1ワールド名無しサテライト2019/01/21(月) 13:17:53.07
DNAを変質させる新薬で殺人マシーンと化した超人たちに人類最強のオヤジ、スティーブン・セガールが挑む!
廃墟の大聖堂での死闘の行方は!?超ド迫力のアクション作!
スティーブン・セガール(マーシャル):[声]大塚明夫
デビッド・ケネディ(ドウェイン):[声]小山力也
リサ・ラブブランド(ティア):[声]柳沢真由美
アダム・クローズデル(アルーン):[声]加瀬康之
マイケル・カーター(モーガン):[声]秋元羊介
監督 ミヒャエル・ケウシュ
製作年/国 2006年/英・米・ルーマニア
アメリカのマジェスティック研究所を襲った男たちを倒した米軍のマーシャル(スティーブン・セガール)は、
モーガン大将(マイケル・カーター)からの命令を受け、部下のドウェイン(デビッド・ケネディ)同行のもと
パリへ向かうことになった。マーシャルは、パリで3人の新しい部下と合流し彼らを訓練して次の任務に就くこと
になっていた。しかし合流した夜に新人たちはストリップ・バーでナンパした女に皆殺しにされてしまう。この
事件はパリ市警のランベール(エマニュエル・パービュ)の担当だったが、彼はストリップ・バーのオーナーで
あるアルーン(アダム・クローズデル)がよからぬ薬で儲けているのを知りながら、賄賂を受け取り見て見ぬふり
をしていたので使い物にならない。 しかし今件はアメリカ兵が殺されたことから、捜査の管轄がマーシャルたち
に移る。アルーンを尋問したドウェインは、彼がマジェスティック研究所でCTXという新薬を開発したことを知る。
CTXとは、人に強力な快楽をもたらす麻薬でありながら、後遺症として人のDNAを変質させ、戦うことしか考えられ
ないような超攻撃的殺人マシーンに服薬者を変えてしまうという恐ろしい薬だった。そしてアルーンはCTXをパリの
水道水に混入するというテロを計画していたのだった…。一方マーシャルは、研究所の科学者でアルーンのパート
ナーでもあったティア(リサ・ラブブランド)に接触するが…。
スレがギリギリという悲しさ
何度も放送してるし自分はセガール結構好きなんだけど、それでもイマイチ覚えてない
という事で期待はしちゃダメ
セガールいらんわー
ステイサムとかニコラスケイジやれよー
なんで定期的にセガールやるんだ
セガールから金もらってるのか
午後ロー最近たるんでるな
セガールが沖縄の空手家の道場に行く動画見た方がいいっすよ
日本語ペラペラでした
BSで戦艦、暴走特級ときて午後ローがやるのがコレ(´・ω・`;)
これは沈黙シリーズの中でもセガールが悪い奴をボコボコにする屈指の名作
久々のセガールだあああ
やったああああああああああああああああ
∧_∧
O、( ´∀`)O 揉み玉
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
今日セガールなのか
読んでなかった本とかまだ見てなかった映画とか消化するか
ゾンビものだっけ?
あいかわらず見たかどうか記憶があやふやだが
イギリス アメリカ ルーマニア! 大成功の予感しかしない!
お前らに朗報だ。なんと来月はセガール無しだ!
でも半月午後ローも無いけどな!(´・ω・`)
先週と昨日BSでライバックやってて面白かった(´・ω・`)
セガールの面白いやつは見てて、これは多分見てないやつだからつまらないはずw
明夫さんと力ちゃんだもんなぁ、どこまでカバーできるかw
>>52
1911の装填を確認するのに左手の親指をトリガーガード内に入れて
人差し指をブッシング部分にかけてちょいとスライドを後退させるやり方が好み
なんだけど暴発の危険性がある危ないやり方
マガジンチェンジする時に何故か銃を顔より高く上げてマガジンを落とす
いかにも「ほら、マガジン交換してますよ~」ってアピールしてるみたいでダサいw DVD借りる時の参考にしたいんだが
セガール隊長がハイジャック機に乗り移ろうとして失敗して
飛ばされていって死んでしまうのって「沈黙の何?」
今日はいい訓練になりそうだ皆がんばれよ(`・ω・´)
いかん、出遅れて最初見逃したから
今日は見るのやめた方がいいかな
見たことないけどセガールらしいつまらない映画っぽいですね
セガールの新し目の映画はセガールがボスで若手がアクションをそれなりにがんばって
最後はボスのセガールが背中向けてスローとストップモーション多用して戦うイメージw
ミッドナイトランみればよかったか、でも字幕だしな(´・ω・`)
これもしかして変な吸血鬼出てくる奴?
だとしたらめちゃくちゃクソだから覚悟しとけよ
セガールの地声はささやきボイスなんだよなー日本語喋るとき特に
力也が合うのはウォーキングデッドのダリルしかないわ
>>130
ちょっと甲高い、聞きようによってはオネェっぽいw やめたやめた!
どうせセガールが来たらみんなダメなんだ!
>>127
ゾンビだと思ってワクワクしたら大違いだった映画ですかね 毎週月曜日にテレビ神奈川でセガール劇場「TRUE JSUTICE」始まったわ
ここらへんだけ覚えてる、もちろん離脱したからどんな話かは知らない(´・ω・`)
>>143
話に期待をするな
アクションに期待をするな >>138
空手の先生と話すときのは低姿勢でちょっとオネエで面白かったです セガールの声の人有名だけどセガール映画でギャラ払えるのかな?
たまにはセガールの吹替えをクロちゃんで放送するとか、飽きさせない工夫がほしいな
エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>162
セガール映画を見る者、一切の希望を捨てよ >>169
彼岸島Xみたいに吹き替え全員速水奨とか千葉繁とか… あれ アンデットが出てくるやつかと思ってたら違う奴か
初見かも
ヾ) 彡 ⌒ミ
ヽ (´・ω・) ~♪
丶_●‐●
〉 , l〉 ~♪
(~~▼~|)
> ) ノ
(_/ヽ_)
>>179
そっちでした(°□°;)まあアレも微妙な戦闘でしたが 昼飯食った後にセガール見ると仕事の時より眠気がやべーな(´・ω・`)
2000年代後半から2010年初頭までこの手の東欧系が舞台っぽいB級がやけに在る印象w
海外のバー楽しそうだけど近くにあったらうるさそうでイヤだな
>>225
( ゚д゚)それか…カキタレ当て書きか >>227
ベガスのは一歩外に出るとほとんど音聞こえなかったな、防音凄かった。 >>230
黒人は肌のハリがハンパなくいい
おすすめ 特殊部隊の話かと思ったけどエロしか無いでござる
アバンでちょっと頑張ってたか
こういう3Pとか複数でできるやつってホモ入ってるよね
ノ
ノノ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩ この速さなら言える、とっても自由
丿 丿
わざわざドアを開けずに反対側に回り込んで壁をぶち抜いてくる女という時点でちょっと評価したいw
>>244
金かけてるからですかねー
さすがベガスです セガールが酔っ払ってるときに脚本書いたのかな(´・ω・`)
セガール映画の中でも、だいぶツッコミどころのある作品
>>307
規制でもあるんかな?街中は街中で賑やかだけどw アメリカ特有の激しい縄張り意識による管轄争いやめろ
渋谷と新宿のクラブ行ったが楽しさがわからなかったな
海外のはみんなうろうろしてんのか
何やってんだろな
そういや元力士のバルトも関取になる前はこんなとこで用心棒してたってなw
>>302
セガール級とノリス級とヴァンダム級シュワルツ級とスタローン級はどれが一番強いですか >>325
日本でも県境越えると田舎警察同士では縄張り意識すごい
でも東京から警視庁の刑事がやって来ると途端に態度変えてペコペコ>日本の刑事ドラマでのイメージw セガール映画ってどんな国が舞台でも自分の車はアメ車なんだよなあ
>>339
セガールの部隊が潜入捜査しようとしてたのがバレた
のだと思う さっきのカバーかけるシーン意味あったか?(´・ω・`)
手ぐしでか~みをかきあげて~うすくてとれないかつらです~
ノ ノ ノ ノ ノ
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
Es una peluca que no se puede quitar raspando el cabello a mano
ノ ノ ノ ノ ノ
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
parul meu este adus de degetele mele.Acest lucru este foarte subtire si montat.
ノ ノ ノ ノ ノ
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
手ぐしでか~みをかきあげて~うすくてとれないかつらです~
ノ ノ ノ ノ ノ
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´ ノ ノ ノ ノ
、、、、し 、、、(((.@)ノノ ノノ ノノ ノノ
γ´⌒`ヽ 〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
マジェスティック20って、UFO関連の番組ではよく聞くなw
この糞映画の吹き替えしてるとき何を考えてるんだろう?
大塚明夫は慣れたものだろうが力ちゃんはキツそう
今日の映画めちゃくちゃ暗くないですかね
CMがまぶしいぜ
.彡⌒ミ
(´・ω・`) よし。おまいらまた明日な
>>381
そうそう、今書き込んでしまってから「あ、20じゃなくて12だっけ」と思ってたw >>374
都市伝説はマジェスティック12ですかね >>379
アカギで南郷さんの役やってたりするし、そんなこと気にしないだろ
っていうかこういうおっさんの役喜んでやってそう まだコレやってるのかよ、少しは控えるかと思ったのに。
>>389
自分の世代が見てたジャニーズだけど格好いい2人ですな >>381
矢追は知ってて嘘つくからな
第三の選択とか米ソの火星移住計画の映像とか
イギリスのエイプリルフール番組って知ってて、さも米ソが秘密裏に火星移住計画をやってるように放送してた 訓練受けた精鋭設定だけど、セガールの陰口言って、椅子で腕立て伏せして、
謎の女に殺されただけに見えるw
>>414
2010超えた辺りから急に膨らんだようなw >>413
閉じ込められた奴なんてあたふたしてただけだしなw セガールはピンチにすらならないからな(´・ω・`)
このまったりした内容ならYouTubeのセガールの見た方が面白いかも
セガールが沖縄空手教わるやつ
字幕だと携帯が鳴ると携帯型のアイコンがピコピコ点滅するんだな
ラスト1分で大どんでん返しあるからちゃんと見とけよ
>>438
カイザー・ソゼの正体が分かるみたいな? 始まって30分超で450レスか
いつも通り2スレで収まりそうだな
三大MJ
マイケルジャクソン
マジェステック12
模型情報
ややこしくない?
カンクロウは軍のお偉いさんと繋がってたの?
コマンドーなんか毎回あんなに人来るのにセガールはガラガラ
不思議だなあ
今の話聞いてたのかコイツ
これ打ったら強くなるんでしょ
こういう人間兵器を戦争に使うって言っても制御めんどくさそうだな
ミサイル開発した方が手っ取り早い
人間って常に自己防衛のために100%の力を出せずに無意識でセーブしてるって言うね
よくいう火事場の馬鹿力はその制御がすっ飛んでしまった状態と言われる
なんかバウアーとブラス警部を足して2で割ったような人だなw
もう、全~然体動いてません。この男はアクション映画を舐めているのか?と怒りが込み上げてきますね。
冒頭のアクションシーンに始まり、中盤・後半と、いずれのアクションシーンでも活躍しているのは同僚達だけで、この男は最後に銃をちょっとだけ撃つては体裁を整えているだけじゃないですか。
手首のスナップだけで大の男を昏倒させる威力ッ・・!!
この薬は人に打つと強くなるぞ!
↓
よく分かんないけどお前に打ってやる!
↓
脱走
MIBにも出てたな、そういう瞬きするヤツ
まぶたじゃなくてエラらしい
品品品品品品
品 品
品~) ◯◯品
品/ ∞爻]品
品 ハハ品
~~~~~~~~~~~~~~~
悪玉宇宙人レプティリアンに地球は支配されているからな
デブリーガルってドラマだけじゃなくCMまで不快だな
ドラマは見ないですむけどCMはチャンネル変えるの間に合わんw
ポケGO廃れるかと思ってたけどどんどんユーザー増えてるんだってね
どんなに脚本がこってもセガールがペチって終わりだからな
今年はダんボと言い、ライオンキングと言い、オッサンピカチュウと言い
リアル系CG動物映画が多い様なw
>>565
公園とか凄いもんなあまだ 年齢層が幅広い 無差別攻撃によって部下を失ったローソン司令官(スティーヴン・セガール)は、麻薬組織撲滅のために立ち上がる。
トップクラスの生化学者である恋人のティア(リサ・ラヴブランド)は、軍の化学兵器研究プログラムの責任者を務めており彼を助けようとするが、そこに最強の敵が立ち塞がる。
それは、軍の極秘研究によって生まれた、新薬CTXでDNAを変異させ常人の数倍もの身体能力を持つ殺人マシーンだった。
彼女の力でも解明が難しい強力な薬によって肉体が進化した超人と、ナノグラファイト製の特殊ナイフを両手首に装着したローソンが、廃墟と化した大聖堂で死闘を繰り広げる。
同時にパリ全土を標的とする細菌テロの恐怖が迫る。果たして、ローソンは最強の敵を倒し、テロを阻止することができるのか……。
>>565
スイッチのレリゴーと連動させてるから、そこでまた始めた人もいるな >>573
スマホ覗き込んでる連中が10人いたらほぼ間違いないからなぁw >>573
いい年こいたのが集団で固まってたらポケGOだね
アレは頭使わなそうだからいまいちそそられないなー 動物大好きだけど生まれてこの方ずっと賃貸だから飼ったことない
いつか飼って抱きしめたりなでなでしてみたい
どうでもいいけど暗い映画だな。
もっと明るくしろよ。
>>585
この犬、人語を解するぞ
はやく研究施設で保護しろ >>591
俺もだ
実家は猫飼ってるから帰省した時はなでられる
いつかは自宅でロシアンを飼いたい(´・ω・`) >>565
たまに狭いとこでたむろしててすげー迷惑なことがある
駐輪場付近でたむろされてたときはキレそうだった >>597
かわいいとは思うけど死なれると悲しいから俺は飼わないなー
ネット動画で十分よ >>602
ポケGoなら何やってもOKみたいなノリのが居るからなぁ
注意しても耳貸す奴の方が珍しい。 >>613
カネ払って見たら1つけたくなるかもしれない >>613
そりゃ最初の殺しで分かるわ
精鋭に見えないしさ >>608
スナネズミをいっぺんに10匹全滅させちゃったショックで生き物飼えない・・・ こういう路地裏でも石畳なんだな
風情があると言うか車の耐久性が低くなると言うか
強さを表すと言うより手抜きにしか見えない映像(´・ω・`)
CTXって何か他に聞いた事あるな
車かバイクの名前かな
>>622
ペットなんてのは人間の偽善や心の弱さの現われ >>633
もともと舞台劇だからな うそだけど(´・ω・`) 中毒になってパワーアップする
水道水に混入すると経口摂取で中毒になる
という毒物がちょっと幼稚すぎるのが難だな…
ほんとショッカーレベルw
>>639
下手したらあっちの方が金かかってたりするし 午後ロー見てるとデジャヴなことがよくある
前にこのレス見たなとかこの映画見たことあるなとか
水道水に混ぜるって
貯水地の水の量はどんだけ有るのよ
その薬ドラム缶100本くらい入れんのか
少量の薬ぐらいじゃ希釈されて無害だろが
スマートニュースは広告がどんどん大きくなってきてアンインストールした(´・ω・`)
まだあと1時間もあるのかよ
なげーーよ(´・ω・`)
>>647
映像の綺麗さはドラマのが良いかもです
この映画全体的に暗いです >>679
CTXってのがマジである、もう生産して無いけどw >>605
いまゲームやってるけど
ウジ食ったり一見ホラーゲーム見たいな場所あったりすげーな
>>685
ツアラーっぽいヤツだっけ? ググればすぐ分かるけど >>668
少量の薬で中毒になるなら、注射器1本うつのは多すぎだろ!ってなるしね… ペチペチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジェスティック12
矢追純一のUFO特番で出てきたな
◯、
エエエエエエエエエエエエ ( )
ニ8◯ ハ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うさんくせーwww
リアルティがどんどん下がっていくw
同化ってどういう事?
腕に装着するんじゃなくてあのナイフみたいなのが腕の中に仕舞われるのか
特別だとか能力が高いとか、
比較対象がふわっとしすぎだろ
>>685
日本で売ってたんですかね
結構迫力ありました
ちなみにCXはターボですね セガールの助手、ステイサムがやればよかったんじゃね?
>>771
暴走特急ではライフル弾が貫通して蹴りが一発当たった >>768
CXユーロになら乗ってたw
どうやら輸出専用モデルのよう、CTX >>768
アレかっこよかったな~
80年代だったよね モトグッチみたいなVツインエンジンにターボ搭載してた 俺も合気道剣道極真柔道やってきたチビだけど
ガチでセガールならワンパンで泣かせる気がするw
超人パワーはそんな拘束すら解けないのか(´・ω・`)
セガールのがバケモンじゃね
ヤクチュウでパワーアップしてるのに簡単に振りほどいたやん
>>807
それだけだとナノちゃんの必殺武器のようにw chikubiにピアスつけて隠してたなさっきの黒豹女
こんな感じだったな
さっき放棄された研究所とか言ってなかったか?
ハイテク機材残ったまんまなん?
>>686
実はゲーム版未プレイだけど、これは国内版?
ゴアシーン凄いな 3はめちゃくちゃつまんないって聞いたから楽しみだわ
放送未定になってたけどこれの3作目に決まったんだな
あれ3にローズウッド出てるのか、エディ以外で無いと思ってたw
>>833
PCのグローバル版
ホラーゲームじゃなくヒャッハーを狩るゲームなのにホラーっぽい場所多い
CM中にセガールに勝てそうな敵を考えてみたが・・・
ターミネーター、プレデター、ジェイソン、エイリアン、ゴジラ
どんな奴でもセガールなら叩きのめせそうだった
>>851
むしろCM見るための暇つぶし映像だから(´・ω・`) >>779
ユーロってすごい形のエンジンじゃないですか
今時走ってたら目立ちますね >>862
銀河帝国軍と自由惑星同盟(´・ω・`) >>780
ターボかかると加速は怖いくらいになるんですかね
80年代も過激なバイク作られてたんですよねー >>862
ドラッグ組織VS米軍の研究組織VS警察VSセガール部隊 ここからラストまで怒涛のアクションでENDかな、と思ったらまだ3時前じゃねーかw
>>857
バランスよくて面白かったけど、買って3ヶ月くらいで事故って廃車w こういう軍人みたいな人達は防弾チョッキ着てるんじゃないの?
顔頭以外撃たれてあんなすんなり意識なくなるダメージ受けるの?
>>852
やはりPC版か、昔の食人族等のグロ映画みたいでアレだな >>885
廃車レベルの事故でしたか
今だと旧車で価値が上がってそうですよね そういや昨日(今朝)のテレ東でやったホプキンスの映画見た?
これとこないだやってたヴァンダミング双子を混同してたw
>>905
珍しいのは確かだけど価値はどうかなぁw
買った時も知り合い価格で5万だったしw スピーシーズはエロいけどやらしくないんだよな。
家族で見たけど面白かった。
そろそろソシャゲーのサーバーメンテナンスが終わるな(´・ω・`)
B中隊とか無謀だな
セガールは一個艦隊に匹敵する戦力だろ
大人気俳優の映画なのに全然ひといないけど
もしかしてお前らついに就職したのか(´;ω;`)
>>924
実況見たら不評だったので見るの辞めました
でも日曜深夜に映画はありがたいっす >>905
昔のバイクでいまだに価値高いのはCBとかZなどの並列4気筒
あの手の2気筒のツアラーって昔も今も価値(中古車価格)が低いんだよね
ヤマハのXZなんて新車で20万代で売ってたくらいw
個人的に好きなタイプだけど >>928
結構良さそうな車両なのに5万ですか(汗)
お買い得でしたねー >>935
全盛期のセガール映画じゃないしラリホー成分入ってて怠いわ >>942
まぁ整備なんかは自分でやらなきゃってのが在るけどね
タイヤやらブレーキ回りとか交換したから+3.4万かなw
そのぶんは潰して勿体ないと感じたなぁw しかしこの薬でパワーアップした人って凶暴化するから制御できなくて困るだろw
>>940
検索してみましたが車両自体が市場に流れてないですね
CBとかZは見た目も音も一般受けしそうですよね
ただ高すぎます
400とかでも200万円ですね テレ東のやってるバラエティだのドラマだの全く見ねーな
映画とアニメくらいだ
タクどらって月収50万行きますとか広告があるけどほんとなん?
>>971
カットごとの尺稼ぎ演出が苦肉の策に感じるw >>971
話がダラダラしすぎだよな、街に薬がばらまかれたのに緊張感もないし 調べたらセガール役がローソン司令官って書かれてるんだけど番組表ではマーシャルで
よくよく調べたらマーシャル・ローソンって名前らしいw
>>974
孤独のグルメしか見ないわ、今やってないけど >>959
今中古で買ったらレストアで仕上げるまでに100マンくらいかかりそうですな
そもそもいじれるバイク屋がないと素人には厳しいですが >>975
トップのほんの一握りならあり得るらしい >>972
いや、市場にって言うか下手するとバイク屋の兄ちゃんでも
モデル名言っても知らないくらいだもんw
2気筒+シャフトドライブのツーリングバイクって昔は必ず各メーカーにラインナップあったんだけど
今はもう消えてるかな(アメリカンタイプは別として) -curl
lud20191228161253ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1548044273/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「★映画実況13238 沈黙の激突 #1 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・這いよれ!ニャル子さん 第3話 その10
・世界卓球 エロ目線
・乃木坂工事中 第65回
・ひらがな推し【企画プレゼン大会】★3
・【百万円の】WBS☆SPORTSウオッチャー9941【お年玉】
・【マターリ】ドラマ24 孤独のグルメ Season7 #08★1
・FAIRY TAIL フェアリーテイル 第203話 Part1
・世界卓球 決勝<生中継>女子「日本×中国」51年ぶりの世界一へ★8
・闇芝居[再]第09話「歯ぎしり」
・青春高校3年C組【担任:芸人 副担任:中井りか 12/10~】
・あにレコTV 第85回
・乃木坂工事中 第118回 2
・ひらがな推し【春日に挑戦!特技バトル!後半】★2
・ブラッククローバー 第14話「魔宮(ダンジョン)」Part1
・ポケットモンスター サン&ムーン 第139話「誕生!アローラの覇者!!」★2
・【マターリ】モヤモヤさまぁ~ず2「ドイヒー豊作!秋の2時間半SP!小田原・箱根・横浜」
・実況 ◆ テレビ東京 16671
・たけしのニッポンのミカタ!【知られざるニッポン!追跡!ニュースの現場】★2
・太川蛭子の旅バラ3時間SP 太川蛭子のバス旅2019 札幌~網走★8
・けものフレンズ[再] 第9話「ゆきやまちほー」★4
・★映画実況13970 タワーリング・インフェルノ #1
・乃木坂工事中 第135回 2
・乃木坂工事中 第354回
・ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート★3
・アニメ★特撮実況 8595
・ザ・ドキュメンタリー「焼きたてパンをもう一度 西日本豪雨から8カ月」
・YOUは何しに日本へ?★2
・★映画実況9293 シャークネード サメ台風2号 #22
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第68話「最後の挑戦」Part3
・NCIS:LA極秘潜入捜査班5 #3「暴走」
・★映画実況13690 ぼくたちと駐在さんの700日戦争 #3
・二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
・ガンダムビルドファイターズ トライ 第9話 Part5
・★映画実況11879 「シャークネード4(フォース)サメ覚醒」! #6
・実況 ◆ テレビ東京 12674
・ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説SP★5
・乃木坂工事中 第193回
・実況 ◆ テレビ東京 15360
・黄金の定食
・実況 ◆ テレビ東京 14335
・実況 ◆ テレビ東京 14413
・出没!アド街ック天国~西新橋~ ★1
・サタ☆シネ「ライラの冒険 黄金の羅針盤」
・ポケットモンスター サン&ムーン 第42話「カントーでアローラ!タケシとカスミ!!」★4
・★映画実況16370 リプリー #1
・ドラマパラビ「天 天和通りの快男児」第七話
・アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 第5話 ★1
・ウイニング競馬
・プリパラ #138「誕生!?神アイドル」♪1
・ウルトラマンZ 特別編「つなぐ師弟」★1
・乃木坂工事中 第142回 4
・★映画実況16462 デイライト #1
・乃木坂工事中 第381回 2
・★映画実況16677 午後エンタ 午後ロード 【ぼくたちと駐在さんの700日戦争】#1
・和風総本家「ニッポンの百年手みやげ」★1
・実況 ◆ テレビ東京 16697
・パズドラクロス 第46話 Part1
・48G&乃木坂46専用 テレ東 音楽祭(初)★3
・アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず! 第26話「クリスタルメロディボックス復活!」 ♪1
・SKE48がひとっ風呂浴びさせて頂きます!
・西野七瀬 専用 よつば銀行 原島浩美がモノ申す!第五話
・キラッとプリ☆チャン 第1話 「キラッとプリ☆チャンやってみた!」 [新] ♪4
・SPORTSウォッチャー▽紀平梨花GPファイナル制覇!卓球中国超えの秘策とは
・【ファイザー】WBS☆SPORTSウオッチャー10009【自主回収】
・女の子だってみんな一日10や20の
17:19:28 up 88 days, 18:18, 0 users, load average: 16.54, 15.60, 14.34
in 0.064475059509277 sec
@0.064475059509277@0b7 on 071506
|