異世界食堂「カレーライス」「チキンカレー」
8/15 (火) 1:35 ~ 2:05 (30分) テレビ東京(Ch.7) アニメ/特撮 - 国内アニメ
番組概要
どこにでもありそうな食堂「洋食のねこや」。だがねこやにはある秘密があった。それは週に一度“特別営業”の土曜日にだけ異世界から来た客で溢れかえることだった…。
番組詳細
「カレーライス」 海戦で行方不明となった伝説の将軍アルフォンス・フリューゲル。ただ一人絶海の孤島に流れ着きおよそ20年、遂に島を離れる日がやって来た。しかし助かったはずの彼の表情はなぜか物惜しげであった。
「チキンカレー」 この空の果てに浮かぶ大地…月。赤の女王と同じく6柱の一人であり死を司る黒は、生き物がいないこの地で孤独と静寂に包まれていた。そんな黒の前に魔法の力がこもった扉が現れていた。
店主:諏訪部順一、アレッタ:上坂すみれ、アルフォンス:立木文彦、先代店主:井上和彦、アルトリウス:清川元夢、クロ:大西沙織、赤の女王:伊藤静、貴族士官:藤原祐規
【原作】犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊) 【キャラクター原案】エナミカツミ
【監督・シリーズ構成】神保昌登 【キャラクターデザイン】佐野隆雄・佐野恵一
【音楽】辻林美穂/TOMISIRO 【音楽制作】フライングドッグ
【オープニングテーマ】 「One In A Billion」 Wake Up, May’n! 【エンディングテーマ】 「ちいさなひとつぶ」 安野希世乃
http://ani.tv/isekai-shokudo/ >>1
おそ松さん[再]
8/15 (火) 2:05 ~ 2:35 (30分) テレビ東京(Ch.7) アニメ/特撮 - 国内アニメ
番組概要
「イヤミの学校」ほか
番組詳細
あの「おそ松くん」が大人になって帰ってきた!そう「おそ松さん」として…。 松野家に生まれた六つ子、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松たちが繰り広げるおバカなコメディ。
彼らはやっぱり大人になってもバカだった!
【声の出演】 おそ松:櫻井孝宏 カラ松:中村悠一 チョロ松:神谷浩史 一松:福山潤 十四松:小野大輔 トド松:入野自由 トト子:遠藤綾 イヤミ:鈴村健一 チビ太:國立幸
シリーズ構成:松原秀 監督:藤田陽一 アニメーション制作:studioぴえろ >>1 キチ
第20話「イヤミの学校」ほか <2月22日放送>
またもや良からぬことを考え出したイヤミ。いったいそれは??
そして六つ子達は・・・。
脚本:松原 秀、岡田幸生
絵コンテ:山口ひかる
演出:田中智也
作画監督:小和田良博、山崎展義 >>1 kichi
アニメマシテ【安野希世乃×東山奈央】
8/15 (火) 3:20 ~ 3:50 (30分)
テレビ東京(Ch.7) アニメ/特撮 - 国内アニメ , 情報/ワイドショー - 芸能・ワイドショー , バラエティー - クイズ
番組概要
▽舞台「超体感ステージ『キャプテン翼』」より松井勇歩、鐘ヶ江洸、鷲尾修斗がスタジオに!▽アニメマシテ8月度OPを歌うピュアリーモンスターの4人もスタジオに!
番組詳細
期待の若手声優達が、気になるテレビ東京のアニメ情報を紹介!
MC達の初々しい初めましてトークから、今、夢中になっているもの、声優を目指すようになったきっかけ…など、様々なトークを展開しブレイク直前のキラリと光る魅力を発掘していくアニメ・声優関連情報バラエティ!!
【MC】安野希世乃×東山奈央 【ゲスト】松井勇歩、鐘ヶ江洸、鷲尾修斗、ピュアリーモンスター(石飛恵里花、船戸ゆり絵、富沢恵莉、中島優衣) 【ナレーション】木村珠莉
【8月度オープニング】 ピュアリーモンスター「教えてダーウィン」 【8月度エンディング】 ANNA☆S「サマラバTIME」
【番組公式ホームページ】 http://ani.tv/animemashite/ 【番組公式Twitter】 https://twitter.com/animema7 「アニメマシテ」公式アカウント!番組Pが収録の裏側やお知らせなどをつぶやきます!<#アニメマシテ>を付けて一緒に盛り上げて下さい! みんなはちゃんと今朝のけものフレンズ実況したよね?
>>6
リアル世界の税務署が、仕入れと売上が一致しないことを怪しんで査察に来るとか?(´・ω・`) >>10
アメリカとかちゅうごくのスパイが動きそう >>10
異世界の代金の方が高そうだな、金貨とか銀貨とかで支払いだと >>13
マスターと上坂がデキてしまって濃厚なベッドシーン >>13
あきらめろ
そういう話好きなら「異世界居酒屋のぶ」を楽しみにしてろ >>16
アホガールの風紀委員長よかったから、すみぺにはもっと恋愛キャラをしてほしい >>18
何回か前に異世界食材と交換してなかったっけ? >>22
最近遅くまで起きていられない体になってきたわ(´・ω・`)
下手すると日付変わる前に寝てしまう><
健康的な生活でいいはずなんだがなw
hjmt それが・・・店主が見たカレーライスの最後の姿だった・・・・・・
ドキドキ(´・ω・`)
ペコペコ(´・ω・`)
ワクワク(´・ω・`)
今期の人気No1アニメだけど、異世界だけど料理を提供するだけって感じなのがなろう層に大人っぽく感じられるのがウケてんのかな
iTunesで買ったから関係ないんだけどこの曲ずいぶん売り切れだったみたいね(´・ω・`)
他の異世界ものでアホが「換金ガー」「税務署ガー」うるさいから、予防線として全部アルフェイド商会任せで異世界の分からは儲け出してないって設定なんだろうな
>>42
わかるわ、好きなカレーは
チキン>ポーク>ビーフだな >>48
マダオいるのか
結局まだ1話も見てないなあアレ >>42
カレーでジャガイモ、ニンジンを入れて合うのが豚
牛はニンジンとなら合う
鳥は鳥のみが一番いい 一期一会と言いながら一度来た客は毎週来てるじゃん・・・
>>49
なろうは年齢層高いぞ
作品によっては50台中心だったりする 7000日を待ち続けるのと、7日待つのを1000度繰り返すのでは意味が違う
>>62
ばら肉はまず茹でて余計な脂分を取るのが
結構時間掛かるよね まあ、正直肉なしの野菜カレーでも十分美味しいからな
>>39
今年だけでも
アイドル事変(ナレーション)
異世界食堂(アルフォンス)
異世界はスマートフォンとともに。(神様)
アイドルマスター SideM(齋藤孝司) >>66
角煮と一緒で一度茹でて
脂をある程度捨てればいい >>70
じゃがいもも
野菜だけでつくると一番美味しいわ >>64
50過ぎが見るネット小説って一体何だ?
例えば島耕作もどきとか本宮ひろし作品まがいなのとかがなろうに転がっててそういうのを見たりするのか? >>75
銀魂もずっと再放送してたし10月からは新編も始まる これはなろうでも俺ツエーしてないからわりと見れる
ナイツやスマホはちょっときつい
>>83
50過ぎになってまでラノベ読む人はお兄様だって楽しく読むぞ ここに来てる奴らネットワーク作って、扉の位置を共有するとかあるんかな?(´・ω・`)
>>83
「私、能力は平均値でって言ったよね」のFUNAとか
パロディネタが古すぎて50台しか理解できないw
兄さんカレーを出して! >>89
じゃがいもは牛や鳥とは合わないけど
野菜同士はいける
インド料理店で
あーこうやってやるとじゃがいもが美味く
作れるんだって勉強になっったわ >>97
まあ実際昔の人間が今の料理食ったら病み付きになるだろうなとは思う この人、ゆかりん姫の国の人なんだけどずっと放置されてたと考えると酷えw
おまいらもこの後ココイチに行って、
こいつ異世界食堂見てカレー食いに来たんだとか思われるんだよね(´・ω・`)
>>112
俺はレイバーのほうだな、アルフォンスといえば >>116
うるせえ!
俺がカレーといったらそれがカレーだ! >>124
ココイチやってねーよ
そもそもプロならC&Cだろ? あー…家のカレーが食べてえなあああ
もう両親とも他界してるから二度と喰えん(´;ω;`)
カレーは中村屋のレトルトでもそれなりに旨いから困る
>>121
この異世界、出汁とか香辛料すらマトモに存在しなさそう >>135
カレー屋はまずナンおかわりし放題がスタートラインだからね >>135
その場でカレー粉を溶いて作るから
味がダメだね あぁ、それでサブタイトルが「カレーライス」「チキンカレー」なんだな(´・ω・`)
>>124
34年生きてきてココイチって行ったこと無いんだけど、旨いのか? いよいよ最強のカレー
チキンカツカレーの登場か(´・ω・`)
>>141
家族連れにはいいと思うよ
店内もきれいだしメニューも豊富だし
でもおいらの舌に合わないぽ >>148
大量に金貨持ってたんで前払い
それでも余った金貨を後で漂流してきた人のために残してきた >>170
前に喧嘩してる時に何故合わせないのかって思ったわ ドライカレーはウェットカレーとカレーチャーハンどっちが正しいのだろうか
>>144
まあなんかしらあるんだろうけど俺らがそっちにいったら物足りないだろうな 戦士もエルフもドラゴンも来るならそのメンバーでドカポンやれよ
>>185
C&Cはいいけど、
ココイチは、、うーんだねえ カツもカレーも好きだけど、カツカレーは頼んだ事無いな。
トンカツ屋で、御飯にカレーをかけてくれるお店は有ったけど。
>>178
嫌いな人は嫌いだけど別段不味くはねぇよ
特別美味いもんでも無いけど >>159
結構こだわってそうだね
俺もカレー好きだけどあまりそういうの考えた事ないや
舌もよくないしw >>178
不味くはない
値段と味が釣り合ってるかと言うとNO それぞれの信徒の設定も面白いんだが、アニメはどこまでやれるか
>>199
牛丼屋並みに安そうに見えて意外といい値段するせいでめったに利用しないわ >>194
某カレー屋の店主いわく、ココイチのカレーはどんなトッピングにも会う万能のカレーだが、そのトッピングが不味いのが難点、らしい >>162
庵野もう飽きちゃってエヴァ完結させる気がないんじゃね?
早くしないと清川さん死んじゃうぞ(´・ω・`) >>212
それは結局合わないのではないのだろうか… この万色の混沌の残りカスが、アレッタが崇拝している邪神様
>>210
その価格帯のおかげで変なのが少なくて漫画読みながら長居できるのが良い所 子供の頃中華屋に行って、カレーライスを注文したら、
「やめておきな、子供の食べるものじゃない」みたいに断られたけど、
今中華屋でカレーライス出すお店が近くにないな。
>>219
ココイチのトッピングが不味いって意味なんじゃないかと パトレイバーもおやっさん阪脩が存命中に新作きて欲しい
どうせ糞みたいな飯食ってうめーっていうだけなんだからこんな前置きいらんやろ
このアニメって、度々話投げっぱなしで終わるよなあと思ったら続いてた
昨日食ったこのカレーは旨かった
カレーあぶらそばだけど
この扉どういう構造なんだよw
異世界はおろか宇宙空間も関係なしとか
赤いドラゴンがいつも寸胴鍋で持ち帰ってる姉ちゃんか
>>237
異世界とつながってる時点で気圧差あるはずだけど、
どちらにも空気が動かないから、多分なんらかの制御がされてるんだろ(´・ω・`) 昔飴色玉ねぎとかこったけど
玉ねぎをミキサーにかけていれたほうが
美味しかったんで、最近は飴玉は作らないなあ
>>238
下町の食堂全般がそういう昔々のテイストを残してるもんなんじゃないの
中華屋に限らず洋食屋でも下手したらそば屋でラーメン出してる所すらあるみたいだし >>249
たしかに意味不明だなw
なんの力が働いてるのか >>233
去年ゴジラで味をしめたし今度は大好きなナウシカの実写リメイクでも始めるんじゃね? >>275
だってこのアニメってウェイトレスさんのシャワーシーン見るためのものだろ? >>260
>>275
そこがうまくなっちゃうと単なる美味しんぼかミスター味っ子になっちゃう(´・ω・`) >>245
それリアルタイムで見てた人もう還暦とかじゃないの
月刊少年でアトムの原作版読んでた俺の親父が来年定年(65歳)迎えるくらいだし うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
何故かライス用に開発されたのに邪道扱いされるクリームシチューの気持ち考えたことあるの?
>>283
手で食い始めたの見計らってスプーン出そう >>275
近年の料理アニメだとソーマがダントツだな レッドドラゴンのねーちゃんと違って、お付きの人が服を用意してくれないんだな(´・ω・`)
って自力でできるんかww
>>267
ルウからも昔は作ってた
でも市販のほうが美味いのが多いわ
市販のルウはレベル高いよ
市販のルウにグローブとか香辛料を
追加して調整したほうが美味しいし楽でいい >>314
一応ちゃんとした料理監修がついてる違いかな? >>294
まあ、割合としては80年代前半くらいのネタが多い
書籍化された後の購買層の中心が50台というデータが出たらしいw >>322
そういえば、前に来たエルフは細かい注文したよなぁw >>311
昨日、秋葉でPCパーツ買った帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、 カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、 半分くらい食ったときに、
インド人の店員が奥から すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた >>291
若手時代に自主制作したウルトラマン庵野のリメイクやるの?www >>338
やめてくれー食糞プレイなんて想像…
いいのか? カレー食べたくなってきた
だが今日はもう腹いっぱいなんだ
完成度が高かったウルトラマンとガメラのコンセプトムービーがそれだけで終わったのめっちゃ残念だね
>>334
その辺の人達が高校~大学生くらいの頃に見たものが元ネタって事ね >>335
復帰するみたいな記事yahooのトップでみたぞ ドラゴンはともかくジジイはなんでそんなに食えるんだ
いくらツケ(前払い済み)と言っても、限度があるだろww
>>347
リメイクといえばそうだけど
ちゃんとした映画をやるんだって >>358>>362
まあTVチャンピオンやってた放送局だし多少はね もうやんカレーとかでカレー食べ放題に行っても
意識してライスの量を減らさないとすぐにお腹いっぱいになる(´・ω・`)
レッドドラゴンもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
作るのが間に合わないだろって、扉が別のところに出現するまでw
>>391
(´・ω・`)ゞフードファイトたなq(^-^q) 漫画だとビーフシチューの皿を庇うように手元に寄せてたのが可愛かった
>>370
マジか!
いいえ先輩!がまた聞きたいぞ! おっおっおっおにぎりのお礼は働いてしなさいってお母さんが
>>447
コボちゃんのコラ画像でそんなのあったな お嬢ちゃんってほんとにエルフだったとしてもたぶんあんたより上だぞ
他作品と比べるのは卑怯だが
アシリパさんに食わせたらもっといい反応するんだろうなあ
おまいら、今日のアニメマシテは東山ちゃんが出るから当然見るよね(´・ω・`)
>>392
ごちうさ劇場版が先来るんじゃないか
ただソーマ3期はイカへのキャスト変更が正式に決定済み >>386
前から変人なのは知ってるが庵野はホントやることなすこと方向性が掴めんなあw あれ、原作だと金は払うからいくらでも食わせてやってくれみたいな感じだったような
>>471
マターリにも新人の可愛い子が来ないかなぁ 先代店主の声優井上和彦なのか
井上和彦で料理というと美味しんぼ思い出す
>>479
カレー屋「やけにチキンカレーが出るな、しかも激辛・・・」 >>478
そういやなんか車のCMに出てたな庵野監督 >>475
チキンはいろんな香辛料にマッチするから
肉としては万能だね >>484
クリ子もキャスティングされないかなー引退してるしなー >>482
マターリに来るのは本スレに耐えられなくなったジジババだけやろ>< (テレ東主催とはいえ)エイベが仕切ってるはずのアニメJAMまでけもフレが看板扱いかよwww
>>479
店員「チキンカレー追加でお願いします」
店長「今日はなんでチキンカレーの注文多いんだ?」 >>495
まぁチキンじゃなくても欲求は満たされるから… アニメマシテ
【安野希世乃×東山奈央】
2017年8月14日(月) 27時20分~27時50分 テレビ東京
▽舞台「超体感ステージ『キャプテン翼』」より松井勇歩、鐘ヶ江洸、鷲尾修斗がスタジオに!
▽アニメマシテ8月度OPを歌うピュアリーモンスターの4人もスタジオに
ゲスト
松井勇歩、鐘ヶ江洸、鷲尾修斗、ピュアリーモンスター(石飛恵里花、船戸ゆり絵、富沢恵莉、中島優衣)
ナレーション
木村珠莉
>>490
今ネスカフェゴールドブレンドのCMやってたら出そうやな >>506
朝起きるのはつらいから実況は無理やな… >>521
わーい!たーのしー!ふひひ!ふむぅ~♪ >>508
六柱の神の神官は修行すると龍化できる
この子は人魚なんで足だけ龍化して陸に上がる >>523
引退表明はしてないけどマネジメント業務しかしてないから新作に出ることはまずないと思う >>514
菜食主義者の人に上質なものや本物の違いが分かるんですかねえ >>472
(´・ω・`)ゞじゃあ今のうちに夜食でも食べとくか京も朝に合わせて仮眠せんとな >>532
まああのCM出てる人に違いが分かるのか良く分からんし 今日は忘れてたが明日は7時20分くらいに目覚ましかけてみるか…
>>539
違いわかったらインスタント飲まないよね インスタントコーヒーとレギュラーコーヒーは(ミルク量にもよるけど)結構違いわかりやすいけど
ちゃんとした料理店でネスカフェのインスタント出てくるのは寂しい
けもふれは、キリンちゃん回とプレーリー回、あとカワウソがみたいな
>>547
最近ああいう場末っぽいところ行ってないな >>548
10分耐久とか言いながら1時間でも見ていられる不思議 >>550
缶に入ったクッキーとか、職場で貰い物しか食べなれなくなったな A応P、アーススターを倒したら、つぎはUPガールズかな?
>>541
(´・ω・`)ゞそーだよな目覚ましだよな >>559
あのブタこの画力で他人にケチ付けてるのかよ >>1異世界食堂「カレーライス」「チキンカレー」
8/15 (火) 1:35 ~ 2:05 (30分) テレビ東京(Ch.7) アニメ/特撮 - 国内アニメ
番組概要
どこにでもありそうな食堂「洋食のねこや」。だがねこやにはある秘密があった。それは週に一度“特別営業”の土曜日にだけ異世界から来た客で溢れかえることだった…。
番組詳細
「カレーライス」 海戦で行方不明となった伝説の将軍アルフォンス・フリューゲル。ただ一人絶海の孤島に流れ着きおよそ20年、遂に島を離れる日がやって来た。しかし助かったはずの彼の表情はなぜか物惜しげであった。
「チキンカレー」 この空の果てに浮かぶ大地…月。赤の女王と同じく6柱の一人であり死を司る黒は、生き物がいないこの地で孤独と静寂に包まれていた。そんな黒の前に魔法の力がこもった扉が現れていた。
店主:諏訪部順一、アレッタ:上坂すみれ、アルフォンス:立木文彦、先代店主:井上和彦、アルトリウス:清川元夢、クロ:大西沙織、赤の女王:伊藤静、貴族士官:藤原祐規
【原作】犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊) 【キャラクター原案】エナミカツミ
【監督・シリーズ構成】神保昌登 【キャラクターデザイン】佐野隆雄・佐野恵一
【音楽】辻林美穂/TOMISIRO 【音楽制作】フライングドッグ
【オープニングテーマ】 「One In A Billion」 Wake Up, May’n! 【エンディングテーマ】 「ちいさなひとつぶ」 安野希世乃
http://ani.tv/isekai-shokudo/ >>1まとめきち
おそ松さん[再]
8/15 (火) 2:05 ~ 2:35 (30分) テレビ東京(Ch.7) アニメ/特撮 - 国内アニメ
番組概要
「イヤミの学校」ほか
番組詳細
あの「おそ松くん」が大人になって帰ってきた!そう「おそ松さん」として…。 松野家に生まれた六つ子、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松たちが繰り広げるおバカなコメディ。
彼らはやっぱり大人になってもバカだった!
【声の出演】 おそ松:櫻井孝宏 カラ松:中村悠一 チョロ松:神谷浩史 一松:福山潤 十四松:小野大輔 トド松:入野自由 トト子:遠藤綾 イヤミ:鈴村健一 チビ太:國立幸
シリーズ構成:松原秀 監督:藤田陽一 アニメーション制作:studioぴえろ >>1 キチ
第20話「イヤミの学校」ほか <2月22日放送>
またもや良からぬことを考え出したイヤミ。いったいそれは??
そして六つ子達は・・・。
脚本:松原 秀、岡田幸生
絵コンテ:山口ひかる
演出:田中智也
作画監督:小和田良博、山崎展義 >>1 kichi
アニメマシテ【安野希世乃×東山奈央】
8/15 (火) 3:20 ~ 3:50 (30分)
テレビ東京(Ch.7) アニメ/特撮 - 国内アニメ , 情報/ワイドショー - 芸能・ワイドショー , バラエティー - クイズ
番組概要
▽舞台「超体感ステージ『キャプテン翼』」より松井勇歩、鐘ヶ江洸、鷲尾修斗がスタジオに!▽アニメマシテ8月度OPを歌うピュアリーモンスターの4人もスタジオに!
番組詳細
期待の若手声優達が、気になるテレビ東京のアニメ情報を紹介!
MC達の初々しい初めましてトークから、今、夢中になっているもの、声優を目指すようになったきっかけ…など、様々なトークを展開しブレイク直前のキラリと光る魅力を発掘していくアニメ・声優関連情報バラエティ!!
【MC】安野希世乃×東山奈央 【ゲスト】松井勇歩、鐘ヶ江洸、鷲尾修斗、ピュアリーモンスター(石飛恵里花、船戸ゆり絵、富沢恵莉、中島優衣) 【ナレーション】木村珠莉
【8月度オープニング】 ピュアリーモンスター「教えてダーウィン」 【8月度エンディング】 ANNA☆S「サマラバTIME」
【番組公式ホームページ】 http://ani.tv/animemashite/ 【番組公式Twitter】 https://twitter.com/animema7 「アニメマシテ」公式アカウント!番組Pが収録の裏側やお知らせなどをつぶやきます!<#アニメマシテ>を付けて一緒に盛り上げて下さい!