◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点(前編)★2 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1660396729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
8/13 (土) 22:00 ~ 22:55(55分)
80年前の1942年、明から暗へと一変した「大日本帝国」の分岐点を見つめる。真珠湾攻撃の後、連戦連勝を重ね、アジアで占領地を拡大していった日本。市民の日記には、明るい気分が満ち、愛国心の高まりがみられた。しかし4月、アメリカ軍から予期せぬ本土空襲を受けると、軍部に動揺が走り、戦争の行く末を左右するミッドウェー海戦につながっていく。大敗北を喫した軍は、真相を隠し、メディアも偽りの戦果を伝えていく。
【出演】國村隼,松重豊,西島秀俊,柄本佑,橋本愛,中島歩,小野花梨,【語り】伊東敏恵
NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点(前編)★1
http://2chb.net/r/livenhk/1660383231/ 空母ホーネットに陸上爆撃機B-25を
搭載する荒技よ
ルーズベルトも中国含め世界の半分を失うとは思って無かっただろうなw
ロシアに抜けてった軍機の乗組員はそのまま抑留されたとさ
官僚を信用したらアカン
自己肥大するためには不利な情報は出さない
この後、搭乗員脱出し、中国大陸で墜落したB-25の破片を靖国に展示して証拠としました
「撃墜したのは9機ではなく空気だろ」
って巷では冗談が飛び交ったそうな
ここ数年の太平洋戦争ドキュメンタリ
見るたびに国の上層部と軍部の馬鹿っぷりが盛大にわかる
マッカーサーが日本人の精神年齢は12歳だと揶揄するのも頷けるよね
ここは難しいとこ
バレてないと思ってたから無線封止してる以上打電するのは危険という考えは妥当よね
命がけの戦争やってる自覚あったのかってレベルの杜撰さ
そもそも10隻の敵艦隊見つけた時点で空母って思わないのが
典型的な正常性バイアスの無能
暗号が解読されていたとしても、日本軍の戦力はアメリカを上まわっていたと言われているが・・・
ことごとく敵を舐め過ぎ 侍はこんな考えしてなかっただろーに
ここから戦争終盤の信濃が沈むまでほんとにアホか!嘘だろ!の連発なんだよなあ
現代でも数々定期的に露呈しちゃうけど、権力持ってる人らって、矛盾した馬鹿な行動しちゃうものなんだよねw
そこに巻き込まれる身の丈にあった生活してる庶民派たまったもんではないよな
>>886 東日本大震災まではいいとして
はれのひいらん
原発事故
安倍暗殺
しかし、こんな基礎中の基礎みたいな話をスペシャルでやってんのかよ。
あー、ここ、「失敗の本質」で読んだわ
小池百合子が大好きな本で
これミスってもコネあるともう1回やれいって
嫌いだとネチネチ責めたからなこんな人事やってるから
21 公共放送名無 ID:cU7w5fjn
やはり百貨店行くような層しか
日記とかつけてない
↑同じNHKの番組で庶民の日記をひたすら集めて文字分析したのがあったよ
赤ちゃん産んだばかりの主婦とか
どんどん庶民の食べ物が貧相になるのが如実だった
陸用爆弾でも先制攻撃かけて
敵空母の甲板を使用不能には出来た(´・ω・`)
撃沈を狙って魚雷に換装させたのがアホ
山本「だから作戦目的は空母撃滅だって」
南雲「聞いてねーよ、基地攻略だろ ?」
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
まだこんな話してんのか?
爆弾から魚雷に変えなくても丁度第一次攻撃隊が帰還してたから
発進なんかできなかったって有名な話だぞ
当時の日本国民にトムとジェリー見せたら太平洋戦争なんて起きてないよ
>>66 海軍司令長官がアメリカのスパイなんだけどなw
>>95 もう爆弾を取り外しちゃった後だったんだよ
>>69 ガダルカナルでもひどいことしてるし、死に際も部下を巻き添えにカミカゼ攻撃してる。
正攻法で雷撃選んじゃったからね
すぐ爆弾抱えて飛び出せば刺し違えた、かもね
>>16 逆に米はミッドウェィで負けたらおしまいだーって気分
これ惜しかったアピールにすぎないって研究者が解説してたけどな
この時点でもう戦略的に負け必至でどうしようもなかったって
ヨーロッパ戦線でドイツを相手に戦ってた兵士が日本軍を相手にしたらどんな感想を漏らすんだろうか
どこに金使ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
この人もこの人で勝手に配置離れてもいかんのちゃう?
前に一般公開で見た自衛隊の空母には姉ちゃんが乗っ取ったけど
赤城は全員男やしたまらんな
性処理なんてどないするんや
馬鹿すぎ
日本はもう戦争やっちゃいかんよ
マヌケが仕切ってるから絶対勝てない
永遠の0のミッドウェーシーンは迫力あって良かった
ミッドウェイの映画はどうだったんだろう
流石に最近は悪夢の5分とは言わんね
実際は5分じゃ全然飛び立てない状態だったようだね
余計なCG作るなよ
どうせ実際の状況とは違うんだから意味ないわ
>>185 相手が空母なら艦爆でもよかったかもしれんしな
戦艦相手なら魚雷じゃないとダメかもしれんが
敵の攻撃で沈んだとか恥だから自分たちが起こした火事で沈んだと発表しないとな
まあこの大戦で今度はアメリカが慢心するのが面白い所
戦後の戦争は余り成果無い
昨日たまたまcsで映画ミッドウェーやってたから見たけど源田っていう参謀の役片言のアジアン俳優がやってて萎えた
>>260 エンタープライズのドキュメンタリーがオススメ
アマプラ入ってれば無料で観られるよ
>>260 映画あるじゃん
連敗続きで背水の陣やで、アメリカ軍も
ちなみにここで勝てても米国に勝利は難しかったっていうな・・・
どうしてここで神風が吹かないのか
神風で連合艦隊が沈没するべき展開( ゚∀゚)
ここで戦死した人はあの世でもしばらく戦ってたんだろうな、気の毒
>>142 何年か前にやったミッドウェーの映画もそういうずっと流布されてきて今ではとっくに否定されてる「伝説」ばっかりの内容でガッカリしちゃったな
被爆するまでに襲来してきた航空機をさんざん
叩き落としたのは無視かよ。
>>16 半年間勝ち続ければそうなるだろうなあ
創作だが三国志演義の兀突骨みたいな感じ
赤城と加賀は戦艦ベースだから無駄に頑丈なんだよな
その点蒼龍はあっさり沈んだ
南雲の失策ではなく
山本のミスか・・・(´・ω・`)
>>308 現代の争いにおいては、人の命ほどコストが一番安い消耗品ぜよ
昔も今も日本は無能を指導者にしてしまう風土があるよね
潜在的に破滅願望でもあるんだろうか
15歳にこんなとこでこんなことやらせんなや
>>320 アメリカ側からしてもそういう内容にした方がドラマチックだからね
実は日本海軍が無能で楽勝でしたなんていったら有難味無くなる
>>309 へーそんなんあるんや
観てみるわ
>>312 意外やな圧倒的かと思ってたわ
だが、戦後、土屋の姿を見たものはいない・・・とかいう大どんでん返し
感情論だなぁ
珊瑚海海戦でダメージ負った空母を応急処置して投入した
アメリカとのダメコン力の差などを語って欲しかった
>>326 そもそも勝ちがほぼ100%なかった
前提として米国にエネルギー依存してたんで
対立してから侵略戦争始めちゃったんで国力差はどの時点でやっても絶望的
加えて皇后力も足りてなかった
救助されなかった人もおるんやろか?
>>314 アメリカの世論次第ではある
米が工業力発揮して機動部隊量産するのは2年後くらいだから
負けると、それまで太平洋方面の米空母がいなくなる
赤城って艦これでしか知らなかったけどこんな沈没の仕方だったの(´・ω・`)
>>401 比較的まともなやつでも
偉くなった瞬間にアホになる傾向もあると思うんだよね
>>404 こんな水深数千mの太平洋の上には鮫いないらしい
加賀か蒼龍だかにまず雷撃隊が攻撃してきて直掩戦闘機がみんな低高度に行っちゃったんだよな
そこに急降下爆撃
泳ぎが達者な方が死んだのか
人の運命ってわからんもんだな
Gショックなら止まらずにいつ死んだかわからなかったとこだな
この頃は搭乗員のレベルが桁違いだから先に空母見つけてれば勝てたのにな
>>401 権力争いに強い人がのし上がっちゃうからなぁ
ネトウヨはこんなん見せられても戦争を美化し靖国を信奉するのか?
15歳で海兵団卒業できたんだな
予科練なら入隊する年齢なのに
>>386 ドローンの方が安いから使ってるんじゃないの?
泳ぎが苦手な方が生き残ったのか
助かるかどうかは運だったんだな
>>479 ピーターの法則って奴なのかな?
それだけでは説明付かない何かあるよな
15歳とかうちの爺さんと同い年や 爺さんはまだこの頃入隊前だけど
>>479 というか戦時と平時で必要能力が違う気もする
>>409 アメリカが圧倒的になるのは日本のガダルカナル撤退後やね
それまでは一応、一進一退…かな ? そういうことにしておこう
>>324 この待ち伏せ大敗から、短期戦から長期戦にシフトしてしまったしなー空母がないと奇襲戦出来ないし
自ら志願して軍に入ったなら本望だろうが
赤紙召集は本当にご愁傷様としか言えん
>>479 日本海軍って戦時中に平時と同じように1年で艦長交代させたりしてたからな
だから船の特性もわからず魚雷も回避できずに沈んだ軍艦沢山ある
たとえミッドウェイが勝ち戦であっても敗戦は変わらんよ
>>363 ね、不思議
今となってはガキの頃よく本読みしてた頃の方が俺自身の語彙もマシだった気がする
本読み大事かもね
>>537 過信するから無駄に泳いで体力失ったのかと
仮にミッドウェーでうまくいってても最終的に負けたんだろうな
>>401 現場の指揮能力と権力闘争を勝ち抜く力は相反するからな
>>465 泳ぎが達者だから無理に泳いだんじゃね?浮遊してたら生き残った
>>487 海兵って訓練がすごく充実していたエリート士官やで
>>451 「ドキュメント太平洋戦争」シリーズでやって欲しかったなあ
>>532 学徒じゃなくて職業軍人だよ(´・ω・`)
必死に戦った英霊たちは安倍岸一族に売国された現代日本をどう思うのだろうか
中曽根も主計士官だったけど米軍の雷撃を食らってるだよ
>>519 だれかが自分の力を見せるために
消耗品扱いの人がドローンおびき寄せるエサになtってたようだ
八木アンテナがあったのに重要性を認識できてないし
電探で負けたようなもん
>>479 会社でも偉くなると開発や管理より派閥争いとか人付き合い優先で変わっちゃう人いるわな
>>466 開戦直後でも日本海軍の行動は防衛よりで米本土への攻撃は一部しか実施できてない
それを打破するためにハワイ攻略を画策したわけだが
結果はこれだよ
当たり前だけど空母だけで戦争勝てるわけじゃないからな
機動部隊の量産というのは日本の敗北をより加速させたとは言える
肉を切れば肉が食えるが
骨を切っても出汁しかとれんだろ(´・ω・`)
>>546 日米の違いで言われるのは、有事は米は実戦能力優先するのに
日本は士官学校の成績にこだわったことかと
>>517 設計思想の違いやリスクマネジメントの違い
その日米の差を描くだけでも面白いのになぁと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E6%B5%B7%E6%88%A6#%E6%90%8D%E5%AE%B3 沈没
航空母艦:赤城267名(航空搭乗員含む)[514]、加賀 811名[515]、蒼龍 711名[516]、飛龍 392名(米軍救助者含まず) [517]
重巡洋艦:三隈700名[518]
損傷
重巡洋艦:最上92名[519]
駆逐艦:荒潮
航空機:喪失艦載機289機(内、21機はミッドウェー配備予定の第六航空隊。水偵4機)
そもそも敵空母は来ないって連合艦隊の参謀ですら言ってたらしいからなw
舐めすぎだよ
>>260 ザ・パシフィックってドラマみると面白いかも
奇襲情報をスルーした山本とその周辺のせいやないか
ほうれんそうも出来ない上司が糞アホだから負けたんやな
>>599 あーなーる
学徒出陣はまだ先か(´・ω・`)
そもそも陽動作戦なんかせずに
全戦力でミッドウェーに向かってたら
待ち伏せなんかものともせずに
日本海軍圧勝だったのに(´・ω・`)
この時の5チャンネルのレス
147 公共放送名無しさん sage 1942/06/15(土) 12:35:13.64 ID:s67Q96Zw
赤城\(^o^)/オワタ
短期決戦で和睦の計画が消えたからな
さっさと降伏すべきだった
>>547 南太平洋海戦くらいまでは五分五分だったかね
それ以後はお察し
やっぱ太平洋戦争ってドラマチックで最高に映えるよな
補充のなかなか出来ない正規空母4隻失ったのは完全に致命的
山本五十六が無能扱いされるけどじゃあこの戦を東郷平八郎や秋山真之が率いてたら勝てたのかって話
大 本 営 発 表
21世紀になっても変わらん日本の悪しき伝統
>>617 皮肉なもんでリトルボーイやファットマンには八木アンテナが付いていた
もういまどき潜水艦だしな巡洋艦や空母は威嚇でしかない
まぁただの序章だよね
昭和19年になったら空母10隻、戦艦4隻失うんだから
だからどうしたw
出征したヤツがノルマンディーで全滅寸前になった町もあるけどw
それにしても無能のオンパレード
これじゃどうにもならん
ミッドウェー海戦待ち伏せられひどい失敗
大本営嘘すぎる
入院中100手前のじいさんいたけどレーダーに負けた言ってたわ
大本営発表も嘘じゃねえか
間違った報道はダメだったんじゃないの、大本営さんよw
さっきの船の壁に書かれた遺言
どこから発見されたんだろうか
船ごと沈んだんじゃないのか
赤城ってまだ回収されてないんやっけ
いつか回収してほしいな
東条は総理を辞めるまでミッドウェーの敗北を知らなかったらしい
アメリカの空母ヨークタウンと駆逐艦ハマン
を沈めたのは確かだが。
>>681 3年前にポール・アレン財団が潜水調査してミッドウェーで沈没した日本空母を発見してる
隠蔽、改竄
英霊たちの魂は無事令和の今も生き続けています
>>624 機動部隊なんて色々なお膳立てがあって最後の花形さw
現代でもステルス戦闘機なんてもんがそれ
>>735 この後は戦艦温存し過ぎで
米軍の離島奪還作戦を易々と許した(´・ω・`)
大本営八俵
しかしまあこんなのは隠し通せるもんじゃないと思うのだが
この頃からアベチョンみたいに捏造隠蔽繰り返してたのか
どうせ無能同士が縁故出世で馬鹿大将ばかりになってたんだろな
>>765 21世紀には痕跡すら消去するように進化したぞ!
ミッドウェーでもし勝ってもその後は連戦連敗して大敗北を喫するんやろ どうせ
全く理解できない稚拙な作戦、いったい誰が考えたのか、責任者をはっきりさせてほしいなぁ
>>693 早期降伏となると政府や軍部内部だけでなく、マスゴミと国民の反発も物凄かっただろうな…
うちの大正生まれのばあちゃん横書きのノートでも縦書きにして使ってたわ
これでも暗号解読されてるんじゃないかという指摘を無視して
翌年山本五十六の飛行機が撃墜されてやっと「バレてんじゃね?」って気付いた海軍
>>630 個人的には面白そうだが一般の人が食いつくのか自信が無いな
大本営ガーじゃねえぞ
NHKもそのウソに加担したんやろ!
そこもキチンと細かく伝えろやハゲ!
ミッドウェー海戦に勝っていて、ヨーロッパでドイツがロシア諦めてイギリスと抗戦してれば日本に戦力を避けなくなってたかも
こんなスペシャルをやるのならNHKは変われる よね
わかりやすく喩えればベッド下のスコラを押入れに隠す感じだな
>>712 東郷だと行けそうな気がしたが、この時代だと日系に薩摩弁暗号がバレてしまうな
伝えられる戦況がそのとおりだったとしても
下手すりゃもっと酷いことになってただろう
>>712 山本は無能じゃなくて売国奴な
東郷や秋山と並べるとか失礼
陸軍の東南アジアで原油確保作戦潰してハワイで宣戦布告とか
あほでしかない
>>811 暗号は鹿児島弁だから絶対ばれないでごわす(´・ω・`)
>>783 この後エセックス級正規空母とカサブランカ級護衛空母が続々就役
しかしなかなかの役者だらけのナレーションだな
本人がこういうテーマだから望んだのでは無く、
潤沢な受信料を使いまくりなだけだろうけど
.
知らないものは起きてないのといっしょ( ゚∀゚)<つまり勝つる
>>765 為政者側とか多数者側に居たい人らにとっては、どこの国でもガンガンやってるし
今でも隠せばなんとかなるって上が思ってるの変わらないのが悲しいな
米軍は真珠湾の負け戦を隠ぺいせず報道して国民の反日感情を煽ったんだろ?
日本もここは別に隠ぺいしなくても良かった気がしないでもない
>>832 日本が戦争やめるって言っても、ルーズベルトが同意しないと無理
今のコロナ対応と全く一緒だな。
やはりこの国は二度と戦争すべきではない。
どうせ負ける。
>>806 そもそも連合国は無条件降伏しか認めないとカイロ宣言で宣言してるw
アリューシャンの隼鷹と龍驤いりゃもう少しマシだったかなぁ
あんま変わらんか
いやいや敵は勝ったから撃沈のニュースしてるだろ
意味ねえw
>>853 この後って1年半くらいかかるけどな
それでも負けた日本
今のくそ自民みてーに当選回数で閣僚が決まるのと同じ
勤続年数で無能な司令官が指揮するからこうなる
戦線から遠のくと楽観主義が現実にとって替わる
そして最高意思決定の段階において、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けているときは特にそうだ。
>>904 今も黒塗りばっかりで何も知れないんだが
昔の言葉遣いと今のこのコメント見てると
随分とまぁ、下品になったもんだわ日本人は
今ならTwitterのトレンドに
赤城
沈没は嘘
大本営発表
みたいに乗るんやろな
「肉を切らせて骨を断つ」
とは「こちらも痛手やデメリットを被るが、それ以上に相手にダメージを与えたりメリットが多い事」です。
ジャパニーズスポ根
美徳
>>818 ロシア帝政崩壊してなかったら多分巻き返されてた
敵にバレちゃうから、ってわけか。なるほどねえ。
まあ敵にはバレてんだけど
>>630 旧ドキュメント太平洋戦争がいいと思うよ
༼´・ω・`༽ツベにあると思う
安倍が捏造隠蔽破棄繰り返しても許した日本人と一緒だな
海軍があって軍令部まであるとか偉いポジション作り過ぎだろw
いつ見ても指揮系統メチャクチャで清々しい( ^ω^)
アメリカというより国民の反対を恐れているんだよ
今のプーチンも然り
>>856 男子の後継居なくなるらしいから、誰か入り込める隙が生まれるハズ
>>852 アメリカに一撃喰らえてから和睦とか言ってる馬鹿だからなヒロヒトは
ここから一番やってはいけない消耗戦に突入
ホントバカだよなぁ
赤城、加賀、蒼龍、飛龍、どれを沈んだことしたんだろう?
>>887 戦力的にはまだ十分余力があって致命的ではない
>>880 なるほど。小回りが効くベンチャーが図体のデカイ大企業になっちまった感じか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211175943caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1660396729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点(前編)★2 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・[再]NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点 前・後編 ★1
・NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(前編)」★2
・NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(後編)」★1
・[再]NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争1944 絶望の空の下で
・(皇歴2607年)大日本帝国が太平洋戦争に勝つ方法募集
・「大日本帝国」って地味にすごくないか?日清戦争で中国に勝ち、日露戦争でロシアに勝ち、太平洋戦争ではアメリカに勝ちかけたんだぞ?
・【日韓】「運命の1週間」と韓国メディア、対立拡大するかの分岐点に、「日本は戦略を変える可能性」との見方も★4[07/29]
・まるで太平洋戦争前夜…? 日米vs中国の「インド太平洋」に英仏独が軍派遣する事情 現代ビジネス [Felis silvestris catus★]
・Nスペ 新ドキュメント太平洋戦争 今晩スタート!
・【WTO】韓国室長「日本の措置の背景には太平洋戦争中の『徴用』をめぐる問題がある」 ネット「嘘ばっかり言ってんじゃねえ!
・【MLB】大谷翔平4打数1安打、第4打席に二塁打 エンゼルス4連敗借金21、7年連続シーズン負け越し(日本時間15日) [愛の戦士★]
・中国スマホ大手シャオミ、12月9日に日本進出 公式アカウントがツイート、計画前倒し 中国のジョブズ、レイ・ジュンが2010年に創業
・【サッカー】<久保建英>2試合連続のスタメン!欧州4大リーグ日本人最年少得点記録更新なるか?アラベス戦
・【オースティン米国防長官】6月4、5両日にアジア安保会議出席へ「米国のインド太平洋戦略の推進」について演説 地域諸国と連携[5/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【サッカー】日本代表、豪州戦のスタメン発表!ハリルは大一番で乾と浅野をサプライズ起用 19時35分試合開始!★4
・【中央日報】日本、過去最大5.4兆円の防衛予算編成…電子戦部隊本格化 韓国の来年度国防予算案より10兆ウォン以上多い [09/21] [新種のホケモン★]
・【マターリ】NHKスペシャル 2030 未来への分岐点(5)「AI戦争 果てなき恐怖」
・NHKスペシャル 2030 未来への分岐点(5)「AI戦争 果てなき恐怖」★5
・【大日本暁帝国養豚場セルラン戦争敗戦】ドラゴンボールZドッカンバトル ★919月【泥豚艦隊沈没】
・【世界卓球】悲願の金メダル狙う日本、平成最後に打倒中国なるか!? 昨年、対中国戦12勝8敗の“大魔王”伊藤美誠(18)「3冠を取りたい」
・NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(1)「秘められた征服計画」★2
・【仏軍艦】インド太平洋で中国船に追尾され衝突寸前に 海軍トップのピエール参謀総長 明かす [6/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・アナザーストーリーズ 運命の分岐点 「東日本大震災・踏みとどまった外国人たち」
・【帰国チャーター便】インドネシアで日本人14人が新型コロナで死亡 12日時点で… [ブルフラうどん★]
・【⚽実況しようぜ】≪日本 vs.ベルギー≫ サッカーW杯ロシア大会 決勝トーナメント、原口・乾のゴールで日本2点のリード!★12
・<サッカー>“韓国のメッシ”が日本の決勝点に不満?「アウトに見えた」=韓国ネット「韓国は誤審に泣き、日本は笑った」★4 [12/2] [新種のホケモン★]
・日本の共産主義者が大東亜戦争・太平洋戦争を始めた
・太平洋戦争時に日本にステルス戦闘機を5機プレゼントしたら
・中国「NATOが地域の平和と安定の破壊を試み」 北大西洋条約機構(NATO)の日本拠点開設報道で [お断り★]
・タイムスリップしたドラえもんとのび太が満面の笑みで「戦争なら日本が負けて終わるよ」ネトウヨ大激怒
・[再]NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(1)「秘められた征服計画」 その2
・【ドジャース】大谷翔平、超衝撃1試合3発で「51-51」到達! 「48-49」から一気に…空前絶後の6安打10打点2盗塁に敵地騒然★6 [フォーエバー★]
・トランプ氏対応で「試練の年」 対中強硬、貿易戦争再燃も―逆風備え日本などに接近・中国 [1/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・韓国の防弾少年団がビルボード総合アルバムチャート7位 日本記録坂本九14位、ベビメタの39位を大幅に上回る快挙!
・【アメリカ】トランプ大統領、日米印3ヶ国首脳会談へ G20、太平洋戦略で連携
・橋下徹「ポーランド戦の最後のパス回しを批判するのは頭の悪い証拠。あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ
・【橋下徹】「ポーランド戦の最後のパス回しを批判するのは頭の悪い証拠」「あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ。」
・【サッカーAFCアジア予選】日本、歓喜の85分!浅野のシュートからオウンゴール誘い出す!オーストラリア相手に2-1で勝利し勝ち点6 ★9 [ゴアマガラ★]
・<サッカー>“韓国のメッシ”が日本の決勝点に不満?「アウトに見えた」=韓国ネット「韓国は誤審に泣き、日本は笑った」 [12/2] [新種のホケモン★]
・旧日本兵14人が中国大陸への自分の加害行為を告白したドキュメンタリー映画「日本鬼子」、リバイバル上映
・【現代ビジネス】河野太郎が思わず漏らした…ワクチン争奪戦「敗戦濃厚」で日本が世界から締め出される!61の国と地域が接種を開始 [孤高の旅人★]
・【NGT48】「新潟の太陽」#本間日陽(21)、大人セクシーな水着姿披露!「眩しくて直視できません」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
・【サッカー】<レヴァンドフスキ>2021年アスリート・オブ・ザ・イヤーを受賞!野球の大谷翔平は26位 114カ国529人の投票★3 [Egg★]
・【中国メディア】日本が7日間で核爆弾を作れるというのは過大評価だが、警戒する必要はある 原子力関連技術は世界トップレベル [08/14] [新種のホケモン★]
・【レコチャ】韓国ドラマ「愛の不時着」日本の流行語大賞にノミネート=韓国ネット驚き「ここまでとは」「本当に不思議な国」★2[11/06] [新種のホケモン★]
・【アイデアポケット】「エッチしよ」メガトン級の神対応! アイドル風俗4本番 『桃乃木かな』210分本指名!! 何度もおかわりピストンスペシャルコース【美少女/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・[再]NHKスペシャル「開戦 太平洋戦争〜日中米英 知られざる攻防〜」
・NHKスペシャル 選「開戦 太平洋戦争〜日中米英 知られざる攻防〜」
・NHK「大河ドラマで太平洋戦争をテーマにしたいです。ふさわしい日本人を教えてください」
・[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(15)日露開戦(前編)★1
・【韓国】五輪金メダリストの朴泰桓が日本で練習へ ドーピング違反で資格停止処分 韓国で報道、拠点求めて[9/22]
・【武漢ウィルス】新型コロナ感染確認 最多の1日266人(午前0時時点)国内感染者2495人 死者69人
・【NBA】八村塁が「右太腿の痛み」で最終戦を欠場 デビュー年は48試合の出場で平均13・5得点 リバウンドは新人1位 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】<U-16日本代表>準決勝イラク戦の先発を発表! チーム最多得点の久保はベンチスタート…19時30分キックオフ
・【韓国】平昌五輪観戦はほとんど我慢大会!?氷点下10度に吹きさらしのメーン会場=韓国ネット「今からでも開催をやめた方が…」[10/21]
・【速報】アベンジャーズ3 日本の893が敵に 日本人役キャスト募集中 お前ら急げ!!!キャップと戦えるぞ
・【朝鮮日報】大谷の「韓国愛」は本物、単なるリップサービスではない…太極旗マークをインスタに4回も掲載した [3/18] [ばーど★]
・【女子フィギュア】平昌五輪2枠の激戦代表争い!シニア初戦Vの本田真凜のライバルは全日本3連覇中の宮原、四大陸Vの三原、樋口、坂本、白岩ら
・【プロ野球】日本ハム・公文、平沼と西武・木村、佐藤が電撃トレード!後半戦開幕直前、同一リーグで [征夷大将軍★]
23:34:26 up 32 days, 37 min, 0 users, load average: 23.11, 36.45, 51.99
in 2.8655140399933 sec
@2.8655140399933@0b7 on 021413
|