◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クレイジージャニー YouTube動画>1本 ->画像>33枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1516201019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:56:59.21ID:FotWGgAQ
取り急ぎ桃太郎

2渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:11.87ID:9sTrbPlh
小池っぱい

3渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:17.59ID:dn3aRBjc
あん?

4渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:20.19ID:uaKT16ax
hajimata

5渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:21.46ID:tzXUwnn/
1乙
やっと通常回か

6渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:32.37ID:a23M9TJP
クレイジー刑事w

7渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:32.47ID:h4SJ+iXG
今日つまんなそ

8渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:43.21ID:yFNvFg3V
トム・ソーヤの人か

9渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:43.76ID:cu2rE/YE
クレイジー刑事見たい

10渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:45.12ID:7IKSh6Ru
タッキーはもう来ないで欲しい

11渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:48.82ID:IyF9nRfw
コント仕立てじゃないと松本がきつそうw

12渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:49.67ID:veFw8I/6
高橋大輔って

13渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:49.84ID:FotWGgAQ
フィギュアスケートの人今こんなハゲちゃったんか

14渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:51.16ID:rLhcAHHi
曜日変わったんか?

15渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:57:58.02ID:slgr3gOa
「HAKUTO」ピンチ 月面探査レース延期を要求

人類史上初の月面探査レースに参加予定の日本チーム「HAKUTO」は、ロケット打ち上げの調整がつかず、レースの延期を主催者側に要求したと発表しました。

チームHAKUTO・袴田武史代表:「グーグル・ルナ・エックスプライズの期限までに、我々のミッションを実現するのが難しいという状況であるということを確認しております。
エックスプライズの延期というところも交渉していきたいというふうに思っております」

グーグルがスポンサーの月面探査レースは、民間による宇宙開発を進める目的で行われ、日本もベンチャー企業や東北大学などによる合同チームが参加する予定です。
日本チームは、探査ロボットをインドチームの打ち上げロケットに相乗りさせる計画でしたが、レース期限の3月末までにロケット打ち上げのめどが立たず、
レースへの参加が困難になっていることを明らかにしました。このため、HAKUTOは、レース期限の延長を求めて主催者側と協議を行うとしています。

3月末までに延長が決まらなければ、レースへの参加は断念することになりますが、HAKUTOは、レースに参加できなくても民間による月面探査の実現を目指すとしています。

16渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:01.25ID:uwNZ96oI
>>7
死ね

17渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:03.21ID:JEIW/EFB
中国説がとかちょっとだけ前に話ししてたやつか

18渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:03.61ID:dn3aRBjc
本当は怖い童話

19渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:30.84ID:KMruEExy
お宝鑑定団と同じナレーター?

20渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:41.25ID:9sTrbPlh
これすごかった

21渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:49.09ID:FotWGgAQ
ロビンソンクルーソーの回は期待しすぎて微妙だった

22渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:52.96ID:y+PhlgVe
今日もタイの女子大生みたいなパツンパツンのシャツを着やがって
エロいぞ小池

23渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:58.37ID:PQ9K6WiT
なんか知ってる

24渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:58:59.29ID:NpgPIp4P
>>10
下手なクレイジージャーニーよりクレイジーだったし俺は好きだけどな

25渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:01.86ID:dn3aRBjc
内容次第ではゴールデンで見たい番組だわな

26渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:05.29ID:IDqhFJqj
>>15
これの続報やんないとね 延長できなかったら…

27渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:06.09ID:IyF9nRfw
>>19
そう、聖帝サウザー

28渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:08.01ID:veFw8I/6
間違いなくズル剥けになるなこの人

29渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:15.20ID:+1TOra+E
あまりの苛酷さに髪が・・・

30渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:25.18ID:hKpkEG2r
外れの様なそうじゃない様な微妙な回

31渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:27.74ID:IZbTMteE
>>1
おつです
今日はどうかな

32渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:29.56ID:ARD/MwVr
おもしろそ

33渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:34.87ID:uj3kW8wN
なんかすごくしょぼいもの見つけて証明とか言ってなかった?

34渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:41.49ID:5hKUAFMS
ユーチューバーもこのくらいの事やれば尊敬できるんだがな

35渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:46.28ID:JEIW/EFB
この回のラストでうらしまは中国へ行ったんじゃないかとか話してたな

36渡る世間は名無しばかり2018/01/17(水) 23:59:50.26ID:9hTxHYyo
ほんと?
持ち込んだんじゃなくてw?

37渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:02.61ID:+rotzoxW
都市伝説みたいなエコーやめろ

38渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:03.08ID:7zo8fmIj
カッパが浦島太郎を探すのか

39渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:18.19ID:Vl5jktdr
日本じゃ面白くないよなw

40渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:19.43ID:FjTGLbKF
教科書にも載ってる人なんだよねこの人

41渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:28.80ID:wwTEeKa8
>>26
と思ったけどツマランからもうやらんでもいいか

42渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:31.01ID:+rotzoxW
>>33
コンパスの先っちょらしきもの見つけた

43渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:42.04ID:HQJxp+1T
桐谷だろ

44渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:46.14ID:O2zGs4cD
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

45渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:48.12ID:XMln/VTf
金太郎は実在の人物なんだっけか

46渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:49.54ID:wLtLUK9C
下手すりゃ中国とかいくんじゃねーの

47渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:50.41ID:ztWBpzbL
あんな玉手箱をなんでお土産に持たせたんだ

48渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:50.83ID:FtUjCulW
浦島太郎って理不尽な話だよね

49渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:53.28ID:EkywRUr+
高橋大輔って聞くとスケート選手しか出てこない…

50渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:00:59.88ID:qWBlvA8C
実績ハンパない人だから期待

51渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:09.95ID:hdSS9Px0
冬季五輪間近だから高橋大輔か

52渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:10.45ID:xpxKOf34
あーフィギュアスケートの人か(´・ω・`)

53渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:11.24ID:+AZOO22Z
教科書に載るような偉人てのはこれぐらいクレイジーじゃないとな

54渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:29.60ID:ZZXShG03
浦しま子 という人物が確認されて終わりというオチは許されないぞ!

55渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:31.25ID:h2oHRwIa
こういうは正直眉唾と思ってる

56渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:35.87ID:YUF09sGg
大昔に海難とかから海外に行っちゃって老いてから故郷もしくは日本に戻ってきたら浦島太郎味わえるしなぁ

57渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:49.46ID:+0hPKbzb
島根でいいよ

58渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:50.31ID:GYxvj1t6
昔々あるところに

59渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:51.30ID:TdZtxKta
高橋 大輔(たかはし だいすけ、1966年 - )は、日本の探検家、作家。秋田県秋田市出身

60渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:58.12ID:jj07Vw1y
パプアだっけ

61渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:01:59.69ID:EkywRUr+
>>45
金太郎は大人になってからの方が有名だよ
源頼光の四天王の1人になった

62渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:04.77ID:jBdDWPuX
浦島前やったやんwwwwww
またかよ

63渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:07.97ID:7kxGyotn
浦島太郎ってこんな色男のイメージ無いわ

64渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:08.06ID:rBa/pNX1
指宿の方に旅行した時に浦島太郎の地ってとこ見たような

65渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:14.46ID:7zo8fmIj
小池に俺のカメをいじめてほしい

66渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:30.22ID:dqAnvNFS
トリビアの泉みたいだな

67渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:34.62ID:rm760aGT
神奈川新町かな

68渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:40.72ID:dbp3MJmy
香川県だろ

69渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:44.45ID:wPIahBuQ
バカリズムの浦島太郎すき

70渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:52.47ID:HQJxp+1T
あの亀許さねえ

71渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:55.97ID:WcqGfRu6
乙姫様はチョゴリ説

72渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:02:56.73ID:i14KpbAS
浦島太郎やると半島系渡来人のウラ一族退治物語に
触れざるを得なくなるからネトウヨ召喚される

73渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:02.53ID:kb/o9ACy
せっかく良いことしたのに結果不幸になってるよな

74渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:05.01ID:35B4ZIaX
冷静に考えると怖い話だ

75渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:08.64ID:8LfHtyHU
神奈川区浦島町だろ

76渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:16.52ID:qWBlvA8C
水商売にのめり込むなという教訓話

77渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:20.31ID:Fd4u7HTR
乙姫は何で玉手箱なるものをあげたのか
この玉手箱はしばらく開けなければ財宝になったのか

疑問すぎる

78渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:24.82ID:ztWBpzbL

79渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:26.25ID:29ZsBeCM
竜宮城は琉球だろ

80渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:26.33ID:/Q/7sLvL
つまり、ラノベか

81渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:29.40ID:+rotzoxW
鶴の恩返しと対の話が浦島太郎こと亀の仕返し

82渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:39.29ID:w64rBfTN
中国のパクリ笑

83渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:45.57ID:NR1dzns2
>>61
いや普通に金太郎の方が有名だろ

84渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:48.65ID:GYxvj1t6
浦島太郎って室町からあった話しなのか

85渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:03:49.72ID:i14KpbAS
↓の股間にカチカチ山が!

86渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:05.47ID:d+xme2lJ
亀のような乗り物にのって宇宙に

87渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:05.69ID:mE2GWhKZ
九州説はよく聞くな

88渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:17.02ID:/L+E2Z/o
昔すぎてな

89渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:24.12ID:RcKUIfY3
御伽草子どころはどっかの風土記に起源があったはずだろもっと古いよ

90渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:28.29ID:O9TUamWQ
浦島太郎は横浜だろう

91渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:29.55ID:XMln/VTf
>>61
え?大人になってたんだ

92渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:31.39ID:4qxw+J0b
神奈川新町辺りだったら明日散策いくか

93渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:40.06ID:k6TI6qec
明治までは一般人に名字はなかったんだからこれ完全に創作だね

94渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:45.83ID:fESFwU6+
完全な創作って考え方はしないんだなスゲーわ

95渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:47.23ID:j7R3BAMB
一国の東神奈川のとこにあるよな

96渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:47.24ID:Qo+h9So1
圧倒的な捨て回(´・ω・`)

97渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:04:47.88ID:mEjjdUo/
>>72
別に日本からめなくて純粋に向こうに代々伝わってる昔話はどんなものがあるのだろう?
中国は三国志やら西遊記やら一応古い話がこちらへ伝わってきてるのに

98渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:00.09ID:ZJKHZzqc
カチカチ山ってジジイにババア汁を食わせる話だっけ?

99渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:02.72ID:wLtLUK9C
かぐや姫とかも原型は中国だかどっかにあるしなー
日本書紀も中国ベースの創作話いれてるし
やっぱ御伽噺も獅子→狛犬みたいに日本の独自色で脚色したんじゃねーの

100渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:03.50ID:ClI+b684
水曜になってから実況減ったかな
やけに少ない気が

101渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:04.74ID:h2oHRwIa
諸説ありますって※入れるなよ

102渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:04.99ID:7zo8fmIj
多いなwww

103渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:11.25ID:4ttxPCpi
150w

104渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:11.58ID:+3EOH4nN
今は昔

105渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:14.02ID:O9TUamWQ
浦島太郎はリップバンウインクルをぱくった話し

106渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:14.90ID:EkywRUr+
>>83
まぁ御伽草子ってカテゴリーで見ると金太郎も一寸法師も浦島太郎も桃太郎も同じ絵巻だけどな

107渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:19.29ID:GYxvj1t6
150w
ありすぎw

108渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:23.00ID:d+xme2lJ
海がねえところにもw

109渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:28.93ID:HQJxp+1T
便乗

110渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:29.80ID:dbp3MJmy
なんで内陸www

111渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:31.98ID:YUF09sGg
桃太郎も日本各地にあるしなw

112渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:33.93ID:ShTFybl0
元祖『元祖〇〇』だなw

113渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:34.26ID:NR1dzns2
っていうか背景いいな今の村?

114渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:35.72ID:l8WYsb67
盆地のとこなんなんだ

115渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:44.99ID:1kzcsAdP
ほんとだねぇ

116渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:54.88ID:7zo8fmIj
ここ有名だな 本当かはしらんが

117渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:05:59.11ID:4ttxPCpi
北海道はねーだろ

118渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:02.49ID:+pWq78i8
伊根の舟屋 いいね

119渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:04.27ID:+3EOH4nN
河童探そう

120渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:04.59ID:4STiMbEN
なんなの?
メンヘラなの?
メルヘンなの?
おとぎ話はフィクションの創り話ですよと教えてあげなよ

121渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:05.75ID:fTlx3vh2
逆に胡散臭い

122渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:08.78ID:j7R3BAMB
子安か

123渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:15.19ID:7kxGyotn
勝手なイメージで茨城のイメージがある

124渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:17.05ID:+OdZwtXH
>>72
それは桃太郎じゃないの

125 2018/01/18(木) 00:06:17.59ID:bRTd8VUf
浦島便乗しすぎ説

126渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:23.46ID:zphcW0MY
北海道とか東北の内陸とかwwww

127渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:24.67ID:+rotzoxW
水曜日のダウンタウンでこの150のゆかりの地のやつ競わせてキレさせろ

128渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:25.15ID:d+xme2lJ
一番古いところに行くしかないか

129渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:30.09ID:7zo8fmIj
俺のカメもJSに神として崇められたい

130渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:32.14ID:dbp3MJmy
邪馬台国も全国にあるんだろ

131渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:32.32ID:MsxEDiqm
そもそも浦島太郎って何してる人?
百姓なのか漁師なのか

132渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:34.49ID:MkccBS95
横浜市神奈川区浦島町在住のオレ参上!

133渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:36.04ID:L09dX3j2
そもそも亀って、海のカメじゃないんじゃない??実は亀型UFOなんじゃにの!!

134渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:43.96ID:35B4ZIaX
どれもこれも嘘くせえwwwww

135渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:45.46ID:HQJxp+1T
うわぁ

136渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:46.31ID:d+xme2lJ
Jソウルw

137渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:48.74ID:7zo8fmIj
三代目ワロタ

138渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:49.14ID:qWBlvA8C
滋賀は琵琶湖があるから理解できるが東北がわからん

139渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:49.80ID:l8WYsb67
勝手に色々やりすぎだろ

140渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:50.34ID:EkywRUr+
>>97
韓国には文字文化が国の上位層にしかなかったから御伽噺とかを書き記す人が居ても庶民が読めないから広く伝承とかされなかったから今は殆ど残ってないぞ

141渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:50.93ID:w4AN2hSr
三代目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

142渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:51.98ID:fTlx3vh2
元気だな

143渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:52.07ID:iMkfSnOz
テラ子安
そういや子安が声やってたエロ浦島あったよね
薬付けにされて搾り取られる浦島

144渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:54.55ID:wLtLUK9C
まあ日本はキリストの墓もあるし何があってもおかしくないなw

145渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:54.96ID:GYxvj1t6
三代目ww

146渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:06:58.34ID:29ZsBeCM
コスプレイヤーじゃねえか

147渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:04.18ID:h2oHRwIa
34年wwww

148渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:07.15ID:7zo8fmIj
92で元気でなにより

149渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:08.05ID:kb/o9ACy
物語に乗っかって地域起こししてるだけじゃねえの?

150渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:09.80ID:NR1dzns2
これは偽証罪でアウト

151渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:11.24ID:ztWBpzbL
浦島姓の同級生いたな高校の時に

152渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:13.09ID:xpxKOf34
勝手に名乗るなw

153渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:13.12ID:8LfHtyHU
>>129
伝説になれ!

154渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:13.45ID:O9TUamWQ
>>131
チンピラだよ

155渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:13.85ID:qrKZ/OLu
正当系譜である

156渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:21.63ID:p7aeE2/u
浦野島子じゃないの起源

157 2018/01/18(木) 00:07:24.61ID:bRTd8VUf
将門便乗しすぎ説

158渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:25.55ID:+0hPKbzb
幸福の科学の人に聞いてみよう

159渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:26.00ID:d+xme2lJ
ウサンクサイ

160渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:34.37ID:zztPEDlM
3代目Jソウル浦島太郎

161渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:36.70ID:wPIahBuQ
町おこし目当てででっち上げてるのばっかりなんだろうなw

162渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:38.05ID:nQ6+tM83
UFOに拐われて相対性理論で時間の流れのずれが出て
地球の人たちと年の差ができた人の暗喩だろ?

163渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:44.95ID:Rt47AqCf
まあ竜宮城の絵からして中国のどっかなんじゃね元は

164渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:48.48ID:6e7Jb2Oo
ニライカナイってどっかで聞いたなラーゼフォンだっけ?

165渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:52.64ID:+0hPKbzb
京都かな

166渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:53.05ID:7kxGyotn
ニライカナイって竜宮城なのか
そういえば台湾にも竜宮城伝説なかったっけ?

167渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:57.90ID:8LfHtyHU
海亀がいるとこだね

168渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:07:59.41ID:jj07Vw1y
鬼ヶ島=北朝鮮

169渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:04.87ID:fTlx3vh2
>>164
パズドラ

170渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:09.25ID:GYxvj1t6
やっぱ内陸なわけないよなw

171渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:16.92ID:Q4IhtAIN
そういえば江ノ島駅が竜宮城だな

172渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:24.55ID:MsxEDiqm
>>133
これか
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

173渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:27.22ID:RcKUIfY3
>>156
浦島子(うらのしまこ)だな

174渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:38.31ID:mEjjdUo/
>>96
でも、前回のロビンソークルーソーは面白かったよ  クレイジーの種類が随分と違ってるけど

175渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:41.16ID:nQ6+tM83
桃太郎は遭難して瀬戸内海の孤島で生活してたロシア人を
鬼として討伐した話だっけ?

176渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:44.17ID:iMkfSnOz
ファフナー?

177渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:47.87ID:ZJKHZzqc
この時点で沖縄はありえないだろw

178渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:52.84ID:4ttxPCpi
日本書記かよww

179渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:08:59.21ID:UWffzt/P
ベースはもっと南方にあるかもな

180渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:01.18ID:7zo8fmIj
横浜町田インターら辺にお城も竜宮城もあるぞ

181渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:01.63ID:hB+kmfs8
日本海側に海ガメっている?

182渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:06.25ID:pl+Szeor
根の国のこと?

183渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:07.71ID:YUF09sGg
聖徳太子w

184渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:12.73ID:WcqGfRu6
聖徳太子て実在しなかったんじゃあ

185渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:19.92ID:4ftG4jqr
こいつ、実はぐぐってるだろw

186渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:26.97ID:+0hPKbzb
神社あるもんね

187渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:27.04ID:fTlx3vh2
浦島子w

188渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:27.81ID:d+xme2lJ
浦島子

189渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:31.13ID:+AZOO22Z
これやな

190渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:34.33ID:xbYsGuQ5
>>175
ドラえもんでそんな話あったなあ

191渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:38.16ID:7zo8fmIj
手がはやいな

192渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:38.23ID:w4AN2hSr
浦嶋子

193渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:39.82ID:35B4ZIaX
浦島子

194渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:40.04ID:+3EOH4nN
こんな時代から妄想力ある人いたんだなー

195渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:40.13ID:mEjjdUo/
>>140
文字で残ってなくても口述伝承はあると思うけどな

196渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:44.89ID:l5jvu254
本当ハズレ回だな
撤退するわ

197渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:46.14ID:EkywRUr+
日本書紀は少なくても半分は神話集みたいなもんだし世界の伝承との共通項も多いしあんまり参考にならんやろ

198渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:48.08ID:L09dX3j2
裏島子

199渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:48.63ID:ISLEOXcb
これが元ネタか

200渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:50.37ID:nQ6+tM83
誰もが知ってるが
読んだことがある人はほぼいない日本書紀

201渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:50.88ID:d+xme2lJ
中国ぽい感じが

202渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:51.44ID:+rotzoxW
ちょっと海釣り行ってくる

203渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:52.01ID:UWffzt/P
レッドタートル

204渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:52.15ID:ShTFybl0
うらしまこwww

205渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:09:57.52ID:CWCQblFT
聖徳太子て実在しなかったのは有名なのにな
スタッフに学がないんだろう

206渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:00.09ID:YUF09sGg
俺は海難事故からの他国に行って帰ってきたまでの時差だろ

207 2018/01/18(木) 00:10:04.32ID:bRTd8VUf
浦嶋子(68)

208渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:08.54ID:+3EOH4nN
妹子的に男?

209渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:14.00ID:iMkfSnOz
本当は怖いグリム童話も調査して

210渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:19.01ID:L09dX3j2
だからそれ亀型UFOだよ!!

211渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:21.22ID:qWBlvA8C
子が付くってことは高貴な人か

212渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:24.76ID:QR0F8Hkv
蓬莱さんってのは不老不死のあれか?

213渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:30.86ID:wwTEeKa8
御伽草子で男体化したんだな

214渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:31.80ID:+3EOH4nN
じゃあ、ヤマタノオロチもいたな。

215渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:40.74ID:XMln/VTf
日本書紀って天皇は神様の子孫です!ってあることないこと書いてるやつじゃねーの

216渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:51.79ID:fTlx3vh2
抗議が殺到する

217渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:53.38ID:BATdWS7I
マドンナと娘の「わき毛」に注目集まる。セレブに学ぶ、自分の身体を「選択」することの意味
http://www.ddpmcq.shop/

218渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:54.36ID:+OdZwtXH
>>195
多分逆にそういう伝承を拾い上げる活動が起きなかったんじゃないかな
例えばグリム童話なんかはそういう活動の結実なわけじゃない

219渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:54.48ID:yzXXoY9t
古事記の海彦山彦のあたりとも似てるよね 海の中行って嫁さん貰って来るの

220渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:10:59.09ID:+rotzoxW
>>211
この時代にわざわざ記録されるくらいだからただものじゃないだろ

221渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:11.49ID:GYxvj1t6
もう他は浦島の地を名乗れなくなっちゃうw

222渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:11.73ID:4STiMbEN
こんなのいいからおっばい見せろ

223渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:13.75ID:wLtLUK9C
だからなんで日本の最古のルーツ探すんだよw
世界視点で元もとのルーツ探さなきゃ駄目だろ

224渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:18.26ID:EkywRUr+
>>184
聖徳太子という名の人物もしくはそれに類する人は実在したと思われるけど伝えられてる偉業を全て単独でやった訳では無いってのが現在の見方だな

225渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:19.27ID:qrKZ/OLu
>>214
恐竜の生き残りだな

226渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:19.84ID:HQJxp+1T
そーれヒットエンドラーン

227渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:25.25ID:mEjjdUo/
小野妹子みたいな伝わせじゃない?

228渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:26.54ID:XMln/VTf
>>203
カモン

229渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:27.26ID:qPTYX0YC
スッパマンは子供に無理矢理小さい亀をいじめさせてその子供を泣かしてから
「竜宮城に連れて行ってくれ」
って言って強引に乗っかってプチッと潰して殺した

230渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:31.16ID:d+xme2lJ
これが元祖か

231渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:31.57ID:PXS7c02m
そのうちどんぶら子とかも出てきそうだな

232渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:33.18ID:Oc72+dPd
やっぱ豪族だったのか

233渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:40.42ID:G5ErjSUl
825年て凄いな

234渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:46.71ID:qRgoDkyp
ダブルリュックやんそんな荷物いんのか

235渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:57.07ID:+3EOH4nN
825年に神社建てられるレベルの豪族かよ

236渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:59.16ID:ISLEOXcb
その子孫がシマコー作だよ

237渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:11:59.80ID:HQJxp+1T
荷物多いな

238渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:01.31ID:MVdnz16r
日本は真相は別として記録残ってるのが面白いよなぁ

239渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:02.47ID:L09dX3j2
子がつくから女ってわけじゃないんじゃない?小野妹子みたいに

240渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:06.54ID:KG9pVydR
蓬莱山は日本のじゃなくて中国の蓬莱山やなか
仙人もしっくりくる
亀も長寿の象徴だし

241渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:08.31ID:XPab8f2M
>>223
おそれじゃ全部 何調べても アフリカ行って終わりじゃん

242渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:17.78ID:f92mqVzs
文字で残ってるからといって、それが最古とは限らないだろ

243渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:22.98ID:+rotzoxW
こんなきれいに残るもんかね

244渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:25.99ID:q37dIa3V
>>239
いや当然男でしょ

245渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:31.53ID:MsxEDiqm
祀られてるってことは立派な人だったんだろうな

246渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:38.60ID:+3EOH4nN
凄い由緒ある神社やん

247渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:51.46ID:L09dX3j2
どー見ても大陸文化だな

248渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:56.22ID:BAeNLSaf
史実で浦島女体化とはたまげたなあ

249渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:12:59.25ID:d+xme2lJ
ふーむ

250渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:06.45ID:fTlx3vh2
誰かが中国に行ったんやな

251渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:08.42ID:hO5K0JCx
女性っぽ

252渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:10.02ID:dYmsxmpu
これ普通に中国由来の話だよね?
蓬莱山だし

253渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:12.75ID:jj07Vw1y
うそくせえな、江戸とか

254渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:13.51ID:Oc72+dPd
>>240
滋賀県の山やで

255渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:15.39ID:zztPEDlM

256渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:15.64ID:+3EOH4nN
いつ描いたんだよ。綺麗だな。

257渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:17.06ID:wwTEeKa8
>>239
そういやそうだな

258魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:13:20.95ID:cfsrxccs
入ってみろ

259渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:21.74ID:fESFwU6+
その絵オープニンザプライス

260渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:22.75ID:8VfMzAQH
丹後は聖徳太子と母親の間人皇后ゆかりの間人(たいざ)があるから古代から色々ある地

261渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:23.07ID:k6TI6qec
>>247
日本は朝鮮文化でしょ

262渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:23.15ID:BAeNLSaf
>>244
あ、男か残念

263渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:27.57ID:HQJxp+1T
洞窟探検家が入りそうな穴

264渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:27.63ID:+OdZwtXH
浦島太郎っぽすぎて後年書かれたんじゃないかって思わなくもない

265渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:28.73ID:PXS7c02m
洞窟探検家なら潜りそうだなw

266渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:29.63ID:GYxvj1t6
穴ちいせえ

267渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:30.97ID:d+xme2lJ
小さい穴だな

268渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:32.76ID:ZmpTFUpK
こいつ番組で初めて調査してるの
それとも結果知っててやってんの

269渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:36.25ID:mEjjdUo/
>>223
冒頭言ってたけど一応、日本独自の伝承ってっ事で焦点あてたんじゃね

270渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:36.47ID:+rotzoxW
入口見つかったじゃん!蓬莱行こうよ!

271渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:36.99ID:sy4+D0+k
BGM刀剣乱舞?

272渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:39.04ID:qrKZ/OLu
痩せてたんだな

273渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:39.67ID:L09dX3j2
完全にシナ人だな

274渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:40.03ID:ZMYGxDdN
背が低かったのかな?

275渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:45.94ID:tidbaOOx
トトロか

276渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:46.18ID:UWffzt/P
聖地か

277渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:47.87ID:wd/ApcRt
クレイジーか?こいつはクレイジーなのか?

278渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:48.79ID:l8WYsb67
ホラーやな

279渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:53.34ID:HE7A/f7w
立ち入り禁止って、、、入らねーよ(´・ω・`)

280渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:13:53.42ID:wLtLUK9C
>>241
んなわけねーだろw
人類のルーツはアフリカかもしれんが人類の文化のルーツとは別の話だろ

281 2018/01/18(木) 00:13:58.83ID:bRTd8VUf
蓬莱山

282渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:02.23ID:XPab8f2M
>>261
朝鮮文化って例えば何が?

283魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:14:04.86ID:cfsrxccs
>>268
そりゃ知っているだろwww

284渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:13.85ID:SAHEXhI/
おもんなさそうだけど面白い?

285渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:22.32ID:EkywRUr+
>>238
日本の場合何でもかんでも記し過ぎて古書解析の妨げにすらなってるから多過ぎてもね
日本の場合解読出来てる古書や文献は見つかってる3割程度って話だし大事そうなのを重点的に解読してるけど時々誰かの日記とか犯罪記録みたいな無くても良いものが見つかってるんだよな

286渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:28.14ID:PXS7c02m
中国人とも知り合いかよ

287渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:28.84ID:qWBlvA8C
浦島祭りしてた人たち息してなさそう

288渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:33.32ID:+rotzoxW
江戸時代の人130pとか普通だったし
1500年前の人なら30pくらいだろ

289渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:33.72ID:d+xme2lJ
風俗だと

290渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:43.55ID:mEjjdUo/
>>218
まあ結局広がって伝わって、こっちにまで残ってないってのはそういうことだろうな
有っても編纂してない

291渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:44.48ID:HQJxp+1T
ただの被り

292渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:44.66ID:PXS7c02m
そんな古い話なのかよ

293渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:44.93ID:Oc72+dPd
日本の風俗について書かれているだと!?

294渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:46.57ID:35B4ZIaX
よく発見するわこんなのw

295渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:47.59ID:gCToy+2e
んなアホな

296渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:53.89ID:GYxvj1t6
この人は徹底的に調べるから面白いわ

297渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:54.27ID:G/q/OKst
豪族が書かせた武勇伝的なものなのかね

298渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:56.33ID:BAeNLSaf
蘇我馬子も男だもんなあ…畜生

299渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:14:57.33ID:jj07Vw1y
子を、女だと思ってる時点でアホでしょうw

300渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:00.56ID:qRgoDkyp
卑弥呼レベルの凄いやつなんか

301魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:15:01.18ID:cfsrxccs
シマコなら毎週ヒョウの格好を

302渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:01.56ID:1FUIdMeP
妄想が甚だしい

303渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:03.24ID:fTlx3vh2
本当に同一人物なん?

304渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:03.98ID:fESFwU6+
字が違いますけどー

305渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:05.95ID:l8WYsb67
めちゃ有名人やん

306渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:06.40ID:DSnZRkmR
こじつけ酷すぎ

307渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:07.29ID:kb/o9ACy
乙姫は風俗嬢だった?

308渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:08.28ID:XMln/VTf
(田)嶋(陽)子

309渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:10.27ID:XPab8f2M
どんだけの有名人だよ

310渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:11.44ID:p5pHMNZw
タイムトラベラー浦嶋子
これだなw

311渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:13.82ID:5Dn4n8Co
亀形宇宙船に乗って
宇宙人の星へ光速で行って、返ってきたから時間が進んで
みんな歳とってたということだろ
玉手箱は関係なし

312渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:14.16ID:qPTYX0YC
関の都市伝説みたいになってきた

313渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:14.40ID:L09dX3j2

314渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:14.76ID:KG9pVydR
>>254
> >>240
> 滋賀県の山やで

古代中国の伝説の海の上にある山やで
仙人が住んでるってお話

315渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:20.35ID:+AZOO22Z
有名な豪族だったんだな

316渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:23.01ID:RqGthy5q
ぐぐればすぐ出てくるレベルの仮説w

317渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:25.31ID:wLtLUK9C
>>269
ああなるほど そこ見てなかったわthx

大概出典インド・中国探せばよくなっちゃうもんな・・・

318渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:34.63ID:iMkfSnOz
なにこの音楽は

319渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:42.89ID:HE7A/f7w
そもそも浦島太郎の起源は韓国ニダ(´・ω・`)

320渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:45.76ID:7zo8fmIj
正直こういうの友達連れて旅行程度に行くにはたのしそう

321渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:47.44ID:jBdDWPuX
髪wwwwwwwwwww

322渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:48.12ID:4La0S6Yy
何者だようらしまこ

323渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:51.19ID:fTlx3vh2
ハゲてんなぁ

324渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:53.69ID:Oc72+dPd
ソープ竜宮城

325渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:15:54.96ID:+0hPKbzb
>>304
発音に当て字したのでは?

326渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:03.49ID:xbYsGuQ5
ここまでやりすぎ都市伝説だな

327渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:03.85ID:me30UHQn
千葉にあります

328渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:05.18ID:gCToy+2e
韓国でしょう

329渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:09.60ID:iIQ+/ys2
そんなこと探求してないで髪生やせ

330渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:10.96ID:7kxGyotn
さっきから気になってたがどこで喋ってるんだ?

331渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:21.98ID:+rotzoxW
人の金で探索したい人
会社の金や、冒険者応援団体の次に目を付けたのがクレイジージャーニーである

332渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:26.53ID:ztWBpzbL
沖縄ソープランド 「ソープランド竜宮城本店」

333渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:27.76ID:ZmpTFUpK
なんでハゲたか 執念で毛を育てないの

334渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:29.63ID:pl+Szeor
auに聞けばええやん

335渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:32.54ID:+3EOH4nN
それは房総半島にあるだろ。舛添要一も行った。

336渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:36.67ID:HE7A/f7w
>>328
にだにだ(´・ω・`)

337渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:38.13ID:G5ErjSUl
発想がそこかよw

338渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:41.08ID:RFww9nhD
江ノ島は龍宮城ぽいけどな
駅舎も
ドラゴンボールの神龍もいたな

339渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:43.52ID:dYmsxmpu
これなら糸井重里の方がよっぽどクレイジーだな

340渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:45.26ID:c0hk+tU5
亀じゃなくてメカw

341渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:46.47ID:Oc72+dPd
ソープ竜宮城で亀を舐めてもらったんやな(名推理)

342渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:46.68ID:1PxXL5xL
シマのミカド(嶋御門)蘇我誰だっけ

343渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:46.93ID:L09dX3j2
だから亀じゃなくてUFOだってばさ

344渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:50.49ID:TfK3L5wW
蓬莱てそうだったのか

345渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:53.10ID:PXS7c02m
そもそも亀だったのかどうかカメに似た人かもしれんぞ

346魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:16:56.75ID:cfsrxccs
ミシシッピアカミミガメ

347渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:16:59.51ID:yzXXoY9t
ガチで亀に乗っかってったていなのか

348渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:04.94ID:h2oHRwIa
そもそもノンフィクションだった裏はあるのか

349渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:07.06ID:+rotzoxW
恐竜生き残ってたかもしれない

350渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:11.29ID:d+xme2lJ
>>329
玉手箱の原理を見つけて、逆に若返ればふさふさに

351渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:15.86ID:Qgi8RRHz
亀って事はチンポのメタファーだろ

352渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:16.60ID:8VfMzAQH
>>293
倭人伝は邪馬台国に関してしか話題にならなかったからな

353渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:18.24ID:ISLEOXcb
亀は男の比喩やろ

354 2018/01/18(木) 00:17:20.40ID:bRTd8VUf
ミシシッピガメ

355渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:21.25ID:qPTYX0YC
オレも子供達に自分のカメさんを虐められたい

356渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:22.24ID:L09dX3j2
それ亀か?

357渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:23.57ID:szwgrMXd
裏浦島

358渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:25.38ID:7kxGyotn
ちっさ

359渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:29.77ID:4La0S6Yy
>>326
このぐらいの話をやりすぎでもやってほしいな
最近はつまらなすぎる

360渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:32.76ID:fTlx3vh2
絵なんてほとんど想像で描いてるだろ

361渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:34.73ID:4STiMbEN
>>255
真ん中の隙間から顔だけ出して自分が回りながら全員のおっぱいを高速で舐め回したい

362渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:36.98ID:dra00M/Z
宇宙船に乗って亜光速でナンヤカンヤあって

363渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:47.79ID:d+xme2lJ
ワニガメ

364渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:47.85ID:0q/uoFEJ
大麻でラリった話なんでは

365渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:47.91ID:L09dX3j2
すっぽんに見えるな

366渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:52.90ID:+3EOH4nN
ロボット亀にしか見えない

367渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:53.92ID:mEjjdUo/
>>288
直線グラフじゃなく曲線グラフでググーンと一気に小さくなって13cmくらいだと思う 一寸法師

368渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:56.35ID:0wLHE0DE
ハズレ回だな

369渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:57.14ID:XPab8f2M
写真じゃないんだから その絵を過信するのはどうかとww

370渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:17:59.95ID:HQJxp+1T
名前w

371渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:00.37ID:KiT0wjjl
マジでつまんないな。
過去最大のハズレ回。

372渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:01.34ID:35B4ZIaX
亀崎

373渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:02.05ID:HE7A/f7w
さかなクンさんに聞けばいいのに(´・ω・`)

374渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:05.42ID:gCToy+2e
裏シマ子が亀頭で昇天した話

375渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:06.29ID:Rt47AqCf
この絵が描かれたのだって浦嶋子の1000年ぐらい
後じゃねーかw

376渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:06.88ID:ZMYGxDdN
顔も亀っぽい

377渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:08.08ID:TfK3L5wW
大河でやって

378渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:12.45ID:GYxvj1t6
答えられる人がいるのがすごい
亀崎w

379渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:17.95ID:qr6MCYsg
>>352
卑弥呼

ミコ

巫女

380渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:19.19ID:4STiMbEN
>>313
ふざけんなよマジで

381渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:25.49ID:4melC3EJ
カメの末裔か

382渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:25.62ID:EkywRUr+
>>317
百合若大臣とかヨーロッパに行くのもそれなりにあるぞ

383渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:37.66ID:fTlx3vh2
キウミガメ

384渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:40.91ID:KiT0wjjl
こいつ、人の金で旅行してるハゲクズじゃん。。。

385渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:41.04ID:0q/uoFEJ
アダマンタイマイだな

386 2018/01/18(木) 00:18:41.94ID:bRTd8VUf
鼈甲

387渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:42.92ID:p7aeE2/u
絵描いた奴が適当に描いてれば検証の意味なし

388渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:43.55ID:XCtb/+Tq
>>371
死ね

389渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:49.63ID:+3EOH4nN
タイのお米じゃないのー?

390渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:49.75ID:ZmpTFUpK
何がクレイジーなの

391渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:50.01ID:iMkfSnOz
>>351そんなフロイトみたいなこじつけ

392渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:52.55ID:4La0S6Yy
あれだって日本書記からだいぶ経って描かれたんだろ

393渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:54.79ID:GYxvj1t6
キウミガメではなくタイ米

394渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:55.72ID:TfK3L5wW
>>374
岩井志麻子「使えるな、、、

395渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:18:58.57ID:gCToy+2e
カリでか

396渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:01.65ID:fTlx3vh2
だから絵は当てにならんて

397渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:01.70ID:fj785PbX
絵が描かれた室町時代のやつは何をもとに書いたとおもってんだ?
想像だろ

398渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:02.17ID:p5pHMNZw
乗れなくね?

399渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:03.55ID:h2oHRwIa
エジプト吉村先生に似てるな

400渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:07.31ID:1PxXL5xL
こういうのは吉田にやってほしいわ

401渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:09.96ID:9FlZVQqj
カルフォニア米でいいや

402渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:10.43ID:0q/uoFEJ
>>388
クレイジーやな

403渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:10.50ID:mEjjdUo/
>>317
確かに世界に視野を広げたら更に似たような伝承が見つかって実は海外由来だってのも有るかもしれないけどね

404渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:14.44ID:JLT/9ld/
まだ浦島の亀生きてるだろ 本人に聞けばわかる

405渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:14.65ID:MsxEDiqm
縮尺は正確じゃないと思うの

406渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:15.70ID:dYmsxmpu
この絵がなんなのw
この絵だって昔話を想像で描いた絵だろw

407渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:18.22ID:6arTnHL3
想像の絵から考えるなよw

408渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:18.55ID:DSnZRkmR
写実画でもないのに大きさって・・・

409魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:19:19.12ID:cfsrxccs
こんなの実際に見た亀を絵だとは限らねーじゃんwww

410渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:23.07ID:G/q/OKst
こんな絵で断定するなよ

411渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:24.75ID:qPTYX0YC
乙姫様ってエロいのかなぁ?

412渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:26.30ID:+rotzoxW
個体差とか年齢で全部該当しちゃうんじゃないの

413渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:32.46ID:ZMYGxDdN
仮説に基づいて検証重ねてるから、事実にはたどり着かないけど、まあ、ロマンってことで

414渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:34.52ID:1FUIdMeP
絵見ればそのまんまやん

415渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:35.12ID:wI3/1Vnd
アオいいよね…

416渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:39.87ID:PXS7c02m
この先生がクレイジーじゃねーか

417渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:40.40ID:7kxGyotn
小池栄子がウミガメに見えてきた

418渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:40.73ID:xbYsGuQ5
うーん推測だらけでなんとも

419渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:42.69ID:HQJxp+1T
手巻き猫動いてた

420渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:44.62ID:+3EOH4nN
絵を描いた人の亀のイメージでしかない。

421渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:50.73ID:G5ErjSUl
すげー

422渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:52.92ID:gCToy+2e
馬鹿か

423渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:53.71ID:35B4ZIaX
えww

424渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:54.82ID:YcLLVS3H
???

425渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:55.34ID:XPab8f2M
あほかよwwwwwww

426渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:55.90ID:0q/uoFEJ
クレイジーやな

427渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:56.09ID:p5pHMNZw
おもしろーいwww

428渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:56.13ID:ISLEOXcb
クレイジー・・・

429渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:56.44ID:QR0F8Hkv
発想がクレイジーw

430渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:56.88ID:+AZOO22Z
クレイジー

431渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:57.00ID:ddfPAZ3v
実話だと思ってんのかよ

432渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:19:58.05ID:+rotzoxW
いいよいいよクレイジーだよー

433渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:00.17ID:RcKUIfY3
>>379
巫女より御子だろう

434渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:00.46ID:Qo+h9So1
くっだらねーーーw
こいつのジャーニーくそくだらねーw

435渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:00.58ID:gsiHRKIq
どうせ中国とかだろ

436渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:02.42ID:4La0S6Yy
グレイシーだわ

437 2018/01/18(木) 00:20:04.57ID:bRTd8VUf
急にクレイジーw

438渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:05.44ID:f7V2KnvW
www

439渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:05.82ID:yzXXoY9t
>>411
エロかろうが多分人外だけどその辺はいいのか

440渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:07.83ID:qWBlvA8C
発想が斜め上すぎるw

441渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:08.35ID:JNB1uW0b
アホwww

442渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:09.21ID:UWffzt/P
そ、それは、、

443渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:10.86ID:GYxvj1t6
やったんかい!

444渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:11.41ID:7kxGyotn
マジモンのクレイジーだった

445渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:11.45ID:KiT0wjjl
>>388
本人か?死ね!

446渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:12.54ID:EkywRUr+
いきなりクレイジーになったな

447渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:12.53ID:4melC3EJ
2004年www

448渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:13.13ID:ZmpTFUpK
クレイジーというより 馬鹿

449渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:17.14ID:HE7A/f7w
お、おう(´・ω・`)

450渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:17.72ID:l8WYsb67
そんな前からやってんのかい

451渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:19.51ID:Oc72+dPd
ソープ竜宮城で助けたスッポンぽんに亀を舐めてもらったんやな

452渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:19.59ID:Rt47AqCf
なんかセメントみたいのでくっつけてるw

453渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:20.21ID:NXDJTL5a
つまらんな

454渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:20.90ID:d+xme2lJ
亀も困惑だよ(´・ω・`)

455渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:21.81ID:Qz1fblU7
このハゲは頭おかしいのかな?

456渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:22.98ID:4ttxPCpi
ねーよw

457魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:20:23.11ID:cfsrxccs
浦島太郎伝説なんかどう考えても宇宙人との遭遇なんだけどなwww

458渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:23.79ID:RcKUIfY3
これはクレイジーwww

459渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:24.18ID:1C6vvm/x
発想は面白い(´・ω・`)

460渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:27.90ID:h2oHRwIa
違う意味のクレイジーだった

461渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:28.40ID:ZMYGxDdN
調査方法ワロタ

462渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:29.29ID:MI3pQfVY
楽しそうだなあ

463渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:30.53ID:0q/uoFEJ
高いやろこれ

464渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:32.38ID:YcLLVS3H
雑www

465渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:32.64ID:L09dX3j2
塚、この人、高橋大輔っていうのかよ?フィギュアスケート選手と同じじゃん

466渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:32.85ID:+OdZwtXH
バカなことを真剣に取り組む姿勢はまさにクレイジーw

467渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:32.98ID:p5pHMNZw
投げ込んでるし

468渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:33.67ID:CWCQblFT
それは違う、違いますよ

469渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:36.50ID:iMkfSnOz
は?なにいってるの
ロビンソークルーソーの時は面白かったのに
やっぱ昔すぎると曖昧で向いてないね

470渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:36.95ID:e5Lohy3K
いーよいーよこれがクレイジージャーニーだよ
最近まともなクレイジーばっかでもの足りなかった心境どっかにあったしw

471渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:40.38ID:wPIahBuQ
正解が見つかるかはおいといてクレイジーなのは間違いないw

472渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:40.76ID:HQJxp+1T
谷間

473渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:43.49ID:4La0S6Yy
本投げたぞ

474渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:45.18ID:qPTYX0YC
>>439
やっぱり磯クサイのは嫌だなぁ

475渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:49.53ID:9op7O6O4
ここまでは良かったのに
気候が変わってんだから昔とは生息地も違うだろう

476渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:50.81ID:mEjjdUo/
>>222
世界最高の美女である小池栄子さんの・・うんぬんかぬん

477渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:51.69ID:vkGLnyVz
正直前回のロビンソンクルーソーもつまんなかった

478渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:51.73ID:ZMYGxDdN
これはクレイジーだな

479渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:54.37ID:G5ErjSUl
亀の種類から生息地を割り出せばその範囲内にあると考えるのは凄く妥当だわな

480渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:54.77ID:0q/uoFEJ
玉手箱あるやん

481渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:55.34ID:MsxEDiqm
そもそも、さっきのあの絵の亀って
神社とかの耳がある亀じゃん

482渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:20:58.41ID:QelRDPml
ゆっくりでおねがいしまーす

ぼちゃーん!

483渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:03.99ID:kb/o9ACy
どれもこれも胡散臭い情報で信用ならない

484渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:04.41ID:GYxvj1t6
ゆっくりバシャーン

485渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:04.88ID:Rvo2zJUs
去年天橋立に行ったが丹後ってあの辺か

486渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:05.18ID:JLT/9ld/
日本全国に浦島発祥の地あるけどどうしてここなの(前半見てなかった)

487渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:14.33ID:vJe9ukFz
鯨に喰われるってオチ

488渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:20.22ID:f92mqVzs
このレベルの検証でいいなら、他の浦島伝説のあるところでも成立しそうだな

489渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:21.93ID:+0hPKbzb
浦嶋子の伝説でも竜宮城に行ったのかね

490渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:23.24ID:9FlZVQqj
竜宮城は物理的に無理だろ

491渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:25.78ID:EkywRUr+
ゆっくり行けって言ったなのに投げ込むとか酷いな

492渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:34.79ID:ZmpTFUpK
探偵!ナイトスクープ レベル

493渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:54.70ID:Rt47AqCf
>>470
月探査の集団とか単なる頭よくて情熱ある人たちだったしな。
やっぱりどっか他人には全く理解されない部分がないとなw

494渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:55.92ID:wI3/1Vnd
浦島子の顛末の方が気になる

495渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:56.72ID:0q/uoFEJ
>>487
つまりピノキオと浦島太郎は同じルーツか

496渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:58.79ID:+rotzoxW
逆に、ゆかりの地の嘘を1つ1つ暴いて街潰ししていこうぜ

497渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:21:59.17ID:p5pHMNZw
>>489
蓬莱って言ってたけど

498渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:08.87ID:ztWBpzbL
ビットコイン・・・

499渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:09.63ID:Vg22fqqi
亀が重かったんだなw

500渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:15.66ID:yzXXoY9t
桃太郎の発祥の地探しとか浦島太郎の舞台探しとか全国でそれで町おこししてるとこあるから忖度気味になりそう

501渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:17.46ID:7kxGyotn
ケイン・コスギまだ片言なのか…

502渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:18.06ID:HQJxp+1T
小室・・・

503渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:18.42ID:dqAnvNFS
小室wwwwwwwwwwwww

504渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:20.88ID:+OdZwtXH
>>479
亀の種類から当時の生息地を推測するってのは中々難しそうだ

505魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:22:28.92ID:cfsrxccs
ケイコ…

506渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:29.92ID:xbYsGuQ5
>>482
www

507渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:30.47ID:9FlZVQqj
ロビンソン来るーソーはこじつけ的なちっちゃなコンパスの足じゃな

508渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:40.82ID:XPab8f2M
>>486
日本書紀だか魏志倭人伝だかで
浦嶋子の話があって その舞台が丹波

509渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:41.35ID:TDeleD0M
いやあ、久しぶりにこの番組観るけどクレイジーな人だなあw面白いw

510渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:42.42ID:mEjjdUo/
>>439
人外じゃなく外人のような気もするなあ  ただ海の向こうの・・

511渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:46.72ID:ChiVmlKt
高橋って全てがこじつけ臭い
絵空事を間に受けすぎなんだよ

512渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:48.05ID:kb/o9ACy
>>486
日本書紀に浦嶋子という名前があって京都の丹波にいたと書かれてた

513渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:22:48.60ID:RcKUIfY3
>>497
蓬莱だと海底城というより島だよなぁ

514渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:03.64ID:nQ6+tM83
イザナギ、オルフェウスの話は各地に共通してあるそうだが
浦島太郎はどっかに似た話とかあるの?

515渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:04.34ID:dra00M/Z
今、小室サウンド聞くと不倫臭が、、、

516渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:07.31ID:+3EOH4nN
高齢の親に寄生してニートしてるおまえらの方がクレージーだよ。

517渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:07.92ID:ZmpTFUpK
アホくさいから他見るわ

518渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:11.82ID:NXDJTL5a
>>492
外れ回だな
月探査と言いいよいよネタ切れ

519渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:19.79ID:1PxXL5xL
フィールドワーク好きで文献の使い方が糞って最悪な組み合わせ

520渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:29.01ID:Jwrtj9NK
こういうのにそんなわけないだろ!妄想乙!って言う大人にはなりたくない

521渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:38.71ID:fTlx3vh2
朝鮮きたー

522渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:42.19ID:HQJxp+1T
北朝鮮に捕まる

523渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:45.85ID:wI3/1Vnd
丹後から富士山にワープするルートが

524渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:23:50.99ID:0q/uoFEJ
まじなん?

525渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:00.36ID:ExFpz8yt
スパイとみなされろ

526渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:01.68ID:4La0S6Yy
バレたか

527渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:04.40ID:qRgoDkyp
北朝鮮のことなんちゃうか

528渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:04.54ID:TfK3L5wW
食われたのかな

529渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:06.82ID:HE7A/f7w
やっぱり韓国が期限にだ(´・ω・`)

530渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:07.20ID:GYxvj1t6
そんなに移動するんだ亀

531渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:07.69ID:yzXXoY9t
>>510
普通に考えたらどっかの島のおひいさんか有力者の娘なんだろうけど、
亀に乗ってくとこからマジメに考えて話を真に受けると人間じゃなさそうw

532魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:24:08.09ID:cfsrxccs
発信機そのままかよ!www

533渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:13.35ID:XCtb/+Tq
>>518
死ね

534渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:13.77ID:XPab8f2M
どう見ても適当にさまよってたっぽいwww

535渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:15.21ID:dCSMxwAp
在日かよ・・・

536渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:16.62ID:1C6vvm/x
そんなに亀って移動するのね(´・ω・`)

537渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:19.30ID:L09dX3j2
タイムリープしたんだな

538渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:19.59ID:+3EOH4nN
ちがうだろー ちがうだろ

539渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:22.00ID:+AZOO22Z
竜宮城は韓国ニダー

540渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:24.30ID:LLCUQRho
確かに、中国大陸ならありえるな

541渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:27.62ID:4melC3EJ
魏志倭人伝に名前があるならそういう事だな

542渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:30.37ID:0q/uoFEJ
>>533
クレイジーやな

543渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:37.09ID:fESFwU6+
もうね呆れちゃった

544渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:37.20ID:kb/o9ACy
太平洋側へ行ったのになんで中国?

545渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:38.48ID:mEjjdUo/
日本海で放したら太平洋まで行っちゃうのか!

546渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:39.21ID:1FUIdMeP
この人つまらないからもう出さなくていいよ

547渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:40.97ID:+3EOH4nN
その絵を信じすぎだろw

548渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:46.01ID:+rotzoxW
竜宮城でググったら住所どころか電話番号まで出てきたぞ

549渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:50.83ID:qPTYX0YC
竜宮城はたぶんチベットにあるな

550渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:51.16ID:iObKvBoK
あーありえる話だな。
豪族だからおもてなしをうけたのか。

551渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:52.61ID:9FlZVQqj
統失ジャーニー

552渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:55.70ID:ZMYGxDdN
仮説が仮説を呼ぶ

553渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:57.58ID:HQJxp+1T
行ったのか

554渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:57.91ID:NXDJTL5a
>>533
自殺しろ!

555渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:24:58.74ID:iZhaMhFj
いい推理だ

556渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:00.28ID:0q/uoFEJ
>>539
二世紀はなんだったっけ

557渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:05.40ID:qWBlvA8C
中国風に描くことはままありそうだが

558渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:10.17ID:KG9pVydR
>>240
> 蓬莱山は日本のじゃなくて中国の蓬莱山やなか
> 仙人もしっくりくる
> 亀も長寿の象徴だし

お、正解か??

559渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:10.72ID:33+TOPNx
室町時代に描いた絵とか適当だろ・・・

560渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:12.21ID:GYxvj1t6
行動力はんぱねえw

561渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:18.09ID:ODxsTo7/
あたり前なことなんだがなw

562渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:20.01ID:RqGthy5q
聖徳太子の絵と同じで中国の絵を参考にしてるんだろw

563渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:20.03ID:dbp3MJmy
朝鮮じゃないからマシだな

564渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:23.24ID:PXS7c02m
建物的にそっち系を思うよね

565渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:23.76ID:TDeleD0M
日本の豪族が中国でもてなしてもらった話だったのか

566渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:24.31ID:EkywRUr+
絵巻物を信用し過ぎやろ
絵巻物なんざ又聞きとかを想像で描いてるだけやろ

567渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:25.57ID:HQJxp+1T
やっぱクレイジーだわ

568渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:32.01ID:p5pHMNZw
ほほー

569渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:36.34ID:+0hPKbzb
>>497
なるほどねぇ

570渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:36.82ID:+3EOH4nN
キングダム

571渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:37.25ID:NsSbEOhL
この番組でこいつだけマガイモノ

572渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:38.02ID:+TROVBtd
バカじゃねーの。。

573渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:41.78ID:Qz1fblU7
>>548
中華料理屋?ソープ?

574渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:42.96ID:7kxGyotn
亀助けたんじゃなくて亀を中国人に売ってたんじゃねーの?

575渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:44.03ID:UWffzt/P
どうしちゃったのこの人

576渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:45.11ID:KG9pVydR
>>314
> >>254
> > >>240
> > 滋賀県の山やで
>
> 古代中国の伝説の海の上にある山やで
> 仙人が住んでるってお話

おおお?

577渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:47.08ID:0q/uoFEJ
つまり拿捕されたと

578渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:49.71ID:ZMYGxDdN
おー

579渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:50.62ID:/Q/7sLvL
エイセイか

580渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:55.92ID:lnVou/ea
キングダムか

581渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:56.04ID:fTlx3vh2
その絵を描いた奴が想像した蓬莱が中国だっただけの話

582渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:57.24ID:qWBlvA8C
亀のくだりが必要ないところがおもしろい

583渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:58.21ID:4melC3EJ
わりと妥当な推測じゃね

584渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:25:59.83ID:Lnk4eHM1
やっぱり命がけだったりグロかったりしないと
いまいちつまらんな

585渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:00.95ID:CWCQblFT
>>515
ケイコの父親のやさしさに触れ変わったと信じていたが・・・異性病って治らんものなんだな

586渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:02.90ID:+AZOO22Z
竜宮城はこれだな

587渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:04.95ID:vJe9ukFz
嘘コケ

588渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:05.52ID:wPIahBuQ
言ってることはやりすぎ都市伝説の関レベルの妄言だけど、行動してる点が全然違う

589渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:07.81ID:29ZsBeCM
いやいやいやw

590渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:10.39ID:+rotzoxW
そりゃ瓦くらいあるだろw

591渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:17.19ID:XPab8f2M
だから絵を過信しすぎだってwww

592渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:19.76ID:VcmzAke/
浦島太郎って
遊郭に嵌って何もかも無くした男の風刺物語じゃないの?

593渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:21.18ID:L09dX3j2
ピタッと一致・・・してるか?

594渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:26.87ID:yzXXoY9t
魏志倭人伝って三国志の後だろ秦の後の漢王朝滅んでその後も始皇帝の別荘現役なんか?

595渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:29.26ID:iZhaMhFj
あり得る話だと思うけどなあ

596渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:29.73ID:jj07Vw1y
アクビ

597渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:30.07ID:fESFwU6+
絵巻を鵜呑みにすなよw

598渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:30.74ID:ODxsTo7/
絵そのものの信ぴょう性が問われるけどな

599渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:31.04ID:j7R3BAMB
え、マジでw

600渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:31.38ID:f7V2KnvW
むりくりだなw

601渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:32.35ID:hO5K0JCx
メッカw

602渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:32.65ID:lnVou/ea
行動するムーだな

603渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:37.12ID:+3EOH4nN
絵描いた人が中国行ったことあるんだけでは

604渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:37.60ID:+rotzoxW
肉まんだろ

605渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:40.94ID:h2oHRwIa
重いコンダラ止まらない人なのかな

606渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:41.26ID:+TROVBtd
こいつ死ねばいいのに。。

607渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:42.95ID:zpy1CoqD
亀をそのまんま亀と思うなんて素直だな
漂着した異国(中国あたり)の老人の事だと思ってたよ私は

608渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:44.58ID:hdSS9Px0
安直だな

609魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/01/18(木) 00:26:45.23ID:cfsrxccs
最後は浦島太郎が大麻であぼーんオチかな?

610渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:47.57ID:L09dX3j2
なにそれ?ミヤネにでてる気象予報士?

611渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:26:50.69ID:fTlx3vh2
結局ただの想像

612渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:00.49ID:9FlZVQqj
結石球

613渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:00.96ID:UWffzt/P
話が伝わったのと実際行ったかは別だと思うけどけどなー

614渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:01.03ID:9ThGyjl6
漂流して中国に行ったって感じか
亀は隠語ってかただ人を助けたとか?

615渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:03.56ID:4La0S6Yy
モデル言っちゃった

616渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:06.51ID:1RV12iSN
都市伝説の番組だっけ?

617渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:08.27ID:EkywRUr+
相応しいって何やねん
勝手に竜宮城を選んでんじゃねーよ

618渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:09.31ID:lnVou/ea
この人にアトランティスを調べて欲しい

619渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:10.78ID:p5pHMNZw
興味深いわ

620渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:17.37ID:Fuq1G4wf
そんな時代に描かれた絵ならそりゃ中国の影響は受けてて当たり前じゃないの?

621渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:18.96ID:+0hPKbzb
意外と面白いなw

622渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:20.53ID:fESFwU6+
海の中ってのはどこ行ったんだよw

623渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:22.09ID:35B4ZIaX
ストーカーw

624渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:22.53ID:mEjjdUo/
>>531
亀という例えで(転じて・・、物語として盛って・・)実際は船かなあと

625渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:25.19ID:szwgrMXd
インドかと思ったら新大陸だった

626渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:30.04ID:qPTYX0YC
ミヤネ屋の蓬莱さんがキーマンだな

627渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:33.01ID:iObKvBoK
当たってる外れてるじゃなくて面白いやん

628渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:33.75ID:lnVou/ea
>>606
なんでそんな酷いこと言えるの?

629渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:34.73ID:wI3/1Vnd
>>605
試練の道を行くんだな

630渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:44.44ID:4melC3EJ
>>614
丹後の豪族が朝貢に行ったんだろ

631渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:44.60ID:4La0S6Yy
交易じゃないの

632渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:45.04ID:M4I2tESb
確かに龍=皇帝だからな

633渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:45.36ID:0q/uoFEJ
浦島子とかコミケにありそうなネタやな

634渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:46.05ID:LLCUQRho
亀をつってたら、中国にたどり着いたっていうのは
つじつまがあうな

635渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:49.78ID:KG9pVydR
船で漁に出たら漂流して流れ着いんやないの??

636渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:54.87ID:+OdZwtXH
>>620
その辺の史的な知識があんまり無いのが痛いな

637渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:57.46ID:wd/ApcRt
ネタ切れなのは仕方ないがコックとサーカス並みにつまらん

638渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:27:59.70ID:+rotzoxW
クレイジーではあるんだけど、この人はなんか違うクレイジー

639渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:11.83ID:XPab8f2M
弥生時代に個人名なんて存在したのか?w

640渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:15.11ID:EkywRUr+
>>624
亀の船って言うと中国の亀甲船とかかな?
アレも復元図だと見た目亀っぽいし

641渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:21.50ID:HE7A/f7w
創建859年の赤間神宮(´・ω・`)
クレイジージャニー 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

642渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:21.84ID:7zo8fmIj
ロビンソンクルーソーの時は微妙だたが今回はわりと面白くなってきた 正解不正解関係無しで

643渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:25.92ID:8VfMzAQH
逆に徐福が丹後に上陸したんじゃないかと思うけどな

644渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:29.97ID:j7R3BAMB
もうこの人しかこんなことやってないだろうしこの人が ココだ! って思えればそれでイイな

645渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:31.31ID:LrQcG0vN
こういう時の松本は真面目だよなw

646 2018/01/18(木) 00:28:34.66ID:bRTd8VUf
ギヤマン

647渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:35.28ID:0q/uoFEJ
>>634
釣ってたら黒潮に流されるで

648渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:37.75ID:zpy1CoqD
>>636まぁだから面白いんじゃないかな

649渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:37.98ID:9ThGyjl6
>>622
あくまでモデルだし

650渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:38.46ID:9FlZVQqj
槍鉋

651渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:43.05ID:+TROVBtd
>>628
地方住み高卒のバカだから

652渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:50.84ID:4La0S6Yy
>>638
苦労してないんだよな

653渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:28:57.17ID:yzXXoY9t
>>624
人間じゃなくて船なんか…ほー

654渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:00.95ID:L09dX3j2
交易してたのか?

655渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:02.25ID:UWffzt/P
さすがクレイジージャーニーだぜ

656渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:04.35ID:4melC3EJ
>>643
徐福が連れてきた技術者集団の末裔かもしれんな

657渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:04.45ID:N8/Ay4Lc
近年稀に見るゴミ回だな

658渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:13.00ID:fESFwU6+
もうさーゴンザレスと佐藤さんを
フル回転させよー

659渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:15.90ID:jm6bSsue
>>640
亀甲船て朝鮮の船でしょ?

660渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:18.75ID:me30UHQn
中国でも水晶出るぞw

661渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:18.88ID:1PxXL5xL
お城の絵を描こう

適当にシャチホコ付いたのを描く

1000年後

この絵に描かれた城は○○城だ!

662渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:18.91ID:mNbb+tgM
そんな簡単に行き来出来るのか?

663渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:27.46ID:HQJxp+1T
ふむ

664渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:28.41ID:xbYsGuQ5
大昔だから中国から帰ってくるのに何年もかかって
歳をとり村も以前と変わってたということか

665渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:28.54ID:qRgoDkyp
あとは玉手箱か

666渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:29.63ID:+3EOH4nN
嶋子貿易してたの?

667渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:40.93ID:0q/uoFEJ
>>658
動物の人だけで良いや

668渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:43.99ID:8VfMzAQH
>>656
そう考えたほうがいいよな。

669渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:47.49ID:qWBlvA8C
>>651
お前が?

670渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:49.53ID:1FUIdMeP
遣隋使か

671渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:53.28ID:tgYkfgnu
>>651
底辺は黙ってろよ

672渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:53.91ID:fTlx3vh2
>>664
説得力ある

673渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:56.33ID:ODxsTo7/
サヌカイトとかの方が珍重されない?

674渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:29:57.37ID:tBaENKCK
もうつまんねえから日テレのおっぱいに行くわ

675渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:00.75ID:FjTGLbKF
ゴンザレス回でも外れ回とか言う奴いるけど
そういう奴はもう見なければいいと思う

676渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:04.25ID:L09dX3j2
かなり強引だな

677渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:09.05ID:iZhaMhFj
イライラしてる奴は何なん?

678渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:18.72ID:zpy1CoqD
>>664玉手箱=鏡ではないかとおもったり

679渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:22.40ID:35B4ZIaX
なにしてんだw

680渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:24.46ID:h2oHRwIa
ハマタ見てたら台本見てるだろうな

681渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:24.79ID:+3EOH4nN
まあ北朝鮮のオンボロ船でも日本海渡れるしな。帆さえつければ何とかなるだろ。

682渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:26.00ID:GYxvj1t6
なんか吹いてたぞ

683渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:26.32ID:yzXXoY9t
ずっと後の世の遣隋使も遣唐使も割とうまく渡ってこれなくて死屍累々だったのに貿易するほどちゃんと航海出来てたんか?

684渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:29.54ID:KhSQOYoB
BS日テレ フォーミュラE

685渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:32.85ID:XCtb/+Tq
>>657
死ねゴミ

686渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:33.21ID:gCToy+2e
探究心探究心って言うけど
そこまでかな?もっと狂ってるやついるだろう

687渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:33.86ID:+TROVBtd
>>669
>>671
お前らとこの無学な探検家のレベルが

688渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:35.98ID:wI3/1Vnd
そっちはもう創作なんじゃないかね

689渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:36.25ID:9FlZVQqj
遣唐使の時代でも生きて戻ってくんのは大変だったらしいけど 海渡るの大変で

690渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:39.02ID:29ZsBeCM
ヒヒイロカネの正体にせまってくれ

691渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:41.14ID:7zo8fmIj
玉手箱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

692渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:41.94ID:2y/7tIr4
初めて聞いた説だな
10年前からはあったポイけど

693渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:42.75ID:lnVou/ea
>>651
悲しいからそんこと言わないでよ

694渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:47.08ID:4La0S6Yy
あったw

695渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:47.78ID:/Q/7sLvL
>>664
そして、玉手箱は鏡で年取った自分の姿に気づくのか

696渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:47.86ID:0q/uoFEJ
はいパチモン

697渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:49.61ID:fESFwU6+
>>667
あの人今めっちゃ忙しいんだってよ

698渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:52.19ID:p5pHMNZw
かなり今回面白いんだけど

699渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:30:52.48ID:+AZOO22Z
開けたらあかん

700渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:06.52ID:yzXXoY9t
>>678
歳食ってる自分を鏡で確認して愕然!

701渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:07.04ID:+izcAAiR
わざわざ小馬鹿にする演出は何なのよ

702渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:09.47ID:33+TOPNx
弥生時代の物じゃねーじゃん

703渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:11.08ID:XPab8f2M
玉手箱も意味不明だよな
お礼になんてそんな嫌がらせの煙を入れたのか

704渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:11.95ID:PaNdKob6
煙出なーい

705渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:12.87ID:tgYkfgnu
>>674
黙って消えろよゴミ

706渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:14.35ID:wwTEeKa8
これはちょっと新しいものに見えるな 保存状態よすぎて

707渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:17.51ID:EkywRUr+
>>659
あ〜亀甲船だとそうか中国船の亀っぽい船の名前が分からんな
朝鮮の亀甲船だと流石に時代が違い過ぎるな

708渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:19.09ID:ODxsTo7/
室町期の物かなぁ?

709渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:25.14ID:WcqGfRu6
(・∀・)スースキスースキスー

710渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:26.43ID:Rt47AqCf
室町時代のもんなんだから当然ニセモノに決まっとる

711渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:26.97ID:mNyH4Vz9
スキスキスー

712渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:27.02ID:wI3/1Vnd
>>686
ウミガメに発信機はそこそこ狂ってると思う

713渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:29.02ID:+0hPKbzb
貴族の女物か

714渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:30.50ID:iZhaMhFj
いやこれは当時の奴じゃ無いだろw

715渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:30.78ID:L09dX3j2
これは後世の人が勝手につくったんだろ

716渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:39.51ID:ChiVmlKt
絵といい玉手箱といい室町時代じゃねぇかよ

717渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:40.03ID:HQJxp+1T
何の音楽だろ

718渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:40.62ID:fTlx3vh2
鏡入ってるな

719渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:40.99ID:7zo8fmIj
化粧ってずっと昔からあるもんなんだなあ

720渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:42.03ID:cbvRDSHf
乙姫の元ネタって古事記のトヨタマビメだよね?
でもそっちから調べると皇室がらみの話なっちゃうから避けてるのかな?

721渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:45.69ID:4melC3EJ
お土産買って帰ってきただけかw

722渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:46.24ID:L09dX3j2
もうさぁ、時代がめちゃくちゃなんだが

723渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:48.31ID:PXS7c02m
特殊メイクで爺になったのか

724渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:48.70ID:FjTGLbKF
>>652
何か勘違いしているけどこの人が浦島太郎を調べたのは十数年前で、そんときはこんな番組とか無くて全部独学で調べたんだぞ

725渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:52.92ID:ODxsTo7/
たのきゅうと同じか?

726渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:31:54.11ID:Fuq1G4wf
>>695
説得力のあるオチがついたな

727渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:01.73ID:heRqK3j9
このBGMなんだっけ?

728渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:02.06ID:fTlx3vh2
え?

729渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:03.45ID:mNyH4Vz9
後世の人が後付けで作ったんじゃないの

730渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:04.03ID:jj07Vw1y
ほお

731渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:04.65ID:PaNdKob6
無理やりだな

732渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:06.67ID:1FUIdMeP
妄想半端ない

733渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:09.01ID:qWBlvA8C
>>703
最終的に神になれたんだから嫌がらせでもない気がする

734渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:12.00ID:XPab8f2M
何を言ってんの?この人

735渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:18.43ID:xbYsGuQ5
>>695
なるほど

736渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:22.72ID:xB32Xv6Y
これって解釈次第だよね

737渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:26.10ID:UWffzt/P
これで爺メイクするのか

738渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:26.50ID:HE7A/f7w
>>664
小野妹子は一年で隋から帰ってきてるよ(´・ω・`)

739渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:26.50ID:+OdZwtXH
>>686
この番組でよく出てくるけど
知的探究心に関しては研究職におかしいのがいっぱいいるしね

740渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:31.20ID:QR0F8Hkv
神になったってことなのか

741渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:32.15ID:JVVO25+X
そもそも漆加工と螺鈿はいつからあったんだ?

742渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:35.55ID:MsxEDiqm
寿老人

743渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:38.94ID:6e7Jb2Oo
とんでもねえあたしゃ神様だよ

744渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:45.67ID:J4O/iBGb
中国が玉手箱に時限爆弾を仕込んで嶋子の爆殺を画策したんだろ

745渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:45.80ID:fTlx3vh2
ここまで全部推測

746渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:48.07ID:N6mGFD7Z
>>678
鏡説が一番しっくりくるわ

747渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:54.24ID:O8OI48+j
ちょっと鳥肌たった

748渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:56.13ID:0q/uoFEJ
なんかロマンがあるな

749渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:56.19ID:GYxvj1t6
老人の意味合いが時代とともに解釈がかわったのか

750渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:58.41ID:ODxsTo7/
私は神だ

751渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:32:58.84ID:wd/ApcRt
だからなんだって話

752渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:00.95ID:mNyH4Vz9
胡散臭い

753渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:01.50ID:HQJxp+1T
こじつけにしても面白いな
歴史も知れて

754渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:01.93ID:Qgi8RRHz
まだやるのかよ

755渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:02.95ID:FKUyuep+
>>515
もう、それで良いよ。

756渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:06.40ID:9ThGyjl6
推測になるのは仕方ねえだろ

757渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:07.20ID:4melC3EJ
>>738
イモコさんは、当時の書籍をだいぶ輸入してくれたね

758渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:10.90ID:UWffzt/P
最後に神になったのか

にしては寂しい結末だったような

759渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:20.88ID:JNB1uW0b
亀に付けた発信機はどうなったんだ

760渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:24.34ID:4La0S6Yy
名字何だろう

761渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:31.44ID:MsxEDiqm
ウラシマンか

762渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:32.12ID:9FlZVQqj
日本人全員が武士の子孫って言ってるようなもんだろ

763渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:33.57ID:1PxXL5xL
だめだこいつ

764渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:34.02ID:LIVKLvr9
超常ファイルで見たのがほとんどやないか

765渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:38.77ID:fESFwU6+
その頃イエスいたよね
爺さんじゃないよね

766渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:42.42ID:BeyX+/oL
童貞で老人になったのに
どうやって子供を作るんだよ

767渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:46.38ID:1FUIdMeP
auのcmにでてるわ

768渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:48.57ID:d+xme2lJ
さっき三代目出てたのに

769渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:52.69ID:PXS7c02m
よく戦国時代を生き延びれたな

770渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:53.18ID:fTlx3vh2
そんな胡散臭い奴に会う意味あるのか?

771渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:55.01ID:ODxsTo7/
>>761
ミッドナイトサブマリン

772渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:33:58.05ID:p5pHMNZw
仙人とかいうとだいたいお爺ちゃんな感じだし
なんかわかるような気がする神格化するのにお爺ちゃんっていうのは

773渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:06.51ID:ZMYGxDdN
子孫を名乗るのは嘘つきですって名乗るのと同じくらいリスキーな事なのによくやるなあ

774渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:08.79ID:yzXXoY9t
>>738
阿倍仲麻呂とか客死したのもいるしなあ

775渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:12.00ID:FKUyuep+
>>515
ゴメン間違えました

776渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:22.13ID:qWBlvA8C
>>766
桃食って若返ってハッスルハッスル

777渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:24.65ID:Fuq1G4wf
ジジイになったあと鶴になって飛んでいったと思ったらさらに子作りするという訳の分からん話になってきたぞ

778渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:24.99ID:+0hPKbzb
>>759
途中で電波が消失。亀が無事だと良いのだけど。

779渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:29.33ID:+3EOH4nN
何代か前が言い始めた嘘を今の代も受け継いでるだけだろ。

780渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:29.91ID:FjTGLbKF
>>515
今更過ぎる
小室の女性遍歴からしたら不倫なんか今更騒ぐようなことじゃないよ

781渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:34.99ID:31Tjiiv9
当たり前のようにまた丹後なのか

782渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:39.01ID:wI3/1Vnd
浦島九十九郎ぐらいかな

783渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:40.85ID:zpy1CoqD
>>776そりゃ桃太郎や

784渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:45.06ID:w0WJxnpk
>>766
風呂に入って出た垢をこねる

785渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:45.70ID:9FlZVQqj
亀助けたのに老人にされるって酷いよね
あのまま亀助けなければウラシマもお母さんも幸せだった

786渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:49.97ID:0q/uoFEJ
>>766
志摩子の兄弟の末裔とかでは?
瀬戸内海のクロアワビ

787 2018/01/18(木) 00:34:50.79ID:bRTd8VUf
自称子孫さんいらっしゃ〜い

788渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:52.56ID:29ZsBeCM
当時の老人って40歳くらいかな

789渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:53.98ID:ztWBpzbL
「浦島太郎の時代から、踊っている女を男は好きなんです」 杉作J太郎

790渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:34:56.90ID:fTlx3vh2
>>776
桃太郎じゃねーかw

791渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:00.07ID:mEjjdUo/
■23:59 ナカイの窓 「グラビアレジェンドSP」

792渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:03.71ID:BeyX+/oL
ワイもアダムとイブの子孫やで

793渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:18.62ID:6T+gtEVB
>>670
弥生時代って稲作の定説が覆って約500年早い紀元前10世紀から始まったから
殷周までさかのぼれる

794渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:26.25ID:q37dIa3V
たまたま中国に漂着した後、たまたま遣隋使の帰りの船に乗って帰国できた可能性が微レ存

795渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:28.20ID:JNB1uW0b
>>778
今も海のどこかから電波出してんのかな

796渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:30.91ID:+OdZwtXH
>>766
浜じゃブイブイ言わせてたヤリチンかも知れないだろ

797渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:44.31ID:Rvo2zJUs
>>759
消息不明
ぶっ壊れて海のプラゴミに

798渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:44.25ID:PaNdKob6
>>766
じいさんでも子供作ってる人いるやん

799渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:35:56.98ID:MsxEDiqm
>>771
あれはいい曲だ

800渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:02.21ID:d+xme2lJ
モンハン面白いかな

801渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:13.81ID:w0WJxnpk
ウミガメ食う動物っていんのかな

802渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:21.85ID:qr6MCYsg
>>433
祭りごと=政治
古代はそんな感じでしょう。

巫女の歴史は、非常に古いべ。
神社みたいに日本の建国以前からあるんじゃないの?

 

803渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:28.80ID:yzXXoY9t
まあ蓬莱だか竜宮行く前に子供作ってっても良いわけか

804渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:31.45ID:ODxsTo7/
>>801
サメ

805渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:31.92ID:zpy1CoqD
>>801サメとか

806渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:39.67ID:fTlx3vh2
失礼

807渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:43.78ID:U3TbkDrM
>>801

808渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:36:59.92ID:O8OI48+j
言われて

809渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:01.45ID:ZMYGxDdN
海なのに森とな

810渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:01.93ID:wI3/1Vnd
うそくせー

811渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:09.36ID:7zo8fmIj
武田信玄の子孫って嘘ついた女いたよな

812渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:09.41ID:5kloIcSL
あまりにもつまらなくてテレ東観てたんだが向こうはCM長いし行ったり来たり〜

813渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:10.93ID:Rvo2zJUs
>>801
人間

814渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:11.92ID:qWBlvA8C
横浜の浦島祭り実行委員がいちばんかわいそうだな

815渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:13.00ID:GYxvj1t6
DNA調べさせてもらおうぜ

816渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:13.57ID:0q/uoFEJ
浦じゃないやん

817渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:14.81ID:4melC3EJ
海人一族なのに森ってなんかコレジャナイw

818渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:15.21ID:MsxEDiqm
>>788
四十で初老って言うからな

819渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:17.86ID:w0WJxnpk
>>804-805
サメ食えんのかな
ヒレとかはちょっとかじられるだろうけど

820渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:19.56ID:hdSS9Px0
どれも仮説でしかないし弱いなあ

821渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:21.54ID:rYXmEtlQ
>>132
くされ浦中ですね

822渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:21.59ID:HE7A/f7w
>>801
ウミガメのスープ、、、(´・ω・`)

823渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:27.13ID:+AZOO22Z
顔が浦島太郎っぽいな

824渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:28.65ID:YHfcDO5j
系図かーアウト

825渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:28.92ID:PaNdKob6
系図なんて

826渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:32.30ID:NXDJTL5a
浦一家

827渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:32.43ID:fTlx3vh2
>>811
ダリの娘だと言い張ってた女もいたね

828渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:34.04ID:BeyX+/oL
なんで酒もってるんだ

829渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:34.63ID:wPIahBuQ
ゴンザと佐藤は結構話に伝聞とか想像が多いから、ふーんって感じで見るとちょうどいい
加藤先生とか解剖おじさんくらいになると話に説得力があって感心する
どっちも面白いから好きだけど

830渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:40.38ID:4melC3EJ
海部さんのが子孫ポイが

831渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:40.56ID:EkywRUr+
明治の系図ブームで作られたやつかな?

832渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:41.92ID:Rt47AqCf
先祖が冗談で作ったようなもんな
残っちゃってるんだろうなw

833渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:44.91ID:Qgi8RRHz
家系図なんてあてにならねえけどな

834渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:45.89ID:KG9pVydR
家系図なんて偽装しまくれるやんか

835渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:47.31ID:PXS7c02m
新しかったら殴るぞw

836渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:48.11ID:9FlZVQqj
捏造し放題の家系図

837渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:49.86ID:ZMYGxDdN
難癖つけるようで悪いけど、系図なんて操作可能やん

838渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:58.46ID:p7aeE2/u
先生じゃなくて教師って言えよ

839渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:59.39ID:tBaENKCK
>>705
じゃあな、ゴミカス

840渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:37:59.80ID:G5ErjSUl
なげぇ

841渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:02.05ID:fTlx3vh2
綺麗すぎる

842渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:03.84ID:fESFwU6+
あたいも初めて見るな

843渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:07.10ID:O8OI48+j
年代測定しよう

844渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:08.75ID:zpy1CoqD
家系図なんてなんぼでもアレできるやん

845渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:10.77ID:qPTYX0YC
>>811
織田信長の子孫って嘘ついてるスケーターもいるよ

846渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:12.63ID:N6mGFD7Z
すごい家系図

847渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:14.61ID:/UPSBAKV
>>771
マグナビードルー

848渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:16.96ID:+3EOH4nN
いつ作ったんだよ。綺麗だな。

849渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:17.28ID:4aR4RUsb
浦島太郎って神奈川区の浦島町が由来なんだっけ

850渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:18.61ID:ChiVmlKt
系図なんかいくらでも偽造できるだろ

851渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:18.80ID:7kxGyotn
綺麗すぎないか…

852渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:19.42ID:6e7Jb2Oo
>>822
これは本当にウミガメのスープですか?

853渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:19.79ID:GYxvj1t6
古墳時代からw

854渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:22.16ID:33+TOPNx
新しすぎだろ

855渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:23.19ID:0q/uoFEJ
新しいやん

856渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:23.77ID:EkywRUr+
紙がかなり新しいなコピーした奴かな?

857渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:23.82ID:7zo8fmIj
男じやわ!

858渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:25.04ID:rYXmEtlQ
ぇぇ……

859渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:25.71ID:wI3/1Vnd
字ちがうじゃん

860渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:28.85ID:fTlx3vh2
いつ書かれた家系図だよ

861渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:28.97ID:kb/o9ACy
年代鑑定してくれよ

862渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:29.86ID:zpy1CoqD
字体が新しくないか?

863渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:29.92ID:uhKqBJGk
家系図新しいな

864渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:37.39ID:0xA9mczQ
書いたもん勝ちだろこんなもん

865渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:41.47ID:mtutvQOx
見逃した。この手の神話、世界のあちこちに残ってるから、面白いんだよな
たぶん、室町くらいに中国南部から入ったんだろうけど

866渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:42.53ID:+0hPKbzb
伊勢氏も関係してるのか

867渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:42.80ID:Qgi8RRHz
最近作った家系図だろw

868渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:43.30ID:PaNdKob6
いつ書いた家系図だよ

869渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:46.10ID:4melC3EJ
草壁氏か

870渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:47.04ID:FKUyuep+
>>819
最後は甲羅がプカプカ…

871渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:47.98ID:0q/uoFEJ
志摩子男やん!

872渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:49.13ID:d+xme2lJ
息子が竜宮城に行ったのかよ

873渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:49.40ID:fESFwU6+
口にハンカチ当てろやw

874渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:51.31ID:NSt5y5Og
古墳時代からって・・・

875渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:51.61ID:qrKZ/OLu
ん?

876渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:53.53ID:pl+Szeor
っていうか、これ書いた時点で好きに編纂できるやん……
炭素測定できるような石碑に残ってるなら別だけどさ

877渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:55.45ID:WhghTpnY
やけに

新しい

家系図wwwww

878渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:56.96ID:Fuq1G4wf
胡散臭いとしか言いようがありません

879渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:58.87ID:+udcxxpH
家系図綺麗すぎるw

880渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:38:59.03ID:fTlx3vh2
うっそくさ

881渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:00.44ID:yzXXoY9t
日下部?

882渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:02.01ID:DGp5mv0q
こんなん近代こじ付けたんだろw

883渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:05.24ID:+AZOO22Z
これやな

884渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:05.28ID:35B4ZIaX
マジかよ

885渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:05.48ID:YHfcDO5j
どう見ても例の系図ブームの時に適当にええ感じで作った捏造やんけ

886渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:05.80ID:/UPSBAKV
>>801
小笠原ではカメの刺身が名物

887渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:06.26ID:G5ErjSUl
>>851
こういうのは書き直して伝えるんじゃないか

888渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:06.50ID:teJ618jh
紙綺麗すぎだろ

889渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:07.87ID:G/q/OKst
>>863
書き写すから

890渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:08.37ID:HE7A/f7w
>>852
にんげ、いやウミガメです。(´・ω・`)

891渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:09.11ID:ZMYGxDdN
同姓同名の可能性はどうだろうか

892渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:13.01ID:lnVou/ea
おもろい

893渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:13.17ID:TDeleD0M
衝撃事実だなww

894渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:14.24ID:va+ZeeTC
新しくねw巻物

895渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:14.35ID:4melC3EJ
浦島エリアの太郎じゃろ

896渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:16.86ID:L09dX3j2
うん。それも後世の人がつくちゃったんだなww

897渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:16.92ID:kb/o9ACy
嘘やん

898渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:19.04ID:FjTGLbKF
>>851
コピーした奴でしょ
原本は別にあると思う

899渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:19.25ID:0q/uoFEJ
嘘子機の家系かよ

900渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:21.74ID:7zo8fmIj
三途の川とかも宗教や国が違うのに似たような話が世界にあるのも面白いよね

901渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:23.09ID:jBdDWPuX
筆跡が新しすぎて草
捏造やめろやw

902渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:24.00ID:hdSS9Px0
浦 島太郎なん

903渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:25.24ID:ddfPAZ3v
オカルト紅白戦でやるべき案件

904渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:25.79ID:BeyX+/oL
文字のインクからみて
まだ新しい絵巻だな
100年も経ってないぞ

905渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:26.12ID:fESFwU6+
いつ書いたやつだよw

906渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:26.39ID:p5pHMNZw
いい天気だなー

907渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:26.45ID:mtutvQOx
>>861
そこは言わないお約束。こういうのは偽書込で生暖かく楽しむもの

908渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:27.98ID:MI3pQfVY
紙新しくね?

909渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:28.11ID:fTlx3vh2
いやあ、ひどい

910渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:28.16ID:kBTy/q8/
綺麗過ぎるだろこれ
最近書いただろこれ

911渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:28.62ID:O8OI48+j
古い奴みせろや!

912渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:30.96ID:d+xme2lJ
そのうちwikiにまとめられそうな

913渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:32.17ID:Rt47AqCf
弥生後期に太郎なんていう名前あったのかな

914渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:35.92ID:dRX93iS0
うちにもこの家系図あるよ

915渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:37.94ID:qPTYX0YC
浦島はフリーメイソンだな

916渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:38.33ID:4melC3EJ
わろてるw

917渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:39.46ID:+izcAAiR
家系図はちょっと乗っかっちゃった気がするけどこの辺だったんじゃないかという真実味はありそう

918渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:43.35ID:FtUjCulW
家系図レプリカなのかね

919渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:51.77ID:O8OI48+j
というかwww

920渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:53.52ID:mtutvQOx
どっか、探検せな

921渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:53.64ID:zpy1CoqD
まぁこの嘘くささ胡散臭さがこの番組のいいところ

922渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:56.21ID:Qgi8RRHz
こんな嘘信じちゃうようじゃこいつダメだろ

923渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:58.51ID:5kloIcSL
家系図が新しいとか言ってる人って馬鹿なのかな

924渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:39:59.95ID:+TROVBtd
いい年してなんなのこの無学な馬鹿は

925渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:01.47ID:yzXXoY9t
年代雑い

926渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:03.15ID:VW80Sdsp
>>894
これな

927渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:03.36ID:w0WJxnpk
>>870
上手く蹴飛ばしたら1うpだな

928渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:03.69ID:AzEqWnfS
家系図は世代が増えると書き直すんだぞ

929渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:05.29ID:duhSKSK2
家系図って明治に庶民が苗字付けるの義務になった時、ついでに作るのが流行って
それに乗じて業者が金儲け目的で偽家系図を薦めるのが流行ったらしいな

930渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:05.52ID:28q1ehrp
古墳時代って何年前?

931渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:07.26ID:4qxw+J0b
家系図って結構キレイに書き直したりするイメージあるわ うちだけか

932渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:11.00ID:ZMYGxDdN
今回は挑戦的な構成やな

933渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:15.13ID:XPab8f2M
亀関係ねえwwwwwwwwwwwww

934渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:16.44ID:xbYsGuQ5
>>867
間違いないすごいキレイ

935渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:17.54ID:EkywRUr+
檀家寺の過去帳くらい出してくれればええのに

936渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:18.18ID:wPIahBuQ
創作のラストとすればなかなか衝撃の展開
物語としては普通に面白い

937渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:18.44ID:Rt47AqCf
なんてつまらない話だw

938渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:20.23ID:7kxGyotn
じゃ亀はなんやねん

939渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:22.34ID:G5ErjSUl
当時どんだけ子孫が長く続くかわからないのに
どんな紙に書くつもりだよw

940渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:23.85ID:kb/o9ACy
浦嶋子って書いてあるならともかく浦島太郎って

941渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:25.00ID:+OdZwtXH
>>901
系図そのものは途中で書き直されてる方が自然だろう

942渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:25.65ID:HE7A/f7w
亀「、、、」

943渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:25.84ID:BAeNLSaf
息子がやったことに父親の名前を付けたわけか

944渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:26.13ID:M4I2tESb
家系図新しいのは当たり前だろw
たぶん写本の写本だよ。原本は失われてる

945渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:29.43ID:MsxEDiqm
べっ甲売ってたとか

946渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:32.08ID:ef66Qn+9
>>923
聞くまでもなく馬鹿だろ

947渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:32.20ID:PaNdKob6
現実つまんねー

948渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:36.70ID:9FlZVQqj
スプラトリー諸島か

949渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:43.15ID:mtutvQOx
あー、丹後なのか。場所的には非常に面白い。丹後王国とかあるしな

950渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:43.63ID:e5lokKnL
>>910
新しく書き直したんだろうけど
もともとの家計図があるのなら見せてくれよとも思う

951渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:44.42ID:fESFwU6+
めちゃくちゃww
フィクションです

952渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:46.79ID:+AZOO22Z
>>923
無知のゆとり世代だから暖かい目で見てあげなさい

953渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:48.02ID:rYXmEtlQ
>>923
そうなんだが旧版は無いのかと

954渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:52.15ID:4aR4RUsb
全否定か

955渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:52.88ID:tgYkfgnu
>>924
社会のゴミクズは黙ってろよ

956渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:54.15ID:FjTGLbKF
>>923
原本なんか読めるわけないのにな
普通は書き写すかコピーだよ

957渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:54.63ID:lnVou/ea
すげー航海技術w

958渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:56.50ID:xB32Xv6Y
>>838
どうでもいいわ

959渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:58.24ID:zPH7Pfqr
この昔話パートつまんねえよ

960渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:40:58.52ID:31Tjiiv9
そっか亀が全く関係なくなったのか

961渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:02.77ID:O8OI48+j
ロマンがねぇwww

962渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:06.63ID:XPab8f2M
妄想すぎてwwwwwwwwwww

963渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:09.14ID:9ThGyjl6
>>923
聞くまでもないバカだよ

964渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:11.56ID:ZMYGxDdN
そんなに簡単に行き来できるのかよ

965渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:14.61ID:mtutvQOx
なるほど。渤海使ですね。おもしろい。新技術の輸入という

966渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:15.05ID:G/q/OKst
家系図なんて増えたら書き足すし、書き写すもんだから新しくてもおかしくはない
古いものもないと信憑性は薄れるが

967渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:16.76ID:l8WYsb67
昔から話を盛る奴がいたんだろうな

968渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:17.82ID:JVVO25+X
現代の北朝鮮の船でさえ難破するのに手漕ぎ船で渡れるのか?

969渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:18.19ID:XbTseNwL
あーこれはあるかもな

970渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:23.19ID:d+xme2lJ
めでたくねえ

971渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:24.39ID:GYxvj1t6
仮説として面白い

972渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:24.41ID:35B4ZIaX
親父ww

973渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:24.50ID:1PxXL5xL
ロビンソンクルーソーの調査を信じてたアホどもの息の根を止めたな

974渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:24.79ID:VCpnxnba
ここに家系図.pdfが

975渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:25.10ID:nQ6+tM83
京都沿岸に住んでた浦島子が古代朝鮮の略取船に拉致されて
数十年後に北朝鮮から戻ってきたら、拉致被害者の会の両親は死にかけの老人になっており
自分も鏡を見たら白髪混じりの初老になっていましたとさ
という話が真相

976渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:25.37ID:HSc1BMi/
うさんくさい

977渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:27.22ID:qWBlvA8C
技術を伝えるなら数年は経ってるだろ

978渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:29.37ID:PaNdKob6
大事なのは亀と竜宮城と玉手箱なのに

979渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:29.87ID:hdSS9Px0
ハズレ回だな

980渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:31.03ID:iObKvBoK
面白かったわ

981渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:31.97ID:wI3/1Vnd
わかりやすい

982渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:33.87ID:e5Lohy3K
めでたくないww

983渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:35.90ID:gBKcqB51
ありそうな話wwwww

984渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:36.55ID:i+CpTKSD
ようするに日本の文化のすべては中国のパクリということか

985渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:36.82ID:i+CpTKSD
ようするに日本の文化のすべては中国のパクリということか

986渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:37.43ID:/Q/7sLvL
太郎の息子、太郎の息子

太郎!
になったんだろうな

987渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:38.02ID:NXDJTL5a
浦 島太郎なんか

988渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:41.30ID:4melC3EJ
割といい線いってる

989渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:43.63ID:0q/uoFEJ
やるやん

990渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:44.36ID:9ThGyjl6
胡散臭いとしか言えないゴミカスw

991渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:44.70ID:fESFwU6+
これを放送した事がクレイジーw

992渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:45.43ID:DEF4AOqh
現代でもチョンが木造船で失敗してるというのに

993渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:45.71ID:ZMYGxDdN
仮説としては面白いやん

994渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:50.11ID:N6mGFD7Z
浦 島太郎

995渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:50.66ID:+TROVBtd
>>955
クズはクズの作った漫画話に感心してな

996渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:51.27ID:lnVou/ea
>>952
由緒ない人達なんだろ

997渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:53.77ID:PXS7c02m
太郎の亀から産まれたようなもんだしまぁ

998渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:56.59ID:Ak3kxQb6
家系図なんてチョンがよく捏造してるじゃん

999渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:41:58.44ID:gNfG9QPN
ようするに日本の文化のすべては中国のパクリというわけですね

1000渡る世間は名無しばかり2018/01/18(木) 00:42:00.00ID:PaNdKob6
家系図が一番胡散臭いんだが

mmp
lud20180222124238ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1516201019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クレイジージャニー YouTube動画>1本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
クレイジージャーニー
クレイジージャーニー
クレイジージャーニー 2
クレイジージャーニー★2
クレイジージャーニー24
クレイジージャーニー 26
クレイジージャーニー★2
クレイジージャーニー 25
クレイジージャーニー 29
クレイジージャーニー★1
クレイジージャーニーSP★2
クレイジージャーニー 21
クレイジージャーニー 19
クレイジージャーニー 21
クレイジージャーニー23
クレイジージャーニー 20
クレイジージャーニー 17
クレイジージャーニーSP★5
クレイジージャーニーSP★1
クレイジージャーニー Part.2
【マターリ】クレイジージャーニーSP
クレイジージャーニーSP★4修正
【超速報】クレイジージャーニー、打ち切りw!
今更「クレイジージャーニー」を見始めたんだが
クレイジージャーニー ゴールデン放送直前SP★1
【ヤラセ】クレイジージャーニー 27【放送休止】
クレイジージャーニー 世界一過酷なバイクレース!その全貌とは!?★2
クレイジージャーニーSP★松本人志も大興奮…究極の激レア生物大発見!★1
クレイジージャーニー 強烈な色彩を放つアマゾンの動植物を撮り続ける男★1
クレイジージャーニー 北極冒険家が、日本人初の偉業を達成…その全貌公開!★2
クレイジージャーニーSP 少数民族を愛する写真家・ヨシダナギ&爬虫類ハンター★8
クレイジージャーニーSP 少数民族を愛する写真家・ヨシダナギ&爬虫類ハンター★2
クレイジージャーニー 丸山ゴンザレスが襲撃される…超危険なスラム取材の一部始終★1
クレイジージャーニー 丸山ゴンザレスが襲撃される…超危険なスラム取材の一部始終★2
クレイジージャーニー 世界一過酷なバイクレース!その全貌とは!?★1
松本人志「クレイジージャーニーについて。みなさんに1つお願いがあります。」
視聴者が選ぶ「一番面白いテレビ番組」 松本人志のクレイジージャーニー
【テレビ】松本人志、芸能人初の“クレイジージャーニー”滝沢秀明に仰天
【週刊新潮】やらせ謝罪「クレイジージャーニー」まだあるTBSのウソ 通報者が証言
クレイジージャーニーSP 少数民族を愛する写真家・ヨシダナギ&爬虫類ハンター★5(修正)
クレイジージャーニー NYで50年戦う87歳の芸術家・篠原有司男の生き様とは?★1
【テレビ】『イッテQ』ロケのみやぞん、『クレイジージャーニー』にまさかの出演
クレイジージャーニー 北極冒険家が、日本人初の偉業を達成…その全貌公開!★1
クレイジージャーニーSPゴンザレス&LAセレブが虜のギャルネイリスト&改造男★3
クレイジージャーニーSPゴンザレス&LAセレブが虜のギャルネイリスト&改造男★5
クレイジージャーニーSPゴンザレス&LAセレブが虜のギャルネイリスト&改造男★11
【TBS】 『消えた天才』『クレイジージャーニー』の打ち切りを発表 =やらせ問題で
クレイジージャーニーSP 少数民族を愛する写真家・ヨシダナギ&爬虫類ハンター★2
クレイジージャーニーSP 少数民族を愛する写真家・ヨシダナギ&爬虫類ハンター ☆8
【テレビ】「クレイジージャーニー」やらせ通報者が激白 “TBSは全てを明かしていない!”
クレイジージャーニー 祝!あのかくれキリシタンが「世界遺産」へ!胸中激白!★1
【TBS】やらせなど2番組打ち切り 「信頼損ない継続は困難」クレイジージャーニーと消えた天才
『クレイジージャーニー』ヤラセ問題で打ち切り決定 松本人志「あの番組ではマジの素晴らしい」
【テレビ】「クレイジージャーニー」やらせ通報者が激白 “TBSは全てを明かしていない!” ★2
【テレビ】TBS『クレイジージャーニー』放送休止 事前準備の生物を撮影、過去11回で15種類
【TBS】人気バラエティ「クレイジージャーニー」“仕掛人”がADに暴行で出勤停止、異動へ
【テレビ】「クレイジージャーニー」やらせ発覚で休止 謝罪も関係者「打ち切り避けられぬ」 ★2
『クレイジージャーニー』よりひどい? 民放各局が抱える”やらせ&ステマ”まみれのグレー番組
【テレビ】TBS『クレイジージャーニー』放送休止 事前準備の生物を撮影、過去11回で15種類★4
【テレビ】TBS『クレイジージャーニー』放送休止 事前準備の生物を撮影、過去11回で15種類★2
クレイジージャーニーSPゴンザレス&LAセレブが虜のギャルネイリスト&改造男★1
クレイジージャーニーSPゴンザレス&LAセレブが虜のギャルネイリスト&改造男★6
クレイジージャーニーSPゴンザレス&LAセレブが虜のギャルネイリスト&改造男★8
クレイジージャーニーSPゴンザレス&LAセレブが虜のギャルネイリスト&改造男★4
クレイジージャーニーSPゴンザレス&LAセレブが虜のギャルネイリスト&改造男★10
11:36:23 up 24 days, 12:39, 0 users, load average: 11.61, 11.65, 10.76

in 0.042963027954102 sec @0.042963027954102@0b7 on 020701