◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ テレビ東京 17905 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1726197118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北海道だと門脇ちゃんと西郷さん回がまた見たいな(´・ω・`)
>>28 むしろハゲじゃなかったらびっくりしちゃうふいいきだった(・∀・)
>>61 芸術家というより飼育放棄で保護されてきたワンコロみたい
>>7 今のご時世に美大卒でADとか、世間様にケンカ売ってるよなあw
テロップにすんのも空気読んでやめときゃいいのに…
>>77 池袋東口の天一が三田製麺所になってた(´・ω・`)
やっぱ種ごといくスタイルかな?
絶対に無理なんだよねピーマン種ごとって
>>82 種に栄養があるからね(´・ω・`)
肉と一緒に炒めちゃえば意外と気にならない
>>80 天一のフランチャイズ運営してるところが三田製麺と同じ資本らしくてどんどん三田製麺に置き換わってるみたいだね
>>78 田中くんのバックに何かついてるのかな(´・ω・`)
>>82 バーベキューの時に丸焼きして全部食べてるけど美味しい
>>83 いや無理だわ
自分で調理する時は一粒も残さず取り除くw
そしてまさに今夜ピーマン使う予定だ
>>85 えぇ…そうなの?(´・ω・`)三田製麺所も別に嫌いではないけどさぁ…
てことは池袋西口の天一は無事そうだね、近くに三田製麺所すでにあるし
>>79 美大卒なのに作品にたいしてあんまり興味なさそうだったな
>>92 ナスとピーマンと豚肉の味噌炒め(^-^)
>>98 おお、いいね(´・ω・`)夏!ってかんじ
>>97 安いからね
ウチもコープブランドの醤油よw
>>100 たっぷりの刻んだ大葉も加えます
お酒もご飯も進みます(^-^)
ピーマン美味しそうね
細切りピーマンを胡麻油で炒めて「出汁まろ酢」で浸しにして食べたりもする
>>155-156 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
むしろ犬ころなんだから骨ごとバリバリ食えよ(´・ω・`)
>>161 野外とかもあるしゴッチャになっちゃったのかなw屋外のこともヤガイって言ってなかったか?
塩は駄目っていっても全く塩分が全くないのはそれでいいのか?
野生なら生肉の血とかからの塩分で補給されてるんだろうけど
昨日の今日のわんこで飼い主が塩茹でした枝豆をサヤごと食べさせてた
ライオンはビタミン摂る必要ないしね(´・ω・`)
人間は大変だわ
結論から言ってしまうと、屋内の正しい読み方は「やない」「おくない」の両方になります。
屋内の”屋”は「や」「おく」と読むことができます。
ただ一般的には屋内は「おくない」と読むことがほとんどです。
へー(´・ω・`)
犬ころ見ると転がしたくなるけど勝手にゴロンゴロンしてくる(´・ω・`)
>>174 ね、びっくりしたわニコニコしてあげてた
>>175 どっちでもいいのか
でもこれからも「おくない」って言うわ
>>181 だね(´・ω・`)変な目で見られちゃうと思うし
ワンコロはこうやって旅に連れて行くのは凄いストレスなんだってね
正しい、誤りでいうとなんでメディアは蛙化現象の誤用を流布し続けるんだろう
(´・ω・`)
いちいち気になる
>>175 それぐらい常識の範疇だが、自分が知らんだけのことを、身の程知らずに誤りと断じる恥ずかしい阿呆がネラーには多い
ボーダーコリコリは頭よすぎて飼うの難しいみたいだな
>>170 豆自体が良くないかもよって言われ出してるのにな…
そもそもJKが使い始めてユーキャンが乗っかったのよね(´・ω・`)
ほんと子供は嘘つきだわ
そして日本も嘘をつき続ければ真実になる国になっちゃった
>>197 なんでも人間の食べ物あげるのは良くないよね
偶然こんな立場の人に遭遇するもんなのか(´・ω・`)
ゆうちゃみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>193 嫌いじゃ無いけど飼ってない
散歩中の犬が◯んこしてるところを見たくない
リアワイパーに◯んこ袋ぶら下げてる車を見ると吐き気がする
アワビをトコブシにしてたりしたらおもろいな(´・ω・`)
知らない土地で知らない家で知らない大きな犬がいるんだから怖いに決まってんだろ可哀想に
>>216 韓国養殖アワビよりトコブシのがお高いぞ
犬飼ってないけど犬の目にシャンプー入るの気にしないで洗う相葉を頭イカレてると思ってる(´・ω・`)
>>188 分かる気がする
うちのも個体差はあったけど、うち1匹は車内でひどく怯えてガクブルになることがあった
帰りはもう我慢がきかないようで、構うと余計に騒いで大変だったし
犬にとっては状況が理解できず、どこに連れて行かれるのかというストレスの方が大きかったのかも知れない
出発してからも前触れなく🤮されたりw
行き先でも夜に脱走して田んぼを走り回って泥まみれになってたりな…
百貨店で買えば?と思うけど最近百貨店もやらかしたしね(´・ω・`)
>>225 LAWSONストア100でいいな(´・ω・`)
>>223 大人しい犬だけ扱ってるのが何とも偽善的で
>>210 亀有の寂れた路地で家ついていっていいですかのクルーに出くわしたことある(´・ω・`)
立派な人どころか人が通るかも怪しい道をなぜ選んだのか果てしなく謎
>>190 メディア以前に世間一般で解釈が大きくズレて来てて、単に相手を嫌いになる時の便利な言い方として使われちゃってると思う
>>235 断ったの?(´・ω・`)
友人は池袋西口で声かけられたけど断ったみたい
>>193 犬は大好きなんだけど、日本人の大変はダメ飼い主だし
日本だけの異常な風潮も多いから
ウンザリして冷ややかには見てる
>>247 実況で悪口いわれちゃうから受けるわけないよ(´・ω・`)
>>252 やっぱそこが一番の理由だよね(´・ω・`)w
本場じゃスパゲティ食う時スプーン使わないと聞いたけど(´・ω・`)
>>252 一度旅先で生放送のテレビ取材を受けたことがある
誰からも観たよって言われなかったし、実況もチェックしたけど触れられてなかった笑
辛いもの食べられない(´・ω・`)
辛さは味覚じゃなくて痛覚らしいよ
>>282 よくチェックできるな(´・ω・`)
間違えてそんなことになっても絶対に後ほど実況チェックとかできないわ怖いもん
>>284 苦手だけど
旨味に惹かれてちょっとづつ食べてたら
結構食べらるようになった
日清カップヌードルのトムヤムクンくらいなら
>>291 当時はまだねらーでも実況民でもなかったからw
>>256 テレ東にふさわしい芋くさい女の子もいたけど確かにあの道にいたのは引っかかるのよね(´・ω・`)
ちょっと歩けば両さんいる駅前なのに
>>284 わしも辛いもの苦手なんだけど最近ベロンベロンに酔っ払った後に飲み屋で赤唐辛子青唐辛子あたり丸ごと食いするのハマってる(´・ω・`)酔ってると痛覚かなり鈍るんでちょこっとしか辛さ感じないから楽しいよ
次の日下痢になることもなし
>>298 それなのに実況チェックするってどんな変態だよ
このダークユニバース?はもう潰れてしまったやつなんでしょう
ここで無駄に次スレを建てないのが実況歴20年の午後ロー民
この後インタビューウィズヴァンパイアにつながると…
変な組織はラストシーンにちらっと出すだけでよかったよなあ
>>320 ここからあの映画に繋がるわけだな
インタビューされるやつ
>>317 シリーズ自体は中止になったけどそれぞれ関係性のない単体作品で透明人間とかドラキュラとか色々作ってる
製作費
$125,000,000
興行収入
$80,227,895(北米)
$409,231,607(世界)
言うほどコケても居ないんだけどな(´・ω・`)
シリーズ化に色気出しすぎて、単体作品としては糞みたいになっちゃったんだろうか
相棒生き返らせた能力持ちなのに
冒険者になったんかw
砂の力を操る不死身の最強ヒーロー誕生!
うーん、これからダーク・ユニバースとして繰り広げられる壮大なSAGAに期待が膨らみます!
マーベルのダークヒーローものみたいにしたかったんか
さっきの台詞の「Where's your sense of adventure?」
一般的な翻訳→「お前の冒険心はどこへいった?」
戸田奈津子の翻訳→「お前のアドベンチャー魂はどこへいった?」
これ先にこの旅の話から作った方が良かったんじゃね?
>>358 前スレリンクたち貼るのめんどうであきらめた (´・ω・`)
これ映画館で見たけど、
最後は劇場が砂だらけで酷かった
>>381 全体の数字で見るとそう思っちゃうけどアメリカでのコケ方がかなりヤバいからね
次作っても正直黒字見込めないよ
>>383 人外になって呪い解く旅に出る
ゾンビになった元相棒もなぜか復活してコンビ再結成
うおおおおおめちゃくちゃ続編ありそう!これは期待大だな!
馬走らせただけでこんな砂ぼこり立つの(´・ω・`)
やっぱりね続編ありきで映画とったらいけないと思うの(´・ω・`)
トムの力が強くなりすぎたってのも続編なくなった理由なんじゃないかな
ここまでつまらないのよく作れるな(´・ω・`)
トムしか見どころが無い
安藤政信「ポケモンにはデジモンをぶつけるんだよ!!」
「フランケンシュタインの花嫁」のリブートに続く予定でしたが無くなりました
アベンジャーズにおける微妙な出来の単体作品を初っ端でやっちゃって死産という
お疲れ様でした!また、火曜日にね!(´・ω・`)ノ
トムクルーズがその後フランケンや半魚人達と戦うシリーズにしたかったんだろうな
>>421 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
すごいクソ映画だったな
まさか昨日の方がマシだとは思わなかったわ
せめてハイドのところ削れよこれ
砂漠に遊びに行くと、バギーがたくさん走り回っていてなんか
かなりがっくり
モンスターバース自体はまだ続ける気満々なんだっけか
近年のトムでもトップクラスの映画だな
もう会うことはないでしょう
>>400 アベンジャーズもサノス倒しちゃってみんな暇だからな魔術師だけが忙しそうだが
スパイダーマンも友達に愛想つかされてボッチになっちゃった
人気出てたら三部作くらいになってたんかな(´・ω・`)
>>466 うるせー!
出てけ!
ここからよじごじじゃ!
ヽ(`Д´)ノ
トムよりアマネット役の方が魅力あったな
アマネットが人間性取り戻して呪い解くシリーズにすれば売れたかもしれない
この映画は、いったい何が足りなかったんや…(´・ω・`)
考古学的な始まりからゾンビ物は期待してないんだよな
>>471 張り込みはやってた
張り込みプラスはどうかな
エジプトの神々にキリスト教的な善悪の概念を持ち込むところがナンセンス
これ序盤から力を手に入れてアメコミダークヒーローみたいな話にしちゃった方が受けたかもしれん
>>488 作品間の関連性はないけど次は狼男が公開待機中
>>490 魔術師おじ、ひっそりしていたいのに忙しいのかw
>>485 ミッションインポッシブルの制作費稼ぐため説
ホラー版アベンジャーズ狙って見事に失敗しました(おわり
>>502 野村佑香て引退したんじゃなかったんか??(゚∀゚)
すっかりおばさんっぽくなっちゃったな
ねるじぇらねるじぇら
>>501 プレスリーVSミイラ男ではダメですかね…
意外と面白いから午後ローでも放送すべき
>>474 トムもパワーアップするジャンプ展開で見たかった
内容と言うか設定が訳分からんから視聴者置き去りにしたクソ映画だな
野村佑香!?
久々に見た
伝説の子役地獄現場の話してくれよ
>>503 なるほどプラスは続編なのか!
懐かしいテイストのコメディー映画だった記憶
みんなが働いてる時間に見るに耐えないと思うような映画を2時間も見てるっていうのは最高の贅沢と優越感だからな
普通に見れる程度のものだったらボロクソに貶した方が楽しいってもんよ
なんかミニスカートを肩から掛けてるの(´・ω・`)?
この面白いスカートの履き方みたいのどうにかならんのかい(´・ω・`)
合法ロリだったころの子役か
この頃はギリで少女のヘアヌード見れた
>>541 深掘りしないとダメだよな
セリフが足りないというか
ちょっと女っぽくかわいくなったアンガールズ田中みたいな顔だな
>>571 もしかするとちゃんと下まで通すつもりだったけど、ロケがスタートしちゃったから、そのままで出てるのかもしれないね(´・ω・`)
>>557 プラスでは新キャラの女検事が美味しいところほぼ全部持っていく
ヴァイランヴァイラン言われたらヴァイラス思い出すわ
>>516 ファイヤーフォックスのイーストウッドみたいに
これを解凍してお店で出してるのかな?
まあまあお高い中華店なのに
>>591 俺にすらかわいいって言ってくるしな(´・ω・`)
>>510 蜘蛛のクソガキがマルチバースの扉を開いちまって世界が崩壊仕掛けた
見かねて手助けして戻したが、精神安定しつつあったワンダがそれ見てて暴走
敵対してボコボコにされて殺されゾンビになって復活し勝利
ワンダは自殺、蜘蛛ガキは大学に通い出し、魔術師は異世界から現れた魔女と旅立った
この子ももう処女でないどころか何度も中だしされて子供も産んたか
>>591 女って何でもかんでもカワイイって言うよね
俺のチンコ見ても絶対言うよね
でもシーサイドライン乗ってわざわざ行くこと考えたら、大量購入しないと割が泡なさそう
>>591 エモいと一緒じゃね?知らんけど(゚∀゚)
おいしい肉まん食ったらヤマザキの肉まんが食べられなくなるでしょうが
>>582 こーゆーのって両脇の下通して着るもんじゃないのか
>>591 語彙の無さを露呈していると言わざるを得ない
>>597 実況民の毒キノコはいまだ未使用なのにどうして
>>612 テナント料が加わるとあら不思議いつもの値段に(´・ω・`)
テレ朝の夕方のニュースとかでよく餃子の無人販売所を荒らされるのやってたの思い出した。
小籠包は初見殺し筆頭の食い物
食ったことないやつ得意に行かないほうがいい
三大食レポ用語
もっちもち
クリーミー
ボリューミー
そういえば美味しんぼが流布した小籠包の食べ方は嘘だとかいうまとめを最近見たような記憶がw
>>624 あれ見るたびに最低限のコストカットしておいて盗まれたって随分だなって思うよ
まったく変わってないな
>>639 だいたい歩きながら巨大肉まん食って腹一杯になって店に入って食うのを諦めて帰る
>>605 エモイとは意味違うけど最近はエモイ使わないでチルイ言うらしいね
中華街の中華とかほんとに中国の人がやってるんだな
日本人経営者ばかりかと思ってた
>>658 チルって落ち着くとかの意味じゃなかったっけ
>>628 だが12歳というゴールデンエイジの身体はヨダレものだったよ
客が9割中国人の店に行ったら
周りの客になんで来たんだよ?ってジロジロ見られた思い出
味は美味しかった
>>661 1つ800円なります。高級店では普通ですよ(´・ω・`)
セブンの宅配で冷凍ピラフ頼んだらめっちゃ保冷剤ついてた
野村佑香って15年くらい完全に消えてたのに突如復活したのはなんなん
次はワイルドハイキングにも行ってもらおうか(´・ω・`)
でもチャイドルと結婚できる男は勝組だよ
安達祐実と結婚したかった
もちろん12歳当時の頃だけど
>>668 そーだから意味違うって書いたけど、なぜか若者はそっち使ってる
>>682 需要低下後の結婚出産育児が一段落ついたとか?
>>691 なんか堂本光一がサイボーグしてた記憶しかない
>>700 中華鍋の有名鉄工所もあるんだっけ?(゚∀゚)
>>684 これではすごいイキってたらいつの間にか消えててワロタ
チャイドル
とかいう今じゃ放送禁止用語っぽいジャンルで売れてたんだよな
ロリコンが普通に許されてた時代
某歌手もこいつの後くらいに小中学生で際どい水着で写真集とか出してた
>>710 路線バスの旅とかのヒロインとか
ちょうど良い
文明堂は地方名を接頭辞に付けないとどの文明堂か分からんだろ
>>718 うそつくな!
ソース出せよ!(゚∀゚)
4:3のCMにカーテン付けたのはナイスリサイクルだった
地元民だけどこのMAPに騙されるなよ
ランチ食べようにも飲食店一つ無いからな
ごりごりごの工場地帯だぞここ
カステラの自動販売機とかあってもいいのに(´・ω・`)
野村佑香40歳か
いつの間にかワイの年齢追い抜いてるやんけ
ヒップアタックされたら
トム・クルーズ並にぶっ飛ばされそう
カステラ巻きはおいしいよね。
久々に食べて世の中にこんな美味いもんがあるのかと思った(・∀・)
>>738 おまえマミーだろ
2014年 享年36
>>752 下がってそうなったのか上がってそうなったのか
ならシフォンケーキ食うわ
カステラはカステラの硬さでいいのに
>>764 セガなんてだっせーって言ってごめんなさい(´・ω・`)
文明道のカステラを捨ててしまったカステラというわけだな
カステラはガン手術した人の退院後の間食に勧められる
なんかすげえザラザラしてる砂糖がついてるカステラあったよね
好きだった
甘くないコーヒー牛乳といっしょに食いたい
ワイの陰嚢もふかふか柔らかだから佑香ちゃんにたべてほしい
>>770 福砂屋は底面のザラメの下に紙がついてるのを知らずに食う事故が多発
税込み価格、もうちょい切りよくできないのか(´・ω・`)
>>776 五三カステラだね
デパ地下だと大抵のカステラやラインナップされてる
まあ値段も違うけどスーパーで売ってる鈴カステラより明らかにうまそう
娘何歳なの
場合によってはお義母さんと呼ばねばならん
確かに色んな店の直売所あるけど休みが多いから営業日確認して行かないと痛い目見る
直売所だけを目当てにいくとつまらないけど近くの三井アウトレットパークや南部市場のついでに行くと楽しい
徒歩やシーサイドライン使っての移動は厳しいので車で行くと良いです
昭和のガキが家に友達呼んでファミコンやってると
カーチャンが差し入れしてくるおやつの筆頭が鈴カステラ
>>784 ちょいちょい材料上がるから暫定なんじゃないのかな
駅で電車待ってたら知らん婆さんが鈴カステラくれたな
首につけてるデカい知恵の輪が気になってしょうがない
野村佑香行っても30くらいかと思ってた
どこで時空が歪んだんだ?
>>772 現在はPSなんてたっけーって言われそうだなw
西郷山公園近くの福砂屋の工場店行っても工場限定品はなかったな
>>800 お前が何歳のときに欲情したかを考えればわかる話
>>794 ウチはかっぱえびせんとホワイトロリータだったわ
文明堂の工場直売所ってそこら中にあるよな
朝霞にもあったはず
ホンマかぁ?仕損品(原価性なし)が多数発生したからちゃうんか?
「実況民が嫌いな」 「只今元気に営業中!」ののぼり
>>811 ホワイトロリータ、ルマンド、バームロールが200円になっててビビるわ
え?専門の販売スタッフいないの?
客入りによるだろうけど効率悪すぎるだろ
>>816 カステラバトルが始まりそう…(´・ω・`)
>>830 繁忙期はレジ打ちの押し付け合いになること間違いなし
>>818 コロコロが800円、月によっては1000円超えてる時代だしな
>>835 流通の事考えるとこんな田舎に作らないそう
近代に焼かれた工芸品ですね
是非使って楽しんでください
おもしれー服着てるな、こういうロケデモスタイリストが準備するんかな
この人は喋りや仕草とかリアクションとか
リポーター動作が体に染み付いてるな
さすが子役から鍛えただけある
>>857 夏が終わってちょっと涼しくなった頃に飲む冷えたほうじ茶が好きなんだけど、全然涼しくならない…( ´・ω・`;)
>>871 昔、四杯飲んだだけで眠れなくなっちゃった(´・ω・`)
太くて長いものの先から出た液体を飲む野村佑香ちゃん
やぶきたブレンドだっけ
姑とのバトルみたいなcmのやつ
>>883 開国シテクダサーイってうるさかったな(´・ω・`)
今どきはこれをラテとかフロートあたりにしなきゃ誰も飲んでくれないぜ…
>>894 で、原宿あたりで売ると1000円越える
>>894 台湾とか大陸の中国人はお茶に砂糖入れて飲むから、インバウンド客も甘くしないと買わないよね
>>856 プリズンプレイク ぶるあぁぁぁ 思い出すな
>>876 安いやつはやっぱりそんなに美味しくないよ
高い奴はコクがある
本格的と言いながらトリッキーな作り方したんだからこれくらいトンチンカンなコメントでいい
まあ甘いものとお茶を一緒に飲むから
思い出すのだろう
普通「メーカー直販価格」ってのは高いはずなのに(通販番組)
下品な料理が流行ってるんだなぁ
どうせ映え狙いだろ(´・ω・`)
>>938 シーパラ行く途中に寄るくらいだよな(゚∀゚)
>>927 強い。最近の異常気象時のせいか屋根はがれちゃって修繕に約50万かかるみたいで憂鬱(´・ω・`)
>>952 「善光寺」の扁額には何羽いるでしょうか?
>>952 自分で買う気にならないけど貰うと嬉しい(・ω・)つ旦
>>955 わかんない(´・ω・`)
>>959 1枚100円くらいだっけ?
>>952 全国の土産ランキングでトップ5でシウマイが入ってたけど鳩は入ってなかったな残念w
>>954 ままどーる初めて食ってこれハーバーじゃんって言ったら
周りから白い目された
こんな作業したら、汗がボタボタ落ちるわ(´・ω・`)
人形町の魚の粕漬けの切り落としも整理券がすぐに無くなる(・ω・)つ旦
>>976 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
と思ったけど全国でお菓子オンリーじゃないのか
超音波ギロチンだったら、マリー・アントワネットもそれほど苦しまずにすんだのかな
>>972 なんか金属製の箱に入ってた気がする
貰っただけなんで値段は知らないw(・ω・)つ旦
>>994 鳩やハーバーより人気あるらしいな(゚∀゚)
>>991 神奈川県銘菓としてはNo.1だと思ってる(`・ω・´)
ハーバーも美味しいは美味しいけど
>>993 そうそう、あの缶が使い勝手がよくてw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 10分 18秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250328133412caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1726197118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ東京 17905 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ東京 13059
・実況 ◆ テレビ東京 14305
・実況 ◆ テレビ東京 16505
・実況 ◆ テレビ東京 17205
・実況 ◆ テレビ東京 13050
・実況 ◆ テレビ東京 16054
・実況 ◆ テレビ東京 16052
・実況 ◆ テレビ東京 15105
・実況 ◆ テレビ東京 13305
・実況 ◆ テレビ東京 14005
・実況 ◆ テレビ東京 13054
・実況 ◆ テレビ東京 16605
・実況 ◆ テレビ東京 17705
・実況 ◆ テレビ東京 13052
・実況 ◆ テレビ東京 14050
・実況 ◆ テレビ東京 12805
・実況 ◆ テレビ東京 13105 和風
・実況 ◆ テレビ東京 11381 戦国無双
・実況 ◆ テレビ東京 14918
・実況 ◆ テレビ東京 16616
・実況 ◆ テレビ東京 16669
・実況 ◆ テレビ東京 17199
・実況 ◆ テレビ東京 15998
・実況 ◆ テレビ東京 16854
・実況 ◆ テレビ東京 16307
・実況 ◆ テレビ東京 16539
・実況 ◆ テレビ東京 16290
・実況 ◆ テレビ東京 16756
・実況 ◆ テレビ東京 16698
・実況 ◆ テレビ東京 16682
・実況 ◆ テレビ東京 15936
・実況 ◆ テレビ東京 16711
・実況 ◆ テレビ東京 16286
・実況 ◆ テレビ東京 16591
・実況 ◆ テレビ東京 16534
・実況 ◆ テレビ東京 16315
・実況 ◆ テレビ東京 14659
・実況 ◆ テレビ東京 12625
・実況 ◆ テレビ東京 16619
・実況 ◆ テレビ東京 16609
・実況 ◆ テレビ東京 18180
・実況 ◆ テレビ東京 15488
・実況 ◆ テレビ東京 16537
・実況 ◆ テレビ東京 16647
・実況 ◆ テレビ東京 16853
・実況 ◆ テレビ東京 16710
・実況 ◆ テレビ東京 17345
・実況 ◆ テレビ東京 16611
・実況 ◆ テレビ東京 16758
・実況 ◆ テレビ東京 17770
・実況 ◆ テレビ東京 16695
・実況 ◆ テレビ東京 16012
・実況 ◆ テレビ東京 16832
・実況 ◆ テレビ東京 17810
・実況 ◆ テレビ東京 16634
・実況 ◆ テレビ東京 14685
・実況 ◆ テレビ東京 16795
・実況 ◆ テレビ東京 16173
・実況 ◆ テレビ東京 10265
・実況 ◆ テレビ東京 13345
・実況 ◆ テレビ東京 16425
・実況 ◆ テレビ東京 16369
・実況 ◆ テレビ東京 16365
・実況 ◆ テレビ東京 13915
・実況 ◆ テレビ東京 12615
・実況 ◆ テレビ東京 16644
05:40:32 up 98 days, 6:39, 0 users, load average: 8.80, 9.76, 10.29
in 1.9706900119781 sec
@1.9706900119781@0b7 on 072418
|