いつも「欧米では〜」と言ってる輩は欧米ではチョコあげてないですよ日本だけですよって言わないよな
お前らが大嫌いなバレンタインデーがもうすぐやってくる
>>5 コンビニやスーパーで食べたいのにチョコ買いにくくなる期間…
ハーフマラソン始まった(*・∀・*)
花火が上がったの
しばらくお出かけできないの
昨今、バレンタイン=チョコってわけではないらしいな
チョコが高くなってクッキーとか別のお菓子になってるらしい
昭和の日があるのか
平成の日とか令和の日もあるのかな?
5月1日を祝日にしたら法令で完全7連休になるのに
なんで5月1日祝日運動盛り上がらないんだろう
大野くんのおじいちゃんのエピソード飛ばした??ゴールデンウィーク
玉城ちゃんもさぞかしたくさんの愛情を注がれたんやろなあ
>>5 5ちゃんねらーは世間的にはステ高いやつ多いんだろ?
これ宗教染みてて気持ち悪いから子供ながらに嫌だったな
旅立ちの日のピアノ演奏よくYouTubeで見てる
今やみんなこれよね卒業式は
卒業式のあれ本当にイヤだった
心にもないことを大声で言わされる
こういうのを事前に練習することが疑問だったな
親に見せる式
俺の時は群読って言ってたな
バカみたいに練習してたな
今思い出すと本当にバカみたい
ひみつのアイプリ 第44話活「バレンタインとダークプリうさ姫」★
みんなステマに毒されてるな
インターネットが普及していろいろめくれてきて助かったわ
昨日、彼女にティファニーの婚約指輪兼結婚指輪渡したわ
ハロウィン?
あれですよね
山手線で外人が暴れる日でしたよね
日本の勤労感謝の日も元々農家さんに感謝する目的で制定された
ハロウィンなんか必要ないのや
ハロウィンって プリーズとフリーズ間違えて撃たれる祭りだろ?
デビアスといい、この音楽といい完全にショーバイショーバイやん
サンクスギビングをやらないでブラックフライデー言われても
もうハロウィンで街来るなってなってるし(´・ω・`)
>>112 サン&スターのかわいい赤ちゃんパンダのぬいぐるみ
日本人ならブラックフライデーより
プレミアムフライデーだろ
トイザらスってセールしたところでヨドバシとかドンキの方が安いからなぁ
トイザらスってなんで昔流行ってたんだろ
あんな不細工で気持ち悪いオモチャばかりなのに
子供の頃、クリスマス前になると新聞におもちゃ屋の大きなチラシが入っててそれ眺めるの好きだった
トイザらスってまだあったんか
昔はハローマックよく行ったわ
>>137 中居「BBQしないとイタズラしちゃうべ♪」
>>21 森詩絵里ってやつか!
そんでこんな常識ないのが弁護士なの?信じられん…
近くのトイザらスはベビザラになったから全く寄ることがない
アメリカは90%オフとかやってたりするけど日本のブラックフライデーはいつものセールに名前付けただけだろ
>>143 これこれ
ブラックフライデーのCMやってるのはイオンだけな気がする
他の企業はそんなに見かけない
>>147 小学生みたいな思考回路だな
勝てないパチンコ屋に文句言ってそう
>>132 まだあるよ
メイシーズがやってるじゃん
意外と恵方巻きって最近作られたんだな
昔からの風習かと思ってた
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>148 わかる
玩具とゲームソフトの一覧見ててワクワクしてたもんだ
こういう恵方巻きとかくだらねえ風習興味ないからよかったわ
>>173 恵方の方向を向いて握り寿司を黙々と食べればよし
拾われた男でも子供の頃に丸かぶり寿司食べてトラウマになってたな
恵方巻きはコンビニじゃなくて、行きつけの寿司屋で予約して買うわ
SNSが広がるまではオールドメディアがやりたい放題だったんだよな
恵方巻きは巻き寿司として白いご飯炊く代わりに買って食べてるわ
成城石井で8000円超えのやつ売ってたけど残ったのどうしたんだろ
そもそも恵方巻って方角が決まってて、切らずに食わなきゃならんとか面倒くさい
普通の巻き寿司の方が食いやすくていいだろ
経済を回すというのはこう言う仕掛けなのにw
YouTuberが金使う事に使われる違和感w
店長がAV見てフェラから広まった恵方巻き?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
若い女が裸で練り歩くイベントとか来ないかな(;ω;)
>>175 勝てないパチンコ屋ってなんや
例えが意味分からんw
メディアが情報を創作するなよ
恵方巻きの起源は違うぞ
蛸は高いから…
どうせなら、いなり寿司より助六のが良くないか?
関西の一部の性的お座敷遊びでちんこ咥える遊びが恵方巻きの由来なのはあまりテレビでは語られない
節分の夜はスーパーで75%引きになってて二度見した
75%引きを生まれて初めて見た
他のセブンオーナーは売れないのに仕入れノルマ課せられて恨んでそうやな
>>146 80年代には画期的だったから
アマゾンとかなかったし
>>228 じゃあ聞くけど、ネット民の言うことにエビデンスはあるのか?
いまわいの事見た(´・ω・`)
>>222 例え若いイケメンでも知らない男に見られたくないんでまず無理です
恵方巻きって、若い姉ちゃんが咥えてるとこ見たいんだろ?って勘繰るようになってきた
方角を向いて食べるとかそれらしく言えば皆騙されるんだな
>>215 そんなの面倒だから最初から食わん
好きな食い方で食わせろって感じ
日本のアマゾンだとブラックフライデーより新春セールのほうが大きい扱いだな
>>251 いや、俺のことだね!!
先生痩せたな 俺に恋してんだな(;´д`)
そもそも寿司好きだから恵方巻きも別にやればいいけど、あんな量と太さのものを黙って完食しろって設定があまりにスベってるし楽しくないから変えるべきw
>>273 諸葛孔明「そうだ♪やっぱり首を捧げよう♪」
群馬県関係ないだろ
昭和50年代は全国的にマシュマロかキャンディーだ
>>282 フェミが薄寒いのは、自分達の権利の拡大だけでエッセンシャルワーカーとかの奴隷みたいな扱いとかには目もくれないところ
自分達だけもっともっとだから、はぁ?ってなる
マシュマロから割安が出てくるのか嫌な奴だな
同じ女として好きになれんな
バレンタインは女性が良いお菓子を食べるイベントになったな
あげるあげないもらえるかっていうネタ通じないだろう
間違えたのはお前じゃないだろう
お前は謝らなくていい
うち群馬じゃねえけどマシュマロ普通やろ何でスタジオえーーーーって言ってるんだ
関東の恵方巻はヘイヘイヘイで松本人志があんな浜ちゃんが律儀に風習にならって恵方向いて恵方巻食べてる姿をいじって広まった
腸線アイドルをゴリ押しする風習はいつから広まったんですか?
おかま男子なんか見分け付かないんやからどうでもええやろ
クソジャニの名前が入れ替わってるなんて誰が気づくんだよ
>>236 街のおもちゃ屋さんみたいな小売店しかなかったところにスーパーや百貨店のような巨大な店舗ができたからそりゃあ興奮するよな
一般日本人のケーポップのイメージ
「全部同じ顔」「ゴリ押し」「同じ」「飽きた」「口パク」「嫌い」「熱愛」
今時ミリオンとかヲタ一人あたりの枚数ノルマ何枚やろ
>>343 最近やっとスノーマンとシックストーンズの違いが分かってきた
700万とか300万とか売れてた時代はなんだったんだろうな?
音楽業界も廃れたな
ファンからしたら岡村邪魔だったろうな
ナイナイ自体が世代じゃないだろうし
俺はオカザイルよりSMAPとの共演が好きだったなー
>>297 うちはもう手巻き寿司してる
寿司食べたいだけ
おまいらも「りのりえ」や「なこみく」の名前が逆だったら怒るんだろ?
(´・ω・`)
香取慎吾の透明人間 29年前
松嶋菜々子のスウィート・シーズン 27年前
>>389 中嶋になってから、いいとも、めちゃイケ共に視聴率低下で終わった
そんな中嶋を出世させたのが、松本人志と中居正広
>>401 て事はナイナイミュージック関連じゃないのか
>>393 ネットとかハイレゾが発達したからとは思わんのか
みんな死んだりタイプリープしたり忙しいな(´・ω・`)
>>393 さすがにその価値観は取り残されたおっさんそのものだぞw
Huluはちょこっと課金してたけど、日テレのコンテンツとアニメは多かったけどすぐ観るものなくなってしまったな
Huluで仮面ライダー電王見た後退会した(´・ω・`)
Huluマジで見るモンないよな
ピザーラなんかで一ヶ月お試し券もらって入ったけど家なき子しか見なかった
huluとかFODとかプライムとか課金番組が多過ぎ
全部一緒に纏めろよ
シューイチ土曜版は3.5Hやるのが決まったな
でも5:30開始か6:00開始かまでは不明
ウェークアップが継続だとしても枠移動等は確定
>>418 透明人間放送当時幼稚園児だったけど
愛の言霊の歌詞のエンヤコーラをコカコーラやペプシコーラの亜種だと思ってた(´・ω・`)
多様性を認めたくない人の多様性は認められない多様性
>>434 見たよ
そんで岡村さんが居るよでスルーちゃったって事な
サトリナニュースゼロも出てここも出てるって事はシューロク?
日テレと読売テレビの共同制作のコンテストか
両局共同制作だとザ・ワイド以来か
アパ丸いなくてもなんの問題もない
家事ヤロウなんか飯尾さんの方が面白いし