◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222969 安部みちこ YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1740286743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今回は俺たちのヒーロー、立花孝志が勝ったことになるな
明智光秀も半生不明なキャラだからなあ
オリキャラ多すぎで萎えたが
>>6 そんなに経つのか
2年ぐらい前だと思ってた
麒麟がくるは4K用の映像が地上波では色調整できてなくて緑が蛍光緑みたいになってて気持ち悪かった(´・ω・`)
れっぱく
【裂帛】
帛(きぬ)を引き裂く音のように、声が鋭く激しいこと
なんでとっくに終わった麒麟をこんなフォローしてるん
>>11 ダネイホン作りで
カエル爆発してた頃は楽しかったw
>>11 そう
まんぷくラーメン作った人(´・ω・`)
買った当たった儲かった!的中王(´・д・`)DOn'15の鉄板馬券情報ヽ(´ー`)ノ
今回は、人気馬が勝ちますね( "ω゛)つまらない予想だけど勝つんだもん(´・ω・`)仕方ないお
ダイヤモンドステークス
馬連8−12、単勝8(的中🎯)、12
小倉大賞典
三連単6-9-5、単勝6、9
フェブラリーS
馬連1-14、単勝1、14
染谷信長は私生活ではあんなキャラだったけど、為政者として難がないなら殺す理由ないよな
って専スレに書いたら分別のないBBAに粘着された思い出。。
激伴が今季「べらぼう」と同じ人なんだよね?>ジョン・グラム
戦国大河だと誰が主人公になっても結局三英傑が天下統一していく過程を描くドラマになってしまうんだよな
>>40 翌日も昼くらいまでついでに仕事♡ヾ(˙❥˙)ノ
>>41 駒パートが鬱陶しすぎたよな(´・ω・`)
>>36
(*'ー')
風間某はジャニとは思えんレベルの演技だった記憶が・・
連日奮闘のつばみ DeNA・三浦監督にヤクルト1000差し入れ フリップ披露「“あつい”試合を」
(デイリースポーツ)
>>45 毛利元就ぐらいかな月山富田城落として
信長の名声噂に出てくる頃がラスト
史実では光秀のヅラをもぎ取って
みんなで笑い散らかしました(´・ω・`)
染谷に風間、貫禄もくそもないな
昔は津川雅彦や高橋幸治だったのに
>>55 あのまま家康の生涯を見たかったなw(;´Д`)
>>26 鉄板猫券情報キター───O(≧∇≦)O────
>>39 (^0^;)アウアウ
>>62 アイツはさっさとやらかして惨めに消えて欲しいわ(´・ω・`)
>>45 中央の動向にかかわらない家の大河やったらええじゃん
そうだね相良家だね(´・ω・`)
信長にあんな挑発的な顔とポーズとったらその場で斬られるだろ
大河ドラマは蹴落とす演出が好きだよね
個人的には寒いんだけど
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
長谷川博己の孤独なグルメ、、中々上手いヲタク感と食べ方
信長「光秀のハーゲ!ハゲ!プークスクス」
光秀「絶対に許さねえ!!!!」
>>47 えへへヾ('▽';)ゝ
>>56 エエエエ(;´Д`)
>>61 ちがわい(;´Д`)
>>72 (*'ー')当たるお
この人の信長異常者っぽさがよく出てて良かったと思う
>>77 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおルールーちゃんかわえええええええええええええええええええええええ
>>89 カエサルだったら笑って許してくれるけど
明の洪武帝だったら則処刑だなハゲネタ
>>52 からあげちゃん♡ヾ(˙❥˙)ノ
>>49-50 駒ジャマだったし、退屈すぎた、染谷は好演なんだろうが、貫禄ないし、三英傑はもう飽きた
>>53 やっぱり指がぁぁぁぁぁぁぁ(๑˙❥˙๑)
>>97 俺なんか麒麟レス見るまであの大河自体忘れとったわ
>>92 よもぎ「しめさば、生牡蠣、アニサキスの3連単で当てていきます」
麒麟が来るの最終回の前にNHKの番組で光秀が目撃者を皆殺しにして本能寺に向かったとかやってて笑ったわ
それで最終回は麒麟がとか言ってて
>>92 ドール「イスラエル軍の空爆の方が当たるお」ヽ(´ー`)ノ
>>110 じゃあ四キチガイの大河やるか(´・ω・`)
>>118 (^0^;)アウアウ
>>116 (ρ_;)
>>120 行けないので(ρ_;)仕事
>>121 エエエエ(;´Д`)
>>122 (((-д-´。)(。`-д-)))いやー
げ、山里じゃねーか(´・ω・`)他のチャンネルなんかやってるかな
>>132 いや来なくて良いよ(´・ω・`)
買うだけでいいよ(´・ω・`)
>>126 矢田亜希子可愛かったよね(´・ω・`)
これもいつの収録やら
>>109 天海って130まで生きたって説があるというあの・・
ウルトラQのナレーションからやってるからな(´・ω・`)
お宝鑑定団のカメラマンから映してもらえないおじさん(`・ω・´)
文学部の史学科とかいくと歴女おるんか?
歴史なんて受験のために仕方なく勉強したけどそれ以外役に立たんわ。
>>133 イスラエル軍「クラスター爆弾と地中貫通爆弾と白燐弾の3連複となります」
>>138 エエエエ(;´Д`)バニラバやってみたい
>>105
ラーメン禁止ダイエット(๑˙❥˙๑)
>>110 脚本(セリフの言い回し)と演出なんだよ
ジェームス三木脚本であと1回戦国やってほしい
>>140 矢田亜希子、昔は可愛かった 最近の彼女は代わったな
>>126 本当だw
再放送やってたら絶対見ちゃう
155 公共放送名無しさん 2025/02/23(日) 09:15:11.60 ID:V7D+joPb
今日の小倉大賞典は⑥⑨⑧②⑪の順で⑥⑨→②⑥⑧⑨⑪の馬連フォーメーション
フェブラリーSは①⑫⑦⑭⑧の順で①⑫→①⑦⑧⑫⑭の馬連フォーメーションで逝こうかと思います、ハイ・・・('A`;)
>>154 職場でやってろ(´・ω・`)
とりあえず買え(´・ω・`)
俺の嫁は尾形直人の父親が緒形拳って知らなかったらしいわ
なんでこんなに保存がいい加減だったんだろうなあ
BSとかで金ばかりとりやがってクソNHKが
天と地と風と雲と虹とはなとゆめ
ごっちゃになるよな
>>155 ラーメン太ると言うけど、汁を飲まなければいいんだぞ
ドラマありがとうの
民放ドラマ最高視聴率のひとでもあるんだがな石坂w
>>164 ねー
数年前に再放送してたの全部録画したわ
155 公共放送名無しさん 2025/02/23(日) 09:15:11.60 ID:V7D+joPb
今日の小倉大賞典は⑥⑨⑧②⑪の順で⑥⑨→②⑥⑧⑨⑪の馬連フォーメーション
フェブラリーSは①⑫⑦⑭⑧の順で①⑫→①⑦⑧⑫⑭の馬連フォーメーションで逝こうかと思います、ハイ・・・('A`;)
このドラマのせいか?創作の第四次川中島で謙信が僧体なのって・・
>>176 ラーメンで汁を飲まないなんてクリープを入れないコーヒーみたいなものだ(´・ω・`)
>>153 エエエエ(;´Д`)
>>166 ちがわい(;´Д`)
>>168 (^0^;)アウアウ
>>131 島津四兄弟の悪口はやめれ、島津vs大友・立花は観たい
>>173 テープ高かったからなあ
テープ2本で軽トラ買えた時代
吉良の息子が上杉の養子なことを踏まえてのキャスティングかな
浅野内匠がDQNと知られるようになってから忠臣蔵ドラマはほとんど作られなくなった印象・・
>>189家系ラーメンはスープ濃いめ油多めで頼むがスープは半分も飲まない
1169 西田敏行、法住寺殿において出家、法皇となる。
1180 西田敏行、父と共に源頼朝の挙兵に加わり、山木館を襲撃
1561 西田敏行、武田信玄に啄木鳥戦法を献策するも謙信に見抜かれ討ち死に
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る
石坂「聞きたい事がある。どうして鑑定団をクビになったのか?」
>>173 放送用テープ一本で高級車が買えたとかいう噂
急所を頂戴いたすて……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
歌舞伎役者としての勘三郎は知らないが
テレビタレントとしての勘三郎は面白くなかった
江も設定滅茶苦茶だったけどなあ
なんで江が信長似なんだよ
>>212 鮒だ鮒だ鮒侍だ
言われたら誰でもブチ切れるやろ
>>216 ネットが無かったからな
額の傷だけで判断したんだろうな
ようやくお布団から抜け出しましたよ(´・ω・`)おはようございます
手羽先つまみにハイボール始めました(´・ω・`)
>>246 起きてすぐそれかい!
死ぬぞ!(´・ω・`)
>>236 藤枝梅安やった時はなにかの冗談だと思ったわ
>>186 江戸時代の講談の時点でもうこの手の原型は出来上がってることが多い
軽く検索しても川中島の浮世絵で「謙信入道」って書かれてるのがいっぱい出てくる
第四次の時点では本来は政虎だけど現代の創作と同じでそっちの方が通りがいいんだろう
>>194 >>168 どうせ買い始めたら全部外すな
妄想脚本家と妄想演出家が受信料たっぷり使って
楽しいだろうな
>>249 だ、大丈夫大丈夫(;´Д`)b
起きる前に、お布団の中でずっとゴロゴロしながらスマホ実況してたからぬ(´・ω・`)b
>>204 メタルを買うからだ ハイポジとかノーマルではダメだったのか
石坂浩二がお城のプラモデルを作って英樹にプレゼントとかないのかな
石坂さんの作ったプラモデルは色が濃すぎんだよな
塗る方が好きつってたからああなったんだろうけど
>>265 NHKはこの赤メガネになんか弱みでも握られてるのか(´・ω・`)
>>259 所詮は水戸光圀が日本中歩いたり江戸時代の同心が野球やったりワープロ打ったり
将軍様がサンバ踊るジャンルのうちの1番組だし
>>268 城マニアの三津五郎も生きてたらなw
BSで番組やってたのに
>>274 ちょーっとだけ、ちょこっとだけね(´・ω・`)b 500m缶
>>268 プラモデルは家康が産んだと言ったら過言だし
ウルトラQナレーションと天と地とは時期は近いんじゃないかな
>>253 池波作品のドラマはきちんと人を選んでほしいね
江(上野が演じてるけど当時は子供)はどこにでも顔出してくる
謀反後の明智にも会いに行ったし家康と伊賀越えもした
清須会議にも立ち会った
昔はそうだったよな
大河は別格で見たくなくても家族揃って観るものだった(´・ω・`)
>>275 中居の窓の山里へのどっきりは今考えるとおもしろかった
大河は大河のままでいいんだよ
内容は変わっても大いなるマンネリの範疇だから枠から逸脱した変化球は嫌われる
>>294 俺は砂糖醤油卵派、西日本流 割り下は上品なんだろうけど、他所行きの料理に思える
「おむすび」佐野勇斗の“番組ウラ被り”で橋本環奈の苦境ぶり露呈…「パワハラ報道」のダメージ色濃く
2/23(日) 9:26
日刊ゲンダイDIGITAL
>>306 「偉大なるマンネリ」って最近聞かなくなたな
貴一のお父さんなのか
寅さん見てて船越の父親初めて見たけど男前だった
>>310 君の名はで女性が銭湯から消えると言われた大スター
>>317 そんなシーンあったっけか(´・ω・`)・・・見たのに覚えてない(;´Д`)
>>316 15作目か
寅さんシリーズでは一番好き
当時ドローンはなかっただろうけどラジコンヘリじゃダメだったのか
この高さなら
ピックアップトラックに
クレーンでよくね?
危険すぎるだろ
あのヘリコプターに武田勝頼が乗り移って撃墜するんだからなあ
近藤正臣って20年ぐらいあまり活動してないけどどうやって生活してるんだ
>>313 ブラウン管から液晶に代わった時、画面の中央がヘコんで見えた 管の時代は知らないうちに画面の脳内補正していたのだろうね
昔、空中防除でヘリコプターに乗ったのがこんな型だった🚁
>>308 兵ちゃんがナレーションしてたウルトラマンをシロクロで見てた俺が通りますよ
>>285 ほぼ同時
ウルトラQのナレーションを撮ってる時はまだ大学生だったらしいから大河より前かもしれない(ウルトラQは制作が1964年から開始されたが全話撮り終わるまで放送日程が決まらず放送までに二年くらいかかってる)
木村花「山里が引退してないから中居も引退しなくていい」
一時期バストアップが多すぎて手抜きだろって言われてた時期があったの思い出した
>>343 地上波じゃ放送できないけどSHOGUNの真田広之が勝頼
>>308 うちの父ちゃんが子供のころTVで見たアメドラのサラダっちゅう食い物を食ってみたくて仕方なかった
って言ってたから70代位だろ?普通にバリバリ現役の若者だべ介護業界では
当時のメイクは地デジ対応してないから、付け髭とか丸わかり
今週もやってきたDonが馬券をはずす時間(´・ω・`)
本物の弓矢撃ちこんで、殺す気かと喧嘩になるくらいは
やらないと
最近のNHKドラマは
放送前から展開の情報を出しまくるから
今度こそ信長生き残りルートじゃないか?ていう
楽しみが全然ない
>>324 海ものだから金が無いと出来ないだろうが、沈黙の艦隊とかやって欲しい 知らない内に愛国心煽ってたりしてな
NHKって何でセット使うんだろ凄い安っぽく見えるのに
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
監督作よりも
本人の宣伝出演のほうがおもしろいと評判の
三谷幸喜さん
凄いな三谷幸喜
でも古畑任三郎は刑事コロンボの丸パクリだと思うわ(´・ω・`)
三谷は端折るとこは思い切って端折るからドラマとして見てて面白くなってる
>>332 世界初のドローンってライト兄弟(弟)も開発に参加してたんだってな
今世紀になってからの三谷の創作で面白いと思えたものはひとつもないな・・
なんだよ(´・ω・`)そんな前からフィクション大河やってたのか
光る君へはそれに比べたらはるかにリアリティあるなあ(´・ω・`)
>>383 沈黙の艦隊ならあんがい安く撮影できそうな気もする
紺碧と違って
>>390 戦車って何でもコンピュータになって搭乗人員が減ったせいで
洗車が大変になったんだってな(´・ω・`)
黄金の日日の石川五右衛門茹で釜シーンは
NHK中から見学者集まったてやてたな
根津甚八かっけーてめちゃ人気やたて
偶然だと思うんだけど
壺 ていう文字って
壺の形状に似すぎだよな
>>416 何年か前にBSで日曜朝に再放送したのに (´・ω・`)
黄金の日日→ウルトラセブンというおっさんホイホイな再放送
>>335 3連複11-14-12、馬連11-14,11-12,14-12,単勝11,14,12だな
「有楽町」の名前は、戦国時代に活躍した武将、
織田信長の弟、織田有楽斎(おだうらくさい)
に由来します。
>>424 紺碧の艦隊にジパングのBGMがついたMADをyoutubeで見た時しばらく気が付かなかった(´・ω・`)
>>430 黄金の日々は時間帯が早すぎた(´・ω・`)
>>430 太平記と新日本紀行あの時間帯楽しかった
昔は知らんけど、2010年以降の小河ドラマは早々にフェードアウトできたやつが勝ち組な印象だわ・・
さあ勝利のファンファーレですヽ(´ー`)ノ
>>433 エエエエ(;´Д`)
>>436 エエエエ(;´Д`)
そうだよドラマなんだよ(´・ω・`)
卑弥呼を制作しようず(´・ω・`)NHKは
2時間耐久の牛すじ煮込み下処理が終わった(´・ω・`)
北大うめえええええええええええええええええええええええ
>>469 フェブラリーステークス外したら明日引き摺られろ
>>472 けっきょくお出かけしなかったのね(´・ω・`)鍋に張り付いて
松たか子の父って
文化功労者に選ばれて10年以上経つから
非課税年金350万×10年で3,500万円以上もらってんだよな
ズルいわ
>>485 (((-д-´。)(。`-д-)))いやー
道頓堀の製作指揮者は大坂の陣にいたらしいが、納屋は・・
QBハウス逝ってきた
なんか後頭部あたりがはげてきた気がする(´・ω・`)
ひたすら放送前玉造で宣伝してたな 真田幸村の
思い入れ深いところやから普段見ないけどよく見てたほう
>>383 そういえば沈黙の艦隊の実写ってなんか最近やったとかきいたけど評判聞かないなぁ
>>493 ドール「1600mだから短くて済むなw」
三谷は次本人がやりたいって言ってる太平記書いて終わりかなぁ
大河ファンが大河を堪能し尽くす形になる
黄金の日日
唐十郎や松本幸四郎のお父ちゃん出る話も面白いのに
コンビニでパンを万引きした疑いで30代の男を逮捕 静岡・三島市
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f24c82b9c4b555b6c395c531b69b32b3560a0e 静岡県三島市のコンビニで、パンなどを万引きした男が逮捕されました。窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは、三島市に住む新聞配達員の男(33)です。警察によりますと、男は22日午前5時50分ごろ、三島市文教町のコンビニエンスストアで、調理パンなど2点(販売価格合計約700円)を盗んだ疑いがもたれています。男は容疑を認めているということです。
>>496 おじいちゃんすでにツルッパゲでしょ(´・ω・`)
これ正月見逃してたから再放送みられてよかた(´・ω・`)
1人知らない女がいるのはアイドルか何かなのか(´・ω・`)
>>501 いらんよなあ
褒章も、それ誰が決めてんだよ
てのばっかりだもんなあ
あのさ、 55秒まってそれから言えばいいじゃねーか
あれ?
これ本放送の時西田敏行死んでなかったよね?(´・ω・`)
>>510 禿げてないもんね
>>514 木の性だよ
翔ぶが如くは本当に熱い作品だった
BSででもまたやってくれ
>>523 浦島太郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
>>509 調理パン2つで700円ってやっぱコンビニってたけぇなぁ
と思ったけどパンコーナーじゃなくて弁当とかのコーナーにあるサンドイッチとかのほうか
NHKは西田敏行の追悼で色々な番組を放送したらええやん
こんなコーナーでちょっとだけじゃなく(´・ω・`)
去年の訃報は西田より声優の田中なんとかさんと、登山家の人のほうがインパクトあったな個人的には
>>532 ガンダーラを始めて作詞作曲した天皇です
>>536 佐野史郎の俊斎と
小林稔侍の岩倉で楽しみたい
>>540 国民栄誉賞ってあれ勲章やるほどのものじゃないけど政府の人気取りのために外人にやるもので
年金とかなんもないんだよな
って父ちゃんが言ってた(´・ω・`)
西田さんは上京して来た当時寂しくて動物園にゴリラを見に行ってた
>>551 そもそも恐竜すら居ないという(´・ω・`)w
>>557 杉田かおるとみくとやこが(´・ω・`)
>>536 時代劇専門チャンネルで見たけど征韓論のときの大久保との口論がよすぎたわ
もう大河は役割を終えたんだよ
朝ドラと一緒に終わっていいと思うよ(´・ω・`)
>>555 (^0^;)アウアウ
>>566 (´;へ;`)
>>549 やってない
本人も信長やれば三英傑コンプリートなの知ってたので、三谷幸喜に信長役で脚本書いてくれと言ったが、「信長は流石に」と言って断ったそうだw
ドリフのコントきたあああああああああああああああー
>>544 何かとタイアップのおにぎりが税込み300円超えていた
>>546 さすが天才外し予想師DOn'15ヽ(´ー`)ノ
>>554 大衆理容は未だにカットだけなら990だぞ
最寄のマックスバリュで九州フェアみたいのやってたけど
かるかん饅頭買ってくればよかったな
>>595 松村のやる津川雅彦のモノマネは小堺一機がやる津川雅彦のモノマネのモノマネ
小堺一機の方が上手い(´・ω・`)
>>578 どんな生き物の生活をドラマ化するのか見てみたいな
>>600 逸見さんの手術を見てたとか言う話を聞いてから嫌い
>>600 時代劇よりマルサの女の花村統括だわ
津川といえば
>>580 池中玄太ってスカパーでもやらないんだよなぁ
西田さんの一番の代表作だと思うのに
>>608 ここの平均年齢は今年56歳ですぜ(´・ω・`)
津川雅彦よら長門裕之
渡哲也より渡瀬恒彦が好き
いうたら通っぽい
>>546 反省する意味で今日から3日間断食な(´・ω・`)
>>592 ドール「はずしたからふらんすりょうりにする」(•_₍• )
人間の耳って本当多くなるよな
年寄りのデカさは驚く
>>624 なんかまずい人出てたっけ(´・ω・`)
日本には稀有なアクション女優綾瀬はるか(´・ω・`)
八重の桜ってまったく話題に上がらないな(´・ω・`)
綾瀬 はるかは、日本の女優。 広島県広島市出身。ホリプロ所属。 ウィキペディア
生まれ: 1985年3月24日 (年齢 39歳), 広島県
学歴: 帝京大学短期大学、 堀越高等学校
身長: 166 cm
職業: 女優
事務所: ホリプロ
>>664 独身で居て欲しいな
鈴木京香さんみたいに
>>612 そんなんやってるのか
帰りに寄ってみるかな
吉原のお稲荷様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>593 国民栄誉賞のニュースを見るたびに
「こいつって在日だったんだなぁ」って父ちゃんが言う(´・ω・`)
>>661 綾瀬はるかは未だに会津のお祭り来てくれるんだよな
ギャラの問題で会津が断ろうとしたら担当者説教して、本人ノーギャラで経費のみで参加してるとか
>>692 そろそろ晩飯の時間ですよ(´・ω・`)
いい女優になって日本を代表する方になった綾瀬はるか姫
>>697 なんで売れっ子女優は結婚しないのか(´・ω・`)
>>648 30後半になったらすげー耳毛が生えるようになってきた
俺はもうすぐ死ぬんじゃないかな(´・ω・`)
どうせこんな泣かせるようなセリフなんか言ってないだろ 秀吉は だから大河は嫌い
素直に西遊記再放送すりゃいいやろ 単純なことができないテレビマン
真ん中のやつろくに喋らない映されない・・
と、思ったら今クローズアップされた
>>699 >>700 晩飯早くない?
晩飯19時頃やない(・ω・`)
>>707 耳毛に限らずあちこちに変な太い毛が突発的に生えてくるよね(´・ω・`)
((゚Д゚ll))
((゚Д゚ll))
((゚Д゚ll))
>>704 おかげで国民栄誉賞ってのは在日外人用の賞だと父ちゃんは思い込んでいる(´・ω・`)
>>722 早い人は17時くらいから食べはる(´・ω・`)
>>726 綾瀬はるかって共演者とばっか噂になってるしなんか不気味なイメージしかない
常に過大評価気味だし
>>718 俺の所夕方に香取慎吾の西遊記再放送してる
松村に西田と津川のケンカシーンやってほしい(´・ω・`)
松村邦洋は、16:00からDJ日本史じゃなかったっけ?
16:00から居なくなる??
こころ旅はケン・ワタナベでいいだろ(´ ・ω・`)
>>674 顔立ちかねぇ(あと事務所と)
映えるんだよな
たぶん
他にも、芝居やアクションで言えば上がいるかもしらんけど
>>744 テレビにも出てたなw なんかバナナマンのやつの
>>747 あれ、東京はちょっと前にフジで夕方やってた
>>758 仮面忍者赤影で覆面忍者役やってたけどすぐに分かった
>>708 1561 西田敏行、武田信玄に啄木鳥戦法を献策するも謙信に見抜かれ討ち死に
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る
>>726 韓流は違ったっぽいけどジェシーはなんか合わないなw
>>761 こころ旅は散々ヤンチャやってきてあとは死ぬだけみたいなジジイがやらないと(´・ω・`)
北大路さんは今夫婦そろって老人ホーム暮らしだっけか・・
>>771 画面の右上あたりに残り人数表示が必要だなw
>>772 ジェシーは例の女子アナさんが大学生のころ噂があって
なんか好きなタイプがわかるw
各種戦国武将ゲームでも
たぶん、政宗のイメージは渡辺謙だよなw
>>800
ジジイ←噂のロケンロー←【ようこそここへ】→パラダイス銀河→ジジイ
↓
クッククック →くえすちょん、くえすちょーん→やっぱりジジイ
↓ ↓
ジジイ ぼく、オバQ→ジジイ >>799 先祖ではないって本人が(´・ω・`)政宗の兄弟の末裔だって
>>785 老人ホームというか、介護付き超高級マンションらしいよ
>政宗は奥州を平定
奥州の定義どーなってんだよ・・
>>799 正確には北大路が説明してた九代目政宗の方だけどなサンド伊達
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ ノ \ / ノ ヽ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ●)- ●)/ ●) ●) U \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| U (__人__) | (:::::::::/ ノ ヽ \:::::::)
| U ` ⌒´ノ\ ` ⌒´ / \:/ (● (● U\ノ
| } ( r | | U (__人__) |
ヽ U } ̄ ̄ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ !/ |
/ く \ |__| _ ..._.. , ______ (__ノ
| \ \ \ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
| |ヽ、二⌒)、^ γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
そういえば
和歌山ヒ素カレーの人って
悪人ではるけど冤罪らしいね
「当初、NHK大河ドラマ・独眼竜政宗の主演候補として西城秀樹が挙がっていましたが、西城側がオファーを辞退したため最終的に渡辺謙が選ばれました」
実際は猫が自分のご飯食べようとしてたの、部下が追い出そうとしたら「いいよいいよ、にゃんこだから分かんなかったんだね、許しておやり」とかやってた最上義光さん…(´・ω・`)
>>835 弓矢が刺さった目ん玉自分で引っこ抜いて食うんや
これだけされても母親を許すってやっぱ子供にとって母親は特別なんだなあ
>>852 西田敏行の時なんか隻眼にしなかったよなあ(´・ω・`;)
>>847 こういう大河ドラマの主演を断った人の話が面白いね
一年以上拘束されるし結構わりにあわないよね
____ ,. -‐―――‐-、
/ ̄ ̄\ /⌒ ⌒\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ /( ⌒) (⌒)\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| |r┬-| | (:::::::::/ ─ ─ \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ `ー'´ / \:/ (⌒) (⌒) \ノ
| } ( r 子 | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
>>856 刺さった時点で水分抜けて食えないんじゃないの、しらんけど(´・ω・`)
>>871 NHKはギャラが安いで有名だからな
もう売れてる人間には辛い話
>>863 昔はそれでも許さないと社会が許さない風潮だったので…(´・ω・`)
>>863 ア・バオア・クー仕様のガンダムを壊れてるから捨てたという母をいまだに許せない
>>718 >>747 西遊記といえば、益田由美の如意棒をクルクル回して頭にコツンのシーンな
これ見てると独眼竜政宗観たくなってくる(´・ω・`)
>>872 このころナンノのはいからさんで伊集院少尉のころだぞ阿部ちゃん絶対無理w
,.)ノノ
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄/ヽ彡⌒ ミ
/______/※( ´・ω⊆0____,,\从/
〆※ ※ ※ ※ ※ ※/( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
∠二二二二二二二二二ゝ´
>>852 内野聖陽が風林火山で隻眼の役やってた時終わった後しばらく目がおかしかったって言ってた(´・ω・`)
>>881 実家に追放
晩年に政宗と和解して仙台城に住む
自家製ナポリタンできた、パルチザンはたっぷり・・・('A`;)
>>885 キムタクにも何度かオファーして断られてるとかいう噂だしな
>>871 逆に西田敏行は「おんな太閤記」への出演オファーがあったから同時間帯の「西遊記Ⅱ」への出演を泣く泣く断った
>>889 炎立つ…
時宗…
西郷どん…
(´・ω・`)
えっと、家康ですか?(´・ω・`)
>>887 お前のカキコを見て、そんなことないぞ簡単だと試した奴が何人もいるんだまぶたを動かしたエネルギー無駄遣いになったぞ
この政宗の横の人家康? マルサの女の国税局の統括官の人だ
大河ドラマ 独眼竜政宗・最終回(NHK総合、12月13日)47.8%
連続テレビ小説 チョッちゃん(NHK総合、9月17日)46.7%
連続テレビ小説 都の風(NHK総合、1月31日・2月28日)44.9%
連続テレビ小説 はっさい先生(NHK総合、11月28日)42.0%
男女7人秋物語・最終回(TBS、12月18日)36.6%
ママはアイドル!・最終回(TBS、6月16日)28.6%
>>899 この頃の阿部ちゃんはまだ棒だったしね…(´・ω・`)
勝つ新太郎の演技も見たことないから楽しみにしていよう・・
>>901 内野もか
渡辺謙も言ってたし、やっぱ目に影響出ちゃうんだな(´・ω・`)
>>925 まぶたに変なかたまりがあるでしょ(´・ω・`;)
俺らも言ってみたいな(´・ω・`)
次のスレで会おう
このシーンの勝新はよく語られてるけど
秀吉じゃなくてただの勝新じゃんと感じてしまう
>>199 伊達政宗・細川忠興・島津恒久・森長可の四人や
九州大河やってもええよね(´・ω・`)
バチン!って来たとき「マジかよ」って思ったろうなw
>>771 1936 西田敏行、226事件に巻き込まれ負傷
>>928 ジェームス三木と伊丹作品の常連だからな津川雅彦
>>934 だから西田敏行はやらなかったんだね(´・ω・`;)
>>887 寺尾聡の家康か(´・ω・`)
第41回福岡国際マラソン(NHK総合、12月6日)41.0%
'87プロ野球日本シリーズ「西武×巨人」第1戦(TBS、10月25日)34.8%
水曜ナイター「中日×巨人」(TBS、4月29日)34.7%
ナイター中継'87「広島×巨人」(フジテレビ、5月5日)33.7%
FNNニュース・あすの天気プロ野球「大洋×巨人」(フジテレビ、7月18日 20:54-21:00)33.1%[注 21]
木曜ナイター「巨人×ヤクルト」(日本テレビ、10月8日)32.9%
プロ野球「広島×巨人」(NHK総合、8月29日 19:17-21:30)31.8%
'87プロ野球日本シリーズ「西武×巨人」第6戦(TBS、11月1日)30.9%
'87国際女子駅伝アマダカップ(日本テレビ、2月22日)30.3%
ナイター中継'87「ヤクルト×巨人」(フジテレビ、6月3日)30.3%
火曜ナイター「巨人×広島」(日本テレビ、9月8日)30.2%
若いころは実直な美男子だったのに何でこう傲慢が過ぎるようになっちゃったのか
>>907 鹿銃を配備しないと(´・ω・`)
リアル立ちションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??
>>938 戦国DQN四天王の呼び名がついに一般社会にも…(´・ω・`;)
>>871 三船敏郎のオビワンケノービは見たかった(´・ω・)
>>945 伊丹監督に大河で田沼意次をやって欲しい 財務省解体で
今の大河ドラマと比べたら、昔の大河は素人がつくったような映像に見える。
>>930 ありがとう第2シリーズ第48話(TBS、1972年12月21日)56.3%
このとき背後からバッサリ斬ったらどうなってたんだろ
>>961 大河ドラマ鎮西の光
主役 相良義陽・甲斐宗運
これや(´・ω・`)
>>934 1週ごとに左右入れ替えればよかったのに
どうせ誰にも気づかれないよ(・ω・`)
>>933 何をやっても勝新太郎ではある
(´・ω・)
小田原で政宗が秀吉に屈服した理由を磯田道史が言ってたが超納得できた(´・ω・`;)
早死にするかと思ったのにヤクルトのお陰で長生きしてる渡辺謙
>>978 歴史にタラレバ無いとはいえ
妄想捗っちゃうよな
花の慶次の伊達政宗も独眼竜から引っ張ってきてるよね(´・ω・`)
鈴木亮平は太ったり痩せたりで将来影響出ないか心配(´・ω・`)
1000ならDOnちゃん、チンドラ、メンタム、うしさん、こたつむり、おちゃかす、虫くん、慢性すイエんばぁば、◆RR..Ak2lSBKX、からっと揚げ太郎はTalk送り
>>871 長い目で見れば割に合うんだけどね(´・ω・`;)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250224025225ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1740286743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 222969 安部みちこ YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134534 ぬこ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130054 みかん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136716 お盆休み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160027 流れに棹さす
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149586 タンカー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149434 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137865 やきう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144813 再修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131601 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173446 栃煌山引退
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128032 Hokkaido Prefecture [無断転載禁止]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184241 死に良い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147218 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134426 地球温暖化
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127537 [無断転載禁止]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126351 ワシントン会議
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151332 NY
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145850 雪の世界
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133333 昭和の日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200781 成人の日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141090 糸魚川
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148467 鮎釣り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143260 雪に埋もれた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135199 電王戦
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153046 ペッパーランチ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131350 もう飽きた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154687 多拠点生活
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159196 小田急本線
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129145
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130382 有働由美子&雨宮萌果と中出し3Pしたい!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173675 大阪コロナ一二一
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178084 はやぶさ2カプセル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160758 ウィッグ
・【テレビ】NHK総合のドキュメント72時間「高田馬場 伝説のゲーセン」2月2日放送 ゲーマーたちの知られざる戦いに迫る
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 158
・NHK高校講座総合スレ★3
・NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第31回
・【NHK総合】THIS IS US 3【バレ禁】
・☆若手人気女優総合スレッド1377☆
・【ホロライブ】hololive有実況スレ#2358【Vtuber】
・【悲報】NHK「スーパーで惣菜を買って店内で食べるのが人気」 イオンのイートインで嬉しそうに惣菜を食べる家族を取り上げてしまう ★7
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part2
・旭川市総合スレ Part118
・日常生活に役立った実用的な電子工作
・【猫】にゃんこのAAを貼るスレ6【ねこ・ネコ・ヌコ・ぬこ・cat】
・【NHK】石垣のりこ参院議員「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」などと投稿 謝罪★22 [ブギー★]
・NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」★1
・★NHK連続テレビ小説★832本目
・NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part6
・★NHK連続テレビ小説★881本目
・NHKアーカイブス 鈴木健二さん語る懐かし名番組★2
・★NHK連続テレビ小説★818本目
・NHK連続テレビ小説「エール」part12
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1997【重複直したらあともうちょっとで2000スレ】
・★NHK連続テレビ小説★641本目
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part156
・【東京】 都立高校で医学部入試指導へ (NHK)
・【マターリ】第69回NHK紅白歌合戦 ♪7
・NHK教育を見て60781倍賢くおしり少年アシベ
・BSTYについて語るスレ#1
・【マターリ】第69回NHK紅白歌合戦 ♪8
・NHK「さっきの日米共同会見の同時通訳でペンス副大統領の発言を『FTA』と訳しましたが『二国間協定』の間違いでした。お詫びします」
・チュートリアル徳井「税金とか全然詳しくなくて……」「でもNHKだけは払ってましたよ!」
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part388
・第71回NHK紅白歌合戦★2
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Par228
12:52:25 up 41 days, 13:55, 0 users, load average: 47.21, 65.57, 69.23
in 0.84195184707642 sec
@0.13377285003662@0b7 on 022402
|