1ワールド名無しサテライト2021/10/13(水) 13:02:37.74
また謎の規制に引っかかって午後ロースレが立てられない(´・ω・`)
「牡蠣の食べ方はやはり日本」とか雄山か士郎が言いそうな食い方だ
ムール貝といえばベルギーだけど、フランスでも食べるんだね
酒蒸しにしたら 酔っ払っちゃうヨ~ン様 ンサタバサ
>>61
こう言ったのがヒントでキャラか生まれたらしいね タピオカブームが来る前から好きだからブームになって売り切ればっかなの辛かったな(´・ω・`)
タピオカって一定周期でブームになるのなんてだろ
忘れた頃にまた騒がれる
この山本って奴、「大丈夫ですか?」日本語の使い方間違ってる
タピオカブーム終わっちゃったけど
この人今どうしてるんやろな(´・ω・`)
タピオカ1杯で500kcalだっけ?(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ
( ・ω・) 元々じゃないよ、帽子が原因だからね
外国の食材を原料輸入してわざわざ日本で作る意味が分からない
>>75
シュークリームの方が美味しいと思う(´・ω・`) >>71
美味しいからやっぱり周期的に来るんじゃない?
ダメだったら1回きりだと思うし ティラミスとタピオカは流行った後、定番メニューになってる
黒糖入りタピオカかな
オッさんは白いタピオカしか知らない
素手で喋りながらとか口に入れるもの作る姿じゃねえな
>>79
俺が知ってるだけでも3回はブーム来てるし、忘れた頃にまた流行らせる予感 やっぱ実家の田んぼに浮いてるカエルの卵に見えて苦手や
NHK BS プレミアム 13:00~14:53
プレミアムシネマ
「鉄道員(ぽっぽや)」
主演高倉健。北海道の雪深い町の駅舎を舞台に、鉄道員(ぽっぽや)一筋の人生を送ってきた男を描く、浅田次郎原作の感動のドラマ。共演は大竹しのぶ、広末涼子、志村けん。
流行り物に設備投資しちゃって大丈夫なん?髪の毛抜けないか心配
こういう生産してるところは全く悪くないんだけどタピオカブームに乗っかって
店舗出してるような所は大体高額マスク販売所になってたので印象が悪いw
ダリルハンナがゴツく(´・ω・`)
レプリカントとか人魚じゃないとダメなのかしら?
女性タレント使わないのは 主婦層の反感買うからなの
コイツラ衣装いつも同じだな 他に服持ってないのか?
おまけにつまんねえし
こういううるせぇやつ嫌いなんだよな
拍手うるせぇんだよ
他に衣装ないのかなコイツラ 振り込め詐欺の受け子にしか見えねえ
釣るのに金がかかり、釣っても金がかかり、食べるのにも金がかかる
経済回りまくり
野郎がかぶりついても何の画にもならん 気の利いたセリフもないし
煩いだけだし喰い方汚いしブサイクだしで何かいいとこあんのかこいつら・・・?
スタジオはMCとゲストだけで回させとけよ
女子アナに前みたく食レポさせろ
やっぱ泊まるなら海のほうが良いな 料理がしょぼすぎる
下品な芸人食レポとかいらねぇわ
コロナなのにこんなのが来てロケとか最悪だな
板前さんなんて立ち会いたくないだろこれ
>>171
海は海で魚ばっかり出てくるからなぁ
バランスを考えてと言いたい 池谷ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>177
山は盛り上がりに欠けるんだよな 基本的に地味だし 売り子経験が一切活かされていない池谷ちゃんじゃないか
最近純ちゃんの応援歌見るので長野の料理はこのスレから想像してる
>>185
キリコの飲む
ウドのコーヒーは
苦い(゚∀゚) 歩道が突然途切れて大型ビュンビュン走る幹線道路とバイパスに放り出される谷峨キター!
つぶらの山の景色はすごく良いけどねぇ
>>192
京王線沿線は小田急バスに占拠されている(゚∀゚) 営業してなかったらどうするのかと思ってたけど人はいるんだね
どういう蕎麦屋なのかね?
>>209
県民だけどここは知らないね
足柄の保養所なら泊ったことあるけどね ボトル入り足柄茶好き。三崎に釣り行った帰りはSAで買う
ガキの頃コンフリーとか死ぬほど
食わされたけど調べると毒なんだよなw
なので今は山菜とかは絶対食わん
蕎麦屋あるあるは蕎麦湯の入れ物が
勝手につつーと動くとかだろ
アキダイキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
>>260
「今日はサバのつみれを作ります
まずは切り身をミキサーで・・・」 サバサンドって前にもやって、ゲストがうまいと言わずにパンがおいしいって言ってなかったけ
安心して見られる日ですね。
鯖をミキサーにかけてミンチにしますとかあったら笑うとこでした。
>>279
自然な流れでジャパネットの宣伝とか最低だなテレ東
ジャパネットからお金もらってるんじゃないの? サバサンド旨いよね
一緒に挟むの生の玉ねぎとドレッシングだけだけど
つーか、サンドイッチって普通はサンドしてから耳切るだろ
宣言解除したからそろそろ長野さんの犠牲者復活していいだろ(´・ω・`)
スネ夫やジャイアンをヨイショする取り巻きみたいだな
ほぐさないでそのまま挟んじゃいけないのか?(´・ω・`)
ごちゃ混ぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サバサンドって下手くそが作ると
臭みが強すぎて食えたもんじゃないよね
>>321
食パンのサイズ的にはみ出るからと思われ >>323
本場のはサバに見えるけどカツオの仲間だとか聞いたことがある >>325
ココは褒めスキルの修練場(´・ω・`) >>331
そこはフィレオフィッシュみたいに調節すれば このセンスと料理スキルでテレビで料理するって
すごいよなw
久しぶりに観るけどまだこの全く真似したくない料理コーナーやってるのかw
褒めなきゃいけないから池谷ちゃんも貴理子さんも大変だな(´・ω・`)
まぁぽろぽろ崩れるからランチパック化はわからんでもない
>>394
サンドの方にやさい入れんのかいとは思った 余計なひと手間が凄い多い
たぶん「万能サバフレーク」って見出しで「ホットサンドの具材にも」って見せ方なら
この印象にはなってない
なんかプロっぽくみせようとはするのだが
絶望的にセンスの無さと、できたものの汚らしさでどうにもならないな
テレ東がイベントとか他局みたいにやってたら食べられるんだね
>>413
一般的なサバサンドではなくチョンが好きなグチャグチャゲロサンド 毛布キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
今日は貴理子さんだけど
水曜のよじごじに白石美帆さんとは言わないけど宮沢りえ、瀬戸朝香や宮崎あおいが出ないかな?
見ている前で料理を作る長野が見たい。
>>409
基本が出来てないから最終形態がゲロになる 今年はもう暑くならないかな?
明日辺りこたつでもセッティングするかな
そんな厚いと洗濯機で洗えないよ(´・ω・`) ランドリー近所に無いし
>>454
お買い上げありがとうございます(´・ω・`) エッチな画像見つけた
あだ名じゃないのよ あだ名じゃないのよ 空気が入っただけ
マイナンバーカードピンクでかわよ
写真の背景もピンクにしちゃったもんねえ
このドラマ昨日から見たけどなかなか好き
(・ω・)
こち亀の再放送もいいけどこれもなかなかおもろい
(・ω・)
てか普段ほとんどドラマ見てなかったから何見てもおもろいのかも NHKの亀梨弁護士ですらおもろい
隠蔽捜査から移動してきました
竜崎にあこがれてる女か
娘がなにげにヒントくれるよね
(・ω・)
こういうのドラマあるあるなの?
すいみん不足を歌ってたバンドの動画を最近見て笑った
イイハナシダナー
でもなんかふたりの年齢があっていないような気が
出演者をこっそり一課長と総入れ替えしても違和感無く見れそう
>>517
おれんちの場合、風呂場から玄関まで3mくらいで
犬を洗ってから玄関まで連れて行く間に必ず体震わせてたわ(´・ω・`) これ、素直に出頭した方が罪も軽いだろうし、デメリットなかったんじゃね?
>>519
シャンプーした日は散歩でもテンション低かった(・ω・) 鑑識がまともな仕事してたら5分で解決してたな(´・ω・`)