◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ テレビ東京 16828 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1674101125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
よじごじDays「食べなきゃ損!いま熱い冷凍食品の最前線」MC:薬丸裕英
1月19日(木) 15:40~16:54 放送時間 74分
近年、続々とオープンしている冷凍食品の専門店!これまで、1万食の冷食を食べてきた「冷凍王子」こと西川剛史さんが冷凍食品のディープな世界に、皆さんをお連れします!
【MC】
薬丸裕英
繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
生活に根ざした今知りたい「お得な情報」や、噂の人気スポット、主婦にお役立ちの食材や料理をご紹介!また、今が旬の場所、旬なネタがある場所を中継で結びながらお届けします!
進化する冷凍食品
冷凍食品が海から陸に上がって肺呼吸になり手足が生えて脳が発達して道具を使うようになり(´・ω・`)
ナレーターが駄目だったな
芥川隆行みたいな渋い声優はもういないのか
30個で1000円ならまあまあ安いか(´・ω・`)
昔は痩せてたのに…
こういうのレンチンすると溶けちゃいそうだけどどうなの
モンブランは傷みやすいから冷凍食品はアリかもな(´・ω・`)
そういえば、あれだけあったワッフル店、もう見かけなくなったな
>>39 そろそろ唐揚げ店が淘汰されるころ(´・ω・`)
パンダちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>33>>35
なるほど
食べるまでに時間かかりそうね
冷凍王子www
死んでるみたいじゃんw(´・д・)y-~~~
>>42 ワタミのテリー伊藤は案の定すぐ増えてすぐ消えたな
>>53 職場の近くにある店はまだ生きてるな(´・ω・`)
買ったことないw
その顔で王子を名乗れるメンタル自分も欲しいっす
(´・ω・`)
冷凍食品って食品ロス削減にはいいんだろうけど
保存にエネルギーも使うしどっちが環境にいいんだろうな(´・ω・`)
>>53 京急沿線のテリー伊藤の唐揚げやはまだどこも残ってるぞ
客が減ってメニューが増えてきてるから少し頭打ちなのは見えてきたが
仲町台ってぜんぜん人いないのに商売になるのか(´・ω・`)
繁田アナかわいいな仕草が
アラフォーとは信じがたい
>>67 性格も良さそうだよね繁田ちゃんは(´・д・)y-~~~
去年に40Lの冷凍庫を買って肉とか食材は冷凍するけど
冷凍食品はあまり買ってないな
>>55 >>63 最寄りのとこが1年もったかどうかだったからなあ
大阪王将になった途端に盛況w
>>79 一年くらいで撤退しても損しないくらいの投資しかしてないんだろうけどね(´・ω・`)
変なパン屋と同じ商法かな
コロナで客が減ったラーメン屋がこれ導入してラーメン冷凍して自販機に入れてたな
からあげって単品で買うと意外に高いよな
からあげくんで十分
生しらすなんてショボい港町の奥の手なんだからやめたれや
>>66 30年前アメ車屋のイクラちゃんと竹の子掘りに行った頃には
何も住んでなかったな
生しらすはイワシの苦味が強いからあんまり好きじゃない
>>94 あの中古車屋は伊藤輝夫も来てるらしい(´・ω・`)
イクラちゃんもきてたのかw
オリベッティの日本支社があったけど割とすぐ撤退しちゃったな
>>95 だよね(´・ω・`)
茹でたしらすは苦くないけど
たけー いつもテーブルマークの冷凍そば食べてる俺は・・・
>>96 そうだなw
マグロだって冷凍マグロって言うし
>>109 俺なんかスナオシの4食入り乾燥そばだぜ(´・ω・`)
スープも凍ってて水なしでできるラーメンシリーズの家系はなかなかうまかったな
350円くらいだし
思いも凍らせて
なんか演歌の歌詞にあった気がする(´・ω・`)
ミルポワってゴールデンカレーに入ってるやつ(´・ω・`)
一個1000円もするのに4個入りからって(´・ω・`)
冷凍王子っていうとなんかコールドスリープのカプセルで真っ白になってるイメージだな
>>143 だな(´・ω・`)
ブルジョワジーなら選択肢いぱい
>>149 さすがに一食1000円のスープは庶民には辛いよね(´・ω・`)
>>154 ですな(´・ω・`)
100円の即席が精一杯
>>159 冷蔵庫に残しておくと赤っぽく変色するのが嫌い
メーカー名隠してないってことは
パナのやつをジャパネットでも売るのかな(´・ω・`)
>>169 あれはポリフェノールみたいなもんなのかな
多分食べても大丈夫(´・ω・`)
一時期、油カットするノンフライ調理器ってあったよね(´・ω・`)
流れ出なければ閉じ込められた旨味、流れ出たら余分な油
なんで上段に入れるか説明してくれた上中下の使い分けがわかるのに
>>183 あれ邪魔だし時間かかりすぎるから実用性低かったな(´・ω・`)
>>176 レタスはサラダとか見た目が気になる料理に使うから
赤い部分は除けて炒め物に混ぜてしまうw
スチームオーブン便利そうだけど掃除が面倒くさすぎて使わなくなっちゃうんだろうな
>>174 あの小芝居は石塚が考えてやらせてるんだろうな
他の曜日はやらないし
すなおに従う冨田ちゃん
>>189 それは賢いかも(´・ω・`)
なんか傷んでるみたいに見えるもんなあ
>>183 ゴルフのときに当たったのを持ってるけど2回しか使ってない
>>183 ノンフライヤー今もバリバリ使ってる
フライドポテトと惣菜温め直しするだけなら本当に楽
橋野恵美今日食いまくりだな
もう夕飯いらない(´・ω・`)
ジャパネットならPanasonicではなく日立かな
カラフルでカワイイけどお野菜と知ってガッカリみたいな
袋の裏のレシピに多少だまになっても構いませんって書いてあるのはお好み焼き粉だけ
>>211 それ使ったら完璧に星澤レシピだわ(´・ω・`)w
ホクレンから使えって言われてるんかな
どうせもやしと豚肉使うなら普通に炒め物で食いたいな(´・ω・`)
>>220 頑なに砂糖じゃなく、てんさい糖だもんな。呆け老人の逆走並みの頑なさやからな
ホットケーキミックスとソーセージだと
アメリカンドッグだな
>>232 それはものによるな(´・ω・`)
昨日はホッケ開き(大)298円で売ってたんで買ってきた
エプロンでキタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!
>>235 てんさい糖って内地じゃ手に入りづらいよね(´・ω・`)
甘みはやっぱりあっさりしてるのかな
>>240 すべてにおいて値上がり傾向。それだけお得でも意味がない。
ほらね、やっぱりテレ東とジャパネットはズブズブだな
ジャパネットってパナはほとんど扱わないよね
安売りされるのが嫌なのかな(´・ω・`)
>>222 っしゃああああああああああああああああ
(´・ω・`)
>>102 テリー伊藤はまだタレントデビューしてなかったし
見たことも聞いたこともなかったよ
我が家の電子レンジも東芝でああいうのだよ
色違いかな?
>>270 まだ裏方だった頃か(´・ω・`)
元気が出るテレビの頃かな
>>268 パナ製は紹介されないよね
電機メーカーだと日立が1番多いかな次にシャープ東芝って感じ
>>272 うちにあるよ、ヘルシーシェフ
でもジャパネットのオーブンレンジはなぜかずっと投資<br>あ
中で調理できるタイプのレンジは清掃がメンドイのよね(´・ω・`)
もう少しシズル感があるといいと思うの(´・ω・`)
前使ってた電子レンジは500Wだけしかなかったけど、今のは200・500・600とあと2つあったかな?
東芝のターンテーブルの無いやすい電子レンジ買ったけど、温まりが悪くムラも多いな
最後にボンって音を出して亡くなったターンテーブル式の方が使い勝手良かったw
>>282 関東の500Wは関西にいくと600Wになるんだよな
>>276 やっぱり値引きが渋いのかね
あんまり割引されるのも嫌がりそうだし
松下幸之助も中内功と喧嘩してたしな(´・ω・`)
>>282 うちの日立のは800/600/500/200/100がある
ただ先代の東芝が1000Wあったから楽でよかったなあ
どうでもいいが糞でけーなこのレンジw
調理場に置けんわ
坂本はカレーしか食べさせてもらえなかったから辞めたのかな
(´・ω・`)
うちの東芝アラカルトは85年製だけどまだ壊れない(´・ω・`)
>>284 牛乳温め専用ボタンがついている今のオーブンレンジが便利で買い替えできない
>>291 それだとかなり安い部類やぞ(´・ω・`)
ジャパネットができるか?
>>268 ここの営業態度悪いのよね
お前んとこの在庫俺らが売ってやるみたいな立場で来る
今電気使って調理かガス使って調理どちらがコスパいいのか
高いオーブンレンジ買っても結局全然使わなかったな
今は安い電子レンジとオーブン(´・ω・`)
>>298 NTTXストアみたい(´・ω・`)
不良在庫を買い叩きにくるのかなw
2品あたためはなぜか信用できなくて結局使わない(´・ω・`)
>>296 家族が高機能よりダイヤル式の簡単なのがいいっていうから
選択肢が限られちゃうんだよなぁ
無名メーカーでダイヤルでターンテーブル式はあったけど
こんなでかいの普通のご家庭のキッチンには置けないんですよ
>>287 それって、50Hz・60Hzのことじゃないの?
>>289 いろんな料理を温めることが出来て良いね
よくレシピとかで600Wで温めてくださいだの書かれてたりするのがあるけど、前使ってたのは500しかなかったから困ったよ
下取りされた古いレンジは東南アジア等の途上国に輸出されまつ(´・ω・`)
このタイプのオーブンレンジ持ってたし今もあるけど
スチーム調理したことない(´ ・ω・`)
>>303 企業間取引なのにタメ語
さっさとしろよって言われたこともある
>>326 東南アジアってどんな古い家電でも直す凄腕の職人いるよね(´・ω・`)
2万の所3万で引き取りされても、フライパン要らなけりゃ7800円分余分の支出だな
え、下取りしてもらったら二万円なの(´ ・ω・`)
夢グループよりはましだけど
ジャパネットの押し付けセット販売もなぁ
同じようなの探せばもっと安くかえるんでねーか必要なやつだけ
電子レンジ専用の鍋?とか調理器具も付いてるの?
良いね
>>332 それはなかなかすごいな(´・ω・`)
会社によっちゃあ出禁だね
>>318 そう周波数が違うから効率が変わる
関西の方が50Hzで効率がいいから600Wになる
焦げ付きにくいのは安物のフライパンでもそうじゃね綺麗に使えばw
>>333 タイとかカンボジア行くと一昔前の日本そのままで草生える(´・ω・`)
走ってるバイクとか車とか
あんな古くて環境に悪いもんが未だに使われてたらそりゃCO2削減されませんわな
>>311 ラップが食品に直にあたると加熱温度によってはラップが溶ける場合がある
気を付けなはれやー
>>329 まあそこが限界よな(´・ω・`)
普通にアマゾンとかで買ったほうがいい
>>346 バスとか右側通行に合わせて無理矢理ドアとか増設しててすごい
ミャンマーはエンジン2つ空いてる機関車を二分割して
二台分に改造しててすごいと思った(´・ω・`)
チーズかけすぎ?で具が見えなくなっててなんだかわからないw
何でレンジ欲しいのにフライパンまで買わされるんや・・・・🥺
>>349 油物を温めるときは特に注意だよな
でも油が跳ねるからシリコンの蓋している
>>358 あかねこみたいに膨らんでるのは私くらい言わないとな(´・ω・`)
冷食だから美味しく解凍できますねって言えたら100点だった
>>363 フライパンセット無くしてもっと安くしたほうがよかったかもな
どんなに熱してもいつかは冷めるときがくる
ああ諸行無常
>>371 歪む広角レンズでもびくともしない繁田ちゃん(´・ω・`)
>>373 結局は抱き合わせ商法よな
一番得するのがフライパンメーカー(笑)
そういえば、ひじきの煮物を電子レンジ温めるとチリチリチリ・・・とかいう音がするのは何故だろう?どうやって温めるのが良いのかね?
お金使うのは良いことや! 誰かの消費は誰かの所得!だから政府は消費税減税しろ!
>>381 一番得してるのが政府でつ(笑)
事実上の不労所得
薬丸への絡み好きなんだが、薬丸からNG食らってんのかな
ずっとないよな
へー、スクレイか
さっそく明日か明後日にでもイオンスタイルに買いに行くわ
あれー?円安で日本がもうかるって安倍が言ってたよな?ウソノミクスで
こんな金の使い方してる法人の民事再生手続きなんか受け付けるなよ
>>433 ほんと、、そう。持ち家だし、凄いな。ちゃんとしてる。
父の命日にケンカして妹の誕生日に仲直り
そんなうまいことある?
同い年独身だけどこの人らこんなでっかい子いてなんか全然違う
>>454 17:48:40 と予想(´・ω・`)
>>458 なんか、凄いとおもう。年齢とか学歴とか関係ない、結果だよね。
ああ
佐藤仁美の回か
そして実際の店主とハゲがお互い「マッシュルームですね」と花を咲かす回
はげのコーナーは1時間後にようつべで。
>>461 最近ちょっと早めになってるよね
またすぐCM入るけど(´・ω・`)
>>446 >>448 マジかあ頑張ってるな
奨学金なんか借りないで高卒で働いてれば今頃家くらい買えてたのかな
妊娠で旦那まで退学とか厳しい学校だったんだな
ヤンキーぽかったのに
水谷は確か美人局で、
すぐ警察に駆け込んだので被害なし。
嫁からは三行半寸前まで言ったのは有名な話
>>468 働かなきゃいけなかったんじゃないかな…
そうだ
松茂さんの後釜は、
稲垣「吾郎」さんでいいじゃない。
違和感ないし。
特に趣味も無いし借金も彼女もないのに何で金貯まらんのやろ...
ゴローはジョセフィーヌとできてるよね(´・ω・`)
「ジョセフィーヌ、今晩はカンベンしてくれ(´・ω・`)
冒頭見ただけで何食べるかわかるように訓練してるけど後半のシーズンになるにつれて全然覚えられん
吾郎さん確かseason3の時に
美人観光客に巌流島の位置を流暢に答えていた
ジョセフィーヌってs1か2でゴローが出産祝い浅草で選んでた相手だっけ?
あー、久しぶりにクソ飲みてえなあ
っつかメロンソーダってなんなの
もうやめて!!!!
なんでも混ぜたり載せたりするの
クリームソーダはメロンソーダとアイス別にしてほしいわ(´・ω・`)
>>523 メロンシロップだから信じればメロンの味(´・ω・`)
>>506 でもミニストップのプリンソフトクリーム食べたい(´・ω・`)
>>533 ソフトクリームくらいならセーフかな(´・ω・`)
氷の入った飲み物は辛いw
>>529 さっきまでこたつで寝てた(´・ω・`)
>>474 アラフィフだけど、なんか若みが抜けないよね
今アマプラで神々のいただき見てたからリンクしたわ
アニメの方面白い
>>510 枕元にポカリ置いて温かくして寝ろよ(´・ω・`)
速報:
宮坂博之 三又又三を民事提訴か 1千万単位の借金返済せず。
文春砲
メロン絞ってもあんな鮮やかなグリーンの果汁は無理や
クリームソーダ飲みたくて家でファンタグレープにアイス入れて食ってだなぁまぁまぁ近い感じにはなるw
>>544 何の意外性もなくて記事としては弱いな(´・ω・`)w
>>543 1L の口広ビンのヤツ用意してくれるなら
>>565 前の会社で取引あって入るように勧められたから
入ろうと思ってたけど結局書類出してないや(´・ω・`)
>>566 さっき五時夢で見たけど、今銭湯¥500 だって?
風呂無しに住む意味がもうないな
>>579 支払いも早いし、返礼率も毎年20%以上
掛け捨ての中では、最強損害保険
全労災なんて比じゃない
>>587 ちんちん股に挟んで「女の子ぉ!!」
という芸を目の前でやられた時はもうね(´・ω・`)
>>585 安いジムいくほうがいいな筋トレもできるし
>>585 若者は風呂ナシ住むの増えてるらしいけど風呂どうすんだろ?
>>588 そうそうすぐ出るのがでかいんだよね(´・ω・`)
向こうの営業の人もそんなに積極的じゃなかったなあ
必死にやんなくても入ってくれる人多いんだろうね
>>597 いきなり下ネタ全開で w w w w w
おフランスの街並キタ―――(゚∀゚)―――― !!
そりゃね
15年くらい前まで、ヤクザ映画専門だったのに
前科持ちだよ。五郎さん
エッフェル塔位、合成すればよかったのに(´・ω・`)
>>596 ちんちんを頭に乗せて
ちょんまげwww
今日の夕食は麻婆豆腐と茶碗蒸しだった(´;ω;`)
>>606 レンコン好きです(´・ω・`)
あと佐野元春の好物はレンコンチップ
【出演者】
井之頭五郎…松重豊
【ゲスト】
藤堂…神尾佑
奥さん…佐藤仁美
いま風呂場で半身浴しながら見てるんだなうっかり寝かけたわ
>>585 俺もゴジムから移動してきた
銭湯って昔と今でダイブ事情が違うね
こんなことがあったんか、って腹が減った方が勝つのかw
>>636 ドラマ版でもリピートするから昔の女を忘れられない人になってるね(´・ω・`)
>>610 ソニー損保は日曜夜にweb申請して火曜日には振り込まれてた
早すぎて焦ったわ
さゆきと滝山は五郎の想像上の人物では(´・ω・`)
>>643 豆腐と茶碗蒸しで食感がダブってしまった(´・ω・`)
今日の5時に夢中は、
女子同士の会話で、男性の陰部をどう呼ぶかというもので、
中出しゆかりさんは「チンポ」だそうです。
スペイン料理ってパエリア以外ないよね(´・ω・`)
>>585 一ヶ月1万5千もするやん(´・ω・`)
>>643 いつもゴキゲンな夕食だな(´・ω・`)
>>658 すぐ出さないと信用にかかわるのかな(´・ω・`)
或る意味スピード命なところあるし
>>642 乗せられたことはないけどそれも目の前で見たことが(´・ω・`)
住宅街にあるバイキングと薬膳スープカレーの店は近所にあったら行ってみたい
>>656 ただ甘い食べ物への連想ヒントでしかないよ
パリ→さゆき→甘味→食べ物
>>682 追跡してほしいって
○○ぽ
○○こ
○○ぼ
>>680 トリッパもスペインだっけ?
あとは小皿料理的な(´・ω・`)
>>681 あの地獄グループを1位抜けできただけでも感慨深い
>>658 住友生命はコロナ言い訳に1ヶ月半かかった(´・ω・`)
孤独のグルメによくある台詞
「ハーフにもできますよ」
>>709 みじけぇ夢だったな
って頭の中にクロトワが出てきたわ(´・ω・`)
イグアナの娘見てたら
佐藤仁美はトラックにはねられて死んだけど
川島なお美はアルファロメオをはねられて死んでた(´・ω・`)
>>720 日本酒も半合で頼んで色々飲みたい派(´・ω・`)
>>714 ハーフにしたらより多くのメニュー頼めますやん(´・ω・`)
>>667 男同士の会話で「あいつのマンコがさー」とか言わないよな
目黒 真希(めぐろ まき、1972年7月27日[2][3] - )は、日本の女性モデル、女優。
孤独のグルメ Season1 第4話(2012年1月25日、テレビ東京) - 小雪 役
孤独のグルメ Season6 第9話(2017年6月10日、テレビ東京) - 小雪 役
2回だな
>>721 今やせてるけど太ってる頃のほうが良い役多かった
>>737 それかぁ ってなんでやん
佐藤仁美太ったなぁ
>>742 二回目は最初の撮影の時の使いまわしっぽいな(´・ω・`)
チェロスだっけ?チョロスだっけ?
なんかモヤさまで食べてた記憶が
ウォーターボーイズで広末涼子の同級生役やってた面影が全く無い佐藤仁美
>>731 準富裕層の俺はランチには3,000円くらいかけるよ
オイリーだからハーフでももたれると思う(´・ω・`)
「とりあえずビール」というビールを発売して登録商標を取りたい
>>740 ソープ行く友人同士でも当たり外れくらいだな
>>736 確かに沢山頼んでくれた方が見てて楽しいしなw
>>668 ああもう一日3食365日パエジャしか食わないよね
>>761 ビーチボーイズやな(´・ω・`)
あのころからすでにやさぐれ感出てた気がするw
>>740 どちらかというと「スジ」とか
中出しとか行為の方が多いと思う。
>>768 WOWOWでやってる異世界居酒屋のぶでトリアエズナマって呼ばれてる
>>754 スペインで本場のチュロスをチョコレートドリンクに付けて食べたなー
>>771 それだ、ありがと
なんか日本と違って甘くないから食事としていけるって
>>785 反町に惚れるけど振られる地元のJK役だな
>>780 テーブル一杯に並ぶ皿は見てて気持ちいい(´・ω・`)
ビーチボーイズの再放送見なくなったな(´・ω・`)
もうコンテンツとして古いとか山本太郎の回があるから面倒とかいろいろあるんだおるが
>>790 お客様、普通にフォークでお召し上がり下さい
原作ハゲがスマホ注文に文句つけてることがYahooニュースになってて
店員とのやり取りが重要なのにとか言ってるコメントあるけど
大して重要じゃないと思う
あっさりバイトと質疑応答するだけのも結構あるし
>>793 TV版は知らんけど漫画版はえらい作画がいい(´・ω・`)
>>797 スペインて、カウンターとかに無料の生ハム置いてあるんだろ?羨ましいわ。
>>819 そうなんだ
自分はアニメ見てないのよ
ドラマはまあまあだった
もっと面白くできそうなのに
>>795 あ、昨日マイタケ買ってそのままにしてた
明日麺つゆ炒めにする
こう見えても佐藤仁美は
スカウトキャラバンのグランプリ
>>820 モヤさまで出てきた生ハムマイスターが(´・ω・`)
腹減った
どうしよう食べちゃおうかな(´・ω・`)
人の食べているモノが気になって仕方ない(´・ω・`)
そういやさっきイオンのタラのCMやってたな(´・ω・`)
いいなー。スペイン料理たべたい。
でも今日の夕飯はうどんなんだよなー
スペイン料理ってなんか適当に混ぜて焼いたり煮込んだようなのが多いな
ニンニクとオリーブオイルがあればどうとでもなるという思考
>>845 きのこは汁物がいい(´・ω・`)
きのこ汁うどんとか(´・ω・`)
>>821 シリーズ1しか見てないんだけど出てきたかなあ
ちな今シリーズ3やってる
前に男子ごはんでニンジンのコンフィやってたから真似して作ったら美味しかった
本場バレンシアから見るとこのパエリアは邪道らしい(´・ω・`)
佐藤仁美相手に、面倒くさい注文すると舌打ちされそうでビクついてしまうわ
>>893 やったけどうまくなかった
なんか麺の表面がでんぷんどろどろになった(´・ω・`)
>>768 「鶏和え酢」って姑息なメニュー用意してる居酒屋は聞いたことがある
>>886 だから一方的に片想いして最後に振られるんだよ
パエリアって見た目はうまそうなんだけど食べると肩透かし食らうんだよな。
なんていうかチャーハンみたいな味付けを期待してしまう。
いまからサイゼリヤ行ったら
あの人孤独のグルメ再放送見て来たのよプークスクス って言われそう
>>916 子供の頃からこんなもの食ってたら味覚がおかしくなりそう(´・ω・`)
南田は佐藤仁美のファンでホリプロ入社したんだよな(´・ω・`)
スペイン、ポルトガルは美味しいスープがたくさんあって楽しかった
米もあるし日本人向けだと思う
>>903 確かアニオリなはず
アニメだと店員のロリがいないから(´・ω・`)
>>931 手がベトベトになっちゃうよね(´・ω・`)
>>919 とりあえず生!
っていうとビールとその料理が出てくるのか w w w w w
やはり、メキシコ料理回と似てるな。料理自体は全然違うが。
店員にプークスクスと笑われると思って先日のベトナム料理屋に今日行く。。。頭ん中はスペイン
>>926 一人で頼むもんじゃないしね(´・ω・`)
>>920 日本人はせっかちだからなぁスペインの人は2時間くらいかけてゆっくり食べるの普通だから
>>912 トマトを入れる前にパスタを少し焦がしてみた?
>>940 エビは尻尾から丸ごとパリパリでしょ(´・ω・`)
>>951 ポルトガル語でバッキャローだから似たような感じじゃないかな
>>955 サイゼ店員「わ・・・私には妻も子供もいるんだ!」
>>903 あんなコスプレ劇でシーズン3もやるなんて意外だったw
>>938 ユーロスターに乗りたいから優香にウソついたんだよね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 9分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250303131449caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1674101125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ東京 16828 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ東京 6218
・実況 ◆ テレビ東京 14918
・実況 ◆ テレビ東京 16638
・実況 ◆ テレビ東京 14868
・実況 ◆ テレビ東京 15968
・実況 ◆ テレビ東京 15748
・実況 ◆ テレビ東京 15848
・実況 ◆ テレビ東京 16348
・実況 ◆ テレビ東京 14668
・実況 ◆ テレビ東京 16838
・実況 ◆ テレビ東京 14948
・実況 ◆ テレビ東京 16608
・実況 ◆ テレビ東京 16668
・実況 ◆ テレビ東京 15498
・実況 ◆ テレビ東京 16258
・実況 ◆ テレビ東京 13098
・実況 ◆ テレビ東京 13058
・実況 ◆ テレビ東京 14998
・実況 ◆ テレビ東京 15998
・実況 ◆ テレビ東京 14038
・実況 ◆ テレビ東京 12098
・実況 ◆ テレビ東京 13258
・実況 ◆ テレビ東京 13278
・実況 ◆ テレビ東京 13898
・実況 ◆ テレビ東京 12868
・実況 ◆ テレビ東京 14298
・実況 ◆ テレビ東京 14308
・実況 ◆ テレビ東京 12728
・実況 ◆ テレビ東京 13318
・実況 ◆ テレビ東京 14518
・実況 ◆ テレビ東京 12898
・実況 ◆ テレビ東京 12798
・実況 ◆ テレビ東京 12228
・実況 ◆ テレビ東京 13978
・実況 ◆ テレビ東京 12758
・実況 ◆ テレビ東京 12718
・実況 ◆ テレビ東京 14368
・実況 ◆ テレビ東京 13318
・実況 ◆ テレビ東京 13688
・実況 ◆ テレビ東京 13108
・実況 ◆ テレビ東京 13548
・実況 ◆ テレビ東京 13038 修正
・実況 ◆ テレビ東京 10678 狩野恵里
・実況 ◆ テレビ東京 12338 スレ番修正
・実況 ◆ テレビ東京 9399
・実況 ◆ テレビ東京 9697
・実況 ◆ テレビ東京 10278
・実況 ◆ テレビ東京 10321
・実況 ◆ テレビ東京 10567
・実況 ◆ テレビ東京 6219
・実況 ◆ テレビ東京 16835
・実況 ◆ テレビ東京 13052
・実況 ◆ テレビ東京 15707
・実況 ◆ テレビ東京 13123
・実況 ◆ テレビ東京 13129
・実況 ◆ テレビ東京 15360
・実況 ◆ テレビ東京 12123
・実況 ◆ テレビ東京 14869
・実況 ◆ テレビ東京 16420
・実況 ◆ テレビ東京 14795
・実況 ◆ テレビ東京 16505
・実況 ◆ テレビ東京 16365
・実況 ◆ テレビ東京 13053
・実況 ◆ テレビ東京 16370
・実況 ◆ テレビ東京 14923
00:04:42 up 4 days, 13:16, 0 users, load average: 9.82, 9.21, 9.03
in 1.6540200710297 sec
@1.6540200710297@0b7 on 041213
|