尾上松也が連ドラ初主演!
スーパー営業マン・飴谷甘太朗は、今日も業務を手早く終わらせ、仕事をサボって大好きな甘味を堪能する!
今回は谷中銀座の「モンブラン」。
飴谷甘太朗…尾上松也
土橋香奈子…石川恋
山地大輔…尾上寛之
佐野えりか…清水葉月
三宅徹…皆川猿時
番組内容
吉朝出版で働く飴谷甘太朗(尾上松也)の秘密は、仕事をさぼって甘味巡りをすること。
いつものようにさぼって甘味を食べる時間がなくストレスをためていた。
そこへ三宅部長(皆川猿時)から外回りをお願いされ、
谷中で「モンブラン」を食べる千載一遇のチャンスが!
一方、ついに土橋(石川恋)が『甘ブロ』管理人・スイーツナイトの正体は甘太朗だと問い詰める!
原作脚本
原作
『さぼリーマン 飴谷甘太朗』(講談社「モーニング」KC所載)
エンディングテーマ
イトヲカシ「アイスクリーム」(avex trax)
エンディングテーマ
イトヲカシ「アイスクリーム」(avex trax)
>>9
バレて会社辞めるエンドかな?(´・ω・`) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
逮捕しちゃうぞ?
石川恋ちゃんにバレて、2人でスイーツ巡りして
2人で妄想の中で踊って欲しい。
これスイーツでごまかしてるけど
サボリヤニカスとおんなじだよな
そういうシチュエーションでコンビニスウィーツやれば良いのに
とうとう最終回かよコノヤロー
もっと観たいじゃねぇかバカヤロー
これで甘味食べに行かないならサボりーまんでは無いな(´・ω・`)
>>73
放送は明後日だろコノヤロー(´・ω・`) これ、世間ではどんな評判だったのか知らんけど
ネトフリ協賛でのこういうスタイルのドラマ作りは
今後も続くんだろうな
その時にもこういう、ムダ遣いできるスタッフが
揃ってほしいw
これは食べたい(´・ω・`)
モンブランは嫌いだけど焼きグリは旨い
外回りの仕事ってこんなに仕事以外のことずっと考えてる暇ないんだけどw
孤独のグルメで来たときは朝早くで店が閉まってたけど、
甘太郎は昼間ロケだから活気があっていいなww
>>90
そんな内容だったのか
寝落ちして見れなかったから知らなかった(´・ω・`) ジャニの一人芝居ドラマは尾上君にやってほしかった(´・ω・`)
>>135
いや上司の子守や母ちゃんが来た回は仕事じゃないなってことで チルド使って氷点近くで保存すると甘くなるんじゃなかったか?
どっちも置いていって好きなほう張ってもらえばいいじゃんw
栗作ってる人間からすると栗の事をモンブランて言われるとキレるんでしょ?
恒例の幻覚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
仕事中に書き込みとはなかなかやるな。
実況するよりはいいけど
いやいや忙しいんなら時短出来た時間は他の仕事に回せよ(´・ω・`)
同じ地域なんだから同じデザインで統一した方がいいと思う
恋ちゃん松也の歌舞伎見にいったらしい(´・ω・`)
つーかこんなのどっちでもいいんだから
独断でブタかクマか決めちゃえよ
>>262
恋ちゃん楽しめただろうか(´・ω・`) モンブランって洋栗だよな
和栗だとやっぱ風味違うのかな
>>262
あーもうヤってるな(´・ω・`)ビッチが >>265
オススメをどっちかにして薦めたら楽なのに(´・ω・`) このCMで気になってインディード見てみたけど、
とんでもない見辛さだった
膣感じたちゃんとはわからなかった
おまいら凄すぎる(´・ω・`)
岩井七世
ああ、あの店員役、CMでカンジタ治せるってドヤ顔で言ってるやつだ
>>259
だからサボリーマンなんだよ
他の部署で出世できるのにわざわざ営業に来たんだし 石川恋ちゃんカワユス カワユス カワユス(*⌒▽⌒*)
>>268
洋栗なんてあるんだ
知らなかった(´・ω・`) 最近食ったモンブランはにょろにょろの部分がさつまいもだった
そのアングルだと髭が生えてるように見える(´・ω・`)
>>281
おフランスで売ってる焼き栗って
日本のと種類違わなかったっけ 正月に彼女んち行ったら、栗100%の金団出てきて格差を感じた(´・ω・`)
>>298
手間なんだよ、でも美味しさの前では苦でもない 渋皮煮作ったことあるけど時間さえ掛ければ作れるもんなんだよな
>>316
あと中華栗とか
渋皮ツルッと剥けるから天津甘栗はそれ こんな説明してくれる店員現実にいるかね(´・ω・`)
おばあちゃんが言っていた
本物を知るものは偽物にはだまされない
昔のモンブランマズくて嫌いだったけど最近のはうまいな
最後の甘味のみぞ知るキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
白目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
白目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
白目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>341
あー
じゃあ俺が好きなの天津甘栗だ
きめーwwwwwwwwwwww ミニコンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>348
もうプラス1000円くらいださないとない 妄想ドラマもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
恋ちゃんはもう次のドラマ決まってるし
仕事切れないな
>>420
七世なら1000円出せる(´・ω・`) >>444
一目みてCGだと思ったが
よくみるとどっちかなあ?と自信がなくなっていくがやっぱりCGか 石川恋ちゃんもうかうかしてられんな
CanCamに中條あやみ加入してきた
中條あやみ程度の女には負けないでね、
石川恋ちゃん
ぶっかけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コードブルーもそうだったけどほんとにこのウルトラマンのカラータイマーみたいな音なのか(´・ω・`)
このドラマ映像処理の実験とかすき放題やってるな(´・ω・`)
剥けた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ぱっかーんって流行ってるの?
流行語大賞にノミネートされてなさそうだけど
>>355
小布施堂の朱雀なら一昨年食べた
砂糖を加えてないからモンブランの方が美味しいと思う
オレ思ったんだけどさあ、このドラマなんかちょっとおかしいよな?
ヤったーーーーーーーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
石川恋ちゃんの( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
SINGSディズニーミュージカル集合に出てたっけw
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
初めて見たけど栗以外のスイーツ出てこなかった?ってくらい栗の扱いよくね?
すげーなここまで突き抜けてるのに
さっぱり面白くないなんて
>>534
そう、これ
この不思議な形のモンブラン食いたい なぜ石川恋ちゃんまでダンスなんだw
松也が余計なんだよ
元チアガール
>>575
マルモとか都市伝説の女とかからか?
まあ一番は逃げ恥だろうけど このまま終わっちゃダメだ!
2期をお願いします!2期を
おまえらさあ、石川恋と泉里香と内田理央と葉加瀬マイと武田玲奈と馬場ふみか
だったら、だれがいいの?
>>528
違うだろ、違うだろ
スィーツドラマでしょ 大河とこれで、現代劇でも松也名を上げたな(´・ω・`)
巨乳ではない控えめなおっぱいがぷるんぷるんするのはたまらんなぁ(;´Д`)ハァハァ
このタイミングでおしっこしたくなってきちゃった
どうしよう
>>624
お箸で食べるんだけど、ボソボソしてて食べ辛かった
モンブランとは別物だよ >>641
ナースのお仕事ではすでにEDダンスしてた 人として一皮剥けたってオチか
悪くない(´・ω・`)
やべえ
いまきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>646
チェッ、しょーがねーなぁ、泉里香はオレが貰ってやるよ! >>636
オレもそう思って一応ググったら
いちにちせんしゅう(いちじつせんしゅうとも)という辞書があるらしい コメント見たとしても本人てことにはならんのじゃないの
2期クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
手を抜かず馬鹿をやり切ってくれて面白かった
シーズン2をやってくれ
まさかの甘味のみぞ知る
2回目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>659
そうなのか
なかなか遠いいし季節の物だから一度は食べてみたい ど こ に で も 湧 い て 出 る 秋 元 康 一 味
最後までバレないのかよ!つーことはシーズン2もあるってことか?
今クールのテレ東の深夜ドラマで、これが一番面白かったな。ダイハードはくっそつまんなかった(´・ω・`)
>>683
サンバルカン(1981年)の段階で踊ってたそうだ >>670
なぜ最初と振り付けを変えた(´・ω・`) また秋豚か
こいつのドラマ風呂敷広げるだけ広げてオチひどいのばっかり
AKB系お得意のどっかに閉じこめられたドラマです
見る人は頑張って
ボクは残酷な観客達で懲りました
番宣ドラマかよ
えなりといい変な野球?みたいなやつといいコレ関連は全部糞だな
そんなのやるくらいなら甘太郎即第二シーズン始めてくれ
井の頭五郎の甘味版みたいな番組だったのか
みんな実店舗ある店なんかな
はぁ?次はケヤブスかよ
ふざけるなよ、テレ東
この頃のテレ東は酷い
次は手ヌキドラマ、見るに値しない
設定が現状維持ってことは。。。
セカンドシーズンお待ちしております!
>>775
欅ヲタじゃなかったら間違いなく見てなかった >>775
あの設定でくそつまらないってある意味天才だよね >>786
ワカメ酒から孤独のグルメのスペシャル待ち(´・ω・`) 次は10/20開始ってこれまでより短いのか
まあ見ないけど
>>730
いい思い出にはなると思うよ
自分らは夜中から並んだw 内容はともかくアテレコ演出でいかなる味出すか
てとこがツボなんかな五郎ちゃんと並んで
孤独のグルメみたいにシリーズ展開できそうだけど、
五郎さんは個人の営業で日本全国果ては海外まで行けるのと比べ、
甘太郎は東京の付近に縛られるのが厳しいね。
>>683
バトルフィーバーは肩書き付けるならダンス戦隊だろ 面白かった
やっぱり甘太郎は土橋にとぼけるんだな
本当は心のなかで感謝してるんだろうけど
とにかく毎週楽しみで、いつも最高だった
変にグダられたくはないけど、二期来てくれ
>>797
まあ見てたんなら文句言いたければ言っていいと思うよw
俺ははなっから見てないから いい深夜ドラマでしたまたこういうのやってほしい
実況お疲れ様でした(´・ω・`)ノ
このドラママイナー過ぎてTwitterの垢フォロワー超少なかったのな
>>810
部長達の出張が横浜だったから、そこまで行けることは確約されてるんだよね。
まあ甘味も色々あるからシーズン3くらいまでは安定して店は紹介できそう。
話はどう作るか分からんがww 残酷な観客ってやつは見てないんだけど
その前にやってた、誰が殺したのか?みたいなドラマはけっこう面白かった
店はいくらでもあるだろうから
オリジナル脚本でもいいから続編やってほしいな
秋クールは2時までゆっくりできる
これで金曜書き込み数1位取ることもなくなるな
ドラマエンディングのダンスといえば
昭和の郷ひろみと樹木希林のだろ