>>16
前スレからずっと言ってたべ(´・ω・`) これでご飯ってどうなの、、、、
この家のご飯嫌だわ
この娘ちゃんはJDになったら化けるで( ´・ω・`)
この奥さん料理イマイチだな(´・ω・`)
ぬここっち来た
>>34
正直、類と太田の真ん中くらいの立ち位置が好み(´・ω・`) 子供が両親の学生時代のコピーやな
なんの発展性もない見た目
そんな大層なもんじゃないのにここまで自慢されると不快だな(´・∀・`)ハッキリ言うとブスだぞ奥さん
ジャパネットって常にナントカ祭やってるよな(´・ω・`)
>>90
可愛らしくて俺は好きだわあーゆータイプ( ´・ω・`) >>97
マキタはバッテリーはほぼ共通なのが最大のメリットかと(´・∀・`) >>96
100円払うから買ってやれ(´・∀・`) >>107
実家帰るとジャパネットっぽい物があって凹む >>112
健康にいい水があるからたくさん飲んでね(´・ω・`) >>112
情弱ジジババがターゲットだしドンピシャやん この状況でもバイキング採用してるホテル多いらしいね(´・∀・`)一応感染者は宿泊してない前提らしくて
玉葱嫌い
ハンバーガーに紛れ込んで、玉葱がハンバーガーを汚染する
玉葱嫌い
ポテトサラダに紛れ込んで、玉葱汁がポテトサラダを汚染する
玉葱嫌い
ピンフに紛れ込んで、玉葱がピンフを汚染する
玉葱嫌い
汚染物質のかたまり
玉葱氏ね!玉葱氏ね!
>>116
生ハム茹でちゃう人思い出した( ´・ω・`) >>111
近距離パワー型と遠隔操作型とか、いろいろ居るよね >>121
大昔そんなノリでカレーライスをdisった歌があったな( ´・ω・`) >>121
ポテトサラダに入れる時は水に晒してからよく絞って使いなさい(´・ω・`) >>127
東京にはブランド牛がないと思うけど(´・∀・`)三浦なら葉山牛と千葉なら上総牛 >>134
タマネギ嫌いな人は最初からポテトサラダに入れないよ(´・ω・`) 岩塩プレートで焼くと何の肉でも美味しいよね(´・ω・`)
>>161
社長「珍しい馬を連れてきたぞ」
部長「社長、何をおっしゃいますか、これはどう見ても鹿です」 >>184
大山のぶ代さんもテトリスの達人だったのにね(´・ω・`) >>187
北朝鮮の方ですか・・・(´・ω・`;) >>184
アルカノイドと大山のぶ代(´・ω・`) >>188
加山雄三もバイオハザードの達人やったな 二世帯住宅って本当に揉めた時にどうするのかね(´・∀・`)
こんだけ土地あるんだから観賞用の庭と家庭菜園と離せば良いのに
>>206
共用スペースに入らない( ´・ω・`) 出たー
塩とコショウ一緒の容器
これ使ってるやつの料理は信用できない
淡路島で思い出したが、淡路恵子もドラクエマニアだったな
>>208
うちの従姉妹も結婚して2年もせずに揉めて出て行ったのよ(´・∀・`)元から二世帯住宅じゃないから無理があったけど
こんなの建てて出て行ったら目も当てられない >>215
だね
知り合いの家も、それでトイレと風呂にはいれなくて困ってたな >>215
揉める時は揉めるからねぇ(´・∀・`) 玉ねぎは良いとしてピーマン入れたら牛の匂いを消してしまう気がする(´・∀・`)
>>220
ファイナルファンタジーもやったけど主人公が喋った時点で辞めたっていうエピソード好き >>224
紫玉ねぎの畑を、ベリースライムの群れって言い張る計画なんだっけか >>221
姪っ子もそんな感じで二世帯計画ご頓挫したらしい、建てる前で良かった(´・ω・`) ほぼ焼肉のタレの味になってしまいそう
ただ焼くだけのほうが美味そう
>>236
いつ何で揉めるかわかんないもんよ(´・∀・`)うちの親と姉も5年以上話していないらしい歩いて10分くらいしか離れて暮らしてないのに ここ10年くらい肉は塩胡椒、レモン、わさび、おろし醤油で食べてる
>>244
肉屋だから飽きてるのかもしれん( ´・ω・`) >>236
同居なんかしないに限るよしないで済むのが勝ち組だと思ってるわ >>257
犯罪者にチビが多いのもそれが原因とか(´・∀・`) >>256
だよねー。自分が苦労してるから、やめとけって全力で助言したわ(´・ω・`) >>246
血が繋がってるほうが揉めると
さらに厄介だよな
そして血が繋がってるから
離れたくても離れられないから
余計に揉める >>256
まあそう言うのは夫婦100組いたら100の事情が異なるから >>259
チビはもの凄い凶暴かもの凄い大人しいかの2パターンしかないな 平安時代でも食べてたんだ(´・∀・`)味付けどうしてたんだろ
二世帯に建て替え進行中なんで不安になってきた
でも親が年で危なっかしくなって来たからほっとけない(´・ω・`)
福山雅治キタ━━○(#゚∀゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
リーダーの絵は
正直上手くないです
テレビで紹介するようなもんでないです
クリスマスにはシャケを食え怪人は村上市の出身かな?
>>275
村上義清
武田信玄に2度勝った
真田の始祖に負けた >>290
完全に弱れば話は別だけど今の老人は元気いいからねぇ(´・∀・`) アロンアルフア なぜくっつくのか
未だにわかってまへん
年末に荒巻鮭を持って歩く人を今じゃ見かけない(´・∀・`)
デヴィ夫人とか神田うのみたいなぶっとんだ登用が欲しい(´・ω・`)
>>307
お歳暮で毎年送ってきてくれた人いたっけなぁ >>304
老いては子に従え、が出来ないのに衰えだけ一人前なのが困る(´・ω・`) >>308
それはもはや昼めし旅ではない( ´・ω・`) ストールがこれじゃなきゃ良いんじゃないか?>リーダーのファッション
>>323
うん、無地かコートのチェックに馴染む柄にすればイギリス風になるのにね >>328
今思ったけどセーターに合わせてるねこれ( ´・ω・`)
ジャケットがミスチョイスかも >>344
すげーわかる
なんか人を小馬鹿にする感じ >>342
ウーバーでモス頼もうと思ってる( ´・ω・`) >>342
390円のチキンナゲット(›´ω`‹ ) 面倒くさいこと女にやらせて
裏で女遊びするもんだからね男ってやつあ
>>322
いいなぁ(´・∀・`)今年中に行こうかとは思ってる >>342
賞味期限が今日までなのに朝気付いた緑のたぬき(´・ω・`) >>340
シンプルなベージュの無地のコートが正解かしら >>335
氷見とかのイメージだけど(´・∀・`) >>355
カップヌードルの賞味期限って相当放置してたんだな >>364
15ピース入ってるからお腹いっぱいだよ おらのかっちゃも氷頭なますこへるども弁当さだばへだごどねーじゃー
>>346
おまえの頼んだモスまともに届くのかな?
ウーバーミサイルに変身するかもよ >>342
そばにチーズ絡めて焼いてみた(´・ω・`) 日曜にトビウオと鯛の刺身を食べた(´・∀・`)やっぱ養殖より天然の方が美味しいな
>>356
あーそれ系だね( ´・ω・`)
それなら変に浮く事もなさげ >>366
非常食で普段食べないから、期限忘れてて捨てる時がたまにある(´・ω・`) この人のことは好きでも嫌いでもないけど若い頃からガマガエルみたいで
小汚いな
>>357
モス食いたくて( ´・ω・`)
でも家から出たくなくて そもそもホヤは何なの?(´・∀・`)ナマコの仲間?
期限切れのカレーメシ(一年くらい過ぎてた)食ったことあるけど味がちょっとアレなくらいで平気だったな
日本三大リーダー(´・ω・`)
赤信号の渡辺
ダチョウの肥後
ホタテをカレーに入れて食うとか
完全にホタテに飽きてる人間の食い方だよな
普通は淡白な料理で味わうだろ
>>393
ホヤはホヤ類つってどこにも属さないらしい( ´・ω・`) 親孝行したい時には親は無し(´・∀・`)もう散々親孝行してますよ
>>387
モスってお腹いっぱいにしようと
思ったらハンバーガー2個にポテト頼んで1000円以上してしまうからなぁ
贅沢品だわ >>408
へー変な生き物だよね(´・∀・`)中から水みたいの沢山出てくるし >>383
ったいな(´・ω・`)かき揚げ作ってるお婆ちゃんに謝れ >>414
そう言うなら行かないのが親孝行(´・ω・`) >>393
ホヤは貝だと思われがちですが、生物学的に貝でもなく、魚でもありません。実は、動物に近い脊索動物の一種として分類されています。だそうです。 >>416
そんなあなたに・・・
今日ケンタッキーにしない?(´・ω・`) コロンビアのCMって珍しいな
最近はアパレルのCMをほとんど見ない
>>416
そっか( ´・ω・`)
俺小食だからテリヤキチキンバーガーとポテトsで十分腹一杯なのよ( ´・ω・`) >>426
ケンタもデフォルトで1000円ぐらいするだろ >>426
ケンタッキーもチキン1つで200円以上するよね?
それこそ高くつく 家も賞味期限過ぎた湿布あるな
使って大丈夫だろうか
>>415
土門はどうせ死なないだろうから映画化じゃないか? >>386
いっちゃえばガレットみたいなものだからまあいける、あと上に目玉焼きトッピングしてる
もちろん粉から作った方が美味しいけどね(´・ω・`) ぶっちゃけ・・・
シーフードカレーってそんなに美味しくないよね(´・ω・`)
>>441
そっか…
映画館で踊るだけならクラスターにならないね
捜査一課長だったら星を上げる!→ふぁい!でヤバいけど >>451
シーフードもだけど夏野菜カレーも認めたくない(´・ω・`) >>451
海老とか色々入ってると美味しい(´・∀・`) >>449
おいしく食べられる期限であって過ぎたからといって食えないわけじゃない 歳食うと涙腺が弱くなるの(´・∀・`)鬼滅見て朝から号泣しちゃったっわ
>>483
男性の認知症は色々なぁ…
うち弟がまだ40なのにもう認知症だよ 年取ると涙もろくなるのよね
俺スカパーのエロ番組見てて泣いたからな
親が死んだ時より
今買っている猫が体調崩した時の方が涙が出てきて情緒不安定になった
>>483
うちも晩年介護何年かして早く死ねって思ってたけど5年も経つと色々思い出してねぇ(´・∀・`)人は嫌な事は忘れやすい生き物なんだよ >>487
あれまあ
デイケアーとか行けるといいけど >>491
下手に身体動くから、方方でトラブル起こしてる… >>495
うちは現役の頃から迷惑かけられてたから綺麗な思い出になるかは微妙だわ うわーおばあちゃんの家っぽいw
目の前廊下で左右部屋なんだよなw
奥さんちゃんと手を入れたら綺麗なんじゃないかしら?
>>497
作業所みたいな所行かせてるけど、自分の居る場所じゃないとバカにしまくってダメだね
最近は帰ってくるなり子供みたいにワンワン泣いてる、施設の人にも相当キツく当たられてる模様(自業自得) >>502
うちなんかおまけに借金まで残しやがったよ(´・∀・`)それでも思い出に変わるよ うわーおばあちゃんちの料理っぽいw
こういうの子供の頃おばあちゃんの家で食ってたなぁ
もう食えないんだなぁ
ローソンやセブンイレブンで売ってる鮭の皮チップスが大好きだ
もう駄目になったフライパン使うかレンチンすればいいのに銀杏
>>500
それは大変だな…
40なんて働き盛りでこれからじゃん…まだ先は長いし…
トラブルって人間関係もヤバくなりそう >>514
行ける場所があるのはものすごくいいことだよ~
居場所というか役割があるとないとでまるで違う
泣けちゃうのはかわいそうだけど 専用の炒り網有るとか、考えたことも無かったわ
便利だな確かにw
>>533>>536
この2人は兄弟(´・∀・`) この観光案内所のおじさん、良い味出てるね。うちも父親が山形の人だけど、この人は東北民の人の良さが出てるわ
>>542
串に刺して焼いてるのあるよね(´・∀・`) >>538
金回りのトラブル無いだけまだマシなんだけど、家の中で1人で被害妄想MAXになって泣き喚いたりしてる
精神病院は入院させてくれない(男性で暴力も有るから) お父さんあまり友達いないのかな
すごい嬉しそうだよね
>>539
病院とか行っても、医者に逆ギレして喧嘩したりしてるそうで(医者に喧嘩売るって心底意味わからないんだけど)
元々コミュ障内弁慶が拗れまくった感じだから、人との繋がりとか求めてないと思う 人を呼べるくらい広い家に住みたいよね?
1K生活はきついよ
>>544
山形に旅行した時にタイヤがパンクしてしまい
レッカー車が来るまでガソリンスタンドにいさせて貰った
いい人達だったよ山形の人 >>561
金のトラブルがないのがなによりだが
暴力あるのに織付き病院に行けないのは
本人にとっても周りにとっても不幸なことだと思う… >>578
この番組見てると、つくづくお金は余裕を生むと感じる(´・ω・`) >>583
5LDKに1人は寂しいよ(´・∀・`)ワンコがいなけりゃポツンとなる マダムキラー小川くんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>584
おら熊本に知人の結婚式行った時二次会行く前にガソスタでトイレ借りてそのままタクシー呼んでもらって待たせてもらったことあるぞw >>588
そうなんだよね、入院した方が色々落ち着くと思うんだけど、医者が絶対に首縦に降らない…本当に専門家なの??と疑問に思ってる >>612
世界は干し芋で溢れてるのに(´・ω・`) すごい!俺はいまだに12ちゃんねるって言っちゃうのに
あん肝ってポン酢と紅葉おろしでしか食べたことないけど、他の食べ方あるのかな?
>>615
日本家屋だろ襖閉めると部屋を狭くできるから局所的暖房で済むんだよ(´・∀・`) >>615
最近のスマートハウスは二重断熱であったかいらしい(´・ω・`) テレ東の小川です
まともに挨拶出来る奴もおるんやな
>>619
病院変えな
津田沼の三代川正典ってのググれば出てくるが
そいつは最初の病院では障害年金無理言われたが病院変えて障害年金もらってるからな
三代川正典でググってみ 過去の流すのはいいが何故いまだに白仁田ちゃんは出ないのか
>>1 乙
先程の酒で還したのって鮭とば的な物かな? 12チャンネルに慣れてたから、7チャンネルと言われると違和感あるな
>>631
あの世でサッチーと仲良く討論してほしい >>634
ばあちゃんちで出てくるおやつはそればっかりだったな >>619
行政とかでなんとかならないのかなぁ…
昔の座敷牢は有能だったんだな
ほんとはこんなこと言っちゃいけないのかもしれないけど >>637
ありがとう
まだ親が健在なのと、弟(病人)が他の兄弟の言う事聞かないから、どうにも手を出せない >>639
手間かかってるからね( ´・ω・`)
皮むいて長いこと煮て切って干して…
そら高いわなって思うよ >>635
ちゃんと自分の名前まで名乗れる人は、コミュニケーション能力が高い傾向あるな >>582
喧嘩してるなんて元気だねえ
なんて言ってる場合ではないだろうけど
困ったチャンという役割でもあったほうがいいらしいよ
一人きりでは喧嘩もできないわけで
泣いたり笑ったりしてこその人生というか生命というかなんというか
元気出してけれ ミッチー 江角マキコ
サッチー 一茂嫁
ノムさん 長嶋一茂
でドラマ化しよう
干し芋なんて言わなかった
「乾燥芋」と言ってた
そのままだと硬くて食えないので、ストーブで炙って少し柔らかくして、あとはひたすら噛みまくってた
>>662
チーズフォンデュとビールで中条きよしが殺された事ならある >>660
グロイザーXとかチキチキマシン猛レースとか(´・ω・`) >>661
昔のは硬いやつ多かったね( ´・ω・`)
粉を吹いてるやつ >>662
芋けんぴが武器のヒーローを作ればいい(´・∀・`)仕事人みたいの ダツに刺されて死んだっていうドラマが以前この局であったな
>>656
困ったチャンの程度がとんでもないレベルなので…wもう家族が過労で死ぬか、弟が家族殺して回るか2択って感じ >>670
ジョン・ウィックジャパンはソレで行こう! 順延になった全米女子放送しないんだな、、おいマジか
>>669
そう、黒っぽくて白く粉吹いてるやつ
あれが食べたい、婆ちゃんが作ってくれたやつ >>677
道具と言う方が正しそうだけとね( ´・ω・`) >>679
検視官のドラマで寺脇康文が主役やってたやつ >>679
寺脇が監察医で相武紗季が可愛かったドラマだな
タイトル何だっけ? >>662
相棒では冷凍イカで刺したり鶏か豚の骨で銃弾作って打ち込んだりあったな
監察医アキタではダツが犯人だったりw >>679
ラストドクターとかそんなタイトルだっけ? >>680
明日じゃないの?(´・∀・`)今朝まで放送してたけど >>686
めちゃくちゃ独特だよ
このオバサンはほとんど訛ってない 小川以外だったら断られる流れだが、熟女キラーだから成功
>>682
アレは腹持ちしていいよねー( ´・ω・`) 上手いなぁ小川くんにこんな甘く言われたらOKしちゃうよね
こう言う風景で日没までのんびり眺めるの好きだけどその後が寂しいし帰り道が怖いのよ(´・∀・`)
>>708
つまり台所見せてくれる女性は露出好きと( ´・ω・`) >>673
家と病院以外の居場所があるといいよねえ
床屋でも好きなら車やさんとかなんでも
公園で草むしりのボランティアとかさ
ぼけてるけどそんなで仲間作ってる人知ってる >>713
ガキめらに与えられてた
ずっとしゃぶってるし >>724
民間の介護士さんに週2で来て貰ってる
過食も酷くて巨デブで体も悪くしてるから ベイシアで売ってる伊勢志摩のアオサ納豆が美味しいんだよ(´・∀・`)
そぼろ納豆きたー( ´・ω・`)
旨いんだよなこれ
東京ではまず買えない
>>730
茨城は庄屋と小作農と、家見ればどっちか分かるぐらいには未だそういうの残ってるね >>738
三浦春馬も竹内結子も亡くなったとか未だに信じられないわ(´・∀・`)影響考えてかメディアもあまり長く取り上げなかったし >>736
高級スーパーで見かけたよ
クイーンズ伊勢丹とか紀伊國屋とか
あとデパ地下にたぶん有りそう >>747
美味しいから騙されたと思って食べてみて(´・∀・`) なんかばあちゃんに良く混ざってないとか言われたんだっけ混ぜご飯
長女は10年前チャンプロードに載った事を自慢にしています
>>742
干し柿と吹かしたさつま芋と、3ループで生きてきた 普通のご家庭でバターまるまる使う予算はない('・ω・')
>>750
なるほどありがとう( ´・ω・`)
やっぱ流通が限られてるんだよな
現地だとスーパーとかで普通に売ってるのに 茨城はみんな小デブだからな
農民多いからハイカロリー
>>563
遅レスだけど、芸能人で同じ趣味の剣道やってる人に出会って、家に来るってなったら嬉しいでしょ。結構友達を家に呼んで、飲んでると思うよ。 >>772
dancing in the street みたらし餡がこんな形で売ってる事に驚き(´・∀・`)
>>768
あーなるほどねえ( ´・ω・`)
田舎おやつ最高だな >>734
ちとロムってきた‥ 人工透析してないの? >>776
年末年始近いし、たまには食っとこうと自分も思ったよ >>788
映画「パイレーツオブロック」で使われてたのが印象的だった >>734
そっかあ
なるべく家族以外の外の人を招き入れると
気もまぎれるし今後のヒントももらえると思う
お大事にしてください 小川くん食べさせて貰えなかったような(´・ω・`)
>>749
あぁ、竹内結子さんも亡くなったんだよな…
あんな綺麗な人なのに(´;ω;`) たまにとんでもねえ味覚のご家庭あるよね('・ω・')
>>760
買うか迷ったから今度買う(´・ω・`) >>807
芦名星さんも…もったいないよねぇ(;ω;) >>803
売ってるね( ´・ω・`)
銀座のアンテナショップで買った事ある >>734
昼めし旅に出てくる幸せ家族見て辛くならんのけ('・ω・') 茨城人は警戒心強いけど、意外とミーハーだから取材はしやすいと思う
うちもNHKの取材受けたことがある
>>809
地方行くと食習慣ギャップにビビる
何でも赤味噌の愛知岐阜とか
甘納豆赤飯に砂糖の北海道とか >>735
最近はあづまの黒千石小粒ばっかり食べてる >>631
ノムさんが連れてって、サッチーと対面させたのかな? >>830
ノムさんのボヤキが止まらないな(´・ω・`) >>829
襟足伸ばしたデーブ大久保みたいな人しかいない現実 池谷ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
何の人か全然知らない
ナンチャンの七人のおたくに出てたっけ?
自分で運転とか割の悪いロケだな 普通ならロケバスでお客さんだろ
境はなんにもないよな
土手の上にあるコンクリの城ぐらいか
>>880
それがテレ東
本社からロケ地へとタレントに運転もさせちゃうぞ(゚∀゚) >>879
100歩譲って主張するのは飯塚の勝手だが
その主張を弁護する弁護士がいるってことに開いた口が塞がらんねぇ 道の駅さかいって橋のたもとのだろ、なんであんな小さいところに行ったんだよ
オークとミノタウロスを掛け合わせた
ミノオーク蕎麦
道の駅どっか出かけたら大抵よるけど
沖縄の道の駅は
お土産に農産品や魚介類とか、その場で食べるようなものも多くて
売ってるものがすごい豊富でいいんだよね
クマ━━━━━━ヽ( ・(ェ)・ )ノ━━━━━━!!!!
くまけんごデザインは なんかハリボテ感が好きじゃない
>>932
なんで偽物なんだろな本物に自信がないのか >>950
いや麺のことじゃなくて
乗ってる具のことねイノブタでもソーキ取れるだろう ステーキ食いたい... あと美味い赤ワインも飲みたい
マスク外したらしゃべらない
ってのをテレビも徹底しろよ
運転してないだろうけど全部自分で運転してたらめちゃくちゃ長距離ドライブだな
>>951
もう日本って世界で通用するデザイン作れないんだろうねぇ lud20210213032618ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1607915823/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ東京 15458 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ東京 16838
・実況 ◆ テレビ東京 16608
・実況 ◆ テレビ東京 16668
・実況 ◆ テレビ東京 14648
・実況 ◆ テレビ東京 16698
・実況 ◆ テレビ東京 16388
・実況 ◆ テレビ東京 16348
・実況 ◆ テレビ東京 14658
・実況 ◆ テレビ東京 15998
・実況 ◆ テレビ東京 16298
・実況 ◆ テレビ東京 16278
・実況 ◆ テレビ東京 16838
・実況 ◆ テレビ東京 16028
・実況 ◆ テレビ東京 16758
・実況 ◆ テレビ東京 15938
・実況 ◆ テレビ東京 15488
・実況 ◆ テレビ東京 15688
・実況 ◆ テレビ東京 16588
・実況 ◆ テレビ東京 13098
・実況 ◆ テレビ東京 15968
・実況 ◆ テレビ東京 14948
・実況 ◆ テレビ東京 15768
・実況 ◆ テレビ東京 12988
・実況 ◆ テレビ東京 14918
・実況 ◆ テレビ東京 13058
・実況 ◆ テレビ東京 14998
・実況 ◆ テレビ東京 14808
・実況 ◆ テレビ東京 15788
・実況 ◆ テレビ東京 14868
・実況 ◆ テレビ東京 13688
・実況 ◆ テレビ東京 15498
・実況 ◆ テレビ東京 15848
・実況 ◆ テレビ東京 15708
・実況 ◆ テレビ東京 13088
・実況 ◆ テレビ東京 15748
・実況 ◆ テレビ東京 17768
・実況 ◆ テレビ東京 14368
・実況 ◆ テレビ東京 16708
・実況 ◆ テレビ東京 16728
・実況 ◆ テレビ東京 17198
・実況 ◆ テレビ東京 16598
・実況 ◆ テレビ東京 13618
・実況 ◆ テレビ東京 17268
・実況 ◆ テレビ東京 17808
・実況 ◆ テレビ東京 16318
・実況 ◆ テレビ東京 14418
・実況 ◆ テレビ東京 13928
・実況 ◆ テレビ東京 14518
・実況 ◆ テレビ東京 12298
・実況 ◆ テレビ東京 13438
・実況 ◆ テレビ東京 13338
・実況 ◆ テレビ東京 13318
・実況 ◆ テレビ東京 12978
・実況 ◆ テレビ東京 13868
・実況 ◆ テレビ東京 13028
・実況 ◆ テレビ東京 12398
・実況 ◆ テレビ東京 13938
・実況 ◆ テレビ東京 16428
・実況 ◆ テレビ東京 17378
・実況 ◆ テレビ東京 14408
・実況 ◆ テレビ東京 13078
・実況 ◆ テレビ東京 12228
・実況 ◆ テレビ東京 12758
・実況 ◆ テレビ東京 13548
・実況 ◆ テレビ東京 13848
・実況 ◆ テレビ東京 12968
12:10:44 up 97 days, 13:09, 0 users, load average: 8.23, 8.10, 7.97
in 0.083917856216431 sec
@0.083917856216431@0b7 on 072401
|