1名無しさんにズームイン!2019/05/09(木) 07:23:01.04
王室御用達の学校以外のところ入学すると机にナイフ置かれるぞ
違うことしようとしてるの王子だろ
まずメーガンと結婚した
でもこの地でやってくには気を強めにしないと生きていけないかも
王子は継承順位は6位だし
息子も7位
ウィリアム王子にまた子供できたら
どんどん下がるし
どーでもいい家族だし
好きにさせてあげたらいいやんな
旦那の背中を押してリードしていたからな
操縦しまくり
>>11
ハリー「シャーロット王女よりも継承順位低いから好きにさせろ」 時代が数百年前だったらメーガンはアーチーを国王にするため暗躍しそう
産後二日目なんて骨盤ガクガク体フラフラ頭ボサボサで人前なんか出れたもんじゃなかったわ
腕組もうと思ったけど赤ちゃん抱いてるから背中になったんじゃないの?
メーガン妃のメーガン感が強い
何ならモーリーという名前でも違和感ない
産後でもお腹ぽっこりのままだったりするけどここまででかいまんまってなんか変
ウィリアム王子の家はちゃんと
伝統大切にしてるし
ええやん
弟家族とか好きにしとけ
男は金稼ぐ責任も半分になってよかったな!
男の責任も半減だぞ。
凄いなこの外人のおじさん凄く言葉選んでコメントしてるwww
モーリーさすがだな
日本人の発想と外国人の発想の違いが
面白いし、ハッとする
マウント・バッテン・ウィンザー
一般人とは明らかに違うな
>>73
既にヨーロッパ各国で血が混じりまくってね ヘンリー王子の雰囲気も相まって悪い女に捕まった感がすざまじいな
>>63
長男家族はちゃんとやってるし
弟家族なんて王位継承的に
かやの外だしなぁ
どーでも良さげだけど >>92
ヘンリー自体がアレだからまともな女がよってこなかったんだろう だからそういうタブロイド紙の論調をわざわざ言うなよ
イギリス王室って混血しまくってグチャグチャだからね。
>>31
出産ってそんなにやばいのか。。。お疲れ様です
怖すぎる >>85
しずちゃんと黒沢さんもだっけ(´・ω・`) >>38
かかあ天下は 、かかあが養蚕で おっとうより金稼ぐから発言権強いって事だからな。
金稼がないくせに強いかかあは居ない。 >>103
髪質が違うから大丈夫かもよ
黒人のハゲってあんまり見ない >>101
まあねえw おそらくアーチーも将来
「あーあ」って人になるんじゃないかなw 真っ黄色い園児帽かぶって歌い出しそうな表情を晒してたばかりに…
最初に名前が出ちゃった軽自動車の人かわいそくねぇ?
悪くないだろうに
園長本当に把握してたんか?
百人近くいる園児の一人だからようわからんだろ
後ろに写ってんのはカラオケ屋だったかラブホだったか
さっきのおばちゃん日本人?喋り方変だった(´・ω・`)
>>31
冨永みーなは出産したその日にサザエさんのアフレコに行った
まめな 批判が多かったからマスゴミの質問は流さないの(・∀・)?
>>104
日本国民「私たちは小室さんをぜったいに許さない」 泣きの会見はgoodだった
これでなぜこんな危ない場所歩かせてたかの園の責任は逃がれられる
これ記者会見する必要あったのか
最後の方見たけど泣いてばかりだった
加害者じゃないからここまでしなくてもいいのに
今日も普通に夜ご飯一緒に食って風呂入って寝かしつけする予定だったんだよな…かわいそうに…
>>153
ネトウヨ御用達の産経新聞だから
ネトウヨに忖度だなw >>158
いや被害者なのに会見いらないだろ
幼稚園の経営者おかしい >>118
去年のアマチュアボクシング山根会長とのやりとりで
まともに進行するの嫌気さしたんだろう すぐ駆けつけられる距離だから、当然凄惨な現場に園長も行っただろうし
もう体感しすぎて職に戻れんだろう
もうこのニュース辛いから見てられないわ
不運としか言いようがない
これ歩道の電柱にぶつかってればまだ
犠牲少なかったんじゃないのか。。。
マスコミまじカスだな
しょーもないこと聞くし同じこと何回も聞くし
正面衝突じゃないな
横っ腹にぶつけてる
フロントの破損は柵と園児に突っ込んだものだろう
直進車の人は保釈されたけど、右折車の方がやばいんか?
2人まとめて実刑?
救護もせずにスマホばしゃやっていた奴いるんだろうな
事故が多い交差点だったっていうのを強調してくるんだろうな
そんで何故そんな所を散歩させてたんだって園側叩きたいんだろ
ガードレールも作らず法整備に手を出さない政府もくそ
目撃者ってずっといたのか
それともマスコミに呼び出されるのか
王族の夫と平民の自身が平等というなら
王族の夫を平民に引きずり下ろすという事。
揃って平民になってろ。
こんなの思い出したくないよな。。。
インタビューに答えて凄いわ
>>182
電柱にぶつかってたら軽自動車の人が死んでたよ こっち見ずに右折特攻してくる車なんてどう対処すりゃいいんだろうな
gwもきっと家族と旅行して思い出作ったばっかだったんだろうなぁ
直進してた軽自動車の運転手が釈放されたってことは右折の小型普通乗用車の運転手側の過失が高いってことか
今の加害者じゃなく園なの?
なんで普通に歩道に居た園が謝るんだよ?
とりあえず園叩けばいいみたいな。お散歩が悪いような報道すんなよ?
東京23区にこんなガードレールがない道ってなさそう
よくもまあここまで叩かれてんのに流せるもんだ
そもそも会見開かなきゃメディアが押しかける可能性大なのがおかしい
記者()なぞいらんわ。時代と共にさよならしようよ
こういう場合は動かすなが鉄則なのに、女は感情にまかけて抱き上げるとか最低だな
保育園に全く落ち度無いな
それでも記者会見を開かせてつるし上げをするマスコミ
そんな滅茶苦茶なスピードが出てた訳じゃ無いらしいからガードレール一個で防げた可能性もあるな
え、これ誰が悪くなるの?
いや、もちろん車なんだがどっちが主な原因?
>>185
2人とも買い物帰りだと
右折の日産ノートは奈良ナンバーだった >>188
無理矢理右折したんだろうなってことかね
直進車はむしろ被害者でもあるかも
でも轢いちゃってトラウマだし罪悪感とんでもないだろうな 右折は事故れば100%悪いんだから
突っ込んでくる右折車はアホ
若者に多い
>>203
それでいい
園児数人をカタワにするよりは これ保育園は被害者だとか言ってる奴多いけどさ・・・・
保育園は加害者だよな。
こんな危険な道を散歩ルートにしてる意味が分からん。
ババア運転手て歩行者にも道譲らないもんな
歩行者待たせて平気で歩道横切っていくの多い
軽の人は釈放されてるからこういうテレビ見てるだろうね、もうそこに住んでられないね
ガードレールもないとこ歩かせるとか都心じゃ考えられない
直進してきた人悪くないでしょ
名前出すのやめてあげて
今日はこの保育園休みだけど、ほかの預けてるお母さんたち仕事どうすんだ?
>>204
かもしれない運転するしかない
あとは交差点内ではアクセルから足を離してブレーキの上にかるくおいておく 軽自動車のおばちゃん名前出なくなったのか
最初思いっきりだしてたろマスゴミ
右折待ちしていたノートが直進車を確認しないで急に動き出したらしい。
悪いのは右折のババアだけど
直接ひいちゃった直進のババアは気分が悪いだろうなぁ
直進車(下山真子 釈放)
右折車(新立文子 容疑者)
逮捕されたのは、無職の新立文子容疑者(52)と無職の下山真子さん(62)。下山さんについては、8日夜に釈放された。
県警によると、直進してきた下山さんの軽乗用車が、右折しようとした新立容疑者の乗用車と接触。その後下山さんの軽乗用車が、散歩中に信号待ちをしていた園児らがいる歩道へ突っ込んだとの目撃証言があるという。
新立容疑者は「前をよく見ていなかった」、下山さんは「右折車をよけようとハンドルを左に切った」との趣旨を供述。2人は、それぞれ別の大型量販店から帰宅する途中だったという。2人にけがはなく、同乗者もいなかった。 軽自動車の方はなぜ名前出さないの?また上級国民さん?
ガードレールあったって横断歩道のところから突っ込まれたら一緒だよ
>>188
右直事故ってのは右折側に絶対的に過失がある様になってる
当事者の証言からも右折車の過失大みたいだし 急いで右折しようとして加速してたんだろうな
右折しようとして徐行してたならここまでにはならなかったんじゃなかろうか
>>237
ならおまえ咄嗟に園児ひかずに自殺しろよ 右折してたのに軽が直進優先だぞとアクセル強く踏んで前から抜けようとしたの?
ダメハツの衝突防止機能、糞だと言うことか証明されたな。。。
>>224
保育園児に突っ込んだ方は貰い事故という事で
釈放された。 >>204
俺はバイクで3度食らったが、急ブレーキと右に回避っていうありえない対応で切り抜けた
意外と反応できるもんで、ドライバーの顔まではっきり覚えてる
3度ともおばちゃんドライバーで、全員止まりもせずそのまま行ってしまった >>224
右折でしょうね
ただ直進側も前方不注意とかあるんじゃない?
あとあそこは知っているけど、車が少ない時間帯だと
直進側スピードだす傾向があるから、右折車よけきれなかった可能性ある >>215
レスキューでしょ
大きな事故の時は色々工具が必要だったりするからじゃない? 保育士なら分かると思うけどこれ信号が変わる間際もしくは青信号の時間が短い横断歩道だったんだと思う
車道から離れた側にいては2歳児をあの人数歩かせるとすぐ信号変わって渡りきれない
>>238
どういう育てられ方したらそういう思考回路に行き着くんだ? >>230
マスゴミが園に押しかけてインタビューなどで業務妨害するから、事態を収めるためにといって会見を強制される
マスゴミは893だよ 軽は釈放になったけど園児はねちゃったし、何とも言えない気持ちになるな。
>>191
保育園には園児の安全を確保する義務があるんだぞ。
わざわざ危険なルート使ってたんだから批判されるのは当たり前だろ。 偶に直進車に停まれよみたいな入り方するキチガイいるよねえ
>>232
直進車が信号青で走ってたなら右折車クッソだな
実際、轢いちゃったの直進車だし、迷惑だな こういう時動画撮ってテレビに提供する人すごいよな
とてもじゃないけど動画なんてとれる精神状態にならない
>>238
園児にヘルメットとプロテクターを装備させずに
おさんぽさせたのも落ち度だな >>266
教習所でも習うんだよな
合流する時に直進者にブレーキ踏ませるってことは強引だって >>247
さすがに勤務先もこれで出勤してこいとは言わんだろ
たとえ事故に直接関係ないクラスの子だったとしても 上級じゃ無いからとりあえず2人とも逮捕
で、色々確認後に直進車の女は釈放
>>274
ブレーキ踏む暇なかくて右折車両を避けようとした? >>262
右折信号ある。その時はどちらも青だったって。昨日グッディで検証してた 完全に被害者だけど、自分が園児に突っ込んだってのは辛すぎるよなぁ
>>262
同時に青になるときと、右折信号が出るときがあったようだ >>259
歩道あるから安全って・・・・バカなのかな?w >>238
交差点の近くが保育園だから
この道路沿いに南に200mしか離れてない
こんな危険なところに保育園があること自体が問題
保護者は他に入れないから仕方なくここだって 右折のノートが原因なんだろうけど、実際に轢いた軽自動車のほうは釈放なのかよ
園児の代わりに上級国民脳のアホどもが轢かれればよかったのに
>>305
そんなこと言い出したら地球上何処でも危ないわ
ミサイルが飛んでくるかもしれないし マスゴミが歩道歩いてるところに車突っ込ませて
なんで歩道歩いていたんですか?
なんで外出なんてしたんですか?
って聞いてみたい
>>316
下手したら同い年ぐらいの孫いるだろうしなぁ この社会福祉法人の理事長って何なんだよ
責任取れよな、子供食い物にしてる法人が
>>185
距離感なかった
行ける距離だったが直進車がスピード上げてきた
直進車がトラックなんかの陰に隠れてて空いてると思った >>295
わざわざ危険なルートっていうけど、
あの道沿いのすぐ先が保育園だからw アクセス用の道だよ
そしてあの横断歩道を渡った先は湖岸で、遊べるエリアが確保されている >>300
本当そう思う
自分が事故で倒れてるところ撮影されるの嫌すぎるわ モーリーって東京新聞のCM出てるけど政治的思想が東京新聞に近いのかなあ?憲法改正賛成じゃなかったっけ?
>>300
救急車とか来てからだと何起こったか見えてない可能性あるね
分かってても撮るやつは撮るけど… 広瀬すずとフィフィがフュージョンしたらこんなんなりそうら
>>274
右折車の方は停車してたけど対向車線を確認しないで動き出した。 直進でいったん逮捕さてたおばちゃんはたまらんよな。
ドライブレコーダーで救われた感じか。
理事長心痛さゼロ
日本人にありがちな作文朗読萎える
2歳とか可愛い盛りなのになー
親もそうだけどその場にいた保育士の人も立ち直れんだろ
何に対してごめんなさいなの?
散歩コースが危険だったの?
もう散歩禁止!お箸も禁止!鉛筆も禁止!運動会も禁止!遊具も禁止やな
散歩なんて保育園幼稚園はどこでもやっているのに問題あるみたいな報道しているな
AEDは子供には子供用に切り替えるスイッチあるよ。
この会見に何の意味があるんだろう
マスコミのためにやってるだけだろ
>>243
横断歩道の前はどっちにしてもガードレールつくらないんじゃね いわゆる右直事故で右折車の右側が大破っていう状況がよく分からんな。直進車が通り過ぎてから
右折車がアクセル踏み込んで直進車にタックルかました、ってことか
>>347
トップは理事長だしこんな状態の園長を連れ出したのも理事長だろ
馬鹿か この質問で昨日、
ツイッターのトレンドにマスゴミが入ったんだよな。
いつもと変わらない様子で出て行くに決まってるじゃん
園長先生にそんなこと言わせて記者くそ
延長は職員は悪くないだろ
この何もしていな理事たちが責任取れよ
認可取り消しだな
>>316
ぶつけた感覚みたいのでCATVになるよな いつもと変わらない様子に決まってるだろ
アホみたいな質問するなよ
右折車はなんで右折したんだ?
確認もせずに前の車について行ったとか?
単純に強引に右折したならそれこそキチガイだが
>>316
轢いたのは自分だしな…
一生苦しみそう
あの場所に園児がいなければただの事故だったのに運が悪いとしか言えない マスゴミが被害者のこと なんとも思ってないことがこれでハッキリわかる
ひろみをひたすら晒上げまくる
>>291
そのまま返すよw
通学路だってなるべく危険な道は使わない様にしてるの君は知らないのかい? >>300
火事もやじうまがこぞってスマホ向けて、うわぁ燃えてるーっとかやってるからな
所詮は他人事なんだよ 園長が気の毒なのはわかるが
本当に泣きたいのは子供を失った親だろう
この副理事長、官僚あがりで答弁もそつなくしっかりしてたな。
こういうとき左右から園長をなぐさめたりもできないよな
心ないレスする人は大事な人や大切な人や守りたい人や愛する人がいないんだろうね
でも本当に一瞬の差だよなぁ
もうちょっと早く出るか、園児1人でも靴履くのに少し手間取って出るのが遅ければ助かったのに…
昨日の実況は園長かなり叩かれてたけどだいぶ変わったな
冷静な副理事長が他人事と叩かれはじめてワラタ
キチガイ多すぎるだろ
集団散歩はやめたほうがいいよ
前から思ってたが保育士数人で見守るなんぞ無理
マスコミはクソやな
保育園が会見なんて必要ないだろ
>>343
マスゴミ側の男芸者でしょ。自分の信念がどうなのか知らんけど金のためなら何でもするタイプ >>224
双方青信号なら
直進:右折 20:80が基本 琵琶湖って30分くらいで一周できるとおもってたが
すげーでかいんだってね
散歩なんてどこでもやってる
保育園に落ち度はない
マスゴミが無駄
園長先生、園長という職を続けられないぐらい
憔悴仕切ってる
この理事長たち一緒に散歩したり確認したことないだろ
本当にしねよこいつら
事故は気になるし、報道は見たいけれど
園長の会見シーンは見ていられん、どこの主導でこんなセッティングしてんだよ
マスコミでバイトしてたけど上の人たち殺人とか未遂とかあると喜んでたのを思い出す
えー死んでないのー?とか言ってた
だから、なんで保育園の散歩ルートとかやってんの?
それより車側の問題点をやれよ
胸くそ悪い
>>295
そこまでくると歩道歩いててこの手の貰い事故した場合歩行者に事故の責任があると言ってるのと同じじゃね いや気を付けていたとかどうでもいいよ
そもそもこれそういう問題じゃねえし
は?これで何で園側がマスコミに謝罪会見させられるんだ?
ちゃんと車道から最大限離れて
車道のほうに大人がついて守ってるじゃん
これ以上配慮できないわ
ハンカチで顔隠して泣きながらも隣の人への対応は至って普通
こんな人多い
>>395
滋賀県は悪くないよ、事故をおこしたババーとマスゴミが悪い 園長話せないほど泣くのなら
出てこなくていいのに(´・ω・`)
逆に引くわ
飯塚を逮捕しない不可思議
まさか書類送検だけとかならねーだろうな
監視しろ!マスコミは!
園児一人に対して一人の先生なら抱えて避けれたかもしれないがそんなの無理だしな
>>416
一周200キロぐらいじゃなかったかな? 右折ババアが一番悪いけど、直進ババアも前見て運転してるのにブレーキかけられなかったんかな
右折待ちしてる車がいると、わざと曲がれないようにスピード出すやつとかいるじゃん
またこうやって園が悪いみたいな報道するクソマスゴミ
せめて縁石部分にだけでもガードレールがあったら誰も死ななかったな
>>406
そうか?
昨日も胸糞悪いマスゴミて散々言われてたよ >>238
なんでそれ、事故が起きてから指摘すんの?
危険な道歩かせてるって分かってんなら事故が起きる前に言えよ なんでこんな事聞くのかと思ったけどここはちゃんと普段から気をつけてたって
知ってもらうのは大事なんだろうな
>>238
信号があってら横断歩道があるあの現場が安全なんだよ馬鹿 >>361
最近できた都会の保育園には多いよ。
保育園落ちた、日本史ね のせいでね。 嘘泣きとか云々以前に保育園にはなんの罪もないだろ
散歩なんてどこの保育園もやってるし
まぁその辺りで何回か交通事故があったってのがちょっと気になるな
地縛霊かな
車が歩道に突っ込んでくる事まで考えて引率しろってなったら全ての歩道に安全なところなど無いな
これ園側に過失ないやろ
なんでマスコミから色々突っ込まれとるの?
マスゴミみんな死なねーかなぁ
誰か自爆特攻してくれよ
>>444
出なくても批判され
出ても批判され
どないせぇちゅう話 そもそも右折信号のみになるまで待ってたらいいのでは
>>389
> 新立容疑者は「前をよく見ていなかった」
よくわからんけど前をよく見てなったと まずガードレールの整備。
安全が少しは確保されてから散歩コースに戻してあげて。
>>432
エブリィ見てたけど園長叩いてたのは少なかったよ
涙出てないとかそのレベルの叩き >>451
スピード落としてればぶつかったとしても最悪の事故は避けられたよな >>444
出てこなきゃ「逃げてる」とか言われるんだろうよ(´-ω-`) 田舎は広いからガードレール付けまくると予算足らんぞ
この人、後で周りから色々言われそうだけど大丈夫かね
本音だろうけど、インタビューで言うのはチャレンジャーだった
>>434
直進車と歩道以外にどこ見てんだ(´・ω・`) 休んでて良かった、みたいな言い方はどうかと…
ほかの母親から何も言われなきゃいいけど
この道で直進車だけ釈放ってことは
余程強引に曲がったんだな
>>419
交通事故なんて頻繁に起きてるが
飯塚殺人犯の轢き逃げ事件をうやむやにするために交通事故を過剰に報道してる >>394
お互いに不運すぎたよな
直進車のおばちゃん下手したらどうにかなるぞ
家族は見張っといた方がいいが、おそらく家族も辛い状況かもな… >>343
東京新聞ってどんな思想なん?関西だからよくわからん
東スポみたいなええ加減? >>397
このレベルで危険とかほざいてたら外になんか出れんわ
馬鹿かよ >>451
軽のスピードもそれなりに出ていたんだろうね すぐ女が女がって言うガイジはおっさんから生まれたの?
直進車、慌てて左に切るのはわかるけど前方に小さい園児いたら右に切り返せんかったかな
残念過ぎる
>>470
下山真子が、
今日からは、62歳呼びに変わった >>365
VRあるし問題無いな、AI保育もあるし >>451
前者はそれ言い出したら事故なんて起きないから
後者は本人にしかわからん >>459
最初に特殊な交差点で両方の信号が青って言ってたからさ むしろ、こんだけ広い分離した歩道があるところは安全な方
白線のみの場所だって通学路になってるのが日本の現状だ
自分も保育園児いるから、同じ保育園の子だったら多分泣くかも
お迎えに行ってもみんな人懐っこくて可愛いんだよ
誰のパパー??と言ってみんな近づいてくるし
右折車が、前方からくる車両の速度を、見誤ったまま曲がって軽に接触、その影響で軽が園児にぶつかった感じかな?
>>488
園長はちょっと演技が入っているかなとも見える
俺だったら、悲しければただ涙が流れるだけだ >>514
出てないって報道されてたろ
あんま適当いってんなよ この事故の容疑者と同じぐらいの年のBBAが信号無視して直進してるのに3回遭遇したことがある。
1回マジでぶつかりそうになった。
ボケーっと運転してる馬鹿BBAってけっこう多いのかも
>>504
他人事にも程がある
「この子と同級生だとき い て い ま す」とか >>378
斜めに止まって待っててピラーの陰で直進車が見えなかったとか? >>517
右からくるんだから右に切れるわけないでしょ
そら咄嗟に切るなら左しかない >>509
すぐこういうこと言うやついるけど頭おかしいと思う フェンスのせいにしたぞ
じゃぁ、コンクリブロックならいいのか?
フェンス無しで水路に落ちろってのかよ
右折車が悪いんだろうが
ほんの不注意でこんな大惨事だもんなぁ
車の運転はほんと注意しないと
道路のせいにしようとしてんのはなんで?
ガードレールがないとか、フェンスが無ければとか。
交通量少ないところで事故っても危険って言い出すバカがおるな
そんなもん結果論やん
あらゆる対策しても人間が運転してんだから
タイミングが悪すぎて様々な不運が重なっちゃったとしか
しかし不運が重なったな
ちょっと方向がズレてれば園児も助かったのに
>>502
自分の進行方向の右道路だろ
歩道跨ぐから歩道の手前(右手前)も対向車も確認する >>504
まぁ保育園だから他のお母さんとそんなに交流ないんだろうけど、
普通は思ってても言わないよね… 下山真子容疑者が、
もう容疑者ではなくなったため、
62歳女性 になりました
園関係者を自称してマスコミ取材受けている奴がいるんだってな
派手な軽だから、第一印象で軽がスピード出しすぎかと思って、直進でも捕まえちゃうわな。
>>380
これだな。。。全て園長の責任にしようとしている理事たちが腐ってるな
この社会法人解散させろよ!! 数分前の阿部さん
「僕がレポートしてから花をたむけてくれますか?」
>>466
子供は身体動かしてエネルギー発散させないと感情が不安定になるし
そこそこの広さの園庭が確保できないなら作んない方がいい
保育園死ねとか言ってるから子供が死ぬんだわ >>397
○○かい?って語尾使うのっておっさんおばさんじいさんばあさんだよね >>548
ピラーで見えないなんてのは運転手なら当然考慮して、自分の身体を動かして見るもんだ >>442
なるほど
ほんの数秒遅ければ子どもたちに被害はなかったかもなあ >>507
ほんまやで。うっかり無理な右折をしてしまった、と言うより意図的に直進車が目の前を
通り過ぎるのを待ってタックルかましたとしか思えん 毎回思うけどこういう事件のこの大量のジュースやお菓子はどうなるんだ
ホームレスが持って帰るのか
ある程度日にちたったら貰ってもええんか
>>446
いや
目の前で事故起きて車飛んできたら避けられるひとはいないだろ >>583
まあ右折車の女が
「前をよく見てなかった」
って言ったから右折車の女が完全真っ黒になった >>549
交差点で左に切って園児に当たる前に右に切り返せなかったかってこと 保育園休みだから
園児かもしれないな
亡くなった子や遺族は当然だけど
他の園児も大変だよな
引いたおばちゃんは毎晩園児たちを引いたときの衝撃や泣き叫ぶ声を思い出すんだろうな
>>552
何もないよりは被害を大きくした可能性ってだけの話だろw >>484
衝撃で足が浮き運転者はそれどころでは無いな
せいぜい出来て軽いハンドル操作くらいやろ
いやハンドル操作すら出来るかどうかかな >>504
事故が起こったのを知ってわざわざそこまで見に行ってインタビュー受けるなんて変わった人だと思った エンジンが飛んでくるとかファイナルデッドコースターやん
ガードレールがあればガードレールの影で待機してたら違ってたな
24時間前は運転手も園児も、その家族にとってももいつもの朝だったのに
マスゴミ共保育園に車が突っ込んでも何でこんな所に保育園作ったんですか?とか言いそう
車と園児がフェンスに挟まれたと今聞いたが?
園児が飛んできた勢いでフェンスが曲がったの?
物の見事に電柱避けてんだから運命としか言えん
右折車が悪い
>>430
全然違うよw
交通事故って考えるから分かりにくいのかな?
例えば川沿いを散歩のルートに選んでて園児が川に落ちたら悪いのは誰?
そのルートを選んだ保育園にも責任あると思わないかい? >>605
アムロやララァは一々目視していなかったよ >>504
少し考慮してしゃべったほうがよかったね 軽の方のおばちゃん、釈放されたって今朝テレビから聞こえてきたけど聞き間違い?
バタバタしててよく見てないんだけど。
阿部はいつでもどこでも現場に現れるけど、24時間待機してるのか?
>>556
直接はねた方より右折側のドライバーの方が悪質だったようだ ここに集まってるマスゴミどもを全部焼却処分すれば日本も多少はマシになる
こんな質問に耐えたんだから・・・
記者「あんな場所散歩させて危ないと思わなかったの?」 右折信号付いてるのにそれを待たずに無理矢理右折してくる奴ほんと意味わからん
人の衝撃だけでひしゃげたならクッションになって
むしろ被害が減ったってことはないのか
ラッシュアワーの時間帯?
ラッシュの時間帯かラッシュアワーだろ
保育士はガードしていたな
昨日のヤフコメとかでガードレールが無いことを指摘してた人がいたけどガードレール関係ないよね
丁度いい感じに空いてたんだよねえ、自転車やシニアカーとかもあるから、ポールたくさん立てるのも現実は難しいかなあ
>>504
それ思ったわ、なんかムカつくわあの母親 ここ交差点がボルダリングジムか何かの入り口で
なだらかになっているんだってな
上級国民飯塚は永遠に逮捕されないのが解せない
テレビマスコミはその後の報道全くしなくなった
まじやべぇよこの国
そんなこと言ってる阿部さんの後ろから車突っ込んできそう
マスコミあっぶねぇな
車通ってんのに車道を走んなよ
交差点にマスコミがうじゃうじゃいたら
ラブホも商売あがったりだな
これ見ると直進の人は悪くないな
軽じゃなければ吹っ飛ばずにすんだのかな
時間帯、フェンスもだけど不運すぎる
そこだよ、阿部ちゃんの言うとおり。
いわゆるよくある右直事故とはかなり違うぞ
>>615
タイミングが奇跡的に合ってしまったんだな
右折BBAは事故にならなかっただけでこれまでにも何度もやってるだろうけど 保釈されても殺したのはそっちだからな
まあ運転舐めてる馬鹿が多すぎだ
これは交差点の構造が悪い
丁度橋があるため交差点付近だけが南進北進双方ともに2mほど盛り上がった構造になってるから
正面の対向車に気づきにくくなってる
双方ゆっくり走ってくりゃ交差点の上では100%見えるけど
通常の速度(南進60km/h北進50km/h合計110km/h)で近づくと
突然正面に車が地面からわいてくるみたいな感じになるからな
もともと対向車に気づくのが遅れる交差点の構造だよ
ニュースによればここは極めて事故が多いと報じられてるし
対向車が近づくまで見えないから事故が多いのは当たり前な場所ともいえる
そりゃ右折車が十分減速していれば、あるいは右折レーンで一旦停止でもしてりゃ
対向車は確実に見えるから過失はあるんだけど
右折車をそこまで責めるのも酷な道路構造だよここ
>>653
それだとたぶん車が跳ねちゃうから、もっと被害大きくなってたかも 右折は青信号でなく専用の矢印信号にすべきだわ 今のままでは右直事故はなくならない (´・ω・`)
右折がぼんやりしていて直進見落としで曲がったんだろ。
よそ見しててパッと見たときにピラーに直進が入り込んでて曲がっちゃったんだろ。
狂っているテレビ朝日(20:55〜)
記者「テレビ朝日です。園としては、今日の事故、車の動きなどどのように把握しているのでしょうか。」
記者「車の動きなど、どのように認識されているのでしょうか。」
記者「今日の事故の反省について、どのような状況を認識されているのでしょうか。」
記者「たとえばすみません、普段の交通量の状態ですとか、交差点の、昔から事故があったという状態のなかで、そこのところ、どのように認識されているのでしょうか」
記者「普段から少しは危ない箇所という認識だったのでしょうか。」
幼稚園側に反省ってなんだよ!
交差点内の右折レーンの停止線が無いも良くないよね
元々無いのか削れてなくなったのか分からんけど
マスゴミが邪魔してスクールバス通れないwww
しねよマスゴミ
対向車の右折レーンに大型車があったならいざ知らず
なんもねえのに対向車来てるのわかってて右折するって理解できんわな
このリポーターもアホだろ
見通しが極めて悪い交差点だよ。現場見りゃひと目でわかるだろ
交差点付近が異様に盛り上がってるの
>>655
混んでる状況のほうが、右折はまず無理だから
右折信号青のときしか曲がれないので、かえって安全だと思うよ、ここ
車が少ないと直進車はスピードにのってるから、かえって危ない リポーター、車の邪魔になってんじゃん
ほんとマスゴミクソだな
直進車は実名報道までされてたまらんな
今は名前ないけど
何かそういう病気の人なんじゃないかな。
ここで絶対アクセル踏んじゃいけないよ!っていう状況になるとついアクセルを踏みたくなる
衝動に駆られる、みたいな病気
>>295
まず事故を起こした車両の問題だよ、事故多発エリアの歩道の安全確保を怠っていた道路管理者の問題。
歩道を普通に歩行していて車両が突っ込んできたことでなんでそこまで問われるのか不思議。 こんな事故自体は毎日起こってるんだろうな
あまりにもタイミングが重なってしまった
こないだの暴走老害に殺された母子の夫といい、今回の子供たちの親といい
もう「夢はかなう」だの「希望を持っていれば」だの、きれい事にしか聞こえないだろうな
無理もないわ
>>215
救急車が足りなくなったら消防車で搬送する 釈放女性は空飛ぶタイヤみたいに引きこもってるだろな
こんなマスコミみたいなことしていて巻き込まれるなら問題あるが信号待ちしてただけだからな
よけてぶつかったわけではなく、
車ぶつけられてコントロールきかなくて
じゃなかった?
自分や弟や親が通ってた幼稚園は住宅街の中にあってあんな大通りの側になんてなかったけど、田舎じゃよくあるの?
ガードレールの無い場所は選ばないという気づきはなかったわけね
>>738
新立のような馬鹿が矢印信号とか通用しなそう >>703
当てた方が日産ノート
これが軽自動車だったら衝撃も違ったかもよ
某上級国民も重量のある車乗ってるし
アホほど自分が助かりたくて大きい車を乗りたがる >>741
BTTF2みたいに早く空飛ぶ車社会にならないと。 あの場所に人がいなければホントよくある事故で、普段はテレビのローカルニュースにすらなってないからな
こういう事故は一度起こると何故か全国で連鎖して発生するから
気をつけないとな
釈放されたとはいえ、轢いた軽自動車のおばちゃんはショックでかいよな
これ女のドライバーに多いんだよなあ
譲ってくれるだろう
水卜ちゃんて体臭きつそうだよなあ
すっぱい匂いしそう
>>740
正直な人に言ったなら酷いけどね
嘘ついてる人に事実を言う人に酷いなんて言う人って酷いよなあ これだけ二の腕あったらお腹でてるよなー
好きな体型だからいいけど
>>750
しつけーな
ハンカチで押さえてるから涙流れてるとこわざわざ映ってないだけだろ >>716
こんなもんついこないだあったパトカーに追われた飲酒運転逃走車が対向車線で正面衝突
と同じくらいのもらい事故だわ。園児たちはそのもらい事故の更にもらい事故 >>794
これで見通しが悪い交差点って大丈夫か? 車運転する時は自分以外は信じてはいけないと思っている
何かに巻き込まれて一瞬にして犯罪者になるの怖すぎるから、もう免許返納しようかな
まだ20代だけど
>>424
園長はストビューで監視してれば良かったのに >>817
マスコミがスルーしてたのがとりあげるようになるだけ
飽きたらまたスルー 昨日のグッディは最初白の車が右折て言ってたけど
その後訂正したのかな?
>>840
交差点部分が盛り上がってる事にお前を含めて馬鹿どもは気づいてない たまたま園児が居なきゃよくある事故だったからやっぱ不幸が重なりすぎたな
>>770
ほんとバカばっかだなw
事故を起こした奴が一番悪いのは当たり前だろw
保育園にも園児の安全確保を優先してなかったから問題あるって言ってんだよ。 >>648
そんなこと言い出したらみんなお外に出られないよ >>784
被害者側だよな 避けようとした行為がアウトで逮捕なの? >>746
この記者、認識って言えばいいと思ってそう >>461
このドラレコ見たらPTSDになるだろうな。。。 誰が悪いっていう話はいらんわ
一日に千件以上起きてる大小の事故の一つに運悪く当たっただけだ
自分は行けるかな、どうかなって迷うときはとどまるわ
GoogleMapに写ってる、こんな感じだったんやな。
朝から涙が出てきた。
>>826
それ、年齢的にあるかも
可愛いなあ、とか見てこの事故起こしたなら皮肉でしかないけどw 仮に隕石が園児に当たったとしても保育園が問い詰められそう
自動運転普及したら平成って人が運転してたんだありえないってなるだろうなぁ
直線が優先だけど信号が黄色になっても右折車に譲らないバカが多すぎんだろ
右折する頃には赤信号だわ
>>814
Aピラーという死角かもな
日産ノートだからあまり死角ないとは思うが >>648
引きこもりが長いと
こんなに強くなるんだねw >>784
当時の信号機の色によって過失割合変わるからね。目撃者や当事者、動画データから信号機の色が確定したから釈放だろうね。 園児が近くにいるんだから気にしながら運転しろよくそが
スーパーの駐車場で横から停止しないで
でてきたばばあいたな
>>857
最初は上級か上級じゃないかしか確認しないんじゃね? >>836
わんわん泣いてたと思ったら隣の人の声掛けに平静保って答えるのどうなんよ 52歳容疑者はこれから先自分の子供が結婚しても、孫ができても苦しまなくてはならないな
2歳の子供は生命絶たれて、亡くなった子供の親御さんはは成長見ること出来なかったたんだし
一時停止ではないだろ
直進車がいたらもちろん止まるけど
>>663
マジでこんな糞質問してんの?
信号機ないとこ散歩させろと?
糞糞糞だな 普通の車線のない道でも逆走みたいに曲がってくるバカがいるよな
こっちは普通に左端に止まってるのにぶつかって来そうになる奴
免許取り上げろよ
>>855
園に問題がなかったのは記者の質問でわかったろ
そもそも会見はマスコミが押し寄せたら迷惑になるから場所変えただけで謝罪会見じゃない 釈放された62歳も行政処分で取り消しだよね
大迷惑だ
普通 普通って
そういう思い込むヤツが事故をおこす
>>876
まあそういうことが多いから右折だけの時間が出来たんやろ これ保育士の責任ガーって保育園訴える親いそうで大変だな
東北の津波で死んだ小学生の親も、生きてる教師や学校に文句言った上に訴えて裁判してるじゃん
同じ津波で死んだ教師の家族になんでうちの子をきちんと誘導しなかったんだと殴り込んだバカ親もいたって話だし
一時停止?信号のある交差点を右折するのに対向車いなければ一時停止義務なんかないだろ
ダイハツの衝突安全機能、全然役に立たないことが証明されたな
>>863
これ、拡大してみると、赤い服の男の子がグーグルカーを指差してる写真が何枚かあるのよね
「なんか変な車ー」
かわいい >>821
それ
そして行くと決めたら何が何でも行く >>746
誰しも死亡事故あった交差点や道路を通過しているからこんなこと言うならどこもいけんよ 信号の変わりしなも危ないなここ
交差点の距離が長いし
右折したいときに対向車線の直進車が続いてて、ちょっと行けるかどうかの間があっても曲がりきれないと怖いから完全に行けそうになるまで待ってるんだけど
後続車が早く曲がりたくて煽ってくるのが気になるんだよな
左折のときも歩行者や自転車が急に来ることあるし慎重に見ながらゆっくり曲がるのに、後続車がこれまた煽ってくる
でも急いで行って事故っても後続車は責任取ってくれないから煽られようが慎重が一番だよね
>>805
カンガルーバーつけてて福岡で飲酒運転事故起こしたりな 車のボディをマシュマロみたいに柔らかくしたらいいのに
>>840
歩道から見ると見通しがいい
ストリートビューで見たけど
道路が狭くて怖い >>904
たぶんトップクラスのスバルでも今回のは無理かも >>897
右折信号の有無って結局は交通量なのかな >>885
私が苦しんでも誰も喜ばない前を向いて生きなくちゃっていう自己中心的なポジティブはドラマじゃ良く見るな >>886
一時停止しないよね
おかしなこと話していたからすぐ訂正してほしい 交差点部分が橋で1〜2mほど盛り上がってるため
100mも離れると対向車はほとんど見えない構造になっている
見通しが極めて悪い交差点なんだよ
だから右直事故が過去山ほどおきてるわけで
車同士のコミュニケーション装置を設けないのかな。
譲る側は半クラやヘッドライトの点滅させるけど、渡る側曲がる側のアピールができないよね。
時差式をわかってて赤でもまだイケるって突っ込んでくる直進車ってよくいるよ
>>698
前をよく見ていなかった、じゃなく前(の車)しか見てなかっただな >>855
保育園は信号のない道じゃなく信号のある道を使っていた。安全確保してんじゃんw 黄色で直進なんて大体一瞬だからつける意味ほぼないよなぁ
>>902
あれは100%学校側が悪い
だから生き残った教師が証言しないで逃げてる 園長の泣き方がおかしいってしつこい奴何なんだろう
過失全くないのに叩く要素になるか?
>>863
ちゃんと奥で守られてる感じだな
危機管理が高いのにやるせねえわ 解説が解りづら過ぎるんだがw
全員ポンコツすぎるw
直進が黄色でつくのは珍しいけど、T字なら似たようなパターン割とあるだろ
こんな信号他にもあるだろ
そんなことも知らんやつが解説してんのか?
>>855
ならその安全確保ってどうしたら良かったの? あるよな
直進が無駄に減速とか停止しないようにこうなってるんだろ
全く合理的だ
>>855
あのさぁ>>863で安全確保優先してないと言うなら外歩けないし
保育園にも小学校にも行かせられないぞ・・・ 当たり方からして、直進車が通過するところに横からあたりに行く感じだから
距離的だったり速度的な誤認で出てしまったケースじゃないな
それだと正面衝突か右折車の側面に直進車が突っ込む形になる
今回のは直進車の存在を全く気付かずスルっと前に出たパターンだろ
>>965
Uターンはしちゃいけないっていう意味だった気がするが -curl
lud20200104015014ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1557354181/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ 日本テレビ 62466 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ 日本テレビ 60746
・実況 ◆ 日本テレビ 64106
・実況 ◆ 日本テレビ 60586
・実況 ◆ 日本テレビ 61256
・実況 ◆ 日本テレビ 60446
・実況 ◆ 日本テレビ 62506
・実況 ◆ 日本テレビ 61116
・実況 ◆ 日本テレビ 62226
・実況 ◆ 日本テレビ 64626
・実況 ◆ 日本テレビ 61956
・実況 ◆ 日本テレビ 62586
・実況 ◆ 日本テレビ 62096
・実況 ◆ 日本テレビ 60046
・実況 ◆ 日本テレビ 62716
・実況 ◆ 日本テレビ 62196
・実況 ◆ 日本テレビ 61866
・実況 ◆ 日本テレビ 64476
・実況 ◆ 日本テレビ 61856
・実況 ◆ 日本テレビ 62396
・実況 ◆ 日本テレビ 40684
・実況◆日本テレビ73121
・実況 ◆ 日本テレビ 73969
・実況 ◆ 日本テレビ 74069
・実況 ◆ 日本テレビ 73391
・実況 ◆ 日本テレビ 64216
・実況 ◆ 日本テレビ 61656
・実況 ◆ 日本テレビ 62736
・実況 ◆ 日本テレビ 64016
・実況 ◆ 日本テレビ 64926
・実況 ◆ 日本テレビ 64546
・実況 ◆ 日本テレビ 62116
・実況 ◆ 日本テレビ 62216
・実況 ◆ 日本テレビ 44767
・実況 ◆ 日本テレビ 41453
・実況 ◆ 日本テレビ 42128
・実況 ◆ 日本テレビ 44442
・実況 ◆ 日本テレビ 37843
・実況 ◆ 日本テレビ 1533
・実況 ◆ 日本テレビ 43627
・実況 ◆ 日本テレビ 61524 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 60440 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 61068 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 61585 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 61080 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 61217 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 60612 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 70548
・実況 ◆ 日本テレビ 74014
・実況 ◆ 日本テレビ 73759
・実況 ◆ 日本テレビ 70850
・実況 ◆ 日本テレビ 70062
・実況 ◆ 日本テレビ 78405
・実況 ◆ 日本テレビ 70741
・実況 ◆ 日本テレビ 78412
・実況 ◆ 日本テレビ 73959
・実況 ◆ 日本テレビ 78392
・実況 ◆ 日本テレビ 78408
・日本テレビ 45801 もよもと
・実況 ◆ 日本テレビ 62416
・実況 ◆ 日本テレビ 63026
・実況 ◆ 日本テレビ 62066
・実況 ◆ 日本テレビ 62236
・実況 ◆ 日本テレビ 64316
・実況 ◆ 日本テレビ 61260 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 60835 スッキリ
・実況 ◆ 日本テレビ 60997 スッキリ
01:09:00 up 31 days, 2:12, 0 users, load average: 111.82, 85.77, 80.63
in 1.2964918613434 sec
@1.2964918613434@0b7 on 021315
|