(休憩後)
礒崎 哲史(民進)
竹谷 とし子(公明)
平木 大作(公明)
辰巳 孝太郎(共産)
倉林 明子(共産)
室井 邦彦(維新)
儀間 光男(維新)
福島 みずほ(希望)
薬師寺 みちよ(無ク)
中野 正志(日本)
午前9:00〜午前11:54(174分)、午後1:00〜午後5:00(240分)
「参議院予算委員会質疑」
〜参議院第1委員会室から中継〜
平成28年度補正予算
集中審議(内政・外交の諸問題)
質疑者 午前の部
西田 昌司(自民)
長谷川 岳(自民)
三原 じゅん子(自民)
徳永 エリ(民進)
礒崎 哲史(民進)
>>1
ありがとう (´・ω・`)
ここでいいのか 長々原稿読みしないでもうちょっとキャッチボールしようよ
ハイブリッド車のブレーキ制御基盤問題の時と酷似してるかもなー
順子ちゃんもなかなかいい所に目を付けたなー
狙われたら何もできないからな
日本の自動車産業は
これはアメリカのこわさ
少しぐらい正義を曲げても日本の企業を守らないとな、日本政府は
世界一の自動車市場なんだから文句言えるはずねえだろ
部品の段階まで製造物責任保険PL法の適用を広げるしかないかー
もう系列なんて昔の話なんだよ
今はグローバル化してるわ
NEC、富士通、pc事業は中国に食われたからな。ああならないように
うそつけ
ほんとに下請け部品企業を重視してるんなら、安倍トリクルダウン政策やめさせろよ
トヨタ車ならトヨタを叩く、
GM車なら部品メーカーのタカタを叩く
なるほど
まあ、車も不況になったりするだろうけど
最後まで残って強いのは日本車とドイツ車だわな
>>37
富士通は企業にも多く卸してるから心配だね >>37
自動車も最も売れる大衆車の工場を
シナに造って技術奪われたとか言うお話ですが(´・ω・`) この後朝鮮人の徳永エリが訳の分からん質問をするんですね!
>>39
あいつらは自分達に都合のいいように法律を変えてきやがるからねー
(冬季五輪競技のルール改正みたいに) 民浸透wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この人ちゃんと原稿内容把握して読んでんのかな
ヘッドホンで聴いているとものすごく読み方が不自然なんだけど
法務大臣って昔は相当重鎮がなるポストだったのに
最近は知らないおっさんが順番待ちでなるポストになっちまっまな
「ーに勤めなければならない」「努力義務」
って、結局はお題目だけで何の義務もないんでしょう?
日本国籍を選択したからと言って自動的に外国籍は消滅しないんだな
流石に女優だっただけあるな
しゃべりがほかの議員と違う
国籍法を改正して22歳の国籍選択年齢を
選挙権支給年齢の1年前の17歳に引き下げるべきだな
(憲法改正前に速やかに法改正)
ぞくぞくする声やわ
どもり安倍ちゃんはじゅんちゃんに教えてもらえよ
ひとりくらい大臣席にババ座りしてもいいと思うのよ さなえ
戸籍を一部でも公開できないレンフォーはやましいものがあるんだね
民進党なんてそーいう党だよ
彼の党が政権与党になれば国籍なんて関係なくす法案出してくるに決まってる
二重国籍の指摘をデマ呼ばわりしてたもんな
ひでえもんだ
努力義務とはいえ立法府の国会議員が法をないがしろにするのはどうなん
国会議員、国家公務員は両親も日本国籍じゃないとなれないようにしろよ。
セクシーナイトは勢いはあるんだけどハラハラするんだよ。
ちゃんと調べて勉強してきたか?と
三原順子いいねー
このセクシーボイスで謝R4を追求させたいよw
こまかいことは、べつにいいいんだけどな・・・
ほじくればほじれるし、問題っちゃ問題だからな
>>106
でもって
衆議院に鞍替えして
総理大臣目指すってよw 政治家になる前に、あたし二重国籍でーすと公言しとった
>>133
マジの話よっぽど連合が強いところでないと
小選挙区で落ちる可能性高いと思う >>122
戸籍の国籍選択日まで、FBを通じて全世界に公開ずみ 襟の立った衣装を着てきたのは蓮舫への宣戦布告の意味だったのね
学歴詐称より国籍詐称の方がはるかに問題だと思うんだがな
嘘ぶっこきがなければうっかり忘れたで済んだ話なんだけどな
普段国籍なんか気にして生活していないだろうし
おこのアングルのほうがいいわ
陳が映ってるし
太田房江は見たくないし
簡単に終わる話なのに何で…見せないのぉ(σ・∀・)σ
あべちゃん、たろうちゃんでも大臣できるんだもん
じゅんちゃんも大臣になれるよね
経歴詐称による公選法違反、旅券法違反の疑いが濃厚やろうね
>>159
ところがどっこい日本国籍実は無いよ、とかないよな? 三原もメガネかけて答弁すると、やっぱおばちゃんだな
座ってきょとんと質問者眺めてるのがおお
漫然と日本国籍に生まれた人よりも、
自ら日本に帰化した人の方が、アイデンティティーはしっかりしてるとも言える。
>>169
毎回映るよな
それだけ毎回参加してるってことだけは凄い事だけど >>156
あれは生物学的には「威嚇行動」に分類されます。 キャンキャン騒いでも法改正されない事実がある
それ以上でもそれ以下でもない
政治と金の法が代表例で日本人として恥ずかしい
じゅん子の滑舌聞きやすいなぁ
他の議員は見習ったらどうだい
ほんとに昔からやってる行事は新嘗祭くらいなんじゃないの?
>>181
それは言える
日本を愛してくれるなら誰でもいいんだが、蓮舫はそうは見えない 中卒が万葉集って違和感ありすぎww
誰が吹き込んだんだよw
>>159
まだそこは未定、国籍保留状態かもしれないよ
(国籍選択日が平成28年9月7日だったら大問題になる)
国籍保留状態でも国政に出れるのは、今回の件ではっきりしたけどねw 半年も休職してるともう働く意欲なくなるな 堕落しまくり
>>205
過去の言動、政権を持った時の行動をみたら蓮舫は支那のスパイと思われても仕方ないね。 >>159
適当言うなよバカ
まさにそこが疑惑で、戸籍見せろって話になってんだろうが! >>181
支那が送り込む国策工作員も忘れないでね >>211
国籍保留で立候補できるってのはヤバイわな 外国人に口出しさせないよ
自民党がやりますのでっこと?
二重国籍問題をニュースで取り上げないのは どのテレビ局だろう?
>>181
アイデンティティが既に日本語じゃないしなw この人の言葉の選び方ってなんか微妙にしっくりこなくてじわじわくるww
キチガイBBAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
拉致被害者家族会の敵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>221
子供の国籍が日本か台湾か支那かではっきりするよ
わざわざ双子支那まで行って生んだ理由は三重国籍にするためかもしれないからね 何で民進党の質問者は前科者ばっかりなんだよ
民進党では前科が付けば民進党ポテンシャルポイントが付与されるシステムでもあるんかね
徳永売国奴
10:31-11:26 徳永 エリ(民進党・新緑風会)
一時間近くもやるのか?
安部ちゃん座ってる姿勢がちょっと変だよ
処刑されるぞ
>>260
拉致被害者家族会のコメント捏造して家族会から公然と批判された 北海道が大変なのは分かるが、こいつが言うと支援ためらうわ
北海道は、梅雨前線と秋雨前線の停滞の季節が無いんだったよね
いや十分伝わってますよTVニュースで
最近の阿蘇山噴火よりも
>>284
それは林久美子(滋賀)。こいつはみのもんたの愛人 さっさと単年度会計やめて、予算消費のための事業減らして災害費用はどんどん積み立てておけばいいのに。
どこだって災害に遭えば大変なんだよ、北海道だけじゃないんだよ!
北海道はキハ=気動車=ディーゼル気動車
だから、架線柱も無ければ架線も無い
↑
ビートたけしが(´・ω・`)
ビートきよしが
↓
北海道の洪水被害は国で補助してやっていいんじゃねえかな
自然災害に対してはキリがない話だけど、ひいき抜きで
北海道の被害はかわいそうだからな
>>234
放送しても大した問題じゃないとコメントさせてる報道が多かったよ。 山陰本線って単線だらけなんだね
自民の最初の質問者が安倍晋三に要望されて居たな
知ってるよ!
だからどうするって案を持ってきたんだ?
教えてやってよ!自民に!
>>308
札幌近郊から一定のエリアは、電化されてるけどね
小樽まで、室蘭まで、旭川まで、くらいかな。 >>282
説得する理屈を持ってないときに、同調圧力使うときのいいまわしだな。 一番大切な国会中に寝るんじゃねえよ なんでもいいけど
民進はキチガイだけど、安倍がキチガイだということはちゃんと言ってくれ
9号11号でとんでもない被害、死者が出てたのに、安倍は何日知らん顔してたことか
激甚災害指定に何日かかったか
とんでもねーよ安倍は
>>323
二重国籍でなにが悪いとカムアウトした女子アナその後どうなったんだ? >>314
アルフィンカバーも忘れないで(´・ω・`) 331 :
公共放送名無しさん
2016/10/13(木) 10:32:25.52 ID:Qa93BQme
>>308
札幌近郊から一定のエリアは、電化されてるけどね
小樽まで、室蘭まで、旭川まで、くらいかな。
JR東の烏山線の様な路線が沢山と在るのですね 拉致被害者家族の発言捏造した徳永さんの国籍はちゃんとしてるのかな?
>>329
しかも非電化、ディーゼル車マニアにはたまらない >>312
結局 俺らの喰うものつくってくれてるとこなんだから、そこ外して考えられねえと思うよ
鉄道も、青函TNくぐって貨物が直行してくるわけだし。 昨秋の水海道の鬼怒川の水害だって台風をも兼ねた大雨の影響だろう?
ダラダラと長時間喋っておきながら
質問は「視察したときの感想」だけ?
あのミンシンがぐうの音も出んほどの完璧な処理だったわけか
1981年 - 1983年 - オフィスもんた(タレントみのもんたの事務所)に付き人・リポーターとして所属し、
大学(通信教育課程)在学中に日本テレビ「ルックルックこんにちは」にリポーターとしてデビュー。
みのもんたの愛人やったんか?
>>323
国籍保留状態で公務員になれたり選挙に出馬し国会議員になるなんて他国なら大騒ぎになるよw
(本当の無所属議員、イントルーダーw) 被害の状況説明が長い
対策等をすぐさま聞けばいいのに
>>345
総理が国外で仕事してる時に、国内の有事に対処するために、官房長官が国内にいるんじゃないの?
なんで1週間以上すぎて、日本に帰ってきて、自分で見た後に対応してるんだよ
くそだよ安倍 何だかんだ言っても民主党政権よりも対応早いんだよな
昨秋の鬼怒川他の水害は水海道の他にも小山や鹿沼や宇都宮や栃木(街)でも在ったし
小山だと思川の氾濫などで、白鴎大学のキャンパスも洪水に成ったらしいし
>>363
政権時にも歓迎だよ 任期来るまで解散しなくていいから 346 :
公共放送名無しさん
2016/10/13(木) 10:33:37.00 ID:DtDepkmG
>>329
しかも非電化、ディーゼル車マニアにはたまらない
石破茂や前原誠司などと同じく鉄道ファンなのですね 共に対策を講じましょうなら分かるがよろしくお願いしますって自身も議員でしょ
>>370
日本ではビートとも言うんだね!資料ありがとう勉強になった( ´∀`) >>383
政府に言ってるんでしょ。
行政権は政府にしかない。 この徳永の顔みると中学の時の革新のBBA教師思い出すよ
>>337
激甚災害の指定がすぐ出来るものなのかぐらい
ググれよ >>365
あれに較べると、今年9月の台風被害の報道が規模に対して異様に少なく感じたよ >>385
内閣ごっこしてるのにな 代表は被災地訪問もしてたっけか JR北が大変だったら東や海や西や九などに応援に駆け付けて貰えよ
其の為にJRグループが在るんだろうな
徳永は、拉致被害家族に謝罪したのか?質問はそれからだぞ。
自然災害で橋が流されて廃線というケースは廃線理由としてかなり多いんだよな
それほど、鉄道にとって渡河作戦は重大(´・ω・`)
JR北が大変だったら東や海や西や四や九などに応援に駆け付けて貰えよ
其の為にJRグループが在るんだろうな
先月イオ●で買った米が変な臭いがするんだがw もしかしたらこの米なのかw
反日BBA 前回の選挙で当選したから6年安泰です(´・ω・`)
393 :
公共放送名無しさん
2016/10/13(木) 10:40:29.01 ID:eXafXwLw
>>365
あれに較べると、今年9月の台風被害の報道が規模に対して異様に少なく感じたよ
北海道ってNHK以外、ネット局が少無いのですか? >>410
技術とか人手の支援とかはしてないのかな 特に東とか 鳩山でミンス政権にして痛い目にあったのに懲りない北海道民
あいつら何でミンス党に票を入れるんだろう(´・ω・`)
米は、正直どうでもいい
日本米しか食う気ない
それより、日本米に対しての流通を厳しくしてくれ
>>385
議員なら個別に出来ることも沢山あるだろ。
震災時の小池百合子の実績を見てみな。 >>413
拉致被害被害者家族が言ってもいない事を捏造し、国会で安倍追求に使った。事実無根を指摘され逃亡。未だ知らん顔。 >>416
「あれは米業者がごまかしてたんだ」って逃げたイオン
さてマックスバリューに買い物行くわ 民主党政権の3年間ではどうだったのか?説明した方が良いですよ
>>430
トップバリュはイオンが責任を持つ!って前提だから販売者しか書かれてないのにね 輸入米は高いからみんな国産米買うだろ
↓
実は国が値段高くしてただけでみんな輸入米買ってたって話かな?
参議院不要論
こいつら解散もなく2期12年確定で議員年金確定です(´・ω・`)
有田ヨシフ・スターリンも
みんな米研ぎは手でちゃんとやるん?わしは米研ぎボウルと泡立て器でやるんだけど(´・ω・`)
法政大学通信教育中退の件は履歴から消した方がよろしいのでは
>>440
俺は杓子で
ボウルに入れてやるよ
今の米は研ぎすぎたらだめだし・・・
あと保管は冷蔵庫 >>440
手の甲の中心に力いれてボールで100回研いでる
香り高くてうまい S&Bは、8分の5チップスとか聞いた事あるが
SBSって何?
アメリカは国を挙げてコメ輸入を迫ってる
言い換えればアメリカの農業保護や補助の加担させられるようなもの
TBSだのMBSだの
仕舞にはABSだの
何だか民間の演奏所≒演奏局≒放送所≒放送局の頭の頭文字の様だわ
厚生労働省
農林水産省
他。。。。。
森喜朗が総理の時に、再編されたんだったよね
>>448
米屋に言われたのは、
幼稚園児のようなチカラで、水ばしゃばしゃかき混ぜる位で、2,3回水を換える。
コメにはほぼ触らなくてもいいくらいらしいよ。 458 :
公共放送名無しさん
2016/10/13(木) 10:51:39.19 ID:YL1JsLtV
>>449
信越放送
信越放送の名誉ね >>448
研ぎ方でかなり変わるんですか?冬場は特に冷たい水がキツいんだけど(;´д`) 予算委員会室に居る議員って
棒読み、誰も不思議に思わんのかな
>>444
安倍さんに国会で青山さんでないと出来ない質問をしてくれ
と口説かれて立候補決意したからあるでしょ。 >>461
騙されたと思って力いれて研いでみ
香りが違うから
栄養がどうとか言うけど美味けりゃいいのよ チャッカリ、棒読み用の原稿には付箋まで備え付けてスタンバイ
これじゃ〜閣僚だの大臣だの誰もが成りたいわな
>>469
ガシガシ研いじゃうと、うまみと粘りけが全部ぶっ飛ぶらしいよ。 農林業だの水産業だの精通だ、なんて、
へっだくれ、も、クソも無いんだな
聞かれたことを答えても、徳永はそれを認めないからら何もまとまらない
兎に角、ズームインで、原稿をアングルでカメラ越しで見せてよ
NHKを御覧の国民の大多数が、兎に角、ズームインで閣僚や大臣の答弁用の原稿をもアングルでカメラ越しで映して見せてよ
ソレが本音なのです
体操番組をLIVEでして欲しい
橋本聖子でがまんする 安倍さんでもいいぞ
しかしなげーな
これ見てる国民って爺さん婆さんが一番多いのに
これじゃ寝るだろ
>>472
それはやっぱ一度ガシガシ研いでみて本当にうまみと粘りが失われるか比較してみないと
あくまで洗う、ではなく研ぐ、ね 民進党は二重国籍者が10人程いるらしいけど、このまま放置は絶対国益を害する。頑張れ維新!
>>481
一人足りないな俺入るわ
徳永は丸川とチェンジで >>490
いってることがそのまま書いてあるだけだろ
官僚の作文を読んでるだけだから 安倍政権の大臣はマトモな質問に対して全く答えられないのな
SBSにここまでこだわるこのおばさんは何が言いたいんだろ
>>493
あと、コメ割れるでしょ。
瓢亭なんかだと、割れたコメ一粒ずつ取り除くレベルらしいし。 民主党の時も、一切報道されなかったことが、いつのまにか通っていた法案が大量にあったけど?
小学校の業者テストだと、クラス担任が毎学期用の教師用書=朱字の答え入りは持って居るしね
ソレと同じく、大臣用書ならぬ閣僚用書は、大臣や閣僚と官僚しか持って居無いんだし
>>499
輸入米が国産米の価格に影響してんじゃないのってことがいいたいんでしょ
政府は輸入米が国産米の価格に影響しないようにわざわざこういうことやってるんだから >>501
うちの親父が言うには砕けてもいいらしい >>502
>民主党の時も、一切報道されなかったことが、いつのまにか通っていた法案が大量にあったけど?
朝鮮学校の無償化とかね。 >>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) 不信感って、今更、今に始まった事でも無いし
小泉純一郎サンの後の内閣や閣僚や大臣などが、代わる代わるっつう異常さをも在った位だし
百姓や農家なんて、不信感どころか、不信用だらけなんでは?
>>504
上場企業でも決算発表の時やIRの時は、あらかじめ想定問答集を用意してる。
官僚は質問の事前通告があるけど、上場企業にはないからあらかじめ経営企画の連中が考えるわけだが、これが大変。 >>518
こいつらも当選したらころりと意見を変えるよ >>494
特定秘密保護法に頑迷に反対していた民進党議員を洗えばいいかもよw
(民進党選挙対策委員の馬渕の調査した方法を聞いてみたい) TPPの参加を決めたのは、民主党のかんちょくとだよね?
「最初に言ったのは自民党だろ!」
じゃあなんで民主党はTPP否定しなかったん?
マニュフェストひとつとして守れなかった民進のおまえが言うな
アンタんとこの元総理が「平成の開国」言うてたやんけw
自民党も野党時代と今とじゃいうことが違うのはある意味当然
野党時代なら何言ってもいいのか
言ったことに責任持てよ
まあこれは手の平返しだな
しかし輸入業者にも国内農家にもいい顔しているなこの人
>>516
10円50銭と言えないから勘弁してあげて こんな事してて支持率上がると思ってるんだろうな民進はw
徳永ってヨシフの尻馬に乗って嘘ばれて逃げ回ってた奴か
>>529
外国人献金問題が出てきたとき、目先を変えようと色々政策持ち出した一つがTPPだったような 非生産的なジジババの趣味の農業を守るくらいなら、競争力のある自動車部品を関税タダで世界に売った方が得だろ
稲田は野党に完全にロックオンされてるな
与党のウィークポイントと見做されてるんだろうな
菅直人
野田佳彦
鳩山由紀夫
丸め込まれ易いタイプ
稲田辞任しろカス!!!!!!!!!!!
税金泥棒!!!!!!!!!!!!!
また民進の稲田いじめ始まった。
そして、民進の汚いヤジ。
TPPは確かに懸念する要点も多いが、結局のところ、中国と韓国を排除した貿易ブロック政策なんだよね?
特亜オールスターズの民進には不都合だよね
>>524
それ分かりやすいね。スパイ防止法もだね。 アメリカに頼まれたら断れませんと言えよ
恥ずかしくない、核がないんだから
言ってやれよ稲田!
ミンスの進めるTPPが反対だったって。
国民も大半はそう思っているよ。
頭おかしい
民主党の菅直人が決めて野田が進めたくせに、なんで自民党のせいにするんだ?
政権担ったときは賛成で離れたら反対してたら、稲田責められないだろ
ばかなのか?
稲田防衛相の控訴棄却…週刊誌記事巡る名誉毀損
2016年10月12日 11時21分
週刊誌「サンデー毎日」の記事で名誉を傷つけられたとして、稲田防衛相が当時の発行元の毎日新聞社に550万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は12日、請求を退けた1審・大阪地裁判決を支持し、稲田氏側の控訴を棄却した。
判決によると、同誌は2014年10月5日号で、稲田氏の資金管理団体が「在日特権を許さない市民の会(在特会)」に近い8人の人物から計約21万円の寄付を受けたなどと報じた。
稲田氏側は「在特会を支援しているかのような印象を与える」と主張したが、田中敦裁判長は記事の真実性を認め、「事実を踏まえた意見、論評で違法性はない」と結論付けた。
毎日新聞社は「妥当な判決だと考えます」とのコメントを出した。
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20161012-OYT1T50060.html 小澤一郎が離党されたのって、総理が誰の時だったっけ?
菅直人?
>>570
それでも今の状況なら政権に大したダメージはないと踏んだから防衛大臣にしたんでしょ じゃなんで現在民主党は反対してんの?
進めたかったんだろ?
朋ちゃんをイジメて泣かそうとしてるな、意地悪クソババア
>>595
そうそう、民進の進めるTPPじゃ恐ろしくって反対なんだよ! 奥に映ってる福山のニヤケ顔が気持ち悪い
これだけ言いにキマシタ
安倍ちゃん、けなげな稲田を総理にしてあげないといかんな。稲田も、もう少し頑張らないと。
交渉内容を公開しないように約束したのは民主の野田じゃないの?
PPAP
アイハブ✒ アイハブ🍎 = ン!
アップルペン
アイハブ✒ アイハブ🍍 = ン!
パイナップルぺん
アップルぺん パイナップルぺん ン!
ペンパイナッポーアッポーペン!✨
ブーメラン投げまくってるの気づいてんのこのおばさんはw
徳永はんその時と背景が違うと優太朗
企業献金どど〜と積まれりゃこちとら全裸一歩手前の犬同然でっせ
片岡鶴太郎が刑事役の
テレビ朝日の土曜ワイド劇場の様だ
自民党政権
甘利大臣がトランプが歯軋りするくらい日本に有利な交渉に成功
民主党政権
アメリカの言いなり交渉
そりゃ民主政権時代には反対しますわな w
稲田はおわりだね
安倍じたいがアメリカへの売国奴だから
安倍のじいさんが、アメリカの下僕みたいなもんだったわけだしな
矛盾あるぞ
自由貿易で日本ドイツは繁栄したのにTPPは自由貿易じゃないじゃん。 ブロック経済じゃんか
>>607
そんな理屈が通るわけないだろ
中国の核はきれいな核と同じ 徳永って韓国籍じゃないかって噂が出るほど本当に日本が嫌いなんだないっそ南でも北でもいいから半島に帰化した方が楽だろ
なんだか民主党は議論する気がないように思える
もうちょっとしっかり前向きにすれば支持者増えると思うのにな
俺は自民支持だけど。
>>642
そんな立派な交渉をしたとは思えないが
トランプは、あくまで自分の支持者向けに反対してるだけだし >>609
稲田の答え方が悪いから相手に突っ込まれる隙を与えているだけなんだよね。
小池だったらさらっとかわしそうなこと。 安倍のじいさん(岸信介)がアメリカの下僕みたいなもんだわな
安倍は売国奴
わかりやすいわな
>>599
野田政権、だから小沢信者は野田を恨んでる 小沢が党名を「自由党」に改名するよね。きっと、今度の選挙に向けて、「自民党」の書き違いを期待してるんだと思った。
終着駅シリーズ
脚本:徳永エリ
キャスト:稲田朋美ほか
>>549
そうそうw 「TPPは平成の開国」とか突然言い出したからねーw 安倍ちゃんの説明的確だ〜。
国際ルール無視のチャイナ、コリアを省いた貿易ルールだもんな
>>655
稲田はおしまい
蓮舫や小池に食われたな 多国籍企業が儲かる仕組み
庶民は奴隷になるだけ
安倍に騙されるな
まあ稲田を政権崩壊の的にしたところでよ、
民進も巨大ブーメラン色々抱えて
ムダなんだよ
相変わらず状況読めない参議院党首のバカ戦法だ
安倍の祖父の岸信介がアメリカの下僕みたいなもんよな
安倍は売国奴
わかりやすいわな
>>655
ほんとそれ
可愛子ぶりっ子感が拭えない
これを強みに変えた百合子目指してあと10年くらい頑張れ 657 :
公共放送名無しさん
2016/10/13(木) 11:19:34.02 ID:oeYY3yOy
>>599
野田政権、だから小沢信者は野田を恨んでる
安倍晋三の事を予算委員会室で、大激怒させた、森ゆう子も一緒に道連れされたんだったよね? それを言ったら、民主党与党時代に完全にTPP潰しときゃ良かったって話だろ、くそババア
>>658
中央銀行使ってバブル起こして破裂させて儲けるってことを指してるの?(´・ω・`) 特亜チームの徳永にはわらないか・・・・
抽象的じゃないよ、国際ルールを守る国だけで進めるのがTPPの重大なポイントなんだよ!
安倍の答弁が理解できないやつらがTPPやろうとしてたのか
3000ページの文書わからないやつがよく批判なんかできるな
>>659
この間の拍手を中国共産党か北朝鮮みたいだと批判したのを報道したテレビは
1局だけ >>626
稲田は打たれ弱い。
二皮三皮剥けないと政治家としても駄目。 嘘はよくて抽象的はダメか
徳永は拉致家族に嘘言った謝罪をしたのか
この前の開始10分で速記停止みたいなwwwww
与野党共々スカスカぶり
消えるか。
安倍の祖父の岸信介
A級戦犯になりかけていたが、なぜかその後、総理へ
やってきたこともアメリカの下僕みたいなもんだわな
その孫の安倍晋三は売国政策
わかりやすい
アメリカは自国の雇用を守る為に輸入車に法律等で規制をかけ国内に工場を誘致
一方日本側は完成車の輸入は関税ゼロなのに、この前フォードは日本の市場は閉鎖的と捨て台詞を吐いて撤退
これで自由貿易を語るんだからどうしようもない
対案が無かったような?
これ以上党首に恥かかすなよw
まあ朝鮮人なら稲田を責めて当然だよな
ここにもいつも湧いてるけど
>>663
あの状況下で、稲田さんを防衛大臣に推挙した自民2F派の人間を知りたいよ
(美国、支那、韓国の共謀の可能性もぬぐえない)
どう考えてもミスマッチとしか思えんのだがねー あーこれね欧米で使用しているのがアメリカ1国のみになったからだろ
おい日本なんか歩が悪いからお前らも使えと
磯崎哲史って、とくだね!のリポーター兼レポーターにソックリで居たな
今は安藤優子のグッティーに転籍
互いに元々が浜松の織機メーカーだから仲良くやっていけそう
岸信介、アメリカのための下僕みたいなことをしてきた
安倍晋三 売国奴
>>694
いいんだよ農地改革やってくれたんだから 地獄少女((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ID:nxRv4HID
岸信介、アメリカのための下僕みたいなことをしてきた
安倍晋三 売国奴
ID:nxRv4HID
磯崎哲史って、大村正樹と瀬古利彦を半分に増結させた輪郭と相似だな
>>714
しょうがない核がないんだから
アメリカが日本から撤退したら、となりの中国人が金借りにきて
ついでに勝手に冷蔵庫開けてメロン食うぞ 磯崎哲史って、大村正樹と瀬古利彦を半分に作り合わさせた輪郭と相似だな
>>719
ごく稀に居るのよまともなのが
今は亡きオレンジ植松恵美子とか麻生さんに良い質問やて褒められとったし 前が徳永だったからか、ずいぶんまともな質問者に見える
大臣席が空席
施工は東電社長と会ってんのか@フジニュース
>>729
まさに売国
日本をアメリカにどんどん売国していく
こないだ真山原作の2時間サスペンスやっていたな
玉木宏が主人公で、売国政治家を追い詰めるやつ
売国政治家は、岸や安倍のことかと思ったわ 礒崎は同じ会派でも徳永とは違ってだいぶマトモな話ができるな
こいつの質疑意味なし。
日本車のアメリカ輸出は大したパーセンテージじゃない。
アメリカの日本車はアメリカ国内で生産されているのがデフォだろ。
外をF15の三機編隊が二つかなりの低空で飛んでいったカッコいい―@北朝霞
今晩 ノーベル文学賞賞発表
ハルキスト
イギリスブックメーカではケニアの作家に次ぐ二位www
@フジニュース
>>753
10月23日が自衛隊観閲式だからその予行やろ 関税撤廃した途端国内に工場造ってねって迫ってきたらどうするの
>>767
他の機種も時間を変えて飛んでくるはずだよ
3日前くらいには本番と同じ大編隊が見れるはず >>739
うん
ギャーギャーうるさいのはもう拒絶反応 民進党の山尾が「待機児童」問題で使ったパネルのグラフが、
民主党政権は2009年から2012年までなのに、
「2010年から2013年まで」にずらしてあることが判明w
そこで正確なグラフにしてみたら、あれれれれ?
まだ民主党政権の方が待機児童数が多いねw >>767
総合予行は16日(日)だわ
23日も全く同じ時間だろうから時間覚えとけばいいよ >>781
毎週土日は都内でバイトだから無理です(´・ω・`) 本丸の保険分野にノータッチなのはアメリカの逆鱗に触れるからか。
TPPヤバすぎだろ!
275 名無しさん@1周年 2016/09/23(金) 07:45:49.81 ID:i4/c23mIO
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/sesujikooruTPPnosinjitu.html
背筋凍るTPPの真実 東京大学教授 鈴 木 宣 弘 日本はビジネスがしやすい国?それは無理だから、外人排斥運動をしないと!
>>791
ありがとう
バイト先が練馬だから見えるかもしれない(^ω^) 磯崎は技術者だったからまともに議論できて良かったな
民進党でたほうがいいとおもう
テレ朝は二重国籍スルーで稲田とtpp…民進広報が露骨
NHKのお昼のニュース、二重国籍スルー、日ロ平和条約交渉のみ
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) >>776
民進党広報局「はい著作権侵害。削除しないと訴えるから」 アメリカが輸出するなって言うから、アメリカ国内に工場を建ててそこで作ってるからだろう?
車検落ちた日本◯ねってブログ書いたら
取り上げられるかな?
民主党 「われわれがリーマンショックの落ち込みから回復させた功績を認めなさい」
自民党 「自律反発しただけじゃないの?」
>>822
ちょっと待て、今アクロバット攻撃の準備中 文春11月号に「蓮舫が新代表に選出された日のNHKのNC9でヤツが登場すると視聴率が5%落ちた。これはTV業界では異常な事態。TVで化けた蓮舫がTVにダメ出しされた瞬間。官邸は蓮舫鴨がネギ背負ってきたとほくそ笑んでいる。」と。
↑本当?
礒ア哲史(いそざき てつじ、1969年4月7日 - )は、日本の政治家、労働運動家、技術者。日産自動車社員として労働運動に参加。自動車総連などで役職を務め、2013年から民主党(現・民進党)の参議院議員を務める。
電気自動車義務化とか高速自動運転義務化とかして買い替えさせれば
口ごもってるって事は、ここが攻めどころと思ってるな
民進党の議員らしくない
もっと大声を出して挑発や恫喝をするべき
そういや生活の党が自由党に党名戻したらしいけど
正式名称はやっぱり
自由党と山本太郎となかまたち
なんですかね(´・ω・`)
>>841
この議員は自動車総連出身
自動車総連はTPPに賛成、原発推進 民進党にしては大人しい質疑やん
もっとも意味不明なこと言って弄れよ
そういえば産後鬱の助成をするとかしないとか新聞に載ってたな
最近の若い子は、プライドばっかり高くて義母とか親戚が手伝いましょうか?ってきいても結構です!うるせーってつっぱねるでしょ。
次は平木大作ってやつらしいけど、公明には何人ぐらい大作がいるんだろう?
その政策がだめとは言わないけど、いずれも今更感だなあ
首相もずっと自民党にいたんでしょと一言くらい嫌みを言って後は推進をお願いしたい
各省ごとの委員会をもっと放送すればいい話
国会でとかどうでもいい
なぜ
そんなに一人親が多いのよ
(死別はお気の毒にと思うけど)
そうかでも駄目なのかな
未婚で子供なんか作るほうが悪いw
なんでもかんでも平等にできると思ってる公明党の竹谷はバカw
なんで離婚したの?子供の為に我慢すればよかったでしょ?
離婚しても自分の友人のように鬱で生保だから、別れた子供に一銭もはらってない無責任な野郎も居るし
ケースバイケースで判断すべきじゃないの
こういうのばっかだよな
結婚したり子供作る条件を国で規制しなきゃならない時代来るかもな
むしろ独身者が笑われる意味が分からんわ
分相応なんだし子供作らない金持ちの方が叩かれるべき
>>897
図書館か裁判所に行けば見られるはず
(本屋でも売ってるはず) 統合失調症(?)
と
うつ
不安障害
一緒にくくるのかねぇ
難しいね
なんでこんなに増えてんだろう
やっぱり格差が原因か
池田大作の著作読ませてナンミョーさせると不登校やひきこもりが治るって婦人部の本で見たぞw
>>896
ばーか
税金に頼るんなら規制しなきゃダメだろ
だいたい人口増やせばいいって発想が前時代的
日本人は日本語しか話せないんだから外貨稼げない >>910
じゃあ人権屋を崩す方法を言ってみろよ
感情論かバカが >>909
でも、入信してない人を助ける気はないw >>912
人権屋がそんなに怖いか馬鹿が
そんなこと言ってんのは政治家だけだアホwwwww ベーシックインカムやりゃ糖質はともかく鬱病と不安障害の問題は歳月するだろうさ
結局税金たかりの話かw年1回ぐらい行けないなんて甘えがひどすぎるw
池沼の自立や治療とか言いながら竹谷はアホw
なるほど、マイナンバーってそんな使い方もするんだw
乞食を食品ロスに言い換える公明党w
なにもかもタダで手に入ると思ってる創価のバカw
ぼっち家庭の子供は、ぼっち家庭を不自然と思わんからー
両親の揃ったまともな家庭環境の子供とは考え方や認識が異なる
自分の子供の結婚相手が、ぼっち家庭でも抵抗がなく、負のスパイラルに落ち込んでしまう
スーパーで割引して売ってるじゃないかw竹谷は市井も知らないキチガイw
>>919
うつ病の友人いるけど、ホント奴ら我儘
しんどくて働けないとか言いながら次の日町内の運動会で大ハッスルしてたよ 最近は新しいのが真ん中にあって、前後が古いのになってる(´・ω・`)
残飯フードバンクに流して生活保護現物支給にするんだ。生活保護費削減できるぞ。
確かに賞味期限が遠いモノを選ぶわ
処女厨だからな!
肉とかを冷凍食品を、お菓子の場所とかに置いていくやつがいるけど
どんなやつが置いてんだ?
>>936
生野菜とかなら半額セールを時々やっているよ
スーパーの半額シール時間がどんどん遅くなっているんだよなぁ
で、半額になるとリーマン含めて争奪戦 破棄食材を集めホームレスの救世軍事業に利用してやればいいのになー
(炊き出し)
>>938
おまえは平等の意味が分かってないアホ
むしろ税金需給するのが差別だろ
生活保護にしても紙幣で払うのがおかしいんだよ
食品ロスになるはずの物品配給でいいはず >>954
最低預貯金5千万円は欲しいところですな(´・ω・`) 離島での生活に憧れはあるが、近所とうまくやれる自信がないからなー
>>962
あらかわいい、
名前もいいな、とし子。
よし子もいいが。 >>957
お前は賢い方考えられる方に振り分けられるの
それをわかってないからバカなんだよ
その理屈をチンパンジーに説明して相手が理解すると思うか?
もっとチンパンジーについて勉強しろ >>979
書き直してこいバカ
全然意味分からんからスルーするわ 総理めちゃ真剣に聞いてる
ここで基本から勉強しておこうと思ってるな
最低加入期間10年にしても、その先も保険料は払ってね!なんだよな
24年厚生年金支払って
現在無年金の人が一番喜びそう(´・ω・`)
保険料収入目当てだろw年2万弱の年金でどうやって暮らすねんw
大作はペテン師w
貰える奴これ以上増やしてどーすんのよ
その65万も20年たてば全員死んでるよ
>>983
×最低加入期間10年
○年金受給権取得10年(´・ω・`) >>987
泣いて帰れよ文盲
もう馴れ馴れしくレスしてくんなよクズが。 >>992
スルーするんじゃねえのかよバカ
お前もう帰れよ >>990
トリックだよな
強制加入とか意味分からん >>994
スルーされると思ってドキドキしてたのかよ小心者
ホントにバカだな おまえは キャリーオーバーって
ロト6みたいやな(´・ω・`)
>>996
まだ言ってんのかお前は
どうしようもねえなバカは lud20201201092840ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1476316296/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国会中継「参議院予算委員会質疑」★1©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・国会中継「参議院予算委員会質疑」
・国会中継「参議院予算委員会質疑」
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★6
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★8
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★6
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★7
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★7
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★6
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★6
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★9
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★9
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★8
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★8
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★6
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★7
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★10
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★6
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
06:38:56 up 21 days, 7:42, 0 users, load average: 9.69, 9.15, 9.88
in 0.27295398712158 sec
@0.27295398712158@0b7 on 020320
|