1ワールド名無しサテライト2017/07/19(水) 07:43:53.26
16ワールド名無しサテライト2017/07/19(水) 07:47:34.68
?
>>1-999 オーストラリアの野党、緑の党の上院議員2人が18日までに、二重国籍を持つことがわかったとして相次いで辞職した。
移民の多い豪州では二重国籍を持つ人は珍しくないが、議員になることは憲法で禁じられている。いずれも幼少のころに豪州に移住し、元の国籍(市民権)を放棄したと思い込んでいたという。
同党では、スコット・ラドラム氏(47)が14日、ニュージーランドの市民権を持ったままだったことがわかったとして辞職。
18日には、ラリッサ・ウォーターズ氏(40)がラドラム氏の件を受けて調べたところ、カナダの市民権も持っていることが判明したとして辞職に追い込まれた。
辻元 「二重国籍は絶対に許されない 日本国籍を剥奪し、国に追い返すべき」
■真相深入り!◆虎ノ門ニュース■
7/19(水) 上念司・半井小絵・居島一平
ダウンロード&関連動画>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月~金 朝8時から生放送! LIVE放送終了後も動画で見れます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ニコ生、フレッシュでも放送中 ◆1◆オーストラリアの野党、緑の党の上院議員2人が18日までに、二重国籍を持つことがわかったとして相次いで辞職した。
◆2◆18日には、ラリッサ・ウォーターズ氏(40)がラドラム氏の件を受けて調べたところ、カナダの市民権も持っていることが判明したとして辞職に追い込まれた。
◆3◆フィリピンのドゥテルテ大統領が、「二重国籍」問題が直撃していたヤサイ外相に引導を渡した。外相代行にマナロ外務次官を任命し、ヤサイ氏の退任が確定したのだ。
◆4◆民進党の蓮舫代表は「二重国籍」問題を抱えているが、このまま居座るのか。
出た、こういう時にド素人が選びがちなサザンの曲「希望の轍」
あんな曲全然良くねえよ
昔からのサザンファンは絶対選曲しない曲
桑田なんか、とっくの昔に目黒に引っ越して茅ケ崎なんかに住んでないってのに…w
駅の南から海に続く二つの道路が加山雄三通りとサザン通りっていうくらいだからな
体系wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スッチャッチャスチャラッチャッ、スッチャッチャスチャラッチャッ、スッチャッチャスチャラッチャッ♪
ユージは老若男女問わずでコミュ力を発揮するなあ
なかなか出来るもんじゃない
そんなに女医に似てるかなぁ
オレはユージの方が好きだぞ
>>77
顔性格(TVに移る範囲で)含めてJOYのほうがいいよね
まあ餅ネタだから ツーショット
もう諦めて名前もJOYっぽい何かに変えればいいのに ◆オーストラリアの野党、緑の党の上院議員2人が18日までに、二重国籍を持つことがわかったとして相次いで辞職した。
◆18日には、ラリッサ・ウォーターズ氏(40)がラドラム氏の件を受けて調べたところ、カナダの市民権も持っていることが判明したとして辞職に追い込まれた。
◆フィリピンのドゥテルテ大統領が、「二重国籍」問題が直撃していたヤサイ外相に引導を渡した。外相代行にマナロ外務次官を任命し、ヤサイ氏の退任が確定したのだ。
◆民進党の蓮舫代表は「二重国籍」問題を抱えているが、このまま居座るのか。
雑だなあw
高級魚なのにあんまり美味そうに見えない
お昼とおやつの買い出し行ってたら出遅れた(´・ω・`)
今日はゴードンくんかー(´・ω・`)
農家は命の危険が少ないからいいけど漁師の方が儲かりそう
>>102
(‘д‘⊂彡☆))Д´)パーン
(‘д‘⊂彡☆))Д´)パーン いやいやとっくにJOYは越えてますよユージくん(´・ω・`)
>>96
あまり関係ないけどヤサイ外相のフルネーム置いときますね
孤独のグルメ S5 第11話 埼玉県越谷市せんげん台のカキのムニエルとオムライス
ドラマチャンネル abemaTV
12:00 ~ 12:35
250kgて棚橋弘至2.5人分もあるのかよ(´・ω・`)
>>155
女が入ってたような記憶があったんだけどググったら全然違った(´・ω・`) >>163
あらイヤだそっちか(´・ω・`)
ヅケはどの魚で作っても間違いないよね(´・ω・`) ザッケローニ監督が日本のわさびにハマって
北朝鮮に行ったとき税関でチューブわさびを没収された
イギリス版のジャッカスみたいな面々がわざわざ日本に来てワサビをドラッグみたいに鼻から吸ってたの思い出した(´・ω・`)
偶然じゃなくこの豆腐屋目指して来たろw
確かにここの美味いけど
豆腐売ってオカラも炊いて、ドーナツにまでしたら
廃棄物出ねえな
そのTシャツ英語圏で来てたら勘違いされて殴られてしまうかもですよ御主人(´・ω・`)
仲良い夫婦だな
旦那拘束して目の前で奥さん陵辱したい
ロハスでオーガニックなスローライフ夫婦のカフェで出てきそうなまかない(´・ω・`)
>>215
庶民的にはスーパーで
安売り競争の一丁50円程度が基準に >>225
いや藤井君ブームに乗った方がいいかと(´・ω・`) >>227
アレは豆腐のような何かw
ちゃんとした奴は美味いよ豆腐 中東東南アジアは安易に
現地飯食うとすっごい下痢になる
オールスパイスの作り方はシナモン、クローブ、カルダモンを(´・ω・`)
ニート20人
2、10、20っておぼえてる(´・ω・`)
前の会社のスリランカの人が作ったカレーは凄いスパイスの匂いいがしたな
ゴローちゃんがdisったカレーみたいやな
ヒッピーで机がペトペトしてる店
店ばっかじゃねえかハゲ
街道流してるだけのヌル仕事
>>243
でも追加でカレー頼んでたよね原作ゴローさん(´・ω・`) >>230
藤井君追っかけてる人で歩=ふって読める人どれくらいいるのか・・・ うちの近所のかき氷はちゃんとしま氷屋の氷に加えて昔ながらのかき氷機だからめっちゃふわふわで美味しい(´・ω・`)
テレビ的に助かるのよ、こーゆうキャラの素人さんって
>>238
シンガポールではそんな事は無かったな、現地の屋台では(´・ω・`)
ツアーのレストランの飯で腹下したわ(´・ω・`) >>254
特によく火を通してないのは
水自体から当たる なんでこういうアホな盛りつけするかね
食べるとき汚くなりそうな食べ物は嫌いだ
秩父の郷土料理なんて杓子菜か
柚餅子かずり上げうどんかみそポテトw
ワイヤレスブラって胸が大きい人でもちゃんと支えてくれる?
>>271
飯は水分が多いから意外と当たる
>>281
耐性ができてる
川の水飲んでもケロッとしてるもんも >>290
まずはおっぱいを見ないことには答えられない うまそーだけど、でかくて全部食べれなさそう(´・ω・`)
シロップ上にかけただけなんだな
全部食えない仕様だわ
あのTシャツってホモランドセルで有名なリュックと同じブランド?
かき氷といえばセブンのこれ最高だわ(´・ω・`)
阿左美冷蔵美味いけど
1500円くらいするからなぁ
>>298
食べますって言って一口あげて後で貴女も一口味見させてって言いたい 無料Wi-Fiあるのかよ(´・ω・`)
入り浸るぞ
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ 立派な梁!
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
>>310
うん、セブンで買える(´・ω・`)
牛乳を調整して入れてシャーベットにしたりヨーグルトと混ぜたりする(´・ω・`) 奥さんオッパイとんがってるなwwwwwwwwwwwwww
ニンニクは丸ごと焚き火に放り込んで
焼いたのが美味い
>>346
臭そう
剥きグセつけなかったの?
簡単に治るのに包茎 三峰側は何度か行くんだが長瀞の方はまだ一度も行ったことない
このチェーンソーのCM、ばあさんの胸がすげー綺麗な形なのが気になってしまう
>>363
時々いい歳の人だけどいいおっぱいの人いるからな >>360
健康座椅子に縛り付けられたまま高枝チェーンソーで…(´;ω;`) >>370
想像したら気持ち悪くなった(´・ω・`) >>362
駅周辺で観光地が固まってるから
三峰に比べると短い時間で遊べるお 不審者もだけどスッパスパも見ない気がする
あんまり見ないからかもしんないけど
>>362
ラフティングやってカキ氷食って宝登山登れば一日終わる >>375
もう何年かやってて売れるワケがないそもそも MAXIMの瓶…せめてラベル剥がそうよ(´・ω・`)
>>376
月の石もみじ公園も散歩しようぜ
博物館と ポテサラに中濃ソースかけたら怒られた(´・ω・`)
ドイツ人は本当にこういう食い方してるんだろうか
本場のウインナー食いてぇ
>>384
こんにゃくと杓子菜はお土産屋に
必ずあるね オレも江戸切子持ってるが、それも黒
いつもメンドクサイから缶ビールそのままで飲んじゃう
巻かないと死んでしまうのかよこのコーナーは(´・ω・`)
青梗菜とか面倒なことするのにミックスベジタブルかよ
>>418
普段グラスを使う人ならいいけど
オレみたいにズボラは駄目だね ミックスベジタブルの炒飯を出す中華屋ってまだ世の中にあるのかな
>>437
もしかしたら冷凍チャーハンを出すとこあるかもしれないな >>441
いや、直火焼き本格派チャーハンみたいなやつ
客の目を盗んで背徳混じりにカンカンやってそう(´・ω・`) 日本人ノーベル賞作家に韓国人ジャーナリストが『震災は天罰でしょう?』に完全論破!【大江健三郎】
ダウンロード&関連動画>>
盗作常習犯の韓国留学生が日本人にまさかの逆襲を喰らい退学処分www
都合の悪い真実から逃亡し続けた結果が・・・教授までもまともじゃない!?
ダウンロード&関連動画>>
これあれだな
彼氏が宇宙人に改造されてスタッフロールで彼女救い出して終わる映画並に酷いな
朝の再放送番組
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
楽しめる分、シャークネードの方が100倍マシだなw
おい。スレまで終わっちゃって
このやり切れない気持ちどうしたらいいんだよ
こういうの見るたびにセガールはまだちゃんとしてるんだなって思う
うん、もう二度と見ないな
実況しても見たいわ(´・ω・`)
これマジで有料で公開されたの?
主人公の誕生日パーティーかなんかで上映する用の自主制作じゃなく?
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
_...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ~
多分これは核兵器のインフォマーシャルだったんだろうな
青汁紹介番組的な…核のお陰で地球は救われましたみたいな
地球救うためにこれから対策たてよう!って時に「家族心配なので帰ります」って
やらかした人が何故か救われたw
シャークネード4来るー!🦈🦈🦈 🦈
最後数分冷蔵庫に行ってて見逃したんだけど地球は無事再起動してハッピーエンドになったの?
残り時間考えると家族とあえて終了で地球のその後は描かれてなさそうだけど・・・
>>468
「妖星ゴラス」を見直しなさい
ちゃんと地球動くから おまいらこの番組、朝にも実況きてくれよ
温泉なのに実況民、俺一人しかいないんだぜ・・・(´・ω・`)
>>478
だから映画じゃないでしょ、これ
どっかのマイナーケーブルテレビ用の2時間ドラマじゃない? >>454
確か続編の構想もあったはずなんだけどねその映画 こういう映画を見た後って、しばらく映画見たくなくなるよな
>>453
直撃www ってレス多かったけど
ポイントは直撃じゃなくて
男2人に女の子2人を持っていかれて置いてきぼりを悟った=死の訪れ
だよね… >>497
いいえ
ここは午後ロースタッフ吊し上げ会場ですw >>484
俺達の戦いはこれからだ! 以上打ち切りエンドでした… テレ東「オマイラにはこの程度の映画がちょーどいいよw」
しかし7スレを使い切ったってことは人気だったのでは・・・
この後にパワーレンジャー観に行ったらより楽しめそう
>>478
この手のはテレビ映画じゃないの?
まあそれでも有料かもしれんが >>521
谷桃子
この番組は、野呂&東コンビが面白い >>523
山梨にはド・ドンパという暴走電車があるらしいw >>520
四時誤字デイズからの5時夢(´・ω・`) >>514
このドラマほんとは3時間ぐらいあるけど
テレ東スタッフがこの辺でイイかってぶった切った疑惑が湧き上がってくる >>532
貸し切り家族風呂でもセックルするんだろうなw あああああ
なんだよ谷桃かよおおおおお
数年前ゴッドタンで見た以来だな
>>500
核ミサイルが降り注ぐ
↓
逃げるの間に合わない(´;ω;`)
↓
ヘリがちょっとグラグラ
↓
ふぅ危なかったね(;´・ω・`)
↓
~end~ 先月サタシネでやってたマッドスピードより酷いラストだった
祥子は、コメントがいつも同じ・・・
もう少し工夫しろと
谷桃子変なキャラやらないで良くなったのかな…なんか辛そうだったからよかった
>>555
アメリカではね
日本だと9/9公開です (効能は個人差があり、あくまでも利用者の乾燥です)
>>545
報道のときの松丸と、ふざけていないときの谷桃は見ちゃいけないものを見てる気分 >>539
まとめありがとう!
てかなにその糞エンドw そろそろ「ぼくのなつやすみ」をやる時期かな
おじさんカブトムシ取ってきちゃうぞ
>>574
9/1過ぎても夏休みなバグはまだ残ってるのか >>565
どっちもその時の二人がすごくそそる
欲情押さえきれなくなるくらいw >>577
4はやることが多すぎて・・・(´・ω・`) 天然ガスを爆破するところまでは読めたけどその後がこんなに雑だとは思わなかった(´・ω・`)
野菜を好みに茹でて出汁に浸すだけでうまい煮びたしになる
簡単だ
トマトと茄子が安かったから(´・ω・)買ってきたよぉ
鰻を連続で食べたら体から生臭いにおいた立ち上ったことあった
夏バテ対策なら鰻よりレバニラ炒め食べた方がずっと良いよ
土用の丑にはレバニラ炒めを食べよう
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
サンショは蒲焼にではなく(´・ω・)ごはんにかけたい
なんでうな重じゃなくてうな丼なんだよ
最近うな丼よく見る
エビ大好きだから行きたい
さっきの鰻安かったなあ
あれも行きたい
>>608
うな丼はランク下なんだよ
しっぽ周辺とか使ってる >>608
うな丼の方がうな重より安いイメージだけど器以外に何が違うんだろう あいかわらずの巨乳だな大橋よ(*・д・)y-~~~
虻川は見た目可愛いんだよな
本人は全然わかってないけど
>>620
虻川?こんな顔に生まれてきたら絶対あちこち出れないよ~みっともなくて恥ずかしい >>633
虻川は高齢になるほろど見た目の価値がでてくる
今はわかんないだろな 虻川は気の利いたコメントを考えてる瞬間がダサい。
無心で食え。
ズッキーニって謎野菜だよな
料理の美味さをいつの間にか全部吸う
アヒージョには欠かせない
とうもろこしの芯からダシが出るのは良いとして(´・ω・)それは無いわ
音消していて、ふと見たら気持ちの悪いメニューが画面に!
なんだ、うなキムチて?
キムチなんぞ入れるなよ!
>>630
トークスキルが全然だよな
料理できるキャラで行こうとしてるが、そんなキャラならいくらでも変えきくだろうし >>644
きゅうりと見せかけてカボチャ科の仲間だからな >>652
芸能人オーラがなくね?青ざめてて顔色悪いし うなぎを箸で一枚ずつ乗っけたのに、フライパンでごちゃごちゃ
何してんだよ
うなぎ酒蒸しにしてごはんにのせてタレかけて食うほうが絶対いいでしょ
最近は国産のレトルトうなぎすらスーパーじゃ買えない
このお母さんもあんまり行儀よくないと思う(´・ω・)
>>681
周知されてる(´・ω・)もんだと思ってたよな 2日続けてでちゃったもんな(´・ω・)さすがに休むだろなぁ
馬場ってイマイチだよな ジャパネットのカラーに馴染めてない感じ
スーパーで売ってる国産、安くても1500円する(´・ω・)
>>665
やる気があるんだかないんだかわからんよな
何事にも「一から十まで周りの誰かがやってくれるんでしょ」って感じする これでいいや(´・ω・)
こんなもん(´・ω・)やきもきしながら待っていたくない
うな重3000円3人前で9000円
焼き立て食ったほうが良いよね
>>738
だな、焼いて蒸らして焼いてその場で食うのとレンジチンじゃ
アジが全然違う 六人前までは許すとして(´・ω・)九人前ってのは切り刻むのか
>>740
わかる!
うなぎ蒲焼より牛丼の方がいいよね 消費税と送料入れたら一尾3000円だな
高すぎるぜ
>>742
貴方は本物のうなぎを食べたことありませんね(´・ω・`) >>742
ウナギの小骨気にしたことないですけどねえ・・ 742が食べたうなぎが気になる(´・ω・)マムシか?
うなぎはタレだけ買ってくれば
うなぎを食った気になれる
>>761
ヘビそんなに小骨なかった気がする(´・ω・`) 前に恵比寿のシェイクシャック行ったけど美味しかったよ(´・ω・`)
食事に(´・ω・)ソコまでの冷たさは望んでいないわ
日本酒苦手だったけど(´・ω・)口に合うのを見つけるまで
ガイジン。米の酒は美味しい。よし、作ろう
(´・ω・) えー
一時停止で止まって、見通しが悪いから段階的に前進してたら、
止まってないと因縁つけてきた熊本民。
ざっまぁ
>>797
逆に暑すぎて何も出来なくなってマイナスに・・・。 水も二度目なら
少しは上手に逃げるメッセージ伝えたい
オマイラが死んだらお通夜にみんなで中身を晒すんだよな
そいや、のぶ代の旦那死んじゃったな
のぶ代どうなるんだろう
おまえら見つかったら捕まっちゃうね
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
>>841
死んだ後に送検されて尾ひれがつくんだよ
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) 寝汗ダラダラ掻いても快眠の枕はありませんか(´・ω・`)
枕のような消耗品にスピーカーを組み込むとかよくわからん
>>864
最近見ないので寂しい
またメガネ復活して欲しい >>859
意識高い系に売るためだから一般人はお断りだよ 27度寒いよね
29度でも寒いと思う
今夜は涼しいやろ
昨日の雨効果がまだ残ってる(´・ω・`)
三ツ矢サイダーしばらく買わんわ(´・ω・`)ウゼー
874ワールド名無しサテライト2017/07/19(水) 18:25:21.33
?
875ワールド名無しサテライト2017/07/19(水) 20:05:45.18
おいw
ソニーのカメラで撮影していれば・・・
首長りゅうでは無い!が正しいだろ!
ネッシーは模型の作り物の呼び方
恐竜学者って極論しか言えないバカばかりのような気がする
ブラキオサウルスとかが首を縦にして歩いたり餌をたべるのもありえないんだってな
>>897
恐竜のはなし好きだから今回もこれでいいんだ…(´・ω・`) 昔々「恐竜怪鳥の伝説」って東映の映画観に行った、その頃のゴジラ映画類いだと思ってみたら、すごく怖かったのを覚えている
ティラノサウルス最新の研究では走れねえとわかったからハイエナ的な行動だったと言われてる
しっぽのとちゅまでだとどっちが頭かしっぽかわかんねえな
海の中の恐竜の方が大きいんじゃないの?
哺乳類だって海のクジラが最大だしさ
最近ブロントサウルスさん影薄いね
昔はヒーローだったのに
って無かったことにされてんじゃん・・・
>>920
シロナガスクジラでも30mくらいじゃないのか モバスト系ゲームのCMは実際にプレイするとがっかりするからな
>>926
アパトサウルスと同種認定されてしばらく消えてたからね。
最近別種じゃないかって話になってきてる。 恐竜君は恐竜のゴムマスク被ってた方が売れる気がする。
ZOZOタウンの社長がわけわからん最近の絵画に230億も出すくらいだし
500億はいくんじゃね?
陸の恐竜より
海とか空のほうがロマンあるだろ
アーケロンとか
スーがやって来る!
って言うんで行ったら、レプリカで騙されたなあw
>>968
ダチョウ、ペンギン。。。 鳥類の名残りかもしれないってこと 博物館とかに展示してある化石はほぼレプリカなんだろ?
>>973
だね
(復元)て書いてあるのがほとんど >>974
同じだよ
種小名まで含めた名前がティラノサウルス・レックス >>973
そうだよ。実物から型を取ってFRPとかで作る。
石のままだと重すぎるからね。 >>983
まぁ逆だけど他に上手い言い方が思いつかなかった >>984
値段やらのせいじゃないの?
出来を自慢してるけど、全然別物なんだよなあ あれ?これツイッターで見たな あの人この先生だったのか
>>988
そのまま展示して劣化したり何かのトラブルで壊れたりしても困りますので… >>988
それもあるけど、実物はバックヤードで研究に使われてるよ。
展示されてるのは基本軽いFRP mmp
lud20180305101943ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetx/1500417833/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ東京 12996 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ東京 14566
・実況 ◆ テレビ東京 14496
・実況 ◆ テレビ東京 14476
・実況 ◆ テレビ東京 13226
・実況 ◆ テレビ東京 14186
・実況 ◆ テレビ東京 14026
・実況 ◆ テレビ東京 13486
・実況 ◆ テレビ東京 13896
・実況 ◆ テレビ東京 13756
・実況 ◆ テレビ東京 13456
・実況 ◆ テレビ東京 13976
・実況 ◆ テレビ東京 13166
・実況 ◆ テレビ東京 13846
・実況 ◆ テレビ東京 13616
・実況 ◆ テレビ東京 14046
・実況 ◆ テレビ東京 14076
・実況 ◆ テレビ東京 14386
・実況 ◆ テレビ東京 14646 修正
・実況 ◆ テレビ東京 13489
・実況 ◆ テレビ東京 14309
・実況 ◆ テレビ東京 14324
・実況 ◆ テレビ東京 13687
・実況 ◆ テレビ東京 13905
・実況 ◆ テレビ東京 14323
・実況 ◆ テレビ東京 13835
・実況 ◆ テレビ東京 13017
・実況 ◆ テレビ東京 14563
・実況 ◆ テレビ東京 13709
・実況 ◆ テレビ東京 12968
・実況 ◆ テレビ東京 14558
・実況 ◆ テレビ東京 16656
・実況 ◆ テレビ東京 14666
・実況 ◆ テレビ東京 16526
・実況 ◆ テレビ東京 14543
・実況 ◆ テレビ東京 14127
・実況 ◆ テレビ東京 14541
・実況 ◆ テレビ東京 13301
・実況 ◆ テレビ東京 12971
・実況 ◆ テレビ東京 14221
・実況 ◆ テレビ東京 14013
・実況 ◆ テレビ東京 13374
・実況 ◆ テレビ東京 13965
・実況 ◆ テレビ東京 13907
・実況 ◆ テレビ東京 14044
・実況 ◆ テレビ東京 14379
・実況 ◆ テレビ東京 13448
・実況 ◆ テレビ東京 13220
・実況 ◆ テレビ東京 14155
・実況 ◆ テレビ東京 13013
・実況 ◆ テレビ東京 13133
・実況 ◆ テレビ東京 14437
・実況 ◆ テレビ東京 13414
・実況 ◆ テレビ東京 14284
・実況 ◆ テレビ東京 13493
・実況 ◆ テレビ東京 13937
・実況 ◆ テレビ東京 13760
・実況 ◆ テレビ東京 13658
・実況 ◆ テレビ東京 14447
・実況 ◆ テレビ東京 13750
・実況 ◆ テレビ東京 13922
・実況 ◆ テレビ東京 13964
・実況 ◆ テレビ東京 14305
・実況 ◆ テレビ東京 13975
・実況 ◆ テレビ東京 13435
・実況 ◆ テレビ東京 13005
・実況 ◆ テレビ東京 14278
17:44:49 up 95 days, 18:43, 0 users, load average: 8.41, 8.17, 8.30
in 2.2501709461212 sec
@2.2501709461212@0b7 on 072206
|