1ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 15:58:17.50
17ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 16:36:35.20
オペレーターも制服着るのか大変だな
これでも買っちゃうよな~
実質は分割なのに。
これ違法ならんの?
>>18 途中で送ってしまった(´・ω・`)
最近始まったような言い方だけど10年以上こういう売り方やっとるがな Ryzen搭載のタブとか出ないかなぁ 欲しいんだけど
丸尾くんが自宅にきて性的なフォローしてくれるなら買う
>>20
違法じゃないから消費者庁が契約をよく確認しろという注意喚起までしかできない >>22
国産メーカーは手を出さないと思うよ
今までAMDの製品出してサポートで酷い目に合ってきてるから パソコンってみんなメーカーで選んで買ってんのかな?価格?性能?
100円とか無料って言葉が大きいから買っちゃうのかね
メーター振りきってるし
じゃないとできない なんてことはない(´・ω・`)/~~
>>30
月7Gだけなのか~
低速でどれだけ使えるかだけど、
増やす必要にかられそう これずるいなって思うのは、ルーターがPCについて100円って受け取れるような言い方してるけど、
ルーターは36回ローンで通信費に含まれてるって契約なんだよな。
丸尾ちゃんがいるだけでずっと見ちゃう
ローカルのジャパネットも
>>42
ソフトバンクグループだから128kbsp制限です(´・ω・`)
ほぼ使えません…。 年間で掛かる費用の総額はいくらかいってみなジャパネット
こんな地上波で詐欺まがいの商法許されるの(;・∀・)
うちの両親も昔
こんなやつに引っかかって買ってたな
やたらと立ち上げの重いPCで
広告と思しき余計なアプリがてんこ盛りだった
>>31
Lenovoとhp頼みか・・・
Ryzenモバイル搭載の新型ノーパソがLenovoからでたらしいけど、シングルチャネルの残念仕様らしい >>47
俺の楽天モバイル
3Gで頑張ってるよ。
頻繁なダウンロードで用量死ぬけど 66ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 16:41:55.56
外人ばっかw
69ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 16:42:11.48
893みたいなの映していいのか
白人女性が写真撮ってるとこめちゃくちゃ邪魔してたな
映画やアニメに出てくるぼた山の上に境内のある神社でやる祭りとか一度行ってみたい
全身入れ墨の人達がワラワラ出てくるイメージ 三社祭
寺の御朱印は、1時間くらいの写経して、1~2時間近くの説法を受けてやっと貰うもんやろ?(´・ω・`)
91ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 16:45:48.75
宗教法人とかいう営利団体
なんちゅう(´・д・) 衣装だ…テレ朝のカワイイ人に借りたのかな
竹崎由佳ってのはブス可愛いな
にゃんこスターに似てる
今年度のよじごじ・・・前年度と放送時間変わらず
夕方サテライト・・・前年度より短縮
この差ってなんだろう?
浅草高橋組の
担ぎ屋エキストラさんだちの勇み肌見たいわあ
>>111
そうなのかな?よじごじを見たついでにサテライトもってことはないのかね? MTBなんかに電動アシストなんて重すぎだろ、軽量化の意味が
ろくに交通法規も
守れないやつがこうゆうのに
乗るんだよ
信号無視、灯火不備
自爆して死ねや
電動アシスト凄いよな 高校生が立ち漕ぎで登る坂をジジイが座ったまま登っちゃうもんな
148ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 16:58:58.12
売れないでしょ・・・
初めて買ったラジカセは(´・д・) 東芝製だったわ
先日ドンキへ行ったらサンスイのラジカセが売ってた
過去にサンスイがラジカセなんて売ってたか?と疑問にだったが
昔、カセットテープに自分の声を録音して聴いてみたことあったけど元々地声が低いから余計に低く聴こえた
他人からはこのように聴こえてるんだとちょっとショックだったな・・・
オヤジ世代?子どもいる前提みたいな差別表現やめろや
全く同じ事思ったけど、コメンテーターとしてはどうなんだよ
労働者は奴隷
それが資本主義
文句を言うのはサヨク
最低賃金1200円くらいにしてバイト増やせ
退職金もボーナスも出さん正社員の意味なんてない
テレ東みたいに下請けに厳しく自社員に高給を与える会社が一番いい会社
賃金や給与がそんなに多くないのに物の値段や税金だけがどんどこ上がるからダメダメなんだよね
>>183
そんなに安いの?テレビ芸人なら1億貰えるのに? もう野党要らん
自分ら仕事さぼっててこれかよ
バカじゃねーの
かと言って野党になったらまたひどい事になるのは分かってるじゃないか
209ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 17:27:57.49
212ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 20:42:07.49
.
217ワールド名無しサテライト2018/05/18(金) 21:45:37.33
.
郁子さん、僕今すごく溜まってるんです。
早く出てきて下さい
スローモーションとか絶対騎乗位でおっぱいの揺れ撮るでしょ
エロ郁子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━\(゚∀゚)ゝ━━━━━!!!!
ワキ!ワキ!
郁子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
最近下半身を出さないのは自信がなくなってきたのかな
日本人の美人演奏家
川井郁子 宮本笑里
高嶋ちさ子 Ayasa
村治佳織 松本茜
竹村浄子 諏訪内晶子
西村由紀江 仲道郁代
小林香織 三浦友理枝
小林有沙 小林美樹
高橋多佳子 寺本純子
大西順子 竹松舞
吉田恭子 羽田裕美 奥村愛 羽純 牧山純子 遠藤真理 菊池洋子 松田理奈 三村奈々恵 長富彩 難波薫
郁子は乳輪小さくて干し葡萄みたいなビンビンの乳首してそう
宮本から君へ
今期、全テレビ局で一番おもしろいドラマ
272ワールド名無しサテライト2018/05/19(土) 01:40:46.79
.
>>274
K-1熱、だいぶ下がったな。タケルvs那須川が実現しなかったのが痛いね ムエタイ選手のカマセ率の高さは異常なのに、このムエタイ選手は勝ったか
>>283
弱いの連れて来てるからな
那須川が倒してるような強めの来ると無双しちゃう 城戸っていつもスベってるやつか(´・ω・`)くそつまんねーんだよ
さっきの女子の集団のダンスヤバかった
何て言うグループだろう
もう一度見たい
弾き語りしてけど結構激しいロックなんだな
バンドじゃなくソロなんか
今までで一番知名度あるんじゃなかろうかというゲストが
298ワールド名無しサテライト2018/05/19(土) 05:45:54.33
.
299ワールド名無しサテライト2018/05/19(土) 06:56:36.36
.
301ワールド名無しサテライト2018/05/19(土) 09:26:47.61
.
>>305
逆に考えろ
昔のように1時間半じゃ疲れるからこのくらいがちょうどいいことを TVチャンピオンってこんな時間に移動してやってたのか!
やはり思いっきり端折ってんなあ
30分削られてるからしょうがないけど
>>308
なるほど そう言われると確かにそうだなw マンションでもアパートでも普通はアンテナが内蔵されてるはずだから無料BSデジタルって見れるはずなのに
>>318
JCOM契約すれば見られるけど契約してないのです。
\4,000とか払いたくないので(´・ω・`)
>>319
角刈りとかww JCOMなんて契約したことないな
>>319
いや、角刈りはなぁ・・・ もう純和風の和菓子はダメってことね(`・ω・´)?
>>330
アイクぬわらだよ
おはスタとか5時無にでてるよ >>331
テーマが和菓子じゃなくて和スイーツだから >>342
キュアパッション様に謝ってよ(´・ω・`)! この間久しぶりに母親がオークラのケーキ買ってきたら
サイズが半分くらいになっててビビった
外国人には洋菓子職人が和素材を使って作った菓子のほうが
受けそう
>>354
そうそう
今回は洋職人が和スイーツ作ってないから残念 TVチャンピオンと言えば大食いがないとつまらない
なんか雰囲気が落ち着いた番組になったなあ
>>361
それより声優マニア選手権とかやってほしい >>362
それやると変なおまいらが実況にやってくるからやだなぁw いい加減このクソナレーターお払い箱にしろよ( ゚д゚)、ペッ
いい加減にナレかえろよ
こいつなにやっても合わねぇんだよ
番宣やアピールばかりになってくるとブームや終わりが近いなと感じるな
またやるのかよ
もういいだろどこの池も同じようなもんなんだからwww
飽きたわ
バラエティ番組で使われるアニメBGM痛選手権やろう
前回 途中で放り投げていった
クソじゃね? この男
小池はショートケーキの上の方だけ食べてあとは食べずに捨てるタイプ
的場みてて思い出したけど
東幹久って完全に消えたなw
>>388
長嶋父子はアップルパイの外側残す
一茂「食うとこじゃねぇだろ」 「放した」んじゃなくて「持て余して捨てた」んだろうな
>>385
辻本「自民党の膿全部抜く」
本当に抜いちゃった困るだろうにw この番組見てると、在来種って10種類未満だと思ってしまう
もう抜かないコーナーができるのか。
鉄腕DASHか
新企画ってまた脱線するの?
要らないよ、そういうの。
在日を駆除するということですね小池さん。それなら支持します
>>421
めだかは土地土地で微妙にDNAが違うからその場所の在来種ってことになる。
他所から持ってくると交配して別のものになってしまう。 近いうちに目立ちたがり屋でええかっこしいの神奈川県知事の登場も
>>429
現場で盗まれたり自分らが積んだと主張される可能性 【テレビ】詐欺罪で捕まった元タレント女医がテレビ出演、挑発ツイート「あなたに信じていただかなくても結構でーす♡」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526676860/
また、不正受給で得たお金をホストに費やしていたと報道されたことに関して脇坂氏は否定。「一番言いたいんですけど、(ホストに費やしたことは)一切ないです」と語気を強めた。
「自分=世間って何様?!w医師にも診療拒否の権利あるってご存知かしら?あなたに信じていただかなくても結構でーす♡医師国家試験受けられるレベルに立ってから物申してきて。さいなら。」と挑発的に返信し、反響を呼んでいる。 >>391
BSの競馬番組MCとして第2の全盛期を迎えつつある。 >>441
IZooかもしれないけどはっきり言って駆除していいと思う。
もうアメリカにも帰れない体になってるしね。 最近いろんなところでこのSAOのBGM聞くけど、
権利関係どうなってんだろ
外来種は悪って先入観を子供に植え付けるなよ
人種差別に繋がるぞ
これってさ
水抜く過程で、残ってる僅かな水のとこに生物集まっちゃうわけでしょ?
てことは、普段逃げたり隠れたりしてる小さい生き物が、でかい捕食動物に簡単に見つかっちゃうわけでしょ?
小さいのみんな食われちゃうじゃん?
>>459
繋がんないよ。
そういう安っぽい正義感要らない。 アカミミガメ、アメリカのミシシッピーに強制送還しろよ(´・ω・`)
>>458
ジャスラック管理されてる楽曲はTV側でいくらでも使える
金めっちゃ払ってるから >>460
返せないんだよ。
日本固有の細菌を抱えてる可能性があるから。 >>395
そうなんだ
キー局では全く見なくなったね >>460
日本の菌だとか寄生虫がいる恐れがあるから、返せないんだって
アメリカはワニがいるから減るけど、日本には天敵がいないから増え続ける >>467
あーそういうことか
それじゃ無理だなぁ >>462
繋がるぞ
在来種ばかり保護して外来種は完全に悪って考えはほんと気持ち悪い >>438
競馬番組以外では見ないけど
嫌われてるのかな >>478
はいはい。
芸スポ速報+あたりでほざいてな。 >>480
だから、むしろJASRAC入ってないインディの曲の方が面倒 >>483
先に住み着いたか後に住み着いたかの違いしかないのにおまえは差別するのか? >>461
でかい生物に聞いたら
逃げるのに必死でそれどころじゃないって言ってた >>472
天敵か、なるほど。日本に狂暴な奴そんなにいないしな
そんなのいたらイシガメからやられてしまうし(´・ω・`) インスタ蝿馬鹿が
アカミミガメ可愛い!とか言って
アカミミガメ10匹位並べて何か写真撮るのが流行れば何かしら
アカミミガメの数が変わるのだろうか(´・ω・`)
>>479
二時間ドラマとかには出てたが、各局とも枠ごと潰したからねぇ。 ポン、ポン、スポン、ポンスポンって言ってた芸人いたよな
池じゃないのか。
もうめちゃくちゃだな。無理矢理探そうとするなや
>>388
小池は都知事になる前に、外来種に関連する法律作るのに携わってるんだから、
ショートケーキ作る為の厨房整えてる人なんだよ。 この番組面白いけど、いずれ水死体とか発見されそう(´・ω・`)
鉄腕ダッシュの企画のパクリもずいぶん大きい番組になったな
>>514
その撮影はさすがにお蔵入りになるだろうけど
それを嗅ぎつけたマスコミが記事にしそうだね >>514
それは警察に通報してお蔵入りでしょ。
そのまま放送するわけがない。
ニュースになったらそれを取り上げるかもしれないけどな。 なんだ38年前に抜いたことあんのかよ(´・ω・`)
毎度思うが、これ番組や市が小学校に声かけてギャラリー集めてるのか
>>535
敦前歯いじれよなw
お堀の水も抜けたけど、前歯もきれいに抜けてるね~
とか言ってw >>536
最初は町内会みたいな感じだったけどそれが広がって学校にも広まったって感じ。 日比谷公園回に参加すればいいのに
小田原じゃ東京ですらない
出かけようと思ってたけど、うっかりテレ東つけたばっかりに…
って昨日のやりすぎ都市伝説見たまま寝ちゃったから、テレビつけたらやってただけだけどw
この後、福田と鷲見アナのぶりっ子バトルがあります。
ガンダムから選曲してるのは分かるけど適当に選んでるのかななんかこだわりの選曲なのかしら
アナウワサーもアナウンスとデスクワークだけじゃなくて体動かせてストレス発散出来そうだな
『池の水抜いたら誰かいました』とかになったらどうすんだろ
なに?じゃあ地震はナマズが起こすって話は大坂京都周辺でしか通じなかったのか
何かの団体「こんなに沢山池の中に人が入ったら生き物新じゃう!もうやめるニダ!」
スケジュールの余ってる売れてない芸人用意しておけよ。
何時の時代をもって外来種と言うんだろうか
鯉なんかでも外来種なんだから、固有種は限られそう
>>545
ギャラリー町内会レベルで数人~数十人ならともかく、数百人も必要ない気がする
集まりすぎたらそっちの対応の方が大変そうだわ スタッフ「淳さん ここにお宝埋めときますね」ってやつだろ
>>595
学校が課外授業的にやってるなら学校と保護者の問題だろ。
そっちが対応するべき。 張り替えの時とかにお堀にガンガン捨ててたんだろうな、
タマの膿って抜いても抜いても尽きないな。
最後は赤い玉が出ておしまいなんだろ?
コンフィデンスマンでやってたな
レプリカちゃうんか
俺がガキだったら、淳の目の前で大濠に向かって小便してやる
四十ニ両入った革の財布を拾ってきた夢見たことがあったな…(´・ω・`)
>>609
もともとは池を綺麗にする番組だったよね >>609
最初はただ単純に
『池の水抜きたい。そのついでに何か見つかればラッキー』
だったのに次第に趣旨が変わって来たからなぁ(´・ω・`) >>639
多分この番組のスタッフにガノタがいるんだと思うよ(´・ω・`) 弱るからあんまりいじくり回すなよ
この前もだいぶ死なせたんだろ?
皇居の大濠の水を抜いたらお宝出てくるやろな。
長男が捨てた柏原芳恵ちゃんの写真集とか見付かるかもな
>>665
あの糞スレは何の為に立ててるんだ(´・ω・`) >>622
ただ抜くだけでいいのにね。
変に目的作らなくても十分なんだが >>669
あれはプリキュアファンの方々がプリキュアが好き過ぎて
プリキュアを保存するべく建ってるんだと思うよ(´・ω・`)
>>670
でも結局マンネリになっちゃうから駄目なんでしょうね(´・ω・`) >>670
何もなければ良い環境だったってだけだからそれはそれでいいのにな。 >>622
一番最初はドブ臭い池の掃除がメインだったよ。
だから今回、ゴミを沢山拾ったのは、初期のコンセプト通り。 坊さんってなんで金持ちの顔してるんやろ
もっとやせ細れや
>>691
元ヤンじゃないんでしょ?
ビジネスヤンキー。 >>689
御堂筋さんが鬼畜っぽいのがたまらん(´・ω・`)
>>683
もうんな事忘れてたよ……(´;ω;`) 的場ってYOSHIKIみたいに元気が出るテレビ時代の話を封印してるよな。
( ・ω・)ブンブンブブブン
>>693
素人時代に元気が出るテレビに出演した時は暴走族だったな >>701
さっさとしごきなさい(´・ω・`)1分で済むでしょ >>700
転載
311 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2018/04/02(月) 17:07:16.56 ID:JniNA0bl0
善光寺の住職の駐車場
17 名前:雪ん子[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 09:38:42 ID:2hwvZpxg [ FL1-122-132-242-14.ngn.mesh.ad.jp ]
【善光寺住職の愛車遍歴】
フェラーリ・テスタロッサ
↓フェラーリ512FTR
↓フェラーリ360モデナ
↓アストンマーチンDB9
↓フェラーリF430
↓フェラーリ458
↓フェラーリ・フォー
↓フェラーリF12ベルリネッタ
↓マクラーレン650S
フェラーリ488GTB
網にかからない稚魚や小魚が水抜いた後に大量死してる番組
>>708
それに乗って葬式や法事に来たら、張り倒されるだろうな 多分臭いんだろうな(´・ω・`)
見た目だけでそんな水全部抜こうと思わない
俺もお寺さんの人になって贅沢したいお(´・ω・`)
「抜きたい」と思わせるところをやらなきゃダメ
生臭坊主の営業コストカットに協力する筋合いはないよ
いまのゲームなんだっけって聞こうとしたらドラクエだったか
>>705
私女だからしごき方分からない(´・ω・`)
と言うか仕事だよ! >>717
かいぼりって本当はそんなもんなんだけどね。
だから時期を見計らってやる カメとか絶滅危惧種とかどうでもいい。お宝を見つけて欲しいよな。
江口が出るのかもう伊集院が出れるような番組じゃなくなったな
>>748
生態調査を全面に出すと、役所とか話が通りやすいんだろ ヘドロすごいな
別所沼ですら数年に一度開堀してるというのに
無理だけど印旛沼の水抜いて欲しい
釣りに行ったらカミツキガメだらけだったぞ
土曜日で午後ローロスの人は13:00からBS朝日で
「タワーリングインフェルノ」放送有るよ
たっぷり2時間54分だ(´・ω・`)
カミツキガメに噛まれたりしないのかね。
ワニガメとかいたらどうすんだろ。
>>748
俺とは真逆だな。
全ての人間を納得させるのは難しい。 各沼に少数より、いるところに入るって方が生存しやすいんじゃないかね?
小魚だったら観察用のミニ水槽みたいなのに入れてから説明すればいいのにっていつも思う
江口は森高と夫婦共演した番組って有るのかな?見たこと無いな
>>789
在来種も死なせたってニュースは見たけど、全滅させたって話は始めて見た。 >>780
たかし水抜き後にカワセミが来なくなったった場所があったね 昔、日本タナゴと金魚を一緒に飼ってたら金魚に全部食われた
なんか歴史的遺物とか出てこねてのか
本物の本尊秘仏とか
>>791
全滅ではなく一部を保護してそれ以外を死なせたっていう話。
それを曲解してるだけ。
別に問題ないけどな。 >>798
だって、水抜かれてパニクってる時に捕食なんて普通しないもの。 >>801
ゴッドハンド藤村を呼べば1発で見付ける >>806
ちゃんと見てた?
めっちゃ時間かけて丁寧に水抜いてたじゃん 中国の外来種って
もともと地続きなんだから
元からいた可能性もあるだろ
伊豆の施設に亀を引き取ってもらってるらしいが、困ってるらしいな
>>811
失敗したところやらないのかね
人工池系は風情がなくなってるし >>816
ニホンザルも交雑が進んでるって聞いたことある >>812
時間の問題ではない。
水深が浅くなると、生物は警戒心高くなる。 >>831
番組側がそう説明してるの?
単なる想像? >>833
池や水槽で色々魚を飼って、水換えも経験してきた自分の経験。 >>800
昔々、採ったドジョウをたくさんもらった時にタナゴも混ざっていたんだよ
金魚がどんどん大きくなってた >>833
専門家にでも聞けよ
文句あるならテレ東にでも言えカス >>834
臭い表面をよく洗って唐揚げにすると美味しいって >>842
だから文句じゃねえっての
なんかこのスレにいる奴アホ多いな 完全な自然ってわけじゃないんだからコイくらいいてもいいだろ
>>846
何でもお前の質問に答えてもらえると思ってるお前がカスなんだが >>837
明確にわかる人がここに居るとは思えない >>849
当たり前じゃんw
だから最初から俺は質問してるの
答えられないなら答えなきゃいいのに
無理するから恥かくんだよ 5chで回答求めて正確じゃないとねじ込む人は困りものやね
>>851
答えてもらえるなんて思ってねえよw
ほんと日本語苦手なんだなお前
>>852
まあそういうことだね >>839
あんな泥沼にいたの食べたらお腹壊しそう >>857
>>なんかの調査の元に問題と言ってるのか?
>当たり前じゃんw
で、ソースは?それとも、
番組側がそう説明してるの?
単なる想像? >>857
そういう考え方もあるんだね、でいいのにかき回す
君外来種の鯉 ミドリガメに比べたらまだまだだけど
もうほぼその辺に居るよなカミツキガメ
>>864
そこじゃないよ
憶測でしかないのが当たり前と言ってるんだよ
で、俺は憶測というよりは質問してるわけよ
それに対して答えられないなら無理すんなと ( ・ω・)的場さん 梅ヶ枝餅をお土産に買ってきて
>>869
お前は急に入ってきたけど
ちゃんと最初から読めとしか言えんわ
テキトーな情報をさも確かな答えかのように言う奴のほうがクソですよ >>798
かいぼりって溜池じゃ昔から定期的に行われてて、デカい魚は近所の人が食用に持ち帰って、池の土は畑の肥料として再利用してた。
そのスタンスからすると、そんなにおかしいやり方じゃない。ただ、昔はある程度乾燥に耐えられるように産卵期後の卵で過ごしてる時期にやってたんで、そこだけは改良してもいいと思う。 >>870
いちゃいかんね
日本で売った業者が悪い >>875
レスサンキューだけど
その昔の人たちは在来種の保護って観点は全く無かったのでは 鯉は在来種の可能性、DNA調べないで断定していいのか!?
琵琶湖のみってのがかなり眉唾ものだ…ヘドロを掻き回すのもむしろ嫌気性細菌の増殖をプラスに働くし…
>>874
カミツキガメは自分の習性を正義だと思ってるってことだろw >>884
まじで最初から読み直せ
今んとこお前が一番頭悪い
消しとくわ >>882
琵琶湖水系以外で琵琶湖水系固有種のDNAを持つ鯉がいたとしても、
それは国内外来種だからな。 >>875
浦和の別所沼も二年前くらいにやってたなぁ 左翼グリンピース動物愛護団体みたいなのが暴れ出してるな(笑)
プラスも多いのにカワイソウカワイソウ
>>885
>問題じゃん
つまり単なる質問ではないということ。
問題だというのなら、そういう問題が有るという事実となるソースくらい出すべきでしょ。 >>893
質問、且つ問題じゃん
しょうもない話だなあ >>887
国内外来種ってw
琵琶湖オンリーって定義そのものが嘘くさいっていわれてるのに… >>896
純粋な質問ではなく問題点指摘の側面を持たせるなら、
質問だから、を免罪符にして逃げるべきではないだろう。 >>798
そもそも池っていうのは人工物なんだよ。
その問題はどうでもいいから答えないのでは?
オナニー環境問題でなんでそこまで拘るのか全然解からん。
因みに野生の動物は捕食より警戒の方が優先なのでいきなり水が減ることで警戒してたら捕食なんかしないよ。 >>904
プレゼントされたのは和室に置かれてた砥石じゃないでしょ 貝類エビ類とかはこれだけ大幅に水掻き回したら、ヤバいわ…
水質は変わるし、底層土内の細菌広がりまくるし…
>>881
昔からのやり方+小魚保護(ついでにデカい魚も保護)、外来種駆除って考え方があるんでまぁ良いんじゃないかと思うよ。
保護した魚を濁った水に貯めるとか、そこら辺は改善した方がいいと思うけど。
昔は水抜いた後に天日干ししてたんで小魚については本当に全滅してたわけで。 >>900
今のところ、琵琶湖水系以外の固有種の鯉の確認はできてないようだからな。
もちろん、確認はしていかなきゃならないが、
固有種の野鯉か外来種のヤマトゴイかなら専門家は体高とかで判断できるでしょ。
判断つきづらいって時点で既に交雑種だろうし。 >>905
砥はするけど、切れればいいって感じなんでしょ >>906
始めに納屋みたいな見せられた15万くらいのやつだったかなー ようつべで100均の包丁研いだり変な素材で包丁作ったりしてるやつ20時間くらい研いでる
>>905
あるよ
歴史的には古代ローマの時代から
イギリスのレスターシャーにも砥石の産地あるし >>913
市販6万くらいのだよ
てか15万だとしても最高額やないやんw >>933
そうだっけ
録画やってるからちょーどよかったかな 楽しくて仕方ないんだろう。彼にとっちゃ宝の山だもんなw
ドイツ人は砥石使わないのかな
ステンレス厨だしいらないか
逆パターンで日本から外国の文化や歴史を学びに行く番組があってもいいな
欧米は油で研ぐんじゃなかったかな
砥石の性質が違うんだろうけど
錆びてる10万円の包丁よりも
よく研いである100均の包丁のほうが切れる
百均砥石とシャプトンの1000番と5000番愛用!
特にシャプトンの1000番は万能やね!
砥石は修正砥石まで買わないといけないからめんどくさい
>>841
回答を選り好みするなら質問なんかしちゃ駄目 テンションの高さに若干引いてるじゃねぇかw
こいつは別に日本人と仲良くしたいわけじゃなくて単に石が好きなだけだろ
ようつべの包丁研ぐ動画とかもつい見ちゃうな。
エポキシ樹脂から包丁つくる動画とか。
めっちゃいい隠れ家やん!
地下水もあって最高なんだが
こんだけなくなったということは、日本人はこんだけ刃物を研いできたということか
海外拠点作るチャンスじゃん、海外は物価高いし高く売れるしいいと思うんだが。
後継ぎ居なそうだしね。
>>980
別の番組でやってたけど国内で需要がなくなって売れなくなったから閉めようかと思ったけど海外で売れるってのわかって続けてこれたって感じだったよ 外人に弁当の良さがわかるわけねえじゃん
日本人のおもてなしと言う名のお節介うざすぎ
日本人でもこの英国人より箸を使えないヤツおるのになあ
ナイスガイや
イギリス人はみんな日本嫌いでしょ?
昔から敵国だし
>>990
俺も見たけどちょうどここから寝ちゃったとこだから いいなぁイギリス人は
イギリス人ってだけで世界中で尊敬される
-curl
lud20200203102936ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1526626697/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ東京 13482 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ東京 1301
・実況 ◆ テレビ東京 13604
・実況 ◆ テレビ東京 14052
・実況 ◆ テレビ東京 14103
・実況 ◆ テレビ東京 13907
・実況 ◆ テレビ東京 14032
・実況 ◆ テレビ東京 13062
・実況 ◆ テレビ東京 13922
・実況 ◆ テレビ東京 13602
・実況 ◆ テレビ東京 14222
・実況 ◆ テレビ東京 14070
・実況 ◆ テレビ東京 13492
・実況 ◆ テレビ東京 14075
・実況 ◆ テレビ東京 13650
・実況 ◆ テレビ東京 14002
・実況 ◆ テレビ東京 13932
・実況 ◆ テレビ東京 12972
・実況 ◆ テレビ東京 14409
・実況 ◆ テレビ東京 13080
・実況 ◆ テレビ東京 13442
・実況 ◆ テレビ東京 14005
・実況 ◆ テレビ東京 13222
・実況 ◆ テレビ東京 14622
・実況 ◆ テレビ東京 14508
・実況 ◆ テレビ東京 12992
・実況 ◆ テレビ東京 13305
・実況 ◆ テレビ東京 13402
・実況 ◆ テレビ東京 14084
・実況 ◆ テレビ東京 14045
・実況 ◆ テレビ東京 13242
・実況 ◆ テレビ東京 13272
・実況 ◆ テレビ東京 13060
・実況 ◆ テレビ東京 13880
・実況 ◆ テレビ東京 13028
・実況 ◆ テレビ東京 13322
・実況 ◆ テレビ東京 13822
・実況 ◆ テレビ東京 13079
・実況 ◆ テレビ東京 14322
・実況 ◆ テレビ東京 14108
・実況 ◆ テレビ東京 13259
・実況 ◆ テレビ東京 14013
・実況 ◆ テレビ東京 14069
・実況 ◆ テレビ東京 13068
・実況 ◆ テレビ東京 14209
・実況 ◆ テレビ東京 13493
・実況 ◆ テレビ東京 14562
・実況 ◆ テレビ東京 14368
・実況 ◆ テレビ東京 13182
・実況 ◆ テレビ東京 13890
・実況 ◆ テレビ東京 13078
・実況 ◆ テレビ東京 14539
・実況 ◆ テレビ東京 14440
・実況 ◆ テレビ東京 13005
・実況 ◆ テレビ東京 13624
・実況 ◆ テレビ東京 13551
・実況 ◆ テレビ東京 14100
・実況 ◆ テレビ東京 14304
・実況 ◆ テレビ東京 13201
・実況 ◆ テレビ東京 14210
・実況 ◆ テレビ東京 14307
・実況 ◆ テレビ東京 13003
・実況 ◆ テレビ東京 13728
・実況 ◆ テレビ東京 14407
・実況 ◆ テレビ東京 13952
・実況 ◆ テレビ東京 14110
・実況 ◆ テレビ東京 14046
04:46:30 up 99 days, 5:45, 0 users, load average: 11.40, 10.76, 10.86
in 0.06804895401001 sec
@0.06804895401001@0b7 on 072517
|