1ワールド名無しサテライト2020/04/11(土) 10:58:53.60
平時はどうだったのかわからんけどやっぱり集まって近くで話続けたらだめだな
スポーツキャスターをずっとやりたくて、
オリンピックイヤーにめがけて満を持して
モヤさまのアシスタントも卒業して、
このコロナ禍。
心なしか疲れてるように見えてまいます。
>>5
LINEのあのアンケート、みんなちゃんと回答してんのかな
俺は無視してるけど >>12
郵便番号入れなくていいんなら回答してやるんだけどな >>15
集めたデータを後で何に使われるか分かったもんじゃないからな
役人もLINEの会社も信用できん 10ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 868d-ladp)2020/04/11(土) 07:59:01.99ID:ni4yjF4I0
過疎スレ実況することはあるが、こんなテレビと会話する爺さんみたいなことはしたことねーな・・・
バカにしてんのかコイツ?
都心が混んでないだけで鴨川近辺渋滞してたぞw
一宮御宿部原のサーフスポットは駐車禁止になってたけど
太東や鴨川はサーフィンできたし
早朝からゴルフサーフィン釣りツーリングドライブで自粛なんか全然してないのが笑える
>>23
ZIPコーナー終わらせてからBSテレ東でひっそりはな・・・ >>1 乙
タクシーなら分かるけど、人の車に乗らせて貰って手すり(?)ずっと掴んでるのは如何な物かと >>27
.はよ 彡 ⌒ミ 済ませて
O,(;´д`)O
/, ) ノ ヽ
ん / ∩ ヽ_,_,ゝ
(_ノωヽ_) これ土スペだっけあんまり記憶がないな(´・ω・`)
ブリは100%に近い程寄生虫に侵されている事実は隠匿される番組
>>35
アニサキス気にしてたら魚なんて食えないぞ 浜口とかいうクズブス需要ある?気持ち悪いから子なねーかな
>>46
局が用意したのが日清のオリーブオイルで激怒しそう >>44
そうか
アニキは論外だが京子は可愛いとこあるよ >>49
P「あいつ面倒だから次は違う人を手配してね」 もこみち平山あやと結婚したのかよ
よくわからん趣味だな
出発地点にホテルあったのに、あるかどうかわからないとこ目指していかないよね
>>64
D「どぶろく手に入れる自然な流れ考えますた」 >>71
モコミチのアレってやっぱオリーブオイルなのか あの、親父が居なければ結婚できるかもしれないのにな
旨味ではなく、旨みという字幕を出すべきじゃないか?
かのうカニって未だに馴染まないわ香箱ガニじゃないのか
稀少金属の金を
食べてウンコにするのはやめなさいって!
金は本当に稀少なんだぞ!
消化出来ないものを口にするな!
moco's kitchen やっときたわ(´・ω・`)
>>87
豚は安くてもそこそこ美味い
牛は高いのは一番美味しいけど、安いのは食えたもんじゃない ※個人の感想です
※盛り付けイメージです
※世田谷の雑居ビルです
>>109
10ヶ月ぐらい経ったら忘れずに喰おっと‥ >>115
だよね
3人ぐらいでそれなら普通に旅行できるよね こりゃいい思い出になるだろうな
もこみちの手料理食いたい
彡⌒ミ もこみち番組
⊂(#・ω・) 二度と視ない
/ ノ∪
しーJ|∥|
人ペシッ!!
彡ノハミ
昔の俺の行きつけだった裏風俗(マンションヘルス)の近くじゃん
天ぷらは目の前で揚げてもらって
間髪入れずに食わないとダメだろ
こんな店に来て食べるなら
>>139
15時から16時頃に行けば並ばずにくえるよ 神田小川町の金子半之助に行ったけど、人いなかったなもう4年くらい前だが・・・
秘伝のレシピをこんな平社員?に教えてるならたいしたことないな
>>147
お昼時は今でも並んでるの?皆よくやるなあ 今は田舎のかっぺや外国人がいないから多少マシかもしれないな
テイクアウトw
馬鹿だろ
だから天ぷらは時間経つと旨くないんだよ
ステーキ食うのにマスクしてない
TBSに苦情入れなきゃ(´・ω・`)
人気店ならラーメン二郎三田本店だけが店を閉めてるな
ハンバーグはクズ肉でも美味しく食べられるのが良いのに
>>176
高いけど美味い
雰囲気良い店ならもっと高い
だからコロナ前は人気 自分で調理したり後片付けしたくないから食いに行ってるんだよー
>>184
火加減なんかご家庭で再現出来るか!
∧_∧
⊂(#・ω・)
/ ノ∪
しーJ|∥|
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄ フランス料理って腹一杯になりそうにないよね(´・ω・`)
松ゴルは激辛ばっか食わされてるのにレッドは美味いもんばっか食いやがって
>>191
フランス料理の締めにラーメン食うのが鉄板ですよ >>191
腹一杯にしたければ前菜に肉料理を頼めば良い ソースが強調されたら
牛肉の味が殺されちゃうだろ
コックのくせに帽子はしてないし
>>191
昔のフランス料理を改めて喰ったらソースで胸焼けしそう >>196
むしろ逆だ
ラーメンの締めに牛丼を食え >>196
フランス料理のコースにラーメン出る時代(本当 あ、2メートル離れてない
NHKに電凸するわ(´・ω・`)
>>210道場さんは呂律もヤバイしテレビに出るのは無理だよ >>212
トーカ堂の北さん「 ‥ \178000で」 あんなおばあちゃんでも中尾ミエのオッパイに目が行っちゃう男の性よな…
六三郎は志村死去のテロが出たときNHKで料理してたよ
料理の途中でテロ出されてすごい空気になってた(´・ω・`)
>>223
棒演技と棒演技のマッチアップw
やめるんだ!すずちゃん!
兄貴!私アニキが好き!
ロケ地公津の杜 >>225
いらない
ぶっちゃけハンバーグに鶏肉や豚肉入れるとなんか味が落ちる >>227
関西弁イントネーション消さない標準語は斬新だったw >>233
坂井が作っとるんじゃなく
こんなもん工場で大量生産だぞ >>227
まさか地元の地名がここで見れるとは…
主題歌がGLAYのHoweverだったな
赤井英和って葉月里緒奈とレストランが舞台のドラマをテレ朝でやってた記憶… >>229
けっこう知ってる人って居るが居て嬉しいw >>241
しっかり監修してれば工場でも美味いはず
道場六三郎の名義貸しは酷いよ 小林カツヨにじゃがいも対決で負けた事を後世まで語り継がれる珍さん
>>246
(´・ω・`)ワゴンセールに次々送られたろくさん亭のレトルトw >>246
道場六三郎の釜めしの素
買ったことあるような気がする >>247
(´・ω・`)陳さんのブランドじゃないと負けブックのめなかったんだよ!
偉大過ぎる親父おるから大丈夫だという
あとは初代で負けるわけには・・・
健一さんの器のでかさというかキャラというか・・・ >>244
チーズバーガー(ピクルス&オニオン増量)は除外して >>244
マクドナルドの牛100パティがくそまずいから
モスが合いびきパティにしてジューシーにしたんだっけか >>248もしかしたら闇のパープルアイとかスワンの涙を知ってる人がいるかもしれないと淡い期待を抱いてるww >>244
ベーコントマトの侍マック食べてみたいなぁ高いけど >>244
ソーセージエッグマフィンも許してやってほしい 赤井英和&鈴木紗理奈のドマラを思い出したらタバコ落としてメチャクチャなレスしちった‥
>>255
マクドナルドはそもそも
安全管理が酷い
>>259
マックのエッグ嫌いー
ソーセージマフィン単品とクーポンのハッシュポテトの朝マックたまに食う >>261
陳建民さんがジャパナイズさせた四川料理がなければ
丸美屋はなかったな >>257
> スワンの涙
GSの歌なら知ってる‥ さっきの中華料理!みたいなBGMって映画の音楽かなんか?
陳建一のシュウマイも酷いな
あれならこっちの方がいいよ
鉄人坂井シェフって
荒井充(12期・川口 (引退) )に似てるよな
>>252はるみの息子よりケンタローのほうが何か良かったよねキャラ的に >>273
はげどうww
あと譚さんのも大人しめというかせこいというか・・・ >>288
こんな陳健一でもガチっぽいときは相手に噛みついてたからなあ 中華料理って値段な割には炒める揚げるだけな気がしてわざわざ高いとこに自分で金出して行きたくない銀座アスターまでだな
業務スーパー行けば杏仁豆腐なんぞ
1L200円くらいで売ってる
「スブタできたよー!」って
うちのカーチャン、いつも鶏むね肉ばかり使いやがって!
>>304
その割りにはパイナップルが沢山なのか? >>300
中華は高級と言われるところでもそんな高くないよ
ドレスコードやマナーもないし気が楽で良い
何も知らない人がフランス料理の良い店行ったら恥かく >>270宮沢りえと武田久美子のいじめドロドロドラマ >>299
料理人は気が強いキャラ多いからね
たいめいけん()の笑顔は視てて逆に怖いよ >>300
中国人調理人なら、さっぱりと仕上げてくるけどな
毎日油通したやつを食うわけだから 孝明さんが悪いわけではないがこの流れは道場さん期待するよなw
>>311
そのドマラは知らないや
武田久美子が近所に住んでた@余談 >>320
ろくさん亭シリーズ不評すぎるので庶民には売れないよな >>321
何年か前はカニの通販番組出てたし単に高齢できついだけなんじゃないか ガキにこんな肉食わせたら
贅沢覚えて安いの食わなくなるだろ
もったいねえ
まぁステーキには使えない部位なんだろうけど
>>322
エビチリは日本で魔改造されてるからねえ
陳建民の発明相当な料理 これさぁー二人が食べてるのは鉄人の手作りってことはない?w
それなら本当に感動するほど美味いだろうけど
ご家庭に届くのは工場レトルトだよな
(´・ω・`)飯に脂吸わせれば一緒なんじゃね・・・
>>310食べたいものが基本ないんだよな中華丼位しかそらなら近所な中華屋でもいいかって
>>313それでも油ギッシュな感じ >>340
富士山越えてさわやか食いに行ってみてみ セブンイレブンの金のシリーズのハンバーグかなり美味いからそれで満足
高速使ってハイオク燃やして
静岡までさわやかを食べに出掛けたが、
あまりの混み具合に負けて
すき家で食べて帰ってくるとは思わなんだ。
>>346
あれは駄目だ
ネットの口コミに騙された >>347
やっぱりすげえ混むのか・・・
17時ジャストぐらいについて自分たちは正解だったのか・・・
レアのうまさをだしてくれるwハンバーグ
ソースがいまいちに思えて、うちらは塩コショウでむさぼったw 税別・送料別で6ヶ\5000オーバー
\3980&税金と送料\900に代引き手数料\300 ‥ イラネ
>>349
デミグラスソースがらみも喧嘩になるよねw
好みがわかれすぎる 未だにトイレットペーパー含めた紙類いつも品切れ中なんだよな
>>345
喰ってみたいけど静岡に行く用事なくて今に至る >>347
各店舗で混み具合が違うって、地元民のレスを見た >>358
静岡県民の友人たちに従うしかないからなあ・・・ >>352
日曜の午前中にマネージャーらしき人が武田久美子の車を手洗いしてたよ >>364
そこが静岡県民のいい所であり悪い所でもありw >>356
パルプ100%の紙タオルを買えた@昨日の夕方 >>366
ああそうだったな。
再開したら目玉親父の声が聞きたいよ・・・ 池の水全部抜くの、釣りコーナー誰が望んでるんだろう
>>359
わざわざ行く価値ある?
缶詰め博物館は面白そう チョウザメはサメじゃないって、どうぶつの森で知った
>>356
第三波売り切れを乗り越えて、うちの近所はぼちぼち
小さな店だとないかも
>>358
スマル亭ここでよくプッシュされるな
静岡のすたみな太郎ぽいイメージだがw記憶違い? いくらでキャビアを釣るのか
筋子のほうがまとまってて楽だし環境に良いだろ
>>381
静岡に行く機会が有れば是非とも寄りたいw ㌧ カナダとかにトラウト釣り行くの前あったけどもうやらんのかな
こいつら兄弟の奇声!キチ○イ!じみてて不快!苦手なタイプ!
食べるってことは
出すものもあるってことで
ハハハッw
>>365確か今はもう日本に住んでないんだよね
他の番組見にうろうろしてきたけどここの早さと内容が一番良いわ 最近池の水の本放送見てないな
なんか飽きてきた
見たいのは池の底であって、魚ではない
あんな暴れないもんなの?
どっかで捕まえてきたやつじゃないの?
池の水も抜いてない貴重な文化財も出てこない
外来種の駆除もしてないなw
>>379入荷はしてるんだけどすぐ売れてしまうって店員が言ってた入荷日や時間がまちまちなのと今は冷食のほうも減りが早くてそっち積むのでペーパー類が追い付かないのかもとも
あー早く落ち着いてほしいけど今の政権だと無理だろうな 外来種の巨大魚釣りならまだいいが、これじゃ釣りロマンを求めてと同じじゃねえか
ヤラ先生よく恥ずかしげもなくテレビなんか出られるよな
よっぽど売れねえんだな。
ウオーターサーバ。
こんなデカイの置けねえよな。
ヤバすぎだろ
うちのサーバー3000円くらいかかってるぞ
買い換えようかな
もっと大きめのボトルにしてくれたらかぶれるマスクに改造できるのに(´・ω・`)
>>442
これであなたも富士の麓の住人(´・ω・`) 震災で断水のときも運んでくれるならぜひ契約したい(´・ω・`)
>>449
あなた日本人じゃありませんよね
発想で見抜いたよ、貴様日本人じゃありませんよね >>449
3か月目は必ず水を買わないといけない&1・2か月目と同じ本数限定。さらに2年以内の解約だと違約金。 林修ってこんな番組やってんのか
銭ゲバ野郎だな
がっかりだわ
老害の外出を促すんじゃねえよ
不謹慎な通販番組だな
通販番組にメガネBBA出すな!
keyword録画してるんだぞ!
速報
本日も190人以上の感染が確認されました。
これで東京都内だけで合計の感染者数が1900人前後の数字が約束されました。
もうすぐ夕方ニュース♪ 昨日は相内ゆったん、今日は福田典ちゃんだな。明日は森カス~! (´ω`)
俺から不当に盗んだ知識は全て回収する 社会正義のために 如何なる例外も絶対に認めない
03角田「そもそもキャバクラとは~」
03飯塚「父さん!」
典ちゃん、キタ~ッ (^^) 普通に可愛い巨尻の福田典ちゃん
キャバクラだのソープだのはヤクザかバカチョンの資金源
これを機会に徹底的に潰せ
日本の組合って・・・
環奈が酒焼けの声ではなくなる日はいつだろう
>>495
福岡の局から転活ちゃん、北海道から転活ちゃんはNYに異動!月とすっぽんのよう
大分県か、 めばるも好き まあ大分みたいな田舎行かないとまともな目張釣れないよね
こんな僻地まで行かないと成立しない釣りを全国ネットで紹介されてもね
さっき根岸湾に散歩してきたけど凄い人込みだった。。。
>>512
そんなに人が居るのか
何やっているのか >>509
乗合船とかは手摺ペタペタ触ってクラスター発生しそう >>512
まあ20オーバーは釣れるよな
食わないけどw(゚∀゚) >>535
この手の釣りはみみちいのばかり
絶対にやりたくない >>536
以前突然出てきた海管理釣り場の男とは別れたのか 他局のコロナニュース見らんで釣り番組とかみちょってええんか? お前ら?
>>538
うん。俺も 地磯のマズメでも 大型魚狙っちゃう メジャーセカンド 第2シリーズ 第2話「そのキャッチャー、!辛口につき!!」 ◯1
今年の初めのことになるが、冬のカレイを狙いに海にいった。
釣り開始20分後・・・・35センチくらいの本命のカレイが釣れたっ!
・・・と思いきや よく見ると歯がギザギザして ワニみたいな口をしていた。
見た目はカレイそっくりだったけど 図鑑で見たものとは明らかに違うと思ったので
怖くなって海に捨てたよ。
結局 あの魚って何だったんだろう? って今でも思う。
>>553
だよね ちっこいワームに軽いジグヘッドで小さい魚とか金と時間の無駄だよね 美帆「あぁぁぁん、あぁぁぁん」
オレ「どげんや、美帆、気持ちよかや?」
美帆「あぁぁん、気持ちんよか…いきそうぅぅぅ」
オレ「なんで気持ちよかとや?」
美帆「なんでって…」
オレ「言うてんやい」
美帆「それは…あぁぁ…入っとうけん…気持ちよか…うぅぅぅ」
オレ「何が入っとうとや?」
>>581
見えてても我慢できなくてパクリ
あとは反射 みっぴの照英との対決番組
まだ見てないわ れいこの後継者のやつ
アジング、メバリングが嫌ならマグロ、GTだけ釣ったり見たりすればいいじゃん
>>579
軽くて小さいルアーを飛ばすため(゚∀゚) 学徒出陣の勅令公布せらる。
勇躍軍務に従ふを得るに至れるなり。
豈に感奮興起せざらんや。
生等今や、見敵必殺の銃剣をひっ提げ、積年忍苦の精進研鑚を挙げて、
悉くこの光栄ある重任に捧げ、挺身以て頑敵を撃滅せん。
>>580
磯だよね。 ショックリーダー 20lb くらいつけてないのかな?
(㌃アクション変わるかw >>589
糸が付いていることにより、餌やルアーの動きが不自然になる。
糸を細くすると糸の影響が少なくなる >>589
道糸は飛距離だすためだと思うけど、リーダーはわからん
海草で切れるほどの細糸使う必要なさそう >>599
なるほど
不自然な動きには食わなくなるのか >>598
20ポンドリーダに1.5グラムのジグヘッドは無茶なセッティング さっきまで欲求不満の性欲でちんちnがギンギンで気が狂いそうだったけど
釣り番組が始まった途端、狩猟本能の脳みそにスイッチが入ったみたいで
ムスコが一気にシボんだ
釣りよかとかも含めて有名ユーチューバーみんな休止中だね
>>606
野反湖の釣りにいったらワンドに溜まってる錦鯉までブルーバックだったわ ∧_∧
O、( ´∀`)O 俺の巨大な黒メバル~♪
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
40センチも釣ったのか
そのくらいが連発するなら大分まで行っても良いな
釣り系つべだと、舟出して渡ってキャンプしながら海水で風呂沸かしたり釣った魚食うヤツが面白いな
秋丸さんは秋元系にいそうな顔をしとる
ちなみに褒めていない
>>602
へへっへwwwごめんねwww(普段重たい㌃しか投げないもんで
でもさぁ~ 湾内のメバリング なら わかるけど
地磯でしょう 俺が投げる25cm以上のプラグでも平気でメバルが喰ってくるのに
目の前を通せば喰ってくる場所で
そのライトなセッティングはどうかな?って思うの >>613
家でも釣りできるぞ。
水槽の金魚を赤いスレッドだけ撒いてCDCウイング付けたら釣れてワロタ >>633
ほんとこれやね
でもそれを言っちゃうとダイワは道具が売れない >>632
コンパクトカヤックにエンジン載せてるやつ? 釣りの道具って独特な呼び方ばかりで
全然イメージわかん
照英とやってるのもいきなりひとつテンヤとか言われても
>>633
ルアーは魚が食いつく感触を楽しむゲーム(゚∀゚) こんなチャラチャラしたメバル釣りなんてやらなくていいから 堀田さん呼んでヒラメルアーやれよ!
ソルティガ 14000XH買ったけど今年は遠征に行けそうにないわ
>>636
名前は知らんけど
シートで適当にテント作ったりシートで風呂作って沸かしたする人
つべで、釣り、舟、キャンプ、風呂で出てくると思う
緑の舟乗ってる オレはVRのAVでキスしたことある何回も(´・ω・`)
女の子に「おっきいぃ」って言われてみたい(´・ω・`)
よく行く釣り場のメバルは餌だとアホみたいに食いついてくるのにワームに変えると全く食わなくなる
>>671
俺も好き、ってか俺の目標が日本の海岸一周が目標だから
北海道~東日本までは制覇済 >>669
ゴールデンレトリバーを散歩させようとして引っ張り回される小学生みたいになるよw みっぴに俺の黒メバル思う存分堪能させてやんよ(´・ω・`)
みっぴと藤田菜七子は「男の世界で戦う女」って感じだな
メバルなんて振り向いてくれない魚じゃ無いわな
餌動かしてやりゃコロっと反応してくれる
ネットカフェを追い出された家出少女が街に溢れているから 声をかけてみよう!
出会いの春
>>697
それで逆に警棒持った警官に声を掛けられるんですね >>689
その昔母島実況民がいてその人の釣りはそんな感じだった >>699
そこでおまえの警棒を出して対抗するのだ ___
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| 今日のJDは誰ですか?(´・ω・`)
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
いつもの行動の自由は保障されてる時と違って
今は特措法って警察が権力使える法的根拠があるから
下手なことしたら即逮捕だから注意しろよ
吉村恵里子 セントフォース関西
同志社大学経済学部経済学在学中
1999年7月31日生まれ 公称167cm 大阪出身
>>636
CartopboaterNORAかな? >>704
あそこら辺描写が雑だったよね(´・ω・`) 社長なんてこの番組に出てくる素人女子大生よりもっとゴージャスな姉ちゃんと遊べるから
ポンプ車に生コン車をつけて圧送
あれって逆駐だから道交法違反だね
厳密には
ワークマンにトラスコブランドの乾電池売ってたけど、単4が4本で300円だった
またセントフォースのプロ女子大生かよ!素人を出せ!素人を!
漏れのアウトリガーをJDの蜜壺に最大張り出してあげたい
先週の事だが、番組見てディスコって会社は入りたくないと思っちゃった。
>>743
なんか浮かれた意識高い系軍団っぽかったもんなwww シンゴジラ対策に政府で買いだめしなければ(´・ω・`)
アキラ100%がコンクリートの流し込みで手で持って苦戦してたけどロープで引きずってたね
ヤラセ?
このポンプの圧力とんでもないことに
なってそうだな
>>759
一回買ったらずっと壊れないし、謎だよね JDつまらなそう
このおっさんと夜やること考えてソワソワしてる感じある
本来の目的で使われているより福島第一原発とかヤシオリ作戦のイメージになっちまったなあ
おれが社長なら開発に金掛けるより政治家に献金して規制を変えてもらう
>>796
番組の最後でパンツを脱ぐのが毎回見どころ 無限に高くはできないんだから
36mでできるもので満足しろよ
>>802
マンチューしたい
乳頭こりこりシャブリ鯛 風速40m下での作業でも大丈夫とか、作業中に震度7が起こっても車体が横転しないとかいろいろ試験があるんだろうな
いかつい男が生コンって言うとなんかセクシーに感じる不思議
ブームが揺れるとレベルが揺れるからレベルの精度が悪くなるんだよなあ
>>817
ミュージシャン・バンドカテゴリーわろた パワーゲートを最初に発明した会社は革命的だったんだろうなあ
こういうJDってどこに就職するんだろう
やっぱTV局めざしてるんかな
>>843
だれがかんがえたんだろうね?
絶対エロい人だと思う 印刷用
PDF
吉村 恵里子 よしむら えりこ
生年月日:1999/07/31
身長:167㎝
出身地:大阪府
血液型:A型
学歴:同志社大学経済学部経済学科 在学中
あら
地味めがねっこマンチューしたい
パンティ越しにマンチューしたい
ビジネスでは、エービーシーデーが常識みたいなもんか
かわいそうこれから社長への性接待なんだろ?
笑顔が引きつってるし
あかん…喋りが下手だな。練習してもアナウンサーにはなれん。
ボデーってなんか変?
タッチカラーもボデーペンとかじゃん
吉村恵里子でいいから結婚したい(´・ω・`)
Dはデー
Tはテー
デズニーランドと云えば工業系の奴
こういうおじさんへの性接待ってどんなことするの?
普通のことじゃ勃たないよね?これくらいのお年だと
>>899
ディーってイーと聞き間違う可能性あるからデーっていう人も多いな >>916
ドク、最高の製品はみんな日本製だよ(´・ω・`) コロナで新作放送できなくなったら
アネスト岩田とやまびこの回が見たいな
___
/|彡⌒ |
||. ( | JD終わり
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
>>938
どうせ東京しか取り上げないんだからたいした作業でもないだろw >>938
アド街は過去のストックあるから
それで番組作れそうだけど >>894
賢者タイムかよ
772 ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-kGTB)[sage] 2020/04/11(土) 18:12:14.62 ID:iC09i81eM
シコシコ
781 ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-kGTB)[sage] 2020/04/11(土) 18:12:59.04 ID:iC09i81eM
吉村さんクンニしたい
894 ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-kGTB)[sage] 2020/04/11(土) 18:25:55.08 ID:iC09i81eM
なんだこのクソアマ 新美の巨人たち 京都『退蔵院の庭』×近藤サト…室町と昭和、二つの美しき庭園
近藤サトが京都「退蔵院」へ!数百年変わらぬ美しさの「元信の庭」、四季折々様々な
表情を見せる「余香苑」、美しき二つの庭の秘密に迫る。国宝の掛軸「瓢鮎図」も登場!
シリーズ「春の京都で美に憩う」第2弾!近藤サトさんが妙心寺塔頭・退蔵院の庭へ
▼室町時代の絵師・狩野元信が画業の集大成として完成させた枯山水庭園「元信の
庭」には数百年変わらぬ美が!広々とした池泉回遊式庭園「余香苑」。昭和の
造園家・中根金作が作り上げた庭は水と植物の豊穣な世界。澄んだ音を奏でる
「水琴窟」その驚きの仕組みとは?作者が求めた美の違いに迫る!日本最古の
水墨画「国宝『瓢鮎図』」も登場!
旅人:近藤サト ナレーター:市川実日子