◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プロジェクトX4Kリストア版「青函トンネル ワープロ」 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1662217367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 00:02:47.63ID:a2QPKsUh
午前1:18~午前2:01(43分)
プロジェクトX4Kリストア版「友の死を越えて~青函トンネル24年の大工事~」
昭和63年開業した青函トンネル。19年かけ堀り抜いたのは、鉄建公団の技術者とトンネル工事専門の職人たち。犠牲者が出るほどの難

午前2:08~午前2:51(43分)
プロジェクトX4Kリストア版「ワープロ 運命の最終テスト」
昭和40年代、日本の企業は契約書の作成に追われていたが、数少ない和文タイピストに依頼するしかなかった。「誰もが使えるワープロを作ろう」東芝の技術者が開発に挑む。
2公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 00:07:46.51ID:f4DTfPA8
ワープロおもろそうやな
3公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:14:00.99ID:WFlS7A+v
青函トンネル回を映画の海峡とセットで観たい
4公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:18:08.66ID:GVX4NPxN
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
5公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:18:25.23ID:WFlS7A+v
はじまた
6公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:18:25.26ID:zYQgfJev
セーックス
7公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:18:29.09ID:f4DTfPA8
ぷえファジマタッ
8公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:18:36.13ID:fAtOs/Nk
22年も前かよー
9公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:18:54.27ID:tCQDV/JA
富士通のパソコンのやつを放送してくれよ、あれが一番好き
10公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:19:09.70ID:WFlS7A+v
高倉健が掘ったんだよな(´・ω・`)
11公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:19:15.73ID:fAtOs/Nk
エエエエエエエエエエエエックス
12公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:19:18.99ID:WY1dWAF0
懐かしのOP
13公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:19:21.19ID:f4DTfPA8
OPキターああああああ
14公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:19:31.43ID:fIh0C34k
集えよ 日本中の鉄ヲタ諸君 (`・ω・´)
15公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:19:42.80ID:f4DTfPA8
中島みゆき
16公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:19:45.95ID:5NelNw0Q
竜飛側にはボタンを押すと津軽海峡冬景色が大音量で鳴り響く石碑がある
17公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:19:59.87ID:f4DTfPA8
名曲キター
18公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:20:13.76ID:hbF7lSSr
4:3なのに4Kとは
19公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:20:16.68ID:JAOMwqqk
これ見ると今の日本は衰退しているんだなあと感じる。
イノベーションにあふれた時代だった。
20公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:20:20.27ID:tCQDV/JA
日本三大スバルの歌
・わーれは行く~♪
・風の中のスバル~♪
・スバル社の社歌
21公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:20:29.05ID:e2y8c7bK
これで中島みゆき紅白出たよね
22公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:20:36.59ID:MR+1/4hi
そんなに死んでたの知らなかった
23公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:20:38.29ID:WFlS7A+v
クボジュンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
24公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:20:39.72ID:JAOMwqqk
>>14
531系出てきた
25公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:20:41.90ID:f4DTfPA8
久保ッッ
26公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:21:17.10ID:hbF7lSSr
発破!
27公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:21:19.72ID:e2y8c7bK
クボジュン外国いったまま?
28公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:21:24.23ID:tCQDV/JA
英仏海峡トンネルよりも前だからな、青函トンネル
29公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:21:49.26ID:WFlS7A+v
まさに高度経済成長
30公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:21:50.57ID:SDBz/X/H
この人たちって紹介してるけど死んだんでしょ
31公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:22:06.66ID:QOBaISce
ともろをこえわかい
32公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:22:09.33ID:0rzbc6ls
>>27
日本と行ったり来たり
33公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:22:13.50ID:cFI5flEu
プロジェクトXは最後の方はネタが無くなりヤラセばっかりでうんざりした
34公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:22:27.88ID:An2lNC04
日韓海底トンネル
35公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:22:42.42ID:tCQDV/JA
まだシールドマシンが無かった時代で、よくまあ成し遂げたわ
36公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:22:42.49ID:aZ0L6CLc
中島みゆきの歌い方が苦手だ (´・ω・`)
37公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:22:54.44ID:m/QwA6XG
now手
38公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:23:07.11ID:WFlS7A+v
たった10年だったのかよw
39公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:23:10.21ID:f4DTfPA8
津軽海峡冬景色
40公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:23:20.98ID:hbF7lSSr
俺、青函連絡船でしか超えたことない
41公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:23:29.36ID:UQPMicDY
淡路島と和歌山トンネルでつなげて!
42公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:23:38.57ID:hut+VY2a
当時は金を使いすぎて無駄なもの作ったと散々言われたよね
43公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:23:52.32ID:fAtOs/Nk
テリー伊藤に似てる
44公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:23:52.68ID:WFlS7A+v
>>40
自分も連絡船が最後だな
45公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:24:22.01ID:aZ0L6CLc
>>40
同じく。
青函連絡船か飛行機でしか行った事がない (´・ω・`)
46公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:24:30.19ID:fR0UQ4Kw
まさにオリンピックの年か。
その10年プランとか、どんな根拠でできたんだろう
47公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:24:53.57ID:wWfsJOvY
このナレーション懐かしいな
48公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:24:59.09ID:4nzO5Kye
>>36
喋り方はもっと苦手に思うかもよ
49公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:03.87ID:f4DTfPA8
無理ゲーだろ
50公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:04.60ID:tCQDV/JA
船で良いじゃんよ

とか言っていた野党政治家は居ただろうな
51公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:16.73ID:Vm6rL77u
船でいいじゃん(´-ω-`)
52公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:23.97ID:5NelNw0Q
津軽海峡の国鉄船は悪天候で沈没しまくって死人がたくさん出たから
53公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:28.10ID:An2lNC04
>>42
東京湾アクアラインも
54公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:40.35ID:JAOMwqqk
>>50
まあ、実際今でもそうだな。
55公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:47.37ID:tVJpd4Cb
最近、昔の日本はすごかった番組多いね
56公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:50.10ID:/geJjU1H
うわリストア版やってたのか・・
57公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:52.32ID:fR0UQ4Kw
>>40
>>45
さすがに年齢を…青函連絡船とかフィクションの中でしか知らん
58公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:25:53.06ID:tCQDV/JA
トンネルの方が安全通路になるのか
59公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:04.47ID:aZ0L6CLc
>>48
中島みゆきのオールナイトニッポンは聴いてたから大丈夫 (´・ω・`)
60公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:18.51ID:f4DTfPA8
アチャー
61公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:19.53ID:JAOMwqqk
ゴキブリなどを北海道に輸出したトンネルだな。
62公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:20.42ID:WFlS7A+v
これがきっかけだしな
63公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:25.95ID:Vm6rL77u
人災だろ(´-ω-`)
64公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:34.54ID:f4DTfPA8
ぎゃあああ
65公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:37.59ID:aX+BCHu5
わたしの叔父も行ってた
66公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:47.40ID:fR0UQ4Kw
妖怪じゃ!妖怪の仕業じゃ!(´・ω・`)
67公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:53.33ID:f4DTfPA8
カズワン
68公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:53.69ID:cFI5flEu
昔は北海道や東北の人は冬は出稼ぎに行くイメージがあったな
69公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:26:56.35ID:An2lNC04
>>55
実際昔のほうが凄かった
70公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:27:10.18ID:aZ0L6CLc
>>57
ヤング自慢かよ
71公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:27:15.28ID:JAOMwqqk
>>55
だって今の衰退ジャパン見ると昔を懐かしがりたくなるじゃん。
72公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:27:36.38ID:tCQDV/JA
よう調べ上げたな
73公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:27:45.93ID:0rzbc6ls
いやいやこれ人災やんな
74公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:28:03.72ID:tCQDV/JA
>>55
他の国が凄くなったんだよ。
75公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:28:06.70ID:WFlS7A+v
>>55
今となってはバブルが日本の最盛期なのが確定したからね
76公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:28:52.37ID:zS9NOsqO
男たちは
77公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:29:07.13ID:Eik8UNTj
プロジェクトXって、NHKが企業から協賛金を集めて
金を払った企業のCMとして作ってたんだよな
それがバレて打ち切りになった
78公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:29:09.54ID:GVX4NPxN
脚(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
79公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:29:11.97ID:DOMR1IDN
あ、なかにし礼
80公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:29:13.95ID:f4DTfPA8
なかにしwww
81公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:29:18.67ID:WFlS7A+v
おー、なかにし礼だ
82公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:29:48.91ID:RLYpGAYn
青春18切符で乗れたんだよな青函連絡船

00:10函館駅出港の深夜便に乗船して早朝青森駅着いてからひたすら鈍行列車乗り継げば
その日の23:30過ぎに新宿駅まで到達出来た素晴らしい時代
83公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:29:51.50ID:92lLuSTX
~生きていたなかにし礼~
84公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:29:54.73ID:0rzbc6ls
エッロ
85公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:30:13.38ID:HJADqPo8
ナレーションがクセ強になっていく過程
86公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:30:14.83ID:epuB2Qd9
なかにし礼の姪が森田童子だっけ
87公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:30:20.85ID:zS9NOsqO
>>55
これ再放送だぞ
88公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:30:25.19ID:f4DTfPA8
こんなとこに出てたのかよ
89公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:30:45.15ID:ulxUoVCp
チコジェクトX
90公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:05.39ID:WFlS7A+v
昔のクボジュンほんとかわいいなぁ
91公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:05.55ID:Y2ii2OfK
大手、準大手ゼネコン+海洋土木の総出で施工したんでしょ
92公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:15.07ID:QOBaISce
くぼじゅんげんきかんぁ
93公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:15.52ID:HJADqPo8
久保純w かっるいなぁw スカスカ
94公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:16.92ID:b14y2bid
久保純子に俺の性感トンネルを掘削して欲しい
ボロン
95公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:20.37ID:tCQDV/JA
マスク無しという
96公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:36.85ID:Vm6rL77u
前世はみんなモグラだろうな(´-ω-`)
97公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:40.78ID:WFlS7A+v
>>91
工事中の津軽半島北部の活気はすごかったらしいよ
98公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:49.96ID:fR0UQ4Kw
ああ、科学と学習とかで再現マンガ呼んだような記憶
あとクロヨン
99公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:31:56.69ID:JAOMwqqk
>>82
18きっぷは第3セクターでどんどん寸断されていく
100公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:04.20ID:tCQDV/JA
青函トンネル

名前が良いよな
101公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:21.34ID:0rzbc6ls
クボジュンの性感トンネルを掘り進めたい
102公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:26.86ID:fR0UQ4Kw
>>92
たしかラジオレギュラー保ってるでしょ
ニッポン放送?
103公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:26.91ID:b14y2bid
未だにこの青函トンネルが北海道唯一の稼ぎ頭なんだよな(´・ω・`)
104公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:28.25ID:tCQDV/JA
ブラタモリで青函トンネルはやったんだっけ
105公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:47.55ID:Y2ii2OfK
>>97
津軽、いい温泉あるんだよね
106公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:51.79ID:QOBaISce
>>102
ほほお
107公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:51.94ID:WY1dWAF0
かわいい
108公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:32:54.98ID:ulxUoVCp
在来線時代に今では入れなくなった海底駅見学行ったな。
終了発表後にはチケットがプラチナ化した。
109公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:33:00.36ID:epuB2Qd9
町から作るか
110公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:33:17.49ID:Vm6rL77u
欠陥住宅は草(´-ω-`)
111公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:33:17.94ID:kJ4oSlvO
戦時中に関門トンネルが開通してるんだから
「今まで海底トンネルを掘ったことがない」訳ではなかったんだけど…
クボジュンの言い方はやっぱり馬鹿丸出しだな
112公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:33:24.01ID:bY7ZAtga
宿舎の屋根が飛んだって
113公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:33:31.87ID:vIoCawu1
こんなとこ住んで毎日命がけの工事してって地獄か
114公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:34:21.21ID:f4DTfPA8
あああッ
115公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:34:33.09ID:b14y2bid
>>108
もう海底駅ていけないの?
高校の時に研修で行ったことある
116公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:34:36.20ID:vrjVA44Q
ムレムレむふふや
117公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:34:39.72ID:epuB2Qd9
日本の歴史はブラック労働の歴史
118公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:34:57.80ID:f4DTfPA8
水ああ
119公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:34:59.85ID:GVX4NPxN
ホントに昔の人はよくやったよな、コレといい黒四ダムといい
120公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:15.54ID:4nzO5Kye
>>59
あ、じゃあ安心だw
121公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:17.35ID:fR0UQ4Kw
>>87
もっと前かと思ってたけど21世紀になってからなんだよな
大好きで有意義なシリーズではあるけど
「おれたちは間違ってなかった」感は否めないかも
122公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:20.82ID:hbF7lSSr
現実逃避
123公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:22.47ID:cFI5flEu
この中に亡くなる人居るのかな?
124公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:28.80ID:zS9NOsqO
今だと問題になりそうだ
125公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:29.60ID:b14y2bid
昼から酒とか
俺らの血税で何やってたんや!
仕事しろよ
126公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:45.95ID:WFlS7A+v
>>115
新幹線の路線になっちゃったからもう行けないよ
127公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:54.23ID:5NelNw0Q
現場猫案件
128公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:56.29ID:tCQDV/JA
現場猫「ヨシッ!」
129公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:35:58.98ID:QOBaISce
アルマイト弁当
130公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:36:15.93ID:hbF7lSSr
フラグ
131公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:36:19.41ID:WFlS7A+v
フラグ(´・ω・`)
132公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:36:25.85ID:HJADqPo8
韓国までトンネル掘ろうとするアホがいるとかいないとか。
133公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:36:26.45ID:cFI5flEu
今じゃー労基が作業止めるな
134公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:36:30.82ID:WY1dWAF0
ヒヤリハット案件
135公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:36:32.11ID:kJ4oSlvO
フラグ立ちまくり
136公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:36:38.60ID:b14y2bid
死んだな
137公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:36:45.79ID:m/QwA6XG
不穏や
138公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:04.47ID:b14y2bid
>>126
えー
ドラえもん列車とかあったのにー
139公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:18.33ID:zS9NOsqO
メットは大事
140公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:19.55ID:f4DTfPA8
えええ
141公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:20.36ID:fR0UQ4Kw
>>111
台本のケチを演者につけられても
142公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:21.05ID:ZFNX9hIg
四国も本四架橋ばっかり3本も架けないで、豊予海峡トンネル掘っとけば、四国九州横断新幹線だって通せたかもしれないのにな。
143公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:21.43ID:0rzbc6ls
>>102
文化放送「久保純子 My Sweet Home」
144公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:26.72ID:kJ4oSlvO
あらイケメン
145公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:38.97ID:ulxUoVCp
>>115
ホームには行けなくなったけど、今は青森側にある記念館のケーブルカーでちょこっとだけ入れる。
146公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:57.91ID:WFlS7A+v
うわああ
147公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:37:59.23ID:AYrPKDNv
今なら即中止だろw
148公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:00.65ID:sB1C5F2D
昔は人の命が軽かったよな
149公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:02.41ID:j0HSlEkU
(ФωФ)電子立国シリーズも是非網羅して再放送して欲しいね
150公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:03.06ID:zYQgfJev
ヨシ!
151公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:09.04ID:vIoCawu1
アンラッキーだなあ
152公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:11.48ID:b14y2bid
ただちに!
153公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:14.30ID:f4DTfPA8
連続か
154公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:25.71ID:j0HSlEkU
みゆきキタ━(ωФ( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━!!
155公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:26.21ID:WFlS7A+v
>>148
それが高度経済成長期(´・ω・`)
156公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:42.33ID:f4DTfPA8
ええ
157公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:46.21ID:cFI5flEu
これは24年掛かりますわ~
158公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:51.00ID:fR0UQ4Kw
あっ…
159公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:54.62ID:tCQDV/JA
青函トンネル 34名
黒部ダム 171名
東京タワー 1名


黙祷、、、
160公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:57.30ID:Y2ii2OfK
>>142
夢があっていいね
大阪~四国~九州
161公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:38:58.67ID:zS9NOsqO
まぁ昔はいろいろ雑だから大胆なことできた面もありそうだが
162公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:39:00.34ID:WFlS7A+v
魔法のマコちゃんw
163公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:39:00.41ID:b14y2bid
アンガールズのような娘
164公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:39:11.56ID:ZFNX9hIg
>>148
命綱付けずに東京タワー建ててたもんな。
165公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:39:18.74ID:kJ4oSlvO
>>141
さらっと流せばよいものを
あえて強調したのはアナウンサー本人
そこが馬鹿っぽい
166公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:39:29.96ID:7J/SYl9t
今からでも国葬を
167公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:39:30.21ID:NSWJKmP1
息を引き取ったの一言で終わりだけど
現場は凄惨だったろうな
168公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:39:33.70ID:R08HXVsR
自衛隊呼べたのか
169公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:06.64ID:Uk5mZhac
かんならず(´・ω・`)
170公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:11.09ID:MR+1/4hi
パイプが破裂?トンネル関係ないし
171公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:15.88ID:fR0UQ4Kw
けっして美談にしちゃいけないとは思いつつも涙が
172公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:16.81ID:b14y2bid
性感マッサージ行ってきた

たまらんかったわ
173公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:16.94ID:i2iSqINY
かんならず(´・ω・`)
174公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:25.85ID:epuB2Qd9
きれいな脚
175公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:35.68ID:hbF7lSSr
なんで笑ってるんだ久保純子
176公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:45.01ID:JEbXDq5H
クボジュン
177公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:46.09ID:vras+e1o
▼ときいて
178公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:50.44ID:HJADqPo8
全部軽いな、久保のせいで余計軽い。
179公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:53.64ID:0rzbc6ls
クボジュンの青姦トンネルを姦通したい
180公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:56.69ID:b14y2bid
おまえらよく見ろよ

久保純子の顔は高橋真麻レベルやん(´・ω・`)
181公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:40:57.59ID:R08HXVsR
久保純子、死人出てるのにニコニコしててテンションおかしいだろ
182公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:41:02.41ID:ZFNX9hIg
>>160
大分から長崎まで繋げるルートなら、佐賀にもメリットあったから、今の盲腸ルートみたいに絶対反対はしなかったと思う。
183公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:41:12.97ID:zYQgfJev
この人ももう亡くなったんだろうな
184公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:41:25.18ID:fR0UQ4Kw
無理ゲーですやん(´・ω・`)
185公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:41:47.09ID:nQVyyodz
笑いながら聞くなよこいつら
186公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:00.99ID:b14y2bid
>>181
そんなこと言ったら、青函トンネル通る時に笑ってはいけないんだよな?
187公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:12.92ID:boFeXYQE
安全基準とか今ほど厳しくないユルユルだからなー

今なら工期1/3以下の死者0人だろうなー
188公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:21.65ID:epuB2Qd9
故人の積み重ね
189公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:23.88ID:ZFNX9hIg
>>179
クボジュン「日韓トンネルみたいに入り口で止まったままなんですけど…」
190公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:25.55ID:R08HXVsR
青函トンネルキャパオーバーで
もう一本掘ってくれって話があるみたいね
191公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:36.87ID:hut+VY2a
次作るとしたら紀淡海峡トンネルだな四国を発展させないと
192公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:42.47ID:b14y2bid
映像の世紀みたいに、またリメイクしたらいいのに
193公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:47.28ID:vras+e1o
たしかにニヤけながら聞くもんじゃない
194公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:42:58.91ID:WFlS7A+v
なんで巨人の星www
195公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:00.34ID:vrjVA44Q
昭和🥺
196公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:00.56ID:ulxUoVCp
巨人の星
197公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:06.75ID:hbF7lSSr
重いコンダラ
198公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:11.92ID:epuB2Qd9
アニメソングを歌うのか
199公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:13.06ID:fR0UQ4Kw
わぁ、巨人の星はアカンw
200公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:17.45ID:EUfoIlAL
日雇い土方
201公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:19.83ID:kJ4oSlvO
>>194
そういう時代だし
202公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:20.06ID:i2iSqINY
昭和やなあ(´・ω・`)
203公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:28.36ID:R08HXVsR
>>186
少なくともさっきの死亡事故のパートでニコニコはおかしいでしょ
204公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:34.45ID:UQPMicDY
渡辺謙に似てるひといたw
205公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:37.72ID:QOBaISce
当時やってたんやろ
206公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:39.73ID:7wOhVk/u
チチチチチレレレレレみたいになるんやな
207公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:46.25ID:ZFNX9hIg
>>190
札幌まで新幹線を通したら、貨物列車を通す余裕がなくなる。
208公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:52.97ID:cHd+rklB
めっちゃ昭和w
209公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:54.88ID:AsHFcKMg
この人達今健在なのかな
210公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:56.89ID:hut+VY2a
明子姉さんは不憫で可愛そうだった
211公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:58.60ID:Uk5mZhac
特撮みたい(´・ω・`)
212公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:59.23ID:vrjVA44Q
プッシャー
213公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:43:59.33ID:NKbo+fQb
>>187
その安全基準は失敗の山からつくられたもの
214公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:44:04.92ID:oUu224Xt
黒四ダムとか青函トンネルとか昭和の男達だな
215公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:44:09.79ID:fR0UQ4Kw
黒部の太陽かとオモタ
216公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:44:13.34ID:zS9NOsqO
>>189
あれ何のメリットあって作りたいんだろうな(´・ω・`)
217公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:44:15.05ID:kJ4oSlvO
スチュワーデス物語でも
同期で巨人の星の替え唄を歌ってたっけ
218公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:44:23.29ID:b14y2bid
>>190
函館に直通するコースをほってほしい

名前を新函館北斗にするのに道知事まで出てきたのは草
219公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:44:42.37ID:vrjVA44Q
意味のない壁だよ
220公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:44:58.87ID:fR0UQ4Kw
土嚢じゃなくてセメント袋か
221公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:45:03.08ID:NKbo+fQb
>>207
トンネルのところだけ、新幹線と貨物を連結して通ればいいのに
222公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:45:14.53ID:zS9NOsqO
行き当たりばったり感がすごい
223公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:45:36.19ID:UQPMicDY
逃げて~><
224公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:45:39.99ID:oUu224Xt
次は韓日トンネルだな!
225公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:45:42.22ID:fR0UQ4Kw
戦場だなまさに
226公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:45:42.30ID:NKbo+fQb
>>216
壺の指示だったじゃん
227公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:45:47.34ID:ZFNX9hIg
>>218
大間函館ルートって当時の技術じゃ無理だったぽいけど、今なら通せるのかね?
228公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:00.96ID:WFlS7A+v
この後海峡も放送してくれりゃいいのに
229公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:08.28ID:YvZucsc/
プロジェクトX4Kリストア版「青函トンネル ワープロ」 ->画像>4枚
230公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:15.84ID:cFI5flEu
出水が海からだとどうやって止めるんだろ?
231公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:17.90ID:Uk5mZhac
前歯どうなってんの?(´・ω・`)
232公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:27.98ID:NKbo+fQb
>>227
なるべく短いほうが通るほうとしては気が楽
233公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:47.45ID:ZFNX9hIg
>>221
最速便は時間ロスするから無理だし、こだまなんてあるのかな?
234公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:49.93ID:epuB2Qd9
戦争経験者だからなあ
235公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:53.04ID:FliTtFRc
イカレてるな
236公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:53.09ID:R08HXVsR
今だったら機械が壁作りながら自動で掘ってくれるの?
237公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:53.44ID:fR0UQ4Kw
枕を並べて討ち死に?
238公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:46:59.09ID:QHItuD3b
トップが逃げないと部下も逃げられないじゃん
239公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:47:01.81ID:ulxUoVCp
>>227
確か断層や地震リスク高いから厳しいかと。
240公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:47:02.73ID:7wOhVk/u
これ美談にしちゃあかんわ
部下巻き込むんだから
241公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:47:15.21ID:WFlS7A+v
>>232
それを期に下北半島の交通の便を整うならありがたいんだが
242公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:47:21.65ID:NKbo+fQb
>>233
でも、北海道の農作物の輸送は、新幹線より大切だし
243公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:47:40.80ID:GAvgRmQO
これちょっと間違えたら大惨事だったんじゃないの?
244公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:47:56.56ID:WFlS7A+v
景気良かったもの
245公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:47:58.12ID:zS9NOsqO
やっぱ給料はすごくよかったのかな
246公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:48:03.90ID:Ssrxypir
今見るとけっこう演出が臭いな
247公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:48:23.19ID:hut+VY2a
ここだけで勤め終わった人とかいるんだろうな
248公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:48:30.73ID:Y2ii2OfK
>>230
硬化材をトンネル側から外側に大量に打ち込むんじゃ
249公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:48:49.56ID:SDBz/X/H
もはや特攻隊
250公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:48:49.88ID:Uk5mZhac
この頃の人って前歯銀歯とか金歯の人が多いな(´・ω・`)
251公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:08.16ID:bY7ZAtga
とんでもない現場だな
252公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:15.88ID:fR0UQ4Kw
自然相手の未曾有の工事だから当然ではあるけど
「10年」ってプラン決めた責任者誰なんだってのは思う
253公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:20.26ID:ZFNX9hIg
>>242
釧路or苫小牧~八戸の船便をもっと強化出来ないのかな?
254公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:23.58ID:O8hpzsyZ
ひええ
なんで入水事故って起こるの
255公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:25.75ID:b14y2bid
>>245
毎日飲み歩けるくらいは
256公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:34.96ID:WFlS7A+v
よっ材木座
257公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:42.07ID:7wOhVk/u
>>250
祖母が前歯細工入りの金歯だったけど苦手だったわ
258公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:55.04ID:f4DTfPA8
水に慣れてんのやな
259公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:49:57.06ID:Uk5mZhac
排水おじさん排水おじさん(´・ω・`)
260公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:02.35ID:fR0UQ4Kw
死ぬ死ぬ(´;ω;`)
261公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:06.45ID:4nzO5Kye
漁師凄え
262公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:07.95ID:WFlS7A+v
>>252
結構適当だよな昔の人w
263公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:17.21ID:YvZucsc/
>>254
海底なので断層破砕帯沿いに海水が湧きだす
264公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:34.12ID:zYQgfJev
>>254
そりゃ上が海だし
265公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:36.59ID:vIoCawu1
つよい
266公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:43.77ID:3HsItQ3m
海水なのかよ
267公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:47.20ID:O8hpzsyZ
>>251
今からは考えられない手作業とアナログの作業な気がするけど
今どこか作ろうとしてもこんなもんなのかな
268公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:49.68ID:WFlS7A+v
ドラゴンボールみたいなことを言ってる(´・ω・`)
269公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:50:50.41ID:hut+VY2a
水温冷たいのかな
270公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:03.16ID:R08HXVsR
出水って止めようがないよね?
271公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:07.16ID:WFlS7A+v
すげぇ
272公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:09.40ID:ZFNX9hIg
>>250
今はレジンでポンと作れるからね。
273公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:16.83ID:O8hpzsyZ
>>263
わわわからない
274公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:17.12ID:WY1dWAF0
どこに流してるんだ
275公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:32.09ID:oUu224Xt
>>236
シールド工法やな
サンダーバードのジェットモグラのでかいやつが穴を掘りながら、セメントで周りを固めていく。
276公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:35.64ID:Uk5mZhac
元水泳選手の太ったおばちゃんが潜って助けるけど心臓発作で死ぬんじゃなかったのか(´・ω・`)
277公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:39.16ID:FliTtFRc
こんな所に海水流したらアカン
278公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:42.64ID:vrjVA44Q
やるじゃん
279公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:47.95ID:R08HXVsR
こういうのに最新技術がどんどん投入されるのか
280公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:56.32ID:Uk5mZhac
>>272
レンジでポンかと思ったw
281公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:51:58.21ID:b14y2bid
>>250
俺は前の方に銀歯あったけど、今は保険適用されて白いクラウンも安く使える時代(´・ω・`)
282公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:00.73ID:vIoCawu1
誰だ10年でやれとか言ってたやつ
283公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:07.25ID:NKbo+fQb
>>253
この番組全否定w
284公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:07.79ID:B4xOwge/
ここまでを三行どプリーズ
285公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:14.09ID:GVX4NPxN
18の時かよ
286公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:21.75ID:Vm6rL77u
やつれてる(´・ω・`)
287公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:28.97ID:hut+VY2a
北から南から掘ってどのぐらいの誤差でつながるんだろう
288公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:33.61ID:fR0UQ4Kw
まんまセメント工場みたいなプラントができとる
289公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:40.78ID:Uk5mZhac
>>257
昔は金歯がステータスだったのかな
>>281
いい時代になったのう(´・ω・`)
290公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:48.55ID:WY1dWAF0
>>281
前歯差し歯だけど保険だと手前だけ白いやつだわ
291公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:57.79ID:7J/SYl9t
>>227
>>239
活断層が見つかってトンネル断念したのに今やそこに東京電力大間原発絶賛建設中という皮肉
292公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:57.91ID:zS9NOsqO
今から見るとひどいと思うがこういうのがあったから今があるんだろなぁ(´・ω・`)
293公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:52:58.46ID:YvZucsc/
>>270
セメントミルクを圧力かけて注入して固めて止める
294公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:00.43ID:hut+VY2a
フミフミ
295公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:01.19ID:O8hpzsyZ
これで水吹き込んできたらわろす
296公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:01.76ID:WFlS7A+v
ここ映画とあんまり変わらないんだな
297公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:08.08ID:EUfoIlAL
ハッパ 64 64~
298公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:10.05ID:m/QwA6XG
かっこいい
299公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:11.88ID:cFI5flEu
>>282
牟田口みたいなアホが居るんやろ
300公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:13.09ID:Uk5mZhac
ゼロ!と言ったらハッパですよ
ドカーン!(´・ω・`)
301公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:16.60ID:vrjVA44Q
ばんじゃーい!ばんじゃーい!
302公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:22.61ID:ZFNX9hIg
>>283
標準軌を想定した新幹線を通すためのトンネルでしょ?
303公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:29.69ID:Uk5mZhac
イエ~イ(´・ω・`)
304公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:33.91ID:oUu224Xt
>>284
狭い
暗い
怖い
305公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:34.60ID:qkBNkhSM
リニアのトンネルもこうなるんやな
306公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:36.91ID:0rzbc6ls
性感トンネル貫通
307公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:40.14ID:R08HXVsR
風が吹いたときは激熱だろうな
308公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:41.53ID:WY1dWAF0
でもまだ試し掘りなんだろこれ?
309公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:43.85ID:vrjVA44Q
イイハナシカナー?
310公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:45.03ID:fR0UQ4Kw
全国を流すトンネル職人の存在
311公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:47.99ID:WFlS7A+v
>>304
面倒乙
312公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:49.17ID:b14y2bid
次プロジェクトXやるとしたら、福一の廃炉作業だな

映像できる頃には、俺は生きてないけど
313公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:55.10ID:Uk5mZhac
>>304
面堂終太郎(´・ω・`)
314公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:53:56.00ID:NSWJKmP1
泣けらあね
315公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:54:07.17ID:SDBz/X/H
司会の明るさw
316公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:54:17.05ID:W3f8nHSt
笑顔で迎える意味が分からん
317公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:54:18.20ID:ZsVJyAXb
高倉健はまだ出てない?
318公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:54:27.90ID:WFlS7A+v
>>312
そもそも終わるのあれ?w
319公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:54:31.98ID:5NelNw0Q
※まだ先進孔を掘っただけです
320公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:54:33.60ID:7wOhVk/u
地味に東芝のワープロが楽しみなんだよ
321公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:54:38.93ID:NKbo+fQb
>>302
新幹線を通すために物資の輸送を船便にできるなら
そもそもトンネルがいらないだろ

船便ではだめな理由は、この番組の最初で説明があったじゃん
322公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:54:54.73ID:R08HXVsR
え、まだ本開通じゃないの?
323公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:55:01.32ID:aBGKYQ2d
本坑の最大出水は水没区間を封鎖して迂回してるのよね
324公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:55:11.99ID:Uk5mZhac
別問題なのかよ(´・ω・`)
325公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:55:24.81ID:7wOhVk/u
>>316
若い女子アナなんか笑顔作っときゃ良いんだよってお偉いさんから言われてw
326公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:55:27.70ID:Uk5mZhac
>>320
見ごたえがあるぞ(´・ω・`)
327公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:55:34.53ID:YvZucsc/
>>316
(#`ω´) こんな顔で迎えるのか?
328公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:55:34.55ID:cHd+rklB
泣いてはるん?(´・ω・`)
329公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:55:40.19ID:ZFNX9hIg
>>321
途中から見たんで、冒頭部分見逃した。
330公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:55:57.19ID:FliTtFRc
脚綺麗やな
331公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:56:10.34ID:7wOhVk/u
>>326
うおー
332公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:56:21.98ID:cHd+rklB
リニアの赤石掘削も絶対に死者出るよね(´・ω・`)
333公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:56:25.85ID:ZFNX9hIg
>>325
コンパニオンみたいなもんだしな。
334公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:56:29.51ID:NKbo+fQb
>>329
海が荒れると欠航が続き、北海道が困窮していた
335公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:56:50.20ID:fR0UQ4Kw
なかにしさん居た!?
336公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:56:50.70ID:5NelNw0Q
>>321
青森ー函館間がやたら荒れるだけで、他のルートはそんなに通れなくなるわけではない
本州ー北海道間のフェリーは茨城ー苫小牧とか小樽ー敦賀とかいくつもあるよ
337公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:56:54.70ID:JEbXDq5H
なかにし礼、久しぶり見た
338公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:56:57.26ID:Uk5mZhac
なかにし礼に似てるな(´・ω・`)
339公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:57:10.00ID:7wOhVk/u
>>333
実際JDの頃東京ドームでコンパニオンしてたよね久保ジュン
340公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:57:30.24ID:NKbo+fQb
>>336
当時もそのルートがあっても北海道が困窮していたんだろ
341公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:57:40.53ID:O8hpzsyZ
いまでは補強されてるのかな?
この頃作られたトンネル弱そう
342公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:57:44.01ID:hut+VY2a
なんでも反対共産党はやっぱり反対だったんだろうか
343公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:57:46.36ID:P2YSqEkz
>>336
そんな遠距離航路は問題外
344公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:57:59.11ID:B4xOwge/
トンネルって左右から掘り進めるらしいが中央で出会えるってーのがどうしても理解できない。どうして左右又は上下にズレないんだ?
345公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:05.52ID:R08HXVsR
「地図を変える仕事!」
346公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:08.09ID:FliTtFRc
可愛いな
347公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:14.88ID:ZFNX9hIg
>>336
雪の少ない八戸港をもっと活用すればいいのにと思う。
348公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:20.31ID:7wOhVk/u
ワイが1歳の頃や
349公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:25.66ID:fR0UQ4Kw
ギリ昭和開通だったか
350公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:25.92ID:Uk5mZhac
これは泣けるな(´・ω・`)
351公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:28.61ID:Y2ii2OfK
安房峠道路も大変だったみたいね
あと新潟のトンネル
352公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:29.77ID:WFlS7A+v
みんな同じ髪型w
353公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:30.25ID:YvZucsc/
青函トンネルが開通した時はお荷物扱いだったのを覚えてる。
貨物は船で運べるとか、新幹線要らないとか
国鉄民営化のころだったので風当たりが強かった。
354公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:32.87ID:uliJC46l
テールライト♪
355公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:33.14ID:O8hpzsyZ
2回目の出水事故の時潜って水中ポンプ持ってった人たちよく考えるとすごいな
356公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:36.88ID:zS9NOsqO
みんな同じ髪型
357公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:37.07ID:NKbo+fQb
>>344
少し外れる
358公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:38.24ID:FliTtFRc
何だかな
359公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:43.15ID:hut+VY2a
再婚している人はどうしたんだろう
360公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:46.15ID:4nzO5Kye
>>318
俺たちの戦いは始まったばかり!-完-
東電先生の次回作にご期待ください
361公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:47.93ID:O8hpzsyZ
1人おらんな
独身か
362公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:58:51.61ID:WKjfNvoX
やっぱり30何人も死んでるのはおかしいだろ
363公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:02.85ID:UvBFQn3f
今も、お元気ですか
364公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:09.88ID:oUu224Xt
青函トンネル犠牲者数34名

ちなみに、黒部ダムの犠牲者数は171名
365公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:11.13ID:cFI5flEu
国の仕事で未亡人?
366公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:16.24ID:7wOhVk/u
大家族だった
367公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:26.95ID:Uk5mZhac
ゴツい芳本美代子みたい(´・ω・`)
368公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:35.72ID:Vm6rL77u
みんな成人してるのか(´-ω-`)
369公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:36.47ID:R08HXVsR
今はバッテリーとか飛行機で運べないから
意義はあった
370公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:41.54ID:s76n/0jg
ちょうど高熱隧道読んでたとこだわ。
371公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 01:59:59.27ID:kJ4oSlvO
立派なお墓
372公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:08.20ID:7wOhVk/u
中島みゆきは沁みるなあ
373公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:11.64ID:GAvgRmQO
どのくらい補償あったんだろう
374公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:12.54ID:WFlS7A+v
津軽海峡冬景色の歌碑もあるでよ
375公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:17.28ID:O8hpzsyZ
>>362
昔の話だし19年間と考えるとそんなもんかなって思ってしまう
376公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:29.02ID:vrjVA44Q
おわた
377公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:30.33ID:uliJC46l
ヘリの撮影です。ドローンではありません
378公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:30.36ID:vIoCawu1
ナレーション田口トモロヲだったのかこれ
379公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:37.95ID:R08HXVsR
最後タイトルが出るのが良い
380公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:39.15ID:ULdvk6ge
今は人住んでるの?
381公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:47.96ID:ZFNX9hIg
制作統括・今井彰
382公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:52.50ID:5NelNw0Q
正直、日本では鉄道貨物輸送は中途半端なんだよな
青函トンネルが出来て定時性が多少向上したのは確かだけど
383公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:00:58.75ID:ulxUoVCp
青函トンネル記念館を見学したあとに龍飛岬行くといいよ。
384公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:01:06.22ID:iHfwwoHw
中島みゆき
この曲でCM出てるね
さっき見て驚いたw
385公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:01:07.41ID:O8hpzsyZ
>>372
わかる
386公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:01:12.90ID:YvZucsc/
今じゃ新幹線が通ってるんだもんなあ。
立派な仕事だよね。
387公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:01:19.03ID:Y2ii2OfK
>>370
途中まで読んで何処かにいってしもうた
388公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:01:20.16ID:WFlS7A+v
>>378
だからドクターXもそうなんだよ(´・ω・`)
389公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:01:20.24ID:B4xOwge/
青函トンネルは北海道側に比べて青森側は地味だよな。何でだ?
390公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:01:50.55ID:oUu224Xt
>>380
竜飛崎には阪神ファンのお爺さんがいるよ
391公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:01:58.47ID:s76n/0jg
>>388
また1つ賢くなってしまった。
392公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:02:03.93ID:0rzbc6ls
またキノコ
393公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:02:07.66ID:O8hpzsyZ
>>388
そういえば似てるかもww
394公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:02:10.06ID:Y2ii2OfK
>>382
貨物40ftコンテナ2段積みにしたい!
395公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:02:22.61ID:MR+1/4hi
>>362
二人死んだのは説明したけどおもいっきりはしょったな
396公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:02:25.51ID:ulxUoVCp
>>374
そこにあるボタンで曲流したら何故か涙が出てきたわ。
397公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:02:39.89ID:WKjfNvoX
>>389
そりゃ、青森と函館の差かな
398公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:02:47.66ID:zg1kRZ6v
羆嵐の作家吉村昭が
ダムトンネルの工事をそのまま小説にした高熱隧道って読むと止まらなくなる
399公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:03:03.88ID:ZFNX9hIg
>>389
北海道側は最南端だけど、青森側は最北端じゃないから?
400公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:03:08.44ID:cFI5flEu
勝手に口座から引き落とされるから契約解除したいけどどうすればいいの?
401公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:03:34.04ID:7wOhVk/u
>>362
半世紀以上前に始まった事業だし技術的にそんなもんな気もするw
402公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:04:42.25ID:aBGKYQ2d
ダイナマイトが勝手にドカン! にほう雪崩…
403公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:05:47.75ID:B4xOwge/
高倉健が青函トンネルの映画出てたな
404公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:05:56.19ID:hut+VY2a
>>400
何が
405公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:08:07.89ID:zYQgfJev
セーックス
406公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:08:12.83ID:7wOhVk/u
ハジマタ
407公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:08:14.75ID:Uk5mZhac
エ~クス(´・ω・`)
408公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:08:32.62ID:NKbo+fQb
ここまできれいに書ける人はワープロ不要
409公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:08:48.23ID:ulxUoVCp
チコジェクトX
410公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:08:51.76ID:Uk5mZhac
美しい言語だよなあ(´・ω・`)
411公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:08:52.25ID:WKjfNvoX
イタイ、
今の時代アウトな内容
412公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:03.91ID:5NelNw0Q
「最も美しい文字日本語」
なにホルホルしてるのさ
413公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:10.97ID:zS9NOsqO
世界で最もとか誰視点なんだ
414公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:10.99ID:cFI5flEu
>>404
NHKの契約
415公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:14.91ID:NKbo+fQb
その時歴史はチコっと動いた
416公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:15.20ID:Ba+YMohI
はくたいって読むんだ
忘れてた
417公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:26.11ID:Uk5mZhac
今日も渋谷で誤字(´・ω・`)
418公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:30.26ID:Vm6rL77u
日本語の仕様書はゴミ(´-ω-`)
419公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:48.64ID:f4DTfPA8
パソコン開発はじまた
420公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:52.58ID:5NelNw0Q
日本語捨ててフランス語にしよう 志賀直哉
421公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:53.65ID:ye08eCE+
男性名詞、女性名詞がある欧州言語も悪くはない
422公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:54.75ID:cHd+rklB
おっさんホイホイ
俺わかんねえ
423公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:09:58.74ID:O8hpzsyZ
ワープロでっか!!
424公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:02.77ID:Uk5mZhac
お腹が空いた
腹が減った
だろ(´・ω・`)
425公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:03.63ID:ulxUoVCp
おなか吹田
426公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:07.68ID:B4xOwge/
ワープロ使った事無い人が居る
427公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:15.25ID:AYrPKDNv
おせえw
428公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:18.98ID:Uk5mZhac
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
429公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:20.27ID:WKjfNvoX
>>412
そのあとの、男女云々も、
現代なら大炎上で、NHk本社全焼するわ
430公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:24.17ID:Ba+YMohI
今でも危ういしなw
Googleはすげーよ
431公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:34.19ID:f4DTfPA8
OPキターあああ
432公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:39.43ID:boFeXYQE
書院みたいなのかと思ったwww
433公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:41.85ID:O8hpzsyZ
このタイトルバッグの本物初めて見たわ
いつもパロディばっか
434公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:47.04ID:Vm6rL77u
キーパンチャーは女の仕事(´-ω-`)
435公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:48.78ID:zS9NOsqO
この人達がいたから実況できるんだな(´・ω・`)
436公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:52.60ID:KScWIV7o
歩きタバコw
437公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:10:57.86ID:oUu224Xt
世界で一番美しくて、先進的で、合理的なのはハングル文字ニダ!
438公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:03.46ID:NKbo+fQb
日本語タイプライターも使ったことがあるけど
あれは活字拾いの気分
439公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:06.23ID:fR0UQ4Kw
ああ…のちの98は漢字ROMとか装備したんだっけ
440公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:25.84ID:Uk5mZhac
なんでトランプなんだよ(´・ω・`)
441公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:27.58ID:L46Bz+m5
ローマ字使いの民族は楽でいいよね
442公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:27.74ID:NKbo+fQb
>>437
単なる表音文字が何を
443公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:29.46ID:zS9NOsqO
のり子
444公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:34.03ID:zYQgfJev
のり小w
445公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:34.66ID:B4xOwge/
中島みゆきの歌はビブラートがわざとらしいから嫌い
446公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:36.46ID:KScWIV7o
のり子かわいい
447公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:46.18ID:WKjfNvoX
のり子何者
448公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:48.22ID:WY1dWAF0
のり子で吹いたw
449公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:51.21ID:AYrPKDNv
ガンバスターかよw
450公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:53.59ID:Uk5mZhac
アシスタントが変わってる!(´・ω・`)
451公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:11:59.32ID:7wOhVk/u
ワープロ開発では何人亡くなるんや。・゜・(ノД`)・゜・。
452公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:04.52ID:QOBaISce
若い貴子
453公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:05.92ID:zS9NOsqO
小芝居
454公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:07.03ID:zYQgfJev
俺達のクボジュンが
455公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:08.66ID:KScWIV7o
膳場さん
456公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:10.55ID:3HsItQ3m
膳場w
457公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:11.07ID:WKjfNvoX
めんどくせえw
458公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:11.66ID:Uk5mZhac
こんなのやってられないな(´・ω・`)
459公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:14.23ID:wWfsJOvY
クボジュンじゃなくなってる!
460公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:16.56ID:3OQ63hTG
むちむち貴子
461公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:21.49ID:GVX4NPxN
ワープロ買ったなあ、最初は無名のだったけど
2台目は血迷って富士通のオアシス買ってしまった
462公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:26.14ID:tCQDV/JA
THEアナログ
463公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:26.22ID:NKbo+fQb
>>441
結局、単語ごとにスペルを覚えないといけない
今となってはソフトで支援もできない
464公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:26.23ID:Ba+YMohI
手で書けよw
465公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:28.29ID:WKjfNvoX
手で書け
466公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:31.26ID:wWfsJOvY
報道特集の人か
467公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:35.09ID:cFI5flEu
先読み学習機能で解決したんだっけか
468公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:38.26ID:B4xOwge/
この女穴は金で民法へ行った
469公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:41.74ID:TkUVCTZN
お、おぅ
470公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:45.45ID:O8hpzsyZ
でかいいい
471公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:48.29ID:Uk5mZhac
スパイダースみたいな衣装だな(´・ω・`)
472公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:49.42ID:KScWIV7o
実家がめちゃくちゃ資産家だよな前場高子さん
473公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:52.13ID:WY1dWAF0
この資格持ってた人失業したのかな
474公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:52.51ID:oUu224Xt
>>445
来生たかおは、ビブラートを一切使わない
475公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:54.27ID:zS9NOsqO
子宮
476公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:12:59.49ID:Vm6rL77u
日本語は曖昧でなあ(´-ω-`)
477公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:00.13ID:P2YSqEkz
まあガリ版あったからな
478公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:09.51ID:tCQDV/JA
変換機能の発想をした人は天才
479公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:13.21ID:MhuECCTe
この資格の価値が消えたのか
480公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:13.58ID:oUu224Xt
OASYSか?
481公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:14.07ID:KScWIV7o
うわまだ中央郵便局あるw
482公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:13.99ID:wkDQm631
>>382
多少ってアホか
連絡船への貨車の積み下ろしの煩雑さをようつべで見てこい
483公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:15.76ID:3HsItQ3m
湘南色なついw
484公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:15.95ID:NKbo+fQb
会社ではワープロは字の汚い人が
バカにされながら使うものだったと聞いた
485公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:27.84ID:KScWIV7o
東京駅のKITTEじゃん
486公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:31.54ID:Uk5mZhac
これはすごい(´・ω・`)
487公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:33.40ID:O8hpzsyZ
>>451
88人ほど
488公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:40.08ID:AYrPKDNv
今は亡き東芝
489公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:40.69ID:ecA9m1vM
膳場ちゃん若けぇぇえ!!
490公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:42.82ID:kJ4oSlvO
膳場さん思い切りノースリーブ着てるやん
副島ちゃんのフレンチスリーブの衣装が破廉恥とか何とか文句つけてた馬鹿は何と言うかしらん?
491公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:51.51ID:5NelNw0Q
>>437
近代化の過程で文字を簡略化しようっていうのは別に珍しくない
中国大陸の簡体字とか、日本でも漢字を捨ててカタカナだけにしようという動きもあった
492公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:13:59.82ID:KScWIV7o
今はなき東芝w
493公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:05.76ID:Uk5mZhac
森健一
いずみ人参(´・ω・`)
494公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:09.11ID:f4DTfPA8
TOSHIBA
495公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:10.56ID:ll5FDMRy
書院とか文豪とか
496公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:14.17ID:ecA9m1vM
初芝
497公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:15.04ID:4F+Hb+qE
プライベート・ライアンはタイプライターだったよね
498公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:15.80ID:L46Bz+m5
親父は高校教師でガリ版とやらを使ってたな、退職間際はワープロだったけか
499公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:16.57ID:O8hpzsyZ
なんだ?!いまだに笑顔が爽やか
500公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:16.69ID:WKjfNvoX
>>451
SEが過労死してても、
数字に出ない
501公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:19.49ID:Vm6rL77u
東芝って潰れたんだっけ(´-ω-`)
502公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:26.42ID:AYrPKDNv
ジョーカーみたいな笑顔w
503公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:38.20ID:O8hpzsyZ
>>488
悲しいことだよね
504公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:40.47ID:ZsVJyAXb
今は倒産寸前の東芝
505公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:52.06ID:DmQaBU2O
新聞の活字を一文字一文字切り取って
糊とピンセットで貼り付ける苦労をこなしてたんだよな
昭和の誘拐犯は
506公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:53.16ID:KScWIV7o
三井グループが助けない東芝
507公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:54.48ID:wWfsJOvY
2002年に放送されたやつか
508公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:58.24ID:NKbo+fQb
>>500
SEはワープロ開発には関わらないだろ
509公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:58.71ID:Ba+YMohI
4:3なのに画質が凄いな
510公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:14:59.39ID:ecA9m1vM
>>488
マルスの日立に勝てなかった
511公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:00.02ID:oUu224Xt
世界の東芝だったのに、なんでこんなになった…
512公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:08.65ID:WRsngQIz
>>501
潰れたというか身売り(´-ω-`)
513公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:10.91ID:kJ4oSlvO
>>485
KITTE博多は小郷さんのパパンの元勤務先の跡地
514公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:11.79ID:t4UNFm0E
>>491
本当に表音文字だけにしてしまうのは無謀だよ
実際ハングルは同音異義語が多すぎる
515公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:14.69ID:Uk5mZhac
これはやってられんw
516公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:16.06ID:ov/13stS
へえ~
517公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:22.61ID:ll5FDMRy
FAXはあったのか
518公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:24.42ID:AYrPKDNv
めんどくさい。。w
519公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:25.61ID:NKbo+fQb
>>504
もうなくなったのと同じ
520公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:27.06ID:KScWIV7o
すげえ仕組みだな
521公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:31.68ID:zS9NOsqO
今も使われてる世界のアルファベット→非アルファベット変換もこの日本語版が元なんだよね(´・ω・`)
522公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:33.22ID:vIoCawu1
これはめんどくせえーな
523公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:37.90ID:O8hpzsyZ
ひえええなんだこの鍵盤
524公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:39.71ID:MhuECCTe
これも凄いけどな
525公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:40.50ID:luoSOFBE
NHK裏切った女 TBSでパヨった女 何度も離婚した変な女
526公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:41.63ID:wWfsJOvY
こりゃめんどくさいな
527公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:45.15ID:hbF7lSSr
でも最近のPCの日本語変換って進化しないな。スマホの日本語変換の方が優秀だわ
528公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:46.52ID:tBl6bDOR
今何処かで展示されてたりするのかな?
529公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:48.28ID:Uk5mZhac
>>521
(´・∀・`)ヘー
530公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:15:55.81ID:i2iSqINY
弊社ならできます(´・ω・`)
531公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:05.65ID:fR0UQ4Kw
生涯ワープロをカスタムしながら通した作家さんとかも居たと思うわ
ふと、矢野徹先生がご存命なら今の世相をどんなふうに斬ってくれたかか
532公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:11.99ID:tBl6bDOR
やだ男前
533公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:13.80ID:Uk5mZhac
イケメンじゃねえか(´・ω・`)
534公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:22.77ID:ecA9m1vM
そういや日立はワープロ作ってなかったな
535公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:27.09ID:5NelNw0Q
ミツトヨのゲージ買っとけ
536公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:29.87ID:zS9NOsqO
乳は妥協してはいけない
537公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:38.28ID:KScWIV7o
>>513
へー
うちの祖父も福岡で郵便局員だったw
538公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:50.55ID:B4xOwge/
30過ぎてノースリーブ着る女は見苦しい
539公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:16:51.63ID:t4UNFm0E
>>527
でもスマホの予測変換なんかキモいから無効にしてある
540公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:03.45ID:KScWIV7o
すげー
541公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:16.10ID:Ba+YMohI
確かに俺達実況民がこんなに上手にIME使ってるのって凄いよな
アルファベット圏民には無理だな
542公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:24.32ID:cFI5flEu
探すより書いた方が早いだろw
543公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:29.19ID:T6BpHXsa
森建一 あだ名は絶対にモリケン説
544公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:29.90ID:NKbo+fQb
>>514
以前、文書を読む速度が、韓国は異常に遅いというデータがあった
韓国紙の記事だったからそうなんだろう

たしかに、同音異義語だらけの日本語を
オールひらがな、分かち書きなしにするようなものだから
俺は読めない自信がある
545公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:30.84ID:O8hpzsyZ
漢字って2500しかないのか
546公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:33.34ID:5NelNw0Q
ライトペンってやつ
547公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:34.19ID:Uk5mZhac
小さすぎて読めない!(´・ω・`)
548公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:48.48ID:O8hpzsyZ
若者の老眼置いてきぼりあるある
549公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:49.15ID:3HsItQ3m
音楽が切ない
550公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:17:49.92ID:ecA9m1vM
ジスイズアペン!
551公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:18:08.20ID:AYrPKDNv
そこではずきるーぺ
552公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:18:18.37ID:KScWIV7o
>>543
同級生の森田って女の子がモリマンと言われてたw
553公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:18:19.25ID:4F+Hb+qE
目なんて名字読みしたらわかんねえけど医師にいた
554公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:18:19.63ID:O8hpzsyZ
笑顔が変わってない
555公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:18:43.37ID:ll5FDMRy
しかし画質いいな リマスターしたのか
556公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:18:47.91ID:B4xOwge/
当時の東京芝浦電気はマトモだったんだな
557公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:18:48.61ID:O8hpzsyZ
すげー一本指
558公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:18:56.04ID:KScWIV7o
アルファベット最強だよな 
559公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:05.07ID:zS9NOsqO
英語覚えたほうが早そう
560公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:09.39ID:L46Bz+m5
小学生の頃いろんな国転々としてる転校生がいて
日本語がダントツで一番難しいと言ってたな
561公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:12.55ID:MhuECCTe
漢字便利だけどこんなところに問題が
562公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:24.32ID:ZsVJyAXb
ワープロ作るのと青函トンネル作るのとは、どっちが難しいの?
563公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:29.65ID:Vm6rL77u
和文タイプライターなんかより英語に切り替えるべきだったよね(´-ω-`)
564公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:35.03ID:bY7ZAtga
非効率やなぁ
565公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:40.90ID:KScWIV7o
>>560
ロシアとイスラムもかなり手強いと聞いたことある
566公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:41.56ID:Ba+YMohI
>>544
ひらがなしかないんか・・・
もともとは中国語なんやろ?
そのまま漢字使えばよかったのに
567公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:44.39ID:Uk5mZhac
>>555
4Kリストア版です!(´・ω・`)
568公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:49.03ID:O8hpzsyZ
80の親が今LINEやメールを打てるのはこの人たちのおかげ
569公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:49.19ID:cygS/Tg7
>>562
両方
570公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:52.08ID:UhTlZvdh
書院とか文豪とかあったよな
571公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:19:52.50ID:cFI5flEu
東芝も経営者が潰したようなもんよ
572公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:20:07.15ID:ulxUoVCp
>>555
リストアと書いてるだろ。
573公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:20:09.73ID:zS9NOsqO
この人たちのおかげで今のネット文化があるんだなぁありがてえ
574公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:20:16.08ID:L46Bz+m5
>>463
変換的には日本語の方が楽なのかね?
575公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:20:19.39ID:NKbo+fQb
>>561
中国は、かな漢字変換もできなかったから
日本でPCが普及し始めていた頃も
国が入力手段を公募していたくらいだった
576公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:20:20.93ID:Uk5mZhac
いつかきっと
ワンダラ~アン(´・ω・`)
577公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:20:39.39ID:O8hpzsyZ
>>563
そこでこっちに舵を切ってしまうのが昔の技術日本
578公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:20:44.55ID:tCQDV/JA
このコロンブスの卵の発想よ
579公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:20:54.41ID:cygS/Tg7
今はキーボード無いよ。スマホ
580公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:00.65ID:Ba+YMohI
今でもしんどいわ
マッカーサーが英語を強制してくれれば良かったのに
581公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:05.27ID:tBl6bDOR
今じゃ当たり前の事を初めて思いつく難しさ
582公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:05.45ID:zg1kRZ6v
今書くと白けるけど
ワープロはパソコンに、一太郎はマイクロソフトに
パソコンは日本メーカーが海外メーカーに駆逐されちゃったってゆう
583公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:05.48ID:O8hpzsyZ
えっ!!!変換という概念がここで生まれたのか
584公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:07.94ID:bY7ZAtga
変換ってシステム思いついたのか
585公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:13.71ID:8lkZcuEV
象は鼻が長い
586公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:16.35ID:KScWIV7o
google日本語入力ほんとありがたいな
587公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:25.78ID:L46Bz+m5
>>565
アラビア語は見るからにヤバい感じよねw 
よく読めるというか書くのが大変そうw
588公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:27.87ID:wWfsJOvY
この人達に足を向けて寝られないね
ありがたやー
589公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:29.60ID:MhuECCTe
>>575
あー全部漢字だもんな
590公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:32.74ID:B4xOwge/
この眼鏡の人は東芝の人かな
591公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:40.73ID:cFI5flEu
訓読み・音読みあるからな
592公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:41.74ID:T6BpHXsa
>>567
1話あたりどのくらいのカネかけてんのかな
593公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:44.55ID:7wOhVk/u
>>560
漢字とひらながみたいなのが混在する国他にないよね
アルファベットみたいのを覚えたら全て応用できるとは違って
基盤のひらがな覚えて漢字もカタカナも覚えないとならない
594公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:46.16ID:Uk5mZhac
枯れ葉が学生ですはおかしいだろ(´・ω・`)
595公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:51.39ID:4F+Hb+qE
長文英語の翻訳が推察で読み下しとかはつかわれれんか
596公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:52.19ID:ecA9m1vM
浅野さんの朝の散歩
597公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:52.61ID:WY1dWAF0
変換のアイディアも言われてみれば当たり前じゃないよなあ
598公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:54.34ID:wWfsJOvY
小指の爪(´・ω・`)
599公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:54.89ID:UAx6fqIL
変換する位置でそうよなー
600公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:21:56.50ID:Ba+YMohI
汽車の汽車は汽車で帰社する
GoogleIMEでも無理だった
601公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:00.17ID:zS9NOsqO
役に立たねぇ学者だな
602公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:00.71ID:L46Bz+m5
そこでNHKですよ
603公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:01.94ID:6U/VQzR4
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう
604公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:01.99ID:O8hpzsyZ
>>579
何で入力してんの
605公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:06.75ID:R08HXVsR
変換という言葉が生まれたのか
606公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:08.06ID:ulxUoVCp
金田一にダメ出しされる
607公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:08.15ID:tCQDV/JA
>>583
この発想が無ければ、予測変換機能も数年遅れていただろうな
608公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:12.89ID:wvgDxTzm
プロジェクトQ~
609公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:16.92ID:cygS/Tg7
久保純子と膳場さんは抱ける。
610公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:21.41ID:ZsVJyAXb
北方領土の返還
611公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:22.82ID:KScWIV7o
>>587
分かる気がしないよねイスラム文字はw
612公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:30.63ID:Vm6rL77u
>>577
だいたい日本語は公文書とか契約書とか書類向きじゃ無いんだよ(´-ω-`)
江戸まで漢文だったくらいだし
613公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:33.05ID:O8hpzsyZ
>>575
中国語のキーボードいまだによくわからない
614公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:35.57ID:uefEn4/1
庭には二羽鶏がいる
615公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:38.56ID:cFI5flEu
電報読みずらいよな
616公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:44.85ID:KScWIV7o
伊藤忠兵衛がカタカナ推進してたからか
617公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:45.16ID:zS9NOsqO
ハハキトク
618公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:45.14ID:NKbo+fQb
>>574
coffeeのスペリングテストで、kaphyと解答されるなんてこと、
日本では考えられないからな
619公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:48.72ID:cygS/Tg7
>>604
フリクションやん
620公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:49.19ID:iQArGSDB
じ、ってziなの?jiなの?
621公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:50.60ID:8lkZcuEV
ハハキトクスグカエレ
622公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:56.30ID:Uk5mZhac
課程の問題(´・ω・`)
623公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:22:57.64ID:KScWIV7o
トラトラトラ
624公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:01.48ID:hbF7lSSr
ローマ字入力は疲れる
625公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:07.96ID:WKjfNvoX
とことん日本語がクズだって話じゃないかw
626公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:09.79ID:ecA9m1vM
>>620
dhi
627公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:25.80ID:B4xOwge/
ワードの添削機能が難しくて使えない
628公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:26.45ID:DmQaBU2O
この先生きのこる
629公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:28.03ID:zg1kRZ6v
>>574
アルファベットの言葉の変換候補はでるでしょ
630公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:28.63ID:fwiSSox0
小向東芝町
631公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:42.18ID:T6BpHXsa
>>600
ワイのスマホならこうなった

記者の記者は記者で騎射する
632公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:42.98ID:fR0UQ4Kw
1商社とはいえ、伊藤忠ともなるとなんかすげえな
633公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:23:53.50ID:L46Bz+m5
>>618
スペルの学習も難解なんだな、単純ゆえ?
634公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:02.82ID:WKjfNvoX
像は鼻が長い


これ主語が何か分からないらしいな
635公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:05.87ID:UAx6fqIL
Hey社
636公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:10.33ID:NF+PbcW3
弊社ならできます!
637公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:14.70ID:O8hpzsyZ
>>565
ロシア難しいの意外
638公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:18.60ID:hbF7lSSr
蔵は花が長い←Win11でもこの精度
639公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:19.76ID:iQArGSDB
貴社の記者が汽車で帰社する

AQUOSスマホ1発変換!
640公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:20.39ID:GAvgRmQO
そこからかよ
641公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:21.40ID:Yi2qreyl
こんなスゲー言語よく使ってるわ
642公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:22.40ID:Ba+YMohI
長文変換のほうが予測しやすいんだろうけど
誤変換でカーソル戻すのめんどくさいから
結局単語単語で変換するよね
643公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:29.42ID:NKbo+fQb
>>600
記者の記者が記者で記者した

Windows版GoogleIME
644公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:29.57ID:UAx6fqIL
事情が変わった
645公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:33.19ID:fwiSSox0
貴社の記者は汽車で帰社する
一発で変換できた(;´・ω・)スゲェ
646公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:33.72ID:L46Bz+m5
ケンシュウ だけで30くらい候補出てきたw
647公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:35.47ID:7wOhVk/u
唐突の片思いの女性
648公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:38.48ID:Uk5mZhac
結婚しとるがな!(´・ω・`)
649公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:42.48ID:KScWIV7o
建て替えることが決まったらしいがまだ同じ建物だったんだ
https://i.imgur.com/2CRKuHO.pn
650公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:47.45ID:6U/VQzR4
弊社
音声入力だとこれが一番で来るな
651公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:51.48ID:bY7ZAtga
ラブレターの時代か
652公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:52.69ID:8lkZcuEV
おれワープロ完成したらプロポーズするんだ(・o・)
653公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:52.86ID:fR0UQ4Kw
>>625
てめえの語彙力を恥じろってことか
654公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:54.67ID:tBl6bDOR
惚気禁止
655公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:55.40ID:wWfsJOvY
ヒューヒュー
656公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:56.44ID:TkUVCTZN
アオハルやな
657公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:24:56.94ID:P2YSqEkz
>>634
象の像は鼻が長い
658公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:00.54ID:Ba+YMohI
>>631
流鏑馬かよ!w
659公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:05.23ID:8cxIoeqV
これって新聞はどうやって打ってたの?
和文タイプライター?
660公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:05.63ID:KScWIV7o
345億でこれから建て替えるらしい

プロジェクトX4Kリストア版「青函トンネル ワープロ」 ->画像>4枚
661公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:10.33ID:zS9NOsqO
美人だな
662公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:11.25ID:O8hpzsyZ
字ちっさ
663公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:18.17ID:MhuECCTe
字がかわいい
664公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:24.27ID:ecA9m1vM
さすが東芝いい暮らししてるな
665公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:29.20ID:cygS/Tg7
>>647
プロジェクトエックスで入れたがるね
666公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:30.99ID:fR0UQ4Kw
>>643
お、おう…
667公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:33.05ID:NKbo+fQb
こうしょうw
668公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:35.93ID:6U/VQzR4
貴社の記者は汽車で帰社する

音声入力でも一発だ
669公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:44.71ID:iQArGSDB
しょうちゅうがっこう→焼酎学校
670公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:47.28ID:8lkZcuEV
日本語は同音異義語だらけだもんな
671公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:47.44ID:Uk5mZhac
これは名曲(´・ω・`)
672公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:51.81ID:7wOhVk/u
>>660
これどこにあるの
673公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:25:54.85ID:L46Bz+m5
>>611
サウジなんか国旗描くのも大変そうw
674公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:05.52ID:zS9NOsqO
記者の記者は記者で帰社した
675公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:16.01ID:NKbo+fQb
>>670
それを表音文字だけで表記した韓国
676公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:20.63ID:Uk5mZhac
怒(´・ω・`)
677公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:22.83ID:oUu224Xt
世界最古の文字は神代文字な
678公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:25.64ID:ecA9m1vM
679公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:28.26ID:hbF7lSSr
>>643
貴社の記者が汽車で帰社する(Win11のIME)
680公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:28.49ID:Yi2qreyl
Googleの誤変換のお陰で5ちゃんねるは盛り上がる
681公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:28.61ID:5NelNw0Q
qの次はかならずu
682公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:31.11ID:i2iSqINY
最近渚ゆう子のライブ盤聴いたけどバックバンドの演奏がすごかった(´・ω・`)
683公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:31.99ID:KScWIV7o
>>672
川崎国らしい
684公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:35.20ID:O8hpzsyZ
貴社の記者は汽車で帰社する

ほう…
685公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:36.35ID:P2YSqEkz
記者の記者は汽車で帰社する

惜しい
実に惜しい
686公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:50.47ID:7wOhVk/u
>>683
ほはー
687公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:50.64ID:B4xOwge/
我々日本人は同音異義語を聞いて頭の中で一瞬で正しい単語に変換してるんだな
688公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:51.39ID:fwiSSox0
>>672
川崎の小向東芝町で検索
689公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:51.68ID:Ba+YMohI
>>643
いや俺もPCのWinやぞw
あんたどんな調教したんだよ?w
690公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:53.05ID:L46Bz+m5
胸を張れ 一発で出てくるのすごい
691公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:54.82ID:O8hpzsyZ
>>675
それで問題ないの?
692公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:55.41ID:ecA9m1vM
そこでAIですよ
693公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:56.29ID:NKbo+fQb
>>673
文字を知っていれば簡単なんだろうけどな
書けないと命のなさそうな文章だろうから
694公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:26:56.33ID:SXGAtAD9
場合分けの考え方大事よな
数学の
695公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:00.08ID:bY7ZAtga
予測変換とかまだないか
696公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:24.32ID:7wOhVk/u
www
697公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:30.40ID:ecA9m1vM
痘痕こめて
698公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:32.94ID:ll5FDMRy
長嶋引退
699公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:34.97ID:NKbo+fQb
>>691
>>544
700公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:37.99ID:hbF7lSSr
当今 子宮
701公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:39.17ID:T6BpHXsa
やらしー
702公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:42.24ID:cygS/Tg7
闘魂は今も使うか?
703公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:43.11ID:UvBFQn3f
すごいねー
704公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:43.16ID:WKjfNvoX
天才や
705公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:47.42ID:Ba+YMohI
>>679
うそだろ?マジで?
706公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:48.04ID:zS9NOsqO
頭いいな(´・ω・`)
707公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:48.42ID:P2YSqEkz
プロレスオタなら闘魂一択だなw
708公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:50.62ID:KScWIV7o
子宮アクメ
709公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:51.93ID:QOBaISce
貴社の記者は汽車で帰社する
一発かんた君だったうちの辞書
710公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:56.09ID:ZsVJyAXb
近所に有った社宅、独身寮
東芝、長銀、日本リース、松下通信
711公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:58.15ID:oUu224Xt
アルミ缶の上に、あるミカン
712公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:58.16ID:B4xOwge/
日本語ってそんなに同音異義語が多いのかな
713公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:27:58.58ID:Uk5mZhac
なっ長期間に渡って(´・ω・`)
714公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:12.72ID:F9tOsVeV
最初の時点で学習機能つけられたのか
天才すぎる
715公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:14.82ID:O8hpzsyZ
えええーー~変換候補って言う概念もこうやって生まれてんのる!
ほんとコロンブスの卵だらけ
716公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:16.74ID:MhuECCTe
すごいなあ
717公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:25.73ID:8lkZcuEV
アムロが乗らんでもジオングを撃てる(´・ω・`)
718公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:25.83ID:bY7ZAtga
学習機能はこの人のアイディアだったのか
719公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:26.28ID:wWfsJOvY
薬剤師
ヤクザ医師
720公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:26.96ID:bRVNV2a0
ガンダムか
721公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:27.31ID:wvgDxTzm
最初からあったのか
722公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:28.50ID:ecA9m1vM
ワープロ
723公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:30.68ID:Uk5mZhac
フードプロセッサー
フープロ(´・ω・`)
724公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:33.41ID:UQPMicDY
ディープラーニング
725公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:36.67ID:hbF7lSSr
>>705
最近買ったばかりのPCだからほぼ素
726公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:38.71ID:ecA9m1vM
テープかよ
727公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:40.90ID:NKbo+fQb
>>679
貴社の記者が汽車で帰社した

ほんとだ@Win11のMSIME
728公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:42.05ID:L46Bz+m5
>>693
国旗は単純な方がいいよね、そして日本の国旗の美しさよ
729公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:50.63ID:AYrPKDNv
でかーいw
730公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:52.13ID:QOBaISce
近所にあった社宅、独身寮
731公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:28:53.18ID:GAvgRmQO
>>660
今どんどん建物壊してるわ
732公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:03.72ID:NF+PbcW3
タンスに辞書をしまっといた方が早いな
733公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:06.75ID:O8hpzsyZ
噂は聞いた!!
734公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:09.79ID:B4xOwge/
東京ドーム=闘強導夢
735公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:14.53ID:7wOhVk/u
東芝の青梅工場ももうないのかな、そりゃないか
736公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:20.55ID:iUGGgBf2
メイドイン屋敷から
737公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:22.52ID:fR0UQ4Kw
ハナシが早え
738公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:25.89ID:fwiSSox0
東芝のPC事業の立役者・溝口さん…(´;ω;`)
739公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:26.69ID:NKbo+fQb
>>728
意外に丸の大きさが子供には難しい
740公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:27.59ID:O8hpzsyZ
すごい、なんかすごい工場
741公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:27.60ID:ecA9m1vM
お荷物
742公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:30.13ID:Uk5mZhac
売り上げは不審(´・ω・`)
743公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:34.26ID:MhuECCTe
ドラマがすげえな
744公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:34.43ID:vIoCawu1
噂だけで乗り込んでくるってすげーな
745公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:36.42ID:YU10tB1i
今では東芝そのものがお荷物に(略)
746公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:48.31ID:3HsItQ3m
噂は聞いたw
747公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:48.69ID:bY7ZAtga
撤退してたらdynabookも産まれなかった
748公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:53.83ID:AYrPKDNv
ズラ?
749公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:54.62ID:O8hpzsyZ
大型コンピュータてなに?!
750公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:57.42ID:wWfsJOvY
どフサっすなぁ
751公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:29:58.68ID:cygS/Tg7
>>744
今じゃあり得ない
752公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:02.44ID:Yi2qreyl
ガラッ 噂は聞いたぞ(AA略
753公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:04.16ID:SXGAtAD9
どうすんだ初芝電器
754公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:06.39ID:5NelNw0Q
東芝はメインフレームやってたんか
755公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:08.21ID:L46Bz+m5
>>679
>>705
貴社の記者が汽車で帰社する

俺の怪しいIMEでも一発変換された!
756公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:10.54ID:8lkZcuEV
たしかに東芝の大型汎用機ってあまり聞かなかったな
757公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:12.84ID:ecA9m1vM
合宿
758公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:20.42ID:GAvgRmQO
>>734
ケロちゃんが考えたと聞いた記憶
759公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:33.44ID:O8hpzsyZ
もう技術畑の話なので着いてゆけない
760公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:34.11ID:UQPMicDY
兵庫県に西芝電機てあるね
761公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:34.45ID:Vm6rL77u
男ばっかだな(´-ω-`)
762公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:35.87ID:cygS/Tg7
>>757
女性社員おらんのか?
763公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:36.21ID:fR0UQ4Kw
即断即決
成功する人(失敗する人)はそうでないと
764公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:48.59ID:B4xOwge/
東芝東京工場は3億円事件の当事者
765公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:48.79ID:K7qhPTHc
>>738
専務にまでなったのね。
766公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:50.58ID:oUu224Xt
>>728
世界中から、ミートボールて馬鹿にされてるニダ
767公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:55.03ID:O8hpzsyZ
おって15しかないのか
768公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:30:56.45ID:POxeY5s7
>>735
俺子供の頃に東芝青梅最寄駅住んでたけど、駅前が東芝社員用の飲み屋と風俗街で立ちんぼだらけだったよ
769公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:01.90ID:cygS/Tg7
>>761
今だったら女性社員おるな
770公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:05.77ID:NSkWxLyl
凄いな
771公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:10.63ID:ecA9m1vM
3秒ルール
772公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:14.15ID:Uk5mZhac
環境汚染は一通りしかないだろ
文節で変換すれば良いのだ(´・ω・`)
773公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:14.67ID:L46Bz+m5
>>739
確かにそれはあるな・・・フランス的なやつが一番楽か
774公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:23.48ID:fwiSSox0
>>754
撤退してNECのACOS
そのために作った合弁会社あNEC東芝情報システム(NTIS)
775公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:23.70ID:O8hpzsyZ
悪人きたーー
776公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:26.69ID:8lkZcuEV
3秒でも相当待たされる感じだが
777公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:27.58ID:vIoCawu1
乗り込んでくる奴多いな
778公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:27.61ID:mn3srlYA
これの裏番組がTBSガチンコ
結局はどっちもヤラセでオワタ \(^o^)/
779公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:37.57ID:L46Bz+m5
>>766
(○`ε´○)
780公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:40.44ID:WY1dWAF0
以下にもコストカット好きそうな顔
781公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:42.55ID:Vm6rL77u
20秒ってすごいけどな(´-ω-`)
782公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:42.79ID:Uk5mZhac
悪役登場か(´・ω・`)
783公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:42.96ID:O8hpzsyZ
悪役顔だわ
784公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:55.04ID:MhuECCTe
東芝アクティブな人材が多い
785公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:31:56.77ID:WKjfNvoX
きたー
786公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:08.12ID:7wOhVk/u
森がんばれw
787公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:09.70ID:O8hpzsyZ
NHKでこんな役で顔が晒されて
788公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:11.77ID:5NelNw0Q
コンピュータは世界に5台あれば十分
789公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:13.04ID:DyOC3f3c
パイロットはいらないドローンにしろとか言うヤツ
790公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:15.38ID:zS9NOsqO
さすが先を見てるな
791公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:15.76ID:fR0UQ4Kw
>>749
この当時のいわゆる(パソコンではない)業務用汎用コンピュータでしょ
792公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:20.86ID:NKbo+fQb
この都築にもインタビューすべきw
793公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:28.40ID:bY7ZAtga
池井戸作品なら歌舞伎役者が演じてそうな人
794公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:30.32ID:vIoCawu1
理想的な悪役ムーブ
795公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:38.76ID:iQArGSDB
CM
796公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:39.98ID:Ba+YMohI
>>725
昔からのMS信者ではあるけど、今はGoogle先生やねん
それはマジで凄いと思えるレベル
けどWin11使いにくいんやろ?
797公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:42.99ID:vCnrnHA4
国民全員が使うという読みは正しかったが
ワープロ専用機が消えてなくなるとは読めなかった
798公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:44.93ID:kfdykjmL
日本がまだこういう未来を見据えた製品を作れた時代なんだなあ
懐古してるばかりじゃしょうがないけどさ
799公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:45.45ID:B4xOwge/
典型的な無能な役員
800公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:46.56ID:K7qhPTHc
>>793
香川照之かw
801公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:48.98ID:GAvgRmQO
潰す気まんまん
802公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:50.28ID:cISiAlh5
ノースリーブ(;´Д`)ハァハァ
803公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:56.18ID:4Zkd71N9
膳場さんw
804公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:57.97ID:L46Bz+m5
昭和53年か・・・これよりはるか昔に月に行ってるとか嘘みたい
805公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:32:58.77ID:WKjfNvoX
>>793
香川か
806公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:01.93ID:7wOhVk/u
>>768
東芝全盛期の頃はさぞ羽振りよかったんでしょうな
807公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:04.47ID:cygS/Tg7
膳場さん抱ける
808公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:05.92ID:F9tOsVeV
膳場さん今とあんまり変わらないな
809公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:07.41ID:UAx6fqIL
二の腕が若い
810公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:08.16ID:mn3srlYA
ヒソヒソ挨拶やめえやw
811公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:09.97ID:O8hpzsyZ
今手と足の動き同じ感じでなかった?
812公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:11.58ID:MhuECCTe
パソコンがワープロ機能取り込んだからね…
813公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:20.06ID:hbF7lSSr
昔、大型コンピューターのオペレーターしてたわ。新入社員だったから400本ぐらいのオープンリールのテープ倉庫から集めてデッキにかける仕事ばっかりやってた
814公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:21.50ID:Uk5mZhac
前の人がお辞儀してる後ろでお辞儀するって気持ち悪いだろうな(´・ω・`)
815公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:24.68ID:fR0UQ4Kw
>>748
いつも思うんだけど
ヅラじゃなくてズラなのなんでだ
816公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:25.95ID:O8hpzsyZ
>>791
??
817公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:31.14ID:uWfMrgOr
若い頃で来た…('A`)
818公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:33.92ID:5I4hiiY+
西田と西室の無能に追い出された溝口さん
819公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:41.28ID:4txTwSe7
ワープロのおかげでATOKとかも出来たんだろうな。
820公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:44.37ID:O8hpzsyZ
みんないい笑顔
821公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:46.23ID:Uk5mZhac
>>813
(´・∀・`)ヘー
822公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:47.26ID:4c3VHNeH
これって神田はくざんの番組の昔版みたいなやつ?
823公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:48.06ID:NKbo+fQb
>>749
IBM360とか
プロジェクトX4Kリストア版「青函トンネル ワープロ」 ->画像>4枚
824公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:50.04ID:L46Bz+m5
>>796
いまだにWindows7が最強だと思うのは俺だけ?(´・ω・`)
825公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:33:53.55ID:B4xOwge/
膳場は脇毛が見えてるな
826公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:03.37ID:Yi2qreyl
大河ドラマでやって欲しいな
827公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:05.98ID:cygS/Tg7
ひろゆきに似てる
828公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:11.12ID:ZsVJyAXb
東芝みたいな最後になるのか松下
829公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:12.53ID:WKjfNvoX
それで、のり子は?
830公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:14.81ID:O8hpzsyZ
>>797
確かになあ
831公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:16.03ID:DyOC3f3c
プロジェクトXのプロデューサーって本屋で泥棒してNHKクビになったんだよな(´・ω・`)
832公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:19.42ID:MhuECCTe
今もポメラが地味に生き残ってる
ワープロっつうかメモだけど
833公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:23.40ID:301aFWp3
此の番組膳場さんが出てたんだな
今や報道特集のキャスターに
834公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:25.84ID:UQPMicDY
ATOKええやつ今年間7000円ぐらいする
835公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:39.50ID:SYm5wC+4
井手選手が現役の頃
せいこういでのかんせん って変換したら
成功井手の観戦ってなって、ベイスターズファンなのが反映されるんだなと思った
836公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:40.34ID:4c3VHNeH
>>824 おそらく
837公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:42.57ID:5I4hiiY+
貴社の記者が記者で顔射する
838公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:49.40ID:L46Bz+m5
青梅らへんにはいろんな工場があるね、キャメラだのなんだの
839公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:34:55.00ID:cygS/Tg7
>>833
久保純子はアメリカで
840公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:08.28ID:hbF7lSSr
>>796
Win11は慣れれば普通。ゲームもWin10より速いしセキュリティ的にもマシだし早めになれた方がいいかも
841公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:08.70ID:B4xOwge/
当時の大型コンピューターって「京」みたいのかな
842公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:10.96ID:t4UNFm0E
>>827
蓮池さん?だかに似てると思った
843公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:13.47ID:5f3eZTrV
1行表示の書院で舞台台本書いていたな
844公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:15.79ID:301aFWp3
>>839
ホワイトセックス
845公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:16.18ID:fwiSSox0
>>765
DynaBookで15年で1000億以上稼ぎ出した功績者だからねぇ
アメリカのFDの書き込みエラー訴訟で1000億吹っ飛ばされて草葉の陰で泣いているだろうなぁ
846公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:20.89ID:Uk5mZhac
猿者は追わず(´・ω・`)
847公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:22.10ID:L46Bz+m5
>>836
そか(´・ω・`)
848公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:26.18ID:Yi2qreyl
ビクターのVHS開発の時と一緒な境遇っすね
849公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:30.03ID:NKbo+fQb
>>796
ExplorerPatcherを入れてタスクバーをWin10にほぼ戻したらクイック起動も復活して使えるようになった
850公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:35.45ID:O8hpzsyZ
この時期に撤退してる大型コンピューターというのがわからない
851公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:35.93ID:Uk5mZhac
>>842
あー(´・ω・`)
852公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:41.04ID:Ba+YMohI
>>824
Win7はもうサポート切れるし無料でWin10に移行できるんだから
とっとと以降しろ、飛ぶぞ
853公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:51.26ID:YA78uprV
最初のワープロってテーブルサイズ
854公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:35:55.44ID:iQArGSDB
>>811
ぎこちないけど同じじゃなかったぞ(確認)
855公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:16.00ID:B4xOwge/
年とっても頭が2323の人が居るんだな
856公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:24.20ID:NF+PbcW3
F7一発
857公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:24.20ID:L46Bz+m5
>>852
飛ぶのか・・・
858公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:30.60ID:Uk5mZhac
日常でドンファンなんか使わないよ(´・ω・`)
859公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:35.61ID:ecA9m1vM
カタカナキー
860公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:42.17ID:UAx6fqIL
へー
861公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:42.64ID:Vm6rL77u
F7押せよ(´・ω・`)
862公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:45.70ID:WY1dWAF0
この時点で完成されてるなあ
863公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:45.94ID:O8hpzsyZ
ええええ
これも最初からではなくて思いつきだったのか
ひええええ
864公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:36:57.41ID:R08HXVsR
無変換キーってそういうこと?
865公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:01.99ID:8lkZcuEV
リターンのマークかわいいな
866公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:07.12ID:UQPMicDY
わしのノートパソコン8年前の東芝はんのやつ
867公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:08.26ID:zS9NOsqO
タイピスト
868公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:15.16ID:QOBaISce
>>852
XPから7にしようとしてPCぶっこわされてからやらんようにした
869公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:17.08ID:NKbo+fQb
>>824
Win10が超えた
870公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:26.03ID:GAvgRmQO
>>852
うちのPCは移行出来ないってメーカーのホームページに書かれてた
871公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:29.35ID:O8hpzsyZ
事業部長自身に打たせろ
872公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:31.23ID:ZsVJyAXb
俺が習ったのはアセンブラ、コボル、フォートラン
873公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:36.40ID:MhuECCTe
完成度すごいな
874公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:40.48ID:Vm6rL77u
のり子キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
875公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:40.57ID:POxeY5s7
>>806
東芝社員の裕福な家もあればナマポ世帯も多くて貧富の差が激しい地域だったから小学校でも子供の格差が顕著だったね
876公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:41.17ID:Uk5mZhac
のり子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
877公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:42.75ID:ecA9m1vM
管理部
878公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:44.87ID:tCQDV/JA
かなカナがあったから出来た偉業ではある

ありがとう、源氏物語
879公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:45.15ID:B4xOwge/
番組は何で都筑をスタジオに呼ばないんだ
880公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:45.83ID:DyOC3f3c
馬車と汽車で競争するヤツ
881公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:46.34ID:5NelNw0Q
>>841
何十年も前に作ったソフトがそのまま動くとか、電源が入った状態で故障したメモリやCPUを引っこ抜いて良品に交換できるみたいなの
882公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:47.22ID:WKjfNvoX
のり子ここで出るんかい
883公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:47.50ID:Ba+YMohI
>>849
純正クイック起動も無いんかよ!?
あと俺はWinバーを画面左に持っていきたいのだが可能?
884公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:48.94ID:NKbo+fQb
>>822
あれは失敗学が根底にある
885公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:54.77ID:301aFWp3
いや、これ部長にやらせろよw
886公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:54.88ID:zS9NOsqO
ここでのり子か
887公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:37:57.00ID:4Zkd71N9
本多から六串
888公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:07.60ID:O8hpzsyZ
>>823
普通のコンピュータとちゃうの
889公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:09.81ID:Yi2qreyl
黒幕のり子登場
890公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:17.08ID:tCQDV/JA
富士通、東芝、NECが輝いていた時代か、、、
891公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:34.65ID:wWfsJOvY
かわいい字
892公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:38.21ID:UAx6fqIL
いやあ変換に11秒かー
893公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:39.17ID:fR0UQ4Kw
>>832
とっくに…と思ってたけど、最近復活したのはニュースで
894公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:47.64ID:WKjfNvoX
この映像の伏線が
895公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:47.85ID:DyOC3f3c
ハンドパワーです
896公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:49.11ID:oUu224Xt
おまいらは、FM-8派?PC-8801派?
897公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:53.33ID:2KFmDmTv
こういう偶然から奇跡って起こるんだなーって
898公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:53.60ID:YA78uprV
ピコーン
899公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:55.61ID:ll5FDMRy
トランプマン
900公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:56.28ID:301aFWp3
この「ひらめき」が関係ないものから出るってのは
本当によくあるからな
901公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:56.55ID:7wOhVk/u
Mr.マリックがヒントに!
902公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:57.58ID:ecA9m1vM
マジックショウ
903公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:58.53ID:Ba+YMohI
>>870
窓から投げ捨てろ
904公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:59.21ID:Uk5mZhac
ピコーン(´・ω・`)
905公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:38:59.47ID:7LKZQKAr
閃いちゃったかー
906公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:01.50ID:hbF7lSSr
>>861
Ctrl + I 押せよ(´・ω・`)
907公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:03.72ID:tCQDV/JA
予測変換きたーーーーーーーーー
908公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:05.44ID:4c3VHNeH
貴社ますますご斉唱のこととお喜び申し上げます
909公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:06.84ID:cFI5flEu
環境汚染は
環境 汚染で打つ
910公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:09.30ID:7wOhVk/u
>>899
そっちかー
911公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:10.26ID:NF+PbcW3
俺なら環境汚染だけ特別に登録して1秒を実現するね
912公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:13.22ID:uWfMrgOr
昔の人の閃きは異常…('A`)
913公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:13.51ID:zg1kRZ6v
久米宏の父は東芝で開発部門だったので
変わった試作家電をよく家でテストしていたとか
914公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:20.85ID:vCnrnHA4
>>896
ゲームするならPC88、PC98でしょ
915公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:22.79ID:ecA9m1vM
KAN
916公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:25.61ID:hwLzUq04
押せん
917公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:27.36ID:Uk5mZhac
ほらな!(´・ω・`)
918公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:27.84ID:QOBaISce
なるほど
919公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:28.63ID:VUsiK1mF
予測変換やってたのか
920公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:29.30ID:WKjfNvoX
えらい
921公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:34.18ID:O8hpzsyZ
えええなんか…
目から鱗ばかり
922公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:36.99ID:zS9NOsqO
天才すぎる
923公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:42.49ID:5NelNw0Q
よく使う単語を優先する
分岐先が決まる前に手を付ける
投機実行
924公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:43.78ID:Fj9UVhuy
おお、熱い
925公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:44.37ID:GAvgRmQO
予測変換か
926公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:47.36ID:GhcvKFEB
>>824
最強というか、処理能力にしても記録メディアにしても環境が一番落ち着いていたね
927公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:48.23ID:Vm6rL77u
そうだ結果を偽造すればいいんだ(´・ω・`)
928公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:48.25ID:tBl6bDOR
しゅごいのだ
929公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:53.19ID:uefEn4/1
昔のコンピュータは非力だったから大変だったろうな
930公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:54.80ID:L46Bz+m5
コロンブスの卵的な感じだな
931公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:57.34ID:NKbo+fQb
>>883
できる
932公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:39:59.52ID:fR0UQ4Kw
>>841
さすがに当時でもスパコンは別格だと思う
933公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:02.32ID:O8hpzsyZ
>>832
会社の聾唖の子が持ってるけど
めちゃ使いずらい
934公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:03.38ID:bY7ZAtga
面白いところから発想が出てくるもんだな
935公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:05.75ID:E5lv32YM
でけえ
936公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:06.41ID:vCnrnHA4
大学の研究室にこんなのあったなぁ
937公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:06.87ID:B4xOwge/
仕事出来る奴は皆丸い眼鏡を掛けている
938公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:09.38ID:wvgDxTzm
凄すぎる
939公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:12.06ID:8lkZcuEV
でかい
940公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:14.93ID:YA78uprV
デカいw
941公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:14.96ID:hbF7lSSr
でけぇw
942公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:17.80ID:f4DTfPA8
パソコンきた
943公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:18.86ID:hwLzUq04
セドリックかっけーな
944公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:23.09ID:NKbo+fQb
>>931
ExplorerPatcherを入れればね
945公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:23.25ID:Uk5mZhac
なんと!(´・ω・`)
946公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:24.79ID:ll5FDMRy
記憶装置は
947公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:24.97ID:B4xOwge/
無能な都筑
948公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:27.86ID:O8hpzsyZ
ええーーー上の部分だけでなく
机全体がワープロなの
949公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:32.15ID:uWfMrgOr
アチャ…('A`)
950公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:33.51ID:zS9NOsqO
掃除のおばちゃんが
951公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:34.44ID:4Zkd71N9
凍り付いた
952公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:36.80ID:UAx6fqIL
あっ
953公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:39.85ID:GVX4NPxN
コンセント抜くなw
954公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:41.11ID:hbF7lSSr
顔面ブルースクリーン
955公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:41.36ID:DyOC3f3c
掃除のおじさんが電源コード抜いちゃったか(´・ω・`)
956公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:43.46ID:L46Bz+m5
>>914
テープで20分くらいかけて読み込ませて野球ゲームとかしてたなw
957公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:45.01ID:GAvgRmQO
ロボコンで良く見るやつ
958公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:46.87ID:ll5FDMRy
記憶装置はHDDなのか
959公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:50.52ID:O8hpzsyZ
>>834
生き残ってほしいな
960公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:56.52ID:Ba+YMohI
かんきょうお

環境汚染の候補出るね@GoogleIME
961公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:40:56.55ID:NF+PbcW3
コンセントが抜けてました!
962公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:02.25ID:fR0UQ4Kw
物理w
963公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:07.25ID:Yi2qreyl
コンセント抜けてた
964公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:10.57ID:O8hpzsyZ
画面ちっさ
965公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:14.80ID:Uk5mZhac
ドラマだとハラハラするシーンだな(´・ω・`)
966公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:18.07ID:WKjfNvoX
まっとったやろw
967公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:19.38ID:uWfMrgOr
よく見つけるな…昔の人は出来すぎ('A`)
968公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:19.53ID:4Zkd71N9
都築ysのり子
969公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:21.69ID:7wOhVk/u
のりこ~
970公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:25.13ID:zg1kRZ6v
>>813
絵に書いたような昔のコンピューター
971公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:26.76ID:7LKZQKAr
のり子待ってたで!
972公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:27.22ID:ecA9m1vM
カメラテスト
973公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:32.23ID:f4DTfPA8
映画化決定
974公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:33.03ID:8lkZcuEV
デスクトップじゃなくてデスクタイプ(´・ω・`)
975公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:34.44ID:DyOC3f3c
零號機パイロット
976公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:35.36ID:bY7ZAtga
のり子も怖かっただろ
977公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:38.83ID:O8hpzsyZ
二の腕太い
978公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:38.97ID:mn3srlYA
>>957
ガツン先生
979公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:39.68ID:TkUVCTZN
高い
980公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:42.39ID:VUsiK1mF
こわいわ
981公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:42.67ID:B4xOwge/
この試作機がまだ有れば見てみたいな
982公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:49.82ID:L46Bz+m5
この司令室みたいなの最近の北朝鮮あたりで見るやつ
983公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:41:51.40ID:YU10tB1i
ふいんき(略)
984公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:01.88ID:zS9NOsqO
ますますご
985公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:02.09ID:NF+PbcW3
ッターン!
986公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:08.10ID:GVX4NPxN
おおお
987公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:08.17ID:O8hpzsyZ
練習してタッチタイピングできるようになってたんだ
すごいな
988公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:09.10ID:Uk5mZhac
うおおおおおおお(´・ω・`)
989公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:17.81ID:POxeY5s7
>>838
Gショックも青梅の方で開発されたしな
990公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:21.20ID:4c3VHNeH
フォントきれいやな
991公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:21.41ID:cHd+rklB
すげえええ
992公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:24.86ID:O8hpzsyZ
悪役ううううう
993公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:30.75ID:ecA9m1vM
なんか言えよ
994公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:30.80ID:ll5FDMRy
プリンターはあるのか
995公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:31.36ID:Vm6rL77u
意味のない文章が多過ぎる(´-ω-`)
996公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:37.82ID:YU10tB1i
他の文章を打ってみなさい
997公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:42.90ID:cFI5flEu
当時860万円だと今の価値では2000万ぐらいか?
998公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:49.86ID:Yi2qreyl
俺の負けだ@つづき
999公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:55.69ID:UAx6fqIL
のり子が背広組ビンタして解決した
1000公共放送名無しさん
2022/09/04(日) 02:42:56.47ID:wWfsJOvY
630万!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 9秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250403173416ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1662217367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プロジェクトX4Kリストア版「青函トンネル ワープロ」 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【 NHK】『プロジェクトX』4Kリストア版 1月2日に一挙再放送 VHS、黒四ダム、カップめん、青函トンネル、コンビニ他  [鉄チーズ烏★]
プロジェクトX4Kリストア版[終]「薬師寺 幻の金堂・ゼロからの挑戦」
プロジェクトX4Kリストア版「トランジスタラジオ 営業マンの闘い」
プロジェクトX4Kリストア版「男たちの復活戦 デジタルカメラに賭ける」
プロジェクトX 挑戦者たち 4Kリストア版「巨大台風から日本を守れ」
[新]プロジェクトX4Kリストア版▽国境を越えた救出劇 大やけどのコンスタンチン君
プロジェクトX4Kリストア版
ストーリー原案・タカヒロの“演劇”ガールズプロジェクト『ワールドダイスター』2023年始動! プロジェクト発表特番が配信決定 [朝一から閉店までφ★]
【巨大プロジェクト】大阪メトロ、万博会場の夢洲にタワービル 1000億円超
【テレ朝チャンネル】ワールドプロレスリング関連(クラシックス、完全版、ベスト6/他)
■ ハロプロ ■ dTVチャンネル 『ひなフェス 2018 ダイジェスト part2』 (新)『ハロプロのお仕事チャレンジ!』#1 ■ 19:00~23:00 ■
【テレ朝チャンネル】ワールドプロレスリング関連(クラシックス、完全版、ベスト5/他)
【芸能】「ホリプロ所属のお笑い芸人」タレントパワーランキング! 2位は「日村勇紀」 [冬月記者★]
株式会社パワープロジェクト
ハロー! プロジェクト メンバー 人気ランキング 2019/01/21
ハロー! プロジェクト メンバー 人気ランキング 2019/05/14
ハロー! プロジェクト メンバー 人気ランキング 2019/01/27
【映画動員ランキング】ガンダム新作が初登場1位 『劇場版プロジェクトセカイ』が2位とアニメ勢がロケットスタート [muffin★]
【Netflix】プロジェクト・パワー/Project Power【ジェイミー・フォックス ジョセフ・ゴードン=レヴィット】
【台湾】 「ジェンダーインパクトアワード」ノミネートリストに東京医大不正入試、台南慰安婦像など ~審査員団に北原みのり[12/10]
【芸能】「青年漫画の最終回ベスト10 ランキング」 米Game Rantが発表 [湛然★]
【吉報】こぶしファクトリーがタレントパワーランキング爆上げのお知らせ【ソースあり】
【ランキング】世界で最もパンデミックへの備えができていない国 ワースト24
ハロプロ最新人気 TikTokフォロワー数 & YouTubeチャンネル登録者数 2022年6月1日時点
最新版 4期生人気ランキング 田村・金川・筒井・遠藤・掛橋の5強【ワーストは矢久保・北川】
日経に掲載されるタレントパワーランキングを調査している会社アーキテクトはももクロと一緒に番組をやっている身内同士だった
タレントパワーランキング2021公開!モーニング娘。'21がハロプログループの関心度最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【絶望の国】世界自殺死亡率ランキング、日本はワースト6位 先進国の中では最悪のレベル…安倍政権に見捨てられた中高年が最多
「スーパーファミコン」で夢中になった名作RPGランキング! 3位「ドラゴンクエスト6」 2位「スーパーマリオRPG」 1位は…
【Dappi裁判】自民党とのつながりが指摘されているワンズクエスト、「従業員が私的にやったこと」 「従業員は就業規則違反で処分した」 [デデンネ★]
田中萌アナ「東急歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレは違和感、恐怖🥶」
【経済】自動車燃費達成率ワーストランキング 「カタログ燃費」とはこんなに差があります 国土交通省は何をやっているのか★2 
AERA「ディープインパクト産駒のオーギュストロダンは空き巣のラキ珍ノーパワー」
【音楽】「ストーン・テンプル・パイロッツの全アルバムランキング、ワーストからベストまで」を英Metal Hammer誌が発表 [湛然★]
モンハンワールド開発者「1時間痕跡集めてクエスト集める!マムタロトは痕跡集め必須!やべぇこのコンテンツ面白いわw」
【調査】「外国人が住みたい、働きたい国」ランキング 日本はワースト6位 「ワークライフバランスが世界最悪」「給料安い」★2 [ボラえもん★]
ジェフ・ベックさん死去に世界が衝撃 ミック・ジャガーら世界的アーティスト悲しみの声 ロッド・スチュワート「彼は異次元の存在」 [ストラト★]
【鉄道】北海道新幹線の特急料金「日本一割高」原因は青函トンネル 地元は「こんなに高くて大丈夫か」
【悲報】ドイツ・イタリア・ハンガリー・キプロス「ロシアを国際決済ネットワークから切り離すな!」
『ゼノブレイド2 オフィシャル アートワークス』、Amazonランキング1位となる
【東京】複合ビル「渋谷キャスト」公開 東急、駅周辺の開発プロジェクト[04/26]
【秋田】[大館市]第12回大館シャイニングストリートプロジェクト[2018/12/08-2019/01/13]
【社会】チケット転売を反対する声明にアニソンアーティストも賛同! “転売ひどかった”「プロジェクトラブライブ!」の名も
アーティスト相笠萌作詞&ダンス振付曲『チョット黙ってチキンハート』井上ヨシマサ『卒業☆星』プロジェクト発表!
新プロジェクトX 革命の自転車 つなげ、感動のバトン~電動アシスト自転車~★2
【ハリウッド】クリント・イーストウッド90歳、新プロジェクト発動! 監督&主演映画の制作へ [首都圏の虎★]
【サッカー】<W杯出場国パワーランキング>“最終格付け”を発表…日本は15位!「日本は誰にとっても“2番目に贔屓”のチーム」
【速報】急上昇ワードランキングが発表される。1位は藤井や羽生を抑えて「バーチャルYouTuber月ノ美兎」
【悲報】ゼレンスキー閣下「待って何で北朝鮮のロシア派兵“プロジェクト・ボストーク”、東方projectに西側も中国も無反応なの!?
【テニス】錦織圭は15位へ浮上 1位はナダルに、ATPワールドツアー・ファイナルズをかけた最終戦ランキング「RACE TO LONDON」
こぶしファクトリー ラストシングル「青春の花/スタートライン」発売記念スペシャル特典付きBOXセット販売決定のお知らせ
ガリガリ脱出プロジェクト part66
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 75【解除】
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 66【解除】
Amazonランキングでドラゴンクエスト11がtop2
ドラゴンネスト ジェレイント鯖晒しスレ part10
ドラゴンネスト ジェレイント鯖晒しスレ part14
AI「ハロープロジェクトは福田真琳を中心に活動すべき」
ドラゴンネスト ジェレイント闘技場大部屋晒しスレ9
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 59【解除】
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 64【解除】
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 33【解除】
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 70【解除】
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 73【解除】
【速報】リクエストアワー、1位は奇跡は間に合わない
01:36:38 up 101 days, 2:35, 0 users, load average: 8.42, 7.92, 8.07

in 1.857715845108 sec @1.857715845108@0b7 on 072714