◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【超マターリ】WBC2023 準決勝 日本×メキシコ★14【祝勝会】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1679367447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
一塁走者速すぎw
前の走者を追い越してアウトになるの心配するレベル
どうでもいいけど村上は何塁打だったの?
二塁には行ってた?
周東は打った瞬間に球の行方なんかみないで全速力で走った感じなのかな
中居くん脳梗塞直前見たいな喋り方になってなかった?落ち着け
>>22 大谷もそこそこ脚が速かったからソレも良かったのかもな
選手も首脳陣もみんな村上の凄さ知ってるからな
みんな信じてたんだよ
こいつは本物だって
使ってればいつかは打つって
>>26 でも勝ってたっちゃんに国民栄誉賞あげて欲しい (´・ω・`)
ひるおびの視聴率が凄そうで笑える
過去最高視聴率になるのは間違いない
ベンチの選手は飛び出すの早すぎるし飛び出しすぎてたよねw
ヘルメット飛ばしながら走る大谷さんに濡れたわ(´・ω・`)
>>18 戻るのも速いから二塁まわったとこでコーチャー見ればOKな感じやろな
最後の大谷がやはり凄かったよな
先頭初級2塁打とか完全にチームを鼓舞した
村上、ずっと右耳気にしてたな
最後のお祝いプラッシュが耳に入ったんかな
こういう時に時間を選べるワイみたいなウーバーイーターは強いわな
じっくり明日見よっと
あそこまで村上引っ張ったらもう代えちゃ駄目だろ。村上と心中するしかない
でも名監督ならその事態になる前に手を打つんだよなぁ・・・
>>17 2塁踏む前に周東がホームインしてたから1塁打じゃね
実況打球見る前に叫んでるやん
まあ、抜けるような当たりに見えたがな
社長、すみません先程今夜発熱する予定が急遽入りまして・・・
>>54 やっぱり大谷がツーベース打ったのが大きかったよな
その気になればホームランも打てたのに敢えて塁に出たのはチーム、特に村上を鼓舞する為のお膳立てだったんだろう
大谷凄すぎ
余裕でホームベース踏んでたからあれ?シュウトウ2塁にいたんだっけ?って一瞬勘違いしたわw
>>55 オレンジ色してたけどアメリカにもプラッシーってあるんだ
>>60 でもこんなチームで野球できないし (´・ω・`)
元ホンジャマカの恵俊彰(元ホンジャマカ、ワタタベエンターテインメント)うるせぇよ
>>64 完全に気持ちで負けてたのを盛り返したからね
大谷はもうプロを超えてる
>>65 二塁ベースでみんなを鼓舞したのが良かったんだよな
つーか、みんなベンチ飛び出すの早すぎや
守備妨害とか取られたらどうするんや
佐々木・山本は若いしメジャーのマウンドだからしゃあないな
正直ヤバいと思ってねぎ焼き作りにテレビ離れてたワイのおかげやな
>>73 あの鼓舞するジェスチャー、熱くなったわ!!ほんとかっこいい
サンドバルえぐかったな
エンゼルスでもそのまま頼むで
>>73 あの姿も感動した
勝利だけじゃなくアメリカ戦への弾みにもなる
大きすぎる功績だよ
>>78 山本は去年の日本シリーズも神宮のマウンドが合わなくて打たれてたっけ
今日の反省点
・残塁が多すぎた
・山本由伸が意外と打たれた
・村上に温情をかけすぎたり、適材を起用できていない
・いいピッチャー相手だとヌートバーが打てない
・佐々木の投球が一本調子すぎた
もちろん村上も凄いけどね
大谷が塁に居なければ今日の村上には打てなかったと思う
それぐらい気持ちで負けてた
>>85 ここまでのピッチングしても勝ち星得られない
エンジェルスでもそのままやで
これも吉田の一発あってこそのやる気
今日は吉田が一番だよ
>>94 ほらサンドバルがずっと投げれば…(´・ω・`)
ヒットで出続けて同点HR打って、最後も当然のように出塁してる吉田がMVP
8回からカツ丼食べ始めたら勝ったから俺のおかげや!
吉田「最後にヒット一本打ったくらいで調子にのるなよ」
あの盗塁アウトは敬意を評してセーフで良いと思ったわ
アウトで助かったんだけども
>>99 でも大谷のフォアボールが起点だよな
大谷は凄いよ
>>108 いや、でもこの1本は大きいよ
アメリカ戦にノーヒットで望むのとは雲泥の差
大谷が凄いのは当然だけど、大谷の後ろ打つ打者がホント大切なのよ
最後のホームインのシーンは大谷かと思ったら周東なんだもんな
笑っちゃうわ
もちろん大谷が良かったのは言うまでもないが個人的には吉田山田を讃えたい
最後のベンチ総出のやつ補給妨害とかにならないんだなw
メキシコには2006年の大恩があるから嫌いになれない
素晴らしい試合ありがとう
>>120 4番吉田でいいぞ()
そもそも今日も吉田がスリーラン打ってなかったら終戦だったやんけ
>>120 それはそれ、これはこれ
もう一度奇跡を望むなら現状維持で
何やかんや吉田と大谷だな
来てくれてありがとう、メジャー所属球団さんありがとうだわ
最後ホームランじゃないのがまた良い
変に気負わずにヒットを出す事に集中出来る
>>77 今見たら周東ホームインの直前にセカンド回ってた
周東もナイスランで大きいプレーなんだから取り上げてあげてw
まあそもそも村上じゃなけりゃここまで残塁だらけにならなかったかもしれんからな
>>131 やっぱりタフな相手だわ
サッカーもだけど(´・ω・`)
オレンジジュース 撒くなんて 野球選手はマナー悪いな
あした3人毎の継投でよくない?
まぁ所属球団との契約、保険とか球数とか色々ややこしいだろうけど今日みたいに引き延ばすのだけは勘弁
>>144 普段クールなのにギャップ見せられると惚れてしまう
>>111 インローをポール際は狭い球場ではわりとあるけどねえ
あの球場であの場面で打てるのは凄いね!
かくいう俺もインローヒッターだった遠い昔
結果的に勝ってふおおおおってなってるけど
負けだったとしてもすごい面白くて見応えのあるいい試合だったよな〜
周東が速かったな あと10mあれば大谷を抜きそうだった
さすが村上様
やってくれると思ってましたよ
(´・・ω` 村上教 )
>>143 去年の日本シリーズ第5戦のサヨナラホームランは
何年振りかに身体が震えたよ
しかし最後のランニング周東じゃなかったら分からんかったな
>>36 テレワーク最強だよなw
まあ5月の連休明けからは普通勤務になりそうだが…
>>139 吉田下げて周東を出したってことは村上に「お前がここで決めろよ」ってサインだからな
>>160 わかる
あれは打った瞬間すぎて笑いが出たわ
>>158 大谷がフライ考慮してスタート遅かったの抜きにしても速かったなw
ついったのトレンドに「周東の足」が入ってて、その中に
どうやらスタンドから録画してる人の映像で
大谷のすぐ後ろ、めっちゃ飛ばして来てる周東がみられる
公式カメラでは映ってない所がよくわかった
>>153 大谷さんは、本当にスターだな
そして男気感じた
明日のテレワークはサボるか
www(´・・ω` つ )
周東の走りが見えるアングルの動画を見たけどスタートから速くて笑う
>>128 パッとしないように見えるがホームランの前に2死から繋いだ近藤もなんだかんだデケーぞ
中継映像、最後周東がものすごいスピードで走りまくってるの見せてほしかったな
滑り込んだの大谷と思ったら周東で、え?となったわ
今日の村上、
スキージャンプの原田思い出した
まだ決勝があるけどなw
今日のサヨナラのとこは劇的すぎて、何人かのじいさんは心臓まひで逝ってそうやw
こういう代表チームって個々人の能力に頼って勝つみたいなとこあるけど
今回の代表は絆とか繋がり思いやりを感じられて凄く好きだわ
見てるこっちも熱くなってしまう
決勝
3イニング ダル
2イニング 今永
2イニング 中日高橋
1イニング ヤク高橋
1イニング 大谷or大勢
グループリーグでアメリカはメキシコに負けてるし
日本打線は相変わらず好調だし(今日は残塁が多すぎた)
アメリカはピッチャーがメキシコより弱いから勝てるわ
>>174 トータルでここまで一番活躍してるの吉田なのになぁ……
>>175 すまん!
そうだ!近藤も大会通して良い働きしてるよ本当
>>189 サヨナラのタイミングでテロップ入ってたら、逆に支持率下がってたぞw
>>176 >>188 これ
オオタニサーンがホームインして回れ回れしてたらすでに周東がホームインしててワロタ
>>1 最後まであきらめないのはすげーな
ワールドカップの三苫のスライディングからのVAR判定思い出したわ
www(´・・ω` つ )
昼のニュースで放送されるように
昼前に出たんだろうけど
空気読めないよねえ
絶不調だったイチローが最後ヒット打って勝ったの思い出した
最高の試合だったけど、今日のスタメンはなるべく右並べるべきだったよなー
はリアルミュート、ベッツ、アレナド、ゴールドシュミット、トラウト、シュワーバーとかホームラン王、打点王、首位打者のタイトル相手に投げる事になる
ID:6j5fnPDd
明日日本が優勝したらなんかセールとかやるのかな?
昔横浜が久しぶりに優勝した時に横浜のヘルス行ったら
もう12時回ってて全部閉まってた
しかし明日のピッチャーはどうするんだろうな
ダルビッシュ?大谷?
>>170 見てきたありがとう
オオタニサンは打球確認してるのに周到は決め打ちで走ってるなw
村上ばかり持て囃されるけどメキシコ戦のMVPは間違いなく吉田なのにな
村上はずっと足引っ張ってきた側なんだからまだマイナスがゼロに近づいただけ
決勝でも打てなきゃ
>>181 キャンプからダルがそういうチームを作ったからな
昔の代表なんて偉そうなベテランがいて
若手は気を使いながら緊張してた
今回はみんなが戦友になってる
今日のが決勝でないのがふしぎなぐらいの熱い展開やった( ´∀`)bグッ
野球素人なので知らないのですが
アメリカ代表って三軍くらいのメンバーなんですか?
それとも本気ですか?
マジでイチローの再現だったな
村上は神になったのだ
>>212 大谷さんを抜かさない限り全力で帰塁すりゃあ
なんとかなるからな
>>187 予定表にはガッツリ仕事入れてアリバイ作りはしとくよ
>>188 大谷は慎重に打球の行方を見極めてるね
周東はとりあえず追い越さない程度まで行っとけって感じ
大谷がもう少し慎重だったら追い越されてたかも
大谷さんの主人公さにまいった
まるで野球漫画だわ。脚本だれ?
不振の村上がやってくれたように、不調のダルもやってくれるさ
>>215 それな
ダルと大谷がほんといいチームを作り上げてるんだよな
こんなに伸び伸びした代表チームは世界でも珍しいんじゃないかな
吉田選手は凄いな
彼だろ今日は
あのホームランは涙でた
村上のサヨナラ打は何故か泣けなかった
初田黙ってうなずく いいぞ タイムラグをよくわかってる
>>212 大谷の動きをみて逐次判断するという高等テクニックやで、たぶんw
>>221 今大会のアメリカ打線は史上最強
MVP、MVP、MVP、ホームラン王、ホームラン王、ホームラン王、守備職人兼強打、守備職人兼強打、守備職人兼スピードスター
このオーダー
全員がオールスター選手
サヨナラの判断って周東がホーム踏んだ時点で終了でいいのかな?
村上くんは2塁行った後に外れてたけど
>>208 読売新聞、中日新聞、購読料
ヤクルト1000
西武鉄道
ソフトバンク月額
オリックスレンタカー
……
全部半額
>>224 さすがに走塁職人だねw
画面切り替わったらもうホームスライディングしてるんだもんw
>>246 チーム戦だからな
個々人の能力だけが全てじゃない
>>243 日本は本気メンバーですが、五輪に比べて強いと言っても、メジャーリーグの一流の選手を揃えた本気チームではないんですか?
今日のサヨナラで一番ホッとしてるのは、明日決勝を放送予定のテレ朝やろなw
ぜレンスキー「WBC決勝進出おめでとう」
岸田「ネタバレすんなやぁぁぁぁぁ!」
(`・ω・´) パーン
⊂彡☆))´д`)
MVP 吉田
MVP 大谷
村上様 村上
(´^^ω` つ )
舐めプのメキシコを最後に村上がひっくり返した試合だったな
メキシコは自業自得
トラ兄もオオタニサーンも普段体験できない野球やってて楽しそう (´・ω・`)
ただ、中日無しは辛いw
さすがアメリカ卑怯!卑怯アメリカ!
>>188 最後に走ってきたのはブルペンで投球していたピッチャーか
パリーグの選手レベル高いな
セリーグより一段上だな
最悪大谷帰せれば良かったしあれで良かったな
大谷はアウトならタッチアップ視野に入れて戻れる位置にいたし抜けたら普通に帰れるし
周東はアウトなら1塁には帰れるし
>>246 詳しくありがとうございます
ということは、そのグループで一位になったメキシコに今日勝ったってことは実質日本が優勝ですね!
正真正銘の世界No.①
メジャーリーグが強いって時代は終わったってことですね
日本のプロ野球が世界最強ってことでいいんですね
>>259 メジャーでも屈指の左キラーのサンドバルを苦にしないし
ちょっと実力落ちるピッチャーが出てくればホームラン
これはシーズンの吉田は期待できるな
メジャーでも3割30本あるぞ
>>275 完璧な脚本やね
興行収入間違いなしや!!(´^^ω` つ )
いやー
負けの流れだったけど、大谷が打って、オラーお前らも来いよ!と鼓舞して
吉田は冷静にフォアボール選んで
村上
俺が好きな、左中間のやつ!
最高だった
>>221 シュワーバー、トラウト、ベッツ、リアルミュート、アレナド、ターナーなど
ホームラン王、打点王、首位打者タイトル獲得相手
野球ってチェンジ制がよくわからん。
攻撃なら攻撃でその試合は終わりにした方がシンプル。
P「おい!ダルの画!ダルの画どしたんだよ!こら!画はよ!」
ダルビッシュがこうやってチームの柱になるなんてなぁ
>>227 大谷は球が真上を通ったから、見極めていた感じですかね。
>>273 アメリカ打線は、大谷さんが9人居ると考えて良い気がする
でもまぁ、ぶつかってみないと勝負は分からないよね
>>215 今更なんだが日本のキャプテンて誰なん?
>>288 米「バカバカ打ってマグレ勝ち?興醒めだから投手は3人使わせようぜ」
結局どっちが、
周囲の予想を裏切る凄い逆転大勝利なの?
サッカーWC日本代表
野球WBC日本代表
明日は、いいタイミングで大谷がトラウトに投げてほしい
>>297 日本はキャプテンを作ってない
アメリカはトラウトだけど
そういや、メキシコの舐めプって何だったの?
そこだけ見逃したのよ…
>>300 そりゃサッカーでしょ
野球は優勝経験もあるんだぞ
>>292 出る場面が場面だからしゃーないな (´・ω・`)
ザンバルさん相手に左打者固めたのは如何なものかと思ったがな
勝って全て良しと言いたい所だけど危ない試合だったなあ。これ栗山を褒めていいものかどうか(´・ω・`)
>>294 むこうはピッチャーが大リーグの試合優先やから、選抜に球数投げさせたら勝機やね。あとはこっちのピッチャーに期待
>>304 へーそういうパターンもあるのか
でも正解だな
>>300 サッカーは予選リーグだからな
決勝トーナメントになってからが本番よ
サッカーのアルゼンチンだって予選リーグではサウジに負けてからの優勝だし
予選リーグは重さが無い
>>300 野球の方が勝って当然感は強いかなあ
サッカーもベスト8か4行ってたら圧勝だけど
内川は九州独立リーグの開幕戦でスリーラン打ってたな
腐っても鯛だ
>>313 そう、だから急遽予定変更してアメリカが中1日空くようなスケジュールにしてる
アロエリーナマジでやばかったな
ヒーローに片足突っ込んでた
サンドバルは3回12奪三振らしいw
このアナウンサーは野球知らないのか
フレッチャー
サンドバル
オオタニサン
トラウト
これで何故エンゼルスは。。
大谷翔平とか吉田とかダルビッシュとかみんな日本のすごい選手がメジャーリーグに行ってますけど、ここで日本が優勝すれば今後はメジャーリーグの有名な選手が逆にレベルの高いプロ野球でなんとしてでもプレーしたいっていう流れに変わりますね!
>>322 キャッチャーポロポロしすぎなんだろうなあ
>>322 二度あることはサンドバル(´・ω・`)
>>298 野球において打線と投手は何対何くらいで大切なんですか?
>>278 こういうエピソード、好きぃ(*´ω`*)
岸田が空気すぎてこの総理ホンマ持ってないんだなと改めて思ったわ
村上の打った球が岸田の飛行機撃墜してたら両方ニュースになったかもしれんけど
サンドバル打てそうにないなと思ったら5回くらいでバテてたのが実にサンドバルだった(´・ω・`)
え? 3ラン打たれたところで出かけたのに勝ってるの?
>>333 まぁ壺だしな
韓国居ないから興味無いんだろ
>>325 答え
日本ではアメリカほど「稼げない」
一番ポロポロしてたのは大城
しかも相手はいつも球を受けてる大勢
>>321 最後村上の打球がレフトであたふたさせてサヨナラだったら完璧だったな
>>311 そもそも栗山じゃなきゃこの選手達集められなかった訳で
そこでよしとしようじゃなか
>>325 とりあえずサイ・ヤング賞投手は来る (´・ω・`)
>>336 最後めちゃくちゃ熱かった
思わず涙出たわ
>>305 なかったと思うけど先発投手まだ20球ぐらい投げれたのに代えたことかな
>>311 稲葉も采配サイテーだったけど五輪優勝したから許されてる
>>325 日本に来てるのは大体メジャーで使えない奴
>>349 采配の残念さを大物召集でカバーしてると考えるか(´・ω・`)
労基もスゲエ良いPだが、ピンチの経験不足もあるかなぁ・・・
あんまり凹られた事の無いPだろうから、タフなマウンドメンタル身に付ければ、
更に伸びるな。
村虫→村八分→村猫→村犬→村人→村長→村神(いまここ)
ヌートバー落ち着いてるけど、四球2つ選んでるから、成績通りといえばその通りやな。打率220
出塁率330とか。
>>362 村上、佐々木はまだ若いからね
育成も視野に代表入りさせてるんだろう
朗希泣きそうになってたもんな
チャラになって良かった
まあ村上最後に打ちはしたけどアメリカ戦は外してくれ
>>362 正直今日の先発はまだ早かったと思うよ。まあ勝ったので良い経験になったで済んで良かった(´・ω・`)
>>371 佐々木は抑えてても何故か泣きそうな顔してるやん
>>336 自分なんて今日に限って雑用に追われて
やっと座れたのが9回の裏
ほんと見られてラッキーだった
次回は近藤や吉田みたいなミートの上手い打率の高い選手で固めるべきだわ
ホームランもヒットの延長で打ってるしな。。
>>359 使える尺があるんでしょ (´・ω・`)
>>336 え?見てなかったの?
神回やったぞ(´・・ω` つ )
>>360 栗山はこのメンバー集めれた時点で8割型役目を果たした、モチベーターだから采配には期待しないでおこう
この番組初めて見るけどMCもアナウンサーもコメンテーターも変なのしかいないね
>>336 野球好きなら見逃したら絶対ダメな神試合だったぞ
>>385 吉田は四球も選んでくれるからな。四球の重要性を分かってる選手
日本ラウンドでの一方的ボコボコの様な安心感はさすがにないけど
こういう試合のほうが楽しいな
勝ったから言えるんだけど
>>391 おまえは見てたのかよwww
岸田はウクライナいくらしいなwww(´・・ω` つ )
>>336 あらら・・・それは人生のS級感動イベントひとつスルーしちゃったな(´・ω・`)
あれは流石に村上に捕れよっていうのは酷か(´・ω・`)
>>349 それ
極論を言えばこのメンバーを招集した時点で栗山の仕事は終わってる
ここまで最後まで我慢して見てよかった試合も珍しいw
決勝は今永で行けるところまで行った方が良い。間違っても戸郷や松井とか出すなよ。
>>154 俺は覚えてるぞ
お前はあの時の三好だろ?
岡本の幻のHRやってくれ(´・ω・`)
あれは実質HRや(´・ω・`)
HR打たれた瞬間、労基、座り込んでるな。
失投か。
今日の報ステはWBC30分岸田ウクライナ訪問20分その他くらいの感じだな
>>391 でもここで行ってるのバレるのはちょっと怖いよね
無事に終わればいいけど
>>336 JAPAN選手がグラウンドで喜びまくってるその後ろの
スタンドの国境を超えた観客すら美しかったぞ
>>297 監督は全員がキャプテンと大会前から言ってたよ
>>416 ホンマや
でも観る人多そう (´・ω・`)
村上の起用見ても、栗山は選手を信じてってタイプだからなーダルに任すって頭しかないだろうな
>>432 ヒーローから一転した顔しとる(´・ω・`)
>>303 サッカーはまぐれ⚽ゴールあるから🥅全然驚かないわ
槙原がロージン今しっかり触りにいったので次はフォーク
とか的中させてからやっぱりあのおじさんプロなんだな
>>300 そりゃサッカーだろw
5回やって一回勝てるかのチームに勝った。
メヒコは5回やって3回勝てるチームかな。
この時は絶望したわ…あれが入らんのかと(´・ω・`)
三苫を彷彿とさせる源田の1ミリからよね あの判定は大きかった
しっかし何度外野に打っても取られるし、ホームランも出なかったのに吉田の3ランホームランは凄かった
最後に打つ村上はやっぱり持ってるんだなーw
適度に他の選手を引き立たせwいざとなったらサヨナラだからほんと福の神様やw
このレフト相当守ったよな
まじ強かった(´・・ω` つ )
ファンにボールサインしてた舐めプしてたからなwww
>>444 サッカーはまぐれゴールあるから全く不思議じゃないな
サッカーは圧倒的勝利ってあまりないよ
ブラジルに勝ったマイアミの軌跡もあるし審判が適当しww
メヒコはサンドバル以降がP落ちてきたよな
まるでLAAのブルペンかよって感じに
まぁ押してはいたもんなー
なかなか点が入らなかったけど (´・ω・`)
今日は残塁が多かったから得点以上にチャンスが多かったからな
日本打線は本物だよ
アメリカは打線が凄いけどピッチャーが落ちるから点はいっぱい取れる
こっちのピッチャーがどこまで抑えるかだな
TBSはしてやったりだな
祝日の午前中に逆転サヨナラだもんな
完全試合も槙原
バックスクリーン3連発も槙原
新庄敬遠サヨナラも槙原
>>463 ドイツもスペインもvs日本戦の前半戦見ると、
ガチで勝てる気がしなかったんだがww
高校生があのドヤ顔を真似して審判に注意されるやもしれん
>>472 メキシコにも岸田さん居るんだな(´・ω・`)
>>465 メヒコの投手コーチはエンゼルスの人だったらしいからな
あれだけ安心して見れた山本が失点する特殊な舞台なんだし、なんだかんだまとめてくれるダルビッシュを信じよう
明日先発今永かの?
ダル抑えて仁王立ちなら泣くかも
>>480 それくらい勝てる気がしなくて、勝ったのにはびっくりしたって事だよw
しっかし村上さんほんと美味しいとこ持ってくなあwww
まじツキが回ってそうwww(´・・ω` つ )
岸田のウクライナ行きテロップが日本チームの空気を変えたのは間違いない。mvpは岸田
ユアサとかいうの誰だよ
イラネ
安物のカーバッテリーかよ
岸田はこんな凄い試合見れず今頃ウクライナで地団駄踏んでるな
>>500 湯浅がピンチを断ち切ったろ。陰のMVPよ
岸田のこのタイミングでのウクライナ訪問は持ってるのか持ってないのかわからん(´・ω・`)
>>493 そう思わせて大谷が出てくる
さんざんアメリカでは出れないとか思わせておいてね
源田に感謝しないとね
骨折していても守備の要
大谷が、みんな身を粉にして頑張ってくれてると言ってたけど、その代表格が源田
>>505 録画して来たけどゼレンスキーにネタバレされてる
槙原が「そうは問屋が卸さない」って言ってたな、これと「ギャフンと言わせてやる」はリアルで聞くことないな
タッチは空振りだったけど膝に先に触れてたのかな?
あの判定を覆るのはよほど決定的な映像なければ
>>510 岸田詰んだなwww(´・・ω` つ )
>>507 前々から行きたがってはいたからね
タイミングが悪かったり行く前に何故かバレたり兎に角運が悪い
>>512 一瞬ベースから離れたってことでは? (´・ω・`)
タッチ掻い潜ったスライディングは上手かったけど
>>517 俺の立てたスレに来るなよ。あなたは有能なんだから自分でスレ立てて1人でやっててね
メヒコ土人は、あの2塁アウトは根に持つな
あれはセーフだろうな
>>498 マイアミ行くついでにウクライナ寄っただけでは?
>>523 カーバッテリーユアサが一番、いま無能なのを嘆いているだろ。喜んでたらまさに無能
>>507 持ってないってか狙って行ったと思ってたけどな
今日のMVPはぶっちぎりで吉田。
最後だけの村上なんて犠牲フライの山川と変わらん。
吉田がいなけりゃ普通に完封負けしてた。
>>524 一番判ってる走者が抗議しないってことはつまりそういうことだ
今日の大谷最初から顔色悪かったもんね
明日投げれるかなあと言う顔してて
今日投げたそうに見えたわw
時差とアウェー感もあったと思うけど
簡単には勝てないと大谷も言ってて
気持ち折れてたら負けてたかも
でも日本の粘りにメキシコが先に切れだしたしね
バット折ったのが凄かったわw
>>524 ベースと手に目が行きがちだけど足へのタッチが先にあるように見えた
>>541 4チャンネルみてこいよ
メヒコ土人だちが、ストライクゾーンと2塁打の件、キレまくってるわ
そういえば選抜野球やってるんだった。今日は流石にWBCニュースではしごしたいな(´・ω・`)
>>519 ピッチャーもガチなのは日本だけ。
MLBが投手出したがらないから。
最後にその差が出た。
ストライクゾーンについては日本も怒っていいレベルでブレブレの球審だったなw
どさくさに紛れて江藤愛ちゃんにハグしたかった(´・ω・`)
>>531 足伸ばしてベースにタッチはしたがそのあと離れてる
この隙にアウトにされたんだろうと解説は言ってた
>>546 中途半端な選手だとテメーこの野郎て思うんだろうけど、
あれだけの選手だと頑張ってきてくれって思っちゃうよね
>>538 538
「WBCでみんな興味ないやろ!せや!」
国民大注目の試合中にニュース速報
>>556 そういや今日は松坂だったか (´・ω・`)
>>549 ストライクゾーンについては日本側も文句あるからセーフ
村上打ったのも完全にピッチャーの失投でフレームに入ったストレートだからな。運がよかっただけ。明日も村上使うだろうし負けるよな。栗山は無能。先発も安定感のない佐々木より山本の方がよかった。
>>549 ストライクゾーンは日本も明らかに低いゾーン何度か取られてるからお互い様
>>549 序盤で佐々木がどれだけストライク損してるか
吉田はメジャーでも活躍して欲しいな
シーズン入っても応援する日本人多いんじゃないかな?
>>571 自分も見てない
いま思い出した (´・ω・`)
決勝の始球式はピッチャープーチンキャッチャーゼレンスキー主審売電
>>571 松阪とメキシコ人がキャッチャー2人並べて同時に投げた
>>571 そうよ
緩く投げてたけど落合がほめてた
>>570 投手起用は基本吉井でしょ。
ロッテ吉井監督のミッションは優勝よりも佐々木朗希スーパースター化だからまあ…
>>570 佐々木については仕方ないと思うわ
出来ることなら山本は決勝で使いたかったんだろ
完全に結果論だけど
追い付いた直後に2点勝ち越されたあとに山川の犠牲フライ1点が効いたな
8回裏の山川は逆転3ランで翌日のデイリー1面狙ってたな
>>570 その失投逃さなかっただけ良かったよ
最後の打席、初球のファールも落ちる球見逃しも村上はタイミング合ってたよ。単に失投やフロックだけではない
>>583 むしろマイアミ行く途中の寄り道だったりして (´・ω・`)
こんな神試合になってTBSはニッコニコやろなー
www(´・・ω` つ )
>>570 結果勝ったから良いんだよ
相手Pの調子が悪いのはメキシコのせいだし、見逃さなかった村上の勝ち
>>590 ボロ負けだったらここまで振り返らなっただろうな
誰かTBSにコネある人
19時からの生放送は音声のずれを直して!と言っといて
>>590 テレ朝もホッとしてる
フジテレビは紙芝居準備してる
でもこの犠牲フライがデカかったよ。
1点差と2点差じゃピッチャーのプレッシャーが全く違う。
山川はろくにチャンス与えられてないのにキッチリ仕事したわ。
山川のこれも同点タイムリーなっててもおかしくなかったな
オオタニサーンの雄叫びいいな
www(´・・ω` つ )
佐々木朗希も最初は良かった
腕にボールが当たってからか、少しアウェーにのみ込まれてた気がした
まだ21才だし上等だ
山川「ひま」
周東「せやな」
良いとこで良い仕事したわ
山川はかなり悔しがってたけどな
真っ直ぐ一本に絞ってたから、ホームランに出来たと思ったのかも
>>570 運を活かせるのが持ってるスターなんだよ
最後にあんな場面が訪れるんだし
>>593 >>595 ほんとホッとしたらうな
www(´・・ω` つ )
これで相手クローザーの出鼻挫いたね。
さすがオオタニサン。
>>595 TBSは負けた瞬間に見る人が激減して終わるだけでいいけど
テレ朝は決勝開始から視聴率悪いの確定になるから
落差が違いすぎる
>>595 ホッとしてるどころの騒ぎじゃないだろうなぁ
明日の枠がどうなるか、最後は社員全員でお祈りモードからの大騒ぎやろ
やつぱオオタニサーンすげえわ
(´・・ω` つ )
村上のサヨナラはジョホールバルの岡野みたいなもんだよ。
散々チャンスを外しまくった上で、最後の最後にノーアウトド真ん中をやっと決めた。
もうWBC飽きたわ
はよ岸田のウクライナ訪問 報道しろや
吉田のフォアボールの後、村上を指さして任したぞ!と塁に出たのが素晴らしくて格好良かった(周東が代走になったけどw
解説が古田なら最後の村上の打球は「行ったろっ、コレ行ったろっ!」だな
興味ない人目線のコメントはいるかもだけど
見続けてる人は興味ない人のコメントいらんと思わんのかな。中の人
ワールドカップの三笘といい
あきらめない日本きてる
(´・・ω` つ )
松坂の始球式、プライムビデオで5:05から見れたわ
教えてくれた人ありがとう
>>625 吉田「任したぞ!」
栗山「代走、周東!」
村上「すみません、さっきなんて言いました?」
確かにペッパーミルパフォ減ったね
真剣に集中してる証拠か
>>637 ぶっちゃけガチ本番はこの試合からだし。
「周東は絶対メンバーに入れとけ」って俺が栗山に助言しといた
>>605 イチローもそれで完全に見直された訳だしな
まああれは更に決勝ってのもデカかったが
>>623 でも母国の代表と対戦だし
本人的にも感慨深いんでは? (´・ω・`)
>>623 今日は少し調子悪かったね
明日頑張ってほしいわ(´・・ω` つ )
>>635 まあ村上起用に関しては電通の指令が出てると思う。
今日なんて相手先発左なんだから、右打者先発にすべきだったし。
>>635 よくよく考えればメジャーで経験ある訳でもない23歳が押しつぶされずによくやってる
吉田のホームランがあったからこそ最後はフォアボールだったんだろうな
あのホームランは異常
あんな技術を見せられたら得体が知れない選手に見えてしまう
なんだよこれ
かっこよすぎだろ
www(´・・ω` つ )
975 リルピビリン(東京都) [RO] 2023/03/21(火) 13:08:08.67 ID:4jv/R3XU0
702 渡る世間は名無しばかり 2023/03/21(火) 12:52:28.78 ID:mQapeTqo
海外のサヨナラ映像カッコ良すぎる
>>553 それよく聞くけどMLB行ってないガチ勢で勝ってるんだから同条件じゃね?
>>634 w
それにしてもドラマティック
高校野球もこんな感動があるから好き
>>644 お母さん一生懸命応援してたね
明日はお父さんに遠慮しちゃうかな
でもこの流れも感動的だわ
>>623 あれを陰薄いとか言っちゃうのは……四球で出塁し続けるのは先頭バッターとして最高よ
とりうみwww
おまえもかよwww(´・・ω` つ )
>>653 NFLもだけどあっちは映像の撮り方上手いよねー (´・ω・`)
>>662 ハリウッド映画のワンシーンかとおもた
www(´・・ω` つ )
>>654 日本はダル大谷というガチのツートップ呼べてるからねえ。
アメリカがカーショウ呼べなかったみたいに、高額年俸の投手は保険が降りないらしいよ。
>>587 山川は失投を打ち損じてかなり悔しがってだからな
>>671 他の国なら祝日になってもおかしくない日だなw
>>677 明日祝日にしろクソメガネ(´・・ω` つ )
>>678 ウクライナ行くよりその方が支持率上がるのに
>>672 大谷とダルは保険の折り合いがついたのかな。それとも自分のサラリーのリスクを背負ったのか…
腹くくっていけたのはいいと思うんだけど
まだホームランって言ってるのが気になる
力抜いてミートしてほしいんだよ
ホームランいらん
捕らえた打球が左中間のこれよ!ミートすれば飛ぶんだから
栗山はゲームプランについては微妙だが場面に応じた采配のよさで帳消しにしてるな
>>683 なんか栗山も村上自身も三冠王ブランドに縛られてるよな。
東京五輪じゃ8番バッターなのに。
>>684 昔野村克也が率いた日米野球に限ってほぼ全敗でチンチンされた事があった。ベンチが戦う前からお通夜だった
このレベルの選手揃えるとゲームプランガチガチより士気の維持が肝要
途中で見るの脱落してすみませんでした。最後まで頑張って戦った選手の皆さんや、最後まで応援していた皆さんに申し訳ない。
>>60 明日途中登板することあったとして無茶しすぎて故障しませんように
一度は選手生命捨てかけたんだし得点圏にランナー出すまでは全力投球控えてほしい
…が彼の事だ、肘がどうなろうが全力投球しまくりそうで怖い
吉田のHR、どこに入ったのか何回リプレイ見てもわかんない
>>651 実際得たいが知れない選手だよ
あのホームランが一番すごい
最後のレフトの送球は間に合わないから日本選手にむけて投げたの?
>>688 あなたが脱落したので点が入った可能性も…
>>512 スロー映像を違った角度で何回も流してたけど、タッチを絶妙に交わしつつベースにも触れてたからあれは完全にセーフだよ。
ブラジルW杯の期間中に、カメルーン代表・ヌクル選手の父親が自動車の中で焼死し、現地メディアは殺人事件だと報じた。予選リーグでカメルーンはクロアチアに0-4と大敗を喫し、「八百長疑惑」が浮上した矢先のことだった。そこには賭博や金、マフィアの影がちらつく。
https://ddnavi.com/news/202458/a/ >彼らは殺人・窃盗・暴行・支配をモットーとする、今日において最も危険かつ急速に勢力を拡大している犯罪グループである。
>様々な非合法活動に従事しており、オバマ政権下では財務省から制裁を受けつつも各分野で勢力を伸ばした。殺人、恐喝、薬物販売、売春といった人身売買など、数々の犯罪行為に手を染めている。
https://karapaia.com/archives/52237857.html トランプ氏、メキシコ麻薬組織へミサイル攻撃提案 前国防長官
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35187807.html >ですが、アメリカ国内の野球中継は、MLBのワールドシリーズでも、近年はよくて5%前後。2022年でいえば、アメリカ国内のスポーツ中継で、野球は200位以内にひとつも入っていません。8割以上がプロと大学生を含むアメフトで、その他はバスケットボール、サッカーW杯などで占められました。MLBのワールドシリーズは、競馬のケンタッキーダービーよりも視聴者が少ないのが現状です。その中でWBCだけが日本や他の中米諸国のように盛り上がるのは、至難の業。準決勝で激突すると確定的に伝えられていた日本とアメリカの一戦が急遽、決勝でしか当たらないことになったというナゾの変更があったのも、日本に決勝戦まで残ってもらって、そのフィーバーに乗じて稼ぎたいというMLBの思惑と言われています」(前出・スポーツライター)
>大会前は日本、米国とも、1次ラウンドの順位にかかわらず、準決勝に進めば米国時間20日(日本時間21日)に対戦するという注釈があったが、その注釈はなくなっていた。
http://2chb.net/r/livetbs/1679197711/164- あなたが観ている試合には“台本”があるかもしれない(前編)
https://www.footballchannel.jp/2014/01/02/post19443/ 観たい人は演劇のように会場に行くのでは
それだけでも収益は大きいんじゃないかな
日本も普段テレビでやってても見ないし
でもサポーターの収益は大きいと思う
その上での巨額の年俸だろうと
またメキシコ戦やるのか
この国のテレビは気が狂ってんな
>>1 WBC電通(統一教会)大会 www
WBC電通(統一教会)大会 www
1(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
2(中)トラウト.283 40本 80打点 OPS.999
3(一)ゴールドシュミット.317 35本 115打点 OPS.981
4(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
5(左)タッカー.257 30本 107打点 OPS.808
6(二)アンダーソン .301 6本 25打点 OPS.734
7(指)シュワバー.218 46本 94打点 OPS.827
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
>>1 【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17 [ラッコ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1679362820/ WBC電通(統一教会)大会 www
WBC電通(統一教会)大会 www
本来ならばスポーツ・ジャーナリズムがスポーツに対する真っ当な批判を展開し、日本のスポーツを正さなければならない。しかし、日本の場合(欧米とは違って)そのスポーツ・ジャーナリズムを発揮するべきマスコミ=新聞社やテレビ局が、スポーツから利益を得る構造になっている。
どういうことか? 日本のマスコミは、スポーツチームの所有者やスポーツイベントの主催者となっている。例えば、読売新聞はプロ野球球団(読売ジャイアンツ=巨人軍)を所有している。あるいは、朝日新聞は高校野球の大会(全国高等学校野球選手権大会=夏の甲子園)を主催している。
だから、読売新聞はプロ野球(特に巨人軍)への批判がタブーであるし、朝日新聞は高校野球(特に夏の甲子園)への批判がタブーである。
その他、マラソンや駅伝大会の主催(箱根駅伝など)、女子サッカー・チームの所有、高校サッカー、高校ラグビー、高校バレーなどの主催者にマスコミが名前を連ねているため、日本のスポーツ界はスポーツ・ジャーナリズムが存在できない状態になっている。
つまり、日本においてマスコミとスポーツは癒着している。その結果、日本のスポーツ報道は歪められ、延いて日本のスポーツも堕落する。……といったものである。
https://gazinsai.blog.jp/archives/47672185.html >>713 スポーツ庁長官が統一教会(ハンマー投げの室伏広治)
>>713 スポーツ報道なんか勝ったか負けたかだけ分かればいい
>>524 世界が極東の島国の猿寄りの判定するわけないアウトだよ
>>695 ダウンロード&関連動画>> 1分48秒
黄色いポールの後ろの白い柱と斜めに張られてる白い細い紐のようなものが交差するところに当たって跳ね返ってる
『3S政策』 にだまされるな!
konarch.blog4.f
c2.com/blog-entry-1925.html
そして補助政策としての「3S」を策定したことをGHQのガーディナー参事官(フルネーム未詳)から直接話を聞いているという[1]。この政策により、日本では性風俗が開放され[2]、映画やエンターテインメントが興隆し、プロ野球をはじめとするスポーツが国民行事となった。スクリーン(映画)、スポーツ、セ●クス(性産業)またはスピード(クルマ)は大衆の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている社会生活上の様々な不安や、政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。簡単に言えば「ガス抜き」政策である。あまりにも厳しい占領政策をすると、暴動が起こる恐れがあるので、人々の目を逸らさせるために行う[3]。
安岡は「日本を全く骨抜きにするこの3R・5D・3S政策を、日本人はむしろ喜んで、これに応じ、これに迎合した、あるいは、これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から生まれたわけであります」[2]と警告している。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」により、日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、現在に至るまで「自己検閲」を続けることによって日本の弱体化を図ったものとされている[3]。
同様の主張をしているのが自民党で、『党の使命』で「“占領下強調された民主主義、自由主義は新しい日本の指導理念として尊重し擁護すべきであるが、初期の占領政策の方向が誤っており、主としてわが国の弱体化に置かれていたため”愛国心と国家観念が不当に抑圧された」と断じている[4]。
http://2chb.net/r/livetbs/1678199513/642- 仕事だったんだよ
ニュース速報見たら0-3で負けてるから
仕事切り上げて自宅観戦してた
【ネタバレ厳禁】WBC準決勝「日本vsメキシコ」★1
http://2chb.net/r/livetbs/1679392155/ ↑
このスレの必要性w
もし明日日本が優勝しようものなら、ミラクル9 3時間スペシャルは緊急特番に差し替えかな?
>>717 ありがとう、この動画だと球が見えててようやくわかったよ
投球後に表示される球種って相撲の決まり手みたいに誰かが目視で確認して入力してるの?
リアタイはアマプラで観てたけど、TBSはいい場面で岸田訪問って出たの?
ネット裏の白シャツハゲサングラスの人いなくなったな
展開早いな
7、8からはゆっくりじっくりやる感じかな
くりぃむクイズミラクル9の3時間スペシャルと
WBAの決勝再放送
どちらが視聴率取れると思ってんだ
ヨルシカの歌はすごい好きなのにアニメもドラマもひどいのばっかりだ
【WBC】 韓国メディアが並べる日本の課題「幸運続き」「17残塁」「村上3三振」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37733169b3b215ae51fdfaa3be52be755b5872b 「日本は予選で韓国を除き、1位を争う相手もいない〝蜂蜜〟で4連勝で8強に進出し、A組で2勝2敗の乱戦で弱体していたイタリアと対戦する幸運まで続いた。メキシコ戦は事実上、初めてきちんとしたチームとの対戦だった」
「極度に低迷した村上を中心に使い、この日も8回まで3三振していた」
「先発の佐々木が4回3失点した後、山本が長すぎた。球速が落ちるばかりだった」
「5回、6回の満塁で代打を送ることもできたが、最後まで既存の打者にこだわって得点に失敗したりもした」
「日本は17残塁の苦しい試合をした」
吉田が打たなかったら村上に山川代打で8回は点数入らなくて負けてたな
これは日中の生放送でアナウンス音声のタイミングが合ってなかった(映像に対して早かったり遅かったりした)のは直ってるの?
>>782 でしょうねえ
負けるムードだろう
本場ですらお通夜の久美子
は?
岸田なんてどうでもいいだろ
そっちで処分しとけよ
うああああああああああああああああああああああああああ
>>805 もちろん一つでも多く進塁すべき
ホームランと勘違いしたのか、なんかたらたら走ってたのイラっとした
カット多いしリアルタイム録画を保存しといて良かった
>>804 してる
youtubeとかにわかりやすい角度からの動画あるよ
>>809 いや、サヨナラの場面だから一塁踏んだら終わりだと思うんだが
lud20250215021323このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1679367447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【超マターリ】WBC2023 準決勝 日本×メキシコ★14【祝勝会】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・■AFCアジアカップ2019 準決勝 日本×イラン■22:55〜1:00■テレ朝■
・【マターリ】サッカーAFCアジアカップ2019 準決勝 日本×イラン★4
・【テレ朝/BS1】アジアカップ20110 準決勝 日本×イラン【まったり】
・【テレ朝/BS1】アジアカップ2019 準決勝 日本×イラン ★15
・【マターリ】サッカーAFCアジアカップ2019 準決勝 日本×イラン★2
・U-20 女子ワールドカップ 準々決勝 日本ーブラジル
・<サッカー>“韓国のメッシ”が日本の決勝点に不満?「アウトに見えた」=韓国ネット「韓国は誤審に泣き、日本は笑った」★5 [12/3] [新種のホケモン★]
・U-20 女子ワールドカップ 準決勝 日本ーフランス★2 [無断転載禁止]
・【決勝】 ラグビーワールドカップ2019 【日本開催】39トライ
・【速報】W杯、日本準決勝進出!ウルグアイに3-2で勝利
・サッカーAFCアジアカップ2019 決勝 日本×カタール★3
・AFC U-19女子選手権中国2017 準決勝 日本vs中国2
・カーリング女子 準決勝ラウンド 日本対韓国 32 修正
・AFCアジアカップ2019UAE決勝 日本対カタールマターリスレ
・カーリング女子 準決勝ラウンド 日本対韓国 26
・天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権 準決勝 ☆7
・【テレ朝】日本×アメリカ ★7【WBC決勝】
・カーリング女子 準決勝ラウンド 日本対韓国 15(修正)
・リオ五輪卓球男子団体準々決勝日本-香港
・サッカー女子アジア大会 決勝 なでしこ日本×中国 bs1 20:20-
・【サッカー】CL準々決勝第2戦 バイエルン×セビージャ 結果
・アジアプロ野球チャンピオンシップ決勝 日本×韓国 ★1
・カーリング女子 準決勝ラウンド 韓国対日本 9
・U-19決勝 日本×サウジアラビア [無断転載禁止]
・【酒】2018W杯 決勝T1回戦 日本×ベルギー★1
・【サッカー】ホンダFC準決勝敗退…鹿島上回る14本のシュートも1点遠く
・ラグビーワールドカップ2019 準々決勝「ウェールズ×フランス」☆8
・【BS4】カーリング日本選手権女子決勝 ロコソラーレ×中部電力
・日本サッカー決勝トーナメント進出わかったのって試合後でしょ?
・【W杯】日本、決勝トーナメント進出決定★4
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs韓国 ★2
・【野球】U18W杯 日本、韓国に敗北 決勝進出を逃す 3位決定戦へ★2
・【マターリ】2018FIFAワールドカップ 準々決勝「ブラジル×ベルギー」★1
・サッカー AFCアジアカップ2019 準決勝「カタール」対「UAE」★7
・ディレイ中継の卓球女子決勝 日本1-3中国 で大惨敗www
・【MotoGP】2017第15戦日本GP 決勝の結果
・サッカー AFCアジアカップ2019 準々決勝「韓国」対「カタール」☆2
・【準決勝】日大三 vs 金足農 part2
・◆ACL準々決勝 レッズ本スレ◆
・2018FIFAワールドカップ 準々決勝「ロシア×クロアチア」★1
・【マターリ】2018FIFAワールドカップ 準々決勝「ロシア×クロアチア」★5
・U18日本決勝ピンチ!韓国にタイブレークで敗れる
・【テレビ】「芸能界最強の格闘ゲーマー」金爆・歌広場淳、日本人女性初のプロゲーマーと対決で奇跡の展開 スタジオ騒然
・【準々決勝】第10日 東邦vs大阪桐蔭【激突】
・【NHK】第101回日本陸上男子100m決勝
・F1日本GP予選、13日午前に順延 決勝は予定通り午後スタート
・全日本卓球選手権 決勝★1
・第56回全国大学ラグビー選手権 準決勝「明治×東海」★4
・世界水泳ロシア・カザン2015 競泳決勝 第2日★4
・平昌五輪2018 フィギュアハイライト/スキージャンプ男子LH決勝★12
・【日本人】大坂なおみさん 決勝で敗れる
・【WBC】プエルトリコ vs アメリカ【決勝】 [無断転載禁止]
・【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本代表が決定トーナメント進出決定!!!★13
・【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦第2戦 リバプール×アトレティコ 結果
・【両国】新日総合スレッド1703【G2決勝】
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321460
・【サッカー】ルヴァン杯準決勝第2戦 横浜FM×鹿島 結果
・【ATP1000】錦織ベスト4進出、準決勝の相手はキリオス [無断転載禁止]
・◆決勝トーナメント進出 レッズ本スレ◆
・ネットで見つけた日本人のイケメン 92人目
・第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【大阪桐蔭】×【済美】★821
・世界水泳ブダペスト2017 競泳決勝 第5日☆1 [無断転載禁止]
・M-1準決勝進出コンビが出揃う
・第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【浦和学院×大阪桐蔭】★565
・ATPテニス パリバマスターズ 男子単準決勝 チりッチ×イズナー
・キャプテン翼 第30話「県大会決勝戦!隼シュート登場!」★1
12:13:23 up 32 days, 13:16, 0 users, load average: 27.15, 53.26, 65.36
in 0.78636908531189 sec
@0.050919055938721@0b7 on 021502
|