さーオソマ実況の始まりだー(∩´∀`)∩ 小山さんとはセックスしてみたくなるよね(;゚∀゚)=3ハァハァ
つくもがみって妖怪か?w 1話見たけど正直すげー微妙だったぞ
>>10 ウンすごく薄かったよ(爆) 小山まみの一生を知ってる人は流し聴きすれば間に合う程度 >>7 明日朝イチの新大阪→東京の シンカリオン(違 に乗って、品川ハグプリLive を 観に行くんだよ・・・・・ 在来線も新幹線も始発から運休とか遅れとか ないように、あと15時間くらい祈り続けるんだ! 倉木麻衣はコナンで味を占めて京風な路線にいったのか
>>25 へー 作者病気で原作ぜんぜん進まないらしいけど つくもがみ、本は普通に面白いんだけどなぁ…。 畠中恵は映像化に合ってないのかもしれん。
今日は妖怪回とはいえ、 同じNHKなんだし、進撃プッシュしてやれよw
大阪、高校野球の南大阪大会決勝でやってない。ふざけるな。
>>41 決勝はしょうがないべさ。 北海道も先週は地区大会決勝で潰れた。 >>39 Linked Horizonメドレーでもやるか(´・ω・`) >>36 デザイン見ると妖怪ウォッチみたいにキュートなつくもがみを流行らせたいのかな思った テレコムなんだからわざと古めのサヴァイヴみたいな絵柄がよかったなぁ >>28 もっけがいちばんすきな妖怪アニメかもしれないぺとぺとさんでもいいけど 妖怪特集はリクエストフォームの何のカテゴリーで応募したらいいの?
>>53 なんでもリクエストじゃない 俺はそうしたよ >>42 ダブル以上のチューナーを搭載したレコーダーを用意して、どちらも録画するがよろし。アニオタなら最低でもトリプルチューナーを搭載したレコーダーを持つのが吉。 Panasonicやフナイの6チューナーの機種が必要かの判断は任せる。個人的にはデータ放送の録画が出来て、12時間の連続録画も可能なシャープの機種がおススメ。 >>41 こちら仙台だけど、決勝戦はNHK第一でやってる >>55 なるほど、なんでもって項目は無いが 好きなアニソンでとりあえず送っておくか >>57 シリアス路線と商売のはざまでどうにもなってないぞ >>57 >>62 伝説の美少女がちっともそう思えないんで困る イナズマイレブンのマネージャーのほうがかわいい 失礼ながら島谷ひとみって消えたと思ってた >>61 ごめん間違えた メッセージのとこだね >>63 何を録画してるの?TOKYO MX圏内のアニオタでも、3チューナーの機種一台で事足りると思うのだけど? 録画しても結局週末のアニメしかチェックも消化もできてないぞおれなんかw
>>17 犬夜叉は半妖だけど、それで妖怪じゃないってのは厳密すぎるだろ >>72 全部アニメって訳でなく映画録画担当とか分けてるけどね 水木しげるって片腕無くしたんだってね 知らなかった
>>81 機種更新の際には、Panasonicや、ヤマダで売られているフナイの、6チューナーの機種二台に変更したほうがいいと思うよ。そのほうがスペースと消費電力の面から有利。 8TBHDDもどんどん価格が下落してるな かつて、テニプリのバレキスをかけまくったラジオがあった
>>96 お化けには仕事がないが、仕事がないもの全てお化けな訳じゃない。 ∧_∧ 〜♪ ( ・ω・) < 仕事も仕事もない〜♪ ノ/ ¶ ノ ̄ゝ
>>95-96 失礼なこと言うな! 今週から人間に戻ったわ(´・ω・`) 仕事がない仕事がないって日本はどんだけラテンアメリカ化してるんだ?
>>102 しかし社会的な存在は限りなくおばけに近付いていくと言う・・・ >>69 radikoは fmが東京固定 r1が基幹局固定だっけ >>94 ダブル2つ分はテレビ自体の録画だしなぁテレビの更新時期はマジ悩む ゲゲゲの鬼太郎湘南乃風Verとかないのか(´・ω・`)
大阪局は高校野球決勝戦中継のため、放送なし 和歌山局か神戸局か らじるらじるで(^^)/
>>97 SSDの導入を一度考えた事があるけど、今主に遊んでいるPSO2のロード時間の短縮が1〜2秒程度のようなので見送った。当面はHDDで十分だね。 ただ、海外のゲームではSSDの恩恵が十分にあるようだけどね。 >>144 使える物は極力最後まで使おう。 ここで、歴代キャラデザの変革を見てみよう 3期の鬼太郎って誰だっけ? 野沢、戸田、 、松岡、バーロー、みゆきち
この頃、テレビアニメがセル画からデジタル彩色になった。
>>104 大阪のブルースなどやってるバンド 内田勘太郎ってギタリストは次の番組によく出てる >>104 メンバー 木村充揮(ボーカル、ギター。本名:木村秀勝、1954年3月24日(64歳) - 大阪府大阪市生野区出身) 内田勘太郎(リードギター。本名:内田昌宏、1954年1月22日(64歳) - 大阪府大阪市出身) 花岡献治(ベース。本名:花岡憲二、1953年7月27日(64歳) - 大阪府大阪市出身) 2013年5月、再結成を発表後、加入 新井田耕造(ドラム。1953年3月25日 - 東京都台東区出身) 旧メンバー 2012年10月2日、島田が神戸市中央区の自宅マンションの階段付近で遺体となって発見され、その後自殺と断定 島田和夫(ドラム。1954年3月19日 - 2012年10月2日 - 大阪府大阪市港区出身) >>97 やっぱ、アドバンストフォーマットで 初期化してるの?何時間かかるんだろう? さすがに鬼太郎は見飽きた感があってネコ娘だけ確認して見るのやめた
つまんないな どうせなら怒髪天くらいコテコテにやってくれ
>>162 今期のたまに見るけどもう時代と合わん感がなあ >>99 来年の2/14近辺のハゲ丸の番組のライブコーナーで、またやって欲しい 滝口順平はマダー? それと>>142 の子門真人のも聴いてみたい 完全にファンクw …しかしどのヴァージョンも「げっげげのげ〜」の妙な半音上昇は生かしてる感
http://www4.nhk.or.jp/zanmai/ ◆8月5日(日)午後0時15分〜6時00分 今日は一日“岡崎体育と合唱”三昧 Nコン85回記念だよ ◆8月15日(水)午後0時20分〜9時30分 今日は一日“久石譲”三昧 ◆8月17日(金)午後0時20分〜9時30分 今日は一日“アスリート勝負曲”三昧 ◆8月18日(土)午後0時15分〜10時00分 今日は一日“ドラマうた”三昧 中川翔子がED曲歌ってた『墓場の鬼太郎』はカウントに入らないのか?
>>157 俺はパソコンで使ってるから新品はクイックフォーマットしかしないな。すぐ終わるし。 不良箇所があったらまずいけどね。 1982年2月28日、NHK-FM特番「Blues Made In Japan」でRCサクセションとジョイントする。 1996年、テレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の4作目において、オープニングとエンディングのテーマ曲を担当する。 また、その第33話では妖怪さら小僧の歌を盗用するバンドとして、全員が本人役で特別出演した。 1998年、バンドの冬眠を宣言し、同年12月に名古屋、大阪、東京で最後のコンサートを行った ゲゲゲの鬼太郎(1996年2月25日、ゲゲゲの鬼太郎(4作目)オープニングテーマ) c/w:カランコロンの歌(ゲゲゲの鬼太郎(4作目)前期エンディングテーマ) イヤンなっちゃう節(1997年8月10日、ゲゲゲの鬼太郎(4作目)後期エンディングテーマ) c/w:ぺったらぺたらこ(ゲゲゲの鬼太郎(4作目)第33話「逆襲!妖怪さら小僧」挿入歌) ゲゲゲの鬼太郎(2013年9月18日) CD:1. ゲゲゲの鬼太郎/2. カランコロンの歌/3. イヤンなっちゃう節/4. ぺったらぺたらこ DVD:ゲゲゲの鬼太郎(4作目)第33話「逆襲!妖怪さら小僧」
>>179 猫娘はもともとヒロイン扱いするもんじゃなかったのにな さすがにくどくなってきた 氷川?ある意味リアル妖怪みたいなもんか
ゲゲゲの鬼太郎と必殺仕事人は社会風刺的な要素が結構あったけど 今はどうなの
>>188 等身の高いNECO娘って深夜のエロ要員じゃないんだからさあ >>200 でも6期は深夜でいいだろって言われてるんだよなw 公平先生出てるし。つくづく大阪でやってないのが惜しい。
>>211 ぶっちゃけスペってる感がね 多方面に売ろうとして「プリチャンの1/100もかわいくねえんだよ!」と自縄自縛に陥ってる印象 アニソン三昧2006で鬼太郎 カバー、デーモン閣下、本家って流れていたなーと
白黒時代の鬼太郎って萌え要素もないし 公害とかモチーフにしてて画面も暗かったから 単純に怖かったなあ カランコロンの歌とか聞いちゃうと 婆ちゃんちの家の外のトイレに行けなかった
鬼太郎シリーズも第一期アニメから50年 時代のニーズで色々変わるよな
>>138 常に時代の最先端にいる猫娘 パチスロ版、ウォッチ版、墓場版、実写版 今の鬼太郎にニーズあるとも思えんのだが >>217 アニアカ、夏のプリキュア、朝ドラはつまらない…西の首都はやる気ないんですかね(´・ω・`)ショボーン >>233 会長に知識あるの?竹達彩奈レベルの教養なんでそ? >>237 眼がすごかったな ありゃもうアニメだよw >>238 ほんの少し連載途中の見た記憶はあるんだけどなんとも お前の後ろだぁ! >>230 今見てきた。 なんでガリィだけCGやねん…… こーへーの話とかいらないから速攻でシャワーあびてきてすっきり
ニューギニアで死にかけた人が、お化けは死なないいう詞を書いたと思うとすごいよな 毎回歌詞サイト貼ってるけど中身ほぼ同じな件 (編曲者の記載がないので) モノノケダンスはPVがのぞきからくりと立ち絵の合わせ技で驚いた。 墓場奇太郎は元々貸本以前に街頭紙芝居でも残ってて、紙芝居は立ち絵から出た芸能。 確か、バカドリルの天久さんの手作りだったとか。 泉谷しげるバージョンもすごいな〜なんだこのかろみ そこから妙にブルージィな50回転ズ そして原点回帰っぽい アレンジで熊倉版よりレトロに感じる氷川バージョン…!!すごいこれ東映白黒妖怪映画映画感ある 泉谷しげるさんバージョンの』OP,なんか歌いだしがJBっぽいなあと思ったら,途中で「ゲロッパ!」言ってなかった? そうか5鬼前期までのアルバムだったから、50回転ズ聴けてなかったのか。 実写が好きだった私にとっては小池徹平さんのバージョンもお気に入りです。 同じ曲の編曲メドレー実に面白い! その時代にあったアレンジにシンガーの個性が存分に発揮されていながら、 ベースとなる部分はしっかり同じという素晴らしい世界観! これぞアカデミー!
ガガガ!ガガガガガ! ガオガイガー! ゲ・ゲ・ゲゲゲのゲー ダダダダ!ダッダッダッダダー ダイダイダイダイダイガンダー ガガンガガンガンガガンガガンガンガイストクラッシャー!!
そういえば、劇中だと普通に 妖怪が死んでいるような気がするのだが
>>251 水木センセが「土人」と言うとのんびりした南の島が連想される 大阪府警が「土人」と言うと社会問題に この人徳の差よ >>256 鬼太郎 かまぼこ で画像検索すると一番目に出てくるんだぜ この頃まだローカルでノイタミナやってなかった頃だなあ
>>258 雪女特集とかカッパ特集とかしぼるといいよな 中川翔子は一般化された一本木蛮って感じ、おばさんになっても関係者からはちやほやされてそう。
>>265 民放一局しか入らん地に赴いたこともあったなぁシミジミ 探偵ナイトスクープでゲゲゲの鬼太郎大好き小学生が もう一人いるゲゲゲの鬼太郎超詳しい小学生と会いたいという依頼で 二人を引き合わせて鬼太郎の妖怪談義の撮影を1日している最中に 水木しげるが死去した一報が入った 偶然とは言え神ってる回だった
なんか「墓場〜」のエンディングに合ってたんだよなー ホロリとくる あの変な猫らしき生き物のイラストとか
今週やっとAngelBeats!見たわ。あれは幽霊だから妖怪じゃないな。
>>275 日間、週間、月間、年間 どれなのかで価値は大きく変わるな >>265 今だと時間差はあってもその日のうちに放送されてるもんな、他の民法も最低限そのくらいはやってほしい。地方がアニメ買いたがらないのかね オバケのQ太郎と妖怪人間ベムはかかるかな? ロザリオとバンパイアも妖怪ジャンルだよな
第四期、今テレ愛で再放送しとるね(月〜金の17:25〜 3期のオープニング映像は、ねずみ男はじめ妖怪達がバンド組んでるのが良いんだよね 3期の夢子ちゃんと5期の猫娘が鬼太郎という作品の流れを大きく変えたと思う 吉幾三ヴァージョン。仕事が「すごと」と訛って聞こえる。 以前ツィートで、吉幾三の「んが」って東北の方言で「ってか?」「なんつってな」 というニュアンスが込められていて、意味がひっくり返る事があるんだそうな。 吉幾三版「ゲゲゲの鬼太郎」は、テレビサイズと歌い方が違うからテレビサイズが欲しい。 特にサビ前、フルサイズは「てか!」だけどテレビサイズは「うーん」だから 第3期のオリジナルサウンドトラックCDに、従兄弟の名前を見つけたときにはびっくりした。 第3期の『ゲゲゲの鬼太郎』、この頃の吉幾三さんには、コミックソングシンガーというイメージがあったな。 3期鬼太郎は嘉門達夫の一反木綿の歌が名曲。吉幾三バージョンは、ゴーストバスターズを意識した、と当時のインタビューに 熊倉さんのユーモラスな中にも、どことなく不気味さを感じさせる歌い方が一番鬼太郎らしい。
ただ会長は女優としての才能が致命傷的にないからな 結婚して時に暇つぶし的に午前中のワイドショーってコースしかなさそうに思える
あ 実写あったな 作者苦笑いが止まらない感じだったのを覚えてる
3期5期はヒーローすぎてなんだかな 4期が一番出来がいいと思う
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_  ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) r──--- ...___ ) も、もうあの頃には 三 /レi ニ | ニ ≡ ) 二度と戻れないんだぞォ!! .ニ ( ゚´Д)| ニ |!U_ ろ | / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒ '''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚ --─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜ ニ─ _,.. ゝ、 O _,.. -‐'" しへ ヽ __,, -‐''" , ゙ー' , ' /
今沖 最新のEDが何故か唐突に数日前にマイ朝の陸でかかってたな
4期までは妖怪チンポがいたのに5期から自粛されてて悲しい 名前が「ポ」になってた
アンパンマンは遊星からの物体Xみたいなものじゃ。 そういえば、今やってるゾイドも地球に飛来したゾイドコア由来なんだな。
ハニーナイツ版とか、フォークル版とか、てんぷくトリオ版とか、普段掛からないような奴が纏めて聴きたい 一応OVA化もされてるし、『孔雀王』も妖怪モノにカウントされるのかなあ。リクエスト送れば良かったかな? なるほど〜すごくよく鳴るトランペットか〜言い得て妙だな… 二番はCDでしか聞けないから間奏や歌詞で遊ぶ、 ってのは最近のアニソンでよく感じることだな…キー違いねえ ガガガとゲゲゲ 公平さんの下ハモに即座に対応する氷川きよしさんしゅごい \病気もなんにもない!/ /病気もなんにもない!\ 即ピアノ弾いて楽曲解説されてるけど,いったいどこで電話されてるんだ 電話越しには勿体ない田中先生おなじみのピアノを用いた解説 だから今期鬼太郎もぬらりひょんやベアード様との対決が早く来ないかな・・・と思っています 田中先生と言えば「サクラ大戦」だが………。 惜しい!あいつらは「妖魔」だ。 まぁでもNHKFMはこの前三昧で同じ曲のアレンジ違いを4回流したこともあるので、鬼太郎1〜6期全部流すとかまたやりそう…
戸田恵子はもともと歌手だったし 完全にヒーローソングだな
>>319 バスターってつくとカッコイイ感があって子供に受けるのだ なんだこの曲(´・ω・`) ただのミュージカルの歌みたいな
>>330 ジャンプ漫画だけでも妖怪ものけっこうあがるはずだよな 昔のキャラソン感がすごい キン肉マンのキャラソンもこんな感じ
>>325 オカリナ剣が好きだったな 4期もオカリナを使ってたけど剣を使ってなかったのが残念 >>294 水木先生が妖怪ポストに投函された手紙を届ける配達員で冒頭に出演するTV版もあるから苦笑いはしないと思うがな 悪魔くんのED歌える奴なら十二使徒全部言えるからな
>>332 20代後半の女性が「恋人欲しいなぁ」ってつぶやいただけで怒る意味がわからんな。 百歩譲って「彼氏できたwww」だったらまだわからんでもないが…… >>355 5期にヨナルデパズトーリ出てきたとき「もしかして悪魔くんが!?」ってワクワクしちゃった ぬらりひょんが敵のボスで戦ってた鬼太郎はどれだっけか 夢子ちゃんがいたやつだったかな
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドはかかるか怪しいと思う
こんなんでも子供にとったらトラウマ映像だったな。悪魔くん そういやオカリナ剣つかってたな 今期の「指鉄砲」は幽遊白書の「霊丸」そっくり
>>358 ドル豚は金落としてるんだ!って理屈だもんなあ >>366 3期〜5期は大体ボスキャラポジだったような あと実写のドラマ版も >>358 アイドル業やってる人がそういうプライベートにかかわること呟くのもどうかな〜 ネットなんてすぐ炎上するんだから無難なこと書いたほうがいいと思う そろそろ主人公がハゲてるアニメ特集やれよ(´・ω・`)
雪之丞先生、現役バリバリでプリキュアの作詞も担当するほど
>>377 SNSポリスの曲をどこかでリクエストできそうな特集を ぬらりひょんが強妖怪ってイメージになったのって多分鬼太郎アニメのせいだよね 伝承だとしょうもない妖怪なのに
>>378 鬼太郎でいいじゃん たまに髪の毛奪われてハゲになるぜ >>377 剛力の件でもインタビューでそんな事言ってる人いたが、ファンにとって芸能人のツイッターってのは 宣伝だけしてて欲しいものなのかね? >>383 つるピカハゲ丸くんとかいろいろあるだろ >>378 破天荒遊戯とかいう「ハゲ語話されてもわかんないのよこのハゲ!」という名言を残したアニメ(´・ω・`) >>368 ドラマランド、鬼太郎は好きだったが他色々何だかなって作品が多くて嫌いだったが、今は一周回ってもう一度見てみたいと思うようになったw >>378 めちゃっこドタコンもつるつるだったような 「冬青」を「そよご」と読むの、ファンロードの志摩冬青で知った
>>378 つるピカハゲ丸 ついでにとんちんかん オバケのQ太郎 怪物くん ハットリくんも? これを主題歌にしたのはいいセンスだと思った なんか妙にあってるというか
映画だと高僧を題材にしたのいくつかあった気がする。
>>397 なんか知らんが、ドラマランド毎週欠かさず見てたよ。 なんでだか自分でもわからんけど見てたよ。 90分枠なのに……。 すごいレベルで勘違いしてる世代のフォークロックみたいだ
上々颱風もCMソングしてたり知名度はあったが もっと売れてもいい世界観の音楽でもあったな
よこはま買い出し紀行 またアニメ化してくんねえかなあ
>>407 あれ剃ってるんか?ザビエルみたいちゃうかったか? >>415 それすら後期の後付けらしいぞ 元々はヌルヌルしてるだけのジジイ >>313 ぶっかけ声優さんとは肉体関係までで止めておきたいですね >>415 女性専用セキュリティ万全のマンションに出たら、かなりの恐怖だな ハガレンにいたフラスコの中の存在とも違うしアメリカの妖怪ってだけで詳細も全然ないのに人気はある 5期と墓場鬼太郎はアマプラVideoで見られるのか。 しょこたんは「ふるさと再生 日本の昔ばなし」の主題歌も良いんだよなあ〜。「生まれてきたとさぁ〜♪」って。 昔ばなしも妖怪わんさか出てくるから妖怪アニメだよなあ。 最近は邪神ちゃんの2話にチョイ役でゲスト出演していた>野沢さん しょこたんと勝彦さんのもはや有名なエピソード「鬼太郎を読まないと大人になれない」 しょこたんパッパ「鬼太郎観なオトナになれへんで。観〜や」 (幼少期の)しょこたん「おかのした」 アニアカの最新ツール“電話” キミまちの最新ツール“ファックス” 戸田恵子さんだとアンパンマン鬼太郎とかトーマス鬼太郎って感じかなあ。 6期の目玉のおやじが野沢雅子さんなので、時々鬼太郎が話しているのか? と勘違いしていまうし、高山みなみさんの時は、鬼太郎が犯人はお前だ!とか言いそうだったしなあ。 「エロイムエッサイム」って基本的におどろおどろしい呪文だけど、この曲では明るく歌ってるのに結構違和感がある
>>422 残念!ハウルとトトロと猫の恩返しだそうです(´・ω・`) >>420 怪物くんの帽子の下はどうなってるんだ?まさかハゲ??って話になって、四苦八苦して帽子を脱がそうとしたけど嫌がられて、 なんだかんだで帽子脱がせてみたら、髪は普通にあるんだけど眉毛が父親と同じ特殊な眉毛で、それを隠していたというオチ >>407 ヒロシが帽子の下はどうなってるのって聞いてわざわざハゲヅラ被る怪物くん >>407 たぶん、アニメの最終回でヒロシに帽子を取って見せたらハゲだったという場面のことを 言っているんだと思う。 実はハゲというのはカツラで、ヒロシと別れた後でカツラを取ったら頭に触角が生えていた。 ∧_∧ O、( ´∀`)O 平成ちんぽこー! ノ, ) ノ ヽ ん、/ っ ヽ_、_,ゝ (_ノ ヽ_)
予告で使われていた「アジアのこの街で」が好きだった。カラオケでよく歌う。
つのごうじさんの、作曲、編曲がいかすよな。映像もかっこいい 戸田恵子さんの鬼太郎、歌上手いなぁ…。 戸田さんが鬼太郎を演じていたのは「アンパンマン」に出会う前ですね。 田中校長「『鬼太郎』はそれまでのヒーローソングを打ち破った新しいアニソンだった」 中川生徒会長「わたしのイチオシは(もろヒーローソングの)『鬼太郎のテーマ』」 再放送でハマったんだわ悪魔くん。後で知ったのはこれがサトジュン初監督作品だったと…そりゃハマるわ おそ松さんよろしく「悪魔さん」という感じでリメイクしてほしい。 監督は水島努(ダーク水島)、 キャラデザはRE:CYBORG、作風は結構ダークな感じで。/出来れば、四畳半神話大系の小津みたいな方で。 〜戸田恵子の鬼太郎の真面目感が好きなのわかるw 戸田恵子のやる男の子は基本的に真面目で良い子なんだよね〜 おおっと悪魔くんのあの伝説のOP!歌もいいが背景がすごいよ!! 悪魔くんや鬼太郎3期の頃は日本三大奇祭のひとつ、東映まんがまつりがありましたね 次元の穴がいつの間にか闇の塊になってたり、パクり疑惑があったりな ビーストウォーズネオのハインラッドってタヌキのロボ玩具持ってるんだけど ちゃんと股間に袋のパーツがあって、TFの魂であるスパーククリスタルがそこに造形されているんだよ(´・ω・`)
>>444 ミω ∧_∧ O、( ´∀`)O ノ, ) ノ ヽ ○ * ん、/ ヽ_、_,ゝ <|/ (_ノ ヽ_) \ >>432 実写版も冒頭でおどろおどろしく唱えいるけど歌に入ると結構陽気な歌になるけどな 古代のっ ひかっりっ これ名曲だけどカラオケだとかなり歌いづらい
今週だけなのか来週以降(ランキング部担当だったよな)も来るのか?
猫目小僧はまだかね(´・ω・`) この会話、まるで遠島の地から帰還したみたいな雰囲気だな 松山・・・・・・・
この「エロイムエッサイム!」の盆踊り感…今でもここで踊りたくなる… OPの背景がホントに見事なのよ… この曲で盆踊りで踊った記憶が今唐突に蘇った!小学校の盆踊りだと思うけど、これで踊ると妙にテンション上がるけど歌詞の内容と意味的にヤバい 皆が「目玉おやじ役の野沢さんが代役だろう」と囁かれている中で、俺は密かにパチスロ版で鬼太郎を演じたサトリナさんだと予想している エロイムエッサイムの言葉を知ったのは悪魔くんが先かだったか、エコエコアザラクで先だったか 昔金長たぬきの国に住んでいたんですが、今は九尾の狐の国に住んでいる あとは河童伝説か天狗話の有名なところに住むしかないね 今度はケモナーアニソン特集もやってほしいな。ホームズやメイプルタウン、ドンチャックにウマ娘 妖怪でなくオカルト特集だったら『変幻退魔夜行カルラ舞う!』 からリクエストしたかったかも…妖怪・オバケと厳密に考えなくても良かったか 悪魔くんで覚えてるのメフィストとヨナルデパズトーリと百目と家獣ぐらいだ、12使徒という使徒と聞くと今ならエヴァだろっていうのを悪魔の方に結びつけてるのすげえ
>>475 うん リメイクされないかな(´・ω・`) もう毎週14時から19時までやればいいじゃん そうすれば青春ラジメニアとつながるのに
>>489 一期から見てその感想になるなら合わないんだろうな 藤崎アナウンサーが松山から東京に帰ってきた記念にみんなで ばらえ亭ラーメン!おいしい! 妖怪アニソン特集いっぱいアニソンながすよ、 アニソンアカデミー14時からNHKFM! さいきまた読み返してる七つの大罪のディアンヌらくがき。 #aniaca pic.twitter.com/b1UDz6aqrS shoko55mmts (中川翔子??????????????) 14:02 エフエムさがみは8月やるか分からないけど、今秋からHPをチェックする
でも今の山形さんでウイニングラン歌うと微妙な感じに
音頭といえば ルパン ドラえもん クレヨンしんちゃん アンパンマン プリキュア 有名なアニメは音頭がある説(´・ω・`)
>>420 帰る前に帽子をとったらツルッパゲだったけど、別れてから改めて帽子とったら>>440 で頭が父ちゃんと一緒ってのは機密事項だから親友にも見せられないってオチだった。 氷の下に、「湖」じゃねえだろ?「水」があるかもしれないだろ?
>>514 ビーストウォーズにもあるぞ(´・ω・`) >>520 ガンダムさんにはあるけど、ガンダムには無いな >>514 正確には、長年切望するファンが一部で多かったにもかかわらず、 プリキュア最初の音頭は魔法つかいプリキュアまでなかった 久居市城は特集せんでもしょっちゅうかかってないか?
>>514 夏は音頭が定番だったからな、 赤銅鈴の助、ど根性ガエルもあった。 今日は一日エロゲソング三昧まだかよ?!( ゚Д゚)
>>533 今日中止になって回覧板が急遽到来した近所の盆踊りでも課題となってたわ >>538 その"一部"が幼女層だったら早かったんだろけどなぁ…… >>538 恋愛や浴衣や水着が長年禁止やったしな確か >>539 触れてたはず 曲流れたかどうかは忘れたが >>514 キン肉マンにも音頭があったな。 それと、売れまくったというオバQ音頭。 キン肉マン音頭と筋肉音頭じゃヴィジュアル的に大違い
ヤットデタマンのEDはブギウギなのに夏場は音頭という・・・
>>549-550 ハピネスチャージプリキュア後期edのストリップ小屋みたいのが音頭と強弁すれば言えるかも知れんけどね >>552 バッファローマンが太鼓叩いてるやつかw >>547 経歴ロンダリング大成功なあれやこれへの陸ってやっぱ没になるんすかねえ 鋼鉄ジーグじゃないのかマグネットのおもちゃといえば
アニソンアカデミーがオタソンアカデミーに・・・ ハッ!! そうすればゲーソンもリクエスト可能に!! 藤崎さんもいいけど、たまには塩澤アナにも出てほしいな。松岡忠幸アナはBSの帯番出てるから難しいかも。 平成狸合戦ぽんぽこ。住みかを奪われた狸達が妖怪に化けて人間を驚かすのだが、 その舞台となった多摩ニュータウンが今やゴーストタウンと化してるのだから洒落がキツいにも程がある。 『いつでも誰かが』という曲ですか…富山アルルさんにとっては、幼稚園の年少期から聞き覚えがあるそうです。 ようやくタイトルと歌詞を知ったとは、何か理由がありそうですね。 富山アルル「オルゴール版しか聞いたことなかったからなぁ…山田くんじゃなかったのか」 ジブリの原点はぽんぽこなんだなぁ。自分の中でどのジブリ映画よりも懐かしさを感じる作品。 上々颱風も白崎さんが同郷出身者と知って嬉しかった思い出 あの日あの時あの…場所ではないのですね。 富山アルル「えっと…この曲なんだっけ? ドラマ(生まれていない)のタイトルは分かるけど」 小田和正さんの『ラブ・ストーリーは突然に』でございます。
>>551 あーショートバージョン作って貰ってたて言ってたな >>560 i-dioのアニソンラジオでそれっぽいのやってたな key三昧っぽいやつ いや、友達が遊びに来た後にだいたい無くなってるんだろ
…狸の大騒ぎの中に… >>560 セクシーゲームソング三昧とか表現をボカせば……。 >>560 エロゲアニメの音楽もけっこう頑張ってるのになあ わたし幼女だから何がどうエロいのかわからないから教えてエロいおじさん(・∀・)ニヤニヤ ひぐらしのなく頃に煌 - にぱにぱ音頭☆ (Nipa Nipa Marching Song☆) ダウンロード&関連動画>> VIDEO ジーグはすごく欲しかった そしてガキーンは友達のもってるやつで大車輪アタックのド迫力に圧倒された
ガキーンって 男がプラス 女がマイナスで 向き合って一体になるんだよな 弟が「チューした!」って騒いでいた
>>572 鍵なら全年齢版とかコンシューマー版あるから問題ないな >>547 ティルドーンミュージックが終わってなければ またやっていたかも >>578 8割方コンシューマ移植してるだろうから、ギャルゲソング三昧にすれば……。 しょこたんは借りたDVDをオカンが勝手に売ってたとかそんなんばっかだな 金に困ってたのか
>>558 ロビンマスクが鎧を着てないのはともかく、ウォーズマンとブロッケンJrが浴衣を着て踊るのが 違和感あった。 >>562 版権の問題かと、まだ著作権が有効な上にディズニーが権利入手してアニメ化してたからね タイタン、ジーク、ガキーン 他に磁石のおもちゃって何があったっけ?
NHK-FM「アニソンアカデミー」生放送中!おかえりなさい、放送部・藤崎弘士アナウンサー! 8月11日(土)の4時間SPもこの3人でお届けしますのでお楽しみに♪#aniaca #nhkfm Cheese_coltd (CHEESE/株式会社チーズ) >>594 オトメゲ三昧の場合どんな反応になるのか >>604 子供受け玩具は競争すごい時代だろうしな マシーンブラスターでどうみても主人公な人が末っ子でリーダーではなく、 どうみても主役機なのが4号機でリーダー機ではない というのが、当時はうまく飲み込めなかった
>>605 ゲストは桃井はるこだな アンセブにそのものズバリのアルバムタイトルあったし アナログCGだったか当時は先進的な効果使ってたんだよな
現状、まともに商品化できるのが歌と小説くらいしかないキャンディキャンディ
俺はおもちゃもゲームウォッチも必ず箱と説明書取っておいて遊んだら箱にしまってたのにそれでも必ず親が処分するんだよなあ 片付けしてても捨てられるんだからむなしくなるぜー
>>604 たしか枠が同じでスポンサーが一緒だったかと >>603 ミクロマン 2000年のアニメ化した奴 マシーンブラスターとかゴーダムとか最近だなと思ってしまうAT-X民
初期のアニソンはだいたいマーチだから 軍歌調になるわな
>>626 すごい名作かと思いきやハウス名作劇場にちょっと少女漫画の毛を入れたぐらいで 「まあ、見れないなら見れないでいいや」と思ってしまったキャンディキャンディ ゴーダンナーは挙式直前に出撃したので、結婚したのはラストだったような。
>>628 ウルトラマンAの歌は軍靴と呼ばれている >>635 唐突に古臭いの持って来るんだからなぁー >>631 騒動のせいで歌と実物の乖離が激しくてね >>634 それはしらんかた、ミクロマン自体が磁石設定なんだね 妖怪ウォッチで一番かわいいヒロインはケータのママ だってフミちゃん汚れだし
あとベイブレードにも磁石のあったな ウェイトディスクが磁石になってて、ぶつかったり反発ではじいたりする
トランスフォーマーのヘッドマスター達も足の裏に磁石が仕込んであったような気がしなくも無い けど気のせいだったかもしれない
8/11のアニアカは▼▼で聴く人も多かろう >絵文字か ピノキオのタイトルが商標の都合で使えなかったんだよね。 ピコリーノの冒険 オカルトハンマーをオカルトハンターだと思っていた SF演歌(昨今の企画曲ではない純粋なSF演歌)を募集 中年のオタクさん、選曲がかわいらしいのに言葉に若干のムスカ大佐みを感じる 「コンバトラーV」「ポールのミラクル大作戦」「スケバン刑事」と、 ヨーヨーを主力武器にしてるのが多かった。 流行ってからなあ………コカ・コーラ印のヨーヨー。 著作権解除が2049年って、キャンディキャンディ忘却の彼方過ぎるな
磁石のおもちゃといえばタカラのせんせいも 最近のは二色つかえるとか
ヘッドマスターは磁石仕込んでないと固定できない気がする。
ふーらふらめんたいふーらふらめんこ とうやまちゃんのになったら糞に行くかオソマオソマ
妖怪ウォッチもポケモンGOみたいの出したけど、ちょっと出す時期遅いよな
かくりよは1クール目の作画が致命的にしょぼかったからなあ。
暗殺教室にも3年E組ヌルヌル音頭なんて音頭があるんだな
>>664 シリーズ2作目とひいきめに見積もってもイナズマイレブンよりつまらない妖怪ウォッチなんて 妖怪ウォッチはどの曲だったか紅白歌合戦で歌われたな
>>663 うん、ブレインストームだけ持ってたんだけど、頭から変形させたミニロボを どうやってかどこかに立たせていた気がするんだよね 磁石だったかなあって かくりよって何か違うってか二匹目ドジョウ臭で切ったなあ
>>631 あれは、作画担当が原作者抜きで中華版の出版含む、海賊グッズに無断で公認出したって、商標権もった東映にも喧嘩売った騒動だからなあ ゆかりんが話題にしてる時にちょっと見てみた事があったな
>>678 水樹奈々の十数倍の時間はとりあげられていた妖怪ウォッチ声優たち このグループのセンターの子、この前テレビで「恋人できないけどセフレばっかりできる」ってとんでもない爆弾発言してた
>>686 鬼太郎ほうめんをポップにしたから受けてたのになぜっていう ポールのミラクル大作戦、海外で実写化しないかなあ いけると思うんだけど
>>692 元リーダーでDream5を解散に追いやった重本ことりさんが真っ黒なだけだよ >>692 一人はグラビアでエロい格好しまくったり、一人はセフレ発言したり >>690 キャンディキャンディっすか いがらしゆみこの大ファンという弟の友達(性別不明)が一生懸命描いたキャンディの遺影は今も我が家に貼ってあります >>703 うさぴょんのやつそんなことになってたのか さて練るか >>711 まことちゃんだとビチグソともいうけどとぐろ虫っていう言い方がすこ かくりよ前半は肝心の料理がまともに画面に映らないことが多かったからなあ。 2クール目でいくらか良くなったけど。
子供はウンコとチンコは好きだけど 意図的に歌詞に組み込むのは良くない
エンディング曲『オカルトハンマーの歌』も来ました!その通り、叩くと出てくるミラクルゲートは夢の世界に繋がっています。しかし視聴前は、てっきりパックンを叩くのかと錯覚していました… ようかい体操第一、ニコ動の松岡修造verと小野Dが歌ってたやつしか思い出せない 修造ウォッチの動画が頭に流れてくる(笑) VIDEO Dream5のメンバー、みんなグラドルに転向していた案件 (tvk菊谷ディレクターの「妖怪ウォッチの兄」というフレーズ、今もたまに使う) ちなみに妖怪体操第一を歌ってたDream5の黒一点、高野洸くんは舞台で大活躍中ですよ〜 ヨーデルヨーデルと聞くと、米良美一の「みぃファぷー」のテーマを思い出したり 何故だろう・・・Twitterのおすすめユーザーに「妖怪ウォッチ ぷにぷに公式」が載っている。 これもまた妖怪のせい!? 妖怪ウォッチに出てくる「リモコン隠し」の歌が「できるかな」の替歌だって子供はわかないって
>>721 おしりを連呼してたみんなの歌もあったよね >>401 ハットリくんはケムマキと同じような髪型だと 原作者の弁 >>724 それっぽい歌他にも聴くからやっぱ人気あるんだなぁと思った 14:00 アニソンアカデミー真夏の妖怪曲特集!リクエスト続々…鬼太郎から妖怪ウォッチまで▽発掘1976年▽中川翔子・あべし 14:00 アニソンアカデミー鬼太郎&夏目&犬夜叉…真夏の妖怪特集 14:00 アニソンアカデミー真夏の妖怪曲特集!
>>732 和楽器は好きだけどドラムとか使うの禁止で >>743 何かのアニメの最終回の直後のCMでそれが流れて 余韻台無しだったのを思い出した 8月11日(土)はアニアカ4時間SPが発表されましたが、18日(土)は“ドラマうた”三昧により休校となるようです。 25日(土)はわかりませんが、9月1日(土)は中川翔子さんの「貪欲会」があるので休校なのかもしれません。 選曲に不満があるわけではないけども、コアな曲はどこ行ったんだろう。 自分が思うコアのイメージがあまりにもコアすぎたんだろうか 70年代のアニソンが演歌っぽいわけじゃなくてあの当時の歌作りが歌謡曲に基づいていたかだと思う。 あの当時の歌を今聞くと男性ボーカルでちょっと低めの声なら演歌っぽく聞こえてしまうのは仕方ない。 SF演歌というと、「キャプテンハーロック」も曲調は違うけど、演歌的だよなあ。 あの時代のヒーローは孤独で哀愁感があるね。ボルテスVのEDとかも SF演歌なロボソンだとグロイザーXは結構ぽい。あと闘士ゴーディアン。て言うか歌い方じゃね? 既に妖怪特集になっておりますが、"空想科学演歌"というジャンルは私も気になりますね。例を挙げるとしたら、 麻田マモルさんの『さらばやさしき日々よ』が当てはまりますかね?
>>747 昔のイカ天バンドのザ家元なんかはエレキ鼓とか作って拘ってたのになぁ >>741 SFCのニンジャウォリアーズアゲインは全然タイトーっぽくなくてズンタタでもないけど ゲームはよくできてたな〜 なに歌ってるかわかんないけどかっこいいきーやん(´・ω・`)
きーやんは、CDで聞くより生で聞く方が上手いという希少な人
>>754 MD版シャドーダンサーの曲がオサレすぎる アニメ始まってからナタクと遭遇するまで20年くらいかかったという。
そういやとある芸人の子供が永六輔とラッキー池田にあった際、ラッキー池田をすごい人 (妖怪体操の振り付けおじさん)で永六輔を普通のおじさん扱いだった、と聞いたことがある 現役小学生の子供曰く、 「妖怪ウォッチは1・2年生にすごく人気がある。でも高学年になっていくにつれてポケモン の方が好きなる。俺のクラスはほぼポケモン」とのことですよ ベムの他作品と一線を画すスタイリッシュなOPをフルで聞きたいな (リクエストしなさい) あと神様はじめましたのOPEDもいい 妖が出てくるから一応妖怪ものかと 『なんかようかい?』といえばとびかけちゃんだから パッパラ隊OPとかしっとマスクのテーマとかリクエストしておけばよかった 先日中国の妖怪を調べてて(50音順のリストで)沙悟浄を見つけて「そっか妖怪だったっけ」と新鮮な納得したばかりだった。 漫画はいっぱい読んでるけど、「もっけ」とか「うどんの国の金色毛鞠」とか、亜人ちゃんは妖怪なのかな? 個人的には 「あやかし古書庫と少女の秘宝」を押したいが、ありゃ妖怪絵柄の異能力物だわ、「海獣の子供」は妖怪かなぁ?
>>747 洋楽のメロディーに今風のリズムとかで、全ての和楽器が絶叫してるようでもう嫌 最遊記RELOADBLASTは一期しかやらなくて残念だった 作画はシリーズ最高クオリティだったのに
>>768 あの妖精ではプリキュア化は無理だったな 消えていくバンドが多い中、10年以上生き残っているGRANRODEOはすごい。
かくりよの宿飯OP1 作詞:ZAI-ON 作曲:WEST GROUND 編曲:ZAI-ON フライングドッグ 「灯火のまにまに」東山奈央 OP2はナノやね
妖怪ウォッチの衰退が酷い どこにむかってるのだろうか(´・ω・`)
9月1日に東京jazzが開催されるらしいので、その中継特番で休校かな… 火曜のラジオで知ったが、東山さんはもしかしたらミルキィの緑になっていたかも知れなかったのだった。 灯火のまにまにってなんか前に聞いたことあるイメージだなぁと思って聞いてたんだけど、あれだ、SHOW BY ROCKの徒然なる操り霧幻庵だ。 ロザリオとバンパイヤ、デビルズライン、天狼は妖怪アニメにカテゴライズしていいのかな? 3作とも吸血鬼だし。 キョンシーは妖怪なのかな。「来来!キョンシーズ」のオープニングはカッコいいんだよな まさかの最遊記のアニメ化で、しかも主題歌がグランロデオで。 今だからこそ、ロデオが起用されたと思うと好き作品と好きアーティストが 合わさると喜び倍増という黒バスアニメ化以来の興奮を味わった 「ハイスクールミステリー・学園七不思議」は、妖怪ではなく、幽霊ものなので、残念ながら参加資格がないらしい。
おんぶーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>778 ポケモンと違って日本国内のブームでしかなかった時点で勝負はついていた おんぶおばけの歌は完全にファンク ブラスがかっこいいぞ
>>778 あれぐらい劣化という言葉がふさわしい作品もない ∧_∧ 〜♪ ( ・ω・) < フンがーフンがードランケン〜♪ ノ/ ¶ ノ ̄ゝ
>>777 魔法少女 俺OP 作詞:こだまさおり 作曲・編曲:本田友紀(Arte Refact) ランティス 「NOISY LOVE POWER☆」大橋彩香 へごちんのこれすき よかった おんぶーおんぶーオバケ 歌えるけど見たことない たぶんまんが歌のレコードで聞いたんだな
無敵看板娘のころはまだ無名だったゆーきゃん(´・ω・`)
>>796 ♪ちから〜しご〜とに〜 ♪深夜のさん〜ぽ〜 ♪怪物料理の名コック〜 ドラキュラだけ散歩してるだけやんけっ うちらの人生ってずっと野沢雅子が寄り添ってるんだな
>>818 深夜の散歩に行く王子の乗り物 が正しい 水瀬いのりにから「へごちゃん」と呼ばれていた大橋彩香さん。
むしろ元ネタも知ってて初めてクスッとできるもんだ思ってたわ
>>807 その曲が流れた時の映像にも大笑いした記憶がある 怪物くんって、「かいかい」って言うと瞬間移動とかできるんだよな
>>813 どぉちだろぉぉ↓ぅううぅぅぅうぅ↑〜〜♪ 村民「お前のせいだ!出て行け!」 妖怪の子「ぼくなんにもしてないよ」 長老「黙れ!お前が来たから奴らが村を襲ったんじゃ・・でていけえ!!ゴホゴホッ!」 村民「あっ!長老!!よくも長老を!」 妖怪の子「えっ」 昔はこんなアニメ多かったな(´・ω・`)
>>781 とんがり帽子のメモルは宇宙人だから出場資格ないんだよな… 左チャンネルのギターカッティングが地味に効いている そして時々入るメチャ弾きのシンセがかっこいい
怪物は怪物 広い解釈すれば妖怪 ここにきてようやく純粋な妖怪ソングリクエストが来た気がする おんぶおばけ ニルヴァーナきた フランケンシュタインは怪物を作った博士の方の名前定期 おんぶおばけはタラちゃんそっくりということと「おんぶーおーんーぶー♪」って歌以外覚えていないなあ 外なる神であるニャル子さんは妖怪? さあさあ、はじめるザマスよー! 行くでガンスー! フンガー! 真面目に始めなさいよ! (『らき☆すた』オープニングより) 野沢さんは、、 特に歌の勉強とかは されなかったらしい 小山茉美さんで最近ではバンドリ!に出てたのを思い出す どんな大作陳腐になってしまう「ちんぷおばけ」というパロディ漫画が昔あったなぁ… ロザリオとバンパイヤはバンパイヤ、サキュバス、魔女っ子、雪女のハーレムアニメだから妖怪アニメ認定していいよね? 昔怪物くん二期でプロレス回があり、アンドレ、フレアー、マスカラスが控室で会話するという夢のような場面があったが、 後にこの3人が出場したロイヤルランブルがあったことを知り驚愕した。アニメは時代を先行していた。
>>838 台風過ぎると水溜りもできるし 気温も下がるから蚊大量発生だわな ガチ名曲やないかおんぶおばけ こんなSEビンビン曲とは思わなかったけど
>>781 サミアどんを希望、でもあいつ妖怪くさいだな >>847 テレビバージョンのシンセはさらに暴走気味 >>824 野沢さんのラジオ番組も終わってしまったしなぁ >>825 アイドルマスターの声優がへごしか生き残らなくても驚かない バックのサウンドはレッドバロンとか好き好きソングに迫る物があるな
>>837 それ珍遊記のネタかと思ったら そっち元祖? >>853 バンドでカバーしようとしたが難しくて出来なかった アニソンも含めて日本の音楽ってエレキギター入っている率高い。
>>835 一時期BSでセレクト再放送してたけど ドS回は泣く泣くカット・・・ >>843 さっき音頭で名前でてたメガレンも終盤それあったな >>848 フランケンシュタインは家名だよ、名前はヴィクター、怪物を造ったのはヴィクター・フランケンシュタイン博士 そして意外にも、ユカイツーカイ怪物くんはアニアカ初登場のようです おんぶおばけ、祖父が某保険会社の外交員をしていたので家に大量のシール (おんぶおばけキャラと保険会社のロゴ入り)があった思い出 「おんぶおばけ」の横山隆一って、今では名を聞くことが少なくなったなあ。昔、「フクちゃん」のアニメをやっていたりしたが しかし、同じA先生原作でも「魔太郎が来る!」は、アニメ化のアの字も出ないな………。 ジョジョ第4部の山岸由花子って怪子ちゃんリスペクト ズージャな曲と電子音がかっこいい『おんぶおばけ』の主題歌 VIDEO 「おんぶおばけ」、シンセサイザーも金管楽器もファンキー…。 おんぶおばけのオープニング。クラブでかけたらフロアが盛り上がる事必至。踊り狂う事確実 もしかして、8月25日(土)は「ラジオマンジャック」の4時間SPが入ってるんじゃないかという気がしてきました。 その予感が当たっているなら、アニアカは18日・25日・9月1日と3週連続休校になることになります。
,,,,,┯,,,,, 彡 ミ こわぁーれたぁーせかぁーいのぉーすみぃーっこでぇー 彡. (・) (・) ミ ぼくぅーらわぁーそらぁーをみぃーあげぇーてるぅー 彡 ミ きみぃーのぬぅーくもぉーりをぉーさがぁーしにぃー 彡 ▲ ミ 彡ミミ,. ゆくよぉぉぉぉぉぉぉぉぉーー 彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し 彡 ",,,,,.,, " 彡 彡 ミ "" ミ 彡彡彡 彡,,щ9 ミ ミ"" ミ ミ ミ ミ ミ
>>884 他に仕事のないお笑い救済番組ほんと増えたよな某公共 >>881 邪神ちゃんドロップアウトの雪女姉妹ですねわかります >>889 素で間違えた。マッハバロン パチソンの方も笑えるよね >>866 '72年だから当然もうあったが 今みんなが思い浮かべる鍵盤楽器としてのシンセにはほど遠い まさしく電子的音声合成マシンの化け物としてのシンセだな コントロールが難しかった >>864 これ相当上手くないとノリが出せないよね。 とにかく、良く頑張ったw >>875 >>879 そうか 冨田勲とかあの辺りの人が持ち込むまで日本には無かったのかと思ってた >>887 カプコンヴァンパイアハンターのもビクトルだったな、OVA化してたの今思い出した >>891 >>893 そふぃさんなんてすっかり忘れられたえもちゃんはプリチャンあるからセーフですね >>893 ケミストリーの片方が教育テレビでシステムキッチン掃除してて草 >>890 魔太郎は原作者がアニメ化のオファーを断り続けている >>901 ムーグを個人輸入したのは冨田勲と渡辺宙明がパイオニアだね 無駄話が多過ぎてたいして曲かかってないな 中川黙れよ
台風が近付いてきたからコロッケ揚げ始めた(´・ω・`)
>>899 下半身蛇がナイルなトトメスにたかり続けるだけの簡単なアニメです >>903 安価一個ズレてたくらいのことくらいスルーしてやれよ >>852 遭難した小人の宇宙人で、たしか最終回で回収されて母星に帰って行った。 当時アニメ誌でその設定知ってビックリした。 >>910 共栄堂派としては、ボンディ推しが多くて悲しい おんぶーお化け懐かし〜 ほぼタラちゃんなんだよね。 前野曜子さんが歌ってたんだ、 子供心に格好いい曲だと おもったのも納得。 日高里菜「ひかさささささささささん!」みんだ☆なお の ちんぷおばけ というショートアニパロを思い出した VIDEO おんぶおばけ主題歌のエモさ、格好良さはもっと再評価されるべき(べき論 出川とか山本正之とか言われてたな…いい曲なのに 三保敬太郎って、11PMのオープニングテーマの人 いぬぼくSSといえばとても聞きたい迷曲があるけど、さすがにあれを公共放送で流すのは勇気がいると思う さすがにSMのヤバいやつは流せなかったか…アニメはまだ、本題にほとんど入らずに終わってんだよな>いぬぼく おばけがイクゾーは流れなかったけど、、 公平先生電話ゲストあったし、、 山形ユキオさんのゲスト発表もあったし、、 藤崎さんも、、帰ってきてくれちまったし、、 良かった 凛々蝶様が喫茶店でバイトするアニメ最近あったよね(暑さによる記憶の混乱
>>918 リクエストしたんだけどなぁ 中川の無駄話が多過ぎて >>897 松武さんとシンセの写真とか今見るととても音楽作ってる風景に見えなかったり >>897 モジュレータ同士を配線でごちゃごちゃに繋いでる様がかっこよかった >>907 どっちやろ、相方がソロ始めて 仕事ない堂珍かな >>911 そふぃさんは…プリパラ声優はあれ1本で歴史に名が残るから幸せだねドロカス 好き勝手に金を聴取できるもんだから 好き勝手に趣味で適当な番組を作って金を浪費するよね 某公共放送
>>921 それもなんかモモが轢かれるエンドに近い何かを感じる バナナフィッシュはなー イケメンキャラにしたのがなじめない
あそびあそばせは花子さん派以外の存在が信じられない
>>944 相変わらず中川の無駄話が多くて曲が少なかった >>944 何が?どこが? 妖怪ウォッチぐらいかなー >>926 今日は鬼太郎で45分近く使ったからねぇ・・・ >>909 そうか、渡辺宙明さんか こんなまんが歌曲に使わせてくれたのは 今季ははるかなだな むちむちでほんのりスポ根と百合
>>941 でも、もう母星と連絡取れるようになったんでいつでも帰れるからっつって、メモル含めた一部は地球に残る みんな幸せエンドなんやで そういやNHKなのに、おばけのホーリーの事すっかり忘れてた でも、おばけも妖怪と同じ扱いでいいのかな
>>958 キカイダーのギルの笛の音が宙明先生のムーグだね >>933 ドロシーの人は真面目にやれば幼児アニメとかに需要が有りそうな声質だと思うのになぁ >>972 藤崎アナだけで番組やって欲しいわマヂで >>960 ちょっとCGすぎて辛い アーケード人間なので嬉しいネタは多いけど… 今なら…… 藤崎タソ…(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ ふ、藤崎タソ…、藤崎タソ…(;´Д`)ハァハァ ん、んんっ アッ ハウッ!!
>>959 最後まで変な日本語を貫き通してくれたら俺もオリビア派だったかも知れない >>978 ていうかショタ意外に仕事あるのかよ…って声だねw ダメだったかボンボンに連載されてた漫画、妖怪ハンター・こてんぐ天マル。 人気が出てアニメ化もされるがマイナーで誰もリクエストしない。 ぬ〜べ〜とか幽白とか学校の怪談とか当然のように来るもんだと思ったら来ないもんなぁさすがアニアカ 星空のガイキング もSF演歌だろう っていわゆる70年代ロボアニメのバラード調の曲は多かれ少なかれSF演歌っぽいなぁ 「ミクロの決死圏」を観て育った世代としては、「白血球」とは恐ろしいもの。なんだが………。 藤崎アナ、河森正治信者としては当然『獣神機パンドーラ』は観てますよね 皆さん、お疲れ様でした イタミナ版『BANANA FISH』は時代設定を現代に変更したせいで何か微妙に・・・(原作では1980年代が舞台) 妖狐×僕SSの凜々蝶が好きな「めぐり逢い」と言う曲は3.11のときNHKの夜中の震災情報画面のBGMでずっと流れていた 曲だったのもあってずっと心に残る曲 VIDEO
-curl
lud20200204102704ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveradio/1532753990/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【NHK-FM】アニソン・アカデミー 350 YouTube動画>9本 ->画像>33枚 」 を見た人も見ています:・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 325 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 361 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 348 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 372 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 386 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 317 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 337 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 349 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 416 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 362 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 343 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 318 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 385 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 406 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 310 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 328 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 368 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 333 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 341 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 309 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 370 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 336 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 303 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 365 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 355 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 313 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 419 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 389 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 307 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 327 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 308 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 347 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 398 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 383 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 354 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 394 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 364 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 329 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 400 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 331 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 414 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 392 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 326 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 330 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 410 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 340 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 420 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 363 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 311 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 339 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 352 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 324 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 323 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 360 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 384 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 399 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 371 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 338 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 322 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 373 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 334 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 409 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 359 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 353 ・【NHK-FM】アニソン・アカデミー 344
11:08:24 up 6 days, 12:11, 2 users, load average: 143.52, 129.47, 128.18
in 0.55772590637207 sec
@0.55772590637207@0b7 on 012001