ことし大ブレークし、いま最も旬な俳優・高橋一生さん(36歳)。
放送中の大河ドラマ「おんな城主 直虎」では、直虎と井伊家を守るために、
あえて嫌われ役に徹する家老の小野但馬守政次を好演しています。
常に冷静沈着、頭脳明晰な政次が、ふとしたときに見せる直虎への
愛情深い表情や言動に、心をときめかす女性が続出中!
一生の文字を見ると
坂本一生
高知東生
をイメージしてしまう
なんか高橋さん死にそうだな。忙しすぎんじゃないのか。
ちょっと売れすぎちゃったな
医龍ぐらいのポジションが1番良かった
うどんは毎度毎度ちょっと良い男くると態度違いすぎだろw
ここまでするなら頑張って高橋一生で覚える日本史まで頑張ってほしい
角膜炎でググったらトップにキモい画像が!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
昔からよく見かけてたけど、なんで今頃になってプッシュされてるんだろ
岡田鯛が手配していた
事により出演が決まった
此の人
>>20
どんな男がうどんさん的に良い男なんだろうね 723 名前:公共放送名無しさん [sage] :2017/08/04(金) 08:17:24.80 ID:AUPNURN1
お前らマジでどんだけ馬鹿で勝手だよw
昨日はいきなり来てまだ混乱してる実を無理やり連れていく美代子を最低とか叩いて
で、今日はそんな美代子が落ち着いてからで良いと実に考える時間をあげたらあげたで
連れて帰らねーのかよって叩く
お前らアホなの?死ぬの?
>>29
西田敏行が有名
最近だと役所広司版とか時代劇によく出でてくる人で作ってたな >>34
表情に感情が出ない(出にくい)からじゃないかな
役柄そのままって感じで笑ってても怒ってても表情が変わらない 今のBGMきいたことあるな。
じゃじゃーんみたいなの
DV夫役とかのイメージだわ、なんのドラマだか忘れたけど
オノマチは本当に勿体ないことしたな
何でほっしゃんに行ったんだろ
朝ドラは嫌いです とくにカーネーションって言わないかな
>>62
西田は
自分で自分を攻めるとか
すごいことになってるw >>72
そうそう、その流れだよ
民王はスピンオフまで作られた 天沢聖司
スウィングガールズの部長
ウィンパティオル
だけの散髪屋
事務所はこの人の売り方間違えてると思うわ
この人のファンは竹内涼真にみんな逃げちゃってるよ
怪奇大家族とMM9を知ってる奴はどれくらいいるのかなあwww
>>92
あまり語らない女性が好み言ってたね
交際は長かったじゃなかった? >>63
あのDVDで似てるって言われるっていってた >>122
おいおい…
どんだけ芸歴違うと思ってんの >>123
ドラマ終わってからすぐほっしゃんと撮られてたよ
かわいそうに 高橋一生は、ウィン・パティオルに影響を受けた殺人鬼のイメージしかない。
>>133
子役からだかなあ
子役時代にジュウレンジャーでバンドーラの死んだ息子を演じてたw >>130
うちの妹が「女の子の生理周期把握してそう」って言ってて、わかる気がする。 >>104
だから人気が出る
自分が見つけた!という感覚に陥るから >>127
おなじく
あと医龍のキャラもよかったけど >>152
関西人同志だし気があったのかな
高橋一生は出身わからないや IWGPの時から知ってたし、舞台でも何回も見てる。
声が棒に聞こえるから、演技まで棒に見えてた時があったわ(´・ω・`)
おしゃれイズムでは岡田准一の名前出し惜しみしてたもんね
NHKのために
>>171
自分の中ではそうだね
風林火山でも抑えた演技良かったよ 高橋一生と星野源
永瀬正敏と浅野忠信
似てないけど似てる。かぶる。
>>165
妹さんの性癖もなんかちょっと癖ありそうだ IWGPのイメージが強かったけどな
最近いい役増えてきたね
医龍に出ているときは、坂口憲二とキスしたんだろうな
高橋一生といえば怪奇大家族
売れる前の星野源も出てた
>>159
すげーイケメンでもないのに大人気だから、嫉妬かww 医龍とオノマチとの夫婦ドラマで気になった人多そう
あと民王とかか
でもなんでこんな注目されてんだろうな演技もまあまあなのに
>>187
男性俳優板高橋一生スレに常駐してる人? 今までにもたくさん出てるのに 大河に出たらブレークか
やはりNHKは恐ろしいな
>>193
わかる。方向性や雰囲気が似ているのかもな >>123
オノマチと別れたから、あまり語らない人が好みになったのかな。
オノマチと逆タイプ。 この人を知ったのはシン・ゴジラ
民放ドラマは見てないので知らなかった
この人ちょんまげだとカッコ良くないから大河やると損だよね
>>206
いや、いつも笑ってない
だから井ノ原好きじゃない 直虎見てないけどこの紹介見てたらラノベか少女漫画みたいな話なん?
>>216
でもそのあと初代なっちゃんと付き合ってたよね >>220
CMで一生の若い頃役やってるよ
高杉真宙 >>217
シンゴジラ何度も見たけど意識してなかった
どの人? >>216
その後、田中麗奈とデートしてる所撮られてたね いままで細々とやって来て今年色々出尽くしてるけど数字として結果出なかったらまた脇役俳優になるのかな
>>222
したたかじゃないと帯の司会なんて出来ないよ ペテロの葬列で小泉孝太郎から
嫁の国仲涼子奪っちゃう不倫相手だな
>>164
BS朝日で最近再放送してた三匹が斬る!にも出てたけど太った子供だった >>207
みんなちょいちょい気になってるところに良い作品が立て続けに来たからじゃない? >>104
TBS月曜の小泉孝太郎主演のときのドラマの一生ときたら…
よかったんだぞ〜 >>222
ああ、シワって細目で笑ってるように見えるだけってことか
鶴瓶と似てるタイプだね >>242
あの秘書役もよかったなぁ
国仲の役はクソすぎたが 闇政次の時はメイクも父親役の吹越満と同じにしてたんだよね
>>237
放射能データみて「わぁぁぁぁぁぁっ」てわめく人 >>237
巨災対のオタクと言われたひと。
「冗談ポイです」とか叫んだりしたひと 今来たけど、高橋一生、顔怪我してる?
鼻の右の辺り
>>171
だよね
写真集はやく買っとけばよかったわ
再販してくれないかな でもブレイクしたのはカルテットじゃなくて民王じゃねと思った(´・ω・`)
最初はずっと田島役だと思っていて、出演者にいないぞと思っていたw
>>223
少女漫画だよ
柴咲コウの演技が更に少女漫画… >>236
あー似てる似てる。高杉真宙の方がイケメンだけど、高橋一生は声含めて雰囲気イケメンだよね。 >>104
星野源よりええと思う
星野は歌手兼俳優だけど 高橋一生
星野源
ディーンフジオカ
1980年生まれは売れっ子多い
>>268
昔からある
オデキの跡かなんかだよ確か >>265
やっぱり持つべきものは声が大きくてミーハーな権力持ってるBBAだな 星野源はゲゲゲの時に、こんなに売れるとは思わなかったな
>>251
事務所かバックが良いのか作品選びが上手いんだなきっと マーキュリーファーの兄の役が怖くて、こんな役もできるのかと新鮮だった。
あれは見に行けてよかったわ。
>>275
おひさまに出てて、次のわろてんかにも出るみたいよ >>279
>>280
どうもありがとう
じゃあ昔からあったのかな
カルテット見てたけど全然気づかなかった >>290
ノンセクシャルとかいう人以外はみんなそうだろ! >>293
海で死んじゃったふみえの弟役だったな
ふみえの娘が亡くなった星野に電話かけてる場面が悲しかった >>300
角膜炎で目が赤いからサングラスかけてるんだって >>314
買って安心して中身見てない(´・ω・`) >>299
良い作品に出られても本人がダメだったらゴリ推し認定されて嫌われるだけだもんね >>268
それはもうずっとそうだよ
今日は化粧薄いんじゃね >>207
民王から半年後に菅田のCM出演増えたから、視聴率以上の影響力あったんじゃね >>310
何年か前におできの手術したんだよ
ファン向けにコメントも出してた >>281
誰だよレベルで今と違うなw眉毛のせいかなw >>265
ミッチーみたいにか。あの人役者業はホリプロ提携にしてるんだよな。 >>327
舞プロだね
原田美枝子や筒井道隆もいる
原田はともかく筒井は働かないのにニコニコといつも余裕綽々の理由が知りたい 蔵之介もこの人も声が良いからイケメンに見えてるんだよな
>>314
買ってみたけどイマイチ
もうちょっと肉がついてた方がよかったな 若いうちにピークが来る人もいればアラフォーで売れる人もいるのが不思議
>>342
ハセヒロ好きだけど棒読みなんだよな
早口のキャラ演じるとよく合ってるけど たまに吹越さんが乗り移る
役者として本当にすごいと思う
>>348
声は大事だよな。発声というのもあるけど。 民王はエンケンのハッチャケぶり目当てに見てたが高橋一生がツッコミ役で面白かった
>>354
俺もそろそろモテ期くるかな(´・ω・`) >>359
デートの高等遊民はめちゃくちゃ良かった こういう人って
外山人気くらいがちょうどいいんだよね
まあ女性から見て男性の手は男性からすると、おっぱいみたいなものだからな。
だろ、囲碁まとめ撮り
いつも囲碁の顔いっしょなんだよ
>>359
あー。棒かなあ。
個人的にはナレーションとかきいてると、声優にも向いてるきはするけど。 >>372
くるんじゃない?
若いうちはルックスが大事だけどそういう人はさっさと結婚するし
遅咲きの人は同年代より見た目年齢若くて教養ある人がモテると思う 殿はかわいいなあ
殿といちゃいちゃしてくれたらいいのに
>>376
細く長くだよね
名脇役って一番良いポジションだと思う 土はなんとなくわかる気はする。
花ではない感じという意味で。
30代半ばって一番使い勝手いいからな
既婚役も未婚役も出来るから
本当に必要とされる俳優かどうかは40代入った時に問われる
あ、そうか
エレカシ出るんだった
録画してごみ捨ててくる
髪の毛が目に当たってるから結膜炎になったんだろ
前髪切れよ
>>391
見た目・・・ハゲ
教養・・・皆無
( ^ω^)・・・ 安倍内閣改造のときに…あさいちはーw
昨日の事も忘れてしまいそうな魅力w
>>396
一重=切れ長ですからね
女性にも言える
ようは似合うかに合わないかだけだと思います >>377
レミゼか何かの子役?
子供の頃デブってたんだな
可愛くないww >>407
そのしおんの映画に出ているときの長谷川は好きだわ。
ラブアンドピースはやばかった >>407
あれだけズバ抜けて良かった
他はまともで色気のある役が多いから >>407
モズのイカれた奴も良かったし、木村文乃と出てた偽医者も良かったよ この人ゲイだと思う
瀬戸とのイチャイチャ
内野聖陽との撮影合間のキスとかね
寺田心もお菓子ばっかり食べてたら叱られたって言ってたな。
嫌われ政次の一生というタイトルで全て語ってしまってるわ
>>289
民王は当時NHKドラマ制作班スタッフので間でかなり流行ってたそうな 子供の頃太っていたということは後々太る可能性大なんだよなぁ
>>392
貝原本、持ってんのかい いいなー
ゆっくりしてても大丈夫だろうと思ってた
買おうと決心できたときにはもう高額になってて手が出ない >>443
女と付き合っていても結婚していてもゲイはゲイだよ >>431
両刀だったらおもしろいかも(´・ω・`) 吾輩の書生は良かった
吾輩は今ワイドショーを賑わしてるけど(・ω・`)
>>414
言われると結構デカくて目立つね
だから映りにくい1番右位置なのか >>456
バイでもゲイでも役者なんだしどうでもいいよ 少年たちきたあああああああああああああああああああああ
>>443
オノマチって、ほっしゃんも芸能界屈指の巨根だというし、一斉も鼻デカだし >>412
教養は幾つになっても勉強したらいい
ハゲはヅラや植毛あるし 女は気にしないらしいよ >>448
その前にちゃんぽん食べたかで菅田将暉と遠藤憲一の親子役
そのままスライドさせたような配役だったしね 若い頃に髪の毛脱色すると高確率でハゲるよね(´・ω・`)
この仕事の多さ、事務所があんまり大事にしてない感じは伝わってくる
>>494
NHKが好む子役って何回でも出演させるよね >>451
そうなんだ!ムック本って増刷とかないのかな?残念だね(´・ω・`) 若い頃はブサイクだな
歳をとってシワと目袋ができてからの方がいい感じ
上川隆也の最近の整形っぷりは酷いわ。かおボコボコやん
>>307
ここ最近朝ドラで人気俳優使うようになってきたな 眼鏡してるから充血してるのかなと思ったけど真っ赤そう
しかし変な眼鏡
>>513
演技が上手いから余程でない限りやらかさないだろうしね
事務所は高齢者ばっかりだよ、 この人色気あるよね。
指使いがうまそう(´・ω・`)
>>538
エステシャンじゃなくてテクニシャンっていういこと? >>500
それ思い出せない
三谷組のイメージないから目立った役じゃなかったのかな? 尾野マチ子がカーネーションのとき、
同棲してて別れた俳優がいたと知ってたが、
コイツだったんだな、
勘三郎は後輩の俳優の面倒をよく見てるよなぁ
海老蔵や獅童も見てたし。
番組打ち上げで脚本の中島御大と勘三郎が掴み合いの喧嘩をした元禄繚乱か
風林火山で髭着けたら、似合わなかったな。
政次も髭に進化するんだろうか
レディエント・バーミン見たかった!
もう舞台のチケ取れないんだろうなあ
>>536
一生出張ようになって六角も筒井同様働かなくなった >>470
オノマチってド田舎育ちの奔放さがあるから、都会で子役からの高橋一生からすると魅力あるんだろなー 白井さん最近ドラマとかで見なくなったね
舞台優先させてるのかな
同じ世代の山崎裕太とか小橋賢児とか反田孝幸とか
そっちの当時売れっ子路線に乗らずに地味に頑張ってよかったよね
この人演出家だったの?
結婚できない男に出てたね。
1回のみだけど
白井晃は演出家より
ゴンゾウの犯人役のイメージがすごく大きい
>>519
あのドラマのせいで富田靖子がまともに見れなくなった。
あのドラマ好きだけどね 将来の次の大河ドラマは決まってるのかね?
アミューズ三浦春馬はもっと年齢重ねたら主役やりそうだ
SEXはしてみたいが結婚はしたくない
家庭環境が複雑な人は色々大変そう
白井さんはすっかり演出家になってしまい役者として見る機会がなくなってしまったな(´・ω・`)
実は、ジャニーズの相葉雅紀と共演されて居た更生施設の物語のロケ地は他にも
高崎線の籠原駅だったらしいよ
なんだよこの丸メガネ(サングラス)w
どこのチンピラかと思ったwww
あー頑固だよねすごいわかる
それ見せないようにしてるんだけどバレてるよね
>>561
富田靖子は
織田裕二とかともさかりえがでてた
素晴らしきかな人生の
教師役が怖すぎて >>561
富田靖子不気味だったよね〜
公園でなんのかんの言ってるシーンとか怖かったわ >>561
富田靖子はまともな人を演じてるのみたことない 昔ウルルン滞在記で見たときは頑固そうなイメージだったわ
>>553
六角今日曜9時のTBSドラマ出てるじゃん
なに?六角にも脱いでほしいの? >>546
桑名の殿様役だからカタボリ様の隣にいるぐらいだけだったからな >>564
あー三浦春馬はオッサンになったら今より良くなる予感はする >>528
凄い美少女の登場だ!
と、思ったら鈴木先生以外では
けっこうエラ張りだった
なぜかcrazy88の一生 >>588
そうなのか、( ・ω・) d
あれは辛い >>579
物腰は柔らかいけど頑固だと思うよ、この人 >>581
あーそういえば出てたわ
鉄道の番組ばっかでやる気ないのかと思った >>549
お父さんがそうだったのを子供の頃から見てたからというのもあったかも >>584
なんとか炎(聞き取れなかった)になって、目が赤いとか言ってたよ >>359
棒は棒でもいい棒、ナイススティックだと思うの。
ちなみに悪い棒は真木よう子、使いどころさえ間違わなければいい棒は東出昌大。 こいつはじめてみたけどくっそカッコ悪いな
こんな不細工が人気なの?
貝原のときの髪型が一番良いよね
一時期痩せすぎで怖かったけど今は大丈夫っぽいね
>>578
孤独のグルメで焼肉屋の若女将やってたよ。まともな役。 >>561
富田靖子は芸能界屈指の赤い彗星のシャアマニアだから… 瞼腫れてるね。
俺はウイルス性結膜炎なったことあるけど抗生剤聞かないから両瞼パンパンでホント痛かった。
今痛いんだろうな・・・高橋
この人、バラエティー番組は人気だけど出演ドラマや映画そんなに数字よくないのは何故なんだ?
>>575
崖の向こうから織田裕二をこっち来い誘ってた(織田の妄想なんだろうけど)
ガクブル シンゴジ地上波放映するときは耳すまと並べてでやりそうだな
>>605
このめんどくささがこの人の本来の姿かも。 >>591
あれは主役を食ってたな。
内館牧子、毛利元就の時は富田靖子に良い奥さんの役を書いてたのにw 藤原紀香のドラマで大沢たかおの奥さん役のときも怖かったな、冨田やすこ
>>609
ブランケットキャッツかな
今夜最終回だが、、 わかるわかる
こっちで勝手に妄想できる
中身より一生くんが演じるキャラが好き
横顔綺麗だなぁ頭の形も綺麗に見える。メガネのせいかな
>>560
犯人は内田朝陽
白井は内野聖陽殺そうとして筒井道隆に殺される >>620
映画逆襲のシャアの
事前番組のMCやってた
あの時代若い女性タレントが
アニメ好きって言いづらい時代だったと思うけど >>578
エキセントリックな役が多いよね
昔の可愛らしいイメージとのギャップがすごい >>631
てんきゅー。
最終回か。富田靖子のイメージ払拭したかった 子役とかはやいうちからこういう業界いると大抵根っこの部分歪んでるな
>>626
耳すま今年1月にやったから、そのローテーションはないなあ >>564
この前BSで十津川警部シリーズの子再放送で役時代の春馬が出てた >>641
逃げ恥のお母さんはかえって怪しい感じに見えてこまる >>642
いやいや、、払拭しねーw
これぞ富田靖子!の役なのでw >>638
そうだった
犯人は内田朝陽だった!
犯人に仕立て上げられそうになった人ねw Tシャツにジャケットってやってみたいけど
何だかジャケットの襟が汚れそうで出来ない俺
久々にデトロイトメタルシティが見たい、ああいう役も良かった
>>658
あやうく俺にまた富田靖子のトラウマを植えつけるところだったw >>649
子役からこんな世界にいて顔がいいとか事務所の力で売れてる人見てきて、諦めてきたんだと思う こんなジョンレノンみたいなサングラスが似合うなんて。
仲間由紀恵が1人片付ける度にステーキ食べるホラーでも、めっちゃ怖かった富田靖子
一生、複雑な家庭だったんだろ
よくああいう境地になれたなー
おばあさんやお母さんが良い人だったのか 一生自身がすごい地なのか
この人、映画スイングガールズで吹奏楽部の部長兼指揮者役で出ていたね。
エンディングでスキップしていた。
>>681
母親がクソだからだよ
同級生の家に金借りに行かされてた >>278
売れっ子もだけど3人とも遅咲きってイメージ >>681
あー。なるほどね。達観していったんだろうね こういう趣味見ると母親が何もやらない人だったのかな
問題です。
オムレツでライスをくるむからオムライス。
では、オムレツであんこをくるんだら何と言う?
>>688
視聴者の気持ちを代弁するツッコミセリフが多かったよね >>638
ラテ欄で内野聖陽と内田朝陽をよく見間違える。 >>691
何回も再婚するだけじゃなかったんだ
とんでもない毒親だったんだね >>685
それでサングラスか
初めにサングラス…まで聞こえたけどなんかやってたら聞きのがした 森本レオの若い頃、っていう感じの低音のいい声だなあ
さらっと「セスキ」ていう単語が出るイノッチもすごいw
高橋一生と若かりし頃の森且行
顔の輪郭も顔の相似も雰囲気も若干だがソックリ
実は、遠い親戚だったり?
>>703
そんなシーン有ったっけ?
弁当で食中毒になったのは覚えているけど >>644
歪んでるかどうかわからないけどふてぶてしいな皆
山本耕史とか >>728
セスキを浸透させたのってたぶんあさイチだべ >>578
あさが来たの炭鉱の親分の嫁はびっくりするほどまともだった
富田さんだし何かやらかすと思ったら、まともなままだった 脇役で見てる時は好きだったのに、ブレイクしてインタビューとかこういう番組でパーソナルな部分を見ると何か面倒臭そうで苦手になって来た。
高橋一生と若かりし頃の森且行
顔の輪郭も顔の相似も雰囲気も若干だがソックリ
実は、遠い親戚だったり?
双方でイトコ=従兄弟でも変でも何でも無いわ
>>735
今日の朝ZIPに山本耕史出てたけど一瞬愛之助に見えた >>750
富田さんだから何かやらかすだろうとワクワクしながら見るのやめろw >>730
弟が何人かいて、父親が全部違うんだっけ?
高橋一生は長男
実は父親が一緒だとかw >>718
一生は言わないけど、あの弟がインタビューで言ってた
お兄ちゃんもやってたんだから行きなさいよ!と好きな子の家に行かされたって
一生は家を出て母親と没交渉
弟に、お前も縁切ったほうがいいと言ってたが、母親が病気になったから会ったんだっけな
亡くなっちゃった ロンドンのタワマン火災の惨劇も火元がチョン冷蔵庫爆発っぽいとわかったらぱったりと報道しなくなったな
>>644
子役やらせる親はろくなのがいないイメージ
業界じゃなくて家庭環境が原因で歪んでそう >>735
山本耕史ってなんかDVっていうかモラハラしそうで怖い >>725
将来ナレの仕事もしてほしいな。
世界遺産とか。 弟が何人かいて、父親が全部違うんだっけ?
高橋一生は長男
実は父親が一緒だとかw
腹違いなんだ
実は、笑福亭鶴瓶が司会のTBSの金曜日のAスタジオでも彼=高橋一生って、先日、出て居たよね?
マツダ例のスカイアクティブへの風評で追い込まれたのか
絶賛ゴリ押し中の竹内りょうまくんはいっせいさんのセリフまわしをリスペクトしてると思う
>>774
本当はヨーロッパ製だったような
韓国製だと散々叩いたのに違ったから報道しなくなったはず >>780
芦田プロとかの家が特殊なだけだからな
坂上忍とかあんなめちゃくちゃな親が普通だった >>779
ラジオ、ジェットストリームやってほしい 井ノ原快彦
V6
と 藤井尚之
藤井尚之は、実は藤井フミヤの実の弟だけれども、やはり、井ノ原快彦とは顔の輪郭も顔の相似も雰囲気も若干だがソックリ
私が他の番組で観た時は長男の一生だけ父親が違って
次男と三男は同じ父親だった気がする
>>778
堀北がおばさんになったら浮気はしそうw 売国政党のゴミ共は嫌われてるから何しても受け皿になんかならねえんだよ
お母さんの情報が出るまでは「赤坂生まれ赤坂育ちのお坊ちゃま」と思ってたからかなり驚愕した
>>691
それはすごいな…子供としてのプライドも持たなかったのか
山PやAKBとかのそういう毒親ド貧乏出身の人と違って、高橋一生は少し品があるように見えるのは不思議 お母さんがガンになったら会わないかって弟に言われたけど、今会ったらケンカするからって、本当に最期の最期に会ったらしいね
母親にごめんねって謝られたらしいけどな
>>780
娘働かせて儲けた金が全部母親のブランド物に変わってたとか
局のAD自宅に引っ張り込んで再婚とか
いろいろひどい 火事のニュースのたび、タワマン買えるお金が無くて良かったと思う
>>770
亡くなったのか…
なんとなくだけど一生だったらそりゃ達観の境地にいくしかなくなるわな モナ男も今だったらボロクソに叩かれてたんだろうか
それとも野党だからどっちにしても見逃されてたかな
>>806
プライド持たせてもらえなかったのか、て意味ね 一番目 父 一生
二番目父 次男 三男
三番目父 四男 五男
じゃなかった?
あべゆうまはどれだ?
末っ子が寿司屋で修行中
おひさま〜一生を観てたので、8時台は何もしてないw
>>802
一番目、二番&三番、四番&五番
で父親が異なる >>803
まきちゃんがおばさんになったら山本はジジィだろうにな >>802
そうそ
次男と三男、四男と五男で父親違い 前髪も本当はあげて目にかからないほうがいいんだろうな
このスレでも調子乗ってる見た目みたいなレスあるしな
顔がちゃんと見たいからこそサングラスにクレームが来るんだよね〜
藤井郁弥=藤井フミヤと井ノ原快彦が遠い親戚のイトコだったら、弟の藤井尚之とは輪郭も顔の相似も雰囲気も若干だがソックリだから
特に別に問題は無いと思うのだが
世の中には、ソックリは、沢山と居るんだよね
アジア系の顔だから、韓国にも居れば中国にも居れば北朝鮮にも居れば台湾にも居れば・・・・・
ここで家庭の事聞いちゃったので、結婚願望ないのは納得した
そうですね!
私もタイミングまちだよ(´・ω・`)!!!
>>806
まともな親は芸能界なんて勧めないよ
由緒ある家の内野聖陽のところは勘当だもの 関ジャニの横山とか成宮とか早くに親が早くに亡くなって未成年の弟とかいると面倒みてたけど、この人は放任だよね
>>838
遠い親戚だったらイトコじゃないよね?
ハトコですらもう他人に近くないか? >>848
タイミング待ってる人には永久にこないのが結婚、 離婚暦2回からのアドバイスな、(´・ω・`) >>856
むしろ芸能界入っててよかったねという環境 角膜炎なのか、自分も取り押さえる時にやられそうになって毛細血管破裂でサングラス勤務あったな
タモリやサンプラザ中野くんみたいにサングラスがデフォじゃないからな
一生くんって昔の女嫌いになるタイプだな
好きなタイプ聞かれると必ずオノマチやなっちゃんとは真逆なタイプを答えてる
高橋一生 水星人+
だから独身なのか
家庭運ないけど仕事と恋愛はイケイケ(´・ω・`)
NHKまで笑い袋やってるのか、伊集院のクソラジオじゃねーんだからふざけんなよ
尾野真千子みたいなおっさんみたいなのと結婚したらリアル最高の離婚だのー
>>870
ほっしゃんに浮気されたショックは男としては最低最悪だよな スタッフうるせえ
NHKでも、ぶはははは〜の高笑い方だっぺな
遠い親戚だったらイトコじゃないよね?
ハトコですらもう他人に近くないか?
そっかそっか、何と表現したら良いのか、今、改めて思ったですわ
>>874
田中麗奈のってどんな性格だったんだろ
あれも田中麗奈がぐいぐいしてた感じだった 女に心の中でダメ出しして口には出さず、ある日連絡しなくなるタイプ
みうらじゅんに聞けば
おもしろおかしく説明してくれる
>>805
昔、タモリ倶楽部にゲスト出演しとき、たまたま昔実家があったマンションが出てきたな。
築年数はありそうだったけど、都内のど真ん中だったか、家賃すごい高そうだった。 954TBSの毒蝮三太夫のミュージックプレゼントを聞いて居たら
毒蝮三太夫の場合はラジオだから、眼帯で、生中継に行って居たらしいよ
きたああああああああああ!待ってたあああああああ!
名曲キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
ボーカルにしゃべらせたら事故になるから気を付けろw
エレカシキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
大好きな歌。つかこうへいの舞台思い出すわ。
>>919
中身はわからないけど容姿も真逆を答えてる
イズムでは「綺麗な人より可愛い系が好き」みたいなこと言ってたけど
オノマチも麗奈ちゃんも綺麗系だよ〜 >>930
今年ぴったんこかんかんでもそのマンション見せてた
あそこすげえよな >>805
国家公務員の息子だと思ってたw
あばずれな母ちゃん赤坂の芸者系かね みやじってテレ東に出てくる医者のなんとかさんに似てる
>>849
内野さん、実家のお寺継いでお坊さんになってたら、「死んだ婆さんが蘇るシェクシー住職」て檀家で評判になってたかもねw >>956
おお
静かに見てるけど結構うれしいんだろうな >>923
なんか二人でやたらキャッキャ仏教の話で盛り上がる図がつい脳内再生されたw -curl
lud20200112101758ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1501798539/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「あさイチ「プレミアムトーク 高橋一生」©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・あさイチ「プレミアムトーク 大野智」
・あさイチ「プレミアムトーク 磯村勇斗」
・あさイチ「プレミアムトーク 松坂桃李」
・あさイチ「プレミアムトーク 立川志の輔」
・あさイチ「プレミアムトーク 米倉涼子」
・あさイチ「プレミアムトーク 井浦新」
・あさイチ「プレミアムトーク 佐藤健」
・あさイチ「プレミアムトーク 福山雅治」
・あさイチ「プレミアムトーク 鈴木保奈美」
・あさイチ「プレミアムトーク 菅田将暉」
・あさイチ「プレミアムトーク 有村架純」
・あさイチ「プレミアムトーク 篠原涼子」
・あさイチ「プレミアムトーク 加藤一二三」
・あさイチ「プレミアムトーク 松本潤」
・あさイチ「プレミアムトーク 山寺宏一」
・あさイチ「プレミアムトーク 蓮佛美沙子」
・あさイチ「プレミアムトーク 仙道敦子」
・あさイチ「プレミアムトーク 木村拓哉」 ★2
・あさイチ「プレミアムトーク 佐々木蔵之介」
・あさイチ「プレミアムトーク 高畑充希さん」★1
・あさイチ「プレミアムトーク 森高千里」
・あさイチ「プレミアムトーク 葵わかな」 2
・あさイチ「プレミアムトーク 田原俊彦」
・あさイチ「プレミアムトーク 加藤一二三」2
・あさイチ「プレミアムトーク 久米宏」★1
・あさイチ「プレミアムトーク 森高千里」★2
・あさイチ「プレミアムトーク 田原俊彦」★2
・あさイチ「プレミアムトーク 松下洸平」
・あさイチ「プレミアムトーク コシノヒロコ」
・あさイチ「プレミアムトーク おおたわ史絵」
・あさイチ「プレミアムトーク 佐藤健」 ★2
・あさイチ「プレミアムトーク 森高千里」★3
・あさイチ「プレミアムトーク リリー・フランキー」
・あさイチ「プレミアムトーク チョ・マテヨ (木村拓哉)」 ★3
・あさイチ「プレミアムトーク 小林薫」
・あさイチ「プレミアムトーク 織田裕二」
・あさイチ「プレミアムトーク 杉咲花」
・あさイチ「プレミアムトーク 天海祐希さん」
・あさイチ「プレミアムトーク 唐沢寿明」
・あさイチ「プレミアムトーク Fukase」
・あさイチ「プレミアムトーク 松岡茉優」
・あさイチ「プレミアムトーク 田中達也さん」
・あさイチ「プレミアムトーク 清原翔」
・あさイチ「プレミアムトーク 真矢ミキさん」
・あさイチ「プレミアムトーク 戸田恵梨香」
・あさイチ「プレミアムトーク 脚本家・大森美香さん」
・あさイチ「プレミアムトーク 大森南朋さん▽朝ドラ初出演!」
・あさイチ「プレミアムトーク 仲野太賀▽大人気!“愛され俳優”のすべて」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201534 あさイチ「プレミアムトーク 生田斗真」
・あさイチ「プレミアムトーク 柿澤勇人▽“鎌倉殿”舞台裏&特殊メーク!」
・指原莉乃専用 あさイチプレミアムトーク2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221109 プレミアムトーク 有村架純
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221714 プレミアムトーク 堀米雄斗
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222714 プレミアムトーク 瀧内公美
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222907 プレミアムトーク 橋本環奈
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221110 プレミアムトーク 有村藍里の妹
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 216013 プレミアムトーク ファーストサマーウイカ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222908 プレミアムトーク 米田結
・高橋一生の気ままにスナフキン旅
・プレミアムドラマ 弟の夫 *2
・プレミアムドラマ 弟の夫 *3
・プレミアムドラマ 奇跡の人 第1-2話 ★2
・乃木坂46 欅坂46 専用 秋元康の超プレミアム対談
・欅坂46&乃木坂46&指原莉乃 専用 秋元康の超プレミアム対談
・[再]クローズアップ!サザン〜40周年プレミアム〜
10:38:17 up 42 days, 11:41, 0 users, load average: 10.04, 9.32, 9.37
in 0.094045877456665 sec
@0.094045877456665@0b7 on 022500
|