最終シーズンは確か打ち切られたから短いんだよね。あと4回くらいだっけ
昔ピンクパンサーズてバンドが居たなぁ
麻波25とか山嵐とかと同じ世代で
このおっさんの声、何回聞いても慣れない
なんか、うん
このイケメンがゲイだなんてずるい
俺にその顔くれよ(´・ω・`)
前シーズンから期間空きすぎ
全然ホワイトカラーやってるの気づかなかったわ
>>16
いつゾンビが出ても平気だね(´・ω・`) >>28
色々武器あるからね鮫でもへっちゃらさ(´・ω・`) 裏社会でそこそこ有名人なのに
変装も偽名も使わずにFBIに捜査協力してるのにそれが広まらない不思議
ケラー、前出た時は檀臣幸さんだったのか・・・(´・ω・`)
>>52
ファイナル前に亡くなってしまったから
檀さん(クリスチャン・ベールの声)から桐本さん(ブラッドリー・クーパーの声)に >>52
あぁ…米ドラのキャラは最初に声で覚えちゃうから思い出せないはずだ >>62
この前やってたナイトミュージアム3でも思い出された(´・ω・`) ピンクパンサーズってチーム名
日本で言うとハローキティズみたいな感じ?
アーロン・ホッチナー<24時間嫁の護衛つければ確実に守れるよ
>>70
怪盗ものの映画が由来だから、日本なら怪人二十面相ズというところだな >>81
でもピンクパンサーは盗まれるダイヤモンドの名前で、怪盗の名前じゃないけどね。 アウトレイジって実際海外ではどれくらい人気あるの?
最終シーズンの大筋はコレだが親父はどうした・・・w
>>95
シーズン1第12話、シーズン2第14話、シーズン3第9話、第10話
wikipediaより ケラーの迫り方ってホント野蛮で嫌悪するわー
ニールが深窓の姫に思える。やばい自分。
>>101
CSIはだいたい全部最後まで放送し終わったよ >>99
ベン・アフレックの若い時を彷彿とさせる胡散臭さ >>100
ボマーの芸カミングアウトで人気下がったのとNYロケの予算がキツくなったから >>114
ゲイがばれたのこのドラマの最中だったのか >>114
ゲイってわかった方がこのドラマ面白いだろ(´・ω・`) >>114
そんなんでドラマの人気落ちるもんなんだな >>104
まあでも、それくらい上手ってことなのかもしれないんだけどねえ…
悪役って >>114
ゲイバレで女人気落ちたんかね
俺としては正直ゲイってわかってもイケメンなのには変わりなくかっこいいと思うんだがなぁ モジーほんとかわいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>103 >>110
いやー俺も絡めなくていいとは思うんだけどホント糞野郎のまま終わったからw
なんちゅーか尻切れトンボというか回収しないのかなーとw
下手したらどっかの数学者の友達みたいに宇宙にいかせたほうがまだよかっt( ガッキーがレズってカミングアウトって言ったら
ドラマの視聴率落ちるのかな
>>146
上がるだろ
一生男に抱かれないとか最高じゃねーか >>118
ブロマンスとか腐女子の方々って明確に提示されるより自分たちで想像するほうが楽しいんでない?(´・ω・`) >>131
キリスト教徒だと、ゲイは好まない人が多いからなぁ >>114
アメリカは露骨ねー ゲイでもいいのにー。グッドルッキング楽しめばいいのにねえ >>146
比嘉ちゃんもレズでしたって情報が同時に出たら爆上げ >>131
それだとキアヌがカッコよかったな
ゲイと疑われても否定したくない ってヤツ ※電話で話したけれど声に特徴がないので判別できませんでした
ファイナルシーズンはネタ的な面で面白いなw
昨日の怪しい業者といい
こいつら何歳と何歳なのよ
外人は見た目で年齢判断できないからわかんねぇ
>>146
ゲイなアーティストも人気あるんだし余裕余裕(´・ω・`) ファットの次はパパか 下手な怪盗より変装してるなw
>>151
勘違いされがちだが、ブロマンスは男向けのジャンルで、だから明確に同性愛は描かない。 _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
(´・ω・`)
|≡(∪_∪≡|
`T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ >>196 キアヌリーブス真似てみた >>146
堀北さんがレズだったらと妄想してた時期がありました… >>204
わしも分からん
55と30と言われればそんなもんかって感じだわ >>209
無政府主義者ならぬ無性主義者ってわけか オカマキャラ以外でゲイ告白した日本の芸能人いないな
日本テレビ
ウォーキング・デッド」シーズン1第1話
9/30(土)~25:30~26:40
シーズン1全6話を毎週1話ずつ放送!
ウォーカー(ゾンビ)があふれる世界で、どう生き残る?
>>212
コオロギ飯とか食ってるのに生えないままなんだよな・・ 子供は離婚のときは悩みの種
火事の時は足手まといだよな
父さんが家を出たときぼくは5歳だった わっかるかな~
>>224
マエケンは一応オカマキャラじゃなくね?
女装で売れはしたけど こいつら周りに人がたくさんいても御構い無しで作戦会議するよな
>>224
映画評論家とファッションデザイナーの99%はゲイに見える不思議・・ >>230
マジかww
借りてまで見るにはタイミング逃してたんだよな >>240
一番くそなうそつきはほんとのことの混ぜ方が絶妙 >>243
アマゾンプライムでシーズン7まで見れるしそれでも >>256
周りから笑い声とかオーゥ…って聞こえるんですねわかります(´・ω・`) ホワイトカラーまとめて見たいんだけどどこで見るのが一番?やっぱU-NEXTとか?
吹き替えの声が好きだからそのままだけど、やっぱ「ダディ」とか云ってるのかなーニール
>>272
それがつい最近シーズン5しか見れなくなった >>272
ついこの間からS5以外は有料だったような >>281
吹き替えで見れるしまとめて見ようと思ってたのになあ そりゃそうだよな~。セキュリティがそんなに甘いわけがない
>>276
なんてことしてくれたんだ…
大した金額じゃないしGEOで借りて見るかな >>274
ニコ動プレミアムやdアニメストアよりもずっと良いぞ Dlifeで6全話録画してたけど一回も見てないままだったりするw
実況しながら見たいんや
>>290
huluとかnetflixの無料期間利用するって手もあるんじゃね
ラインナップにあるかわかんないけどたぶんあるんじゃに >>291
使い勝手いいし画質もいいしニコ生と比べられんよね・・ 事実は小説より奇なりなんて当然だ。小説はリアリティーを必要とするが事実は必要としない とかマークが言ってたっけ…
何にでも使える東丸スープの素。ちょっと使うのに一袋は多すぎるからガラス容器に入れてチビチビ使ってる
>>296
年4000円ぐらいだけどそれで映画もドラマも音楽も聴けるし >>305
納豆についてくる醤油が納豆一つに一つ使うとしょっぱいんでとっといて汁に使ったりしてる なんか脚本酷いな
おまいらが左手で書いてもこれよりマシなもんになるよ
>>338
「パルプフィクション」を見れば、男にもあるとわかるよ >>343
今深夜にベスト30?とか言って徐々にやってるけど40年ぐらい前のが実況なしでも面白すぎて
普通に放送してほしい >>296
うん。
プライム会員は会員料金が必要
プライム会員であれば追加の料金なしで見れるのと
プライム会員でも追加の料金が必要なものがあって
今はS5だけ追加料金なしで見れる アメドラおもしろいのはせいぜいシーズン3くらいまでだな
>>384
同レベルの犯罪者が集まってるからバレちゃうんじゃね >>360 昔は、ずっと夕方に再放送やってたし。。。 10月6日?と思ったらファイナルシーズンは6話しかないのか
>>386
まぁ5、6シーズンくらいで終わるのがちょうどいいわ
10シーズンとかは長すぎる >>392
MXもやってるよね(´・ω・`)
しかもあっちはコブラまでやってる(´・ω・`) >>397
MX2ってテレビ欄に出てこないから不便よなあ キャッスルって降板劇のゴタゴタで
そのまま打ち切りって最悪な終わり方したんだっけ?
>>417
まるであのお方がひきいてる黒の組織みたいだな >>417
コナンの黒の組織も2人なんてもんじゃないしまぁ へーえ、ケラーも紐付きなのかー 手柄の取り合いになりそうな予感…
>>414
ベケットを降板させて継続するより終わらせた方が良いという判断は好ましい 司法長官じゃ信用出来ないね
大統領の免責を求めろよ
>>414
「キャッスル」は制作費削減で、
スタナ・カティクを降板させるか、シリーズを終わらせるかの選択を明かして
視聴者の反応を見て、きちんと終わらせた。 なんかあのフラグじゃないよね
嫌な予感しかしないんだが
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>472
奥さんが銭湯に泊まりに行ったことがあってね >>451
「すまない!本当にすまない!!・・・・くそっ!」 ニールって捕まる前から人殺しはしない主義なんだっけ?
たしか4話がモジー回だっけ
3話も活躍するシーンあったけども
もう応募した。つうか、ピーターもミスできないな。。。
次はやっとキャッスル放送か。
キャッスルも残りの全シーズン放送するんかな。
いまさらだけど、>>1おつ
月曜もお世話になります まあ家電量販店でマッサージ機使えばもっと揉んでもらえるんですけどね
ホワイトカラーって第1シーズンもっとスレの勢いあった気がするんだが
もうみんな配信サービスとかレンタルでファイナルシーズンも全部見たのかね