◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

実況 ◆ TBSテレビ 54452 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1740975010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:10.00ID:eBEZMcHx
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54451
http://2chb.net/r/livetbs/1740972285/
2渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:20.29ID:NVrkxfyO
LOVE❤



おまえら2ちゃんねるはトランプと会談する時はピンクのバンダナに赤のレッグウォーマーだろ?w



LOVE❤
3渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:21.86ID:TgTa+Pfb
スーツ着ない意図は分かるけどなあ

自国のみんな戦争で戦ってるのに
綺麗なスーツ着てるのは気が引ける面もあるだろ
4渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:21.91ID:doFsAMmM
さんたて
5渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:28.90ID:QRlyR3hP
ファッションチェックもうええわ
6渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:29.58ID:1GN2jxRb
ああ、トランプを怒らせたのかあ、前もって言ってたのに
7渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:37.48ID:4RNjMGg9
ウクライナはクレクレ
ずっと言われてた
8渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:43.76ID:qtXb86/Q
解決策っていうから、再度調印することかと思ったら、服装かよw
9渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:44.51ID:p5t9hWK7
マウント取りたいトランプ
子どもみたいだなww
10渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:46.30ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/livetbs/1740871713/820-

ゼレンスキー氏、通訳なし会談が招いた悪夢 口論防げず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR013JA0R00C25A3000000/

【やり取り全文・前編】トランプ氏 ゼレンスキー氏 なぜ口論に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737411000.html
【やり取り全文・中編】トランプ氏 ゼレンスキー氏 なぜ口論に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737431000.html
【やり取り全文・後編】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737471000.html
11渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:47.04ID:R6IgI+MI
いじめにも見える
12渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:49.93ID:doFsAMmM
多様性を批判するトランプ大統領
13渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:51.48ID:ClHoWPu6
戦地ウクライナにいって現場見てこいバカンス
14渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:57.35ID:mOHf64qI
でこの会見でブチ切れたノルウェーの石油会社が
アメリカ軍への給油拒否した件はなんで報道されないの?
15渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:58.37ID:jrROa8Fn
これか
16渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:10:59.52ID:4RNjMGg9
そう事前に言ってたんだよなスーツでと
17渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:01.61ID:BIyGnd32
株式会社アメリカ合衆国なのかアメリカ王国トランプ王朝なのか
株式会社なら株主の意向でなんとかなるが
18渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:01.69ID:RW3RkYLc
ほんの少しの差でこっちだな
19渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:05.06ID:Iczlx/gY
まあ信長が斉藤道三に会うときのパターンもあるのにな
20渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:07.11ID:89m0WbVD
明菜の金屏風会見みたいなもんか
21渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:07.78ID:M4tuiwj3
伊達政宗みたいに白装束で行けばよかったな
22渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:08.59ID:GiIIj5k2
服装だけに
23渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:09.61ID:Wa5jr/s5
リクエストしたのにこれかよ
ゼレちゃんしょうもない
24渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:10.78ID:F1lGPPDS
そら怒らはりますわトランプはん
25渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:11.26ID:+46htnl7
バンスが頭おかしかった印象しかない
26渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:12.57ID:RJMsLFDx
山本太郎が総理になったらこうなる
27渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:13.10ID:9FyPpQlV
ホリエモンが ナベツネに怒られたようなこと?
28渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:13.26ID:RgkBVBmt
岡部さんの服ならOK
29渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:13.37ID:JQe9QjDL
頑固すぎるだろゼレ
30渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:13.78ID:k2D977Pq
>>3
他の高官も大使もスーツだよ
くだらないとこで心証落とすとか三流以下や
31渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:21.00ID:vhaCx58N
こっちか(´・ω・`)
32渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:21.13ID:iFrEcCt/
軍服ないんか
33渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:23.16ID:VMqMJEhA
コメディアン ジャージ
もうトランプのカードなくなった
34渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:23.27ID:ClHoWPu6
スーツでケンカしてんなよなぁ
35渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:25.15ID:p5t9hWK7
>>13
アメリカには関係ないからなwwww
36渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:27.11ID:oq2LYVoB
ゼレンスキーいっぱいいっぱいなんだな
37渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:27.61ID:LWjdDx24
ひるおび久しぶりに見たけど恵み黒いのどうしたの
肝臓やってんのか
38渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:27.65ID:UleA6Qb7
八代氏本当のことを言う
39渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:27.78ID:mvP5gxId
>>3
戦争で若者死なせながら私財溜め込めるようなタマだしそんな気遣いないだろ
40渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:29.60ID:yQx4yzEP
>>3
てか何万人も死んでる戦争を現在進行形でしてるのに
「スーツ着ろ」とか言ってる場合か
41渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:30.28ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/livetbs/1726041311/7-32

2009/02/27
神奈川1区になかばやし美恵子氏の擁立決定 小沢代表が会見で発表
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=15336

実況 ◆ TBSテレビ 54452 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf

早大の中林美恵子教授が22日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。米大統領選を控えた民主党の党大会(現地時間8月19~22日、シカゴ)について、「登壇者がきら星のような人たちばかり。盛り上がりが尋常じゃない」と評した。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202408220000488_m.html?mode=all
42渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:32.80ID:K7DlhWYo
アメリカってやつは失礼な国だな
43渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:33.91ID:OIl0ouow
>>21
いいね (´・ω・`)
44渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:35.84ID:QRlyR3hP
まあアメリカの要望を飲んで停戦で様子見したほうがいいだろ北朝鮮も帰国できるしな
45渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:38.86ID:yX5eHPw2
>>11 ほんまそれ
批判されるべきはロシアだろうに
46渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:39.88ID:cPRIBjzx
ゼレンスキーは、この格好でチャールズ国王とお茶していたな

ゼレンスキーのスタイルを認めてあげても良いんじゃね?
47渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:42.53ID:usQrKyw3
魔人ブウのカッコしていけ
48渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:42.73ID:C81gyiVt
ロシアが負けることはまぁ無いんだが

ロシアが勝つのも難しいんだよヨーロッパいるからな
だからプーチンは降伏させてからウクライナを全部取りたいと思っただけ
49渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:42.89ID:dpMJuADV
自国が戦争してて貧困なのに立派なスーツ着るのはどうなんだというのはわかるけどね
50渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:43.24ID:vw5Utc5K
地下資源の採掘権だけ持っていく儀式の場でしかなかったが
51渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:46.16ID:yr8s3BQB
>>13
君はウクライナの現状を現地に行って理解してんの?
52渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:46.76ID:2oCDUl0f
>>3
割と高いブランドモノの服とか靴着てるらしいけどな
53渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:46.96ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/liventv/1738971766/819-

【キャスター】中谷しのぶ山本隆弥足立夏保蓬莱大介(気象予報士)【パートナー】福岡堅樹(元ラグビー日本代表) 【コメンテーター】中林美恵子(早稲田大学教授)馬渕磨理子(経済アナリスト)【ゲスト】田﨑史郎(政治ジャーナリスト) 亀井正貴弁護士
番組内容 「世界はずっと、起きている。」土曜の朝8時からのウェークアップは2025年も未来を変えるキッカケとなるニュースをお届けします!
https://www.nkt-tv.co.jp/program/detail.php?date=250208&no=8

http://2chb.net/r/liventv/1739576564/844-
54渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:47.22ID:FfAFBq4Q
トランプもアロハで来れば良かったのに
55渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:47.12ID:KjhQLmw5
スーツきて背もたれに何かあった時用に軍服かけてればいいのに
56渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:47.58ID:yyA/c0mn
>>13
キエフを見に行けばいいよな
埼玉より平和な生活してる
57渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:48.30ID:clQccInV
スーツ着てトランプが機嫌良くなってくれるなら着りゃいいのにな
58渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:48.34ID:JlxhgSdJ
>>3
アメリカ本土は戦争中でもなんでもないんだから
59渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:50.32ID:N/FIVEbQ
スーツ着ろと言っても着ない
感謝もしない
アメリカの要求は受けない
でも支援はしてくれって頭おかしだろ
公平に見ても
60渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:53.34ID:iFrEcCt/
裸にギター
61渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:54.63ID:eQAKtIou
最初からゼレンスキはサインするつもり無かったやろなケンカ腰やもんな
62渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:57.10ID:qtXb86/Q
なにかばってんだよw
63渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:11:58.46ID:6ORRPXe0
ゼレンスキーにとってはまだ何も終わってないからだろ…
64渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:01.06ID:8XHVqcYI
スーツじゃないにしてもフォーマルな雰囲気の格好して礼を尽くしてくれてればまだ地雷踏んでてもマシだったとかはありそうだよな
トランプおじいちゃんそういう細かいポイントすごく大事だし
65渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:03.33ID:NwLPa7dR
日本国民としてはプーチンの侵略行為を追認する姿勢がないか注視しなければならない?
66渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:06.15ID:SX2UZqdh
だらしない石破は・・
67渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:08.65ID:RqU1OCrw
フォーマルな装いで来いって言ったのに全力でカジュアル貫くのは何のメリットがあるんだ
68渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:08.76ID:Dj8Zhb45
ゼレンスキーは可哀想なウクライナを演出したいのかね
69渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:09.23ID:on4StcFM
服でそこまで気持ち決まらんわい
70渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:10.53ID:jrROa8Fn
>>46
少なくとも一貫性はあるわけだからな
71渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:15.89ID:89m0WbVD
披露宴にジャージみたいなもん
72渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:15.98ID:dOrXxWCI
日本もウクライナから手を引けよ北方領土を奪った奴を支援っておかしな話だろ
73渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:16.14ID:PwGpEdQ+
本題は別として、自分達に合わせろと要求してくだらないいちゃもんつけるとか陰険すぎるな
あんな質問するとか恥を知れよ
74渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:16.54ID:p5t9hWK7
>>59
バイデンが甘やかしすぎたんだな
75渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:19.08ID:1GN2jxRb
>>21
トランプ=勝新ww
76渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:20.08ID:ylZH5Asb
>>3
スーツを拒否するなら軍服で正装すればいいだけやろ
77渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:20.06ID:ocy6MV97
なんかめんどくせーな
78渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:20.37ID:5D2BfqE7
ひるおびはトランプ寄りなの?
79渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:20.90ID:DdziGzJY
海野を呼んで無くて良かったな…
80渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:22.06ID:k2D977Pq
>>40
スーツ着るだけで救われる命あったのにくだらないとこで機嫌損ねるアホ
81渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:22.16ID:OucU/c0d
>>19
ホワイトハウス行く車の中で着替えるかw
82渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:22.22ID:M4tuiwj3
昭和天皇も軍服を脱いだのは戦争が終わった後だったな
83渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:22.36ID:lJEeOWIo
ウクライナ側にはそういうアドバイスする人もいないん?
84渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:27.55ID:uC3rEMbm
軍服姿で大統領執務室を訪問とかゼレンスキーは無礼千万すぎるわ
85渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:30.06ID:Wa5jr/s5
資源があると強いな
86渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:31.37ID:4RNjMGg9
そりゃアカンわ
87渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:34.26ID:7RPeRD3I
>>46
そういう問題じゃないんだな
88渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:34.83ID:GTmz0xkU
事前に身だしなみきちんとしろって言われてたのにしてこなかったってことはそう思われても仕方ないわ
89渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:37.35ID:mvP5gxId
>>46
お茶するだけならタダだし
90渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:43.41ID:Dj8Zhb45
アメリカの支援額デカいな
91渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:45.58ID:9zOnF1S8
>>70
トランプ、ここは気にしてないように思うけどねぇ
92渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:46.87ID:RjIxwtNP
日本も無駄金
93渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:48.69ID:89m0WbVD
ウクライナ兵はジャージが戦闘服なのか
94渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:49.06ID:OSGdoOY3
スーツなんて関係ねーよバカ
トランプは在チョンとおなじ言いがかりだよ
95渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:49.65ID:9d1FV8i0
アメリカ
ダントツ支援だな
96渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:50.23ID:319B2qrR
NATO加盟国でもないし同盟国でもないし、見返りは要求されるわな
至極真っ当な話でやり方が暴君なだけ
97渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:51.15ID:4RNjMGg9
ウクライナ
立場をわきまえろよ
98渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:54.55ID:Wa5jr/s5
こんなに金出してるのにあの態度なのかよ
99渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:54.89ID:UleA6Qb7
八代氏事実をいう
100渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:56.19ID:8XHVqcYI
>>59
トランプが1番嫌いなタイプだな(´・ω・`)
101渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:57.45ID:FJNiEAI8
そんなこと言ってネーだろ
ヤシロメチャクチャだな
102渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:12:58.21ID:RW3RkYLc
>>42
アメリカが失礼じゃなくトランプが失礼だと思う

なんであんなのが選挙で勝ったのか意味がわからないな
103渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:07.27ID:8meCvlFX
服装でケチがつくとはな
104渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:08.63ID:jFBfhvRJ
髪の毛とひげは手入れ行き届いてる、行き届きすぎくらいに
105渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:08.75ID:EBL4gpOH
知らない人もいるかも知れないけど日本で拉致被害者がアメリカ大統領を迎える時にオバマは立って迎える様にと要求したけどトランプは座ったままで良いよって言ったんだよ
106渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:09.27ID:7RPeRD3I
>>88
軍服着れば良かったのにな
107渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:11.12ID:omVLyVwp
米の狭量さが露呈しただけだな
108渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:12.45ID:OSGdoOY3
このカツラプーアノン誰?
北チョン人みてーだな
109渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:12.68ID:RgkBVBmt
オンライン会議にして服だけ合成すれば良かった
110渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:12.64ID:FYH5s+SF
日本式の外交が他の国でも通用するとは限らんのに
111渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:13.07ID:NNoQS6KV
ゼレンスキーは始めから協定締結したくなかったんでしょ
ただゼレンスキーから断ると欧州にそっぽ向かれるから
トランプを煽って怒らせてトランプが決裂させたって見方に持って行った
112渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:14.93ID:yQx4yzEP
>>74
じゃお前は、ロシアが現状の領土奪った状態で
戦争が終わっていいと思ってんのか?wwww
113渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:16.01ID:6ORRPXe0
>>82
アレは着せ替え人形みたいなもんでしょ
114渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:17.19ID:k2D977Pq
>>46
公式の場でも行事でもないとこだろ
115渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:20.35ID:89m0WbVD
もしかしたらスーツも贈ってやってたのかも
116渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:21.67ID:LEAZwnhp
マジでゼレはアホすぎたトランプのオバマバイデン嫌いを利用した話をしたらまだマシだったろうに
クリミアなんかオバマのやらかしだったんだし今の状況もバイデンのらかしなんだし
117渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:24.48ID:3BokCUlK
プーチンがパンツ一枚できても許すアメリカ
118渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:25.95ID:YyU+Sd2w
バンスがハナからゼレンスキーを馬鹿にした上から目線なのが見え見えだったもんな。
アメリカ史上歴代で最低の副大統領じゃねーの。
119渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:26.18ID:csRt0emj
こういうトランプの考え方はやがて日本にも適用されますよ
120渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:26.81ID:ClHoWPu6
プーカスは悪
独裁国家ロシアは悪
プーカスは処刑されるべき
121渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:29.37ID:lnyuPMeM
ゼレンスキーはコサックだし
いまさら何とも思わないけど
122渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:29.56ID:J+Aj6ov8
対等だと勘違いしてるよな
アメリカはいつでも引ける
123渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:31.81ID:C81gyiVt
>>61
当たり前だろw
お前らもう降伏しろって言われて受けられるかよ
124渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:32.94ID:LXVUWAxv
34年の歴史に幕、土曜朝のニュース「ウェークアップ」が3月29日で終了 読売テレビ
https://www.sankei.com/article/20250301-2CETP4Y23ZIBVHTLEOQCN6MGVY/

>>53

125渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:32.96ID:QRlyR3hP
ウクライナは前線砦だから武器共用を必須だよ
126渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:37.19ID:UDp5eT3R
ウクライナ国民はさっさと終わらせてくれだよ命かかってるんだから
127渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:37.65ID:WtlLxZUc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
128渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:39.29ID:eQAKtIou
弱体化はもう無理スジやんロシアの協力国多いやん反アメリカで
129渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:43.74ID:dOrXxWCI
それなら支援を打ち切られてもしょうがないな
130渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:44.84ID:yWdf7RJx
戦時中にオシャレとかしてられるかよ…
糞トランプいい加減にしろよ
131渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:45.79ID:EmbNd8Rh
早く翔平やれよ昼休み終わるだろ
132渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:45.82ID:gDAYO2yW
う~ん
すげー金出してるからなぁ
アメリカ
やっぱゼレンスキーが間違ってるわ
133渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:47.32ID:SENXDUEc
戦費の4割を負担してくれてる大スポンサーに逆らったらそら終わる
いくらリベラルオールドメディアが頑張ろうが苦境に追い込まれたのはゼレンスキw
134渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:48.38ID:RjYBiLCg
マジでヤシローと中林美恵子はトランプの回し者
135渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:49.44ID:4RNjMGg9
ウクライナ戦争になったのが
よく分かるわ
136渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:49.83ID:UPhK8KVb
>>95
だからこそゼレンスキーの態度が許せないんだろうな
137渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:50.46ID:9w0o1YSU
ゼレンスキーは自分の立場が全く理解出来てない感じだったな
俺次第でWW3だよ?みたいな立場なんだろう
138渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:52.38ID:KjhQLmw5
襟も無い服は流石に失礼
139渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:53.21ID:1MOzSRmX
珍しくTBSの番組にしてはデータに沿ってコメントしてるな
140渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:54.43ID:OSGdoOY3
>>116
在日プーアノン北チョン人妄想w
141渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:54.54ID:iFrEcCt/
ハンバーガーのパン
142渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:54.73ID:cPRIBjzx
バンスのおかげで台なしになっちゃったね
143渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:54.81ID:iUpWSLQi
>>83
進言する奴はスパイ認定して追放しまくってる
144渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:58.31ID:clQccInV
通訳入れなかったのもダメだな
145渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:58.36ID:gyz2dJRL
ネオコンの操り人形だったからなw
146渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:13:58.70ID:UleA6Qb7
芸人上りが気に食わないトランプとバンス
147渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:01.73ID:p5t9hWK7
>>112
しょうがねーじゃん
戦争ってのはそういうもんだろ
日本だって負けて領土奪われたぞ?
148渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:02.20ID:/kYLc9TJ
イギリスは軍服正装だけどアメリは王室ないからそういう感覚ないんだろう
ビジネスマンなんだよ
149渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:03.11ID:7RPeRD3I
バンスは完全に煽り役を演じてる
150渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:03.60ID:mvP5gxId
ウクライナ国民の気持ちっていっても反体制派は前線に送り込まれてるんでしょ
151渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:03.92ID:5D2BfqE7
なんでひるおびはトランプ擁護してんの❓
頭おかしいの❓
152渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:04.40ID:k0tPE8Cg
コメディアンとしては機知に欠けるやりとりだった
関西人はツッコまれたらボケるって教えたれ
153渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:04.61ID:RW3RkYLc
>>120
完全に同意する
154渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:04.69ID:w9Q2Nnbz
このスレにも前スレにも
バカマジメに服装批判したりスーツいらんと反論したりしてる人おるけど
当のアメリカはそんなことまるっきり気にしてないってw
挑発して決裂っていうシナリオの中のどーでもいいひとつの台詞でしかないよあんなの
155渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:05.62ID:Etmhcc8P
副大統領若いなぁかっこいい
156渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:12.87ID:9zOnF1S8
>>134
中林さんは左寄りじゃないか?
157渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:13.59ID:K7DlhWYo
馬鹿なバンスのせいでレアアースレース脱落してんじゃんやっぱえげれすのケツ追っかけたいな
158渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:16.13ID:nCF1qXhy
>>80
そんなくだらなことに突っかかる器の小ささよ
ダサいダサい
159渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:16.24ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/livetbs/1726041311/7-32

2009/02/27
神奈川1区になかばやし美恵子氏の擁立決定 小沢代表が会見で発表
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=15336

実況 ◆ TBSテレビ 54452 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf

早大の中林美恵子教授が22日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。米大統領選を控えた民主党の党大会(現地時間8月19~22日、シカゴ)について、「登壇者がきら星のような人たちばかり。盛り上がりが尋常じゃない」と評した。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202408220000488_m.html?mode=all
160渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:16.34ID:XHQIfEK0
アメリカのウクライナ支援なんて自国の武器を買わさせるためのものだろ
1番の貧乏くじ引いてるのは何の見返りもない日本だと思う
161渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:16.66ID:PwGpEdQ+
うるせーよカス
162渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:17.10ID:jFBfhvRJ
誰かがキュー出したのか
163渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:18.61ID:ylZH5Asb
>>96
なんかウクライナが西側の枠組みに居ることが前提で話しているけど、所詮はロシア側の内紛だからな
164渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:18.89ID:0mAgzcMo
それしたらプーチンの勝ちやんけ
165渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:19.15ID:IVhPTbTQ
ならふんどし一丁で行け
166渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:20.11ID:68KJqqMB
侵略直後の1年目くらいまでだな
自己都合のキャラ設定や演出が許されるのは
世界中飛び回って、丸々肥えてるくらい食ってる姿を見せつけられて
服装だけ貫かれても
167渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:20.70ID:E4vR173A
どっちの言い分も分かるけどバンスが吹っ掛けたアホ
168渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:20.82ID:OIl0ouow
頭の弱いバンスは外交に使ってはいけない (´・ω・`)
169渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:20.83ID:OucU/c0d
とりあえず、今日は軍事関連株爆上がりしてるわ
170渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:23.09ID:RgkBVBmt
こいつも余計な事を
171渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:23.44ID:jrROa8Fn
北朝鮮と何十年も付き合って何も学んでないのか こいつら
172渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:26.65ID:LXVUWAxv
34年の歴史に幕、土曜朝のニュース「ウェークアップ」が3月29日で終了 読売テレビ
https://www.sankei.com/article/20250301-2CETP4Y23ZIBVHTLEOQCN6MGVY/

>>53

173渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:26.71ID:6zOCTuAm
スラム出身のマフィアが何ほざいてんだよ
174渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:27.18ID:KjhQLmw5
>>81
飛行機の中でいいだろw
175渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:27.24ID:+46htnl7
バンスとかいう煽りカス
トランプも隣ですごい顔してたわ
176渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:27.53ID:YyU+Sd2w
こいつ素人丸出しかよw
177渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:27.57ID:gn0Z455O
トランプは、平和になるからスーツを
プレゼントしたいくらい言ってあげれば良かったのに
178渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:28.00ID:uC3rEMbm
>>58
その通り。アメリカは戦時体制の国ではない。
179渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:30.90ID:RjYBiLCg
恩着せがましいバンス
180渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:31.06ID:4RNjMGg9
ゼレは河野みたい
181渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:32.01ID:Q5PVBGiS
戦争真っ最中のトップだろ スーツを要求するのも なんだかね
182渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:39.47ID:Md7+1hTy
無職の人ほど格好がぁ!TPOがぁ!とか言いたがるよね。
183渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:41.53ID:Zra6Q64U
計算通りだろ
184渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:42.91ID:SENXDUEc
>>137
対EUならまだわかるけど
そうなったとしてもまだアメリカには直接は関係ないからね
185渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:44.67ID:7RPeRD3I
>>148
軍服なら良かったと思うが
ただのスウェットスーツだし
186渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:44.82ID:NwLPa7dR
ならばプーチンをトランプ外交で黙らせればよい?
187渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:45.97ID:8meCvlFX
石破ソーリは人の振り見て我が振り直せよ
188渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:47.02ID:Etmhcc8P
この対談面白いなw机欲しいw
189渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:48.10ID:4RNjMGg9
アホだろこいつ
190渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:49.42ID:5UM0y204
>>67
逆にカジュアルで通してるやつに無理やりフォーマル要求して怒らせる意味ある?
191渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:49.95ID:/tglhR8c
石破は気に入られた
この差はなんだ
192渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:55.12ID:75LNBrle
スレの終わり際に質問いいですか?って言う奴イライラする(´・ω・`)
193渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:55.64ID:LEAZwnhp
ここの発言がアホ
トランプ煽ってる
194渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:55.88ID:GiIIj5k2
>>111
逆じゃね
執務室全体で煽ってキレさせて支援ストップの言質とるアメリカの作戦
195渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:55.89ID:LrauGkQn
一国の大統領に全部アメリカの都合のいいように合わせろとか
196渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:56.26ID:SZ6aMvAC
アメリカ、ロシア、中国が利を得る風刺画がいずれ教科書に載るのかな?
197渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:56.29ID:k2D977Pq
バンスの言うとおりバイデンのやり方でまけたんだからロシアと外交するほうがええやろ
198渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:56.35ID:yQx4yzEP
>>80
スーツ着れば金出すのか?w トランプはwwwww

政府に招待した客に
マクドナルド出すトランプが?wwwww
199渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:58.19ID:iIdFcvLT
小物w
200渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:58.32ID:6ORRPXe0
だったらさっさとプーチンに会ってこいよ
201渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:58.58ID:usQrKyw3
さっさと核武装しちゃえよ
202渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:58.96ID:si/djard
武器支援を続けるとトランプは言ってたんだろ
ウクライナにとったらここの確約さえ得られたら十分
わざわざ決裂させる必要などなかった
203渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:14:59.20ID:drib6t7u
トランプがパター片手にゴルフウェアで来たらバッシングされまくる
204渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:03.56ID:/GAJcNt0
欧米としてはできるだけ戦争長引かせてロシア弱体化させたいからな
205渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:04.29ID:csRt0emj
>>106  ほらやっぱりネオナチってプーチンに突っ込まれるでしょ
206渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:05.35ID:dpMJuADV
正論であってもトランプは自分を否定されることを心底嫌うからな
207渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:09.49ID:ooVTmznR
2015年のミンスク合意はなかったことにしたいの?w
208渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:09.80ID:PAtLrgG6
俺なら伊達政宗みたいに死装束で行く
209渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:11.53ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/livetbs/1740231919/88-

ウクライナ情勢の理解に不可欠。「アゾフ大隊」と紛争を煽った米国務次官の正体
https://www.mag2.com/p/news/536210/2

http://2chb.net/r/livetbs/1740834782/823-
210渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:12.60ID:r6ypqQhK
英会話を学ぶ教材として良さそうな1シーン
211渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:14.62ID:Wa5jr/s5
戦争が始まった頃のウクライナの男性出国禁止がひどかったわ
212渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:14.95ID:RjYBiLCg
バンスはキチガイの目をしてるわ
213渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:17.38ID:gh4TuS6y
信じられんことにトランプ派の中にあれだけ問題を起こしまくったヴァンスを知らない奴らがいる模様
頭イカれてるんだろうな
214渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:17.48ID:FfAFBq4Q
一応戦争されてる当事国なんだからジャージでも仕方ないと思うけどな
215渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:17.69ID:2oCDUl0f
クリミア事件をアメリカだけのせいにしちゃあダメだろwゼレン
そら激怒するわ
216渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:18.03ID:p5t9hWK7
>>191
オールドメディアの印象操作ではそうなったのかw
217渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:19.99ID:osBCRDM0
副大統領がクソ
218渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:20.21ID:J+Aj6ov8
アメリカ関係なくない?NATOでも同盟国ですらないぞ
219渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:22.81ID:9d1FV8i0
>>136
Um
220渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:23.93ID:RwNTGNI8
アメリカのせいみたいに言ったのがよくないわ
221渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:24.10ID:mvP5gxId
アメリカのせいにしたいならお前大統領降りろよ
222渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:24.53ID:lJEeOWIo
ゼレは喧嘩しに行ったん?こんな話蒸し返して
223渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:25.03ID:IVhPTbTQ
>>120
ルーズベルト「日本人は頭蓋骨の発達が白人より2000年遅れているから邪悪なのだ」
224渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:26.52ID:nvmBQTBe
全て台本通り

最初の報道通りすんなり合意してたらプーチン側がどうなってたかちったぁ想像力働かせたらってことだな

東洋の島国メディアは静観しとけよ(´・ω・`)
225渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:26.87ID:cPRIBjzx
トランプは、合意書にサインする気満々だったのに

バンスがシャシャって来て、ブチ壊してしまった
226渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:27.02ID:KjhQLmw5
>>89
軍人なら軍の礼服着るぞ
227渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:28.02ID:4RNjMGg9
>>191
日本が金だした
228渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:29.25ID:PwGpEdQ+
この英語力は不安がありすぎる
通訳使ったほうがいい
229渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:29.24ID:dOrXxWCI
安倍さんみたいに黙ってトランプのケツの穴を舐めてればよかったのに
230渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:29.43ID:H5Clm3tj
阻止してくれませんでしたはアカンやろ
231渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:30.82ID:319B2qrR
>>163
兄弟げんかよ。仲裁に入ったら金と武器提供しろって話だから見返りは当然の流れよね
232渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:31.14ID:yWdf7RJx
ほんと酷いことしてきたなプーチン
233渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:31.44ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/livetbs/1734222353/-16

死の商人【しのしょうにん】
戦争を利潤獲得の手段として兵器などの軍需品を生産・販売する資本家や企業。しばしば戦争挑発の一翼をになう。ザハロフ,クルップ,イーゲー・ファルベン,デュポン財閥などが世界的に有名。現代の米国などでは巨大化した軍部と軍事産業との相互依存体制が〈軍産複合体〉と呼ばれ,政治的・経済的に大きな支配力をもっている。→武器輸出
https://kotobank.jp/word/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%95%86%E4%BA%BA-74632

ウクライナ停戦を200億ドルの武器援助で妨害する「死の商人」バイデンの姑息
https://www.mag2.com/p/news/539671/amp
https://www.mag2.com/p/news/536210/2
歴史に残る、アメリカ政府による自作自演事件の数々
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-11513750012.html
https://plaza.rakuten.co.jp/rurury/diary/201906080000/
234渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:31.78ID:SENXDUEc
あとそもそも鉱物資源提供の話はゼレから言い出した話であって
要は営業トークにいったわけだから相手にケンカうるとか頭おかしい
235渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:32.90ID:QRlyR3hP
コロナで忘れてたわそんなこと
236渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:35.64ID:89m0WbVD
NATO入りを画策してたじゃん
237渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:37.20ID:eQAKtIou
ゼレンスキこのJDのスピーチ理解できとらんやろコレ
238渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:37.34ID:nZgV7glX
商取引なら礼を言う必要はないんだけどどっちなの
239渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:39.05ID:Dzc4wptu
バンスが焚き付けてる
240渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:41.31ID:9zOnF1S8
>>210
ゼレンスキーの英語は聞きやすいわ確かに
241渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:42.09ID:F1lGPPDS
こら怒るわ
242渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:42.66ID:HvDXeRa+
ああこの言い方じゃあアメリカ怒るわw
243渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:44.38ID:RJMsLFDx
これはカメラの前で言ったらあかんやつや
244渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:47.59ID:B7AGKMwl
トランプ勢の言ってることは正論だけどいくらアメリカが支援してるとはいえバンス副大統領が他国の大統領を叱責するのは無礼極まりない こいつは地位を与えてはいけない人物の典型
245渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:48.61ID:si/djard
確かにゼレンスキーもトランプにケンカを吹っ掛けてるな
NHK版を見たらぜんぜん逆の印象だったが
246渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:50.17ID:YyU+Sd2w
失礼なのはお前だよw
247渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:50.68ID:Wa5jr/s5
>>214
スーツで来るようにリクエストしてるのに
248渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:50.98ID:94SZDIXP
バンス無能
249渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:51.63ID:TRDR66ZL
ウクライナがドローン攻撃したことを無かったことにするなよ
250渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:52.75ID:7RPeRD3I
ゼレンスキーが英語堪能だったこともマイナスに働いてる、通訳介せばまだマシだったかもしれないのに
251渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:53.13ID:omVLyVwp
>>191
米への投資が日本は世界一とドヤった上でさらに投資しますって尻尾振ってきたから
252渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:53.79ID:jFBfhvRJ
石破は絶対に否定しないように特訓してたなW
253渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:54.75ID:6zOCTuAm
このクソガイジどうすんの
254渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:55.86ID:8XHVqcYI
トランプちゃん置いてけぼりになってる(´・ω・`)
255渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:56.39ID:UDp5eT3R
バスケのコーチにしか見えないぜレンスキー
256渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:57.27ID:Q5PVBGiS
バンス 卑怯だな 答えずに ここでは失礼だとそらしてる
257渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:57.59ID:vw5Utc5K
お前も議論でねじ伏せようとしてるじゃねーか
258渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:58.27ID:cLLvWXue
戦犯バンス
259渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:15:58.74ID:LXVUWAxv







260渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:00.29ID:gn0Z455O
こんなジャイアントランプを
相手にしていたシンゾーは凄いやつだったのかもな
261渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:01.40ID:oUYXULfx
トランプじゃなくてバンスが悪い
262渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:01.69ID:MStxSmak
コイツ(´・ω・`)
263渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:01.89ID:yQx4yzEP
>>147
お前はロシアの軍事侵略行為を正当化してんだよwwwwwww

自分で理解できてねーだろうけどwwwww
264渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:02.25ID:jrROa8Fn
バンス はただこの画面の中で印象操作をしたいだけの話なんだよ
265渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:02.38ID:rettGIiq
正論言われて

「お前は無礼だ」って切れるバンス
266渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:03.15ID:4RNjMGg9
マジでゼレアホだろ
ここでそれ言うか
267渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:03.83ID:ei3bfIgI
失礼ですよっていうのは討論で負けを認めたくない人が使う手段
268渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:04.05ID:R6IgI+MI
突っ込まれると論点変える
269渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:04.77ID:eQOfyl2k
>>120
そう単純でもない
ミンスク合意というのがあったし
270渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:06.94ID:6ORRPXe0
なんだこの腰巾着
271渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:07.10ID:1xXI5dGT
メディアの前で交渉し始めたのはヴァンスじゃん…
272渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:07.20ID:Etmhcc8P
筋通せって言ってるだけだよなw
ほんと低次元だわゼレンスキ
273渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:08.10ID:a2dwyVFq
バンスの論点すり替えw
274渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:08.73ID:9d1FV8i0
珍しい言い合い
275渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:08.91ID:VMqMJEhA
アメリカ逃げた
コメディアンに論破されるって
276渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:12.49ID:OucU/c0d
>>174
いや、領国内であの服装を見せつけないとw
277渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:12.99ID:qimSNVqM
you know
あれはまずかった
説教モード
278渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:14.09ID:mvP5gxId
>>226
軍人じゃなくてぺてん師だから
279渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:15.85ID:osBCRDM0
>>218
アメリカはNATOだろ
280渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:17.59ID:5SXRNE50
失礼ですよ言うのは失礼
281渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:20.77ID:usQrKyw3
うんこ呼んでこいよ
282渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:21.33ID:t6psyfYc
腰抜け!
チキン!
283渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:22.46ID:k2D977Pq
>>158
>>198
くだらないことすらちゃんと出来ない三流が喚くなよww
相手の心証悪くすることを防げるならなんだってやるだろ?それともウクライナはアメリカの資金なくても平気なのか?
284渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:23.32ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/livetbs/1740871713/820-

ゼレンスキー氏、通訳なし会談が招いた悪夢 口論防げず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR013JA0R00C25A3000000/

【やり取り全文・前編】トランプ氏 ゼレンスキー氏 なぜ口論に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737411000.html
【やり取り全文・中編】トランプ氏 ゼレンスキー氏 なぜ口論に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737431000.html
【やり取り全文・後編】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737471000.html
285渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:23.90ID:89m0WbVD
バンス有能
286渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:24.54ID:qtXb86/Q
このタイミングでとめに入る閣僚やスタッフがいないのがだめだな
大統領補佐官は何してるんだよ
287渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:25.06ID:chuN31Bd
それあなたの感想ですよね合戦じゃん
288渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:30.07ID:cLLvWXue
ゼレンスキー「何を見てるんですか」
バンス「見てる ネットで見てる」


wwwww
289渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:31.09ID:p5t9hWK7
>>245
まぁねぇ
ゼレンスキーは賭けに出たと思うよ
アメリカはウクライナを見捨てないって賭けにね
290渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:34.20ID:Nc4qxiJA
裸の王様だな
291渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:35.76ID:F1lGPPDS
しかもJD呼びw
292渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:36.10ID:OIl0ouow
トランプが頭の弱いバンスを副大統領に据えたのは、国民の批判を浴びたら
それはバンスのせいで自分はちゃんとたしなめたということにすれば丸く収まるから (´・ω・`)
293渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:36.95ID:ebVbpxKO
国内回らなくなるからトランプずっとこの調子なわけが無いって言ってた人がいたけど、4年間この調子でいきそう(´・ω・`)
294渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:38.08ID:NwLPa7dR
詫びろ詫びろ詫びろ~?
295渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:38.36ID:2GF4IxeL
ゼレンスキーが正論やん
296渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:40.74ID:LrauGkQn
バンスは何言ってるの?
ヤカラかよ
297渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:41.48ID:vNsce/E3
問題はウクライナはロシア派の住民を虐殺したのかどうかだ・・・('A`)
298渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:41.88ID:A32SP7ub
ゼレンスキーがバンスをJDと呼んだのも悪かった
299渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:44.38ID:ClHoWPu6
ロシアなんて強制徴兵だろ
死と引き換えに経済が回るという悪循環に陥ってる
300渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:45.90ID:A5W9HJ6p
スネ夫仕草
301渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:47.07ID:6ORRPXe0
太鼓持ちかよバンス
302渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:47.68ID:w9Q2Nnbz
いやいやいやお前らさあ・・
あれ見てトランプはダメだとかゼレンスキーはダメだとかいうのはちょっとお子様すぎやしないかね

わざとらしく事前にトランプが挑発しまくって
わざわざカメラいっぱいの大統領執務室で記者がゼレンスキーの悪口を言い
副大統領がゼレンスキーを挑発し
わざとらしくオープンな場でトランプとゼレンスキーが口論

あれを見て違和感覚えないほうがおかしい
アメリカ側がゼレンスキー怒らせるシナリオなのかゼレンスキー含めて小芝居うったのか
ひょっとしてこないだのマクロン会談からつながってるのかそれは何のためかってとこだわ興味は
303渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:47.99ID:si/djard
バンスがこの発言をした時点ですでにケンカ状態
304渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:49.44ID:1MOzSRmX
今の金のデータだけでもわかる
今までの米政権はグローバリストが糸を引いていた側 トランプになって反対に変わったのにゼレンちゃんは同じ感覚でクレクレ
305渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:50.31ID:/tglhR8c
まずお礼だったね...
306渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:50.59ID:
バンスかっこわる
小物だな
307渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:50.81ID:cPRIBjzx
今回の件は

バンスが一番悪い
308渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:51.73ID:XJYjv7Fm
通訳入れてやれば良かったのに
309渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:51.90ID:yWdf7RJx
傲慢なんだよトランプ
310渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:52.14ID:DdziGzJY
バンスが、話をこじられたんだな。
311渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:52.31ID:gn0Z455O
トランプ暗殺されたらバンス大統領という地獄
312渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:53.53ID:lL81OaEN
バンスははじめ反トランプだったくせに、腰巾着加減がすごい
313渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:53.76ID:eBEZMcHx
江藤いたのかw
314渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:58.03ID:GiIIj5k2
お礼いえば支援したってホントかよ
315渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:59.08ID:hTzpAmuU
ウクライナなんてバイデンが利用してたけど
トランプにとってはどうでもいい国でしょ
316渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:16:59.36ID:nZgV7glX
これまで散々礼は言ってたしトランプ政権になってからは特に礼を言うようなことされてなくね
317渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:00.21ID:PwGpEdQ+
>>244
指指してガミガミ言ってたからな
ヤバすぎるわ
318渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:00.67ID:uKRRRGNA
腐れバンスと痴呆トランプ
319渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:01.18ID:yyA/c0mn
あの腕組み何なんだよ
クソ態度わりい
320渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:02.08ID:E5bvWbm9
バンスがクソマヌケ過ぎる
お礼を言えよってw
321渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:04.15ID:PAtLrgG6
>>291
女子大生
322渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:04.71ID:eQAKtIou
>>123
だったら何しに来たんだよw
323渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:06.17ID:ocy6MV97
バンスが話せって言ったのになんやねん
324渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:06.65ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/livetbs/1740231919/88-

ウクライナ情勢の理解に不可欠。「アゾフ大隊」と紛争を煽った米国務次官の正体
https://www.mag2.com/p/news/536210/2

http://2chb.net/r/livetbs/1740834782/823-
325渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:07.22ID:6JrnLOQi
ゼレンスキーが頭下げとけば終わってた話だな
326渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:10.74ID:0TZO03Fe
バンスは元々は反トランプ派だろw
327渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:11.18ID:a2dwyVFq
見て見ぬふりした事実上容認したからな
328渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:11.26ID:oGPvH/Vl
ゼレンスキーの今は戦時中だという気持ちもわかるが、
トランプの面子もあるからな
軽装で来られたら、トランプがゼレンスキーに舐められてると見られる
それはトランプも困るだろ
329渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:12.72ID:yIPzk+BP
おれもそうおもった。トランプ本人がいったら相当やばい。副でゆるされることがある。そこでひけばよかったんだよ。
330渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:14.40ID:nvmBQTBe
教授苦しいな無理すんなよ(´・ω・`)
331渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:16.29ID:BPprOcH2
>>285
始めからハメるつもりなら有効だが
332渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:16.73ID:p5t9hWK7
>>263
戦後80年、侵略は犯罪って考え方だったけど、それが間違ってたんだよ
侵略戦争はやらなきゃ損に改めないとね
333渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:17.03ID:68KJqqMB
支援の感謝とお願いをする場だからなあ
334渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:18.39ID:M4tuiwj3
バンスはトランプの意向を汲んだな
335渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:18.73ID:OucU/c0d
お礼を言えって資源奪って、ロシアと先に密約して礼何か言えるか
336渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:19.03ID:3lMJvzHd
恵黒すぎんか?
みのもんた追悼?
337渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:19.16ID:M0FjsHf2
こういう反論をせずにめちゃくちゃゼレンスキーが下から行ってたらどうなってたんだろ?
よっしゃあとはアメリカに任せろってなってたりしたのかな?
338渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:19.24ID:TRDR66ZL
>>279
ウクライナはワルシャワ条約機構だよ
339渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:20.55ID:on4StcFM
トランプは仲介に入ったんだよ
340渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:22.78ID:RW3RkYLc
>>59
少なくてもゼレンスキーは感謝はしてるぞ
バイデンの頃からな
341渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:23.09ID:XHQIfEK0
あんたの力でこの戦争終わされてくれ言うてたらトランプも上機嫌だったのに
342渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:24.55ID:k2D977Pq
バンスは今の話をしててゼレンスキーは過去の話をグチグチ言ってる
343渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:25.65ID:Wa5jr/s5
>>216
オールドメディアの実況スレで何を言っているのかと
344渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:25.71ID:dOrXxWCI
ゼレンスキーは貰うのが当たり前で麻痺してんだろうな乞食の態度じゃないんだよな
345渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:26.98ID:usQrKyw3
JKなら許された
346渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:27.01ID:yGk1l/oF
感謝の強要はダメだねぇ
天狗になってるのか殿様商売気分なのか印象最悪だよ バンス
347渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:28.77ID:lDCXT1Q4
愚痴っちゃ駄目よ
348渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:30.59ID:UleA6Qb7
バンス過去の発言で猛烈な批判を浴びている。民主党のカマラ・ハリス副大統領(59)ら出産経験がない女性について「子なしの猫好き」と侮辱的な表現で批判していた
349渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:36.32ID:LXVUWAxv










350渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:39.44ID:qsuD10H+
Xでゼレンスキーかわいそうとか言ってる境界知能がいて
それに何万もいいねつけちゃうのが日本
351渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:39.71ID:jrROa8Fn
JD は 女子大生のことではなかったのか
352渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:39.92ID:cLLvWXue
バンスに見に来てくださいって言ったら
バンスはネットで見てるとか言ってて
こいつだめだと思った
353渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:40.65ID:vhaCx58N
>>277
ベッカム「・・・」(´・ω・`)
354渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:44.10ID:qimSNVqM
>>259
これな
とても、立場を理解していない
被援助国とは思えんな
355渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:44.79ID:2h7RdjNn
ダシにされたと思ったんだろ
実際してる発言だしな
356渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:47.31ID:gyz2dJRL
ロシアが悪いとだけ言ってる連中は思考が停止してるだけだろw
クリミア併合以前からの経過を見てみるとロシアだけ悪とか言えるカネw
357渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:17:57.77ID:NNoQS6KV
この辺カットしないで流してるのいいね
NHK以外だとこのあたり切り取りしまくって
トランプが一方的に酷い事やってるようにしてたのに
358渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:01.21ID:4RNjMGg9
>>325
当たり前よ
金出してもらう側なのに
359渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:03.15ID:NwLPa7dR
民主主義として時系列によるファクトチェックをしただけです?
360渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:17.11ID:osBCRDM0
>>288
ネットwwwwwwww
副大統領の情報源がネットwwwwwww
361渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:17.62ID:Wa5jr/s5
ゼレちゃんは戦争を終わらせる気が全くないんだろうな
362渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:18.84ID:yyA/c0mn
だいたいアメリカが止めなきゃいけないの?
独立国なら自分で止める努力するべきだろ
ロシアになるのが嫌ならアメリカの51番目の州になれよ
363渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:20.01ID:FjxbiI6/
>>247
リクエストには何がなんでも応えなければいけないわけじゃないしな
364渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:20.67ID:ClHoWPu6
>>223
何故2000年遅れてると断言出来るんだ?教えてくれ
365渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:22.71ID:B+xH8ByB
ゼレンスキーは失礼だけどそれ以上にバンスがキチガイすぎる
366渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:22.73ID:3BokCUlK
説明されたのにバンスの糞プライドが暴走
367渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:23.64ID:ECx4Q5a8
正しい…んだけど論破していくのは協力を求める側の態度かという
368渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:26.43ID:yQx4yzEP
www.bbc.com/japanese/46873365
トランプ氏、ホワイトハウスでテイクアウトの「ハンバーガー300個」振る舞う

ホワイトハウスの来客にマクドナルド出すトランプが
「失礼だろ!スーツ着てこい!」?????

wwwwwwwwwwwwwwwwww
369渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:27.11ID:DdziGzJY
なんで、トランプとゼレンスキーと言う両国の大統領がサシで話してるのに、副大統領が茶々を入れて来るんだ?
失礼だろ?
370渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:27.79ID:yIPzk+BP
嫁がいそがしかったので、皿洗いをやっておいてあげたら、「こんな洗い方では」・・・。もう手伝わない。そんなもんだろう。
371渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:27.84ID:p5t9hWK7
>>350
アメリカを白馬に乗った王子様と思ってる白雪姫が大勢いて草生えるよなwwwww
372渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:28.29ID:jyfCKsQJ
こんなのメディアの前でやらせてプーチンに言ってるんだよ
そろそろ反省しろよプーチン
373渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:29.56ID:IVhPTbTQ
クリミアは住民投票で独立しただけだろ
374渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:29.97ID:oeXxMpJd
コバンザメスネ夫クソむかつくわ小物が
375渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:30.36ID:FfAFBq4Q
>>269
ブタペストはいいの?
376渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:32.91ID:0M1B83KW
>>322
降伏しないよ?って言いに来ただけw
377渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:33.23ID:4j/FOH7o
カメラマン寝てんの?テキトーにズームアップしてんじゃね~よw
378渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:35.36ID:cLLvWXue
>>356
あたまひろゆきだろお前
過去がーって話じゃねえのに
379渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:37.00ID:gDAYO2yW
ゼレンスキー何しに来たん?
380渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:39.96ID:RJMsLFDx
決裂して損するのはウクライナなのに
381渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:40.47ID:rettGIiq
バンス、バカンス先で出禁にされる

休暇中の米副大統領に抗議デモ ゼレンスキー氏冷遇で非難 東部州
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4db03a0aa71673410a7f28ae986d3453e45740

>バンス米副大統領が休暇のため家族と訪れた東部バーモント州のスキーリゾート地で1日、
>米ウクライナ首脳会談でのゼレンスキー大統領への冷遇を非難するデモ
>「裏切り者、スキーはロシアでしろ」
>地元のスキー施設は「すみませんが完売です、副大統領」の看板を掲げた
382渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:42.27ID:mvP5gxId
>>344
自分が世界を代表してるつもりだよな
逆で自分ひとりじゃ何も解決できない立場のくせに
383渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:43.69ID:5D2BfqE7
恵は完全にトランプ支持派だな
384渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:47.64ID:vw5Utc5K
大統領同士の話に副大統領ごときが口挟む無礼
385渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:48.80ID:sEmF1Xzc
USAIDと組んで日本人虐殺を狙ったTBS、徹底的にトランプに恨み節
386渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:49.53ID:KjhQLmw5
>>190
ザッカーバーグでもトランプと会う時はスーツだけど…
387渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:50.71ID:k2D977Pq
>>335
ポーランドの副大統領にも数ヶ月前同じ事言われてたよ
支援くれないと批判してきて過去の支援への感謝すらないゼレンスキーに
388渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:51.21ID:SENXDUEc
NHKに全文翻訳起こしがあるぞ
www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737471000.html
これは前中後の後編のケンカするところ
389渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:52.69ID:eQAKtIou
やっぱそーやろいきなりJDはねーなVICE president言えよ
390渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:53.32ID:2831ucAq
>>84
軍服というか作業服じゃねあれ
391渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:53.59ID:4RNjMGg9
は?
トランプ悪党には見えんぞ
392idonguri
2025/03/03(月) 13:18:57.66ID:w0Lw6Po4
恵って日サロ行ってるのか?
393渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:58.70ID:jyfCKsQJ
トランプバンスゼレンスキーの寸劇だよ
シナリオ確認してやってる
394渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:18:59.10ID:Jso92XXM
>>345
JCが良い!
395渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:00.39ID:on4StcFM
>>356
長い歴史みたらロシアが悪いわな
396渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:00.60ID:NQvY+8X8
こんな状態なのに寒い中巣鴨駅前で憲法9条改正反対叫んでる人おったわ
397渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:01.55ID:OSGdoOY3
プーアノン低学歴在日が喚いてるスレw
398渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:06.45ID:ooVTmznR
バンスは特攻隊長w
399渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:07.49ID:1MOzSRmX
>>297
戦争が始まる前からやってる それもプーちんが国境越えた理由やな
400渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:09.96ID:GiIIj5k2
>>352
プロパガンダの視察に行きたくないみたいに言ってたね
かと言ってネットてお前、と思った
401渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:12.45ID:yyA/c0mn
プーチンもこうやって怒らせられたんだろうなあ
402渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:12.77ID:aZY6+BcF
みの生きてたのか
403渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:12.99ID:puMNQa/t
下手に出て上手く行かせるのも交渉術よな
それも出来ないと、切羽詰まってるのはウクライナなんだから
404渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:14.23ID:SGxY07rF
ブダペスト覚書の責任を果たさないならウクライナの核武装は避けられないし日本も核武装しないと
405渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:14.70ID:qsuD10H+
>>356
ズレまくってる無知というかテレビ信者というか
ああいう奴ら頭の中身どうなってんだろうな
406渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:14.79ID:SENXDUEc
だから大変なら土下座してでもアメリカの支援取り付けるべきだったんだよアホすぎる
407渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:15.47ID:A32SP7ub
>>351
JDと呼べるのはごく親しい人だけ
408渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:16.31ID:/tglhR8c
>>370
まずはお礼
いつもありがとうと言う
409渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:16.81ID:IVhPTbTQ
>>364
例えってわかんない?だからバカなんだよw
410渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:21.86ID:YXNpaj1G
礼を自ら求めるのは酷く滑稽だ
ゼレンスキーはゼレンスキーで最初に感謝の意を述べればよかったのに
411渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:22.94ID:HCRU64AP
ゼ連スキーのクレクレ思想は限界だろ
412渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:23.17ID:cPRIBjzx
師匠の話は

立ち位置が分かりづらいな
413渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:23.31ID:u4alI9Pd
プーチンってなんなの?
最強なの?
誰も手出しできないの?
414渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:24.91ID:UDp5eT3R
髪型も髭もきれいに手入れされてきれいなカジュアルファッションに違和感しか感じない
415渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:25.60ID:/kYLc9TJ
>>201
そもそもそこよね
アメリカが安全を保障するっていってウクライナに核を廃棄させたんだから無条件に守らないといけない
それをやらないなら再核武装するだろね
416渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:28.60ID:Etmhcc8P
バンスさんってホモ受けいい?いい体してるよね
417渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:31.53ID:mVGiNbcU
もともとバイデンが仕掛けた戦争だし
ゼレンスキーはその傀儡だからな
処刑されないだけありがたいと思わないと
418渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:31.64ID:4j/FOH7o
志らくは無意味無価値なコメントするヒマがあったら落語に集中しろよ
419渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:34.15ID:M0FjsHf2
石破並にトランプを怒らせない一点集中の研究をして行って欲しかったな
420渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:34.50ID:76gSpwmh
結果論で上から目線発言しやがる
421渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:35.48ID:ebVbpxKO
なんで笑ってんだこの女
422渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:36.10ID:yGk1l/oF
バンスはダイ・ハードのあいつみたいに、自爆して身を滅ぼしそうな気がする
423渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:36.88ID:3bagJ5LF
>>381
スキーwww⛷
424渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:39.84ID:yQx4yzEP
>>332
>侵略戦争はやらなきゃ損に改めないとね

お前の思考がプーチンと同じなだけw
425渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:39.83ID:k2D977Pq
>>384
その隣にいる国務長官も同意見だってよ
426渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:40.31ID:68KJqqMB
弱者の脅迫ってトランプ陣営が一番嫌いなやつだろw
427渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:42.91ID:terArh6e
カメラ目線
428渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:47.31ID:QRlyR3hP
信長に援助頼む家康だな
429渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:50.25ID:3DryNdQu
侵略されている国の代表を招き入れて、ねぎらいでなく感謝を述べろと言う非礼
議論の場をお膳立てしたのは米
430渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:52.54ID:gc43OViM
日本人が熱く語ってるけど何がしたいのこれ
関係ないやん
431渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:54.43ID:SENXDUEc
>>413
支那竹がついてるからめんどくさい
432渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:57.36ID:8XHVqcYI
>>381
しかたないね(´・ω・`)
433渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:19:59.85ID:6ORRPXe0
>>364
それはルーズベルトが4000年遅れてたからでは…
434渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:00.61ID:oMDaUudS
>>336
そのうち江藤愛の尻触るかもな
435渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:01.83ID:2831ucAq
トニー谷先生は信用できるの?
436渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:01.97ID:J+Aj6ov8
ゼレンスキーが調子に乗ったんだろ
437渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:02.03ID:4RNjMGg9
わかったろ
ゼレはアホなんだよ
438渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:05.56ID:p0Qh8453
なんでアメリカがウクライナの為に何かしなくちゃいけないんだよw
439渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:06.46ID:dOrXxWCI
まあEUがアメリカの分も払えばいいだけ
440渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:14.86ID:Wa5jr/s5
>>386
実況民もトランプに会う際にはスーツ着ていかないといけないな
441渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:15.15ID:p5t9hWK7
>>403
上手に出るのも交渉術だと思うけどね
さてゼレンスキーの賭けは吉と出るか・・
442渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:17.43ID:RqU1OCrw
日本も支援したのに日本?知らんなぁみたいな態度したの忘れてないよ
443渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:18.37ID:csRt0emj
トランプは商談前のセレモニーにしたかったんだよ
現実は持ち込んでほしくなかった
444渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:18.60ID:OucU/c0d
>>387
ポーランド何か反ゼレンスキーだから参考にならんわ
445渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:20.29ID:NNoQS6KV
ゼレンスキーがなにもしてくれなかった大統領のオバマとバイデンの中にトランプも含めちゃったのがヴァンスとトランプが怒らせたんだろ
446渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:21.25ID:dbllHfkU
>>356
侵攻戦争かましといてロシアが正しいってかw
447渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:21.34ID:YyU+Sd2w
JDよりJKJCだな
448渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:22.47ID:ClHoWPu6
>>381
糞ワロタ
449渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:24.22ID:319B2qrR
この番組はトランプ批判なのか?
日本が批判できる立場じゃないのに、トランプの機嫌を悪くさせたら関税と円安と思いやり予算の増額と基地転用地供与とか大変なことになるよ
450渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:24.65ID:6JrnLOQi
>>379
アホだよな
煽ててトランプを自分の方に付けないといけなかったのに
451渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:26.80ID:gvNEcqIr
ゼレンスキーが空気読めなさすぎ
舐められないように強く出ようと頑張ってるのかもしれんけど英語の使い方も強すぎるし無礼に見える
トランプがサイン出しても空気読まずに喋り倒すとか、アメリカ人が一番嫌うわ、この空気の読めなさは
452渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:27.12ID:WDPb4yTe
スーツで行ったほうがよかったね
453渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:27.43ID:M4tuiwj3
>>413
核兵器を大量に持ってるからうかつに手出しできない
454渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:33.94ID:uclSmpQJ
服とか言い方なんて関係ないだろ
米はそのやり方で露側を説得しろよ
455idonguri
2025/03/03(月) 13:20:34.80ID:w0Lw6Po4
>>384
ウクライナ如きの大統領ってイメージだが
456渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:35.22ID:XJYjv7Fm
>>447
JS
457渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:37.02ID:Q5PVBGiS
はぁ 反論しちゃダメって それは最初から決めつけの会談って事やんか アホかよ
458渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:38.34ID:8NFIfm6K
バイデン爺ちゃん見てるー的なプロレス空間
459渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:39.83ID:PwGpEdQ+
>>370
これは草
身に覚えがあるやつ
460渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:39.91ID:2oCDUl0f
ウクはすでに人任せな時点でプライドもクソもないだろ
461渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:44.72ID:89m0WbVD
>>288
マスク経由の裏ネットだろ
462渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:45.13ID:u4alI9Pd
>>431
どの話でも最終的にはその国出てくるな
463渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:45.38ID:ByuXeqEc
レアメタルとかかなりの対価を要求してるんだからウクライナ有利の停戦の形にするのは当たり前だと思うけど
そこを絶対に確約しないアメリカはアンフェアに見えるわな
464渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:46.16ID:mvP5gxId
>>438
ウクライナ以外全ての国が同じこと思ってる
465渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:48.17ID:nZgV7glX
「あなたは一度でも、感謝を示したことはあるのか?」(J・D・ヴァンス)
「実際には、CNNの映像記録によれば、ゼレンスキーは33回、米国に感謝を伝えている」(スティーヴン・パイファー元大使)
466渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:50.82ID:A7RClBoD
テスト
467渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:50.91ID:yyA/c0mn
>>410
支援に感謝すると言って支援してくれた国名を列挙したとき日本抜かしたときは
抗議を受けて名前追加したんだっけ?
早く消えればいいのに!
468渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:52.18ID:SENXDUEc
>>438
ゼレがアホすぎたわな
んでヨーロッパ行ったらトランプに謝ってこいって説教されるしwww
469渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:52.28ID:QRlyR3hP
>>452
着てても何かケチつける算段だろ
470渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:55.10ID:lL81OaEN
>>288
これには唖然とした
小学生の言い訳かよと
471渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:20:55.22ID:vDLXRlPn
そんだけ切迫してるから助けてくださいって状況でプライドとか笑うわ
472渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:02.11ID:ClHoWPu6
>>409
バカでいいから教えてくれよ有能w
473渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:02.86ID:5D2BfqE7
日本も核武装しないと
トランプは信用出来ない
474渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:03.00ID:IVhPTbTQ
破ってるのはウクライナ
475渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:05.55ID:/UcoF2jv
あの場で安全保障の話持ち出してくるとか「アメリカの停戦条件は呑めない 」って喧嘩売ってるようなもんだろ
言い方とか服装以前の問題
476渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:07.03ID:B7AGKMwl
バンスが元凶
477渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:09.01ID:usQrKyw3
バンスは感謝祭のチャックの目してるもんな
478渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:10.77ID:UBbiHmFW
>>356
主要人物みんなヤクザの縄張り争いだから正義も悪もないよ
479渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:11.37ID:W/sAkL47
再びゼレンが訪米するときは謝罪をこめて伊達政宗を手本にしよう
480渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:13.41ID:ooVTmznR
30年前のブタベスト覚書より10年前のミンスク合意を守らんと
481渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:14.47ID:E4vR173A
でもですジャパネット
482渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:16.04ID:jFBfhvRJ
きれたよ
483渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:16.42ID:jrROa8Fn
でもでもです この先は コマーシャルの後
484渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:16.47ID:gn0Z455O
ぶち切り
485渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:18.06ID:qimSNVqM
カードが無い
お慈悲に頼る
破綻する
486渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:18.56ID:LCM+0bfv
殿中でござる!殿中でござる!
487渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:21.31ID:qsuD10H+
>>201

西側の傀儡国家で親ロシア派を虐殺してきた国が
今度は核武装しますと言うから攻め込まれたんだが
488渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:21.78ID:u4alI9Pd
>>453
やりかねないか
489渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:23.97ID:UleA6Qb7
バンス一家で休暇中の米副大統領に抗議デモ

休暇のため家族と訪れた東部バーモント州のスキーリゾート地で1日、米ウクライナ首脳会談でのゼレンスキー大統領への冷遇を非難するデモが行われた。数百人の参加者がウクライナの国旗や「裏切り者、スキーはロシアでしろ」と書いたプラカードを掲げて抗議した。
490渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:24.15ID:8meCvlFX
>>393
策士なのかw
491渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:24.54ID:p5t9hWK7
>>424
だって現実を見ると、ロシアはウクライナの東部四州を我が物にできて、どこからもケチをつけられないんだもん
侵略戦争はやらなきゃ損
俺等はそーいう考えに改めてこれからに備えないとね
492渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:30.96ID:5moCsWYz
的外れな事言ってて笑う
493渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:31.51ID:J+Aj6ov8
ゼレンスキーが調子にのって
バンスが過剰に反発した
結果ウクライナはますます窮地
完全に場をわきまえなかったゼレンスキーの失策
494渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:32.02ID:k2D977Pq
>>444
反ゼだけどウクライナのために支援して安保まで締結したんだぞ
難民受け入れも数百万だよ
そんなポーランドに対してミサイル送るのおせーよだからなw
495渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:35.75ID:w9Q2Nnbz
>>384
あんなことガチでやったら
むしろトランプが副大統領に怒るはずだよな
ドンコルレオーネがソニーに怒ったように

どう見ても台本だよあんなの
496渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:35.83ID:SGxY07rF
>>438
それが約束されたものだからだろ
497渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:38.57ID:Wa5jr/s5
>>459
うちの妹がそんな性格なのでさすがバツ2だと感心する
498渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:41.88ID:gyz2dJRL
バカには話が通じないw
499渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:42.52ID:7kmkxXua
よ、4枚…(; ・`д・´)
500渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:43.56ID:sNFdEI99
>>456
🚨🚔👮👮‍♂
501渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:45.17ID:SENXDUEc
>>462
あちこちに隣接してるからめんどくさいwww
支那竹刺激したらインドから半島まで全部動き出すかもしれん
502渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:46.54ID:gvNEcqIr
>>346
アメリカにその考えはないよ
そこまで言わせるゼレンスキーが悪い
503渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:48.20ID:oMDaUudS
>>449
日本メディアだけはトランプ批判
504渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:49.68ID:yQx4yzEP
>>449
トランプの機嫌よくすると、
日本に何か有利な事があるのかい?www
505渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:51.44ID:rRIO7SXb
ウクライナなんてロシアの下位互換の
ちっぽけな国なんだから
身分を考えて行動しろよ喋ろよと言いたいんだろな
トランプさんは
506渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:51.64ID:M4tuiwj3
>>434
みのはそれで失脚したから、絶対に尻を触らんだろう身の破滅だ
507渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:52.29ID:MStxSmak
相手がウソつきのロシアだったわな(´・ω・`)
508渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:53.84ID:Ix/iwY/m
志らくとこのオネーサンに喋らせるのは時間の無駄だろ
509渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:54.09ID:3BokCUlK
>>438
ブタペスト覚書に署名したから
510渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:54.12ID:ebVbpxKO
うちのじいさんは露助だけは信用するなっていつも言ってたな
511渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:21:59.55ID:4RNjMGg9
ゼレとプーチンもこんな感じで
戦争が始まったんだろ
512渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:01.97ID:4c+bSeSV
「アメリカ、お前は……お前のところの大統領は誰も止められなかっただろ」って……
自分が止められないのに何言ってんの?って話だろw

アメリカなんて欧州諸国以上に第三者国だよ。
そこまで言うなら米国の州になるのか?と。
どういう立場でそれ言ってんの?って話だよな。

ワガママ放題に育てられた放蕩息子みたいになってるよ、ゼレンスキーw
513渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:03.31ID:Jso92XXM
バンス?柔軟剤みたいな名前しやがって!
514渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:04.73ID:P9TgtQPm
もうアメリカとアメリカ人がウクライナに金出したくねえって言ってんだから、どうしようもなくね
515渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:07.43ID:VmFasjpp
NATOが腰抜け過ぎるんだわ
516渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:08.01ID:89m0WbVD
世界中から情報抜きまくってる可能性があるマスクからの情報ベースでトランプは動いてるんだろうから刃向かっても仕方なかろう
517渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:09.45ID:hTzpAmuU
西欧がウクライナ支援するはずないからな
ずっと嫌ってた国なんだから
だからNATOに加入も絶対にさせないし
518渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:10.71ID:gn0Z455O
日本も他人事やないで
519渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:12.61ID:yGk1l/oF
>>381
誰が見てもバンスの行動はアメリカ合衆国に不利益しかもたらさない
520渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:13.27ID:RJMsLFDx
まあでも貴重な映像だよな
普段はカメラが退出するとこういう会話をするということがわかった
521渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:13.55ID:/UcoF2jv
英仏に「アメリカは安全保障は約束しないからせいぜい暴れて来い」って言われた結果かもね
522渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:19.98ID:5D2BfqE7
>>393
何のために❓
523渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:19.97ID:/kYLc9TJ
>>381
スキーはロシアでやれ!が効いてるわ
524渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:20.40ID:M4tuiwj3
>>505
そういいたいのが透けてプライドが許さなかった
525渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:21.83ID:eQOfyl2k
>>475
今までのウクライナとロシアを考えれば、一時的な停戦で飲めるわけないだろ
526渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:23.11ID:L0gwraFk
石破ですら我慢したのに
527渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:24.18ID:7kmkxXua
安い!買います!買います!
528渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:25.81ID:QRlyR3hP
夢タカタ
529渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:26.48ID:68KJqqMB
ゼレンスキー&バイデンがこの戦争を泥沼化させたわけで
トランプ陣営からすりゃ仕切り直しの場と挨拶だろう
530渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:28.66ID:WWJLVKmT
バンスに理不尽なこと言われても日本人みたいに沈黙は金がいいのか
531渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:30.22ID:V+HGcZhP
ゼレンスキーはイギリスと手組んで、第三次世界大戦でも引き起こすつもりなのか
さっさと始末しちまえよ
532渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:31.51ID:si/djard
アメリカがウクライナのために戦うわけないから
武器支援の確約さえ得られたらウクライナとしては十分だろ
533渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:34.17ID:Ix/iwY/m
>>509
あれでウクライナは核武装を解除したからね!
534渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:36.01ID:319B2qrR
替刃が6500円
本体が10980円
535渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:38.18ID:k2D977Pq
>>449
日本メディアは全部ゼレンスキと共にあるよw
536渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:39.87ID:ei3bfIgI
USB充電できないシェーバーはいりません
537渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:41.28ID:SjfBw+W8
替刃が高いんだよ
538渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:46.07ID:aAKuzmL9
はやくトランプを倒してUSAID復活させないと儲からないもんな、左翼オールドメディアと飼い主の習近平
539渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:46.41ID:LXVUWAxv
>>354
会談の場で腕組みするヤツなんかいないよね
540渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:47.35ID:8meCvlFX
ボタンの掛け違えと言うよりは
はなっから折り合いの付かない
541渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:48.53ID:g5m84pAV
>>510
ロシア人と触れ合う機会ってどこにあるんだ?
542渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:51.09ID:cw6kD9+4
2008年からアメリカが仕掛けた紛争ということを
隠すから中林の話は破綻している
543渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:56.22ID:drib6t7u
逆にゼレンスキーがバシッとスーツできめて来たらトランプは丁重にもてなしたかもしれない
544渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:56.81ID:qsuD10H+
>>489
ソロスに金で雇われた犬だろ
545渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:22:56.88ID:OIl0ouow
先ずは嘘でもいいから最初の挨拶で
「これまでの多大なる支援に対し、私もウクライナ国民も大変感謝しています」
って発言してから会談に臨めば良かったんだがな (´・ω・`)
546渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:01.14ID:yyA/c0mn
ゼレは戦争をやめたくないんだってトランプも見抜いてる
でもアメリカの支援ないと続けられない
なのにアメリカ怒らすって知能が低すぎだと思うんだが
547渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:01.57ID:8XHVqcYI
>>457
最初から跳ね返すんじゃなくて
一回受け流してから返すと同じ主旨でもうまく行くらしいぞ(´・ω・`)
548渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:03.40ID:ooVTmznR
EUウクライナ連合とロシアで戦争継続と停戦のどっちが日本にとってメリットがあるかだな
549渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:03.80ID:QRlyR3hP
トランプもひるおびファンだから見てるぞ
550渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:07.01ID:usQrKyw3
地雷踏んじゃった
551渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:07.42ID:qimSNVqM
TBSのuncontrollable
552渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:10.53ID:p5t9hWK7
これは言い過ぎたな
553渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:12.35ID:pOioBu6o
>>99
八代さん何て言ってたの?
554渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:12.70ID:a2dwyVFq
トランプはゼレが膝まづいてお願すれば聞いてやるよの立ち位置だもんな
答えは今後の歴史だな
555渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:14.79ID:cLLvWXue
wwwww
556渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:17.91ID:/UcoF2jv
>>525
ほならアメリカは「ではここで話はおしまいだ」と言うだけ
必然的な結果やね
557渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:19.45ID:4RNjMGg9
ゼレどんどん煽っとる
アホ中のアホ
558渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:19.51ID:F1lGPPDS
>>384
っていうのを言いたいがためのJD呼びなんだろうな
559渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:20.81ID:SGxY07rF
>>518
アメリカは約束を反故にする中国と同じ帝国主義なら日本もイギリス方式の核武装をしないと国防できないね
560渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:22.31ID:LXVUWAxv











561渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:22.99ID:eQAKtIou
とにかくトランプはおだてなダメなんやて否定なんてする方がアホやだったら会うなよ来るなよ
562渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:23.71ID:SENXDUEc
ゼレは本当に政治家なのか?w
これド素人だろwww
563渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:25.48ID:PwGpEdQ+
ここらへん
絶対通訳使うべき
564渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:25.49ID:8e7KinEQ
パカおじは駄目って言ってた女が正しかったってことだよ
こういうちゃんとした場はスーツで来いと
565渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:25.66ID:WO2+AuuQ
あーあ
566渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:26.41ID:mXpe5Oi8
老害トランプ
567渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:28.80ID:319B2qrR
>>504
トランプの機嫌を損ねると悪いことが起きるって言ってんだよ
草生やしてるくらいなら文章良く読めメクラ
568渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:29.15ID:ClHoWPu6
トランプ「そんなかとわからないだろ草」
569渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:29.59ID:0TZO03Fe
話の途中で割り込んでくるなよ
宮根誠司かよw
570渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:30.26ID:lDCXT1Q4
怒らせちゃ駄目よ
571渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:30.99ID:R6IgI+MI
トランプ仕様を理解して望むべきだったな
572渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:32.28ID:Jso92XXM
田原総一朗入って欲しいよねこれwちょっと待って!って
573渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:33.03ID:68KJqqMB
このへんのやりとりはトランプが正しい
574渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:33.37ID:u4alI9Pd
>>501
武力禁止にしてくれ~
575渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:33.55ID:KjhQLmw5
>>356
赤化戦士乙
576渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:33.57ID:sTHeYCr8
停戦交渉して貰っているって状況で言うべき言葉じゃないよな
577渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:33.95ID:t1hMCSvs
アホのコジキスキーwwwwwwwwwwww
578渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:34.22ID:k2D977Pq
いつものウクライナがロシアの盾になって戦ってるから君らは平和な生活できるか
トランプにはきかなかったなw
579渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:35.22ID:i7nplkY2
ギャンブルwww
580渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:36.94ID:8meCvlFX
>>534
電気シェーバーの替え刃はぼったくり
581渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:37.62ID:JlxhgSdJ
アメリカをロシアの脅威に怯える臆病者扱いしたのは
悪手だと思う
582渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:38.58ID:cPRIBjzx
>>549
FOX以外は見ないような気がする
583渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:39.89ID:4RNjMGg9
ワールドウォー3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
584渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:41.26ID:U6Hwl0T/
ゼレはミスったかもしれないけどトランプも小せえ男
585渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:42.11ID:5SXRNE50
どっちも謙虚さが無かったw
586渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:42.67ID:yIPzk+BP
ここできれた。
587渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:43.91ID:OSGdoOY3
チョンカス並に頭悪いな
トランプって
588渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:44.27ID:6zOCTuAm
都合が悪くなったらカードカードWW3
589渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:46.02ID:VMqMJEhA
コメディアンとビジネスマンの口喧嘩
590渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:46.67ID:Wa5jr/s5
戦争終わると少しは電気代やガソリンが安くなるのかしら
591渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:46.72ID:gvNEcqIr
ゼレンスキー見てると通訳入れるのがいかに大事かわかる
この話し方はないわ
592渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:47.31ID:jyfCKsQJ
ここは日本に暗に言ってるのかな
アメリカはロシアの危険知ってるだろ
米ソ冷戦知らんのかゼレンスキー
593渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:48.88ID:Etmhcc8P
英語分からねえけどレスバしてるってことだけは分かる会話で草
594渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:51.88ID:mvP5gxId
>>545
普通はそれがあるけどな
ここぞとばかりにアメリカ糾弾会始めたら怒られるのは当然
595渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:52.11ID:2irExELg
同盟国でもないウクライナの安全保障をアメリカがする筋合いは無い。
当たり前の話なのにゼレは勘違いしてる。

まあ勘違いさせたのはバイデンなんだが。
596渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:59.01ID:PAtLrgG6
ドントタッチミー
597渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:59.04ID:t1hMCSvs
は?支援してやってこのいい草wwwwwwwwwwww
598渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:59.69ID:LXVUWAxv
825 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/02(日) 13:13:45.45 ID:HRHTMRuj
画面
会談が決裂…異例の激論で
トランプ氏 VS ゼレンスキー氏

小突く場面もー

8:13 ナレーション
「 声を荒らげたトランプ氏がゼレンスキー氏の肩を小突く場面も 」

http://2chb.net/r/livetbs/1740871713/820-
599渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:59.86ID:ooVTmznR
ウクライナもまともな国じゃないからなw
600渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:23:59.93ID:k2D977Pq
さらっとバイデンをバカ扱い
601渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:01.45ID:NNoQS6KV
ここは明らかにゼレンスキーがおかしいわ
ニュースでは切り取りでほとんど放送してないけど
602渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:03.08ID:BEb5oJYf
なんちゅう言い草だよ・・・
バイデン馬鹿にしすぎだろ
603渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:05.24ID:ALJgaBFA
ジジイは怒り出すとこうよ
604渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:06.31ID:33NTflH9
>>380
いやいやw
トランプの案なんて飲んだらウクライナはロシアに侵攻されて無くなるだけよ

プーチンはそもそも侵攻戦争だと思ってないからウクライナが白旗挙げたら食い尽くすだけw
605渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:06.61ID:jyfCKsQJ
アドリブ競ってるね
606渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:07.48ID:2rB0SUm3
低レベルなこどもの口喧嘩やがな(´・ω・`)
607渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:09.19ID:rettGIiq
子供のケンカww
608渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:10.40ID:3bagJ5LF
第3次に備えて核武装する国が出そうだな
609渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:10.57ID:Etmhcc8P
リッスンw
610渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:10.68ID:HZ/BEbw1
アメリカのことまでいわんでも良かったのに。バンスに対抗して下手こいたともいえるし、同情を集めるのに効果があったとも言える
611渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:11.62ID:si/djard
これはゼレンスキーがアホすぎる
口論してどうする
612渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:14.31ID:ooVTmznR
>>562
ピエロでしょw
613渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:17.78ID:7Md1BfNt
トランプすげぇ正論しか言ってねぇw
614渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:18.54ID:RJMsLFDx
火が付いたな
俺のことは馬鹿にしていいがアメリカのことは馬鹿にするな
615渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:19.01ID:J+Aj6ov8
>>463
17兆円金出してもらっておかわりもっとくれ
ウクライナは何も与えないではアメリカ国民は納得できんだろw全部税金だぞ
616渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:19.12ID:FfAFBq4Q
トランプさんはどーしてもノーベル平和賞欲しいのかな…
一度北朝鮮で失敗してるのに
617渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:19.57ID:319B2qrR
>>535
コメが高いとかやってりゃいいのにな
618渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:19.84ID:KWTLD4bh
トランプ沸点低すぎなんだよ
619渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:22.27ID:gn0Z455O
トランプのは話は、いじめっ子にも
未来があるんです、みたいな話だよな
620渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:22.55ID:SCak0ZYQ
なまじ英語喋れちゃったから…
621渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:24.46ID:GiIIj5k2
こんなガチの口論見れるとは
622渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:25.19ID:uKXRo0jx
これトランプが正しいやん
623渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:26.42ID:terArh6e
恵の中継並に話し被すな
624渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:26.64ID:KNKGbWSI
カード遊びしてるのはトランプだろ
トランプだけに
625渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:26.58ID:3fS21pim
ウクライナに使われずに消えた金はどこに行った?
左翼へのキックバックか?
626渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:28.80ID:lNeda2E9
侵略された側に対して「お前はギャンブルをしている」とか頭大丈夫なの?
627渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:29.94ID:VMqMJEhA
アメリカ人エリート頭抱えるわけだ
628渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:31.80ID:yyA/c0mn
停戦交渉なんかろくにしなかったよなこの3年
629渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:32.49ID:A32SP7ub
ゼレンスキーは最低限のリスペクトをするべきだったな
630渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:33.22ID:sTHeYCr8
ゼレンスキーが煽り過ぎだよな
631渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:33.31ID:B+xH8ByB
ゼレンスキーはとりあえずごめんなさい言っとく場面なんだよ
正論で言い返しちゃダメなんよレスバじゃ無いんだから
632渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:33.35ID:OSGdoOY3
ロシアが停戦守るわけねーだろ
チョントランプw
633渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:33.64ID:SENXDUEc
>>594
しかも大統領執務室のメヒアの前でな
馬鹿にするにも程がある
634渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:33.78ID:k2D977Pq
>>602
結果みたらバカとしか言えんやろ
635渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:34.00ID:WO2+AuuQ
大統領同士の会話で被せて喋ろうとするなよ…
636渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:34.02ID:LXVUWAxv










637渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:35.85ID:4RNjMGg9
トランプ正しい
638渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:36.13ID:cPRIBjzx
>>587
しょせんは不動産屋のオヤジだからね
639渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:36.49ID:ebVbpxKO
>>541
終戦後ロシアが侵攻してきたとき北方領土にいた
上官に逃がされて生き延びたらしい
640渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:36.77ID:t1hMCSvs
はよ真っ黒焦げなれやペテンスキー
641渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:39.01ID:qsuD10H+
ただ言っておくけど
これはプロレスだからなw
ちゃーんとゼレンスキーの横にプロレスベルトが置いてある
642渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:39.53ID:usQrKyw3
殴り合いしろ
643渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:40.14ID:6ORRPXe0
ギャンブルってか商売して儲けようとしてるのはトランプだろ
644渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:40.08ID:u49U45vv
これは是連好きーあかんやろ
自分らだけで戦ってるって
645渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:41.10ID:E4vR173A
ここで喧嘩のBGMが流れて殴り合い
646渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:43.10ID:/UcoF2jv
とりあえず言い方が問題だったとか場所をわきまえなかったからとかの話でなくてゼレンスキーの要求からの当然の結果
647渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:44.73ID:xQeWsexs
しかしいまだにロシア全否定の偏向報道を鵜呑みにする人が多いよな
トランプになって局面はガラリと変わってるのに
648渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:45.09ID:/kYLc9TJ
>>438
安全保障をエサにウクライナに核を放棄させたから、アメリカは約束は守らないとな
649渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:45.54ID:lRBpN7+1
ゼレンスキーって外交ができるほど英語力あるのか
650渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:46.13ID:Fs68ZlJF
ゼレンスキーおかしい
おまえ話遮る立場ちゃうやろ
651渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:47.68ID:PwGpEdQ+
対話になってないし
相手に黙るようコントロールしてるじゃん
652渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:48.58ID:8e7KinEQ
>>595
でも世界の警察!て言ってるしなぁアメリカが
653渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:48.70ID:pOioBu6o
何でゼレの字幕が敬語でトランプが敬語じゃないんだ
視聴者の見方が変わるじゃん
654渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:48.81ID:guz8s4mq
カード遊びって、、トランプだけに?
655渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:50.52ID:eQOfyl2k
>>538
USAIDが潰れて
外国への支援が無くなった方が
親米国が減って中国に有利だろ
656渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:50.70ID:NQvY+8X8
取られた領土はあげます
657渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:51.94ID:WDPb4yTe
さっき中林の話、途中だったよね?
658渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:54.61ID:/StNMo4E
まぁトランプにしてはまともなこと言ってるわ
659渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:55.62ID:PAtLrgG6
ドーント タッッッチミー!
660渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:57.53ID:2oCDUl0f
アラスカ「え?
661渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:58.02ID:p5t9hWK7
大国の間にある小国は、いかに大国を引き摺り込むかが勝負だからな
お隣の国とか見ればよくわかる
662渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:24:58.99ID:JQzXYIYR
トランプ言い方は悪いけど正論
663渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:01.89ID:NwLPa7dR
プーチン優位で停戦しろと?
664渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:04.30ID:gjblOtMp
激おこカムチャッカファイヤー
665渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:04.64ID:nvmBQTBe
まぁ一つ言えることはビジネスマンとコメディアンだ

もしかして日本メディアも込みでやだてるなら評価してやる
ただアホな一般視聴者は真に受けちまうぜ(´・ω・`)
666渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:06.45ID:OSGdoOY3
>>636
在日コピペチョン発狂w
667渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:06.53ID:Ao7FqN3P
>>543
戦争中なのにスーツで来やがったって
どんな格好をしても叩くわな
もうこの会談はうまく行かないと分かった時点で相手を貶めにかかってるから
668渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:08.07ID:SENXDUEc
>>650
ほんそれwww
669渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:08.20ID:3BokCUlK
プーチンは裏切るよって教えてるのに逆ギレトランプ
670渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:09.73ID:V+HGcZhP
どこかどう見たってトランプ大統領のほうが正しいわ
何考えてんじゃゼレンスキーとネットに洗脳されてる糞ジャップは
671渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:09.87ID:dOrXxWCI
まあ戦争のきっかけを作ったゼレンスキーに言われたくないだろうな大統領なんにならずにチンチンピアノやっってればよかったんだよ
672渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:11.22ID:vfgkgkrJ
トランプ大統領とゼレンスキー大統領による首脳会談は口論になってしまって
そのまま終わってしまったようだな。
それにしてもこんな首脳会談を見るのは初めてだ。
673渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:11.73ID:u49U45vv
>>613
ほんまほんま
674渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:11.78ID:KjhQLmw5
この口喧嘩ってナチュラル話者が捲し立てるだけだよな
675渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:12.60ID:p0Qh8453
>>648
ウクライナも中立でいるっていう約束破ってるからな
676渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:12.63ID:SX2UZqdh
ゼレがあんたも心配しなは余計だな
677渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:12.94ID:+46htnl7
対トランプ外交に関してだけは安倍晋三が上手すぎたな
678渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:13.85ID:LXVUWAxv










679渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:14.40ID:PksxmL9p
そういう事だったのかー
680渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:15.72ID:Q5PVBGiS
いつものトランプやけどな 選挙中も相手を罵ってるだけやったろ
681渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:16.07ID:gn0Z455O
>>649
口論できるくらいの英語力ある
682渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:16.26ID:vY3Ue8Ei
アメリカは弾薬やミサイルの在庫処分ができて助かったのにな
683渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:17.26ID:L0gwraFk
これはアカンかったな
684渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:18.38ID:yyA/c0mn
普通に根性悪いわゼレンスキー
685渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:19.13ID:sfK7q5sc
…トランプに比較的まともなことしか言わせなかったゲルってやっぱレア??(´・ω・`)
686渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:20.59ID:VmFasjpp
>>518
トランプ「中露はお隣の国なんだだから日本だけでなんとかしろ」
とか言いかねないw
687渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:21.48ID:nZgV7glX
トランプがそんな前の発言覚えてるわけない
688渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:21.52ID:zSczJh+A
媚びへつらう安倍のトランプ対策から何も学ばなかったのか
689渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:22.21ID:F1lGPPDS
発言もじってイヤミとか一番怒らせるやつじゃんw
690渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:23.46ID:5SXRNE50
ヨーロッパから逃げた逃亡者が世界一になってるのは許せんよなぁ
691渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:24.58ID:e0/KO5/f
でもトランプはメキシコが国境超えて侵略してきたら戦争するだろ?w
692渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:24.72ID:ECx4Q5a8
そんな話があったんか
693渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:25.10ID:mvP5gxId
>>633
その場で拘束しても許すわ
694渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:25.50ID:4c+bSeSV
>>512に自己レス
ちょっと違う見方をすると、ゼレンスキーが
「お前の国はロシアに勝てないダメ国なのか?」と米国を挑発し、
ロシアともっと直接に戦わせるように仕向け、
「ファイッ!」って声をかけてる感じにも見えるw
695渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:25.82ID:Rd1kL/UA
トランプと立花孝志って似てるな
発言否定されるとキレる
696渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:27.36ID:/MRKna/4
ゼレンスキーもキレすぎよ
国に武器を持ち帰るのが使命やろ
697渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:28.11ID:g5m84pAV
さっきからずっとアメリカ人とウクライナ人の話を日本人に聞かせて何がしたいんだ?
むちゃくちゃ不毛だろこの話題
698渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:28.21ID:8XHVqcYI
コレは通訳つけてたらもうちょっとまろやかな言い回しに直してくれてマシだっただろうな(´・ω・`)
こんなん字面通りにしかやりとりできないアスペのやりとり状態じゃん
699渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:30.12ID:oMDaUudS
「アメリカ様にたてつくな」

分かったか日鉄
700渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:30.28ID:iAL2hQVY
まあトランプが正しいわな
トランプがカード遊びとか言い出すのはちょっと笑えるが
701渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:31.11ID:qsuD10H+
>>538
プロパガンダ組織を復活させろって
頭湧いてんのか
702渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:32.59ID:xo5p3OAL
ゼレンスキーが馬鹿なだけやで
703渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:34.73ID:sNFdEI99
中林がアメリカへ入国禁止になっちゃう
704渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:36.88ID:ClHoWPu6
独裁者プーチンにも同じこと言えるのかな?ロシアの犬トランプ
705渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:36.91ID:THA7KoBp
直ぐにあおるんだよね、ゼレンスキーって

個人的にやるなら全然かまわないけど
大統領がそれやっちゃ駄目だろ、って僕は思うお
706渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:37.79ID:vKTqZqy1
馬鹿なのかゼレンスキー
わざわざホワイトハウスまで行ってトランプ論破しようとして何の意味があるんだ
707渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:38.12ID:J+Aj6ov8
外交経験のなさがここにきて致命傷になってる
708渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:38.20ID:4RNjMGg9
これ見ると石破はおもろかったな
709渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:41.11ID:pXJqUO7M
>>662
え?
710渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:41.90ID:k2D977Pq
>>663
それ以外になにかある?
ウクライナ優位ならウクライナ優位で停戦もできたよ
711渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:42.58ID:/UcoF2jv
ウクライナにはカードがないのに交渉など無理やろ
712渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:44.03ID:RW3RkYLc
ゼレンスキーの言ってる事は正しいな
トランプは対岸の火事みたいにしか思ってないな
713渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:48.28ID:on4StcFM
ゼレはミスっちまったけどよ、背水でアドレナリン出まくりの日々なんだから許してやりなよ
ゼレは素直に謝ろう
714渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:48.77ID:IVhPTbTQ
>>518
日本はすでにアメ公に80年近く占領されるんだがお花畑
715渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:48.95ID:2Jd3t5m8
変態TBS,必死。バンスを悪者にしてゼレを擁護。
偏向報道位の最たるやり方。
716渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:49.28ID:FfAFBq4Q
>>595
そういう約束したじゃないブタペストで
717渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:49.28ID:h/VHrxmP
プーチンカスがニヤニヤしながら↓
718渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:49.48ID:BEb5oJYf
2年後には中間選挙で民主党が勝利
4年後には大統領選挙で民主党候補者が勝利

こんな共和党政権持たないって
719渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:49.65ID:ooVTmznR
トランプ嫌いだけどこの件と移民問題だけは支持できるよ
720渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:50.85ID:319B2qrR
お金下さい。武器下さい。私の話を聞いて下さい
そろそろ身の程を知れ。何年やってんだよこの不毛な戦争を
721渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:51.04ID:8e7KinEQ
ゼレンスキーも悪いしトランプも悪い
笑いがとまらんのはプーチン
722渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:51.68ID:sfK7q5sc
>>677
あのスキルは本当にレアだったと思う…(´・ω・`)
723渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:52.35ID:SENXDUEc
>>693
中世なら無礼討ちされても文句は言えないな
724渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:56.98ID:gDAYO2yW
ゼレンスキーの失敗だな
725渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:25:58.57ID:PAtLrgG6
ウクライナはアメ公に特攻しよう
726渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:01.49ID:nXFzclUu
これどっちに付くかで知能問われるの?
727渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:03.81ID:dpMJuADV
ゼレンスキード正論じゃん


ド正論言われてキレるトランプが精神年齢低い
728渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:04.31ID:oGPvH/Vl
ゼレンスキーは自分の立場わかってないよね
お願いする立場なんだからもっと下手に出ないと
729渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:04.54ID:LCM+0bfv
是が非でもなんとかしたいなら侮辱されようがケツの穴舐めようが終戦できるよう頭を地面にこすりつけるべきなのか、今も死んでる国民、幼い子供を見殺しにしてもプライドを守った大統領をウクライナ国民は支持するのか。興味深いな。
730渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:05.92ID:usQrKyw3
石破もこうなる可能性があったのか
731渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:06.29ID:OSGdoOY3
>>670
知恵遅れ在日チョンがなんか言ってるw
どこをどうみたのか書いてみろチョン
732渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:06.52ID:sTHeYCr8
ロシアの脅威を高めて侵略を招いたのはゼレンスキーの口と行動だよな
733渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:06.66ID:ei3bfIgI
ウクライナには外務省的なものがないんですか
734渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:06.91ID:89m0WbVD
ゼレンスキーの子供たちはいつ戦場に行くんだ?
735渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:07.32ID:OIl0ouow
>>594
今回何も発言しないでいきなり会談に入っちゃったからなぁ
「最初に言わせて下さい」 ってのがあれば良かったと思う
なんせ支援をしてもらう側だから (´・ω・`)
736渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:11.00ID:gn0Z455O
>>686
どうみても、そうなるだろ
尖閣占領されても何もしないかと
737渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:11.42ID:LXVUWAxv









738渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:11.93ID:Wa5jr/s5
>>685
日本が中国になびかれたら困るもんな
739渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:14.57ID:8qLEz+ed
密室だけじゃなく一部こういうふうに見れた方がいいだろ
740渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:14.62ID:6xIYp25M
Ceasefire 停戦ってこれで初めて知った (´・ω・`)
741渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:15.02ID:cPRIBjzx
>>641
プロレス説は、あるんだよね
プロレスをやる狙いについても、いろいろな説がある

でも、単にバンスがバカだったというのが正解のような気がするw
742渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:15.94ID:t1hMCSvs
このコジキ支援して貰ってるのに偉そうだし当たり前のように思ってるんだろうな
支援しなかったら今までの恩も忘れるカス
743渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:16.34ID:7Md1BfNt
オバマの世界警察やめた発言がトランプのアメリカファースト以上に世界を混乱させた発端なんだが
ロシア、イスラエル、中国…なぜか大人しくなったの北朝鮮だけよ?
744渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:18.11ID:EBL4gpOH
戦火のゼレンスキーの気持ちは解るけどこれはトランプが正しい
745渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:20.14ID:e0/KO5/f
>>696
冷静に気持ちを伝えれなかったのは失敗だよね
746渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:20.41ID:xo5p3OAL
>>697
いつものトランプネガティブキャンペーンだろ
747渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:20.57ID:MStxSmak
アタカモ(´・ω・`)
748渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:20.94ID:uWkWJ9C9
トランプはゼレンスキーの腰抜けでは絶対に言えない事がズバズバ言ってくれるからすげえスッキリするわ。
749渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:24.21ID:GRTdNzWD
後出しでなんかトランプは守ってくれそうもないけど
750渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:24.66ID:vfgkgkrJ
ウクライナはロシアとの戦争が3年も経ってしまって自国民の犠牲者も増えているし
ゼレンスキー大統領も神経をすり減らして心身ともに疲労しているから
苛立ちは理解できるんだけど、あの会談はどうなのかなとは思う。
751渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:25.00ID:5+Dq7zp4
>>602
戦争起こしといて停戦の働きかけもせずトランプに丸投げしただけなんだからこの程度言われて当然
752渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:25.74ID:W2wQbyBV
トランプだからカードが好きなのか
753渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:28.36ID:yQx4yzEP
>>543
レアアースの利益を半分渡さなきゃ
結果は同じだろw
754渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:34.53ID:gvNEcqIr
>>649
なさそうだね
755渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:35.34ID:gMSXVi78
なんとかって何だよ?
756渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:35.73ID:RqU1OCrw
これが支援受けてる国の態度
757渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:36.68ID:Rd1kL/UA
反ワクチンとQアノン
斎藤陣営とN党

境界知能率どのくらいだろう
758渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:37.99ID:RLX5Gzae
ゼレンスキーは別に悪くないだろ(´・ω・`)あんなので合意できるわけない
759渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:40.90ID:o1QXxrxy
この婆はほんと自己妄想婆だな
760渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:40.93ID:kwyCpmHI
>>632
ロシアがそういう国なのも分からんのかねトランプさん
761渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:41.25ID:SGxY07rF
>>720
それがウクライナに対するアメリカの約束だからだろ
なんでウヨは歴史知らずなんだパヨクと変わらんだろ
762渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:43.80ID:sNFdEI99
バンスよりパンスト
763渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:44.07ID:sfK7q5sc
>>698
どっちも元よりそんな感じだしなー(´・ω・`)
764渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:47.23ID:SENXDUEc
>>727
アメリカは特に困らんのだがwwwwwwwwwwwwww

困るのはウクライナの国民だよ
4割の支援国から見限られてどうやって国に帰るのwwwwwwwwwwww
765渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:50.20ID:cw6kD9+4
>>648
ウクライナをNATOに入れないってロシアと約束したのを
先に破ろうとしたのは誰だろう
766渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:52.18ID:u49U45vv
>>647
ウクライナのレアアースの権益確保でアメリカが噛んできたら、
それでもう安全保障してもらったようなもんやのになあ
767渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:52.73ID:ORkXsC9E
どっちも自国ファーストすぎる
ゼレンスキーが余裕ないってのは仕方ないけどね
768渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:53.07ID:LXVUWAxv











769渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:58.23ID:Wa5jr/s5
>>739
密室から大喧嘩する声が聞こえてきたら面白いな
770渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:26:58.27ID:PAtLrgG6
英語を英語で通訳
771渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:00.94ID:OSGdoOY3
>>744
ロシアが停戦するわけねーじゃんw
どこ卒だよお前

チョン高か?w
772渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:01.18ID:NQvY+8X8
核無いとこうなるってことやね
773渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:03.50ID:2831ucAq
でもけっこう英語上手いよね
774渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:04.17ID:pOioBu6o
ゼレの安全保障は自己保身だろ
停戦したら選挙再開されるから
775渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:04.73ID:xLvy/Dsh
プーチン「もっとやれ」
776渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:04.84ID:8XHVqcYI
>>697
ウクライナの立ち位置は日本と似ているので…(´・ω・`)
777渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:04.94ID:qsuD10H+
>>697
これはプロレスだけど
世界中のいまだに気づいてないアホな人たちに見せて
目を覚ませようとしてる
そして悪党側の炙り出しもしてる
778渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:05.54ID:jyfCKsQJ
米ウは言い合いが出来るくらいの同盟国なんだよ
779渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:05.58ID:RJMsLFDx
>>604
なぜお前はレスするごとにIDを変えるのか?
780渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:07.11ID:RqhtNmf6
だよね~角がたっちゃったよね
781渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:09.47ID:SENXDUEc
>>758
そもそも言い出したのはゼレだぞアホ
782渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:10.90ID:JQzXYIYR
今直ぐ停戦出来ると言われたら停戦しろよ
弱者の自覚が足りないよ
783渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:11.18ID:/UcoF2jv
英仏が仕組んだお芝居だと思いますよ?これ
784渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:11.39ID:1MOzSRmX
もともとウクライナ戦争の帰趨はゼレンスキーが決めることはできません。ウクライナへの公然たる圧力は、アメリカ国務省ナンバースリーの国務次官を務めたネオコン戦士のビクトリア ヌーランドが辞任したことと符合します。
彼女こそウクライナ戦争の契機となったマイダイン クーデターを画策した本人だったからです。
785渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:11.71ID:KjhQLmw5
フランスおじさんに木っ端微塵にされたひろゆきみたい
786渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:12.99ID:ooVTmznR
>>753
アメポチの日本もおこぼれ欲しいよ(´・ω・`)
787渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:15.31ID:ai7zFUEi
恵「人命なんてどうでもいいので、早くUSAIDを立て直して日本人を虐殺したいですね。我々左翼オールドメディアは日本人を殺すことしか興味はないので」
788渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:15.47ID:ALJgaBFA
ただの停戦じゃなくて実質国失うようなもんだから必死になるだろ
どっちにしてもアメリカの下僕になるけど
789渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:15.67ID:nskG4mkb
一平が ↓
790渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:16.00ID:PwGpEdQ+
>>681
対話の仕方明らかに下手くそだと思う
足りてないよ
791渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:18.95ID:g5m84pAV
>>639
爺さんの時代が違いすぎて草
おじさん何歳?
792渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:20.95ID:vhaCx58N
>>754
そもそもウクライナ語が・・・(´・ω・`)
793渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:21.59ID:HZ/BEbw1
ゼレンスキーはバイデンとの会談でも「感謝はないのか?君には?これはアメリカ国民の血税で支援するものだよ」ってたしなめられてるんよね
794渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:22.03ID:oMDaUudS
>>762
分かる
795渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:22.43ID:NwLPa7dR
プーチンの手口はヒトラー進駐に似てる?
796渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:23.45ID:usQrKyw3
蝶ネクタイは軽部以来だ
797渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:25.13ID:LXVUWAxv









798渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:25.91ID:319B2qrR
天然資源よこせば助けてやん無くもねえよHAHAHA
こういうこったろ。戦争に見返りなんて当たり前だろ。北方領土返せよ
799渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:26.10ID:ClHoWPu6
ゴミ国家ロシアモスクワを核で落とせばこの紛争は終わる
800渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:26.33ID:eQAKtIou
プーと会談もらしとらんのにアメリカに保証なんて出来るわけねーやろ
801渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:26.99ID:ooVTmznR
ロシア語かよwww
802渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:29.57ID:VmFasjpp
>>736
台湾侵攻しても?
803渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:30.08ID:drib6t7u
腕組みまではじめて最悪だ
804渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:31.70ID:w9Q2Nnbz
>>641
意外にマジメに受け止めてる人が
このスレにも多くてびっくりしてる
805渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:32.37ID:cLLvWXue
安全保障は一番の重要問題だろ
トランプじゃ反古にされる可能性あるんだから
806渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:32.62ID:hzC4LMEB
戦争を止める気がないゼレンスキーが本当に繋がっているのはどこなのかだな
807渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:32.73ID:3DryNdQu
感謝が足りないと人助けしたくないというのでは倫理的に胸を張れない
808渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:32.80ID:gDAYO2yW
>>727
この会談の主旨とは違うからな
809渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:36.66ID:EjxZ7v6z
オールドメディアは総じてゼレンスキー叩きで見苦しい
810渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:37.58ID:8rvm/eE+
まぁトランプはバイデンのやったことを
全否定するのがベースだから
ウクライナの事なんでどうなっても構わないってスタンスなんだろうよ
811渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:39.48ID:89m0WbVD
ゼレンスキーの娘はもう20歳じゃないか
既に出兵して手本となっているんだろうか?
812渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:39.87ID:p5t9hWK7
>>750
まぁゼレンスキーの態度は問題じゃないよ
上手だろうが下手だろうがトランプの態度は変わらないし
それがわかってるからケンカしてみせたんだろうし
813渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:40.31ID:At9wlnNB
知らない人多いねんな
ゼレンスキーの母語はロシア語やで
814渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:45.40ID:LXVUWAxv
825 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/02(日) 13:13:45.45 ID:HRHTMRuj
画面
会談が決裂…異例の激論で
トランプ氏 VS ゼレンスキー氏

小突く場面もー

8:13 ナレーション
「 声を荒らげたトランプ氏がゼレンスキー氏の肩を小突く場面も 」

http://2chb.net/r/livetbs/1740871713/820-
815渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:45.44ID:qtXb86/Q
ゼレンスキーはコメディアンだったんでしょ?
これゼレンスキーのギャグだったってことはない?w
816渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:46.49ID:GiIIj5k2
一平にチャンスが来たぞ
817渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:46.83ID:6ORRPXe0
>>744
ゼレンスキーからしたらもう誰でもいいからあのハゲ止めてくれって言いたいだろーな
818渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:47.07ID:SENXDUEc
>>776
海を挟んでるので…
似てるのはむしろ下朝鮮な
819渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:47.38ID:BEb5oJYf
英語ペラペラのイチローでさえ未だに通訳だもんな
820渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:47.56ID:g7d5EwDQ
このオバサン石破会見は成功とか適当な事言ってた無能じゃねーか
821渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:49.07ID:45BC45Zk
つまり大谷式が正解と
822渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:49.23ID:6xIYp25M
何故プーチンがウクライナ侵攻した理由は
オールドメディアは報じない まあ先に侵攻したのはダメだがな
823渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:51.13ID:ebVbpxKO
80年間世界の警察やってた奴が辞めるって言い出してんだぞ
日本はどうするんだ?
824渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:51.43ID:sfK7q5sc
>>776
日本もちょっとロシアが血迷ったらすぐ攻め入れられかねない位置にあるもんね…(´・ω・`)
825渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:51.89ID:68KJqqMB
なにをどうあがこうと、ゼレンスキーはアメリカの支援をもらう立場
826渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:51.87ID:4PJKBv+D
ハゲてて草
827渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:53.03ID:UBbiHmFW
>>662
現実的な選択をしようとしてるよな
金も出してない欧州日本は正義は勝つ戦えって絵空事言ってる
828渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:53.02ID:gn0Z455O
>>802
なんもしないんじゃね
829渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:54.43ID:fvRUyQPY
>>729
停戦条件は?
830渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:56.71ID:1xXI5dGT
>>774
自国保身だろ
停戦後は大統領職を辞任すると言ってるし、何言ってんだ、お前は
831渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:56.88ID:KhBzmauj
米国とウクライナじゃあ格が違う、米国と対等に協議出来るのはEUとロシアと中国と日本だけだよ
832渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:57.43ID:/kYLc9TJ
>>669
ロシアが約束を守らないことは日本はよく知ってるもんな、トランプはバカ
833渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:57.44ID:HCmrFyO8
通訳に有能なやつ置かないとダメだな
834渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:27:58.85ID:k2D977Pq
バンス怒らせたのはまずかったな
835渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:03.82ID:Xg6A2i7c
>>767
国のトップは自国ファーストであって欲しいけどな
石破にも少しはそういう気概があれば良いんだが
836渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:04.25ID:tI0EvI9G
「ロシアと停戦交渉してやる」
「停戦したければ、我々の言う通りにしろ」

 但し、ロシア軍占領地を譲渡する必要がある?
837渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:04.82ID:ByuXeqEc
>>765
でもロシアのウクライナ侵略のほうが先でない?
838渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:05.22ID:vfgkgkrJ
ウクライナがNATOに加盟したらすなわち軍事同盟でもあるから
何か事が起こったらNATO加盟国はウクライナを支援するために
これまで以上の軍事支援を行わなければならない
839渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:05.79ID:lRBpN7+1
安倍対デニーのようなものか
840渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:06.13ID:GRTdNzWD
こういう場で副大統領であるバンスが話に入ってくるってのは普通のことなのか?
841渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:06.91ID:ebVbpxKO
>>791
もう死んでるよ
842渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:07.71ID:jyfCKsQJ
これで頭ごなしで米ロ停戦交渉は出来なくなった
ていうか最初からのトランプのシナリオ通り
嵌められたのがプーチン
843渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:07.82ID:u49U45vv
>>632
アメリカがレアアースの採掘で噛んできたら
そこには攻撃もでけへんようになるやんけ
844渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:09.94ID:LXVUWAxv
http://2chb.net/r/livetbs/1740866607/646

646 渡る世間は名無しばかり 2025/03/02(日) 08:15:05.42 ID:mbAArohB
小突いてるんじゃないだろw

なぁって感じで「まぁ、聞けよ」と
嗜めるようにトントンと肩を叩いてるんじゃん。

↓5分17秒


http://2chb.net/r/livetbs/1740871713/820-
845渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:10.73ID:Wa5jr/s5
殴り合いしたらトランプの方が強そう
846渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:11.27ID:A32SP7ub
大谷とイチローは正解だったな
847渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:11.86ID:4RNjMGg9
>>775
プーチン習金「こいつらアホや」
848渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:11.86ID:2rB0SUm3
>>750
石破みたいに通訳を介して会談すべきだった(´・ω・`)

例え自分が一応英会話出来たとしても
英語が下手だからと上手い通訳入れるべきだろう

大谷だって日常英会話程度なら出来るけど
記者会見では必ず通訳挟んでるわけやし
849渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:11.90ID:yQx4yzEP
>>567
トランプの機嫌とっても、いいこと起きないんじゃんwwwwwwww

安倍がどうなった?さんざトランプの機嫌とって
いらん農産品押し付けられたじゃんwwwww
850渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:22.59ID:ooVTmznR
>>798
ウラジーミルと同じ未来を見れば二島は返還されるかも
851渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:25.27ID:20fztZq+
さすがはアメリカ人だな相手の否定否定で議論になんかにならないwww
852渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:25.86ID:BPprOcH2
八代ってトランプってかアメリカ寄りだな。
853渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:29.09ID:B+xH8ByB
>>706
ほんとこれ
どっちが正しいかとか関係ない
854渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:29.31ID:OIl0ouow
>>727
ゼレが正論なんだが、なんせお金出してくれるパトロンだからなぁ
先ずは嘘でも下手に出なきゃ 支援はもらえない (´・ω・`)
855渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:30.05ID:8e7KinEQ
八代さんなんか髪不自然だな
856渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:31.32ID:csRt0emj
ウクライナ敗戦後はロシアの軍力立て直しは戦前より遥かに強大になるだろうから
経済制裁は続くだろうから、世界ははっきり二極化に向かうだろうな
857渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:33.07ID:9zOnF1S8
しかしこの解説の教授は変態そうな人だな
858渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:33.17ID:ifla87a/
ウクライナの国民にはなりたくないわ

殺されそう
859渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:34.29ID:yGk1l/oF
バンスがこの会談をこじらせて、客人の大統領を煽ったのが悪い
更に服装を指摘した人が余計に面倒にした

客人の大統領を小馬鹿にした副官達が会談をぶち壊しにしたんだ
860渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:35.21ID:xo5p3OAL
test
861渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:35.61ID:sTHeYCr8
>>765
NATO加盟ってゼレンスキーだけが言っていることや
バイデンも認めてないし、欧州の加盟国は反対が多い
862渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:35.81ID:g5m84pAV
>>777
それを他国の人が知って何の意味があるん?
嘲笑されようが一国の元首だし罷免する権利も無いやん
863渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:37.53ID:319B2qrR
>>761
国のトップが変われば約束事も変わるだろ。お前みたいな右左言ってる脳死が日本をダメにしてんだよ
864渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:39.44ID:HZ/BEbw1
そのわりにドイツは最初支援しなかったから、それは違うぜ
865渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:39.42ID:CBkGSeZp
やはり少々英語ができてもこういう場ではプロの通訳をいれないとダメなんだな
866渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:42.06ID:k2D977Pq
世界警察は辞めたしアメリカの同盟国でもないからな
867渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:42.61ID:WKmbPLA1
日本も太平洋戦争でもっと早く降伏するべきだったって言われてるけど
ウクライナもそういう局面か
868渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:43.12ID:SENXDUEc
>>824
太平洋に直接出ていける不凍港は欲しいけどアジアに持っても意味薄いからね
869渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:46.36ID:yfDxW8ZW
>>815
トランプも煽りが得意なバラエティ番組の司会者だし

TVショー的には大成功なシーン
870渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:50.52ID:usQrKyw3
>>855
ヅラかもしれない
871渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:51.58ID:xo5p3OAL
なんかNGワードでもあんの?この板
872渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:54.30ID:7hiwcOv4
雪ななったな@都内
873渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:55.56ID:LCM+0bfv
言葉がうまく使えなくてもビビアンスーみたいに可愛い女の子なら失礼言われても可愛いが勝つのにな
874渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:56.29ID:45BC45Zk
負担が大きい事を重く受け止めてほしいアメリカと切羽詰まったウクライナ
どっちの言い分も分かる
875渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:57.45ID:1MOzSRmX
ネオコンによるクーデター政権は露骨なロシア人排除政策を取ったため、プーチンのクリミア併合を招いてしまったわけです。
876渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:57.89ID:UleA6Qb7
八代氏の深い読み
877渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:28:58.19ID:iAL2hQVY
>>855
真っ黒に染め過ぎてる感
878渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:00.82ID:GRTdNzWD
>>669
>>832
ほんそれ
日本もやられたし過去にウクライナも何度もやられてるし
879渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:02.29ID:9zOnF1S8
>>706
そもそもこれよなw
何がしたかったんだと
880渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:02.71ID:xLvy/Dsh
トランプはわざとだろ
881渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:02.83ID:nvmBQTBe
>>641
まぁ東洋の島国がどんな世論持とうとたいした影響力無いので
そのまんま真に受けておくのが国際情勢にとって一番良いのかもなぁ(´・ω・`)
882渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:03.32ID:Q5geRKbV
ロシア語が一番得意ならプーチンとの交渉もこれ以上の罵り合いだな
883渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:03.34ID:2831ucAq
>>796
トニー谷みたいだからそろばん持って歌って
884渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:03.80ID:p5t9hWK7
トランプ「第三次世界大戦は嫌だからウクライナは降伏しろ」
ゼレンスキー「いやどす」
そりゃ噛み合うわけがない
885渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:04.22ID:WF5D1G1+
トランプ政権は外交重視だから人命を重視してるだろ
886渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:04.70ID:s0LEdBPh
戦いを肯定すんのか?
887渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:07.76ID:eQAKtIou
確かに通訳入れんからやな
888渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:12.94ID:gMSXVi78
>>826
ハゲを嗤うやつはいつか必ず禿げる
889渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:13.39ID:rettGIiq
知らないwww
890渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:13.58ID:FfAFBq4Q
どっちもどっちって事で
891渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:13.85ID:yQx4yzEP
>>786
なんで鉄鋼会社の買収も許さないのに
日本にトランプが利益寄越すんだよw
892渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:13.92ID:mvP5gxId
>>866
EUが全面支援すりゃいいだけだよな
893渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:14.01ID:3BokCUlK
チェンバレントランプ。プーチンに利する事はアメリカの首締めるだけなのにな。
894渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:14.09ID:VmFasjpp
>>828
儲からないと動かんかw
895渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:14.94ID:sfK7q5sc
>>852
アメリカ住んでたことあるから事情が分かる、とか??(´・ω・`)
896渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:15.20ID:IVhPTbTQ
ヴァンス副大統領は敵は中ロより西側左翼と言ってるのが理解できない偏向TBSw
897渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:17.00ID:LXVUWAxv








898渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:17.75ID:Wa5jr/s5
>>835
日本の自国はアメリカ
899渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:17.84ID:GRTdNzWD
「そんなことは知らない」とか言われたらさぁ
900渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:18.20ID:8e7KinEQ
そんな事は知らないは草
901渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:19.46ID:vw5Utc5K
>>765
クリミア半島奪ったロシアが100%悪いのでは?
902渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:19.41ID:Pxxajx0J
どう見ても言葉の問題じゃない
バカの代表みたいなのを呼ぶな

さっきから低能すぎるぞ
池ってさっさと
903渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:20.92ID:eQOfyl2k
トランプにとって
イデオロギーや価値観なんて二の次
ディールが上手くいく国が大事
904渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:24.91ID:NQvY+8X8
そんなことは知らないw
905渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:25.67ID:hTzpAmuU
ウクライナ疑惑で暗躍してたり
バイデンの傀儡だったゼレンスキーを対話の場に置いただけでもありがたいと思わないといけないのに
906渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:26.77ID:LyZUww98
安倍さんが草葉の陰で
907渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:27.24ID:VGuKWetL
知らんけどw
908渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:30.84ID:nCF1qXhy
>>283
何故スーツを着ないのか理解できないアホアメリカが全面的に低俗でお話にならない
バカガキが因縁つけてるのと全く同じ
909渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:31.69ID:yyA/c0mn
仮定の質問にはお答えしかねます
910渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:32.27ID:k2D977Pq
欧州で停戦協議するのかw
911渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:33.76ID:g5m84pAV
>>841
死人がレスしてるのか…多様性の時代だな
912渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:35.49ID:zsyPivia
そんなことは知らないんならはなから仕切んなやピザ
913渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:36.25ID:THA7KoBp
でも、宗教もそうだけど、イデオロギーや思想を持ち出すと、戦争は終わらないんだお・・・・

戦争を終わらせるための手法としては、トランプのようなロジカルな方法が正解だと
僕は思うお

とても悲しお
914渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:38.21ID:HZ/BEbw1
ドイツは「君たちは二週間以内に負ける。そんな国に支援してロシアとの関係を損なうと思うか?」と言った
915渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:40.25ID:JlxhgSdJ
>>849
トランプがクソでも
回収できる見込みもない会社に金を出している会社の経営者であって

ゼレンスキーは潰れかけの工場の経営者ポジションなんだわ
916渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:41.30ID:CBkGSeZp
知らないと訳すか分からないと訳すかでずいぶん印象は変わるな
917渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:43.26ID:l0zQQhxO
ウクライナは他の戦闘止めるために金出した事もない癖にそんな馬鹿な考え持ってるかよ
918渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:43.56ID:J+Aj6ov8
破ったらどうすんだとかいいだしたら
ロシアの領土全部占領するまで終わらないぞ
919渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:43.92ID:LCM+0bfv
>>829
バナナ3本とかかな
920渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:44.51ID:uWkWJ9C9
ウクライナの戦争がずっと続けいて未だに犠牲者が増えてるのはゼレンスキーの責任でも有るし、トランプはそれでイライラして言ったんだろ?
いまの日本政府のやってる事が本当に小さな事だと良く分かるわ。
921渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:46.96ID:QEFY7i1S
「平和を侵害するものは共通の敵」

日本人から見たオールドメディアと韓国民団(統一教会とともに日韓トンネル推進する立憲民主党)、クルド人だな
922渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:49.03ID:SENXDUEc
そりゃ停戦できりゃNATOが面倒見るだろ
アメとしては知らねえでいい
923渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:49.26ID:qimSNVqM
それ、対立する敵対者以外にしか通じないコトバ
世の中、全てが綱引きワッショイ
924渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:50.25ID:Zra6Q64U
支援は当然スタンスのゼレンスキーが下手こいたよ
925渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:51.05ID:qsuD10H+
>>757
まだ反ワクチンと言ってるのか
救いようのない情弱だな
926渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:51.06ID:QRlyR3hP
>>582
トランプ「あの白髪のチビを一週間黙らせろ」
927渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:51.71ID:GRTdNzWD
>>907
知らんけど言うなww
928渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:52.37ID:SGxY07rF
アメリカ一国でやっていけないのにトランプはアメリカが強い国だと幻想的な頭お花畑の右翼の人だから認識がおかしい
929渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:54.24ID:YyU+Sd2w
NATOはどうなることやら
930渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:54.42ID:2Jd3t5m8
中林、共和党の仕事をしていたというのは本当か。
巧みにトランプ共和党をデイスってる。なかなかの役者だな。
931渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:54.79ID:cPRIBjzx
とりあえず、日本人としては

トランプ政権が台湾有事に、何もしないと覚悟した方が良さそうだな
932渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:55.13ID:W2wQbyBV
アメリカなしのNATO作ればいいだろ
もはやロシアもそれほど強大じゃない
卒業するにはいい日和だ
933渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:55.49ID:cw6kD9+4
>>837
残念だけど先に仕掛けたのは英米仏なんだ
ウクライナを鉄砲玉にする前提の戦略だよ
934渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:56.72ID:eQAKtIou
そーでもねーよコレでEUが張り切っとるやん
935渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:57.40ID:WPLgezwZ
つうか会う前にさんざん悪口言われてて信頼も糞も無いだろうに

 
936渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:29:59.56ID:NwLPa7dR
国防総省の見解は?
937渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:01.09ID:/kYLc9TJ
>>765
だからまだ入れてないじゃん
938渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:01.60ID:F1lGPPDS
侵攻始まってすぐにアメリカの議会でリメンバーパールハーバー発言して数日後日本の国会に支援要請してたし、いらつかせるタイプなんだろな
どっちが正しいとかではなくても
939渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:01.79ID:ALJgaBFA
ゼレンスキーは第三次大戦上等じゃボケ!全員巻き込んだるわ!
って逆ギレしたれ
940渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:03.47ID:6ORRPXe0
>>850
返還どころか北海道欲しがってるんじゃないの
941渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:03.81ID:k4NxAfvP
トランプも自己中でテキトーな人間ってことやねん
942渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:04.10ID:1xXI5dGT
>>856
ロシアに軍力立て直しできるほどもう財力残ってない
戦争特需が無くなればロシアは滅びる運命
943渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:04.61ID:U+iYgXrn
アメリカの秀吉、トランプ
944渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:06.31ID:LXVUWAxv
 これがインターネット上で話題になり、安倍氏の耳にも入ったらしい。安倍氏は11月18日、自身のFacebookにこう書き込んだ。

「11月16日放送のTBS『みのもんたの朝ズバ!』で、NHKキャスターの痴漢行為を、ニュースとして流す中で、なんと私の顔写真が写し出されたそうです。ネットの指摘で明らかになりました。その日はまさに解散の日。ネガティブキャンペーンがいよいよ始まったのでしょうか?もし事故なら私のところに謝罪があってしかるべきですが、何もありません。『はい、先ほど、あの関係のない映像が出てしまったという事ですが、大変失礼しました。』と番組内で女性アナウンサーが言ったきりです」

「731部隊」特集に安倍氏写真で行政指導の「前科」も

安倍氏はさらに、過去のTBSの「前科」についても触れている。

「かつてTBSは、私が前回の総裁選に出た際、『731細菌部隊』の報道のなかに私の顔写真を意図的に映り込ませる悪質なサブリミナル効果を使った世論操作を行いましたが『・・・またか。』との思いです。これから1ヶ月こうしたマスコミ報道との戦いです。私は皆さんと共に戦います」

http://2chb.net/r/livetbs/1739233294/-9
945渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:09.32ID:GiIIj5k2
>>909
これ褒められてたね
946渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:11.80ID:UleA6Qb7
NATOあわてて会議へ
947渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:15.72ID:aHWe3Irc
ゼレンスキーは無能 早く辞めろ
948渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:18.83ID:ebVbpxKO
>>911
なに言ってんだこいつ
949渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:19.35ID:eyAjIJjx
トランプはビジネスマンですから
950渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:19.95ID:t1hMCSvs
>>541
陰謀アホはこれウシクのヘビー級統一級チャンピオンベルトもわからんのだな
951渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:21.46ID:t1DdLqnO
ヨーロッパはロシアのクソさを分かってるから全員ゼレンスキー派だよね
トランプがマヌケ過ぎたよ
952渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:23.39ID:VmFasjpp
トランプはなんでそんなにプーチンが好きなんや
953渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:23.59ID:qsuD10H+
明日あたり教皇フランシスコが死んだニュースが出るぞ
954渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:24.18ID:drib6t7u
裏読みのシナリオだと、破談は打ち合わせ通りの台本で両国に停戦の意思は無い
955渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:25.59ID:45BC45Zk
>>931
ほんと明日は我が身よ
956渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:28.55ID:Al5oFzoh
ヒトラーみたいに約束破るのがプーチン
957渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:29.33ID:mvP5gxId
>>915
しかも自分で差し出そうとした担保について文句言ってるんだよな
958渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:30.24ID:SGxY07rF
>>932
それただの欧州軍だろ
959渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:31.04ID:GRTdNzWD
「そんなことは知らないがレアアースは寄越せ」

ファーw
960渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:31.79ID:QEFY7i1S
>>3
フジテレビ「ニヤけながらヘルメット被ってみた」
961渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:31.98ID:k2D977Pq
>>908
理解する必要のないくらいくだらないことなんだろ?ww
相手に自分ルール押しつけてくんなよ
962渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:32.36ID:u49U45vv
>>924
当然どころか
自分らだけで戦ってきた言うたからな
963渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:32.45ID:R6IgI+MI
🍢メガネに似てるな
964渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:33.04ID:2rB0SUm3
>>849
エセ保守売国極悪アベスガ政権の罪は
日本の防衛産業関連予算と自衛隊の一般予算削ってまでもダメリカ兵器を大量にツケ払いで購入した事や(´・ω・`)

おかげで日本の国防はむしろ弱体化したと言うね
これが自称保守政治家(笑)のアベがやった事
965渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:34.23ID:g5m84pAV
>>908
で、それを見て暴言吐いてるあなたはどの立ち位置なん?
アメリカ人なん?
966渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:38.91ID:FJNiEAI8
>>885
ウクライナでは生死をさまよってる日常なのに、
今までの見返りにレアアースよこせ、責められたら?知らん欧州が守るだろ
どこが人命重視やねん
967渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:43.81ID:huDfKkKz
↓昭和天皇が
968渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:46.66ID:o1QXxrxy
そうかもしれないくらいの話に尾ひれを付ける婆って偶にいるよねw
969渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:46.78ID:8qLEz+ed
なんで謝罪よ
970渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:47.48ID:89m0WbVD
ゼレンスキーの娘は志願兵の年齢に達しているわけだがもちろん戦場にいるんだよね?
971渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:49.50ID:68KJqqMB
バイデンの失敗をネタに、正論ぶって説教垂れてもダメだよ
972渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:53.70ID:qimSNVqM
手引くだけだよ
新モンロー主義
973渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:55.10ID:SENXDUEc
圧倒的なアメリカの支援額wwwwwwwwwwww

これが消えるwwwwwwwwwwww
974渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:30:59.16ID:p5t9hWK7
>>942
え? ロシアって戦争前より戦争中の方が豊かになってるのに??
ロシアの石油やガスが枯渇しないかぎり、ロシアはいくらでも再軍備できますよ??w
975渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:02.33ID:PwGpEdQ+
じゃあトランプも謝罪しないとな
糞馬鹿コメディアンみたいなこと言わなかったっけ
976渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:03.87ID:LXVUWAxv











977渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:04.69ID:GiIIj5k2
>>952
選挙で勝たせてもらったとか貰わなかったとか
978渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:05.07ID:yfDxW8ZW
アメリカの支援が無くなったらヨーロッパも支えられないだろ
979渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:05.73ID:sfK7q5sc
>>955
インドとかのがまだ何かしてくれそう

国境で石投げるくらいには(´・ω・`)
980渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:05.74ID:QRlyR3hP
>>952
敵に回したら面倒だからで好きなわけじゃないんだろ
981渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:05.86ID:t1hMCSvs
>>641

陰謀アホはこれウシクのヘビー級統一級チャンピオンベルトもわからんのだな
982渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:06.79ID:xozbKeTs
金額が桁違いだね
983渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:07.07ID:THA7KoBp
宗教もそうだけど、イデオロギーや思想を持ち出すと、戦争は終わらないんだお・・・・
984渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:11.23ID:nU3V1K9X
>>736
竹島の現状みたら答え出ているだろ
985渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:11.81ID:g5m84pAV
>>948
いや、おじさん何歳?って聞いてんだよ
あんただよ
986渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:13.75ID:GRTdNzWD
「謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ」
どこの国だよ
987渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:14.85ID:sNFdEI99
トランプ「ぶぶ漬けでもどうどす」
988渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:15.44ID:2rB0SUm3
南朝鮮はウクライナにはカスみたいな支援しかせずに
東欧に武器売りまくってボロ儲け(´・ω・`)
989渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:16.39ID:usQrKyw3
ジャパニーズ土下座するしかない
990渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:16.38ID:inJTS206
トランプもバンスも、アメリカってのは品のない国だな。
991渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:16.49ID:8rHJc+9I
ゼレンスキー 早く降参しろ
992渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:24.18ID:HZ/BEbw1
>>945
これは大谷さんが先に言ってて、真似したのかと思ったw
993渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:24.36ID:LCM+0bfv
とにかく謝罪ニダ!
994渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:24.58ID:4c+bSeSV
>>694
そうしてみると
USAID で繋がってる欧州諸国と中国が
ウクライナを使って米ロをやり合わせよう、
少なくとも量大国の国力を削ろう、としてやってるんじゃないの?
全ては。

そう見えてきたw
995渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:27.81ID:NwLPa7dR
米軍と各国の訓練など伝統があります?
996渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:29.12ID:J+Aj6ov8
欧州がアメリカ以上に他人事なんだよね
997渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:30.29ID:yyA/c0mn
>>283
相手への配慮も外交のうちだよね
ロシアがウクにムカついたのもよくわかるわ
998渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:32.79ID:nskG4mkb
安倍みたいにトランプに媚びへつらわないとな
使えない戦闘機買ったり無駄にトウモロコシ買わされたり
999渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:32.99ID:1n6ffZZw
>>952
共通の敵と戦ってる
1000渡る世間は名無しばかり
2025/03/03(月) 13:31:34.39ID:w9Q2Nnbz
>>849
安倍はトウモロコシとか買ってやったりした結果
クアッドにアメリカを引き込みアメリカの力で非同盟主義インドまで巻き込むことに成功し
アメリカを動かしてフィリピンをこっち陣営に取り戻し
ワクチン優先してもらい
トヨタ車を補助金対象にしてもらい
いろいろありましたよ
なんも知らないのか見ないふりしてるのか知らんが
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21分 25秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250309183959ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1740975010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「実況 ◆ TBSテレビ 54452 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
実況 ◆ TBSテレビ 52462
実況 ◆ TBSテレビ 54062
実況 ◆ TBSテレビ 54590
実況 ◆ TBSテレビ 54341
実況 ◆ TBSテレビ 54602
実況 ◆ TBSテレビ 53462
実況 ◆ TBSテレビ 54462
実況 ◆ TBSテレビ 54562
実況 ◆ TBSテレビ 54904
実況 ◆ TBSテレビ 52403
実況 ◆ TBSテレビ 54142
実況 ◆ TBSテレビ 54472
実況 ◆ TBSテレビ 54463
実況 ◆ TBSテレビ 54282
実況 ◆ TBSテレビ 52644
実況 ◆ TBSテレビ 54348
実況 ◆ TBSテレビ 54642
実況 ◆ TBSテレビ 54911
実況 ◆ TBSテレビ 52449
実況 ◆ TBSテレビ 52584
実況 ◆ TBSテレビ 54473
実況 ◆ TBSテレビ 51642
実況 ◆ TBSテレビ 54048
実況 ◆ TBSテレビ 54010
実況 ◆ TBSテレビ 52554
実況 ◆ TBSテレビ 51144
実況 ◆ TBSテレビ 52174
実況 ◆ TBSテレビ 54741
実況 ◆ TBSテレビ 54841
実況 ◆ TBSテレビ 54806
実況 ◆ TBSテレビ 54675
実況 ◆ TBSテレビ 51450
実況 ◆ TBSテレビ 53843
実況 ◆ TBSテレビ 53846
実況 ◆ TBSテレビ 54836
実況 ◆ TBSテレビ 54374
実況 ◆ TBSテレビ 54698
実況 ◆ TBSテレビ 54175
実況 ◆ TBSテレビ 54740
実況 ◆ TBSテレビ 52384
実況 ◆ TBSテレビ 54696
実況 ◆ TBSテレビ 54399
実況 ◆ TBSテレビ 53741
実況 ◆ TBSテレビ 54577
実況 ◆ TBSテレビ 54814
実況 ◆ TBSテレビ 52946
実況 ◆ TBSテレビ 54586
実況 ◆ TBSテレビ 54612
実況 ◆ TBSテレビ 54322
実況 ◆ TBSテレビ 51674
実況 ◆ TBSテレビ 51444
実況 ◆ TBSテレビ 52714
実況 ◆ TBSテレビ 52465
実況 ◆ TBSテレビ 51874
実況 ◆ TBSテレビ 54367
実況 ◆ TBSテレビ 54771
実況 ◆ TBSテレビ 54127
実況 ◆ TBSテレビ 51548
実況 ◆ TBSテレビ 54164
実況 ◆ TBSテレビ 54459
実況 ◆ TBSテレビ 52504
実況 ◆ TBSテレビ 53844
実況 ◆ TBSテレビ 54053
実況 ◆ TBSテレビ 53548
実況 ◆ TBSテレビ 54035
実況 ◆ TBSテレビ 54412
00:16:52 up 100 days, 1:15, 0 users, load average: 10.87, 10.40, 11.41

in 0.10887408256531 sec @0.10887408256531@0b7 on 072613