おっ
品性下劣女
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
、,)ノノ'
彡⌒ ミ
( ´・ω⊆0____,,\从/
( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
(__ノω(__)
理加ちゃんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
相変わらず、アカとキイロの
中国共産党称賛番組だな、ガソリンかけて皆殺しにしてやる、NHK職員
>>20
民放バラエティで喋って評判よくなかったからかね 拳銃のタマのようなもの (´・ω・)っω゙゙ オモチャかよ
>>16
でーやんは、昨日和歌山に出張したからな。 生まれてから中学まで海外にいて、それから日本に帰ってきてアナウンサーできるレベルに漢字の読み書きできるようになるものだろうか?
大人のおもちゃが出てこなくてよかったな(´・ω・`)
なんで税金を上げてるのに
年金が減るの?
株で儲けてるんじゃないの?
知り合いの30代女性って
そっちも同僚のJR職員だろwww
むかしDANってお菓子あったよね。好きだったなあ(´・ω・`)
りかちゃんがうんちなんて言っちゃだめえええ(´・ω・`)
NHK職員みたいにカーせっくるしろや(´・ω・`)
>>62
増税分は介護やら医療費の社会保障にまわしてるんであって
決して公共事業やら汚職やら不正やら桜を見る会に使ってるんじゃありません 理加ちゃんとひかりレールスターでいろいろ話し合いたい
チケットを買ってあげてれば問題なかったのにな(´・ω・`)
リカ「怪しいわ、この阪神担当も…」
グリーンなんて絶対乗らない
下手するとヤクザが同じ車両に居合わせる事になる
この人は さしすせそ が汚くない、テンポも安定、トーンも低めで聞きやすいな
>>108
「車掌チョロいわー」
悲しい…(´・ω・`) 株式読みだと不機嫌になるりかちゃん(;´Д`)ハアハア
4月から血圧下げる薬、飲み始めました(´・ω・`)
>>111
そりゃあれ発覚したからクビには出来ないって
相手の女性キャスターは契約期限切れたらさようなら出来るけど >>153
ウエスト81はメタボかな(´・ω・`) >>155
オムロン以外考えられない(´・ω・`) 以前この番組中「高血圧と塩分摂取は無関係」と言いきった円楽
なんでわざわざ保険料かかる方向へ持っていこうとするんや(´・ω・`)
>>152
うちの父は昨日の定期健診で投薬なくなりました
一生薬飲み続けないといけないと思ってたので驚いた
最近腹具合と胸焼けするといったら来年の検診でCT撮りましょうとなったけど(´・ω・`) >>179
なんか2つの薬を混ぜてもらってて、名前覚えてないや(´・ω・) 病院で測ると150/110くらいになる(´・ω・`)
基準下げるなよ
150超えでも十数年以上何の問題も無い
円楽は昨日発売週刊誌の処方薬の害特集を
楽屋でじっくり読んでいそう
>>186
血圧の薬は、ずっと飲み続けないといけないって聞くもんね(´・ω・) 自分は病院や医院で計測しても120なんだよなぁ
なんで今の病院は必ず血圧計測させるんだろうな
毎回だわ
>>172
毎食前にお酢小さじ1ずつ飲むようにしたら
血圧下がって内臓脂肪も減ったわ >>191
歳とったらむしろある程度血圧上がったほうがいいときくな レミの旦那は何が原因で死んだん?脳卒中?心筋梗塞?
>>189
薬飲む前は、上が140~160、下が90前後だったかな
今は120/80ぐらいに下がってる(´・ω・) >>200
下げすぎると血栓出来やすかったり色々と分かってきたから
しかし高すぎるのを放置するのもダメだけどね >>191
高すぎ
俺みたいな120以下にしなよ!
今まで大丈夫だっただけで、心筋梗塞、脳梗塞、血管詰まりとかいつ起きてもおかしくないだけ >>186
一生のみ続けないと云々は、高血圧学会やら医者やらが金儲けするためのものだからな >>188
「脈拍はやいですねー緊張したのかな?」って言われるけど常時85くらい(´・ω・`)
看護師さんにドキドキした訳じゃないやい >>200
そうなのか
毎回健診で引っ掛かるがあまり気にしなくていいな 基準値がデタラメだってこと、こんだけ知れ渡ってるのに
それでも嘘を100回繰り返して金儲けをはかる糞医者ども
逆に、病院行くと下がる人もいるみたいね(´・ω・`)
>>222
2つの薬を混ぜて1錠にしてもらってるの
グレープフルーツ食べちゃダメになっちゃった(´・ω・) >>206
朝起きて30分以内の安静でそれなら飲んだほうがいいかもなーって程度ですな
そこまで下げなくてもいいと思うけどね >>193
そんなの全くないつもりなんだけどねー
けど血圧測られると身体は正直じゃねえかって言われてるような気分(´・ω・`) >>197
自分はドレッシングがわりに野菜にかけてる(´・ω・`)お皿の底に少し残ったのをお味噌汁に入れると美味しい 猫背で計測すると血圧が普段より上がって笑えるぞ
計測するときは背筋を伸ばしてなお前ら
この時間帯出演者がうるさすぎてウザいから見る気が失せる
番組中での緊張状態な測定は高くなるに決まってるだろ
>>233
それも近年根拠に乏しいと否定されている こういうところじゃ血圧高く出るからな緊張して
うちの父も昨日計ったとき145から下がらなかったけど先生に聞いたら家で低ければいいと言っていたよ(´・ω・`)
>>233
小動物とか呼吸数も心拍数も多いからな(´・ω・`) >>229
167センチ、64キロ、46歳
先生に、あと3キロ痩せたらいいですね、って言われる(´・ω・) >>233
毎日ジョギングしてる人は短命だな、そうなると まぁレミは高そうな気がする、緊張もあるだろうけどw
>>232
そうなんだ。おらのは薬剤師さんはグレープフルーツだめって言ったけど、お医者さんからは別に気にしなくていいよって言われた(´・ω・`) >>235
うちは家系的に高血圧で、3月に父親が脳内出血で倒れたもんだから、
先生も薬出したみたい(´・ω・) >>221
なんの病院か知らないけど例えば町医者内科に「頭痛いです」みたいな患者もくるから、バイタルを最初に測るんじゃないかな ありえないからw
ちゃんと計測しろよ放送するならさ
レミは騒ぎ過ぎ
こんなんじゃ正しい血圧なんか測れない
そりゃ本番中で話し続けなきゃいかん状況ならそうなるよ
そもそも今計測したって意味ないだろ
朝起きておしっこしてからやらないと(´・ω・`)
阿部ちゃんの最低血圧、ワシの最高血圧(体調悪い日)より高いんだけど
>>274
錠剤半分を毎日一回処方されてる( ^ω^ ) まあ、5分くらい深呼吸してゆっくりすれば下がるだろ(´・ω・`)
仕事で緊張状態だしww>阿部ちゃん
この先生の説明が下手くそなんかなぁ
後から説明しますとか
前に行った医者は血圧測りながら話しかけてくるから血圧大変な事になってた
>>272
気をつけないとね
うちの父親は脳梗塞でアウアウアーだったよ、血圧バカにしてた >>301
上手に飲ませるコツってあるの?うちのネコに飲ませるのに一苦労 >>308
上野樹里と案外上手くいってる平野レミw 忙しい仕事だろうが、ある程度の年になったら血圧測定は同じぐらい習慣にすべき。
血圧測定のやり方自体慣れてなさげってのが問題。
歯磨きより時間かかんないんだから。
逆に平常値が出るくらいリラックスしてたらなんか人としてヤバい気がする(´・ω・`)
でも三條くんは平常値叩き出しそう…
>>251
少し運動して食事に気を使えば飲まなくてもよくなると思うよ
俺は170センチ、59キロ、49歳
上が125~130、下が85~90で飲まなくていいということになった うちの近所の奥さん突然死だった。血圧高い方だったの放置してたって(´・ω・`)
>>314
左手で顔押さえながら上に向けてちゃんと喉に落としてあげるんが大事( ^ω^ )
もう毎日やってたら慣れてきたw 結石でハァハァいいながら血圧計ったら190超えましたが なにか?
>>272
家系なら気をつけたいところだね
でも、変に血圧を下げるのも弊害があるので、生活習慣などを見直すことができれば、そっちをお勧めするよ >>314
後ろから膝で挟んで、顔を上にあげて喉を伸ばす
顎関節を両ほほ側からつまむとパカっと開くよ >>325
感情の起伏が少なそう(´・ω・`)修行中のAIかしら… つか人間の構造欠陥ありすぎ(´・ω・`)
ちゃんと進化してくれよ
韓国でミシュランの星のことで揉めてるで(´・ω・`)
やっぱ、関わっちゃいけないな@グッディ
>>330
やっぱ慣れるしか無いのかー なんか可哀想で躊躇しちゃうんだよな >>251
やめていい日がくるよ>>322さんみたいに。一生飲ます医者なんかやぶしかいない、いまどき >>324
手首式は正確に出ないからダメだと医者に言われたから
上腕部測定式にしたよ >>318
上野樹里自体が常識と離れたところにいるぽいから、この人はこう言う人なんだって受け入れやすそう >>334
顎の関節を押さえてやるのか 今夜のときにやってみる >>322
うん、少しでもいいので気持ちよく運動するとよくなるよ
あとは緑茶飲んだりサッパリしたもの食べたりして・・ラーメンとかは普段食べないとかね >>342
うちの犬は好物に埋め込めばイチコロ(´・ω・`)ネコはダメなの? >>342
躊躇わずサッとやるのがポイントやで( ^ω^ )
錠剤の時は顔上に向けて喉に撫でたら自然に飲み込む事も多いよ >>327
うん、少しでもいいので気持ちよく運動するとよくなるよ
あとは緑茶飲んだりサッパリしたもの食べたりして・・ラーメンとかは普段食べないとかね
安価ミスした・・ >>354
それでもマジックテープベリベリやって遊んでいるのであった(´・ω・`) >>344
腕時計みたいに小さいなんとかウォッチ。欲しいなあ >>358
たぶんこの先生も使い回し(´・ω・`) >>348
開いたら>>330さんの言うようにすぐ喉の奥にポロっと落とす
粉々にしてご飯に混ぜたら食べないかな?チュールとか >>355
そっかー(´・ω・`)うちは食いしん坊だったからな マッサーヨ、髪切って通常の年齢(37歳)に戻った(^^)
楽太郎みたいなのを相手にしなきゃならない医者って大変だなー
今時看護師さんが手動で計ってくれるのなんて入院した時くらいしかないだろう?
>>384
病院のってギュッっと締め付けられるよね(´・ω・`) >>383
あれ音きこえない、もう一回とか
いわれたなあ >>388
おばちゃんナースだったら?(´・ω・`) 死亡率...
死ねればまだましだよ
半身不随のアウアウアーはどうにもならん
>>375
おやつ一粒だけあげよう( ^ω^ )うちの猫は自分からお薬もらいに来るわ >>391
機械のも喋ってる声がでかいと読んでくれんよね >>397
偉いなぁ マタタビと一緒に上げても駄目だったからなぁ >>394
紙に挟んでスプーンですりつぶすと粉々になったよ
市販のチュールはそんなに栄養はないよ
高エネルギーや総合栄養食処方のもあるけど >>343
120-80が目標とか気が狂ってるね
体質もあるし、人間は歳をとると多少血圧が上がるのが当然
歳をとると血圧が上がるのが普通だし、そもそも歳をとると脳卒中や心筋梗塞になりやすいもの
その理屈で高血圧=死亡率が高いって謳い文句で低い値を目指させて薬を売るのがヤブ医者のお仕事だわな 正代メガネ似合わないね
なんでこのデザインのやつ選んだんだろうか
>>403
ピンピンコロリでええやないか(´・ω・`) >>396
わかるよ(´;ω;`)
うち先月だったから >>406
しばらく薬飲ませなくちゃならないからちゅ~る買ってみるわ >>414
おばちゃんナースに看取られるのか(´・ω・) 美保純は中年太りしてないけど食生活荒んでそうだよ。料理できないし
>>412
NHKのアナウンサーって似合わないメガネしてる人多いね >>404
ご飯に混ぜて飲ませるのは無理なお薬かな?
お気に入りのおやつあればかなり違ってくると思うよ( ^ω^ ) 俺ようやく2年前離婚した基地外嫁から嫌がらせの手紙届いた時は血圧180まで行ったわ。
普段は120ないくらいなのに。
>>416
ねこちゃま、お大事にね(・ω・`)
飼い主さんも頑張ってね( ^ω^ )お世話できる幸せ >>418
せや!(・∀・)
綺麗なパンツ履いときや! >>411
ペアリングが面倒じゃね 機種変更のとき面倒くさくなった
なんちゃらペイもそうなりそう 女性メガネ差別への言い訳かな?
似合ってるからいいけど…
>>397
偉いなぁ
次がもしあったらそうやってみよう >>415
辛いよね(´;ω;`)うちは今月だったんだ…一番可愛がってた父親がもうボロボロで見てられない >>423
錠剤を4種類も飲ませなくちゃならないのが悩みのタネなんだよね
一錠だけならうまくいくんだけど 今日はカプセル買ってきたのでそれに詰めて飲ませる予定 ただいまん くそ寒くて初コート
小さくいなっててショック
>>443
高齢の母は、カプセルは喉に引っかかりやすって言う >>417
このくらい時間帯、本当なら1日のうちで高いほうのはずなのに、ちょっとコーヒーでも飲んでホッとしたら起床時並に落ちたりするもんだしねw ヨーロッパって、基本食べ物が塩辛いよね(´・ω・`)
>>445
おじいちゃん、なんで孫のコート着てっちゃったの >>445
ワンパクでもいい、たくましく育ってくれ(´・ω・`) >>451
159cmの101kg・・・(´・ω・`) まぁそりゃ低いほうがよりいいんだろうけどさぁ
20年前は200から異常だったのに
他の学会じゃ150からっていうとこもある
>>453
飲み込む力が弱ってくるからかな あとは水分が足りないとか >>450
聞こえない聞こえない・・
おしゃれなアイラインチェスターコートだから
もともときつめのサイズなんだよおおおお たしかに日本人は塩分の摂取量が多いけど、
味噌から摂る分にはむしろ外国より高血圧や高血圧による病気になる割合が低いとかデータ見た気がするけど
>>451
下が高すぎ
何かしながらだと上がるよ、安静にして再測定だな 医療・健康系の疫学調査って
役所の統計や黒塗り資料以上のイメージ
猫もこの時期が危ないのか(´・ω・`)
打ちは今の家がペット禁止でもう何十年と飼えてないから岩合さんだけが癒し
>>443
四種類か…大変だね
すりつぶしてちゅーるに混ぜるとかダメかな? >>466
水分とりすぎもアカンねん(´・ω・`) >>453
わかるわ(´・ω・`)自分はもともと飲み込むのがヘタなので喉にくっついちゃう… >>451
今はかってみた
89 62 pul 85 >>465
うちの親もオブラート使って飲めとか指導されてたけど
そういう問題じゃないってよくわかる >>457
高校生みたいな服着たおしゃれ勘違いジジイが増えたね >>470
味噌の塩分はいいとかよくわからないよね >>454
うつの再発予防のクリニックと内科の医者面倒くさいから、同じ日にはしごしてるんだけど、血圧が結構違う 正常値の範囲内ではあるとは言われるけど >>472
いや2回目がコレ
1回目は上が180とかだった(´・ω・) 減塩、カロリー半分、低コレステロールとか書いてある物ばかり
買うようになった(´・ω・`)
>>468
ちょいなら頑張って少し減らせばお薬いらず歩こう歩こう >>451
朝起きて30分以内の安静でそれならば考えもの
今の時間帯はそれなりに高く出るものなので、毎日計っていっつもそうなら考えもの
たまたま今計ったのが高く出たって可能性もあるからね >>478
なんでよー
取りすぎたら出ていくだけやん >>465
いまも緊急入院後の付添しながらエア実況中 >>494
通勤は歩く様した
以前よりは良くなってると思う >>485
おれも親から「もうちょっとオブラートに包んで言え」って >>439
今月なの?ご家族もでしょうけど、お父様お気の毒だわ…
お隣のお父さんも飼い猫が死んじゃったら、ちょっと一時危なかったんだって
幻覚見たりしてたらしい
それで急遽二代目を迎えることにしたんだって
男の人って感情を我慢するようしつけられてるからかな(・ω・`) >>492
糖質量を意識するようになった(´・ω・`)なかなか痩せないけど >>491
水薬は口の端からやで( ^ω^ )慣れてくるからそんなに焦らんでも大丈夫よ
私も最初は失敗だらけだった、ガンバレノ >>499
そうでもない、溜まる場合もあるので制限されることがある
あとは塩分の血中濃度次第でも水分量は制限されるね 昔健康診断で最低血圧100こえたことあったけど、俺の名字がよくある名前で呼ばれた時に別にもう一人同じのがいて、そいつが血圧高いって別室連れていかれた
毎日カップラーメン作る時お湯かなり少なめにして味濃くして
更に麺にスープ吸わせて食べてるから多分あと数年で死ぬと思う(・ω・`)
>>487
俺も不思議だなぁと思ったけど、何かの番組でやってたと思う
まぁ発酵食品だから色んな要素や化学変化が起こりやすいのかもw 生放送中だからな
180くらいいっても不思議じゃない
>>505
それも有るかな
さっきまで掃除機かけてたし >>491
スポイトっていうか小さいシリンジを病院でもらえないの? >>507
特に昔の男性だと感情を発露する方法がわからないのかもしれないね >>520
紛らわせるためかもよ
失恋すると、やたら仕事がはかどったりしたじゃん レミの血圧が爆上がりしてそうなコーナー(´・ω・`)
180とかしんどくないんかな?
自分も普段低くて90とかなんだけど前に150とかなったときはやっぱりしんどく感じたけど
>>516
わかりやすく教えてもらって助かりました 猫に嫌われないよう手早く出来るようがんばります >>542
頭痛とかめまいがしそうだよね
ようわからんけど >>488
ちょっとしたことで上がったり下がったりするからね
息を深く吐くとかするだけで30秒も経たずに10くらいは変化するもんだそうだ >>535
そうなのよ
男の子は泣かない!とか言われちゃうからね 人格が変わるまでwww
滝沢カレンの唐揚げレシピかよ
>>536
これ発達障害とかなんじゃないの?と思ったりする うちの母親、レミと同い年だ
父親死んだとき泣いてる暇もなかったけど
人格が変わるまで
ぐったりするまで炒めつける
そして優しくなった長ネギ
>>553
手洗わなかカイカイなるよ~( ^ω^ ) >>556
味と栄養価とコストが合格点ギリギリだったらいいじゃん
レミさんはそういう発想
全部で100点満点を目指すのは無理 >>568
レミもビタリス爺さんが死んだときも泣かなかった >>539
やせ我慢か
でもそれって相手が生きてて、見返してやる!って気持ちだったなぁ
標津の場合は天国で見守っててね!って感じかしら >>507
父はまた飼いたいみたいだけど、母がもう嫌だと言ってるんだよね…
先週そのことを号泣しながら電話で訴えてきたので、うちの父はあまり感情我慢しないタイプ
泣きながら「お母さんが!お母さんが!」って言うから母が死んだかと思ってパニックになったわ…(´・ω・`) >>580
なにか熱中できることがあると忘れられる >>552
あの超音波発生機?
でもあの人は老舗料亭の娘じゃなかった? いつもレミの服装がウォーリーを探せみたいに見える(・ω・`)
>>577
血圧180あるか実家に聞いてみよう後で ここでブロッコリードーン!((´・ω・`
ただいまただいま((´・ω・`
>>535
うちの兄が大して懐いてもいないしクールな対応だった猫に死なれて声出して泣いてるの見て家族で驚いたわ
感情なんて無いんじゃない?って位のクールな兄だったのに 平野さんの長男の嫁が上野樹里、次男の嫁が和田明日香
こんなテンションの高い低血圧がおるか(´・ω・`)
>>575
うーん、いろんな考え方あるんだろうけどね(・ω・`) ブロッコリー。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>595
血圧日常的に測ってるの? 測り方結構微妙というか面倒くさいよ きょう昼食に松茸、栗ご飯があったけど
どっかのジジイがジャーひっかきまわして
松茸だけよってよそい出て殺
>>487
追加レスで申し訳ないm(__;)m
今ググったら、味噌には血圧を下げるペプチドっていう成分が入ってるかららしい
俺が見た番組でもやっぱり塩分の摂取量は日本が多くても、血圧が一番低いのが日本だった こないだちゃんこに入れる肉団子のすごく早い人をテレビで見たけどすごかったわぁ
もしかすると違うかもしれんけど
>>611
レミ「まだだ…まだカリフラワーがある!」
かもね((´・ω・` 手の甲
なんで血管が浮き出るの?
うちの母親もレミと同じ
>>607
レミさんなら内臓なんか素手で掴みそう( ^ω^ ) 実質2%の値引きです(金ピカ悪かぴこ)(´・ω・`)
>>625
それを壁に投げ付けるまでがお約束だよね((´・ω・` >>515
毎朝、3回くらい連続で測って平均をとることをお勧めする。
その平均が150-100とかならお医者さん行ったほうがいいと思う。 今、NHKほど番宣してる局ってないよね(´・ω・`)
>>610
ここぞというときは頑張ればいいじゃん
ユニバーサルファッションのユニクロの中でベルトだけ贅沢してさり気なく目立たせるとか >>624
末梢に行った血が心臓に戻る力が弱くなって重力に勝てなくなるから >>437
おやつがもらえると思えばお薬タイムのストレスも少しは減るはず( ^ω^ ) >>618
見たかもしれない 林先生かたけしか山瀬まみか。
民放は健康番組しか見ないけど これちょっと番宣で見たけど
怒りすぎてて今までのコーチと違うなあって感じ
>>650
運動不足で脚がむくんだりするよね((´・ω・` >>470に自己レス
高血圧による病気になる割合が低いってのは俺の思い込みであり捏造でした、訂正してお詫びしますm(__;)m >>636
アドバイスあんがと!
でも病院で測ると平均140-90ぐらいなのよね~
それでも高いけど… しつけーないつまでもキャンペーンすんな
こんなもの一過性の人気だろ
>>621
だって蒸発した父親が30年ぶりに見つかったときも何の感情の揺れもなかったし東日本大震災のときも震度6も揺れた地域だったのに定時に会社からいつも通りの雰囲気で帰ってきた強者だから仕方ない >>653
むくみまではともかく、片道徒歩20分の買い物サボると筋力が落ちそうで怖い >>657
味噌汁なんかは具材のお野菜(カリウム)があるから味噌の塩分(ナトリウム)を排出しやすいらしいね((´・ω・` >>643
レミ「見て、すごいでちょー?( ^ω^ ) >>598
超クールな同僚も会社早退した…(´・ω・`)目に涙ためて >>669
「かまいませんけど?」って言いたくなっちゃうね >>664
そうやってご老人はどんどん体力も筋力も落ちるよね((´・ω・` さっき計ったら83-47の脈拍70だった、で不整脈も出てて
今計ったら76-47の脈拍69だった不整脈は出ず
(っ゚(ェ)゚)っ完成で~す!
>>650
第2の心臓ってぐらい血流多いらしいね(´・ω・`) >>584
ごめん、ちょっと笑っちゃったwそれはびっくりするわ
お父さまが涙出せるならちょっと安心だね
逆に周りがちょっと冷静になるかもw
猫死んじゃって辛くてここで相談したら、ハートに猫型の穴が空いてるんだって
その穴を埋めるには、猫しか当てはまらないんだよって言われたの
わんこでも小鳥でも一緒だよね
リアルでもお葬式でみんな次の子迎えなさいってアドバイスしてくれた
だからそれが最適解なんだろうな…って思ってる
それを励みにして、悲しみに沈み込まなくて済んでるかも >>675
もうちょっと糖分とった方がいいかもね((´・ω・` >>651
ちなみに俺の見たのはNHKBSの番組でした
正しい情報なら色んな番組で取り上げてもらって、それこそ風評被害的な思い込みは改めた方が良いよね >>674
ご老人 還暦過ぎてるからそうななよなぁ ("・ω・") >>672
見事でちょー?( ^ω^ )
レモン鍋といえば広島 >>562
先週のうたコンで、瀬戸の花嫁とラヴ・イズ・オーヴァーを連続で歌ってて
どっちにも
「男だったら泣くんじゃない」って言う歌詞が出てきて震撼した >>692
うん((´・ω・`
うちの母は80で要介護度5まできたよ((´・ω・` >>661
お兄ちゃんは自分がしっかりしなきゃって気を張って生きてきたんじゃないかな?
動揺を隠そうと
ご立派な方だわ >>674
実家で二人暮しだった両親が、それまで二階で寝ていたのを年取ったからと一階に寝るようにしたらとたんに脚が弱ったので慌てて寝室を二階に戻したと言ってたわ >>693
こないだレモスコ買ってみた
柚子胡椒のレモン版って感じだった >>665
そうなのか・・・
味噌だけじゃなくて、味噌と野菜の相乗効果もあるんだね
情報感謝ですm(__)m >>701
まあ階段で転倒しないような工夫が必要になるかもね((´・ω・` この時間はエア実況が正解かな わざとらしいヒューマニズム表現が苦手だったんだけど
>>702
お代わりのお茶もシバいて最後に饅頭を出す!((´・ω・` >>688
視聴者も知識豊富だから、きちんと論理的に解説してくれる医者がいいよね >>685>>686
昨日病院に付き添ったときに計ったら120とか出たからやっぱり高めに出るんだね、自分でも診察しないのに緊張するのかw
2回目3回目に計ったら100前後で落ち着いたけど(´・ω・`) >>703
鶏肉に合いそう( ^ω^ )
何で食べたん? >>658
病院で140-90くらいは、けっこうそんなもんよ。
たぶん朝に安静で計ればもう少し低いんだろうし、少し高血圧気味でも軽い降圧剤と軽い運動&食事注意で意外にスグに改善されたりするよ。
お互い身体を大事にしましょー。 >>704
いえいえ((´・ω・`
母の食事作りをしなくなってから味噌が余ってしかたないです((´・ω・` >>717
ミートスパゲティで
でも和風でも行けそう >>696
今なら性差別だよねwwww
だからりゅうちぇるとか出てきたのか
日本は昔から女装に寛容だよ歌舞伎とか
軍事国家だった頃くらいじゃない? >>707
広島はレモンも有名( ^ω^ )ハート型のレモンもある >>722
@、彡⌒@\ \⌒/
\(・ω・`\ > @ヽ、 @ヽ、 E・ω・`ヨi /7
_()二)_(/~'ー,~~7.(≦) \ `彡⌒\ \ ()) 「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_| \(・ω・`\ > ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二| _(/~'ー,~~7_(≦) ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
|^ーi| | る! (88),叉「」〉(88)_,)ノ | j | |.|| ┃|
◇-||◇┤ /三/,o/~/三/0 \ 几0(几)L二!
∠三0/i二i0 (三(ー―(三(0⊆0) ∠三ヲ/i二iヽ
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
ハゲキャノン ハゲタンク ガンハゲ 血圧とかおしっこ我慢するだけで上がる(´・ω・`)
>>716
うん((´・ω・`
うちは介護の補助金で階段の手すりその他もろもろ付けたよ((´・ω・` >>713
桃屋と言えば『3時のあなた』の生CMだろw 普段世話をしてたらかなりまずくなってきたとかわかるし覚悟も積み重ねていくけど
世話をしてなくてちょっと触れ合うくらいだと途中がないからショックなんだろうな
うちの兄も2階の部屋へ死んだ猫を持っていって大泣きしてたわw
>>698
大好きな兄をそんな風に言ってくれて本当にありがとう
兄に懐いてる猫が高齢になってきたから何かあったときが怖いわ 低血圧は、『いいわけ』って言ったひと、頭か性格悪そうだね。
じゃあ、高血圧はなんなんだろ?
>>727
いっぽうジオン側のハゲは((´・ω・` >>683
そうなの、わたしも笑っちゃったw
母の態度が軟化するまでは思い出的なもので繋いでもらおうと羊毛フェルトのマスコットを制作中
でもソックリに作るのなかなか難しい(´・ω・`) このお医者は学会代表で来てるんだろうけど、たぶんうちの主治医ならケンカしそう
>>670
ちょっとこの言い方、コニタンの映画っぽくない?
知ってる? >>730
江戸紫? 食うたことないけど @関西人 >>714
たしかに
実況スレには専門家並みに詳しい人もいるもんね
もちろんウソも多いけど、正しい指摘をしてくれる人もいるから助かる ,~、
ヽ('∀`)ノ ノ_ζ
( ) 彡
/ω\
>>618
醤油にもそのペプチド入ってないのかなぁ イエローTシャツはおっぱい目立たないね((´・ω・`
>>708
おつかれ~(・ω・`)
苦行だったの? 降圧剤がサプリメントだとか
このおっさん製薬会社の回し者だろ
>>745
コニタンというと欽ちゃんバンドメンバーか小錦かもね((´・ω・` なんか上空をヘリが一時間位飛んでるんだけど
なんか事件でもあったのかな?(´・ω・`)
愛ちゃんで俺の血圧が10上がってまう。
体操して血圧下げるか・・。
>>720
そっかw お見舞い申し上げますm(__)m
塩分が気になる人は、一日に味噌汁2杯程度なら大丈夫みたい >>762
本人に付けるのが一番安全かもしれないよね((´・ω・` >>724
クックックパッドにレモスコレシピがあったよ
ちょっと欲しくなってきた( ^ω^ ) >>769
世が世なら・・ 由紀さおりも江戸時代だったらって、若い頃言われてた >>735
来月16歳になるうちの雌猫も腎臓悪くて毎日獣医で注射打ってるよ。
毎月7~8万かってるけど金の問題じゃないね、 年1でいいから女子アナだらけのラジオ体操してくれんかね
体操終わったら夕飯の支度するか 今夜は炊き込みご飯
>>782
うん((´・ω・`
最近は味噌使うレシピを活用してます((´・ω・` >>766
利尿剤で尿出すと血圧下がるから同じ効果のカリウム入ってるサプリや食品は効くで(´・ω・`) 伴奏がゆっさゆっさゆっさゆっさおっぱいおっぱいって聞こえる(´・ω・`)
♪ ./) ,∧,
//・ω・) ♪
/( ≡ )o
.ι´`ヽ_)
中山峠の揚げいも味のポテトチップス美味い
後からあの感じの味来るわ
/)
♪ .// ,∧,
/ /・ω・) ♪
/ ./o
./ /
.ι´~`ヽ__)
>>788
www 毎日やってないと様にならんだろ >>735
ちゃんとわかってあげてる妹(?)さんもお優しいのね
仲良く力合わせて生きていて素敵ね
羨ましい…(´;ω;`) >>794
ハムスターボールみたいにして転倒を守れる補助具が出るといいよね((´・ω・` >>780
老人の運転してる車がどっかの店舗に突っ込んだんだろ(´・ω・`) >>780
重森房子が捕まったときそんな感じだった レ(´・ω・`)フ レ(´・ω・`)フ レ(´・ω・`)フ
>>688
美と若さの新常識って番組かな?
あの番組は民放とは違う視点でしがらみが余りない情報を出してるよね レ(´・_・`)フ レ(´・ω・`)フ れ(・ω・`)ふ
今日のたいそうはなんとなくエロさが足りない気がするよね((´・ω・`
>>807
マジか(´・ω・`)
犯人探してるんかな >>804
日曜祝日も夕方5時とか6時の決まった時間に注射してくれるんだわ
獣医さんは365日 >>799
某ぽんこつアナがNG連発して他はプロ並みになるかも , .)ノノ'
彡⌒ ミ
( ´・ω⊆0____,,\从/
( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
(__ノω(__)
>>818
着装型外骨格とかいいかもね((´・ω・` 血圧測った後のレミさんはずっと気にしてたな
もっと高かった阿部ちゃんが不安になっちゃうぞ
>>792
それはサプリメントが降圧剤の代わりになるって事で良い事だが
あのおっさんは降圧剤を飲み続けることをサプリメントを取るのと同じみたいに言ってたから >>812
フットボールアワーのやつかな?(´・ω・`)あれ結構好き >>820
そこではない川崎市麻生区近辺(´・ω・`)
>>821
見たの(´・ω・`)一機飛んでる 高校講座終わって放課後になったので来ました
おまいらこんぬちは
>>824
やめてとめてやめてとめてやめてとめてって
昔の必殺仕事人でやってたよね((´・ω・` >>685
糖分摂ったら血圧上がるん?(´・ω・`) やべえな(´・ω・`)もう日本企業は中国から撤退しないと
>>808
ゆっさゆっさ見れるならどんな形でも見たいです >>831
手を長くしてゴリラ的な歩行とか(´・ω・`) >>812
あれは役立つよね
井森美幸が心配になるけど >>840
もかえりー((´・ω・`
定時制乙です((´・ω・` 盗むのはお得意な国のくせに盗っ人猛々しいな(´・ω・`)
>>842
血糖値上がるから血圧も上がりそうな気がするよね((´・ω・` GSOMIA失効直前の舞台裏
韓国側から「何とか文大統領の顔を立ててほしい」
外務省・・・・譲歩案が浮上 <--- 安定の害務省、陰に日向に利敵行為
経済産業省・・強硬姿勢を崩さず
首相官邸・・・絶対に譲らない
>>850
脚は座ったままキャタピラ座布団で移動もいいよね((´・ω・` 日本なんて その何百倍も産業スパイが活動してるでしょ
早く産業スパイ防止法作らないと
>>847
比較的近くだね 車で移動するのも猫にはストレスだろうと思うと心配 >>865
電気ネットで害獣防止かもね((´・ω・` ニトリだったっけ?こういうのを警戒して最初から政治的に大丈夫そうな国に工場作ったとかいうの
伊藤忠もやめときゃ良かったんや…(´・ω・`)
スパイ行為に厳しいのは、世界のそれも大国ては普通のこと
NHKは何血迷っているの?
誰にソンタクしているの?
今はスマホあれば小学生でも無修正AV見れるよね(・ω・`)
インターネッツてよくわからんが怖いところらしいな
使わないのが正しいやね
ナウでヤングな若者たちが集まるこのサイトにも規制が波が来るのかな(´・ω・`)
未成年の女子はネット禁止、SNS禁止
そうすれば日本でKPOP人気なくなる
>>863
なんかカッコいい(´・ω・`)振動でムズムズすると訴えるお年寄り続出 >>863
茶道とかで畳の上移動するとき拳骨で正座のまま移動するよね >>883
大型掲示板なんて危ないらしいから近寄らないようにしないとね((´・ω・` >>855
定時制ではないのだが
来月には復帰する >>868
洗濯ネットに入れてからぴったりの箱に入れてあげてみて
すごく落ち着くから >>886
口から痰キャノン発射しちゃうよね((´・ω・` 警察なんかもはや日本最大の犯罪組織なのに?
そこと連携?
もうテレビ洗脳やば過ぎ
>>885
在日と席同じくせずにしないと遮断してても洗脳される インターネッツのチャットで知り合っておffで会ってみたら小学生だったとか、困るよね。。。
>>888
お年寄りの筋トレにいいかもしれないよね((´・ω・` >>878
今時中韓から引き上げないとこは自殺願望でもあるんかとちょっと思うよね…(´・ω・`;) >>894
リアルで高校復帰だとダブりどころじゃないよね((´・ω・` >>878
上海で先日の開かれた貿易博覧会見れば、
むしろ中国市場から逃げ出す企業はむしろ少数なのだが…
まぁ中国ごときに依存せずに済む日本経済を
早く再生出来ると良いね >>902
あの作法って横から見てるとあんまりかっこよくないよね 定例道議会がきょう開会
台風10号での災害復旧費などの補正予算案を知事が提出
@北海道
>>905
タンツボの都市伝説を思い出しちゃうよね((´・ω・` タシーロをローカルニュースで見るとは(´・ω・`)
>>918
まあオランウータンとかゴリラっぽくもあるよね((´・ω・` >>902
そんで弓道すれば良さそう…四半的だったか、座って射るやつ(´・ω・`) >>910
上海の貿易博覧会
米国企業の参加が減るどころか逆に増えている
トランプはさぞかしイライラしているだろ >>941
そうだ、座ってテレビたいそうしよう@360°周回((´・ω・` >>942
賢者モードでいられるなら変な失敗もせんで済むべ?(´・ω・`) >>951
レイクもほのぼのレイクのCM辞めさせられたよね((´・ω・` >>879
この前コンビニで小学生が週刊誌のヌードグラビアをこそこそしながら見ていて感動した 昨日の夕方、近所でぼやがあって
消防車とか救急車とか車輛がが10輌ぐらい集結していた。
カフーもいねぇえ!友風もいねぇ!オラそんなおすもういやだ(●^o^●)
__ __
(●)-―-(●)
/ ヽ
l ・・ | 地震とかどこの田舎だよ
!ヽ‐======‐ ´ノ
ゝ、_ __ イ
>>898
ただお役人としての性なんだろうけど、現政権を絶対に否定しない
ポッポの腹案があるのときも、彼は非線形分析の専門家だから、常人には想像もできないような解決策があるんだろうって、結果として、アクロバット擁護してた 緊急地震速報(第3報):2019年11月26日15時09分10秒発生、推定規模は M 4.4、推定最大震度4、深さ約20km、震源地:瀬戸内海中部(北緯34.0度、東経133.1度)です。
__ ____
//  ̄ \\
//--.-- -─\\
// (● ●) ((●(●) \ 地震とかどこの田舎だよ
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
原因とか現況とか失礼だよな!!
ただの黒幕だったのに
>>971
まだCMで見かけてる気がするよ((´・ω・` >>742
優しい娘さんねぇ
毛は取っておいてない? ドラッグビール冷やすの忘れてたよ・・・('A`;)クックック
lud20221108162843ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1574740789/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 164664 高血圧 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142625 高血圧
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133900 高血圧
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148178 安倍による文科省弾圧
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171155 チン圧
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195576 温帯低気圧
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180945 ミャンマーデモ鎮圧
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 176133 菅政権による学問の自由弾圧
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153434 ファッション
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150114 魔法使い友里恵ちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134374 病院
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124154 AKB
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136774 病院
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149144 BBQ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143744 病院
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154164 廖化
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142414 如月
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133884 自衛隊機
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126044 謝蓮舫代表
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131394 風蓮湖
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128171 BAR
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146714 獣◯
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138107 奈美恵
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158924 発達障害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143624 伊東敏恵
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151382 養殖もの
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160974 ハット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137204 キッチン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140904 ABC予想
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127524 ハロウィン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152784 伊勢宗瑞
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136214 八ッ場ダム
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127194 産業医大病院
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124584 サーフィン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159704 九州豪雨災害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158234 大麻合法化
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139364 ロッキー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137444 バッテリー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147354 会話力アップ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130594 ネット中傷
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126654 台風フィラー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144364 中日ファン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142264 デニッシュ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144344 ヘアカット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163214 台風フィラー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138064 ロケットマン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134664 安倍お友達内閣
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138854 五輪マスコット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133444 エイベックス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145183 ペットロス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148954 病院ラジオ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160044 ファミコン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143074 ビッグエア
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144564 伊達なクラブ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143764 セキュリティ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136304 ヒアリハット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136941 話さない接客
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161214 チケット転売
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145637 国際信州学院大学
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148664 帰省ラッシュ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159210 五輪チケット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136941 話さない接客
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164800 フィギュア
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124944 ホモセックス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144394 フィットネス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151844 ネットリンチ
03:17:59 up 100 days, 4:16, 0 users, load average: 10.02, 10.50, 10.64
in 0.30832099914551 sec
@0.30832099914551@0b7 on 072616
|