◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

チコちゃんに叱られる!★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1665141349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:15:49.16ID:N0jbL0QN
10/7 (金) 19:57 ~ 20:42(45分)

温かいみそ汁はなぜモヤモヤしているのか?実はおわんの中である自然現象と同じことが起きている!オセロはなぜ白と黒で争うゲームになったのか?開発者の逆転につぐ逆転の人生が明らかに!外国語をカタカナで書くのはなぜか?そこには外国からの文化を取り入れてきた日本人の苦闘の歴史が!はたして岡村隆史は東京に魂を売ってしまったのか!?ゲストはドリカムの中村正人さんと藤田ニコルさん。番組に衝撃の新キャラクター登場!

【出演】岡村隆史,【ゲスト】中村正人,藤田ニコル,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

チコちゃんに叱られる!★1
http://2chb.net/r/livenhk/1665130128/

2公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:19:47.45ID:A2lcJBBW
ツクダオリジナル?

3公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:11.13ID:oj9+KBLy
1973年 - 株式会社ツクダがオセロを発売。累計2千万個販売。
1974年 - ツクダが製造部門を独立させ、株式会社ツクダオリジナルを設立。創業者は佃光雄、資本金500万円。

2002年7月16日 - ツクダの経営不振を受け、株式会社バンダイの完全子会社になる。
ツクダは2003年4月3日、民事再生手続開始を申し立て倒産。会社は後に清算された。

4公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:19.16ID:31m6gl3o
江戸川慕情流れるんかな

5公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:22.72ID:hIovsxpI
既に商品化されてるがな

6公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:23.94ID:Z6NypXyt
秀子 かわいい

7公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:24.36ID:FfLSaKTS
帝国ホテルって最寄駅はどこなん?

8公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:25.50ID:0R40dr7i
オセロだけに白黒はっきりつけないとな

9公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:28.67ID:Bctb0xI6
48年って最近やん

10公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:31.09ID:mbeReDnM
(´;ω;)イイハナシダナー

11公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:31.80ID:hPZ6lNL6
意外に歴史浅いんやな

12公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:35.14ID:8fg/2Npz
いちおつ
オセロって名前はどこからついたんだろう

13公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:36.12ID:EIwWHgy2
実質世界大会

14公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:36.56ID:fKkxNwMv
あれ、営業相手と碁をすると時間かかりすぎるからオセロ考案したとかじゃなかったか。

15公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:37.91ID:lGBvE5MT
生き残り頭脳ゲームのが好きだった(´・ω・`)

16公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:41.18ID:oj9+KBLy
2003年3月31日 - 玩具メーカーの株式会社ワクイコーポレーションからの営業譲渡を受け、株式会社パルボックスに改称。

17公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:41.30ID:JpsF5A/i
「オセロ」って名前もオシャレだよなぁ

18公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:41.62ID:tHT8F9Yf
オセロとリバーシの違いは?

19公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:42.28ID:UJQi4hVa
>>7
千代田線 日比谷?

20公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:43.49ID:cSHKiIo2
帝国ホテルって博打だったな

21公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:43.77ID:hIovsxpI
イイハナシダナー

22公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:44.26ID:O/uW17nn
>>1
ルールをおせーろ

23公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:44.56ID:QLjWMOFg
立体オセロ持ってる

24公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:44.66ID:v1ZBfX9V
天才

25公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:44.80ID:xn+K8+DC
そんなにブームだったとは

26公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:44.99ID:pHL49jwr
うちにもあったなあ

27公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:45.37ID:Mh8Fj7Ky
なんでオセロっていう名前なの?

28公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:45.73ID:mj0XMEEL
ツクダはまだある?

29公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:47.00ID:zKa25zwB
費用くらい出してやれよツクダw
ケチだなあ

30公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:47.03ID:L+NSzKVu
左うちわでウハウハ

31公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:47.09ID://W78ccs
そんなツクダオリジナルは現在ありません

32公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:47.79ID:cBxdPeh5
やっぱプロジェクトx風はおもろいな

33公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:48.43ID:8XYh4rW0
印税は

34公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:48.50ID:FzQwnfb3
オセロ、の語源は?

35公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:50.79ID:8Suzij5T
アタック25

36公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:51.81ID:EZ7bzA5Y
のび太のオセロの腕前は
世界チャンピオンクラス

37公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:52.51ID:5/VlCRWM
ツクダオリジナルと言えばポンキッキのイメージ

38公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:54.41ID:/jbHe/Jn
このオセロまだあるわ

39公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:55.51ID:Bctb0xI6
俺んちはポンジャンはなかった
ドンジャラゆうのもあったな

40公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:55.80ID:VZcmU9z1
解決したー

41公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:57.16ID:phszzS7s
リアルなろうやんけ

42公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:20:58.96ID:tnsAgAUe
オセロの方が年下という事実にびっくり

43公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:00.89ID:jWAw3g19
持ってたな
ポータブルのやつも

44公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:03.64ID:FfLSaKTS
なんでツクダだったんだろうな
タカラとかバンダイはまだなかったのか?

45公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:04.04ID:8fg/2Npz
奥さんお年を召しても美人

46公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:04.34ID:szrPpJZ8
解決ソング

47公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:05.04ID:xn+K8+DC
>>18
元から違うらしい

48公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:05.58ID:8jadN/vc
引き分けはないのか

49公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:05.89ID:Z6NypXyt
アプリでも バカ売れした

50公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:06.39ID:RHL3ceep
オセロのネーミングは?

51公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:06.78ID:/EaV7kmJ
白人と黒人

52公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:07.43ID:NE9kZHxd
長谷川五郎さんは高校の大先輩だわ

53公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:07.88ID:cSHKiIo2
オセロって必勝法が有るんでしょ。

54公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:09.82ID:f4IynzN7
あれなんで磁石入ってるんやろか?

55公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:10.14ID:Fsk7ZQr5
プロジェクトXもツクダオリジナルも知ってるここの連中は平均年齢かなり高いな

56公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:11.00ID:1J+vu4ZR
>>18
同じだと思ってたけど違うんか?

57公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:13.25ID:JecnQwdv
ゴローさんハーフっぽいな
若干ゴーンに似てる

58公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:14.40ID:sRCbH4vy
オセロという名前もキャッチーだったな

59公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:14.41ID:5/VlCRWM
何でもあるな

60公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:14.80ID:oj9+KBLy
株式会社メガハウス

2005年(平成17年)4月1日 - 株式会社パルボックスより、同社の一部営業譲渡(旧ツクダオリジナル関係事業)を受ける。

61公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:15.48ID:hIovsxpI
このアナウンサー誰だ

62公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:15.70ID:BpBLKMXh
オセロが日本製とは知らなかった

63公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:16.03ID:ISQTiGlK
奥さん美人だな

64公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:16.13ID:/v4qme9i
>>846,719,872
囲んだら取れる、そこには打てない、だけ
自由すぎてどうしたらいいのかわからんのよね
でもオレは動きがきまってる将棋なんかは嫌い
歩だってたまには斜めとか一個飛びとかしたいやん

65公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:16.52ID:/lsx1C5c
毛が残ってる

66公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:17.42ID:se8XmVXK
ツクダオリジナルってその後も
ルービックキューブがバカ売れしたな

67公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:17.76ID:rxYN+obO
そしてオレオに(´・ω・`)

68公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:18.00ID:LZtLDhtO
なんで名前はオセロなんだろう

69公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:18.21ID:jKrzPgCf
リバーシパクリをこんな風に紹介しちゃ海外からくじょうくるんじゃない?

70公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:18.35ID:DdC+aq8x
ダッコちゃんはタカラじゃないか?

71公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:18.54ID:m/Iv9t3N
山本さんに似てるな
A地点からの

72公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:19.31ID:lGBvE5MT
囲碁の盤でオセロやったらええんじゃ(´・ω・`)

73公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:20.80ID:5gSaxmbv
>>3
ツクダオリジナルってもうないのか…

74公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:20.89ID:IXqE0FP5
カセットビィジョンのソフトにしよう

75公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:22.17ID:mbeReDnM
かわいい(・ω・`)

76公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:23.49ID:NJLRzUu8
これウソやん
海外では元々リバーシあったやん

77公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:23.92ID:BVksK3Q8
番組が違うんだが!

78公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:23.95ID:0R40dr7i
>>12
シェークスピアの小説から

79公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:25.28ID:SP6ViE3o
ずっとオセロって名前はシェイクスピアのあのオセロの内容的にタブーだから世界じゃリバーシなんだとおもってた
商標かあ

80公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:25.45ID:huWhbLji
ヘッドライトテールライトーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

81公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:25.87ID:Zt1A7qYa
昔CMでアノアってあったけど面白くないの?

82公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:26.52ID:gE5+B7YZ
英語圏ではリバーシって名前

83公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:27.84ID:/WYSfWyG
ルール簡単ですぐ覚えられるもんな
凄すぎ

84公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:28.43ID:IaJ8HWra
おまいらリバーシがオセロのパチもんだと思ってるでしょ
実は逆
19世紀からあった

85公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:28.61ID:acM5/CD/
莫大な財産築いたか

86公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:28.84ID:8Suzij5T
ヘッドラーイ

87公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:29.62ID:izf0p9R8
黒い方はカルトにはまるのですね

88公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:30.63ID:y3/fCEJW
バチダン!

89公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:30.86ID:tHT8F9Yf
オセロという名前はシェイクスピアからと聞いた

90公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:32.89ID:kyjE08mP
ちゃんとプロジェクトXでやれよ

91公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:33.07ID:F7inWNxX
>>27
みんなが教えろ→オセーロって言うから

92公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:33.40ID:v1ZBfX9V
>>36
そうだったw
のび太特技ありすぎ
宇宙一のガンマンにも勝つし

93公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:33.93ID:BBA/luvK
>>7
内幸町

94公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:33.98ID:m/Iv9t3N
みえた

95公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:34.33ID:TmfCw8PW
おっぱい

96公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:35.00ID:ioRZQWfX
横井軍平みたいだな

97公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:38.01ID:obvacd9R
オセロは最適解が判明してるのかな

98公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:38.51ID:A2lcJBBW
俳優さんみたいなカッコいい人だな

99公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:39.71ID:9+e6rAzq
著作権料取れば良かったのに

100公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:42.76ID:ezQBqLs+

101公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:44.06ID:HJRyYX7K
へっどらーい

102公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:44.28ID:f4IynzN7
↓お巡りさんこの人です!

103公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:45.11ID:doeXM3dS
アタック25もこれだよな

104公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:46.21ID:pHL49jwr
エッロ

105公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:47.26ID:lNEIpLnM
>>27
一発逆転するところから、シェークスピアのオセローになぞらえて

106公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:47.70ID:mj0XMEEL
ミスタービーン
カルロスゴーン
アルピニスト

107公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:48.14ID:uecs+Csg
オセロは人間勝てない

108公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:48.30ID:wiCKUW1S
インタビューの、利口そうな女の子だ

109公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:48.37ID:UJQi4hVa
乳首見えた

110公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:48.59ID:cYRGWjQV
>>54
滑らないようにじゃないの

111公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:48.85ID:8fg/2Npz
オレオ食べたくなってきた(´・ω・`)

112公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:50.31ID:H67mAyOz
fireステック買ったやつは

誰でも最初オセロに数日はまる

113公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:50.96ID:phszzS7s
>>76
ネ.トウヨ発狂案件

114公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:51.66ID:X4rwuvAW
おっぱい見えそううううううううううう

115公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:52.81ID:8TM4YB9m
エロい

116公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:53.94ID:RY91UWsh
色を変えて四人でできるようにすればいいのに

117公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:54.31ID:/jbHe/Jn
児ポ

118公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:54.83ID:07u3fhwO
Mr.ビーンっぽさもある

119公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:55.58ID:Bctb0xI6
>>66
ああそうだった
結局俺は本物が手に入らなかった
あれで変なものに手を出したのかな

120公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:55.59ID:EIwWHgy2
対戦相手の男子みえてるだろうな

121公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:57.44ID:NVOy7a32
映画化決定

122公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:58.61ID:1vHu3Ez5
オセロくらいの手数だとコンピュータで全て解析されてるだろうな

123公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:21:59.23ID:sf/aqBLu
おまわりさんこのひとです↓

124公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:02.88ID:FbISM5Ry
明日はオセロが売り切れだな

125公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:06.11ID:N23Vf8+h
玉虫色がいいこともある

126公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:06.51ID:hIovsxpI
>>62
知ってたけど、素人の持ち込み商品だとは知らなかった

127公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:06.79ID:3JzNUJZK
碁石だったから…はなんか違くない?

128公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:06.80ID:B5JAOaKz
で碁石はなんで白と黒なの

129公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:07.21ID:pd9WKe/L
草w

130公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:07.88ID:YLFsxXoL
オセロじゃなくてリバーシになったのはなんで

131公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:08.93ID:qO0e/7lU
発明した人の発言からすると自分で発明したということになるけれど
本当にリバーシを参考にしてなかったのかちょっと疑問が残るわなあ

132公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:09.98ID:EZ7bzA5Y
立体オセロは面白いのか?

133公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:10.03ID:5/VlCRWM
波田陽区だかオセロめちゃくちゃ強いんだっけ

134公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:10.51ID:st+Uv0p/
完全にプロジェクトXだった

135公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:10.66ID:dewpPgdj
おっ

136公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:11.15ID:Tchz+fgA
>>18
もともとリバーシは盤の形や駒の色が違ったっぽい。
今じゃオセロの一般名詞みたいに扱われてるけど

137公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:12.12ID:mbeReDnM
愛ちゃんかわえええええええええ(・ω・`)

138公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:12.36ID:szrPpJZ8
ニットおっぱい

139公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:12.88ID:9+e6rAzq
オセロ中嶋にやらせたらよかった

140公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:14.29ID:/lsx1C5c
また野球ネタか。

141公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:14.42ID:tnsAgAUe
つっつ入れてあげてよ

142公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:15.15ID:phszzS7s
>>122
されてる

143公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:15.51ID:A2lcJBBW
筒香は…

144公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:15.97ID:L+NSzKVu
ニッパイニッパイ

145公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:16.14ID:zAfQJUEw
オセロって有限手だから
もう攻略され尽くされているんだっけ?

146公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:17.57ID:cBxdPeh5
愛ちゃんおっぱい(*´д`*)

147公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:19.66ID:Wq0cLvqX
昔見た時は奥さんが囲碁できないからだったけどな

148公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:20.48ID:UgXGdCLA
マス目の数はどうやって決めたんだろう

149公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:22.81ID:LZtLDhtO
>>83
仕組みが簡単な発明ってすごいよね
服についてるボタンとかも発明として考えたら凄い

150公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:24.36ID:Bctb0xI6
お、愛ちゃんの服へんだけどおっぱい!

151公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:24.58ID:FfLSaKTS
岸辺シローが↓

152公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:24.81ID:8Suzij5T
グレーゾーンの、人は、、
静かにしておいてやれよ

153公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:25.85ID:E/nB8zBY
おぱ

154公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:26.24ID:HqcD9IWU
たまにガチなのやるよな、これw

155公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:28.97ID:4Q4ZlNnN
今回のチコジェクトXは見応えがあった

156公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:29.34ID:f4IynzN7
へぇ~

157公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:29.52ID:8fg/2Npz
>>78
説明きたー
レスありがとん

158公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:30.13ID:g1I8Q6jQ
オセロは日本が発祥?ふざけるニダ!機嫌は朝鮮ニダ!

159公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:30.43ID:mbeReDnM
四郎さんなのか(・ω・`)北条ファミリー

160公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:30.55ID:y3/fCEJW
へー

161公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:30.54ID:HJRyYX7K
へー

162公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:31.95ID:1J+vu4ZR
>>122
それ6路じゃないか?8路はできてないはず

163公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:32.10ID:xn+K8+DC
>>122
マスが少ないのは確立してるらしい

164公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:32.34ID:X4rwuvAW
えええええええええそれは知らんかった

165公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:32.51ID:hIovsxpI
塚原整形したな
肌が綺麗になった

166公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:32.54ID:8jadN/vc
祖父は長谷川三郎か

167公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:33.45ID:ioRZQWfX
大谷バッター微妙やん?

168公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:33.86ID:Zt1A7qYa
>>128
天然の貝の色だって

169公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:34.12ID:FbISM5Ry
>>132
知らんけど三次元なのか?

170公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:34.60ID:3mcFv191
逆転劇だからか

171公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:34.88ID:5IaRN9dj
そらピッチャー大谷の勝ち

172公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:36.54ID:1kbudHCa
三郎と六郎はいないのか

173公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:40.48ID:/v4qme9i
>>72
19x19はまぁまぁきついよw

174公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:40.68ID:bo791m6p
リョクショクのボーカルかと思った

175公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:40.79ID:lGBvE5MT
>>128
白と黒の石があったから(´・ω・`)

176公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:41.75ID:FDX0wPys
>>130
リバーシブルの略語?

177公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:43.27ID:Hi2+uNIN
ダイヤモンドゲームってあったな

178公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:43.43ID:B5JAOaKz
34.5mmって俺と同じぐらいか

179公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:43.62ID:EIwWHgy2
なぜそこからネーミングを取ってきたのかは
分からんのか

180公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:44.79ID:aJj3b4wX
すでに書き込まれてた

181公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:46.05ID:t/OdXu4N
フタ基準なのかい

182公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:46.06ID:WuqhxVUc
五郎さんのお父さん四郎さん
だんだん増えていくのか

183公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:47.27ID:c9hFD1+i
なぜ六郎でないのか

184公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:51.50ID:FzQwnfb3
父:四郎
息子:五郎

どういうことですか?

185公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:53.65ID://W78ccs
仮想通貨www

186公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:53.72ID:ZKZivvmL
そんな規格あったんだw

187公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:22:55.69ID:/WYSfWyG
>>54
仕舞いやすいとか?

188公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:00.34ID:oj9+KBLy
株式会社ツクダオリジナル
1973年 - 株式会社ツクダがオセロを発売。累計2千万個販売。
1974年 - ツクダが製造部門を独立させ、株式会社ツクダオリジナルを設立。創業者は佃光雄、資本金500万円。
2002年7月16日 - ツクダの経営不振を受け、株式会社バンダイの完全子会社になる。
ツクダは2003年4月3日、民事再生手続開始を申し立て倒産。会社は後に清算された。
2003年3月31日 - 玩具メーカーの株式会社ワクイコーポレーションからの営業譲渡を受け、株式会社パルボックスに改称。

株式会社メガハウス
2005年(平成17年)4月1日 - 株式会社パルボックスより、同社の一部営業譲渡(旧ツクダオリジナル関係事業)を受ける。

「オセロ」は株式会社メガハウスの登録商標

189公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:03.33ID:/lsx1C5c
またおじさんネタを

190公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:04.70ID:X4rwuvAW
じゃあ牛乳を飲みかけのとき蓋が無くなっちゃったら
オセロ使えばいいんだ!

191公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:06.51ID:HBU8YxnM
チコちゃん捕まる
チコちゃんに叱られる!★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

192公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:07.39ID:X8EpAO93
めっちゃ話があってるなw

193公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:08.32ID:FfLSaKTS
千円札コピーしたらダメなんだっけか

194公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:09.42ID:oY+KdmSV
一部を切り取ってメガタゾ化させて飛ばしてた(´・ω・`)

195公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:10.27ID:8BDOazSv
CPU相手にボコボコされていい思い出がないオセロ

196公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:10.39ID:wiCKUW1S
子供が誤って口に入れても喉を通らないサイズなのよね

197公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:10.55ID:uf88Eev/
じゃあ赤青とかで作ったのあってもいいのに

198公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:12.44ID:izf0p9R8
>>96
キャバレーのおねぇちゃんの手を握るためにラブテスターを発明した人ですね
チコジェクトXでやってもらわねば

199公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:13.17ID:B5JAOaKz
>>175
どうもありがとうございます

200公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:13.73ID:eJQx9K9h
牛乳瓶の蓋
歯で開けられるぜ

201公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:14.44ID:cSHKiIo2
牛乳瓶の蓋を開けるやつって今はないのかな。

202公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:15.73ID:5IaRN9dj
小さいキャップは激レア

203公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:16.60ID:8jadN/vc
仮想通貨ですってんてんになった子も居たんだろうな

204公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:16.92ID:RHL3ceep
オセロ
やったことない人

(´・ω・`)ノ

205公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:17.02ID:8XYh4rW0
テレビを消しましょう

206公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:17.08ID:HqcD9IWU
なろうの金稼ぎでよく見る奴だなw
流行らせようとする手段も本物のまんま

207公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:18.57ID:9pF96gRs
>>92
早撃ちが早すぎるんだよな

208公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:20.15ID:mj0XMEEL
フタにロウ塗って滑るようにしてた

209公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:20.71ID:g1I8Q6jQ
>>54
重ねてしまう時にバラバラにならないようにだよ

210公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:25.25ID:jWAw3g19
昔石橋貴明がオセロ有段者に挑んでボロ負けしてたな

211公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:26.27ID:07u3fhwO
ゲストいないんかい

212公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:29.43ID:yb4w1EgG
節電コーナー

213公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:29.92ID:y3/fCEJW
住み慣れた♪

214公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:34.33ID:/NquyN2P
卓上ゲームって古代からあるから近代に生まれた物なんて全部既存のパクリだよ
現代の科学技術はレオナルドダヴィンチが既にアイデア生み出してたみたいなもん

215公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:34.85ID:/WYSfWyG
>>175
白は貝だよ

216公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:37.22ID:tj/ycH7V
オセロは癒し

217公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:37.58ID:uecs+Csg
>>54
電車でもできる

218公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:37.82ID:sRCbH4vy
>>76
リバーシの方が先なのか
タイワンの揚げ麺からカップヌードル発明したようなものか

219公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:40.31ID:X4rwuvAW
木村は?

220公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:41.32ID:qO0e/7lU
>>130
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/20/news111.html
オセロは登録商標だったのでよく似たゲーム名のリバーシを使ってオセロを商品化しちゃう業者が多かったということらしいです
そして元々のリバーシはオセロとルールが違うそうですよ

221公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:41.28ID:obvacd9R
ケンミンショーかな?

222公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:41.53ID:pLoeDB26
牛乳瓶のフタ母親に勝手に捨てられたんだよな

223公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:42.60ID:lGBvE5MT
>>199
いやテキトーに言ってみただけ(´・ω・`)

224公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:44.30ID:PPQLkxtu
牛乳の蓋ってなんであんな集めてたんだろうなという

旅行に行って、そこでしか売ってないローカル牛乳の蓋とかも集めてたよね

225公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:44.42ID:xn+K8+DC
>>110
盤にはつかないでしょ
コマがまとめられる

226公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:44.52ID:8Suzij5T
>>188
バンナムじゃねーのかよ

227公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:44.63ID:RY91UWsh
>>193
ダメ
捕まるよ

228公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:46.01ID:y3/fCEJW
故たかじん

229公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:47.16ID:8jadN/vc
矢部は日常まったく東京弁らしいな

230公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:47.27ID:FfLSaKTS
木村って京都だっけ?

231公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:51.91ID:yb4w1EgG
モータープール

232公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:52.69ID:B5JAOaKz
モータープール

233公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:53.65ID:bo791m6p
モータープール

234公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:53.73ID:is9Kx7X7
モータープール

235公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:53.89ID:ezQBqLs+
やしきたかじん

236公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:54.61ID:Hi2+uNIN
モータープール

237公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:55.00ID:acM5/CD/
モータープール

238公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:55.67ID:/v4qme9i
>>167
松井の成績をかるーく超えてんやで
筒香とか誠也を見てみろよ

239公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:56.53ID:Wx+Vz02e
モータープール

240公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:57.27ID:Kjr6QZK5
モータープール

241公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:57.40ID:Tchz+fgA
モータープール

242公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:59.22ID://W78ccs
一升瓶のフタも集めてた

243公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:23:59.30ID:4Q4ZlNnN
モータープール

244公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:00.26ID:8av6uXPQ
モータープール

245公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:01.15ID:8Suzij5T
せやせやw

246公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:01.23ID:ezQBqLs+
モータープール

247公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:01.51ID:y3/fCEJW
えええええ

248公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:01.69ID:Zt1A7qYa
>>193
偽造になる

249公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:03.84ID:L+NSzKVu
(´・∀・`)ホー

250公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:03.81ID:hIovsxpI
???

251公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:04.35ID:8XYh4rW0
げっきょく駐車場

252公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:04.42ID:EEwdDrd3
先生そまりんしゃったねー

253公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:05.61ID:pd9WKe/L
何それ?

254公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:06.36ID:8fg/2Npz
本当に普段から言うの?

255公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:09.41ID:rznVxREC
へー

256公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:09.52ID:/lsx1C5c
モータープール

257公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:12.14ID:BpBLKMXh
モータープールは立駐やろ

258公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:14.25ID:lGBvE5MT
月極グループ(´・ω・`)

259公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:15.73ID:uecs+Csg
聞いたことない

260公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:15.83ID:eJQx9K9h
げっきょく

261公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:17.79ID:8BDOazSv
モータープールってw

262公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:18.38ID:HJRyYX7K
月極南極大冒険

263公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:20.32ID:Z6NypXyt
へー

264公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:20.39ID:FfLSaKTS
なんでまた方南町だったんだよ

265公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:21.92ID:c15EfRZX
お前は北海道だろ

266公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:21.92ID:hIovsxpI
なるほど

267公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:22.13ID:Hi2+uNIN
文字数多いのに

268公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:22.18ID:HqcD9IWU
>>201
この間瓶牛乳飲んだら蓋自体がプラになってた

269公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:22.81ID:UJQi4hVa
げ、月極コンツェルン

270公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:24.09ID:n+ReCiSK
偶に自分が小学生だった頃の運動会の映像とか見ると当時の同級生だった女の子達を見て勃起しちゃうようになったね(´・ω・`)

271公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:24.79ID:8Suzij5T
月極さんに謝れー!

272公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:24.89ID:oY+KdmSV
へえそうなんや(´・ω・`)

273公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:25.07ID:9pF96gRs
昔は流れるプールだと思ってた

274公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:25.50ID:nuKyfFMw
リバーシの開発者はこの世にいないから権利関係に問題はないけど
二転三転する開発者の言い分を鵜呑みにしてNHKで放送するのはどうかと思う

275公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:25.51ID:JxadvJ4+
特許は最初に販売したツクダが持ってたんだな
五郎には幾ら入ったんだろう

276公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:25.52ID:wlMHQuII
ピッチャー大谷vsバッター大谷はゲストに本人よんで嵐の正月特番でやったじゃん

277公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:28.71ID:dewpPgdj
メーカーの車置き場じゃん

278公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:29.75ID:pHL49jwr
アメ公に魂売っとるやないか

279公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:30.06ID:VZcmU9z1
まりえに教わった

280公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:30.54ID:QTHufZj2
初めて聞いたわ

281公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:33.07ID:G6Zp1RCf
おっさんだけど、効いたことない

282公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:33.77ID:iDLJLA5W
フレッシュ

283公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:34.89ID:f4IynzN7
スジャータ

284公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:35.19ID:Tchz+fgA
フレッシュ

285公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:35.39ID:qO0e/7lU
モータープール
そういう呼び方もあるんか

286公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:35.91ID:UgXGdCLA
岡村大阪で2つぐらい番組やってないか

287公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:36.04ID:8av6uXPQ
フレッシュ

288公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:36.07ID:1vHu3Ez5
月極グループ

289公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:36.33ID:mj0XMEEL
プールバー

290公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:36.59ID:Kjr6QZK5
フレッシュ

291公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:37.12ID:uwr/1GdU
スマッシュ

292公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:37.28ID:4L2d/6Ir
尼崎センタープール

293公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:37.53ID:ezQBqLs+
フレッシュ

294公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:37.73ID:FbISM5Ry
モータープールて珍しいのか

295公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:38.16ID:wiCKUW1S
スジャータ

296公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:38.30ID:RY91UWsh
アメリカでも通じるやん

297公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:38.95ID:Hi2+uNIN
フレッシュ

298公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:39.29ID:bo791m6p
月極さん全国各地で駐車場経営してるなと思ってた

299公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:39.40ID:gS3W24Bm
今はあんまりいわんけどな

300公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:39.42ID:yb4w1EgG
フレッシュ

301公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:39.62ID:FfLSaKTS
フレッシュ

302公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:39.69ID:acM5/CD/
フレッシュ

303公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:41.16ID:8Suzij5T
スジャータ

304公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:41.16ID:lGBvE5MT
コーヒーフレッシュ(´・ω・`)

305公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:41.19ID:/uGS/uHX
群馬も昔は○○モータープールってあったわ

306公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:41.27ID:PPQLkxtu
大江千里が「夕焼けのモータープールにー」って歌詞の曲を出したら
音楽業界が「モータープールってなんだ!?」ってざわついていたらしい

307公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:41.43ID:Z6NypXyt
スジャータ

308公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:41.60ID:c9hFD1+i
フレッシュや

309公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:41.59ID:QIl4olwg
スジャータ

310公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:42.20ID:w9P4qN1T
フレッシュ

311公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:42.26ID:is9Kx7X7
クレマトップ

312公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:42.81ID:lNEIpLnM
フレッシュ

313公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:43.15ID:hQj7+2Be
フレッシュフレッシュフレッシュ

314公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:43.57ID:8BDOazSv
コーヒーフレッシュ

315公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:43.70ID:sZkLZpV2
フレッシュ

316公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:44.03ID:Kwj+jJCq
スジャータ

317公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:44.25ID:hz+jgYzm
THE BOOMの宮沢がモータープールって歌歌ってたよな

318公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:44.99ID:uecs+Csg
フレッシュ

319公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:45.16ID:8fg/2Npz
フレッシュ

320公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:45.66ID:4Q4ZlNnN
サワーミルク

321公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:46.02ID:szrPpJZ8
メロディアンミニ

322公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:46.20ID:/lsx1C5c
ミルク(意味深)

323公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:46.55ID://W78ccs
フレッシュ

324公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:46.58ID:zKa25zwB
フレッシュだろ

325公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:46.66ID:bV8n/cI8
コーション

326公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:47.03ID:cYRGWjQV
スジャーた

327公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:47.11ID:HJRyYX7K
ターャジス

328公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:48.09ID:n+ReCiSK
ミス気にしないで

329公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:48.55ID:xn+K8+DC
ミルクだろ

330公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:48.95ID:Bctb0xI6
関西人 in 東京

331公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:52.94ID:YmWuUmcu
コーヒーフレッシュ

332公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:55.16ID:/uGS/uHX
スジャータ

333公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:55.74ID:EEwdDrd3
大坂行ったときそこかしこにモータープールってあってなんじゃこりゃっておもったもんだ

334公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:58.32ID:RY91UWsh
スジャータ

335公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:58.53ID:AXS35/73?2BP(0)
聞いたことない

336公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:24:58.56ID:CMRA7q4D
こないだ朝やってたやん

337公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:00.54ID:qO0e/7lU
ええ・・・なんでや

338公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:01.70ID:xn+K8+DC
大阪wwwww

339公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:02.08ID:ioRZQWfX
クリープやろ

340公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:02.26ID:JxadvJ4+
スジャータ

341公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:02.56ID:QTHufZj2
いやミルクだろ

342公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:02.88ID:0R40dr7i
松田聖子か

343公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:03.95ID:HqcD9IWU
うちはスジャータ言ってる(´・ω・`)

344公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:04.25ID:sRCbH4vy
スジャータだろ

345公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:05.33ID:L+NSzKVu
東京でもフレッシュ言うべさ

346公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:05.66ID:acM5/CD/
岡村魂売りまくりやな

347公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:05.98ID:n+ReCiSK
はえ〜

348公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:06.67ID:8Suzij5T
皆んなスジャータで良かったわw

349公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:06.75ID:zKa25zwB
埼玉県民の俺でも知っとるで

350公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:07.60ID:X4rwuvAW
静岡でもモータープール見たことあった気がする

プール?って

351公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:07.67ID:Bctb0xI6
わしもフレッシュいうな
広島じゃけど

352公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:09.30ID:lGBvE5MT
いや関東でもフレッシュ言うぞ(´・ω・`)

353公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:09.73ID:ezQBqLs+
>>327
営業車

354公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:09.78ID:Cf5SlYVV
スジャータかメロディアンだろ

355公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:09.81ID:2gv5f0tm
チャーミーフレッシュ

356公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:10.30ID:/WYSfWyG
不味いよね、これ
油だろ

357公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:10.57ID:mj0XMEEL
原田大明神
巫女フレッシュ

358公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:11.68ID:eJQx9K9h
白い油です

359公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:14.58ID:oj9+KBLy
カッターシャツ

360公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:14.63ID:FfLSaKTS
レイコーってまだ通じる?

361公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:14.73ID:acM5/CD/
カッターシャツ

362公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:14.87ID:TmfCw8PW
カッターシャツ

363公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:14.95ID:N23Vf8+h
道民だけど知ってた

364公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:15.31ID:uxJF9bKX
いまだにスジャータというわ

365公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:16.06ID:ZKZivvmL
コーヒーフレッシュて製品名じゃないの?

366公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:16.13ID:FbISM5Ry
月極チェーン

367公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:16.29ID:xn+K8+DC
ワイシャツ

368公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:16.36ID:f4IynzN7
ワイシャツ

369公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:16.79ID:8BDOazSv
商標って事か

370公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:16.86ID:/lsx1C5c
そんな、プリキュアじゃあるまいし

371公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:17.33ID:RHL3ceep
大阪人ばかりのスレ

372公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:17.52ID:1vHu3Ez5
ターャジスか

373公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:17.60ID:HJRyYX7K
カッター

374公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:17.84ID:iDLJLA5W
カッターシャツ

375公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:17.87ID:w9P4qN1T
カッターシャツ

376公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:18.25ID:hPZ6lNL6
フレッシュて死体じゃないんか

377公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:18.33ID:pLoeDB26
カゼイン、脱脂粉乳 あと何だ

378公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:18.52ID:uecs+Csg
それ忘れたら
大阪捨ててるわ

379公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:18.77ID:is9Kx7X7
えもんかけ

380公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:18.86ID:UJQi4hVa
フレッシュ フレッシュ フレッーシュ 

381公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:18.92ID:NH3n9wLH
カッターシャツ

382公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:18.97ID:uwr/1GdU
ワイシャツ

383公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:19.10ID:IZ8hVKeF
カッター

384公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:19.13ID:EEwdDrd3
カッターシャツ

385公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:19.39ID:8av6uXPQ
カッター

386公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:20.28ID:cYRGWjQV
カッター
ワイシャツ

387公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:20.60ID:UgXGdCLA
カッターシャツ

388公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:21.02ID:yb4w1EgG
ワイシャツ

389公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:21.18ID:Tchz+fgA
カッターシャツ?

390公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:21.17ID:c9hFD1+i
>>339
ニドや

391公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:21.22ID:Hi2+uNIN
カッターシャツ

392公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:22.56ID:8Suzij5T
カッターーー

393公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:23.12ID:mDwDujzh
ワイシャツ

394公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:23.35ID:gS3W24Bm
カッターやろ

395公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:23.44ID:txZwZDIQ
アメリカに魂を売ってるやん

396公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:23.53ID:BpBLKMXh
カッターシャツ

397公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:23.86ID://W78ccs
ワイシャツ

398公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:24.02ID:rznVxREC
カッターシャツ

399公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:24.11ID:8X8DUXKX
なお日本の道路は整備もされずクソだったがGHQが来てから道路も整備されて
戦後の進駐軍が居た方が東京は発展したんだぜ

400公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:24.53ID:lNEIpLnM
カッターシャツ

401公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:24.63ID:n+ReCiSK

402公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:24.67ID:AXS35/73?2BP(0)
スジャータ

403公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:25.63ID:huSRP6HJ
色付き食用油

404公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:25.74ID:4Q4ZlNnN
ボタンダウン

405公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:27.31ID:izf0p9R8
>>268
ラムネ瓶もビー玉つかってても先端がプラでこれじゃない感

406公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:28.20ID:Kjr6QZK5
カッターシャツ

407公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:28.31ID:FfLSaKTS
コナンで知ったわ

408公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:28.73ID:ezQBqLs+
カッターシャツ

409公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:29.87ID:sZkLZpV2
カッター

410公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:31.58ID:8jadN/vc
冷コーかコールコーヒーか

411公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:34.35ID:obvacd9R
今でもコーヒーフレッシュって書いてない?

412公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:35.25ID:pk3SOgVJ
あーそやそや フレッシュだ。忘れてた

413公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:36.87ID:1auXXc4v
しょうもなw

414公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:37.36ID:BM4eFFXD
昔大阪おかんってアニメで知った

415公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:37.36ID:O4kevQ+h
静岡にもモータープールある

416公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:37.52ID:hIovsxpI
もう東京で住んでる時間のが長いだろ

417公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:38.12ID:UJQi4hVa
ミズノ

418公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:38.75ID:oj9+KBLy
マクド
ユニバ

419公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:40.19ID:c15EfRZX
ボロボロで草

420公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:41.43ID:szrPpJZ8
mizuno

421公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:43.11ID:OJR39Knf
うちの所長がフレッシュと言うなぁ…(´・ω・`)

422公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:45.46ID:qO0e/7lU
結構呼び方が違うんだねえ

423公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:46.26ID:acM5/CD/
ミズノ発祥か

424公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:47.34ID:ezQBqLs+
MIZUNO

425公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:47.61ID:Hi2+uNIN
MIZUNO

426公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:48.89ID:n+ReCiSK
はえ〜

427公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:49.12ID:8jadN/vc
香港シャツ

428公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:49.21ID:PPQLkxtu
>>254
普通に駐車場って言います

「○○モータープール」という【駐車場の名前】としては言うけど

429公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:49.25ID:N23Vf8+h
mizuno

430公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:49.48ID:y3/fCEJW
そこかい

431公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:49.86ID:G6Zp1RCf
全部わからなかったw

432公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:50.87ID:Fsk7ZQr5
美津濃

433公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:51.26ID:JxadvJ4+
え~w

434公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:51.55ID:T5Uaic2O
買ったシャツ

435公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:52.04ID:HJRyYX7K
マジかよ

436公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:52.26ID:tCht7w0M
やだ、ここ大阪人ばっかりじゃない!

437公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:53.05ID:Bctb0xI6
両方いうけど
どちらかというとカッターやな

438公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:53.25ID:ioRZQWfX
そういやよくフリマで見るな

439公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:53.77ID:8av6uXPQ
ダジャレw

440公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:53.83ID:8XYh4rW0
しょうもな

441公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:54.02ID:oY+KdmSV
九州だけどどっちでも言ってたなあ(´・ω・`)

442公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:54.01ID:xn+K8+DC
おっさんw

443公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:54.17ID:wiCKUW1S
ワイシャツとカッターシャツって別ものではないのか

444公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:54.49ID:QLjWMOFg
さすがにマックとマクドはやらんか

445公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:55.00ID:huSRP6HJ
ミズノなのか

446公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:54.98ID:CMRA7q4D
なんで美津濃じゃないの

447公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:55.30ID:FfLSaKTS
福本豊が↓

448公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:55.72ID:bV8n/cI8
マジか

449公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:55.88ID:uf88Eev/
ドレスシャツだろ

450公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:56.05ID:8fg/2Npz
ワイシャツとは別物かと思ってた

451公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:56.10ID://W78ccs
アホやんwww

452公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:56.70ID:1vHu3Ez5
えーw

453公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:56.80ID:8BDOazSv
ダジャレかよ…

454公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:57.32ID:Je8/9xAu
なんやねん

455公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:57.42ID:lGBvE5MT
>>411
Nestleのやつはフレッシュだよね(´・ω・`)

456公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:58.30ID:GwVuowpU
>>4
流石に今日はやるのマズいだろう……

457公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:25:59.78ID:UgXGdCLA
その勝ったなのかw

458公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:00.27ID:BDbpV7IW
スジャータってメーカー名だろ

459公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:00.87ID:f4IynzN7
日本語やったんかいっ!

460公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:00.99ID:RY91UWsh
カッターシャツは東京では使わないのか?
知らんかった

461公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:01.19ID:NH3n9wLH
カッターシャツは学生服
ワイシャツは大人のシャツ


こんなイメージやわ

462公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:01.61ID:X4rwuvAW
えええええええええええ

という説も有ります
じゃなくて?

463公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:01.69ID:67ymzKJj
いろいろおかしいよね大阪

464公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:01.85ID:KEKh/G7C
岡村 : 晩年は大阪で過ごしたい
 ↑
大ウソなんやろな

465公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:02.15ID:QTHufZj2
大阪て意味不明なネーミングが多すぎる

466公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:03.51ID:obvacd9R
関西人のノリだな

467公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:04.33ID:cSHKiIo2
勝ったシャツだったのか。

468公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:04.51ID:D0tR3YQ5
フレッシュは、メロディアンミニ…かな

469公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:04.74ID:D3ZKWdet
えええ・・・

470公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:05.29ID:pd9WKe/L
だじゃれやん

471公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:05.42ID:L+NSzKVu
ユニクロオンラインはカッターシャツの希ガス

472公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:05.72ID:OBDki811
襟のカッターじゃないのか

473公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:06.20ID:AXS35/73?2BP(0)
ワイシャツ

474公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:06.56ID:cYRGWjQV
チコちゃん頭でけえな

475公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:07.26ID:EEwdDrd3
ワイシャツもホワイトシャツだしな

476公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:07.73ID:hIovsxpI
勝ったーシャツだったのか

477公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:08.68ID:RHL3ceep
さすが
大阪人
アホみたい

478公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:10.48ID:pk3SOgVJ
カッターって一般名詞じゃないのか

479公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:10.57ID:Z9iAd2PM
ホワイトシャツ
ワイトシャツ
ワイシャツ

480公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:11.06ID:bo791m6p
MIZUNOがワイシャツ販売してたのか

481公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:11.18ID:/lsx1C5c
今年の阪神は大丈夫?

482公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:12.99ID:BpBLKMXh
フレッシュはそんな言う?

483公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:13.61ID:is9Kx7X7
つかいさし

484公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:14.85ID:uEllRVxC
大阪ってパスポート無いと入れないんだっけ

485公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:15.30ID:JpsF5A/i
関西の人ってMTのことミッションって呼ぶよね

486公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:16.53ID:mDwDujzh
cutterじゃないのか

487公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:18.63ID:zAfQJUEw
そんなコンドルズじゃなくてスワローズみたいな話

488公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:18.72ID:2YVuSIFb
ほんまやでまんねん

489公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:20.74ID:FfLSaKTS
なんの恋人だっけ?

490公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:20.89ID:O/uW17nn
デサントかな?

491公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:22.08ID:3ctDg7Vi
東海地方だけどカッターシャツって聞くな

492公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:22.93ID:5HZfEJdN
美津濃だったのか

493公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:23.26ID:8Suzij5T
岡村
あかんやん、東野に謝れ

494公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:24.25ID:O4kevQ+h
愛知でもカッターシャツもフレッシュも言う

495公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:24.25ID:FbISM5Ry
>>458
インドの娘さん

496公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:29.47ID:huSRP6HJ
えーワイシャツってミズノだったのか

497公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:29.80ID:EZ7bzA5Y
ターャジス

498公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:30.64ID:T5Uaic2O
ダジャレシャツやんw

499公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:32.81ID:bo791m6p
カッターといえば変化球のシュート

500公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:35.12ID:lNEIpLnM
エセ関西弁になっとる

501公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:35.60ID:oj9+KBLy
にらめっこやれよ

502公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:36.91ID:NtpNeX1e
なんだよ

503公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:38.87ID:yISmSZ9Z
ミャクミャクくん

504公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:39.68ID:pHL49jwr
にらめっこは?

505公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:44.90ID:9pF96gRs
水野から美津濃

506公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:44.95ID:UgXGdCLA
チコちゃんの口かわいい

507公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:45.58ID:uf88Eev/
カットアンドソー

508公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:45.75ID:gE5+B7YZ
サザエさん

509公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:46.55ID:doeXM3dS
大阪から出稼ぎに来てるのかこいつら

510公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:47.81ID:O/uW17nn
>>489
コーヒーに白色の恋人

511公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:48.21ID:Hi2+uNIN
あああww

512公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:49.55ID:JecnQwdv
愛知もフレッシュとカッターシャツは言う

513公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:53.26ID:9HSqthQC
コーヒーフレッシュはどっちかというと世代の違いじゃね

514公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:53.40ID:hIovsxpI
キム兄も東京2魂うってそう

515公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:53.90ID:PFsiAYDH
カッターシャツは関西だけの呼び名だったのか

516公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:54.27ID:oUh1YD7M
それよりキム兄のYouTubeチャンネルの動画見てやれよ

517公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:55.44ID:oY+KdmSV
近そうでまだ遠い埼玉~

518公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:55.50ID:wsXfwj1K
広島じゃメロンパンはサンライズなんじゃ

519公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:55.94ID:32uuzdtb
フレッシュって植物油脂だよな!
先ほどの味噌の話題みたいなブラウン運動を起こす

520公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:56.19ID:cYRGWjQV
知らなカッター

521公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:57.53ID:Cf5SlYVV
メロディアンミニー
スジャータスジャータ白い広がり

522公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:26:58.91ID:HJRyYX7K
>>489
褐色

523公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:04.02ID:qO0e/7lU
>>399
なんか・・・日本に侵略された朝鮮半島みたいですね・・・日本も整備してもらう側になってたのか・・・

524公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:06.20ID:8fg/2Npz
>>428
なるほどレス㌧!

525公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:08.36ID:lGBvE5MT
カッターシャツはヤンキーが着てるやつ(´・ω・`)

526公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:08.61ID:F7inWNxX
↓荒井注が

527公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:11.61ID:X4rwuvAW

528公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:12.03ID:8XYh4rW0
岡村じゃねえだろ

529公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:12.37ID:oj9+KBLy
pen

530公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:14.39ID:/lsx1C5c
言葉(淫語)かな?

531公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:14.52ID:8av6uXPQ
>>458
めいらくという名古屋の会社の商品だな

532公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:20.58ID:1vHu3Ez5
>>482
スーパーで袋で買うとたいていフレッシュって書いてあるな

533公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:22.68ID:NH3n9wLH
>>515
西日本は関西以外もカッターシャツって呼ぶで

534公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:23.67ID:9pF96gRs
>>507
じつはソーンやねん

535公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:25.16ID:sRCbH4vy
>>405
ビンだとキンキンに冷えるけどプラスチックはそうでもないからな

536公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:26.47ID://W78ccs
岡村って大阪なのに攻撃的な関西弁じゃないよな
オセロの松嶋とかえらい攻撃的だけど

537公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:26.94ID:EIwWHgy2
ニホンゴワカリマセーン

538公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:28.19ID:RHL3ceep
フレッシュプリキュア

539公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:28.31ID:Z9iAd2PM
>>519
動物性のもあるにはあるが賞味期限が短い

540公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:29.36ID:cYRGWjQV
区別したいから

541公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:30.50ID:uwr/1GdU
外来語だから

542公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:31.82ID:HBU8YxnM
夏目漱石?

543公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:32.63ID:TmfCw8PW
公用文

544公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:35.90ID:xn+K8+DC
訳した辞書のときカナ表記?

545公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:36.28ID:huSRP6HJ
>>519
ミルク全然使ってない

546公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:36.42ID:pd9WKe/L
くべつ?

547公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:36.94ID:acM5/CD/
平仮名だと外国語っぽくないから

548公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:37.90ID:I/+54Dg3
分かりやすいように

549公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:38.03ID:1auXXc4v
平仮名と見分けがつく

550公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:38.60ID:WLX67hkW
5ちゃんねる

551公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:40.14ID:8Suzij5T
明治から退化したからやね

552公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:40.19ID:EZ7bzA5Y
>>176
中国語でオセロは李筴振と書きます

553公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:40.46ID:qO0e/7lU
>>456
え? なんで? なんかあったの?

554公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:41.22ID:hIovsxpI
>>513
カイロをホッカイロ
絆創膏をカットバン


っていうおばちゃんいるよね

555公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:42.64ID:JxadvJ4+
日本語と区別するためじゃないの

556公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:45.01ID:is9Kx7X7
モータープール

557公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:46.66ID:D0tR3YQ5
文部省が決めたから

558公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:47.31ID:oj9+KBLy
かぼちゃ
きゃべつ

平仮名で書くけど

559公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:48.37ID:paZgjL5Z
落ち葉のコンチェルトじゃないの

560公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:48.48ID:N23Vf8+h
岡村さん 女の子にしか付いてないアレは大阪では何て言う?

561公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:49.12ID:/uGS/uHX
誰かがそう決めたんだろ。夏目漱石とか

562公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:49.31ID:IDuA+W36
>>491
大体東西の文化圏の狭間よな、モノによって違うからほんとややこしい

563公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:49.99ID:L+NSzKVu
岡村のは平仮名のぺとカタカナのン

564公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:52.34ID:0R40dr7i
カタカナが日本古来の表記じゃないから

565公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:52.65ID:mDwDujzh
そういえば何故外来語は大抵片仮名なんだ?

566公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:53.40ID:mj0XMEEL
片仮名
片方だから

567公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:54.21ID:wiCKUW1S
外来語であることを明確にするためじゃなかったっけ

568公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:55.40ID:cBxdPeh5
にこるん抱きたい

569公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:56.06ID:Bctb0xI6
すごいよな
漢字ひらがなカタカナ
ご先祖様が作ってくれていたから便利

570公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:56.31ID:Z6NypXyt
カイコクシテクダサーイ

571公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:57.41ID:uecs+Csg
ローマ字だから

572公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:58.11ID:IaJ8HWra
スタジオになんか野暮ったいオッサンいるけど、ドリカム?

573公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:27:58.17ID:TmfCw8PW
スタジオあんだんて

574公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:01.40ID:pHL49jwr
かすていら

575公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:02.30ID:X4rwuvAW
>>554
絆創膏はサビオ

576公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:02.72ID:Cf5SlYVV
漫画だと外国語のセリフはみんなカタカナで読みにくい

577公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:04.50ID:32uuzdtb
>>506
その可愛くちで

578公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:07.11ID:AD5dbGob
穂積ぺぺのぺぺはひらがな?カタカナ?

579公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:07.27ID:mbeReDnM
あいしゃるりた~ん (・ω・`)

580公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:08.50ID:lGBvE5MT
片仮名は元々送り仮名でしか使ってなかったんだよ
ソースはとめはねっ!(´・ω・`)

581公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:09.24ID:bo791m6p
ドリカムの曲って実質吉田美和が作曲してんのよね
吉田美和が思いついたフレーズのメモを暗号解読して楽譜化するのが中村の仕事

582公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:09.67ID:1auXXc4v
もっと前では

583公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:10.00ID:Bctb0xI6
マッカーサーは最初は英語にしようとしただろ

584公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:12.56ID:FfLSaKTS
ねえどうして↓

585公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:13.28ID:UDv1Eu7G
なんでアレな人はカタカタで書くの?

586公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:14.68ID:8BDOazSv
カタカナってそのために生まれたんじゃないのか

587公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:15.10ID:cYRGWjQV
>>538
あんさんが四人目や!

588公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:15.31ID:c15EfRZX
マ元帥

589公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:16.63ID:kPaKXSc4
マッサーカー

590公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:17.49ID:VZcmU9z1
ボイン

591公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:17.72ID:8fg/2Npz
リーダーノリいいな

592公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:20.33ID:NH3n9wLH
>>553
行方不明女児が見つかったからやろ

593公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:21.40ID:JxadvJ4+
まっさーか

594公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:22.00ID:KEKh/G7C
外国産

キム兄

ホンマや カタカナやな

595公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:22.07ID:is9Kx7X7
カタカナは漢字由来じゃない説もあり

596公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:25.54ID:RY91UWsh
じゃあペリーだな

597公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:26.35ID:FbISM5Ry
>>554
絆創膏は地域でいろいろと呼び名がある

598公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:28.34ID:5IaRN9dj
同音異義語を分ける為

599公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:29.53ID:lNEIpLnM
いや大正時代の雑誌でもカタカナだった

600公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:29.80ID:c15EfRZX
それ乗るんだ

601公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:29.87ID:hz+jgYzm
真ん中のおっさん50前で19歳をやって孕ませたあいつか?

602公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:31.32ID:yb4w1EgG
昔はひらがなでなくカタカナ表記だったな。

603公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:35.86ID:qO0e/7lU
明治時代からかなあ

604公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:38.67ID:tFvVjgzU
そこはニコルにきけよ

605公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:40.45ID:8XYh4rW0
カタカナが余ってたから

606公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:41.76ID:8jadN/vc
>>541
なんで外来語をカタカナで書くんかっちゅうてんねん、ダァホ

607公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:42.00ID:KUx3pzmp
カタカナのほうがひらがなより先なんよね?

608公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:43.01ID:8Suzij5T
カタカナって発音記号だよね?

609公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:43.32ID:PPQLkxtu
>>536
大阪と言っても地域によって違うしね
泉州は柄悪い

610公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:45.02ID:ezQBqLs+
>>458
新幹線スゴイカタイアイスのメーカー

https://www.jr-cp.co.jp/special/shinkansenicecream/

611公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:45.17ID:8BDOazSv
日本はまだマッカーサーのいいなりなのか

612公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:47.46ID:uecs+Csg
マ元帥

613公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:47.57ID:mDwDujzh
マッカーサーより前から片仮名で書いていたんじゃないのか

614公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:47.71ID:jWAw3g19
一時期禁止してたから

615公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:48.04ID:f4IynzN7
>>485
日本中誰もまともにAT、MTちゃんと呼んでるやつなんかおらへん
オートマとミッションやろ俺はマニュアルって言うけど
もしくはエーティーエムティーやな

616公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:48.19ID:pk3SOgVJ
ニコルってハーフぽいけど英語喋れるの?

617公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:50.41ID:t/OdXu4N
カイコクシテクダサイヨー!

618公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:50.60ID:/Ok6ZcWJ
動物とかも

619公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:51.15ID:9pF96gRs
>>589
マッサーカー様ー

620公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:51.20ID:BhmSpYV1
今日のリーダー面白いなあ

621公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:54.07ID:RHL3ceep
マッカーサー (^_^)ゞ

622公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:54.70ID:AD5dbGob
アカイアカイアサヒアサヒ

623公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:55.58ID:/lsx1C5c
日本語で表せないから?

624公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:59.07ID:oY+KdmSV
ガーシーかと思った(´・ω・`)

625公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:28:59.52ID:iLx/y2ne
漢文の送り仮名を
カタカナで書くのは何故

626公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:00.06ID:5gSaxmbv
>>575
北海道民発見

627公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:00.30ID:BBA/luvK
そもそも カタカナがいつできたのか知らねーよ 

628公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:01.53ID:X8x1w/41
外国人のセリフを文字にすると
〇〇だヨみたいに語尾をカタカナにしがちだよね

629公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:05.59ID:qO0e/7lU
>>592
ああ・・・そういうことか・・・ (´;ω;`)

630公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:06.07ID:mbeReDnM
んなわけねえだろ(・ω・`)

631公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:08.00ID:N23Vf8+h
何か格好良かったから

632公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:08.79ID:y3/fCEJW
カイコクシテクダサーイ

633公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:10.05ID:w9P4qN1T
カタカナも大昔からあるぞ

634公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:10.40ID:Bctb0xI6
決めた人はすばらしい

まさか諭吉?

635公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:11.27ID:Z6NypXyt
カイコクシナサイヨー

636公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:11.27ID:EIwWHgy2
カイコクシテクダサーイ

637公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:12.44ID:X4rwuvAW
ペリーに遡っちゃったwwww

638公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:13.37ID:sRCbH4vy
漢文の読み下し文のせいか

639公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:15.67ID:iDLJLA5W
マスコミ用語

640公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:16.26ID:FfLSaKTS
昔英語の授業でルビ振ったら先生にめちゃくちゃ怒られたわ
今になったわよく理解できてるけど

641公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:16.26ID:hIovsxpI
カタカナ用語禁止にして話すゲーム難しい

642公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:16.66ID:GwVuowpU
>>553
朝芽ちゃん

643公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:17.03ID:mj0XMEEL
開国してくださいよ

644公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:18.92ID:5IaRN9dj
あいみょん

645公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:21.26ID:EZ7bzA5Y
>>169
こんなの
チコちゃんに叱られる!★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

646公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:23.37ID:Z9iAd2PM
なんで安倍はアベなのか。岸田はキシダなのか。

647公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:24.31ID:FbISM5Ry
もっと前だろうな

648公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:25.87ID:oj9+KBLy
平仮名より目立つから

649公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:26.49ID:Loj6F/Kf
カタカナって平安時代ぐらいからあるんだと思ってたけど

650公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:26.56ID:lGBvE5MT
>>607
同時期っぽいよ(´・ω・`)

651公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:27.96ID:wsXfwj1K
外国人の名前をカタカナで書いたからじゃないかね

652公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:28.18ID:y3/fCEJW
クソソソ

653公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:29.19ID:P/ARsKNw
www

654公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:29.39ID:zkZRENOg
戦前はカタカナ多かったって親がいってた

655公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:31.88ID:Cf5SlYVV
年寄りオールカタカナで書いたりするよな

656公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:32.25ID:CMRA7q4D
なんでやねん大昔からあるやん

657公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:32.42ID:8Suzij5T
マッカーサー混じってね?

658公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:33.00ID:tHT8F9Yf
ギブミーチョコレート
ジェネラルマッカーサー

659公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:33.16ID:kPaKXSc4
エベレーター

660公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:33.40ID:wAf671qO
K国では日本ヘイトし過ぎて漢字を排除したもんだから
音素文字のハングルだけになって、読みづらくなったらしい

661公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:34.52ID:/lsx1C5c
ヤベェトイレいきたくなってきた。

662公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:34.52ID:9pF96gRs
スープなのか
フュメじゃないんか

663公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:34.74ID:obvacd9R
変体仮名

664公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:35.96ID:8fg/2Npz
えれべーたー

665公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:36.02ID:uEllRVxC
反日左翼はなんでもカタカナで書くよね

666公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:37.25ID:QTHufZj2
カタカナの方が歴史古いて知らん人多いよな
ビックリしちゃう

667公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:37.25ID:OBs58ZnW
おまいら好みのちょいポチャメガネっ子

668公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:38.21ID:L+NSzKVu
(´・∀・`)ヘー

669公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:42.82ID:xn+K8+DC
当たったろ!これ!

670公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:43.19ID:gE5+B7YZ
それはない

671公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:43.53ID:WLX67hkW
漢文か

672公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:45.56ID:N23Vf8+h
>>626
サビオも商標だよね

673公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:45.76ID:Tchz+fgA
というか漢字を

674公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:45.83ID:Bctb0xI6
え?そうなの?

675公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:45.83ID:bo791m6p
日曜休日以外は右折不可とか一方通行って標識よくあるけどあれ土曜も加えてほしい

676公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:45.84ID:FbISM5Ry
>>645
へえ

677公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:45.85ID:UgXGdCLA
へえ

678公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:46.76ID:yfXNTLVD
は?

679公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:48.14ID:f4IynzN7
漢文のレ点か

680公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:48.37ID:F+rJ7Dm2
チコはなんでカタカナなの?

681公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:49.42ID:VDlg9g5o
そういうのって自分の名前は書かないよね(´・ω・`)

682公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:49.84ID:1vHu3Ez5
なぜ順番待ちの紙はカタカナで名前書くのか

683公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:52.15ID:bV8n/cI8
なるほどね

684公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:53.07ID:1auXXc4v
えええええ

685公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:55.93ID:KUx3pzmp
平安時代までもどれ、

686公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:56.46ID:qO0e/7lU
え いや 平安時代からあったような・・・ってそれはひらがなの話か

687公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:29:58.55ID:acM5/CD/
平仮名より時代が新しいんか

688公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:00.14ID:8BDOazSv
順番待ちの名前カタカナで書くのなんで?w

689公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:00.73ID:NtpNeX1e
ちこ

690公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:01.14ID:lGBvE5MT
>>646
チョンがわかりやすいから(´・ω・`)

691公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:01.79ID:8fg/2Npz
かわいいw

692公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:01.80ID:mDwDujzh
まあ漢文は外国語

693公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:01.78ID:pd9WKe/L
なるほど

694公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:01.97ID:PPQLkxtu
>>575
うちの母親はリバテープって箱に書いてあるのにバンドエイドって言う

695公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:03.51ID:TmfCw8PW
俺の母校きたー

696公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:06.89ID:ysClf8BJ
魚は何でカタカナなの?

697公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:07.06ID:UgXGdCLA
口歪んどるで

698公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:07.15ID:X4rwuvAW
>>626
ところがどっこい>>350

699公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:07.26ID:w9P4qN1T
大槻教授

700公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:08.52ID:uecs+Csg
カタカナ不要だもんな

701公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:08.69ID:is9Kx7X7
異議あり

702公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:08.85ID:hIovsxpI
でも戦前の教科書ってカタカナだったよね

703公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:09.02ID:FfLSaKTS
オレの祖母の名前カタカナだったんだけど外国人やったんか

704公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:09.43ID:y3/fCEJW
誰かに似てる

705公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:10.40ID:oY+KdmSV
>>554
カットバンだった(´・ω・`)

706公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:12.11ID:pHL49jwr
大槻教授

707公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:12.27ID:hz+jgYzm
大岡信っぽい名前

708公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:14.30ID:RY91UWsh
ニコルもやん

709公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:14.43ID:FfluOOS+
漢字が外来だからか

710公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:15.30ID:JxadvJ4+
片仮名の片ってなんだ

711公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:20.24ID:L+NSzKVu
>>682
なんでだろなwww

712公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:22.59ID:FmmuJmnM
そうなんだ

713公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:22.83ID:8X8DUXKX
>>523
そりゃ昔の日本なんて朝鮮と同じ様に中国に貢物送って媚びてたぐらいだし近代以降は欧米化で発展したのが日本だぞ?

714公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:24.14ID:9pF96gRs
ちょっと難しカッタカナー

715公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:26.17ID:RHL3ceep
この
最初のセリフ

そろそろ変えても良くない?

716公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:27.59ID:8fg/2Npz
なんか先生肌が綺麗

717公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:30.42ID:/lsx1C5c
そうなんだニコル

718公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:30.48ID:I/+54Dg3
レ点とかか

719公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:31.66ID:uecs+Csg
レ点か

720公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:31.98ID:WuqhxVUc
>>184
山本五十六は (;`・ω・)

721公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:32.41ID:Bctb0xI6
きれいなMr.オクレ

722公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:33.19ID:1auXXc4v
なんだ漢文か

723公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:34.21ID:doeXM3dS
日本人ぽい名前でもカタカナ表記された人は

724公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:34.89ID:uwr/1GdU
レ点とかのアレか

725公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:34.91ID:8jadN/vc
漢文を読み下すときに使う
少年老ヒ易ク學成リ難シ

726公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:36.45ID:oj9+KBLy
競争馬の名前は日本語でもカタカナ

727公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:37.29ID:FbISM5Ry
そんなに古いのか

728公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:37.95ID:jWAw3g19
亜米利加

729公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:38.09ID:xn+K8+DC
当たった!

730公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:38.25ID:X4rwuvAW
>>646
漢字で書くなんてもったいない

731公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:44.17ID:bV8n/cI8
日本人が魔改造するから

732公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:44.40ID:HBU8YxnM
ひらがなが一番歴史が浅いんだっけか

733公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:45.80ID:F+rJ7Dm2
かたかな

734公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:47.03ID:N23Vf8+h
パナソニックなのにウォークマン

735公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:47.61ID:FzQwnfb3
炒飯→チャーハン、ってことか

736公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:50.24ID:8Suzij5T
毘沙門天
↑外国語っぽいな

737公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:51.12ID:Bctb0xI6
陽水

738公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:52.34ID:Loj6F/Kf
元気ですかー!

739公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:55.67ID:w9P4qN1T
元気ですかー

740公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:58.69ID:uecs+Csg
ヤマト言葉か

741公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:30:59.55ID:UgXGdCLA
外国語と言っても中国語だったのか

742公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:00.04ID:lGBvE5MT
漢字を簡略化したのが平仮名で
漢字の片方を使ったのが片仮名(´・ω・`)

743公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:00.62ID:FbISM5Ry
漢文にフリガナか

744公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:01.43ID:eJQx9K9h
ワレワレハウチュウジンダ

745公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:02.24ID:PPQLkxtu
>>619
にー落ちてみたいなー

746公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:02.32ID:Wq0cLvqX
戦前の人の文章平仮名のところ片仮名じゃん

747公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:05.36ID:qO0e/7lU
悲報 日本人は元々文字を持ってない文化だった

748公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:07.51ID:cn1vh6uQ
大正時代とか学校ではひらがなじゃなくてカタカナで教育してたんじゃないの?

749公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:08.07ID:Bctb0xI6
>>738
成仏してください

750公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:11.50ID:wiCKUW1S
>>660
自業自得だね

751公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:12.98ID:is9Kx7X7
神代文字は無視

752公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:13.70ID:oj9+KBLy
理科で動物と植物は日本語でもカタカナで書く

753公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:14.16ID:zkZRENOg
>>723
ウメさんとかか?

754公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:15.23ID:5gSaxmbv
>>672
そう
商品の販売は終了してるみたいだけど

755公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:15.89ID:bV8n/cI8
おぎそぉ!

756公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:16.02ID:mj0XMEEL
土井勝先生っぽい

757公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:16.19ID:ebRckMwP
なにこいつカタコトじゃん

758公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:17.83ID:LM3/GbZ6
また胡散臭い説

759公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:18.65ID:RY91UWsh
中国産はすごいな

760公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:18.89ID:KUx3pzmp
書き文字、との出会いな

761公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:19.26ID:TmfCw8PW
写経

762公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:20.75ID:jkvPD6EL
万葉仮名=ヤンキー言葉

763公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:23.94ID:ezQBqLs+
>>682
ふりがなが必要ないからかと

764公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:24.62ID:hIovsxpI
文字はあったけど、それを残すものは無かったんじゃねーの?
漢字で廃れた

765公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:25.41ID:f4IynzN7
おーぎーそー

766公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:25.59ID:ohD6AdvS
つつつ神代文字

767公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:25.97ID:EZ7bzA5Y
漢字ひらがな廃止して
カタカナだけにしよう

768公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:29.01ID:pLoeDB26
わずか1500年しかないのか日本の文字の歴史は

769公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:30.20ID:rZdhXsDF
ドングリ食べてた頃?

770公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:30.52ID:F7inWNxX
お経を聞いた

771公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:32.45ID:y3/fCEJW
母上様~♪

772公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:33.15ID:mj0XMEEL
お坊ちゃま

773公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:33.49ID:FfLSaKTS
安部のますくよりアベノマスクの方がしっくりくるもんな

774公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:33.54ID:FmmuJmnM
>>720
山本一さんから56番目にあたるらしい

775公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:34.15ID:8av6uXPQ
そもそもカタカナが先でひらがながカタカナを崩したものだし

776公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:35.12ID:ClR17IkV
え?

777公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:35.54ID:XmSIF0kn
うちの県だけ夏フェスやってる

778公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:35.96ID:V/oneUYJ
まいばすけっと

まいばけすっと

マイバスケット

マイバケスット

平仮名だと間違えてても気付きにくい

779公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:38.91ID:1auXXc4v
読み仮名0

780公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:39.38ID:X4rwuvAW
>>694
きっと洋楽好きw

781公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:39.56ID:Vs/XOtzX
フリガナは何故カタカナで書くのが多いのかしら

782公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:40.10ID:hIovsxpI
このスタッフRGかと思った

783公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:41.96ID:UgXGdCLA
正解なんかいw

784公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:46.31ID:UDv1Eu7G
家庭教師の

785公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:46.45ID:8Suzij5T
可口可乐

退化したな、
日本人

786公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:47.62ID:UJQi4hVa
トライ人

787公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:48.70ID:RHL3ceep
お見事?

788公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:50.92ID:cYRGWjQV
TRY人

789公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:51.28ID:Cf5SlYVV
説破した

790公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:51.36ID:N23Vf8+h
昔は中韓の方が進んでたからな

791公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:51.89ID:HJRyYX7K
トライ人

792公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:51.87ID:ezQBqLs+
>>767
GHQ

793公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:54.26ID:lGBvE5MT
筆記で会話してたんだよな(´・ω・`)

794公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:56.18ID:0R40dr7i
外国語のトライ

795公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:56.50ID:QLjWMOFg
try陣

796公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:57.58ID:hz+jgYzm
小木曽さんは小曽根さんと違う

797公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:58.42ID:y0PimVy0
日本には古代文字があって
その起源は韓国なんだよな

798公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:58.58ID:TWdPPUo1
邪馬台国以前から交易してたんだから超少数だけど商人が読み書きできただろね

799公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:59.32ID:FbISM5Ry
元気 という言葉は使わなかっただろうな

800公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:31:59.94ID:qO0e/7lU
渡来人さんのほうがスゴイ

801公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:00.41ID:Hi2+uNIN
清朝のイメージ?

802公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:00.65ID:c15EfRZX
try 人

803公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:00.73ID:8XYh4rW0
それは満州人やろ

804公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:02.77ID:Bctb0xI6
大天才空海

805公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:03.02ID:jkvPD6EL
漢字は朝鮮から来たんだけどなwww

806公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:03.54ID:EZ7bzA5Y
家庭教師の渡来人

807公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:04.73ID:FfluOOS+
片を省略してルビみたいにしたからでは

808公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:05.98ID:IH17Lv9p
虎偉人

809公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:08.43ID:9pF96gRs
初めてが漢字とか、初ゲームがウィザードリィくらいだな

810公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:08.83ID:/uGS/uHX
中国人って、、本当に「○○あるね」って言うの

811公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:09.96ID:bV8n/cI8
やっぱり日本人は渡来人

812公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:10.22ID:GE2lSGMF
それ満州人だ

813公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:11.94ID:y3/fCEJW
ふりだい

814公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:12.31ID:Kwj+jJCq
トライ人

815公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:16.33ID:PPQLkxtu
>>734
タイトーなのにUFOキャッチャー

816公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:16.51ID:mj0XMEEL
北条政子は平仮名ばかりだった

817公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:18.38ID:8jadN/vc
耐へ難キヲ耐ヘ
忍ヒ難キヲ忍ビ‥
漢文風の文はカタカナを使う

818公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:20.62ID:LM3/GbZ6
NHK「中国様にひれ伏せ」

819公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:23.03ID:mDwDujzh
お味噌さん

820公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:23.42ID:5gSaxmbv
>>575
静岡でも言うのか…

821公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:23.60ID:oj9+KBLy
馬名も漢字平仮名OKにしろよ

822公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:25.56ID:y3/fCEJW
ハゲそうなスタッフ

823公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:25.63ID:X4rwuvAW
「ら」は点を後に書くタイプですけど

824公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:29.82ID:VDlg9g5o
中国人があるある言うイメージはどうしてついたのか

825公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:30.25ID:jkvPD6EL
漢字も仏教も朝鮮経由www

826公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:31.37ID:Tchz+fgA
一部を切り取った文字

827公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:31.53ID:QOzbMzlT
>>764
日本に文字はねえよ馬鹿
記録する文化もなかったから中国にしか古代の日本の記録が残ってねえんだよ

828公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:32.95ID:nuKyfFMw
>>751
逆に聞くが神代文字があったとしてどうして漢字に駆逐されたんだ?

829公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:34.50ID:uecs+Csg
昔はすべてカタカナだった

830公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:37.68ID:acM5/CD/
この演出は必要か?

831公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:37.79ID:D0tR3YQ5
あの中国人のイメージは、清朝でないのか

832公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:38.46ID:Wx+Vz02e
チーン

833公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:39.97ID:bo791m6p
中国のキーボード

チコちゃんに叱られる!★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

834公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:41.71ID:yF1YSg/O
崩しまくって書いたのがひらがなや

835公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:41.84ID:N23Vf8+h
中国は元の漢字を捨てて簡体字にした
韓国は漢字を捨ててハングルだけにした

836公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:41.89ID:wsXfwj1K
古代の日本は話し言葉はあっても文字は残ってないのよねえ

837公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:42.45ID:RHL3ceep
>>792
ここは
マッカーサーでしょ

838公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:44.65ID:UgXGdCLA
ミスターオクレとイチローと足して割ったような教授

839公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:47.96ID:sRCbH4vy
小木曽と聞くと半沢直樹思い出す

840公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:50.73ID:1vHu3Ez5
ため撮りだろ坊主シーン

841公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:52.18ID:+KnJc2D+
なぜ渡来人が満州人風の格好?

842公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:54.47ID:FbISM5Ry
当時の渡来人の服装じゃないのでは

843公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:56.52ID:Bctb0xI6
一休さんといえば日本船舶振興会

仲良くしましょう
心と体を鍛えましょう

844公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:56.61ID:y0PimVy0
漢字の起源は韓国で本当は韓字って書くんだよな

845公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:57.72ID:pHL49jwr
はえ~

846公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:32:58.85ID:f4IynzN7
どういうこと?

847公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:00.28ID:y3/fCEJW
なんと面妖な

848公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:00.79ID:ebRckMwP
こいつめっちゃ日本語がカタコトじゃん

849公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:01.33ID:B4lt9nCQ
あの絵の中国人の衣装は清朝じゃないか?
この時代にはなくない?

850公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:03.18ID:c15EfRZX
地獄みてえ

851公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:06.99ID:zo00dF9z
日本未開すぎやろw

852公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:07.13ID:bV8n/cI8
意味不明だなw

853公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:09.03ID:L+NSzKVu
あーなるほど
最初はそうなるかぁ

854公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:09.05ID:FmmuJmnM
かなもじ未発明か

855公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:09.15ID:1auXXc4v
書きづらい

856公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:16.07ID:qO0e/7lU
漢字 with 漢字?
withで合ってるのかな

857公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:16.57ID:mvq1qhZP
楔形文字は今でも見かける

858公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:18.83ID:wiCKUW1S
万葉仮名か

859公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:19.30ID:9pF96gRs
読めりゃいいもんな

860公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:20.29ID:N23Vf8+h
>>844
でも韓国人漢字使えないじゃん

861公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:20.42ID:jkvPD6EL
峠は日本語

862公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:23.14ID:Cf5SlYVV
坊さんいないね

863公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:24.07ID:Bctb0xI6
なるほろ

864公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:25.23ID:9bWNMMCA
shan

865公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:25.26ID:FfLSaKTS
邪馬台国は?

866公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:25.39ID:ysClf8BJ
ヤーマン

867公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:25.91ID:F+rJ7Dm2
>>682
漢字で書かれると読み方がわからない
ふりがなの明記がカタカナが多い
だと勝ってに思ってた

868公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:26.03ID:FbISM5Ry
>>843
世界は一家
あっ

869公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:27.43ID:rxYN+obO
無乳神のふりがなが和久田みたいなものか(´・ω・`)

870公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:28.27ID:wAf671qO
今の中国がそれ。外国人の名前も漢字を当てる

871公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:28.57ID:/lsx1C5c
ヤマ

872公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:30.01ID:8Suzij5T
万葉仮名かよ

873公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:30.17ID:X4rwuvAW
ヤーマン

874公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:31.16ID://W78ccs
なるほど

875公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:31.42ID:FzQwnfb3
ヤーマン

876公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:31.67ID:oDtX0bSt
文字がなかったって言い切ってはいかんでしょ
神代文字のいくつかは実際あったんだろうし

877公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:31.82ID:zo00dF9z
文字そのものを中国に教えてもらっていたとは

878公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:32.21ID:NVPAqEBg
>>682
うちはリって書いてるのにソって読まれたりするから平仮名のほうがありがたい

879公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:32.30ID:eINv/HRs
ヤマぽい

880公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:32.90ID:5gSaxmbv
ややこしいな

881公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:34.95ID:I/+54Dg3
これは勉強になるわー

882公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:35.41ID:RY91UWsh
サンじゃないのか

883公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:35.65ID:UgXGdCLA
ヤーマン

884公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:37.60ID:UJQi4hVa
ヤマ 恐ろしい子 ・ ・ ・

885公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:38.21ID:uwr/1GdU
そっかそういうことか

886公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:40.53ID:cSHKiIo2
哉満

887公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:40.68ID:1auXXc4v
フリガナ書きやすい文字がカタタナ

888公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:40.87ID:Bctb0xI6
そうかーそうなのかー

889公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:41.22ID:oj9+KBLy
>>843
BOATRACE振興会な

890公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:43.84ID:KEKh/G7C
どこまでホンマやんやろな

891公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:44.08ID:mbeReDnM
万葉がな (・ω・`)

892公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:44.60ID:hIovsxpI
DQNネームの走りである

893公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:46.10ID:SRXFmAOd
暴走族じゃん

894公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:46.72ID:9bWNMMCA
みづれえw

895公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:50.98ID:OBs58ZnW
汚禍無裸
 岡 村

896公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:51.88ID:jkvPD6EL
ヤンキーの夜露死苦と同じwwwww

897公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:53.40ID:X4rwuvAW
これ意味ある?ww

898公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:55.53ID:8jadN/vc
>>835
ベトナムは漢字をやめてアルファベットに

899公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:55.84ID:qO0e/7lU
これはもっと難しくなっているのでは

900公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:55.94ID:9pF96gRs
暗号かw

901公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:57.02ID:bo791m6p
中国って識字率かなり低そう

902公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:58.08ID:f4IynzN7
それにしても達筆過ぎる

903公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:58.55ID:oj1e00rX
ややこしや~(´・ω・`)

904公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:33:59.58ID:+KnJc2D+
暴走族かな?

905公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:00.21ID:c15EfRZX
こんなん読まされたらゲロ吐くやん

906公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:01.49ID:rznVxREC
うへー

907公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:02.57ID:/WYSfWyG
これはいい先生

908公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:02.84ID:FfLSaKTS
光宙もありそう

909公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:02.85ID:RHL3ceep
漢字は醜い

φ(.. )メモメモ 

910公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:03.08ID:lGBvE5MT
万葉仮名って決まりがなくて同じ音でも違う漢字使ってたんだよな(´・ω・`)

911公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:03.42ID:8Suzij5T
注釈ね

912公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:04.18ID:EZ7bzA5Y
䨺龘

913公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:05.65ID:cYRGWjQV
世炉氏区

914公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:07.42ID:ezQBqLs+

915公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:07.47ID:pLoeDB26
英語だったらこんな苦労は

916公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:07.68ID:V/oneUYJ
文字が小さすぎて見えない

917公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:08.46ID:FmmuJmnM
ほほう

918公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:08.72ID:0sz3jt3Q
アルファベットつかえばいいじゃん・・(゜σ ゜) ホジホジ

919公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:14.42ID:N23Vf8+h
>>908
ピカチュウ(´・ω・`)

920公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:14.80ID:zkZRENOg
お経ってサンスクリット語じゃないの?

921公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:15.13ID:8+Lwx5+N
ハングルには外国語を表現するためにハングルがビャンビャン?の漢字状態になってる言葉がある

922公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:15.69ID:UJQi4hVa
愛裸武勇

923公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:16.08ID:wAf671qO
「漢字書くのめんどくせ。略したろ」

924公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:21.72ID:JXhw8+Dz
珍走団の当て字もあながち嘘ではなかったんだな

925公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:24.72ID:qO0e/7lU
カタカナが先に作られていたのか・・・

926公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:25.29ID:FbISM5Ry
>>843
人類はみな兄弟なのに戸締まり用心

927公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:26.11ID:IH17Lv9p
ひらがなより先にできたってことか

928公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:26.92ID:uecs+Csg
表意文字と表音文字を使うんだな

929公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:27.66ID:5gSaxmbv
ほう

930公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:28.97ID:CxHNB0Wz
だから寺によってカタカナ違ったんだよな
だいたい先輩から受け継ぐものだから

931公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:30.35ID:UgXGdCLA
マアアアアア

932公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:34.82ID:V/oneUYJ
万が無理がある

933公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:36.84ID:L+NSzKVu
チョイスと変形が絶妙

934公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:39.73ID:/lsx1C5c
ヤマ
イロハ

935公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:41.05ID:SRXFmAOd
ほんとだ
すごい

936公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:44.42ID:QLjWMOFg
部分取ったのがカタカナ
崩したのがひらがな

937公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:45.46ID:9pF96gRs
ホントかなぁ…

938公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:46.09ID:1auXXc4v
でも中国語の複雑な発音違いを表すのは無理

939公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:49.67ID:uwr/1GdU
日本人すげえ

940公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:49.71ID:WtaJAe6h
無理あるわ
諸説ありだな

941公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:51.16ID:zo00dF9z
マジかー

942公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:52.10ID:/WYSfWyG
ひらがな使えよ

943公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:52.80ID:PPQLkxtu
うわっ!ってびっくりしてるけど
それって学校で教わることだと思ってた

944公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:52.80ID:FmmuJmnM
波じゃないの

945公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:53.69ID:Xe9N1M96
チャイナ拼音と日本の音読みは大概異なるよね(´・ω・`)

946公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:54.22ID:lGBvE5MT
>>923
男や公文書は基本漢字(´・ω・`)

947公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:59.09ID:pHL49jwr
>>931
精算が始まる…

948公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:34:59.08ID:pk3SOgVJ
面白い

949公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:01.93ID:HBU8YxnM
ンは?

950公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:02.82ID:X4rwuvAW
「は」は波じゃないのか

951公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:05.45ID:0R40dr7i
仁、保

952公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:07.64ID:8BDOazSv
平仮名は最後に作られたって事か

953公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:10.02ID:RY91UWsh
なるほどなあ

954公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:10.74ID:FzQwnfb3
ひらがなは?

955公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:11.34ID:jkvPD6EL
中学校で習うよなこれ
オマエらじゃ小卒か?ww

956公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:12.73ID:/BsGnmzX
一番の魔改造がカタカナか…

957公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:12.72ID:/uGS/uHX
マとア、ンとソを作ったのは大失敗だったな。
もっと違う字にすべきだった

958公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:12.98ID:KUx3pzmp
ひらがなは見下されてたんよね

959公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:13.07ID:N23Vf8+h
日本人ほど多くの文字使う民族も居ないだろうな

960公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:13.42ID:5gSaxmbv
カステラはビデオかってよ

961公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:19.62ID:L+NSzKVu
日本語を学ぶ外国人が激おこ

962公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:23.36ID:qO0e/7lU
ひらがなはどこから来たんだ・・・

963公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:23.41ID:8Suzij5T
解る、書くとき面倒臭いよね
さささっと早く書くと中国語みたいな略字になるわ

964公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:24.52ID:CxHNB0Wz
ひらがなは役人がちょっとメモとるのに適当に書いたのが始まりなんだろな

965公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:25.01ID:GE2lSGMF
>>921
朝鮮にも口訣とかいうカタカナみたいなのがあったらしい

966公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:25.75ID:9bWNMMCA
ひらがなは歴史が浅い

967公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:26.57ID:8jadN/vc
>>918
だからぁベトナムは漢字からアルファベットになってるよ

968公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:27.05ID:zo00dF9z
古墳時代まで文字なかったんだ

969公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:27.29ID:F7inWNxX
>>950
それは平仮名

970公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:28.07ID:N23Vf8+h
>>958
女が使う文字だった

971公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:31.97ID:Xe9N1M96
>>959
ニホンスゲー

972公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:33.91ID:cSHKiIo2
>>950
カタカナの話

973公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:34.55ID:uecs+Csg
漢字なくしたのが韓国語

974公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:34.75ID:9pF96gRs
>>938
ピンインは仕方ないわな

975公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:36.47ID:FbISM5Ry
>>950
何通りもある

976公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:37.54ID:FfLSaKTS
カステラは文明堂じゃなかったのか

977公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:41.85ID:wsXfwj1K
>>942
ひらがなは最初は女性が主に使ってたのよ

978公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:42.14ID:jkvPD6EL
シドッチを尋問

979公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:43.60ID:/lsx1C5c
西洋気分

980公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:44.52ID:EZ7bzA5Y
辛い白石

981公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:47.48ID:KUx3pzmp
>>970
紀貫之は革命的なんよな

982公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:48.67ID:OcnBerk6
>>954
漢字を「ひらいて」作ったから「ひらがな」

983公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:48.84ID:X4rwuvAW
>>957
スとヌ

984公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:49.10ID:N23Vf8+h
アルファベットも

985公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:52.75ID://W78ccs
今日のチコちゃんはおもしろいな

986公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:54.31ID:1vHu3Ez5
なぜカタカナと別にひらがなを作ったのか

987公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:35:58.89ID:cYRGWjQV
ローマ字も使えるぜ

988公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:00.08ID:IeZzs+jO
次期広島監督の新井さん

989公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:03.73ID:nuKyfFMw
>>835
日本の漢字も簡体字だぞ

990公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:04.60ID:hIovsxpI
今の中国語の外国語はほとんど日本語から来てるんだよね

991公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:05.89ID:N23Vf8+h
>>981
男の娘か

992公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:09.60ID:oj9+KBLy
>>983
ラフオンテース

993公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:10.32ID:/BsGnmzX
>>959
小学生のうちに1000文字以上覚えるのって他の国にはなかなかないそうな

994公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:12.44ID:mDwDujzh
江戸時代から3種類なのか

995公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:13.62ID:FbISM5Ry
>>981
ネカマの元祖

996公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:14.00ID:YmWuUmcu
そんな昔から使い分けてたのか

997公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:15.68ID:9bWNMMCA
ひらがなもフォローしろや

998公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:15.76ID:pLoeDB26
日本語学ぶ外国人まじ可哀想

999公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:16.10ID:zkZRENOg
そこは全身にお経かけよ

1000公共放送名無しさん2022/10/07(金) 20:36:19.02ID:lNEIpLnM
チコちゃんに叱られる!★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


lud20221017034910ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1665141349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「チコちゃんに叱られる!★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
チコちゃんに叱られる
チコちゃんに叱られる!
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★6
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★5
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!#0
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★8
チコちゃんに叱られる!★6
チコちゃんに叱られる!★5
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる★3
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★5
チコちゃんに叱られる!★4
チコちゃんに叱られる! ★1
チコちゃんに叱られる!★4
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★5
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!★3
チコちゃんに叱られる!★1
チコちゃんに叱られる!★2
チコちゃんに叱られる!選 ★1
チコちゃんに叱られる! Part 9
チコちゃんに叱られる! Part13
【速報】チコちゃんに叱られる中止
チコちゃんに叱られる! Part 14
チコちゃんに叱られる! Part 10
チコちゃんに叱られる!選 #3
チコちゃんに叱られる! #6 ★4
チコちゃんに叱られる! #12 ★2
チコちゃんに叱られる! #14 ★4
[再]チコちゃんに叱られる!夏休み拡大版★1
チコちゃんに叱られるぞ!謎のポケモンナットマン
13:26:13 up 42 days, 14:29, 0 users, load average: 9.94, 12.39, 22.79

in 0.52828478813171 sec @0.52828478813171@0b7 on 022503