ウソ上彰番組制作チームと出演者は恥ずかしくないのかね
平気で嘘や偏向誘導放送を垂れ流しておいて平然と番組制作を続ける
こういうのを見せると、ヴィーガンになって肉屋を爆破するのが正しい!みたいなキチガイが増える。
知らせない方がいい世界もあるんだよ。
可哀想とか言ってる奴の自宅周辺にイノシシ放ちまくるか
可哀想だから殺さないんだろ?お?w
昔は適当だったから臭かったってことか
シンプルだな
罠にかかったイノシシの目と手足をビニールテープでぐるぐる巻きにしてた猟師のおっちゃんいたよな
屠殺に従事する人がいるから美味しい肉が食べられるのよ!おまえらも共犯だから。
こういう人たちのおかげで
おいしい肉が食べられるんや
最近はただ平和に暮らしてただけの動物をモンスター呼ばわりして狩りと称して集団で虐殺するゲームが流行っているらしい
屠殺場で働いてたけど屠殺職人は歩合でやってるからバラすのめっちゃ早かったな
トラックはいいな
捕獲するエリアに持っていけばいいし
人間が死ぬまで電気ショックされたらどんだけつらいか
ああああ、もっと旅行中に旨いラム肉食ってくべきだった
なかなか打ってないんだよな
エジプトに旅行行った時は牛とか道端で解体しててビビったな
若干興味あるけど猟師になるにもめんどくさそう
猟友会も年功序列というか
田舎事業所勤務の時で社宅から職場までの400mで遭遇したな
ぶっちゃけ
そこまでして食いたいものでもないような
こういう現場を見せた方が食品ロスが減らせるかもよ(´・ω・`)
昔、こっそり豚の処理やらせてもらった事あるけど
専門の設備なしでもたもたし処理した肉は臭くて食えたもんじゃなかった
それ以来やっぱそういう処理が大切だって身にしみた
でも臭いのがジビエの醍醐味だろ
それを料理人の腕でおいしくしろと
>>29
ネットの普及で、スナッフ・ムービーを観ることに(´・ω・`) イノシシ肉カレーは美味そう
野生肉に香辛料はいいね
嘘垂れ流した池上チームの番組を視て。何を信じればいいのか
以前、石原慎太郎が都知事時代、都内のカラス対策で、カラスを捕獲して食おうって言ってた。
>>33
野生の動物を調理して高い金を取る(´・ω・`) イノシシ丼おいしいよね
クマも死にたてで速攻で解体すればそこまで臭くないらしいな
ジビエトラック使えるやん (´・ω・`)
処理場が増えてれば捕獲して養殖してもペイするようになんじゃねーのか?
チェルノブイリか
つかジビエのせいでこの処理無理じゃねえかw茶番
いい事だけどジビエ肉が一般的になったらすぐ飽きられて
割高が理由ですぐに廃れそう
害獣が減って日本経済が潤う。いいこと尽くしだな。害獣なんかかわいそうじゃねぇんだよ
>>87
米国産はBSEで高くなったから(´・ω・`)? >>19
ならないよ
やっぱり豚の方が美味しいもん 騙されるやつ多すぎる
まじで騙されるほうにも罰則を科すべきだと思う
>>78
カラスに襲われた仕返しに都知事になって打ち出した政策だな
失敗に終わったんだっけ(´・ω・`) >>85
わざわざ養殖するなら普通に豚食った方が安いし、うまい >>91
どうせ藤原紀香みたいなのが流行で食ってるだけだしな >>72
一般に流通してる鹿肉は北海道で飼育してる鹿 偽警官も多いし、
本物の警官が強盗して逃亡中とか、 気に入らない上司を射殺とか(´・ω・`)
固定電話にかけてくる、知らない人からの電話は100%詐欺だと思え
こういうキャンペーンのが効果有りそう
そんなのあっても
手続きしに役所に来いって言われるだけ
森本さんかわいい妊娠させたい(*´д`*)ハァハァ
仕事しないでお馴染みの役所が電話してくるわけ無いのにな
自分から言わなきゃなにもしてくれないのが役所
1人暮らしか貯金額はいくら以上あるかの確認か
コールドリーディング手法ね
NHKも騙るし市役所職員も騙るのかよ追って電話しますっていわないとだめだなあ
なんで騙されるジジババはナンバーディスプレイにしないの?
かかってきた電話番号検索しないの
テレ東は詐欺師の邪魔すんなよ
TBSなら誘導してくれるのに
役所は手続きしろなんて電話しない
相手が気づかなければ良くも悪くもなにもしない
何かの番組でやってたNHK装っていたのはうまかったな
不動産投資の電話がずっと多い
すぐ調べて出ずにブロックするけど
これさいつも気になるんだけど金はどうなってるんだ?
ちゃんと全額没収してるのかとか(´・ω・`)
見知らぬ電話は全て無視
留守電入ってても番号検索してから最強
保険会社なんか個人には事故に遭った時以外かかってくることはないだろ。
>>141
「イマイ」も 架空の名前なんだよな(´・ω・`) >>155
金ないって言ったら相手は引き下がるの? 世間知らずの専業主婦だったババアが騙されるんだろうな
無知は罪
この声、ようつべの長ったらしい広告のやつの声そっくり
「興味ないです」って電話切ったらリダイヤルで「何でだよおお」って切れられた
預金はないが金塊ならあると嘘をついて
強盗に入られたじーさんがいたな
>>155
どんまい、近くに住んでいるなら飲みに行こう >>143
うむ
金取れるならかけてくるけど、払うなら絶対にあっちからは教えないのが役所 ギャングースって漫画では、優遇されてる老人から不遇な若者が搾取するのは当然って描かれ方だったな
詐欺電話にキレたら逆切れされた
アホらしくてそのまま切った
字が小さすぎて\ 安心の /
. 読めなーい!\日本製/ キャッ! キャッ! キャッ!
,、_,、 ∧∧∧∧ /, / ( ( | . ( ( |
( `Д´)/ ̄/ ̄/< ハ > (_(_, ) | l | | l |
( 二二二つ / と)<の ズ >o-o、しし' .o-o、しし'. o-o、しし'
───────< 予 キ >─────────
┌─────┐ < 感 ル > ゝヽ _,,ィjjハ、 |
拡大率は3種類| < | > `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ
└─∩──∩┘ < !!!! ペ > {___,リ ヽ二´ノ }ソ ブルーライトが
ヽ(`・ω・)ノ /∨∨∨∨\ '、 `,-_-ュ u /| カットされてる!
/ ルビーカラー\ ヽ`┴ ' //l\
>>153
固定電話のナンバーディスプレイって微妙に高いんだよなぁ ガチの警察の電話だと、こっちからかけ直しますって言うと
「分かります、お願いします」って言うから分かる10年前でもそう
____
/ \
. / _~ ~_\
/ (● ) (● ) \
| //////(__人__)/// | ハズキルーペだ~いすき
\ /
/ \
| ,― 、,―、 |
\  ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
 ̄ ̄\\// ̄
今時はチンピラも演技できて頭も良くないと勤まらんのやな
>>169
そうなんだ
アレ面白かったけど有名になり過ぎて最近やんないね ももクロが普通に美人になってて驚いたわ
紅白出てた頃は、ただのブス集団で人気あるのが不思議だったのに
あの頃から応援してる人は先見の明があったんだな
事前に情報を掴む ホットリーディング
話して情報を引き出す コールドリーディング
誰でも当てはまる事を話す バーナム
占いと似てるね
税金は多く入れてもこちらがなんかアクションしない限り返してくれないよね…
今多い詐欺はNTT関連会社を装って他社に乗り換えさせる
光回線詐欺、俺にはこっちのが迷惑だった遠慮なく電話かけてきやがって糞共が(´・ω・`)
石坂浩二のキャッ! バージョンまだああああああああああああ
>>176
それで会社にじゃんじゃん電話かかってきたわ >>153
こういうことは会社とか誰かのアドバイスに何も考えずに従っていればOKなまま生きてきたから どういう人生過ごしてきたらこういう犯罪を平気でやるようになるのか理解ができない
店頭のハズキルーペ試していいですかって言って尻に敷いてみたい
ハズキルーペテレ東女子アナバージョン
森本アナ キャッ
大江アナ キャッ
鷲見アナ キャッ
相内アナ バキッ
もう年取ったから、ハズキループ欲しいな(´・ω・`)
>>207
今どきはヤクザだってパソコン使えなきゃ仕事にならんからな (´・ω・`) >>197そもそもガチの警察からの電話は末尾110だしな >>211
いや多分そこまで先見の目があるとは思えないが・・・
単純だと思うよ 電話番号検索サイトほんと便利な
見知らぬ番号の着信調べるとたいがいセールスか詐欺
>>189
NHKが来たら「統合失調症で、エイズ発病で1級障害者だからNHK免除だよ」って言ってみる(´・ω・`) >>134
登録した番号以外繋がなくすれば防げるのでは >>228
店長がキャッってやってくれるよ(´・ω・`) >>219
長谷川初範「俺なんか存在自体忘れられてるぜ・・・」 こっちが有利になる事で、公共機関が自発的に電話かけてくる時はない
これだけ覚えとけばおkww
>>196
ナンバーディスプレイ無料化しないNTTは詐欺の片棒担いでるようなもんだな クレジットカード作ったときにそこの会社を名乗る女からリボ払いにするとすげえ得だって電話がかかってきた
あれも詐欺だったのかな
>>187
若い奴らは昔の的場と哀川知らないからなw知ってるのは基本アラフォー以上。 >>229
角谷アナもそろそろヤバい領域に差し掛かろうとしてる (´・ω・`) >>153
最近、表示される番号を偽造出来る機械ができたとか >>230
ハズキルーペは拡大鏡たから老眼鏡とは違うよ タイかどこかで集団で捕まった奴らはどうなったんだろう
>>241
NTTがそれで商売してたような気がする(´・ω・`) >>176
電話営業ってしょうもない人間が多い(´・ω・`)俺も総務やってた時に悪口叩かれた >>236
番号検索サイトと連動して、かかってきた電話がどこからの勧誘の電話か
分かる電話機作ったらヒットしそうな気がする >>249
ウイニーの開発者は捕まえたのにNTTもインターネットプロバイダーも捕まえない京都府警 >>252
ある意味 詐欺だな。 一括ですむものを分割にして利子とるからな。 ジジババには固定電話すらもういらねーよスマホで済むだろ
カードの話、金の話、暗証番号の話、生活時間帯についての質問、全部詐欺
金融庁がそんな仕事するわけねーだろクソ馬鹿と
罵ってみたい
これを釣ってから警察に連絡して突き出すという人も居るね
在が日韓断交で強制送還される前に可能な限りかっぱごうとして、強引な手口も辞さないって成ってきてるんやろなー
高齢者で思考能力落ちてるしね
判断を他人に委ねたり
>>176
一時的に電話線外すか受話器だけとって放置して勝手に喋らせておけばそのうち切れる 老人という純粋な間抜けの図
俺も老人になったら騙されるようになるのかな(´・ω・`)
個人宅に金融庁の人間がくるって時点でおかしいって思えよ
運転免許証を提示させる、 免許番号を撮影する。
110をかけて確認する
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
詐欺メールも多いよな
アマゾンプライムや
アップルサポートとか
>>266
そういう端末つくって、行政が配布してるだろ 世の中、こういう屑がたくさんいてくれて逆に助かるわ
かかってくる見知らぬ他人からの電話全部に「テメエ、どうせ詐欺師だろ?ぶち殺すゾら!!」
と怒鳴って全部切れる
金融庁が暗証番号教えろとか来るわけ無いだろ
この老害バカすぎるだけだろ
>>295
警察は、呼んでも来ないよ
犯人がいなく成ってから来る(´・ω・`) これ年食って認知症寸前まで行ってたら若い頃は詐欺に全く引っかからなかった用心深い人とかも余裕で引っかかりそう
普通の封筒?
もう少しそれっぽいのにすればいいのに
>>251
夏菜子さん 綺麗になった
しおりん 綺麗になった
れにちゃん どんどん若くなる
あーりんだけ痩せてイマイチになってね? >>310
警察に事情話してわざと騙されましょうかって言ったら
面倒だからと断れた話あってだな、神奈川県警だったと思う(´・ω・`) >>297
今はプライムが値段上がるから
下記のアドレスで手続きしてくれって
詐欺メールがおおいな これを信じる人がいるから悪い奴らが儲けて、さらに被害者が増えるんだな
カメラだらけの監視社会の中で
こんなに顔を晒している詐欺師はすぐ捕まるだろ
銀行とか郵便局の窓口(店内)って殆どジジババばっかで、お金のことはよくわかりませんオーラがみんな半端ない。
通帳落としても気が付かない。「ばあちゃん、落としたよ」って私たけど。。(´・ω・`)
こういう人は他人との関わりのために騙されることを厭わないんだろうな
もちろん悪いのは詐欺師だが
>>330
あー、神奈川はなー、色々ヤバイ話聞くよなー ACみたいに「老人を騙す詐欺犯罪者は死んだ後地獄に落ち永遠に苦しみます」みたいなCMをばんばん流すとかどうよ
>>327
免許のコピー 嫌がる時点で偽物なんよ(´・ω・`) このポイントカードにとんでもない額のポイントが入っている可能性はないのかな
>>332
amazonなんて「連絡遅れたけど値上げしたんや、でも使ってくれるやろ、ほな!」
みたいに手続きしてなんて親切な心みじんも見せてくれない企業なのにな テレビであんなに暗証番号聞くことはない、詐欺ですって言っても
お年寄りはだまされるんだな
>>332
有効期限が切れましたとかw
知ってるっちゅうねん オレオレ詐欺の証拠金を捜査して取り返したけど
広島中央警察署の金庫から現金8572万円が消える事が平成時代に有った
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
50万上限じゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>373
こういう人はその場で「イヤ」と言えない
流されてから不安になる >>389
入れる封筒とすり替える封筒セットで持ってくに決まってんじゃん >>379
身分証明証とか取りに行かせるんじゃね? 1日に50万までしか引き出せないんじゃなかったか?
俺のカードは1日引き出し額5万にしてるから
そんなに引き出せないわ
郵便局だけど100万までだったはずATMでは(´・ω・`)
>>392
年寄が運転は大丈夫!ってのと同じで、自分は騙されない!って思ってるからな こわい(;´Д`)
でも江東区の事件は殺されちゃったよね
銀行カードを複数使って150万円引き出したんだろう
>>416
限度枠大きくしてたから限度一杯引き出されたんじゃないの? まあでも、タンス預金とか退職金アホほどあるジジババなんて
どうせ使い道無いし、ショックは少なそうだけどな。。w
こういうのをやればやるほど騙す側の新たなヒントになることに気付けよ
NTTがナンバーディスプレイを無料にしないからこうなる
やっぱ基本は居留守最強だな
見知らぬ人間のアポで良いことなんて0.1%未満だろ
ていうか限りなく0に近いわ
対策としては固定電話置かないといい?(´・ω・`)
引き出し50万だけど振込が100万円できるからそれを使ったのか?
普段の限度額は限界まで下げといて、必要な時に都度上げてる(´・ω・`)
簡単です。尋ねて来た人は全員コロします(`・ω・´)シャキーン
歌もダンスもハロプロに劣るのに、ハロプロよりブスだったらヤバいだろ。何当たり前の事いってるんだ
こんなことがあるから佐川やヤマト運輸の宅配でも居留守使うアホが増えるんだよ。てか詐欺や勧誘にビビり過ぎとも言えるんだよな日本人は。
金融庁に限らず官僚に個人宅を回る暇なんかあるわけないだろw
ありえねー
防犯対策をCMまたぎとは
腐りきってるな
>>391
俺は丸顔の時のほうが好きだった
痩せたらほうれい線と出っ歯が気になるようになった 通話中に金、カード、暗証番号とか、特定の単語が出てきたら
音声チェックで警告音鳴るとかしたらどうかね
>>471
こいつどうなったんだろもう死んでるんかな >>463
福通トラックは嫌とゆうほど見るけど
うちに来たことないと思う( ノД`)シクシク… 年寄りは昔の人だから、電話が掛かってきたら留守電にしないで出てしまうんだよな
清野菜名って老けてるし垂れた貧乳だし
なんか若々しさ無いよな
>>462
登録してない電話はでない
約束してない訪問は無視
これしかないね テレビで手口公開したり警察の防犯手口をばらしたり
犯罪者に知識を与える番組って多いよね
震災時に自衛隊の防空機能が停止してるのを大々的に報道したのもあったな(´・ω・`)
>>456
いや、詐欺る奴が普通に持っていくやろ、自宅で商売でもして無けりゃ封筒なんか常備してないやろw >>458
ほんそれ。
500円は高い。 全回線にハードは準備されてるのにソフトで殺してるだけなんだからな。 >>448
こういうのに引っかかるのは馬鹿だって言ってる奴多いけど老化で脳も衰えるから仕方ないんだよ >>440
50万だよ
窓口で上限額変更すると200万までいける >>433
3日保管してくださいって言ってたような >>462
本当に用件がある場合はメモなり投函してくれるからな
俺も同じアパートに住んでる女の人に助け求められた以外は良い事なかったわ じじばばのキャッシュカードの出金限度額はせいぜい10万までにしておくべきだな家族は
どんな賢い人も老いたら駄馬化するわ
広域詐欺と薬物犯罪は全部死刑にしろよ
再犯率が高すぎる
ん、今ってATMだと1日50万上限なの?
毎月一度に200万以上下ろしてるけど、法人カードだからか
>>454
わいも世の中に金を回してくれる奴らくらいにしか思ってないわ
頭使わないで生きてきたツケ すぐに大金払えなんて事象がこの世には存在しないはずなのよね
>>463
個人宅はヤマト佐川以外は滅多にこないぞ >>482
本当は、裏金事件の証拠を持ってて犯人に仕立てられて消されたとか?
元警官のブログで観た(´・ω・`) >>501
1時間で150万引き出されてたと書いてあった 数撃ち続ければ、いつか手口に引っ掛かる高齢者に当たるからねぇ
50万限度額言う人が多いな、変更されてたっぽいのか
ちょっと事情があってまとめて150万降ろす時に二日に分けた記憶があったが大分昔の話(´・ω・`)
>>516
最近は聞いた事も無い様な謎の配送がAmazonの荷物持ってくるぞ >>480
昔より大人っぽくなったなあとは思ってたけど
なるほどそういう見方もあるなあ
人それぞれ好きな時代あるしね >>521
電話は携帯だけにすればいい
固定電話はもういらん >>462
豊田商事よりはマシだから頑張ればなんとかなるぞ 家電なんてさっさと解約して携帯だけにすればいいんだよ
>>498
農協とか、0を1つ多く請求してくるって祖母が言ってた(´・ω・`) ジェットストリームのCDは、
コーナンのワゴン販売で200円で買ったな。
>>511
みずほの個人のキャッシュカードは100万まで下ろせたな
叔父さんありがとう >>501
それは渡された封筒
新しいカードを3日後持ってくると嘘 かけ直した人も対策でとらなかったら一生つながらない
>>454
金額の多寡ではなく「騙された事」にショックを受ける
リーマンショックの時だったか、イギリスの資本家が
我々からしたらまだまだ持っているだろうに
損失を苦にして自殺してる ブタクソなんかでやっても逆効果!環奈ちゃんにやらせろ
選んで着信にしてるからしらない電話番号からはベルがならない
俺は母ちゃんに電話するとまたオレオレ詐欺かって言われるわ
それはそれで、思わずかけ直したくなるような留守電をいれてくるんだろうな
うちのは相手の電話番号でないよ。あれ有料なんだよな
固定電話って自動メッセージの投票する候補がどうのしかかかってこない
北海道の土産物屋とか太陽光発電の電話はたまに掛かってくるな
俺は、自宅の固定電話は留守番電話にしてる。
携帯電話に掛かってきた時も知らない電話番号なら出ない。
そして着信履歴の電話番号をインターネット検索する。
>>520
銀行振込だけど、入金用口座と出金用口座を分けてるんだよね。
口座の移動を手数料ケチって現金でやってるけど面倒くさい >>556
王将って社長が襲われたん(´・ω・`)? >>526
おまいらが尼使い過ぎて運送業パンクしてるからなw 電話に出ないとか居留守とか、そんな疑い深い人間になれない昔気質?なジジババが不憫ではある。。
突然訪問してくるのは宗教、セールス、NHKだからでなくていい
>>532
固定電話解約するかなぁ、それでスマホデビューしたいw >>528
家のなかを携帯もって移動しないから、固定電話で鳴り響かせないと
いるのに連絡つかない状態になるんだ。 アポ無し訪問は無視、これ徹底させないとな(´・ω・`)
>>563
うむ
固定電話を廃止しようとしてるからな
加入権買い取りのうえ返金が当然 >>575
株を買うと優待で送ってくる(´・ω・`) >>494
たぶん、誰に代わっても納得できないと思う >>574
未だに解決しないよな特殊な手のひらサイズの銃で撃たれたとか 電話に出なかったら銀行員が血相かえて2回尋ねて来てビビった事があった
銀行員のミスで相手の用事だったわ
>>587
俺も家の中ではスマホ持ち歩かないわ
デカいし重いしで邪魔なんだよ (´・ω・`) >>572
部屋にでっかい虫がいる、虫苦手なので助けてください事だった
部屋に入って虫取り除いてお礼言われただけや。部屋に洗濯ものあって下着とかもめっちゃあったけど
それだけや >>531
滅多にこないと言ったんだが。完全にヤマト佐川とは言ってない >>578
オレは光回線営業の電話が多いからフリーダイヤルを一律拒否できる電話買ったわ >>594
伊武雅刀が一番好きだった
鹿賀丈史に変わった時はがっかりした >>601
俺は、これから打合せなので失礼します!って言って即切るよ >>601
0120 0800を一里塚拒否できる電話機着信導入しろよ
一台1万円もしないよ >>602
スマホって書いてるでしょうがw
5インチ以上とか当たり前になってるけど、邪魔だよ (´・ω・`) >>601
携帯にドコモから光やスマホの勧誘電話が何度か来たので拒否設定にした >>601
俺の会社宛の電話は通信会社と証券会社が鬱陶しかった(´・ω・`)社長を出せと平気で言うから総務部長が切れてたw >>607
普通に虫おったし、それ以前もそれ以後も電灯にいる虫にすら悲鳴上げてるの見た事あるので
それはないかと >>609
光回線のIP電話でも使えるん(´・ω・`)? お風呂用意してたら終わってた( ノД`)シクシク…
>>523
まさにこの手の事件のせいで
一日あたりの引き出し限度額が引き下げられた 話途中まで聞かないと取引先と判断つかないのが悩ましい
>>619
0800は紛らわしいから 買うかな(´・ω・`) >>615
そか(´・ω・`)
でも下着出しっ放しで人呼ぶのは無防備だね >>606
たしかに伊武雅刀さんはかなり理想に近いけど
他にいろいろ仕事してるからなあ
何でやめたんだろ