流石限りなく透明に近いブルーを描いただけはある
69のが好きだけど
これたいした文章じゃないよね
偉そうに語ってるけど
「女」って要するに美人のことだからな
尾田栄一郎も女は蹴らねぇとサンジに言わせといて普通にビッグマムに蹴り入れさせてるから
下っ端はよく働いているけどバカボンは美人と一緒に楽しくお仕事しているだけにしか見えなかった
大垣共立の社長がカンブリアにでたら
同じ月には十六銀行がガイアに出てきたような・・・
どこまでも張り合うんだなw
しょうもない仕事する意識高い系の女の紹介ばっかり
信金の収益と関係無いことばっかりやってる
そのうち破綻するぞ
非上場のボンボンばっかだして詰まらんし
龍もやる気なさそう
ここまで酷い内容は初めて見た
意識高い系を突き進んだ結果だなこれ
田舎のファミレスが中目黒にマーボー屋出店させたナルシスト社長を思い出した
吉田ソースの親父を恐喝してた会社だろ
まぁ自作自演の嘘なんですけどね
ここは規模でかいし立地もいいから道楽が出来るんだろうな。
東京にあるってだけでチートみたいなもん。
就任してすぐ女子の制服も変えたし、女子(かわいいのに限る)を応援する姿勢はずっと貫いてる
バカ祭りの連とかすごいよ
東京ガールズコレクションとか出てくる辺り
相当な女好きやん
どこの信金も顔採用してるのか窓口は割と若くて可愛い子が多いよ。
その辺はメガバンに勝ってる。
高学歴で才能のある女性ならいいんだろうけど
信金だとそういう女性は来ないだろうししゃーない