◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 54250 本スレ YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1738123664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://2chb.net/r/livetbs/1738108515/968- そして思い出されるのは、筆者が所属していた月刊「噂の真相」(04年休刊)が報じた中居の妊娠中絶スキャンダルだ。そのスキャンダルとは、中居が当時肉体関係をもっていた女性が「子どもを妊娠・中絶した」と告発、同誌2000年12月号に「国民的アイドルSMAPリーダー中居正広を襲った妊娠中絶劇の顛末独占衝撃告白」というタイトルでスクープ掲載されたもの。
女性の告白によると、断続的に中居と肉体関係を持つ関係だった女性が妊娠し、それを中居に報告したところ、「もし産んだら事務所に切られてしまう」と出産を拒否され、結果中絶させられたという衝撃的なものだった。さらに「噂の真相」は翌月号でも中居スキャンダル続報で追撃、女性は中絶した後に中居の不実な対応をなじる電話をしているのだが、その録音を公表し、音声をウェブでも公開したのだ。
しかし、このスキャンダルをマスコミは完全黙殺した。もちろん当時絶大な威力を持ったジャニーズタブーの圧力と忖度の賜物であり、ジャニーズと中居は、このスキャンダルを“なかった”ことに成功したのだ。
https://cyzowoman.jp/2024/12/post_495377_1.html 世界革命によって既存秩序を転覆し共産主義社会の実現をめざす国際テロ組織「日本赤軍」の最高指導者を務めた重信房子氏が28日、懲役20年の刑期満了を迎え、出所した。事前にこれを伝えるメディア報道には、奇妙な期待や興奮が滲み出ていた。
https://www.sankei.com/article/20220528-Z55A6INQO5J5FEHKMK53AK2EQY/ >一方、意見書の採決に反対したのが、共産党4人と立憲民主党2人、れいわ新選組の1人だ。
https://www.sankei.com/article/20230730-H6PIW4LZ25O7LBZKRX6LT7TY34/ 原因としていないだろ?
可能性があるとしか言ってないだろ
運転席側から突っ込んでるのがまた不運だな…
後ろから突っ込んでたらまだ良かったのに
これ引き上げたせいで看板が倒れたのかと勘違いしたわ
直径5メートル深さ10メートルなのか、直径10メートル深さ5メートルなのか(´・ω・`)
運転席部分が水に浸かって運転手はどうやって生きてるんだ
イタズラで落とし穴掘って新郎殺した馬鹿もいたよな
アレ怨まれてるだろ
最初のうちは運転手はまだ受け答えしてたって見た
今はもう応答無いって
トラックと看板が地下でつながってて、トラックを引っ張ったから看板が沈んだ可能性
もう飯田さんしか居なくなったリポーター(´・ω・`)ショボーン
残念だが、作業してないって事は、まあそういう事でしょう
人命の価値の軽い後進国のがサクッと救出してたりするんだろうな
ジレンマだわ
看板の陥没ライブで観てたけど、笑ったわ
コメ欄もすげえ加速したw
え…運転手席が水に浸かってるて
それってやば過ぎやろしかも下水やろ?水没て
>>32 最初にレスキューが怪我して早々に諦めたかも
>>17 トラックが土砂の流出を防いでいたのに引き上げたから陥没が広がった可能性はあるね
最初の段階ならなんとかなるって現場は思うかもな
その後どんどん悪化して手がつけられなくなった
もう死んでるよ
だから車ごと無理やり持ち上げようとしてた
しかも荷台しか引き上げなかった
これで70代のおじいちゃん生きてたら神と崇められるな
よくある運転手引っ張り上げて終わりだとおもってたのにな
半径200メートル避難になってた
ええええええ昨日までは受け答えしてたやん運転手さん
今は安否不明になっとるんかい
ひー
人が落ちてなきゃ福岡の時みたくコンクリ流せるんだろうけど
なんだブームついてんじゃねーかよ
自分で助けられないか
周り何にも無い所だったら周りから崩せるけどそういう場所じゃ無いから無理だろ
運転手さん救助が来たときは助かると思っただろうにな…
トラック吊り上げたから陥没したみたいな言い方はアカンやろ
なんでもかんでもインフラが昭和4050年代だぞ日本
建物も
何で釣り上げてる時に崩れるん?
これもうほんの少しの刺激だけでヤバいってこと?
なのに未だに自治体レベルなのやばくない?
途上国だと人力で100人くらい集まって助けるのにな
ずぶ濡れになりながらも屈強なヒゲオヤジが運ちゃんを担ぎ出して感動のフィナーレだよ
ドッキリツッコミGPの放送前じゃなくてほんとよかった
まだやってんのかよ?w
シゴデキ隊員を配置しためっちゃ長い梯子を、周りに影響及ぼさない程度の真上でホバリングするヘリから降ろして取り敢えず運転手を早急に救助すれば良かったろwww
柔らかい、柔軟な思考できない馬鹿ばっかだなwww
吊り上げで今外に出てるの荷台部分だけってことなの?
福岡の方がヤバかったけど奇跡だったなーあれは人的被害者は無くて
消防車たくさん待機してるけど
あそこらへんも実は危ないんじゃないの?
だから上から吊り上げようとすると機材や人手や技術がいるんだよ。横から掘り進めればいいだけだ
この映像はフリーのカメラマンが撮影してライブはテレ朝だけってことなのかな
おいおい まずは人命救助サkだろ!!!!
もう運転手見殺しで死亡だわ
>>120 あっちこっち空洞になっていてアスファルトの硬さだけで保ってる
意識があった頃に、衝撃映像のワンちゃん救出よろしくショベルカーを運転席横につけるとか
ヘリで救出とかできたらなあ
ワイヤー切れたとこ見ててこりゃ今日無理かなと思って寝たら看板沈んでた
ガス漏れしたから亡くなったんだよね
トラック運転手
>>79 貧弱なワイヤーで引き上げようとして
切れて更に沈んだからな、その後…
こういう事故に巻き込まれるのって運としかいいようがないよな
宝くじに当たるみたいなもんだよこれ
>>94 他局も同じ角度からの映像使ってたな
各局向けに提供された映像かもしれん
>>127 中国だったらもう埋めて普通道路再開してるぞ
水道局は運転手さんとご家族に慰謝料がっつり払えよ家族の心労を考えると洒落にならんわ
片側2車線でけっこう大きい交差点で、渋滞も大変そうだな
荷台から運転席にアクセス出来そうに思ったけど
クレーンがあるから無理だったんだな可哀想に
運転手には申し訳ないがこの事故で
各メディアは文春の「嘘情報」を小さく報じられた安堵してんじゃねーの?
どうも風向き変わりそうだもんな〜
周辺地域の奴らはウンコ我慢しろよ!!
お前らのウンコ水が全部この陥没穴に流入してんだよ!
ウンコ水で溺れ死ぬとか気の毒すぎ
この件時系列を詳しく見てないんだけど引き上げようとせず
レスキュー隊が運転手だけ救出すべきだったんでね?
>>82 それ俺も思ってたんだけど、電線が密集しすぎてて無理だね
ええい!トラックなんてどうでもいい!
キャビンを映せ!
>>120 下水管が破損してなかったら、そんなに心配ないのでは?アスファルト工事の時に振動でひび割れたかもしれないね
>>156 音波とかいろんな方法で空洞は分かるんちゃうんか
>>158 崩れて終わり、ヘリもそんな万能じゃない電線邪魔やし
消防車って何の役にたつの?
水を吸い上げられたりできるの?
グレートサイヤマンならサクッと飛んできてサクッとトラック持ち上げて終了だったのに
>>82 ヘリから下ろして、そのロープが電線に引っかかればヘリ墜落しますよ?
>>188 穴に隊員おろして行ったけど上から瓦礫落ちて来て怪我して運ばれたから無理でした
消防車の重みでまた陥没するのでは…( ´・ω・`)
>>188 そうしてたけど土砂が崩れて救助隊が二人ケガして搬送された
運転席も埋まってしまった
>>172 そのへんは民度の違いだな
イスラム諸国なら確実に救出してる
今回の事故はなんでこんなに手際悪いの?(´・ω・`)
まず排水してご遺体回収しようよ
このままはかわいそうだ
ドローンまじかw
5chのスレ見て検討してるんじゃね?www
ドローンとかヘリってあんな穴の中で飛べるんだっけ?
もう運転席は水に沈んでるし運転手からの連絡は昨日の夕方から途絶えている
大きなドローン?
望遠で撮ってるから大きく見えてるだけじゃないの?
本当に使えねえな! 消防も救急車もさ
こんなのまず運転手の救助が先だろ
そこからトラックどうするか考えろよ
運転手さんかわいそう
食料や水とか渡してるのかしら
もう死んでる確定だから急いで二次三次被害だしてもアホだしな
さくっと救助しようとしたら隊員怪我してしまったのが大きいね
二次災害いくらでも起きそうな脆い現場
てかせっかくドローン飛ばして、肝心の穴の中に入れてないとかふざけてんのかよwww
ただラジコンで遊んでるだけやんw
>>172 仕事早いよね速攻で人ごと埋めてるわあいつらなら
ヘリで救出するくらいなら
フックに人吊るしたクレーン横にのばしてやったほうがラク
>>272 もう随分前に送風機で空気送るの止めてる
戦後一気に広げたインフラが寿命で駄目になるから
日本各地でこんなことがどんどん起こるんだろうなぁ
下水汚水がジワジワ上昇運転手見殺しじゃねえか初動の救助作業お粗末じゃないのか
>>188 >>230 この段階で最優先されるのは要救護者を救命することより二次災害を
発生させないことだからしゃあないわな
便器にゴミ袋被せてうんこ溜めてるのか
災害時の予行演習だな
>>221>>230
やっぱり人を先に救出しようとはしてたのね、納得 ありがと
>>273 救出するにもトラックも瓦礫も普通に邪魔だろ
これレスキュー車が次々沈没していって最終的に日本沈没することもあり得るな
積年の悪政でインフラ整備も出来てないからな
これからバンバン起きるよインフラ事故
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。
埼玉県川口市西部でトルコ系クルド人による暴動や迷惑行為が頻発し、地域社会が混乱しているという。
投票率が低いと組織の強い公明党の議席が増える
11
初動で救急隊員の土砂崩れ怪我を気にせずに救い出すべきだったな
トイレは大丈夫らしいよお風呂の水は流さないでってアナウンスされてたよ
誹謗中傷名誉毀損開示請求アウト
ID:NtnhPE3v
ID:+jAYsPZq
ID:3D/pHYz2
ID:/eRtBBId
ID:bEqPLZjc
ID:v1att3JA
ID:CGrmNjtG
ID:XYIKBz28
トラックは右側の方が空間ひらけてたんだから
穴の中央ぐらいにクレーンで隊員降ろせば瓦礫にあたることないじゃん?
現役世代がゆとり−Z世代になってきてるからなw
人命優先のために何ができるか?柔軟な発想と責任感が完全に欠如してるw
周りに突っ立ってる奴ら何なんだよw皆殺し集団www
ヘリから救助隊ぶら下げて運転席焼き切るとか
そういうことも出来ないの?
初動作業で大失敗!! 大体救助員が怪我って??
使えねえな! っで運転手見殺しだろ?
こいつらゴミ以下かよ
あれだけレスキュー居てもやる事ねーよな
手出し出来ないこんなの
蟻地獄みたいなもの
運転手と夜中まで声かけして会話してたレスキューの人トラウマになるのでは
昨日の昼までにトラックの吊り上げが出来ていたらなぁ
エンジンまで引っ付いてるな
キャノンだけ引きちぎったか
>>305 下水道事業とか浄化槽でいいのに公共事業で面白おかしく広げてきたからな
貧乏国になったらメンテもできなくなるのに
>>385 サガミが温かいお蕎麦を振る舞っています
>>365 ボットン便所再評価の流れ
になるかいな!
これは県の責任かな?市の責任かな?
いずれにせよ遺族と落ちトラックの会社に合計2億円ほどの慰謝料(県民の税金)だな
八潮とか貧困層が住む地域だから、消防隊も低知能なんだろうな
地下で何かしらの工事はしてなかったんですか?
みたいな質問もしないのな
さっさとクレーンから命綱垂らして運転手救出できなかったんか
博多
>>395 健康的で裏山
自分は2種類便秘薬飲んでやっと
事故が起こる前に忠告しなよ事故後偉そうなコメント止めれ
>>406 共同溝だったら漏れたりしないからこんなことにはならない
これを見ると、下水のメインストリートだから、たくさん流れ込んでくる
この事故とか無かったら実際八潮って住むとしたら住みやすいの?
電柱にドアむすんでたんだな
ちぎれたドアが飛んできてる
何年か前に起きた博多駅前の大規模陥没事故みたいに広範囲で回復工事しなければならないな
近隣住民はホテル生活やむ無しか
>>223 被害者がトラックの運転手だとメディアもあんまり心配してない感じに受ける
今起きた・・・なんか進展あった?
今日は深夜1時~6時までずっとLIVE映像見てたら寝落ちしてた
周辺地域の奴らはウンコ我慢しろよ!! う ん こ を と め ろ
お前らのウンコ水が全部この陥没穴に流入してんだよ!
ウンコ水で溺れ死ぬとか気の毒すぎ
クレーン使って運転手をひろおうとしたら壁が崩落して消防隊員2人負傷した
>>412 キャビンは車体と1本の棒でしか繋がってない
これ豆な
>>360 埼玉は外国人様最優先よ!インフラ?なんだそれ
てか水没の恐れがあるなら真っ先に運転手の呼吸を確保する対策を取らなきゃならなかったんじゃねえの?ガス管も壊れることも予想がつくよな
地上から空気を送る策は取らなかったのか?
酸素マスクに延長ホース付けて地上から新鮮な空気を送り込むとか
昔みんなの党の渡辺が予見してた覚えがあるな
国交省の委員会質疑でゼロ金利なのに設定金利が3%のままだから建設国債の発行額が足りなくて必要なインフラの更新ができないままで道路や橋が壊れると
あれだけ派手に看板が電柱なぎ倒したのに近所って停電してないんかな
停電情報出てなかったけど
>>452 これの何がすごいってビルが全然傾いてないところ。
>>247 水死かもしれんし、失血死かもしれん
下水の硫化水素でやられたかもしれん
低体温症の可能性だってある
下水使えないってきついな
戸建てなら庭に穴掘ってするか
これみんな100円はらってリアルクレーンゲームみんなでやってるでOk?
救援車両も分散しておかないと荷重が集中して陥没すんじゃね?
>>242 手際の内容書いてみろ
どうせ案無いくせに
>>402 上にいるレスキューも、いつ崩壊に巻き込まれるかもしれない
かなり命がけだらけの状態なんですね
埼玉の救急隊員無能すぎ 救助行ったら救急車に運ばれるって!?
アホか?? 使えねえな無能だな
>>242 福岡の時みたいにただ埋めるだけとちゃうからな
もうギブアップじゃね?救助者たちも巻き込まれるぞこれ
>>395 栄養流れちゃってるな 早くしないと死ぬぞ
>>472 それは埼玉に限ったことじゃない、日本中そう
まあ埼玉は顕著だけど
スレにいるエセ有識者はなんやねん、なんも出来んくせにキショいな
>>413 人口減少で人手不足だしね
とてもじゃないけどメンテしきれないよな
>>481 コンクリで埋めるのを得意とする人が住んでるからね
>>476 13時55分から宮根も頑張って被せるぞ
>>470 救助隊が降りなくても運転手は自分で命綱を装着できる状態じゃなかったんかな
下水が溢れたて地面はぬかるんでいる、そして土砂が崩落して運転席に土砂が入り、さらに運転席にも浸水して、今では運転席に土で覆いかぶされてる状態
>>455 1日3回は健康でない気がする(´・ω・`)
ヘリとかオスプレイとか風圧で家の窓ガラスが吹き飛ぶ
同じ江戸川、TX沿いでも千葉県は台地
だから流山は人気ある
都心なんて海だったのにビルばかりでどうすんのよって感じだな
>>481 人いなけりゃ余裕よな
福岡は博多駅の真ん前の大事な道だし
>>287 運転手にロープくくりつけて穴の外に持ち運ぶ
運転手が運転席から自力で脱出して
下水管を通って海へ逃げ延びた可能性は?
最初は目視できる深さにトラックあったのに今は目視できないくらい深いとこ落ちてるのは怖いわ
緩いのはそうかもしれんけど下水管が原因じゃないんか?
家の近所は縄文式土器発掘されてるし貝の化石も出てる安心土壌
潮って付いてるんだからそこまで遡らなくても海だったんしゃないの?
>>420 いや今の所、八もしくは中が圧倒的な強さだな
縄文時代って言われてもなぁ
そしたら湾岸の埋め立て地なんてw
老朽化は全国でいっぱいだからな
交換する予算はありません
東京より名古屋や大阪がヤバいんだよな
縄文海進
関東
名古屋
大阪
やっぱり正月はフジテレビ
ダウンロード&関連動画>> 下水道管の腐食に透析が関わってた!
あの産経新聞の記事はもっと注目されて良い
都心なんか家康が埋め立てたんだしな
やはり山手の強固な地盤のところに住むしかないわ
縄文海進は常識だけど知らん奴がいそうだな
関東じゃないと疎いか
>>563 24時間以上落ちたまま?
寒いしエコノミー症候群ヤバいな…
初動でサクッと人命救助してたらよかったのに
無能な救助隊員が乗ったらして取り返しつかなくなった
先生の写真が、なんか賢くなった三浦マイルドに見える
地名に水に関する文字が使われてる地域はホントにヤバいという証明なんだよ
下水道に硫化水素が発生するのはわかるが、テレ朝が言ってる硫化水素が硫酸になる反応は理解できん
穴に落ちたぐらいで1日経っても救助できないってどんな抵抗されているんだ
目撃者によるとトラックの真下が穴あいたんじゃなくてトラック穴あいたとこに突っ込んでいったらしいけどな
すげー強力な電磁石で車のパーツくっつけるとかできねーのか
この際他の破損とかきにせず
1980年頃の現場の国土地理院の航空写真
交差点の真ん中になんかあるぞ
>>523 やっぱり希望ヶ丘とか前向きな地名に住むべきだね!
>>579 そっかあの時は落ちた人はいなかったのか
>>479 昨日は管とかいっぱい垂らしてたよ
1時過ぎの二次倒壊で穴周りのアスファルト当落の危険とかもあったんだろうな
今朝になったらクレーンと一緒にホース類も一気になくなってた
これかから汲み取り式に戻す動きが(´・ω・`)!?
>>559 ちょうど大相撲の九州場所が始まる直前で、大勢の力士の重みに耐えかねた、言われてたな
トラックが頭から落ちちゃったのが厄介だよね
自重でどんどん沈んでいく
十二指腸の住民はウンコくらい我慢しろ!!
ウンコも我慢できないなんて、お前らは獣かよ!
こんな死に方宝くじで3億円当たるより確率低いんじゃね
>>580 それは上に書いたけど政府の想定金利が高すぎて建設国債の発行額が不足してるから予算不足のままって話みたい
早いうちから周りが崩れてきてトラックほぼ埋まってるな
>>403 レスキュー隊は運転席を何とか器具使ってこじ開けてドライバー救出って考えてて
先にトラックを地上に引き上げるなんてコトは考えて無さそう
ダ埼玉県「陥没と下水道の因果関係はありません キリ!」
>>569 もともと潮止って地名だったんだって
満潮時に潮が川をさかのぼって止まるぐらいの場所だったから潮止めだって
川口はゴミ処理場が火事で2週間ほどゴミ収集中止されたり、クルド人が大暴れし、それに苦虫噛んでる中国人も暴れまわって、踏んだり蹴ったりだな
運転手にロープ渡す
「自分で固定して!」
引っ張る
これで何とかなった
>>479 ガス管破損は二回目の穴の時じゃね
あれから避難指示拡大したし
>>578 縄文海進は海水面が高かった時代だから埋め立てと違うな
>>637 キャビンごと土砂に埋まってるんじゃない?
【速報】小中高生の自殺者数が去年527人で過去最多 全国の自殺者数は2万268人で過去2番目の少なさに
厚生労働省 1/29(水) 10:00配信
>また、小中高生の自殺者数は527人で、前の年から14人増え、1980年以降で最多となりました。内訳は、小学生が15人、中学生が163人、高校生が349人となっています。
子どもの数はどんどん減っているが、統計の取り方が変わったのか、本当に増えてしまったのか
>>637 最初数時間は取れてたけどもう無理
わからない
運転席水と土砂で埋まってて…
>>563 報道当初も「運転手は命に別状はない模様」とか言ってたしな…
>>606 「穴が空くかもしれない」運転は難易度高すぎるべ…
下水によって土が流れていってんじゃね
詰まってるの?
下水使用を遠慮しろって言ってるけど、これ運転手救助するまでじゃないからなぁ
その後もある程度下水が復旧するまで続くんでしょ?大変だな
>>656 昨日は話も出来て命に別状はない言うてたのに…気の毒過ぎる…
昨日の午後のある時間帯までは反応があったらしいから その後埋まったのかな 可愛そうに
中国だったら一晩でトラックごと陥没穴を埋めてしまうのに
ローマの下水道とか2000年経っても使えるの日本軟弱すぎね?
>>524 >>606 ピンポイントにブラックホール食らったのかとおもった
>>650 家の住む市には貝塚、黒浜って名前の地域があるわ...
>>637 昨日の午後4時頃だかで呼び掛けに反応が無くなったらしい(´・ω・`)
>>618 そうなんだ
被害者いなかったからそんなネタもできたんだろうね
下水道担当の人は「最近泥が多いな」とか見てないのかねぇ
>>655 それが一番早いよな
それとも運転席から脱出できない状態だったんか?
>>582 今度は27時間会見しないとな(´・ω・`)
天然水洗便所の多摩川でウンコしろよ
もともとウンコ臭いから大丈夫
硫酸の海に飛び込んだから車体が溶けてる(´・ω・`)
>>611 もう運転手は駄目と判断されたか…(´・人・`)
一度は助かると思っただろうに
絶望が凄そう
熱^海^盛^土^1^1^年^間^見^過^自^民^党^同^和^系^会^社^新^幹^線^ビ^ル^デ^ィ^ン^グ^
市^「^成^1^9^年^弁^社^長^同^和^団^体^の^会^長^+^や^嫌^儲^の^関^連^ス^レ^が^全^て^ス^レ^ス^ト^土さ^石^流^神^奈^権^発^ウ^ヨ^の^正^、^同^
温^泉^課^長^「^新^^線^ビ^+^民^谷^を^埋^め^有^限^代^表^は^自^神^奈^川^県^本^部^会^長^5^c^h^運^営^に^よ^り^強^制^ス^レ^ス^ト^
>>676 最近はすぐ情報が入るから死ぬ選択肢に気づくようになった
>>691 まだ人いるし
下水管修復しないと意味ない
家ごとすっぽり落ちるもありえたんだな
韓国映画のあれもあり得るのか
トラックをクレーンで引き上げるwww
あぁ〜これは刑事事件になるなw
運転席の上を開けて運転手だけ救出すれば良かったやん
昨日運転手とコミュニケーションとれてるみたいだったけどどうなったんだ
>>716 何やそれ?
ユニックは積んでるクレーンの商品(ブランド)名やぞ
キャビンちぎれるてるわ
新たに陥没するわで
踏んだり蹴ったり
>>658 中国じゃあるまいし…
あ、中国なら最初から埋めてるか
二次被害に気を付けてとかそんなんなのいいよさっさとやれとかいってたら
マジで二次被害起きた
荷台ひきあげたのなら運転席もすぐひきあげれそうだけど難しいもんなんやな
荷台は千切れたのか敢えて切断したのかどっちや
引っ張ったら千切れたならもう無理やろ
一番最初にやるのは最小人の決死隊が入って助けるけど
それが無理だったということは、埋まってぐちゃってたんだろうな
クレーンで引き上げるって、もうその段階で助けられる可能性かなり低いから
>>655 崩れたアスファルトやら土砂で埋まってるから無理や
穴の、割と地表近くの構造物の隙間?から水が流れ出してるけどあれは下水じゃないよな?止めないとヤバいんじゃ?
>>741 管というレベルじゃないから復旧工事は大変だろうね
なぜ運転手だけを引き上げない
トラックごと引き上げようとするのか
>>698 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
http://2chb.net/r/livetbs/1737416602/918- 地球科学と生命の誕生・進化(20)<近代文明と気候変動>
前章では、更新世・最終氷期末期の温暖化の始まりと同時に、人類は新しい文明を築き始めたお話でした。人類は農耕による食料調達の方法を見つけ、さらに灌漑農耕により四大文明を発展させました。そして、周期的な温暖期の訪れの中で、紀元前2000年ころのエーゲ海のミノア文明、そして紀元前後のギリシャ文明・ローマ文明へと人類は繁栄を加速していきました。
今月は、紀元前後のミノア温暖期とローマ温暖期を経て、次の中世の温暖期に起こった「中世の動力革命(中世の産業革命)」と、小氷期を経て、現代温暖期に移行し始めたころの「産業革命」および近代における人類の繁栄についてのお話になります。
https://www.neomag.jp/mailmagazines/topics/letter202406.html?srsltid=AfmBOor2K35XlWbWoIzRPZF68DatFhL7_UcjaFNZXl4GnGmo8K7cV_Tm http://2chb.net/r/livetbs/1737848498/444- 海外だから660円 どうせ昭和基地は日本でユニバーサルサービスとか言うつもりだろうが、その適用外
>>708 ハイターよりも強酸性の液体の方がヤバいんじゃ
>>745 消える魔球はあれ案外落ちる瞬間にバットに当てると打球上がったりするのよ
このスレの自称土木の専門家レスキューの専門家聞いたか?
無理だからこれ
もう東京のインフラは全体的に老朽化してるからな
建設を無駄扱いして予算を削ってどうでもいいような偽善にばら撒いてウハウハしてたツケ
南極に直に送るんじゃなくて日本にいる南極に行く人達にまずは届けるから、答えは
>>720 釣り上げたトラックの荷台にスコップと大量のアスファルト残ってた
>>706 反応が無くなったと言うより土砂に邪魔されて声が届かなくなっただけ
だといいけど…
運転席繋がったままだったら持ち上げた時にすっごいプランプランしそう
南極というのがひっかけだな
アメリカとか海外の国だと高いが
昭和基地は日本国内扱いだから85円
運転手さんが74歳らしいね
下水管も労働者も老朽化
>>761 こんな時はウルトラホークよりMATジャイロの出番だね(´・ω・`)
>>757 あいつらほんまに埋めてなかった事にしようとするから怖いよなぁ
縄文海進も沖積層基底等高もうちは大丈夫
上下水道ガス管等インフラも最新だよ、電線も地中化。でもこれやるのに数年かかるから簡単ではない
>>793 昨日やろうとして失敗したから
さらに二回目の陥没でクレーンも近づけなくなってるから
>>685 洗濯と風呂を控えるよう要請でてる(´・ω・`)
>>813 亡くなってたら直後にこんなくだらないクイズやらんだろ
(;・∀・)トラックは引き上げたのに運転席部分が無いとかそんなに深く突っ込んでるのか
>>789 下水管のバイパス作る方が早いかもしれん
>>793 フロントがつぶれて足が抜けねーとかドアがひしゃげてあかないとかはある
>>772 福岡のは神業すぎて…
キワキワにたってたお店全部無事やし、あんなに急いで埋め立てたのに街のど真ん中でその後なにも不具合起こってない
http://2chb.net/r/livetbs/1732688754/-15 「温暖化対策」100兆円をドブに、日本はバカなのか? 異論を許さない地球温暖化問題はもはやカルト宗教だ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58217?page=2 ここでは多めにみて0.27℃のほぼ半分、0.15℃になるとしよう。それなら、CO2を世界の3.5%しか出さない日本が21.9%だけ減らしたとき、地球を冷やす効果は「0.15℃×0.035×0.219」つまり0.001℃にすぎない。超高級な温度計でも測れない変化にあたる。
その18年間、従来のまま温暖化対策費を使いつづけるとすれば、総額はほぼ50兆円になる。また、やはり温暖化対策のためと称して2012年に民主党政権が導入した「再エネ発電賦課金」が40~50兆円ほど使われ、それを合わせると約100兆円に迫る。
使った巨費がエネルギー消費(CO2排出)を促すため、「0.001℃の低下」も甘い。つまりパリ協定のもとで日本の約束は、100兆円も使って地球をほとんど冷やさない営みだ。
http://2chb.net/r/livetbs/1732003597/-18 埋まったのをまともに発掘するなら、
周りを崩して広げて土留めして安全確保してからだから
一か月コース
85円で観測船の出港するとこへ送ればあとは輸送方法ないんだから観測船に乗せてくだけでタダ
>>838 セブンイレブンの入り口の階段下が断面図になってたの覚えてる
>>825 ここまで行くと、交差点の地面まるごと破壊して大人数で降りたほうが早いかもしれん
崩れる危険が、の前に崩す
周りの建物への被害あるから無理だけど
>>836 フジの第三者委員会の調査結果とどっちが早いか
>>847 こっちは中居絡みのCM差し替えかな(´・ω・`)
>>838 誰も落ちなかったのが良かった
誰か落ちてたらあんなに早くは無理やろ
「文春」訂正…フジテレビ、朝の生放送で『誤報に反撃開始』 出演者「訂正おわびのひと言で済ませてよいのか」 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1738119177/ >>849 穴を広げてしまえば、多少崩れても中心が安全確保されるから
そんなに時間はかからない
修復はさらに一か月
遷都論が出てた時に東京利権の連中らが邪魔して頓挫
インフラ更新も無駄と称して怠り今のザマ
都市機能移転してボロボロにして人が離れてから再整備城
>>793 底が硫化水素の空気で運転席は硫酸に浸かってる
無闇矢鱈に上げるとボロボロと崩れてしまう
こんなしょうもないクイズでも正解したら凄くニコニコな愛ちゃん可愛いなあ(´・ω・`)
>>859 でもソフトバンクとかはヒカキンとかのに変えればいいし
他あったっけ
もう亡くなってるから爆破で周辺全部陥没させてから掘り出せば
隊員が勤務かこれで人事で南極に飛ばさられたら溜まったもんじゃないって思ったわ
>>852 地下の状態がどこまで侵蝕されてるかだよなぁ
昨夜、テレ朝のつべ中継実況ずっと開いてたけど、1時過ぎの看板落ちたときヒヤヒヤしたし
荷台吊り下げたままのクレーンがいつ倒れるかヒヤヒヤした
アメリカから南極にジェット機ツアーで行くセレブも多いんでしょ
>>855 ジェイソン・ステイサムはウンコ水に突入してはくれんだろ
>>891 フワの時はGoogle Pixel全部三苫になったな
>>915 じゃあうんこ水に浸かったことのあるランボーで
>>900 昨日消防が底に行きかけて土砂が落ちてきたのと溜まってるガスが硫化水素だと分かった
>>887 いくらなんでもそんな濃度になるほどの硫酸は発生しないと思う
長岡では今日明日で1m予想なのに来週雪がちらつくかどうかで騒ぐトンキン
>>912 あれたまたま別の場所だったけど下手したらクレーンとか隊員が崩れるところにいて落ちた可能性あるんだよな…
二次被害のほうが大惨事になる
>>882 都内再開発しまくりタワマン作りまくり人口増やしまくりしてるよね
インディードのCMの探偵みたいな恰好してる女の子誰かに似てると思ったらお気に入りのデリヘル嬢だったわ(´・ω・`)
なんでボートレースのCMはどれもイラつくようなのばっかりなんだ
>>947 渡辺直美の「違うでしょ!」は最悪だった(´・ω・`)
>>948 普通は企業の不正や芸能人絡みだからな
局のせいなんてのはフジだけ
>>951 ボートレース場は近くにないし(´・ω・`)
うわ桑田のダミ声嫌い。こいつCMに使うなよもう(;´Д`)
>>945 鶴瓶もヒロミも仲介には関係ないだろうし
中嶋くらいしか関与しないだろう
>>955 まぁずいぶん前に見たのを最近見たと錯覚してるだけかもしれんけど
文春に載ってたから事実なんだよ!の自称フリー記者と変わらんな
┌○┐ハハ
│勝│゜ω゜ )ナマポ勝ったお
│訴│//
└○┘(⌒)
し ⌒
>>953 相当前のCMだね。
すっかり忘れてた(´・ω・`)
-curl
lud20250204192049caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1738123664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 54250 本スレ YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 54040 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54270 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54240 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53650 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 53940
・実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 54080
・実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 53980
・実況 ◆ TBSテレビ 54050 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52890 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54310 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54236 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54021 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54251 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54233 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54293 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54262 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54265 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54261 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54266 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54235 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52285 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52275 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54268 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52099 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54024 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54256 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54263 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54022 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53902 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54234 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54237 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54241 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54239 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54126 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52284 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53892 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54277 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54253 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 53982
・実況 ◆ TBSテレビ 53642 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54249 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54242 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54102 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54269 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54255 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54267 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 53939
・実況 ◆ TBSテレビ 53957 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54232 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54162 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54023 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52286 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53158 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54221 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54252 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54264 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53896 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53969 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53893 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53972 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53974 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53979 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53533 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53891 本スレ
01:25:47 up 24 days, 2:29, 0 users, load average: 9.76, 9.78, 9.80
in 0.15631294250488 sec
@0.15631294250488@0b7 on 020615
|