへんのにな >>973
妥協しなきゃええけどしてまうのが日本やから注意しなあかん 保険会社汚いわ
地震由来の火災は火災保険の対象外で逃げたんよな
丸亀製麺で無料の出汁に無料のネギと天かす入れて食うのはええんか?
韓国の市民は、哨戒機をなぜ撃墜しなかったのかで揉めてんねん
>>993
器 持ち込めないし、空の器も貰えないよ -curl
lud20200206014924ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1546580575/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル75222 関西ローカルお笑い大賞 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・関西ローカル89112☆上方やほー大賞
・関西ローカル77634ABCお笑いグランプリ
・関西ローカル72954★KNRお笑いグランプリ
・関西ローカル74710🎴踏み逃げお笑い野郎
・関西ローカル79442お笑いを忘れたカリスマ芸人松本人志
・関西ローカル70684輝く!関ロツルピカ大賞は君だm9(・∀・)
・関西ローカル76730カンロ好きなアナウンサー大賞はちあきに決定しました。2位はミタパン
・『歌ネタ王決定戦』関西ローカルで全く話題にならず……東京のお笑い関係者もノーチェック?
・関西ローカル79621 僕の妻とレコード大賞とってください。
・関西ローカル68687★KNRお笑いグランプリ
・関西ローカル98182 カンロ大賞は今夜決まります
・関西ローカル75149 関ロ性教育
・関西ローカル75691 関ロ歌謡祭
・関西ローカル78942 関ロウィン
・関西ローカル74275 カ☆ン☆ロ 関口が空を飛ぶ〜♪
・関西ローカル74074☆新設!ノーベル関ロ賞
・関西ローカル71312○高木菜那金メダルおめでとう
・関西ローカル78536○鈴木雄介金メダルおめでとう
・関西ローカル71245小平小平金メダルおめでとう
・関西ローカル76560●カンロのレンタルお兄さん100円
・関西ローカル71808くんか笑いすぎ問題
・関西ローカル73719 関空沈んでもたな
・関西ローカル75641 関ロパレス
・関西ローカル71273 関ロ的改憲案
・関西ローカル76429 関ロ、禿げを見る会
・関西ローカル75342☆ 関ロ成人式は50歳
・関西ローカル75621 関ロ民は染める髪あらへん
・関西ローカル78131 関ロはいつも以心伝心
・関西ローカル79294 関スーは優良スーパー
・関西ローカル73834☆恐怖 関ロのトランプ
・関西ローカル72465 関口民のコーディネート
・関西ローカル71990 関ロの半分は優しさでできてます
・関西ローカル72835☆ 関口ジャパンまだまだ続く
・関西ローカル78457 関ロオープニングスタッフ募集
・関西ローカル79201 関ロ修学旅行はどこに行きたいんや
・関西ローカル79377 関ロもミーティングせなアカン
・関西ローカル77449 関ロ民平均年齢52.48歳 〜2019年7月現在〜
・関西ローカル79711 関ロ日本代表
・関西ローカル番組実況スレ 72518 関ロNo.1
・関西ローカル69884年目の浮気ぐらい大目にみろよひらきなおるその態度が気にいらないのよ
・前スレ 関西ローカル80432
・関西ローカル78742 G線上の桑野伸介
・ 関西ローカル56861★乳首の友(c)2ch.net
・関西ローカル80235 関口スレ立て有料化
・関西ローカル85552 関ロなんて滅んでしまえばいい
・関西ローカル72652 朝から関ロ民大集合!!
・関西ローカル78522 LOVE YOU ロンリー(´;ω;`)
・関西ローカル98282 関西和菓子ベストファイブ
・関西ローカル98327コウノトリ賞
・関西ローカル88667 カーリング銀メダルおめでとう
・関西ローカル88553 高木美帆、銀メダルおめでとう!
・関西ローカル82541★江戸時代の笑いとは
・関西ローカル76132
・関西ローカル70082
・関西ローカル75402
・関西ローカル76282
・関西ローカル76752
・関西ローカル76602
・関西ローカル76782
・関西ローカル73202
・関西ローカル79022
・関西ローカル71052 大雪
・関西ローカル75942 緊急
・関西ローカル74992 緊急
・関西ローカル76592 緊急
02:26:16 up 24 days, 3:29, 0 users, load average: 9.65, 9.78, 9.98
in 0.1771411895752 sec
@0.1771411895752@0b7 on 020616
|