1ワールド名無しサテライト2022/01/04(火) 15:49:21.85
あなたの生活と密接に関係するニュースを厳選して取材。
全然聞いてないアピールは効いてる証だってレスバのプロが
吉田眞 7色ジュエリー
永谷園 がちうまい味噌汁 ポカポカパンダ
ドル円116台
朝からうるせーし、絵面が汚いから楽楽精算はもう降りてくれよ
クリーム 濃灰@東京
ドル円116.13-14
オレンジ@NY!
えっちだ
>>53
椅子が高くなったか? 机が低くなったか?
お腹が見えるようになった
お腹を見せる必要があるのか? えぅ? もしかして匂わせか? 俺だけの眞樹様きたああああああああああああああああ
なんか、妙にニコニコしうみん 原油価格どうなっていますか?
原油価格が再びマイナスになったら、しうみんが、、、、
にしのともみ30歳のおっぱい なかなか ボン・キュッ・ボン だったな!!!
いよいよ安倍さんの頃の良い円安から、日本たたき売りの悪い円安に
変わってきたな、岸だの悪性で
>>86
米国株が1.5倍くらいになってるが、そのうち0.1倍くらいは
円安効果で儲かってるが、あくまで含み益で売ることは無い 国策なんだからどんどん円安になればいい。
日本人は自民党のやることに諸手を挙げて賛成!
って叫んでいればいい。物価がどんどん上がって自殺者増やしてもいい。
>>90
間違いなく5日までおやすみの方ですね 羨ましい
並ぐらいの企業はもう昨日4日から働いています・・・ 株屋は最初にまず自由民主党万歳!!とひと叫びしてから話せ。
>>82
タートルネックもけっこう 胸強調になるよね >>95
トルコは大統領が氏なないとどうにもならん 何で海外投資家は日本株を売ったんだろう?トヨタや東京エレクトロンやレーザーテックのような
有望企業が多いのに、世界もうらやむウォウォウォで
>>109
日本は野党がなくなれば日経平均5万円になる。
早く自民党一党独裁体制にした方がいい。 株の関係者が株の下落を予測することは少ない、ニトリの社長位だ
株が下がると予測してるのは
株の関係者が株の下落を予測することは少ない、ニトリの社長位だ
株が下がると予測してるのは
>>111
岸田がいらんことばっかりやるからだろうな。 コロナなんてただの風邪。自民党を信じていればこの世は救われる。
>>114
私は実現して無くても去年の12月から含み益の資産効果で
贅沢してるよ、GOTOお食事券を使って2万円以上食べることが頻発した >>113
同意。
日本の野党は、共産主義と朝鮮人(帰化)だから、
反日スパイが入り混んでいるようなもの。 オミクロンは症状軽いんだから
全員入院なんてのがバカなんだよ
オミクロン感染者が10%もいないことのほうが驚き
感染力も大して強くないんか
>>121
自民の中にも岸田林茂木の親中トライアングルの左派がいるみたいよ
安倍聖帝とは水と油の関係だ、清和かいと宏池会 >>129
でもオミクロンもデルタの7割5分くらいの悪性もあるらしいよ >>129
でもオミクロンもデルタの7割5分くらいの悪性もあるらしいよ さっきの海外投資家の3年連続売り越しはないから今年は売り越しで日本株上昇って説得力あるんか
>>132
もう後1か月だから断行するのは間違いない、中国はメンツを最も重視する 大橋さん@みずほ証券
尾河さん @ソニーファイナンシャルG
>>136
全然ないと思うよ、根拠も説得力も
証券会社の経済アナルって、上がる上がるばかり言ってるから話半分くらいに
聞いた方が良い >>134
抗体については悪性やけど免疫が効いていて全世界でそもそも重症者が少ない ベストを尽くしてコレかよ犬塚
お前はホームラン級の馬鹿だなw
プレゼンで負ける度に相手に新しい人材が入ったとか思ってるのか?
ペーパーレスって
20年以上前から言ってるけど
未だに無くならないよ
りそな、朝からうるせーよ。ベースの音をあげてんじゃねーよ。
スズキのアルトもうるせーよ。ガキの声だすな。
楽楽精算、帰れ。
>>128
不思議なことに、横須賀や岩国や沖縄の基地で米兵のクラスターが起きてるというヌースは
見ても、近所の厚木ではまだそんなニュースは見ないな この時間にバカ会社とは、二回やるつもりか?片山右京
眞樹様ああああああああああああああああああああああ
>>149
本当にペーパーレスになったら夢のようだな。
現実にはわけわかめなメモに埋もれてる、これ書いたけど何だっけ?って感じで おととしに去年、円高で100円を割るとか言ってた楽天のトウシルというのに
寄稿してたおじいさんの為替の専門家、厚顔無恥にも今年は円安を
予測してたな
オミクロン五輪になるような気がするの…(´・ω・`)
一度でいいから見てみたい
眞樹様と真有様のまきまゆコラボ
ニアミスはあったけど
何気に日本の長期金利も少しずつ上がってきてるのよね
120円てあんまり円安で無いように見えるがこの30年間
日本はほとんど物価が変わってないデフレに対し、アメリカはマイルドインフレだったことを
加味すると1970年頃の円安レベルらしいな
NYのランチが東京のランチの3倍の値段
しかし、ドル円もあんまり時間取ってもどうでもよくないか。
円安だと輸出企業↑だな。
>>176
NYでラーメン1杯2000円程度らしいからね
日本だけ取り残されている >>174
日本は巨額の債務で長期金利が上がると財政が詰むから、
人為的に金利を上げさせないのではないか?
黒田さんも苦悩して、最近は元気がない感じだ ディスインフレって言葉あるのか
デフレと何が違うんだ
2020年に、米ドル/円は97円ぐらいまで下がると予想していた人多かったが何だったのだろうか
若手の女子アナって アメリカの金利なんかに関心がない って感じが出てるよな
フチコ脚ハアハア(*´Д`) ゆったんも着てくれ( ´Д`)
>>183
130円てもはやトヨタなどの輸出企業を助けるどころが、日本たたき売りの水準だ
安売りセイル >>164
執行役員様だからなあ
シティにいた頃は判らんが 給料が上がっても物価が上がったら一緒じゃね?(´・ω・`)
アメリカでコロナの新規感染108万人なんだけど このオバサンは新聞も読んでないのかな
>>185
そういう政策とってるんだからしょうがないでしょ
日本の債券を大量に引き受けているのが日銀だからね
コロナの金融政策とそもそものYCCもある >>196
東京マーケットワイドの
村田さん=飲み屋の若女将
西谷さん=日舞のお師匠さん
のイメージで新春晴れ着で登場 >>200
こんなところにちみさん (*´Д`)ウヒヒ >>193
アメリカの100均みたいなチェーン店がいま120円くらいでもの売ってるらしいよ >>191
若手ではないが、週刊実話によると、去年井戸端会議の録音テイプが流出した
29歳の女子アナはそのテイプの内容通りに既定路線で3がつに辞めて
フリーになるらしいな >>203
Amazonの倉庫で時給2000円超だし
悪くないなw >>189
そういや紫BBAはなにやっとるんやろね
ドル円50とか予想しとったけど 今既に認識されてるリスクをつらつら並べてもなぁ(´・ω・)
市場で認識されてないリスクを語ってくれよ(´・ω・)
日経ベリタス見たが、130円はケイアセット、平野さんだよ。
>>191
ブッタンは35歳で若手ではないが早稲田のMBAの夜間コースに通って
WBSに時々出てくる教授の下で経営を勉強してるらしいよ トルコリラ破綻するかやってくれよ
あんななんちゃってドルベックで何でリラ高になんだよ
>>201
あの人らは単なるアシスタントでアナリストではないでしょ
厳密には西〇さんはぼうらkうわなにをするやめろ >>210
モーサテで130円予想したやつはそこまで上がるというより
どこかでオーバーシュートして瞬間的に130円つけると予想したと予想 >>189
楽天のトウシルのお爺さんが、2020年12月に2021年は95円になるであろうと
予測してたのに対して、逆に円安になったのに何の釈明も無く
今年は120円になるであらうって予測していた
いちおう為替暦40年の専門家らしいが 紫のとか、イデオロギーのバイアスかかってるクズは一切無視しないとダメだ
佐々木明子ならゼッタイに言わない「じゃじゃじゃん」
楽薬明細、頼むからCM変えてくれ。不快でしかない。
汚い絵面に騒々しい。気を引きたいのは分かるが、これでは逆効果。
>>221
物価に連動でしょ
周りの物価高に抗えない
素材価格も上がってる >>191
もとみちゃんは報道やりたくて北海道から途中入社したんだぞ
カラオケ歌ったり、水着になったりして、今やニューヨークキャスターだぞ >>205
日本も100キンは難しくて、100金の中にもスリーコインズのように300円の
物が増えてくるんではなかろうか? >>235
もとみって誰かと思ってしまった…(´・ω・) 世界まるごとハウマッチで海外の通貨単位を覚えたでござる(´・ω・`)
>>235
関西の準キー局を辞めて、テレ東に入社し直した29歳の女子アナは
今年の3月に辞めるようだ、週刊誌の新春の予測記事によると >>236
ね
嫌な時代w
給料上がってくれるとまた違うんだけど >>235
知らんけど・・・
ともかくボン・キュッ・ボンだ >>216
2010年日本経済―「二番底」不況へ突入する!
2011年日本経済 ―ソブリン恐慌の年になる!
2012年 資本主義経済 大清算の年になる!
2013年世界経済総崩れの年になる!
2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る!
2015年日本経済 景気大失速の年になる!
2016年日本経済 複合危機襲来の年になる!
以降出版されることは無かった・・・ トルコてタイと並んで自動車産業は活発と地理で習ったが
意外と経済が良くないな
トルコてタイと並んで自動車産業は活発と地理で習ったが
意外と経済が良くないな
>>245
戦後最大級の長さの景気回復になったのだ…(国民の実感はともかくとして) NATO加盟国にもかかわらずエルトアンは、ロシアから戦闘機を購入したりで
狂ってるな
>>248
やけくそで7円台でショートしてホクホクしていたらポジ無くなりました >>245
もうスタジオにも呼ばんでいいわ
好き嫌いもあるけど極端過ぎる意見は聞いても意味が無いない >>252
エルドアンがムチャクチャやから、今年も株と為替はムチャクチャになるで 日本円のトルコリラ化が進んできたな、でもまだ最弱通貨じゃない
>>271
新興国は経常収支と外貨準備と債務のバランス見ておけば良いって知り合いに習った!(´・ω・)
米国が金融政策巻き戻しの今年は新興国は厳しいやろな(´・ω・) >>274
同志社の教授になる前の三菱総研時代は時たま見たが
同志社に行って京都に行ったら遠くてわざわざ東京のスタジオに呼びにくくなったから
ほとんど見なくなったん >>274
何回かあったはず 大体は特集みたいな時だけど >>282
今は通貨安にしなくてもインフレが問題になってるから(´・ω・) これってドリラは上がるけど、リラ円はそれほど下がらないって事かよw
>>276
確かにドル政策に大きく影響を受けるもんな、新興国は
中国も含めて巻き戻しで厳しいかも >>204
いよー(`∀′ )ノシ イヒッヒッヒッ ニットのミニのワンピースだと勝手に想像してみる(;´Д`)ハァハァ
おととし、配当目的でエクソンとロイヤルダッチシェルを買ったが
買った瞬間にロイヤルが数十年ぶりに減配で下落したがその後は上がって
今は1.5倍以上になってるようだ
スカートで絞めているからセーターがぶかぶかに見える
オミクロンで70ドル割れたWTIも77まで戻ってきてるのは実需の強さか(´・ω・)
OPECは減産緩和してるのに
>>303
タカラレーベンの外国人の教授、フクシマ50という映画でアメリカ大使役で出てて
初めて俳優として見た >>312
ロマンがありますな・・・(´・ω・`) 土田にも似てるかな…いずれにしても暗顔だな(´・ω・`)
>>320
まぁ順当よね、勉強も頑張ってるんだし(´・ω・)
しうみはコロナが直撃して海外生活あまり楽しめなかっただろうで可哀想(´・ω・) >>320
ブッタンは今は早稲田MBA2年目だから離れられないが、それを修了したら
エリートコースに乗ってNYへ出荷の可能性も微レゾンだ、でも結婚が遠く成っちゃうんじゃ? 意外にオッパイ勝負ならいい勝負かな…NY VS 東京(´・ω・`)
>>323
フクシマ50はまだ見てないけど、その話は聞いたことあるわ
ネビル教授だけ見ていると何だよこのおっさんだが 俺の真ん中のテンバガーを
サイボーグ沙羅ちゃんver.5におみまいした
>>330
外貨建給与選んでるならむしろプラスでは?(´・ω・) ベストを尽くしてコレかよ犬塚
お前はホームラン級の馬鹿だなw
腕を組んでる奴にろくな奴はいない
>>330
小食そうだから大丈夫じゃない?高い家賃は補助してもらえるだろうし
ぶったんがNYに行ったら一日の食費が1万円くらいになっちゃいそう
なおみという女芸人のように 日本のガソリン価格は落ち着いてきたね。2週間ぐらい変わっていない。千葉県だが、特典込みでレギュラーガソリン146円/ℓだった
いつもの自民党おじさん今日は寝坊かな?(´・ω・)
犬とかケツとか終わったのに、UNKOモータースは健在
おぁんおぁんおぁんおぁん
あぉんあぉんあぉんあぉん
まゆぅまゆぅまゆぅまゆぅ
半導体も調整が入ると言われながら結構もってるな(´・ω・)
>>347
原油高円安でこれから上がるで
全国平均170突破は確実 >>347
昨日のWBSで書き込んでた人がいたが千葉は石油のタンクがあって
全国最安なんだって。横浜で磯子区に大型石油タンクはあるがこちらは155円くらいだ
長崎の島嶼部が最も高いようだ175円くらいで >>357
22年は自動車の卍解生産で上がるのでは(´・ω・) いつになったらPC買い替えできるのか・・・(´・ω・`)
半導体バブルははじけるだろうな。
俺のアプライドマテリアルも3倍になったが、去年半分売っちゃった
クソアバター
誰がバーチャルでまでデブキャラになるんだよ
マー君にアピールする相内
>>357
レーザーテックや東京エレクトロンみたいに爆上げはしてないが
去年1200円くらいでPOで買ったが、今は1500円くらいでまあまあな感じだが SPEばっかじゃないか(´・ω・)
信越とかSUMCOとかJSRとかも挙げろよ(´・ω・)
>>375
プロが公共の電波使って自己責任とかありえないだろ(´・ω・`) 値嵩株だけじゃなくもう少し手を出しやすいとこお願いしますよ
TBSは東京エレクトロンの大株主でウハウハだったが、
結構売っちゃって後3%くらいになっちゃった、結構TBSで
意味不明のCMやってる
TBSは東京エレクトロンの大株主でウハウハだったが、
結構売っちゃって後3%くらいになっちゃった、結構TBSで
意味不明のCMやってる
16~32GBって普通でしょ
DDR4→5がいつかが問題
>>363
情報提供Tnx!
これから円安で上がってしまうかもしれないので、満タンにしておいたよ 東京エレクトロンとレーザーテックは100株でも高すぎるから
代りにアプライドマテリアル図とASLMを買ってる
ニューヨークキャスターって俺が見るようになってから
あっこ
ぬこ
大江どん
池谷
森田
しうみん
出世コースと言えば出世コースだが
ASMLとTSMCとTELとAMDとNVIDIA買っておけばええやろ(´・ω・)
>>376
うお座だったのか
O型はなんとなくわかるが ネタがビットコインがメタバースになっただけ・・・(´・ω・`)
>>405
池谷て人かなあ?週刊実話新春特別号によると
井戸端会議の録音テイプの流出で今年3月に辞めざるを得ないようだ >>418
メタバースという新しいアプリケーションが半導体需要を更に伸ばすって文脈だからね(´・ω・) >>393
実は今のモーサテメンバーで一番古いのが、春日だったりする。
心機一転頑張れるだろ >>413
ASMLは凄いね
キヤノンとニコンの2強が持ってたシェアを独占しちまった >>419
メタバースは日本人にとってはセカンドライフのトラウマがあるな
電通が流行らせようとしたが大失敗した なんで既に高値になった半導体関連を勧めるんだかw
ハメコミさせたいのか
扱うならメタバース始めたとこやれよ
>>420
モリカスはどうすんだろうな、しかし実話かぁw クソCMwww
前のCM嫌いだったがさらに上を行くクソさwww
>>424
俺もASMLを持ってるが、順調だ。
おととしに米国株のスレで教えてもらって買った。オランダの会社だがナスダックで買える ええい、真有様を出せ!真有様を!!
ふちこ引っ込め~
>>431
伝書鳩ポッピーすか?古いな…(´・ω・`) >>425
セカンドライフてまだ運営継続してるみたいだね
意外 >>423
シブコとも別れたし、行けって言われたら迷わず行くだろうね 最近寒過ぎない?(´・ω・)
毎年こんなもんだっけ?(´・ω・)
>>436
週刊実話によると、鷲見アナはフリー大苦戦で疲労困憊で
エリートいえめんパイロットとの結婚に逃げるみたい >>454
2月頃な感じだが、冬ってこんなもんかも
地球温暖化はミスリーディングで、寒暖の差が激しくなることらしい どうせ死なないんだしもう感染者数はいいって(´・ω・)
政府もだけどマスコミも学ばない組織やな(´・ω・)
>>457
オッパイだけでフリーアナになっても成功しないの多いな 毛唐「日本が1000人にならこっちは100万人だ!まいったか!」
オミクロンなんて風邪やろ
出来る岸田はんも既に入院させるな言ってるし
>>461
VRってはやるのかね
いまでも苦戦してるみたいやが >>463
温暖化は欧米人が金儲けのために言っているだけ >>413
その中でNVIDIAは危うい物を感じる、少額持ってるが >>477
でもVRARMRは結構楽しそうというか夢あるね(´・ω・) >>477
ユーザーインターフェース次第だよね
現状ヘッドセットが糞重い。暑苦しい締め付ける
メガネ位にならんと中々大普及は難しいだろうなぁ >>476
マスコミ「そこは報道しないよーん
日本医師会「余計なこと言うなボケ >>420
池谷はもう解説委員だから違うでしょ
独立するとかあるかもしれないが >>491
3Dテレビが思いっきりこけたからなー
あれ買った人どんだけいるんだろ 本日から自分と自民党を信じて頑張って行きましょう!!日本国万歳!!自由民主党万歳!!
ピンタレストと言われてもエロサイトしか思い浮かばない
>>491
グーグルグラスみたいな感じになるのかね 日本の一部のメタバーズ銘柄は、いかがわしい仕手みたいになるだろうな。
上げたら即刻売り逃げだw
>>507
欲しかったけど気付いたら既に無かったw >>527
まーた、バカなパナソニックが騙されるんか?シャープになるんか? 今のところ火曜日が抜けた人気で月水金が熱い2位争いで月曜日に電車が止まる感じか
木村は見たことないのイントネーションがずっとおかしい
>>555
おまいらサライちゃんばっかり応援するけど
椿はかわいいし
日彩は美人になりそう
比嘉ちゃんかっこいいし
カンナもがんばってるカンナ 子供の頃に自作したゲームなんてピンボールぐらいだわ
>>596
あとスマートボールもどきは作ったが、ゲームとはいえない出来栄えだった サライちゃんきゃわええええええええええええええええ
「他の曜日のおはガールは木曜でやってくれませんか」
リナじゃなくてもこういうゲームは女の子が勝ったほうが盛り上がりそうだが、男子に比べて致命的にゲーム勘が悪い
そしてすぐ泣く
「リナのきもちいとこここでしょ?」
「…ロジカル。。」
年始はあんまりスタジオ仕事したくないのか
VTR多いな
>>664
年末はNHKでジェンダーを論じていたし、今週もどこかで眉毛はもう切るとこないとか言ってた え?どういうことだよ?
同じ言葉が入るとかじゃないの?
>>668
そんなもんでしょ ずっと生はしんどいって >>683
「こ」「い」「ん」のどれかを入れてと書いてあったろ >>663
年末はフジの単発特番出演してたね、あそこで既に一人暮らししてたの知ったわ もう井澤はなにやっても井澤じゃねえか
もういい歳なのに
>>699
あーそれかも
なんか一人暮らしアピールしてたな >>705
あるあるだな、眠くて頭に入ってこないのは >>715
あの山奥にありそうな実家からだとさすがにね・・・ 初代ガル学で懲りたのか
主役は一番人気にしたんやな
ユウワとミキはサボったのにユウラとカミナリは働くんだな
>>742 >>751
演技の素人感はどうしても出ちゃうからねえ・・・
しかもガル学BSテレ東じゃやらないし >>762
「紫はファントミから一番人気だからね」 >>763
ミキはいつも子供番組やからこんなもんやろ感がするんやけど >>774
ミナミ「だから私ガル学で紫やったんやな」 社長「あーっ無いっ!!ちょっと甘い顔するとこれだ」
>>853
D「待ってください! 今新作を…、おい ちゃんとパンツ履かせろよっ」 正直、仕事ができて忙しい女性にはいつ電話していいものか悩む
目の前でマフラー首に回して車に乗ってったんだから信じちゃうのも仕方ないわな
ここで恋の芽生えみたいなBGMなんだけどまさかww
カンナム美人でもやばい女だったけどそういう役ばっかりなのかな?
ジヌは浮気さえしてなければ可愛げあっておもしろいんだけどなあ
えええ
無断で部屋に入れるのかよ
さすが無能アボジ
このドラマは誰一人応援したい人がいないのが段々辛くなってきたw
暇だから見ちゃうけど
なんか被害者ヅラしよるけど、不倫相手よりカーチャンどうにかした方がいい気がする
>>937
大きい会社に見えるが、課は一つしか無いのかw >>934
死んでないとは思うけど、このドラマいきなり途中すっ飛ばすからわからんな 同時に3番組韓ドラ視聴してるがどれもイライラするw
このドラマでいちばん運が無い男ペクさんもスポーツマーケティング課に配属
>>953
そうなったらリムくんなんかもう色々と地獄だな 品物忘れるのはよくやるw
買ったこと自体を忘れなければ問題ないらしい
>>966
騒いでばかりで仕事してなかったから仕方ない(´・ω・`) lud20230124231733ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1641278961/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ東京 16222 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ東京 10282
・実況 ◆ テレビ東京 10278
・実況 ◆ テレビ東京 13128
・実況 ◆ テレビ東京 13088
・実況 ◆ テレビ東京 14738
・実況 ◆ テレビ東京 12952
・実況 ◆ テレビ東京 15803
・実況 ◆ テレビ東京 13026
・実況 ◆ テレビ東京 16423
・実況 ◆ テレビ東京 14995
・実況 ◆ テレビ東京 16662
・実況 ◆ テレビ東京 16701
・実況 ◆ テレビ東京 10865
・実況 ◆ テレビ東京 16451
・実況 ◆ テレビ東京 16642
・実況 ◆ テレビ東京 14922
・実況 ◆ テレビ東京 17282
・実況 ◆ テレビ東京 16752
・実況 ◆ テレビ東京 16257
・実況 ◆ テレビ東京 17809
・実況 ◆ テレビ東京 13061
・実況 ◆ テレビ東京 16795
・実況 ◆ テレビ東京 16265
・実況 ◆ テレビ東京 15910
・実況 ◆ テレビ東京 11746
・実況 ◆ テレビ東京 17276
・実況 ◆ テレビ東京 13105
・実況 ◆ テレビ東京 18272
・実況 ◆ テレビ東京 16312
・実況 ◆ テレビ東京 16020
・実況 ◆ テレビ東京 16445
・実況 ◆ テレビ東京 16722
・実況 ◆ テレビ東京 14643
・実況 ◆ テレビ東京 16672
・実況 ◆ テレビ東京 11292
・実況 ◆ テレビ東京 16305
・実況 ◆ テレビ東京 16752
・実況 ◆ テレビ東京 13648
・実況 ◆ テレビ東京 13932
・実況 ◆ テレビ東京 16818
・実況 ◆ テレビ東京 16331
・実況 ◆ テレビ東京 16292
・実況 ◆ テレビ東京 15142
・実況 ◆ テレビ東京 13069
・実況 ◆ テレビ東京 14869
・実況 ◆ テレビ東京 16654
・実況 ◆ テレビ東京 16612
・実況 ◆ テレビ東京 16682
・実況 ◆ テレビ東京 16611
・実況 ◆ テレビ東京 15722
・実況 ◆ テレビ東京 15998
・実況 ◆ テレビ東京 16615
・実況 ◆ テレビ東京 16267
・実況 ◆ テレビ東京 15682
・実況 ◆ テレビ東京 18102
・実況 ◆ テレビ東京 16462
・実況 ◆ テレビ東京 18179
・実況 ◆ テレビ東京 16261
・実況 ◆ テレビ東京 16573
・実況 ◆ テレビ東京 16742
・実況 ◆ テレビ東京 13102
・実況 ◆ テレビ東京 17832
・実況 ◆ テレビ東京 16632
・実況 ◆ テレビ東京 16362
・実況 ◆ テレビ東京 16832
・実況 ◆ テレビ東京 16396
18:49:49 up 97 days, 19:48, 0 users, load average: 8.67, 8.43, 8.43
in 2.2314760684967 sec
@2.2314760684967@0b7 on 072407
|