1ワールド名無しサテライト2020/01/23(木) 08:44:07.53
色々出てくるよね これ夏の撮影か
撮れ高が無い時にとっておいたんだろうな
今北
米倉涼子みたいな美人さん…
木曜日ってこの番組見たことないんだけど女性ナレーターなんだ
誰だろう…
関川さん地域おこし隊辞めて実業家なっとるやん(´・ω・`)
>>37
秩父銘仙のPRを2年くらいやってるみたいで
画像が結構出てくる テレビ東京のラインアカウントからロケのスケジュールが届いた。
テレビ東京に電話して指摘したら、新しいテレビ番組の企画と言う形で送付しています、間違えではありませんのでご安心下さい。だとか、とんでもない苦しい言い訳をしていて滑稽だ笑
>>46
夏場だよ、今こんなカッコしてたら死んでしまう(´・ω・`) >>28
オレは昨日作った水炊きの残りに餅を入れて >>51
いつなもの昼めし旅パターンの左翼の活動家じゃなくて良かった(´・ω・`) >>34
秩父は海の魚取れないからあまり食べる習慣ないのかも >>60
そこにキムチの素を入れると美味い
キムチ鍋の素じゃなくてキムチの素 >>51
それになりたかったんだから夢かなってるやn >>56
テレビやら新聞やらの広報活動してるからね。まぁネットないと検索難しいけど >>87
頼んだらやってくれそう
いや、嫌らしい意味ではなく >>63
あー居たねぇ白髪短髪の人だっけ(´・ω・`) >>91
ね、マジでお願いしたいわ
今日の8月ぶんが前後するからオファーは既に行ってたらいいのに このドラマはどうでもいいんだが このあと007があるからな
もうバイプレイヤーズやらないのかな…(´・ω・`)
今ならもっとセクシーな謝罪をとかセリフになるんだろうな(・ω・)
謝罪会見とか言って実は別アングルの動画がとか展開じゃないと(・ω・)
管理官そのまま回って会見場から出ていくかと思った(・ω・)
>>124
奥多摩のキャラクターは「わさぴー」らしいが >>113
なんとなく進次郎に似てるからキャスティングされたんだと思ってるw>眞島秀和 マジで殺し屋差し向けられたのかと思ったら全然無関係で拍子抜けした
とかいいつつネットでカメラの売買しようとしてたんでしょう?
>>136
あ、ダンプ殺し屋だったのかwごめん小宮山先生 もしかして伊東四郎が黒幕か・・・?
それかジャーナリストかな
所長が銃を向けるとか無理やり意外な方向へとしてる感が
>>162
ショットガン持ち歩いてたあのお方よりはマシw 次の敵はなんだろう?CIAか?ガミラスか?(・ω・)
統合失調症で自閉症の男が顔晒してYouTubeアップしてます、自分です
泉健緒でググってくださいね
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
えんだあああああああああああああああああああああああああああ
えんだああああああああああああああああああああああ
屁みたいな映画だったよな
マックィーンだったらどうだったろうな…
昨日の水ダウンタウンでちんも出したら良かったのに
坂東と対比で
デビッドは毎週見かけるけど、ちんさんは見なくなったなあ
群馬の山奥でもおやきは昔からあったけどな(´・ω・`)
>>197
婆ちゃんが豚バラと甘味噌で
作ってくれたのが美味かった >>220
昔から野良仕事の長靴とかに
入れてたなぁポカポカする 「たとえばユニクロね」
「えっ」
「あとは…これ、ロッテの」
「…」
「貼るタイプがいいんだわ」
吹き抜けとか階段とか全体を暖房しなけりゃただ寒さの元だな
防寒着ねこがテーマなので岩合ねこBGMが多かったのか
「暴漢対策?」
「例えば、家に侵入されないように…」
「夜這いはウエルカムなんよ」
「…」
ここらは東北や北海道で定番の二重玄関じゃないんだな
ネコほしいなぁ
東京で売ってるとこ無いかなぁ(゚∀゚)
こういう会合に参加しないと村八分なのかな(´・ω・`)
そりゃ暖かいだろ
>>224
そうなんかぁ
メカニズムがよくわからんがw (;・∀・)ヒロミとデビット伊東はうまいことやってるのにデビは何だか惨めだな・・・
>>270
カプサイシン効果で血流を良くするじゃないの?
唐辛子カプサイシンの色んな商品売ってるよ チンさん見苦しくない感じの老け方だし、素人いぢりも上手なんじゃねぇ~の
>>272
ちんさんテレ朝の夕方にこういう街歩きコーナーやってたけど、外人タレントたちにみんな持ってかれたね
噂通り、安いからなんだろう
ラッシャー板前もやらなくなった >>282
液晶テレビが暖かいようで
テレビの前に2匹居て邪魔です >>272
デビだけテレ玉の夕方情報番組で良く見るな、彼はコネ少なそうだな 傘編んでるのか
これの防水仕様欲しいかも(´・ω・`)
長野県アンテナショップ
中央区銀座5-6-5
鳩居堂の裏手一本入ったところにあるんだな
(;・∀・)こたつだけつけて厚着すれば一番安いだろ
安いこたつでこれやって溶けたってネットで見た(´・ω・`)
このホースいろんな番組で紹介されたときには関東のホームセンターでも売られてたわ
これはうちでも使ってる>パイプ
炬燵の中が熱すぎるようになるぐらい便利
で、おばちゃんは思いっきりのプレミアムダウン着てるのか
>>355
HCに行くと末端加工してないダクトを安く買えるね ああいう木の浴槽って洗うの大変そう
洗剤とか使えるのかな?
>>371
ぬるぬるするしね
あれほんと嫌だったわ 炬燵のは危ないよ。燃えて火事になる。
たまに火噴くし、ストーブ。
あれなら湯たんぽを炬燵の中に入れた方がいいよヾ(´・ω・`)
>>368
そうそう
安いプラッチックのだから溶けちゃったみたい(´・ω・`) >>382
人工大理石の内面がぶつぶつになるほうがいや >>382
焼きいれた木で作ったら腐り抑えられるんじゃないかね?でもそれじゃ香りが楽しめないのかな(´・ω・`) >>383
安いこたつってサイズも小さいから余計に熱が溜まりやすくて高温になっちゃうんだろね アイリスオーヤマの炊飯器買ったら一年経たずスイッチの接触が効かなくなって使い物にならん
安かろう悪かろうの朝鮮仕様
>>400
某小田急線沿いでマッサージ店経営してる(´・ω・`) 今晩は冷えそうだなぁ(´・д・) 湯たんぽ準備しちゃおうかな
だからスイッチボタンがすぐバカになるからダメなんだってば
布団乾燥機って靴も乾燥できるものもあるよね
昔、家にあった
オレンジの
布団乾燥機っておねしょしたときに良いよね
でも布団丸洗いしたいけどね
フラップのジョイントの経年劣化が気になるな
無可動で強固な構造にしないと
布団2組いけるやつが1万くらいだけど重さとトレードだもんな
>>434
アイリスオーヤマ自体がまがい物メーカーだからw これにダウンジャケット乾燥ハンガーとシューズ乾燥用のアダプタが付いたら買うわ
メルカリで売り出してるやつらはダブルフラップ式に買い替えたんで古いタイプが不要になって売り出してるとみた
>>416
久々に雨戸閉めた
部屋の敷居の暖簾を
プチプチ暖簾に付け替えた(゚∀゚) タートルネックボーイきたああああああああああああああああああああああああああああ
野沢春日ってガッシリ体型だけど、朝の番組で角谷穴と並んだら角谷穴より細いんだよな
>>463
森ちゃんはウイニング競馬の取材で忙しいからな あれ いまBSテレ東だと布団乾燥機9980円は1月31日までってやってるぞ
>>473
全員他の大手メーカーから朝鮮式に引き抜いた奴らだろw 久しく使っていないドライヤーと、部屋に転がってるストロングゼロの500ml缶をハサミで切ってガムテでつなげて、なんとかならないかな
今どきそんな眼鏡
エルトン・ジョンかミッシェル・ポルナレフしかかけねーよ(´・ω・`)
>>500
ハワイアンキルトも10年ぐらいで下火に キルトの後にやる、テーブルウェアフェスが凄いよ
数百万のティーセットとか間近で見られる
松丸さん可愛らしい人だなぁ
笑い声聞いてるだけで癒されるわ
>>509
違いが分からないというか、どう見ても刺繍してあったな >>515
キルティングしろよと思った(´・ω・`) >>514
ジャパネットの乾燥機使ってますよねのウケのところも自然でよかった 松丸さんみたいな人を奥さんにして
唐田えりかと不倫したいわ
小指を立てた亨姐さんと重たい付け睫毛の塩田真を待機中
亨姐さんは安住アナの幾つ上くらいなのかな
どちらも独身なのにトップに上り詰めそうな勢い
江戸前で取れた魚介類なんて2割にも満たないのに、江戸前の意味が
現地に奥さん居て住んでるなら仕方ないだろう
日本人であって日本人でないというか
こんなガチマスクまでして、旅行キャンセル出来ないから行くって
この封鎖するにもたくさんの人員必要だし、
結局拡散してそうな気もするが
>>537
でももう30万人が脱出してるとかなんとか これでバタリアン方式で
武漢そのものをミサイルで焼き払うとかかましたら逆に尊敬するわ>習近平
中国発表ではたったの400人の感染者なのに
すでに世界中に拡散しはじめてるって有り得ないだろ
>>547
1000万人ぐらい居るそうだから、
30万人とか微々たる数だな… >>548
そんな事してももう遅いって皆分かってるから、その選択肢は無いよ ウイルス蔓延してからも飛ばし続けてた航空会社って頭おかしい
世界保健機構WHOによると、中国政府はかなりの過小報告しているらしい
>>557
逃げ出した30万人がまた感染広めてるとも限らんしね ネズミだなんだ言ってたけど、
ヘビじゃないかって話も出てきてるな
日本のぬるい対応は何なんだろうな?
北朝鮮の拉致でもほったらかしだし国民守る気ゼロなんか??
>>565
そらそんなのは分からんよな(´・ω・`) 本来、新型や不明のウイルスがでたら
変異する前に対策とらないといけないのだが・・・
>>573
仰々しいマスクしてスーパーに行ったら帰って下さいと言われそう >>571
コウモリ→ヘビ→ヒトって可能性があるみたいだな ファーウェイの時は割りと早い対応したのに
日本政府のこの対応の遅さは何なの?中国人は全員シャットアウトしろよ
>>575
それは映画の中野はなしですね(´・ω・`) >>579
俺はIRやったほうがいいと思うけどなデメリット少ないと思うんだけど >>582
パチ屋やシナをきちんと排除して欲しいね(´・ω・`) IRは、ちゃんと追求した方がいい
IRを実際にやるときに中韓を排除出来るように
>>586
既存のカジノはマネロンの温床になっているみたいだね(´・ω・`) >>586
もっとマスコミが国民に知らせて広く興味もってもらうべき
今みたいに水面下で進んでいくのは汚職のもとだよ カジノでだいたい一兆円の利益が資産で算出されているんだって。
税金が3割、残りの7千億円が事業者の懐へ入るんだそうだ。
だからなりふりかまってられない
自爆テロや、自動小銃相手の訓練てしないよね(´・ω・`)
>>600
今のまんまじゃRPGで日本側木っ端みじんですわ 上海株は5年前は5000超えてたけど、3000を割った
右下がり確定かな
>>599
同じみ、お役人が机上で試算した内容ですかな
過去、数々の事業を失敗し続け、何十兆円の税金を溶けさせてきたか(´・ω・`)