真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~ 「教師はつらいよ」
1/21 (土) 1:23 ~ 1:53 (30分)
番組概要
赴任した誠一が受け持つことになったのは、問題児揃いのレッテルを貼られたFクラス。そこにいるのは超クセモノ生徒ばかりだった!!そして始まる怒涛の自己紹介タイム!!
異世界のんびり農家「同居人 続々」
1/21 (土) 1:53 ~ 2:23 (30分)
番組概要
孤独な闘病生活の末、命を落とした街尾火楽(ヒラク)。神様から第二の人生を与えられ、念願の農業生活を始めようと意気込むが…。
はじめからこっちのクラス担当にすれば落ちこぼれクラス更生話なんてしなくて済むのに(´・ω・`)
更生の話なんてどうでもいいから
クラスメートとの再会やれよ(´・ω・`)
クラス対抗戦とかどうでもいいから
さっさとクラスメートと再開させろよ
たくさん国があるけど
その国の話になるまでこのアニメがあるのかは謎
>>17 エルフ耳だからといってエルフと限らないっす ていうか吸血鬼だけでOKかと
前回のお話は異世界おじさんばりに紛らわしい事言って、吸血鬼の嫁さんゲットしたんだっけか?(*'ω'*)
ヴァンパイアなのに日光大丈夫なんだ?(´・ω・`)
こっからドンドン愛人たちが増えてハーレムアニメになってくのか(´・ω・`)
俺も会ったばかりの美少女に一緒に暮らしてくれって頼んで即OKされたいです(´・ω・`)
このアニメって、デフォルメしてるシーンが見どころの一つみたいな所あるな(´・ω・`)
騙したなー!
あれ?そっち展開じゃないんか(´・ω・`)
この天使族っていうのも何をやってんだかバックボーンが薄いな
これ見て農業したい奴が増えてムラ社会の現実を味わうっていうことなんだろうな
会って即一緒に暮らさない?って言われてすぐ農作業するのもどうかと思うわ
で、この大量のキャベツどうすんの?(´・ω・`)
食べきるわけじゃないよね?
この後「騙したなー!」のはずなのに、そこはカットか
そうなんだよなあ 日本の法律ではいちごは野菜のカテゴリなんだよなあ
一年草だから
>>77 レイプ描写はにおわせだけみたいですね ここもルーも
こんな楽な農家ならベトナム人など雇わずやれるんだけどなww
体が持たないくらいヤッてるんだからもう妊娠してもおかしくないよね(´・ω・`)
>>82 初期はヒラクがやるほうだったけど、エルフ一行を保護した以降は逆なのよね(´・ω・`)
オイオイ、3話にしてハーレム完成かよw(;^ω^)
一族増やす言うてもオスのエルフがいないやんけ(´・ω・`)
田舎はやることがないから
ヤリまくるというが・・・
おわかりいただけただろうか
第1次産業の人手不足 それを補うためのアニメで
農業やればモテモテになる
だから農業やろうぜ
とでも言うのであろうか
難民キャンプ化。そして、なぜかハーレム。。。これがハーレムブートキャンプか
>>103 この作者エロゲライターなのか 話の段取りがペラペラなのはそのせいか?
あれ?クロ達のほうが先じゃないのか
ザブトン先にして気絶したらクロ達じゃ気絶しない気がするんだが…
>>112 娯楽の少ない田舎は性が進むってヤツやね(*'ω'*)b
10日で家が作れるわけ無いだろ、生木でやったのか?
なんでハイエルフがこんなレースクイーンみたいな格好をしてるんだ
>>116 段取りがペラペラなのはエロゲライターだからと以前に原作が短編の積み重ねみたいな構成だからだと思う
エルフってヴィーガンみたいなイメージしか無いよね(´・ω・`)
日の出と共に起き、日の入りと共に寝る
のはエルフに限らず割りと普通なんじゃ…
>>133 性処理っていう偉大な仕事できるのに・・・(´・ω・`)
>>133 vinland Saga じゃ許してもらえないようなパターンだな
何でもは出来ないわよ、できることだけ(´・ω・`)
>>135 そうなのか なんかややこしそうだな(´・ω・`;)
>>141 日が沈んだら日が昇るまでずーっとセクロス!(´・ω・`)
>>151 恥ずかしいので電気を消して、なんて文化は存在しないんだろうなw
>>150 でも結局ここに住み着いても性処理は変わらないやん(´・ω・`)
魔法でコンバインとトラクター作らなきゃ(´・ω・`)
天然の酵母付きの小麦できろって念じながら耕せばよかったんだろか…
大地主の土地も
昔の山賊が占拠してた土地って聞くもんな
こいつら水と風呂とトイレはどうしてるんだ(´・ω・`)
>>165 そこを悩むというのがこの話の大きな流れなんだけどなあw
ついでだから魔法で動く電コケ作ろうよ(´・ω・`)
>>170 井戸以外に、ホントは川から水路を引くという話もあるんだけどね
ってかこいつらまだボテ腹にならんのか?(´・ω・`)
>>183 さいとうたかをのサバイバル漫画ブレイクダウンで
うんこをただ撒いても肥料にならない、肥溜めに1年近く放置して発酵させてからでないと駄目って言ってた
>>182 犬は生米はダメだけど炊いたご飯はちゃんと消化できるからな(´・ω・`)
>>188 でもこのアニメは野菜がすぐ育つから肥料とかもすぐできそうな気はする
ついに水路がw 最初はゲームみたいなご都合主義だったけど、ちょっと持ち直してきたような
第四話「水路は暮らしを充実させる」
2023.01.27 onair
森の中で見つかった川から、火楽たちの住処へとつながる水路が完成する。
井戸頼りだった水が豊富に使えるようになり、火楽は前世の知識を生かして、水田での稲作と共同浴場の建設を提案する。
万能農具の力で稲を生やすことはできても、コメ作りは手間のかかる作業。
稲作を知らず目を丸くする住人たちと共に、白米を味わうべく挑戦する。
そして野良仕事で泥だらけになった後は、お風呂の時間。
この世界では温水浴も珍しいようで、火楽は風呂の使い方も実演してみせることに……?
一方、クロは、次々と増えていく住人たちを見ながら、火楽と出会う前のことを回想する。
HT
>>197 クロたちにはCV当たってないはずだけど、回想はナレでやるのかな?
>>195 さいとうたかをのブレイクダウンは面白いぞ
小惑星衝突で大地震、地殻変動、大津波で地上はズタズタになりその中を生き残った人々がサバイバルを目指す話
サバイバル知識も満載 たまにコンビニで総集編が置いてある(´・ω・`)