◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1387378650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :公共放送名無しさん:2013/12/18(水) 23:57:30.57 ID:WiQ3Fexu
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測..    http://bc2ch.net/
NHK総合実況汎用スレッド part43 (自治・議論 他)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1383138078/
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93128
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1387378071/

2 :公共放送名無しさん:2013/12/18(水) 23:59:19.55 ID:fcHOZkEd
NHK東京アナウンス室女性アナ(ラジオセンター、日本語センター含む)

既婚者
鹿島綾乃、礒野佑子、一柳亜矢子、上田早苗、江崎史恵、小野文惠、鎌倉千秋、久保田祐佳、小郷知子、小林千恵、首藤奈知子
鈴木奈穂子、高橋さとみ、廣瀬智美、藤井彩子、渡邊佐和子、中村慶子

ママさん(産休中含む)
青山祐子、伊東敏恵、岩槻里子、兼清麻美、島津有理子、武内陶子、塚原愛、與芝由三栄、山田敦子

独身者
森田美由紀、有働由美子、出田奈々、井上あさひ、松村正代、片山千恵子、上條倫子、
西堀裕美、佐々木彩、寺門亜衣子、橋本奈穂子、三輪秀香、川*´ω`)

3 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:00:39.60 ID:Wvr5n9aG
えっ受信料は???

4 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:00:44.58 ID:6bAbuGQ6
ホルスはパズドラの話か?

5 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:01:01.51 ID:aiEuQX8S
世界一かわいいNHKのアナウンサーは誰?

6 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:01:13.78 ID:kpMZNuMB
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93128
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1387378071/

7 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:01:19.01 ID:f2V1ch2i
紅蓮の弓矢って、どう考えても紅白向けの歌詞じゃないだろw

8 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:01:20.31 ID:On3kA6mm
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1387377578/950
ダダと6回SEXできる

9 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:01:37.30 ID:B4bY1UAS
>>2は朕の指定席なるぞ。
何人も朕の書き込みまでは如何なる発言も慎み給え。

10 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:02:14.02 ID:a3OGVSCI
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚
金爆も出るんだな

11 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:02:32.86 ID:Kq7q/t1g
何でホルス
てかパズドラって同じことの繰り返しで飽きるよな
クルクルクルさ

12 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:36:15.50 ID:vAfd+YsF
中島みゆき
ヘッドライト・テールライト?
ダウンロード&関連動画>>



13 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:18.96 ID:Un9KCIwx
横のガラスの人がかわいそうだ

14 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:20.90 ID:v8BUMbqa
ガラスのときもオーラあるって言ってたよなw

15 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:26.93 ID:LEPVS/G+
こんなの初めて///

16 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:34.49 ID:Rt7yZedI
何でもオーラかよw

17 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:34.61 ID:p8kwVVwf
>987 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 00:37:45.29 ID:JkHgwbBG
>なんつーか煽りや演出が民法的なのやめたらいいのに(´・ω・`)

ほんとだよな

18 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:39.67 ID:KXuyYbdr
触るなよ
繊維とか熱膨張とかダメだろ

19 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:40.54 ID:pE3GeCHc
昨日は人の手で研磨してたからなぁ
研磨時間が全然違うだろ

20 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:41.34 ID:IbBFxX3r
すっ



げえええーーーーーー!

21 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:46.24 ID:COoogSG6
ハゲ

22 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:46.49 ID:CnfSe1Rp
膨張

23 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:48.24 ID:wEQVXPok
こんなんホコリ一つ付いただけでずれるやろ

24 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:38:48.24 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < しまえ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

25 :You Give Me All I Need:2013/12/19(木) 00:38:52.71 ID:aXKAvipn
オーラかよ

26 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:53.79 ID:6DUHCBG6
ガチや…

27 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:54.56 ID:2Cry5XS5
長渕剛を転がせばもっと丸くなるんじゃね

28 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:55.47 ID:gKe4endE
昨日のヤツより小さいだろ
小さいほうがレールから落ちないから有利だよな

29 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:38:55.81 ID:WfjLjCQL
なんだコーラ男か

30 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:01.00 ID:CEs1Z1/r
ガラスの人たちガン無視w

31 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:05.11 ID:EJN8vFEQ
あっ!って落としたら

32 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:08.44 ID:jI7qo9m8
昨晩、12mちょい、だっけ

33 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:11.74 ID:2HAHAENA
これが真のキンタマか

34 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:13.23 ID:Un9KCIwx
>>23
確かにここまで精度だしたらそうなるかもしれないね

35 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:17.07 ID:F9iAYtK7
UPB

36 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:18.18 ID:IbBFxX3r
うわー

37 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:19.44 ID:v8BUMbqa
これ下がコンクリなのがひどいよなw

38 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:19.75 ID:qB4Lf9VH
重心はど真ん中なの?

39 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:39:20.90 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < ほこたて
   //\ ̄ ̄旦\ キタ━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━━━!!
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

40 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:22.06 ID:jIbP6gNv
このバーが歪んでるってことは無いの?

41 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:23.76 ID:eNgFSOlQ
誰がアルティメット・バカやねん(´・ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:24.02 ID:H7Np8NRx
(U) < レールの凹凸の精度のほうが低かったらアウトじゃん

43 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:24.29 ID:/NLGBy7l
オナ太郎ってホント良子ママの子だよね
「聞いて聞いて聞いて私の美声聞いて聞いて」ってとこが

…親子そろって美声とは違うけど

44 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:24.35 ID:TdXi4YrJ
カイジかよ

45 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:27.98 ID:2r7ghIu5
真球って国の機関かどっかでシリコンだかゲルマニウムだかで作ってなかった?

46 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:30.89 ID:2Cry5XS5
中卒は噛ませ犬だったのかよ
中卒を馬鹿にしやがって

47 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:32.27 ID:ASctlYpB
微妙な空気の動きの影響は?

48 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:32.59 ID:908OeQdc
ほこたてのモロパクリじゃんwww

49 :You Give Me All I Need:2013/12/19(木) 00:39:34.40 ID:aXKAvipn
骨子!

50 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:36.92 ID:uFDaPNzE
倉庫の中も完全無風じゃないだろ

51 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2013/12/19(木) 00:39:42.03 ID:VghC3H0S
さっき一回使ってるからパラレルバーも微妙な傷ついてるんじゃ?

52 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:45.65 ID:7DkFmvYb
なんだこのほこたてのパクリは

53 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:48.00 ID:yHUz6HOM
ベアリングのほうが有利だなー

54 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:48.62 ID:wEQVXPok
>>28
回転数増えりゃ誤差も大きくなる計算だが、大丈夫かお前

55 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:55.66 ID:KGTxS9B8
こんなパチンコの一発台あったな

56 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:56.81 ID:A3DmMMTi
>>37
やらせできなくていいじゃまいか

57 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:57.67 ID:a156UuAG
バーの精度が信用できない

58 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:59.06 ID:m46XsUfh
だから アルティメット が

きれいな板なのかよ (´・ω・`)

59 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:59.40 ID:SBkhv9e9
材料は何使ったんだろう
これ用だったら耐摩耗性は必要ないよな

60 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:39:59.91 ID:JkHgwbBG
民法的な煽りや演出をやめたらいいのに(´・ω・`)
つーかさあ、この精度のボールと同じレベルの精度がそもそも出てるんか?>定盤の表面

61 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:01.30 ID:mYXh3BcW
これで家の傾きをチェックしたいな

62 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:06.81 ID:MmfhtD3t
昨日こんな発射用のレールあったっけ?

63 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:07.52 ID:2Cry5XS5
新旧交代

64 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:40:10.17 ID:VPLJyVuP
おおおおおおお

65 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:10.63 ID:XIQddZ3i
またコンクリに落ちて駄目になるのか

66 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:18.67 ID:IbBFxX3r
だってほこたてはコケたからね
パクってナンボなんしょ

67 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:20.05 ID:akOvEWdb
このバーすげー

68 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:21.10 ID:V8Z1ku1h
おおおおおおおおおおおおお

69 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:22.59 ID:gKe4endE
>>54
横幅が一緒なんだからデカイと不利だろ アホ

70 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:27.81 ID:HS4awD1u
寝る(´・ω・`)ノシ

71 :You Give Me All I Need:2013/12/19(木) 00:40:28.92 ID:aXKAvipn
10m

72 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:29.09 ID:PKIsw58k
このレールの精度出す方が大変そうなんだがww

73 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:30.11 ID:s1+E/s3+
あーこれはベアリング勝っちゃうな

74 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:30.62 ID:ywSNfvaC
レールがゆがんでるんじゃ

75 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:30.95 ID:LxccnOeO
フラフラしてるじゃねーか

76 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:31.32 ID:e8TbTYHB
少しぶれるんだな

77 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:33.54 ID:wsiI+4cB
僅かに左右に揺れながら走ってるな

78 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:34.89 ID:WfjLjCQL
ちょっとズレたけど持ち直したw

79 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:35.34 ID:3R1TFc9H
溝ほってるだろw

80 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:35.98 ID:wEQVXPok
結構よれてるな

81 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:36.47 ID:H7Np8NRx
(U) < 直径が小さいほど有利だな

82 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:41.46 ID:8ieh01Wm
今見始めたんだけど
なにこれ?w

83 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:44.07 ID:Un9KCIwx
>>52
この場合は板は敵じゃないから、設定的にはパクリでは無いんじゃね?

84 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:45.50 ID:TdXi4YrJ
はしっこいたああ

85 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:45.81 ID:VEY2xBTe
ああああああああああああああ

86 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:46.23 ID:v8BUMbqa
これ定盤がゆがんでんじゃねえの?

87 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:47.03 ID:XlGLRgT9
ああああああああああああああ

88 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:40:47.63 ID:VPLJyVuP
ぎゃああああああ

89 :You Give Me All I Need:2013/12/19(木) 00:40:48.32 ID:aXKAvipn
オチタ!

90 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:40:49.30 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 落ちた!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

91 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:49.59 ID:aijrzEbu
落ちたやん

92 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:50.82 ID:ub53m8aB
凄く蛇行してるじゃねぇかよw

93 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:51.23 ID:ywSNfvaC
ああああああああああああああああああああああああ

94 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:51.94 ID:s43260mg
レールを水平に設置するのも凄いだろ

95 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:51.85 ID:UPsQs0KW
台が傾いているだろ

96 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:52.31 ID:eNgFSOlQ
ああああああああああああああああああああぁ

97 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:52.54 ID:zRVhs903
中の組織が均一じゃないのかな
ぶれてる

98 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:52.63 ID:KGTxS9B8
もったいねええええええ

99 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:53.07 ID:yHUz6HOM
あー、もったいねw

100 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:52.92 ID:eFgoigrh
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、

101 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:54.07 ID:I7QRFGIW
声のせいだな

102 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:54.19 ID:KXuyYbdr
右行ったり左行ったりしてるじゃねえか。
レールが水平じゃねえよ

103 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:55.46 ID:COoogSG6
ああああああ

104 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2013/12/19(木) 00:40:56.82 ID:VghC3H0S
粘ったな

105 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:57.20 ID:IbBFxX3r
スゥーとした
たまきんが

106 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:57.31 ID:mwKuBk8L
あちゃー・・・

107 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:57.44 ID:7zH9y0OK
なんでこんなに振れるの

108 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:59.42 ID:hdUy38Un
ホコリの影響だろ

109 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:40:59.80 ID:/VC3SykL
レールに問題があるんじゃねえかとおもってしまうw

110 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:00.58 ID:HN7z2Hjk
なんかもったないなwww

111 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:01.05 ID:B0U83GsR
惜しい

112 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:01.78 ID:hH1szcXn
そもそもその平均台本当に水平か?

113 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:04.13 ID:xooTU+gm
これレールが歪んでるだろ

114 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:04.84 ID:H7Np8NRx
(U) < 跳ねとるがな。きずだらっけ

115 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:04.90 ID:XK9atdJO
定番歪んでら

116 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:05.17 ID:CEs1Z1/r
やっぱ台が傾いてるんじゃね

117 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:05.21 ID:dkLcxT0D
おもすれー

118 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:07.65 ID:V8Z1ku1h
ヽ(`Д´)ノ  布団敷いとけよ 

119 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:08.51 ID:uleNgFwN
これレールの方が歪んでるんじゃないの?

120 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:41:10.38 ID:VPLJyVuP
平面が崩れてるなこれ

121 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:10.51 ID:2+W6BY46
このレール作った人の方が凄いんじゃない?(´・ω・`)

122 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:11.59 ID:5Ui2aPPm
何で下がコンクリなんだよwww

123 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:12.58 ID:/3Xr28t4
でもきのうの方が

124 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:13.80 ID:ASctlYpB
これ板のほうに問題があるんじゃないの?

125 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:14.77 ID:c8L6ZO+q
これは台の傾きか

126 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:15.50 ID:Un9KCIwx
綺麗だな

127 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:15.84 ID:kIXU5Oh2
台の設置精度が悪そう

128 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:18.04 ID:6rfPuSHp
板が傾いてんだろww

129 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:18.77 ID:uCDlY//T
風の影響とかあるんじゃないのこれ

130 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:18.95 ID:UPsQs0KW
コリオリの力が働いているのと違う課?

131 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:21.74 ID:CNk/TPkU
板が歪んでる臭い

132 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:23.96 ID:W8GAE+YL
台が歪んでいるんやろ

133 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:24.61 ID:EJN8vFEQ
レールはどうなのよ

134 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:26.22 ID:jIbP6gNv
レールが歪んでるな

135 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:25.95 ID:KGTxS9B8
台のせいや!

136 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:26.70 ID:7zH9y0OK
おい!レール調べろよ

137 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:27.65 ID:IbBFxX3r
下せめて毛布

138 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:28.49 ID:yHUz6HOM
レール歪んでるな

139 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:29.78 ID:2Idcgkyd
>>112
そっち精度の方が難しいそうだよなw

140 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:30.67 ID:s1+E/s3+
レールの精度は余り高くなさそうだな

141 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:32.53 ID:SBkhv9e9
下にマットぐらい敷いてほしいな

142 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:33.68 ID:2Cry5XS5
費用対効果では中卒の勝ちだな

143 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:35.15 ID:+iTZeXyD
絶対土台がわるいやろ

144 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:38.68 ID:DvWD9heb
風も埃も

145 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:39.91 ID:vNUsh+pO
平らのレールつくれよ

146 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:45.83 ID:uKLe3y7f
レールのせいだろw

147 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:47.24 ID:GDYglZna
やっぱりガラス球より鋼球の方が密度高くて安定するんだろな

148 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:47.36 ID:Bw+GobCs
レールが水平でも設置床はどうなんだよ

149 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:48.83 ID:3R1TFc9H
前後編にする意味なかっただろw

150 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:49.42 ID:HN7z2Hjk
レールのほうの精度の問題がありそう。表面含めて

151 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:50.01 ID:I5ejDcB2
この番組面白いな
これ見て思ったんだけど、相対する物を作る同士で対決する番組とか面白そう

152 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:49.98 ID:TdXi4YrJ
レール側は反省せんのかい

153 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:52.01 ID:2r7ghIu5
あった、これだ
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2004/pr20040120/pr20040120.html

154 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:52.71 ID:gKe4endE
>>122
地面の重みでレールが歪むらしいからクッションもひけないんだろうな

155 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:52.85 ID:Nsnyn+oP
重力下では真球は作れないってマジなん

156 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:53.28 ID:wEQVXPok
>>102
ボールの方の重心狂ってるって考え方はないのかよ……

157 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:41:59.96 ID:H7Np8NRx
(U) < 測定器で勝負すべきなんだよ。 テレビ的な演出しねよ

158 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:01.03 ID:v8BUMbqa
>>102
だよな
この台のほうが怪しい

159 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:01.58 ID:54v3W3Kt
板は水平が前提になってるけどまず完全にフラットな板を作って設置するのが無理じゃね

160 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:01.99 ID:e8TbTYHB
>>141
貴重なボールに傷がつくよね

161 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:03.45 ID:ASctlYpB
盛り上がらないほこたてって感じwww

162 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 00:42:04.25 ID:xrbIHMid
鉄人かわええなぁ

163 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:05.08 ID:obLb0kC/
これレールの表面のならしと設置精度が悪いんだろ。

164 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:05.16 ID:IbBFxX3r
イヤイヤすごい勝負やった

165 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:05.30 ID:vAfd+YsF
男たちは
あきらめなかったぁ

166 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:06.88 ID:m922X2YF
せめて横のところに低反発素材のクッション敷いてやれよ〜

167 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:10.32 ID:bmOIepSN
この球でベアリング造ったらどんな感じかな?

168 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:11.64 ID:F9iAYtK7
おまいらのレールのけなしの異常さw

169 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:14.46 ID:OYifElPF
地球が動いたのかもしれない

170 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:14.33 ID:7zH9y0OK
こんな埃っぽいとこでやって埃でつまづいてんじゃないの

171 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:42:14.98 ID:VPLJyVuP
手で12mってのもすげーな

172 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:15.66 ID:UPsQs0KW
レールをレーザー測定器で計測しなおすべき

173 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:21.14 ID:Un9KCIwx
>>141
だよね、傷のつき方が違うと思う
でも、あえて傷がつくように何もしていないのかな

174 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:21.45 ID:tGQ2ddcZ
素晴らしい技術だがあの人の前髪が気になってしょうがない

175 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:21.94 ID:CEs1Z1/r
>>151
最強の矛と最強の盾とかいいかもしれないね

176 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:23.11 ID:daO0IXqG
レールの中央ややへこましてるんじゃねーの?

177 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:24.15 ID:FiCg240E
次回は、
真に水平なレールを作る対決な。

178 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:24.23 ID:xpTayJzh
磁力で引っ張られたな

179 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:26.38 ID:Ndst/1P1
まあ転がさないで計測して争えばいいだけなんだけどねw

180 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:28.65 ID:2HAHAENA
>>156
ない!

181 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:29.13 ID:+3ZLpHB4
人生が歪んでるお前らが文句言うな!!

182 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:29.86 ID:PKIsw58k
三次元測定機で真球度測ってみたいな

183 :You Give Me All I Need:2013/12/19(木) 00:42:30.61 ID:aXKAvipn
神の右手は

184 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:33.59 ID:aLvBLxyt
平らのレールのほうがすごい

185 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:33.60 ID:yW6w0a8j
下のコンクリガタガタすぎ

186 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:37.57 ID:KGTxS9B8
あ〜バイクのホイルベアリングそろそろ換えなきゃ

187 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:38.21 ID:5Ui2aPPm
>>154
そんなところまで影響があるのか・・・

188 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:42:38.80 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 名刺交換はしたろな
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

189 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:42.43 ID:s43260mg
>>161
過剰演出がない分見やすい

190 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:45.56 ID:CNk/TPkU
埃が付いても誤差になるだろ
半導体を作るような特殊な空間でやらないと駄目じゃね?

191 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:45.63 ID:ASctlYpB
>>154
台をさけてクッションひけばいいじゃん

192 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:51.37 ID:c8L6ZO+q
床がでこぼこで台が完全に水平かどうか

193 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:51.49 ID:9kueyHsb
wwwwwwww

194 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:52.41 ID:xooTU+gm
だったらこれレールを限りなく水平に敷く神業も同時にやらんといかんだろ
企画した人間が間抜けだわ

195 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:53.41 ID:EJN8vFEQ
おれ孫の手ならもってる

196 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:56.62 ID:LplN3BeQ
こいつのが神業

197 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:58.44 ID:TdXi4YrJ
地球の自転のせい

198 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:58.79 ID:2Idcgkyd
この平行台よりもさっきの円グラフの測定器の方が真円度を正確に測れるんじゃないのか??

199 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:42:59.15 ID:g2jWGXpj
落ちる前にも左右にフラついてたし台の問題もありそう

200 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:02.14 ID:pE3GeCHc
素手vs機械 の研磨時間じゃさすがに差が出るだろ

201 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:03.17 ID:LxccnOeO
ダウンロード&関連動画>>



真球ならこっちのほうがはるかにハイレベルだと思われる

202 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:06.31 ID:I5ejDcB2
>>175
盛り上げるために多少の演出とかもいいかも

203 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:10.24 ID:dkLcxT0D
人間国宝か

204 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:10.92 ID:rSy5yUbZ
この人の自家用車のフロントガラスはピッカピカなんだろうな

205 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:14.05 ID:ywSNfvaC
非球面ばっかり磨いてるから逆に球は難しいんじゃないか

206 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:14.52 ID:Un9KCIwx
おぉ。綺麗

207 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:16.34 ID:s1+E/s3+
え?

208 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:20.91 ID:vTM076a6
レールの研磨と完璧な水平も難しそうなもんだが

209 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:22.17 ID:LEPVS/G+
>>195
カーチャンに孫の顔見せてやれよ(´・ω・`)

210 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:22.73 ID:KXuyYbdr
>>156
一回右に落ちそうになったのに
左に戻ったんだぞ?
おかしいだろ

211 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:25.04 ID:A3DmMMTi
ツルツルだな

212 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:25.07 ID:wEQVXPok
>>187
天体望遠鏡とかそんな世界だよ

213 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:25.63 ID:c2fCkZAH
見やすいけど盛り上がりに欠けるというジレンマ

214 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:26.13 ID:XIQddZ3i
綺麗だな

215 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:27.76 ID:xrbIHMid
リベンジ宣言

216 :You Give Me All I Need:2013/12/19(木) 00:43:29.39 ID:aXKAvipn
国から!

217 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:29.94 ID:jIbP6gNv
IT関連じゃ叙勲されないけどこういう人達は60歳ぐらいになったら貰えるんだろうな

218 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:30.99 ID:HN7z2Hjk
キログラム原器みたいなものか

219 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:33.43 ID:3R1TFc9H
なににつかうの

220 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:33.51 ID:2+W6BY46
これ何に使うの?(´・ω・`)

221 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:33.97 ID:hdUy38Un
神社のご神体になれそうな

222 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:35.46 ID:s747OQ5a
すげー

223 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:35.52 ID:gKe4endE
>>191
人が近づくだけで地面が歪んでレールも歪むんだよ
クッションもひけない

224 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:36.87 ID:JkHgwbBG
つーかこれやるなら、定盤の精度も同じにしてクリーンルームなりに設置して可能な限り他の影響外してかにゃダメじゃね?
なんであんな汚そうな場所でやってんだろう?(´・ω・`)

225 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:37.23 ID:CEs1Z1/r
キログラム原器ってまだ作ってたんだ

226 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:39.67 ID:s1+E/s3+
おーすごいなー

重さの基準がこの人の手にかかってる

227 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:43.30 ID:bo/VqqLX
レンズは機械でできないのかな。

228 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:44.82 ID:7bWsbA1Q
原子レベルで見たら表面はガタガタだよね(´・ω・`)

229 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:45.10 ID:WfjLjCQL
>>188
プライベートなLINEID交換もしますた

230 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:46.24 ID:tGQ2ddcZ
やっぱりかなりすごい人なのか

231 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:52.10 ID:I5ejDcB2
真球ができないと落第だぞ
なんちて

232 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:53.97 ID:Ndst/1P1
この会社はこの子の給料上げてやれよ

233 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:55.66 ID:ywSNfvaC
なんでシリコンなんだ

234 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:56.24 ID:uCDlY//T
1kg球なんて何に使うんだ?

235 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:58.93 ID:7zH9y0OK
>>173
踏ん切りつくようにじゃない
駄目だったら駄目みたいな

236 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:02.29 ID:3R1TFc9H
へくし

237 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:44:02.42 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 磨くのう〜・・・
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

238 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:03.29 ID:u5DsjR3C
子供が泥団子を磨いてるみたいだな

239 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:05.28 ID:wsiI+4cB
ハッピーターン

240 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:05.08 ID:s1+E/s3+
>>225
重さの方は長さと違って定義が難しいらしいね。

241 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:06.37 ID:xrbIHMid
シリコ〜ン!

242 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:07.19 ID:V8Z1ku1h
おおおおおおおおおおおおおおおお

243 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:07.53 ID:Un9KCIwx
うひょー、すげー

244 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:07.55 ID:vTM076a6
ペロッこれは

245 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:08.53 ID:IbBFxX3r
ぎおーーーー!

246 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:08.55 ID:MmfhtD3t
ひえー

247 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:09.22 ID:e8TbTYHB
ぎゃあああああ

248 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:44:09.45 ID:VPLJyVuP
すげええええええええ

249 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:09.53 ID:KXuyYbdr
すげえええええええええええええええええええ

250 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:09.78 ID:hdUy38Un
すっげえw

251 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:09.82 ID:jI7qo9m8
すげえw

252 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:10.62 ID:CEs1Z1/r
うひーwww

253 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:11.45 ID:vWDWTfZk
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

254 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:11.90 ID:HN7z2Hjk
ちいさwww

255 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:13.64 ID:VTEHLAHF
吸い込んだら毒になりそう

256 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:13.80 ID:OYifElPF
すげー

257 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:13.96 ID:XlGLRgT9
なんだこりゃwwww

258 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:16.01 ID:tGQ2ddcZ
ひゃーすごいのう

259 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:16.40 ID:Z2ak23bn
すげー

260 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:16.14 ID:KGTxS9B8
ぎゃああああああ

261 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:16.66 ID:7bWsbA1Q
ひええええええええええええ

262 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:17.71 ID:2+W6BY46
ボールペンの先か(´・ω・`)

263 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:18.62 ID:2HAHAENA
何作ってんねん!!

264 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:20.48 ID:v8BUMbqa
ショットガンの弾か

265 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:20.73 ID:ywSNfvaC
>>227
ほとんど機械

266 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:21.36 ID:akOvEWdb
ボールペンだな

267 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:21.81 ID:mwKuBk8L
すげー!

268 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:23.24 ID:uFDaPNzE
ボールペンの玉だったりしてw

269 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:23.24 ID:UPsQs0KW
軍事目的だな

270 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:23.58 ID:VEY2xBTe
はんだボール?

271 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:25.48 ID:wEQVXPok
>>210
……それが重心の偏りで説明できないと本気で思ってるの?

272 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:27.10 ID:XIQddZ3i
粉じゃないだと!?

273 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:28.18 ID:dkLcxT0D
ちんこにまぶします

274 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:28.75 ID:PKIsw58k
真球ビーズ?

275 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:29.55 ID:XK9atdJO
レールが細過ぎて歪み易いんだろ
細くする意味が解らねえ
テレビ的にってヤツ?

276 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:30.65 ID:c8L6ZO+q
秘密兵器か

277 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:30.88 ID:ODIKaZbX
未だに手作りなのか

278 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:32.22 ID:Un9KCIwx
>>235
なるほど、そうかも知れないですね

279 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:34.19 ID:6DUHCBG6
世界大会やろう

280 :You Give Me All I Need:2013/12/19(木) 00:44:34.39 ID:aXKAvipn
すげええええ

281 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:34.53 ID:n6kjmBjo
勘弁して下さい

282 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:34.29 ID:B8iWv/wf
100μm

283 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:35.27 ID:6loG9FlQ
オナホの潤滑剤か

284 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:37.35 ID:qxl8h7g8
仁丹?

285 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2013/12/19(木) 00:44:38.26 ID:VghC3H0S
超小型のボールベアリング?

286 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:38.93 ID:IbBFxX3r
小人がいる!この工事には小人が!

287 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:41.05 ID:daO0IXqG
神ワザもくそも機械にかけて待ってるだけじゃん

288 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:41.55 ID:xooTU+gm
ガンプラの埋め込みメタルに使用しよう(提案)

289 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:44.91 ID:SBkhv9e9
MEMS軸受か?

290 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:47.35 ID:leaxGu2R
玉を磨き続ける

291 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:48.65 ID:CEs1Z1/r
おれは竿を磨くよ!

292 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:49.08 ID:HN7z2Hjk
男たちはωをみがきづつける!

293 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:49.27 ID:I5ejDcB2
サオも磨けよ

294 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:49.70 ID:B0U83GsR
ボールペンの先か

295 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:50.97 ID:+iTZeXyD
俺の玉も磨いてくれや!

296 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:51.26 ID:2r7ghIu5
>>234
>>153

297 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:51.31 ID:vTM076a6
極小ベアリングはミネベアがトップシェアだっけ

298 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:51.92 ID:2Idcgkyd
こういう会社に入れた人は幸せだなぁ

299 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:44:52.38 ID:chdxKzg6
枕に入れたらよさそう

300 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:01.24 ID:F9iAYtK7
ナノマシンに使うとか

301 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:01.84 ID:bo/VqqLX
>>265
そうか、やっぱり。ありがとう。

302 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:04.97 ID:DB+qhaxB
男だからな タマは磨き続けないと

303 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:06.41 ID:Un9KCIwx
>>291
擦ってるだけでしょw

304 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:06.74 ID:wsiI+4cB
BGAのボールか?

305 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:13.60 ID:2+W6BY46
>>270
ボールはんだって真球じゃないとダメなの?(´・ω・`)

306 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:13.84 ID:rSy5yUbZ
ボールペンの先でしょ

307 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:14.33 ID:GDYglZna
>>151
番組名は「ほこ×たて」とかが良いかも

308 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:16.21 ID:yHUz6HOM
小さくても使い道いくらでもありそ

309 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:16.91 ID:JkHgwbBG
>>159
ユニックで設置してたけど吊り下げだけで歪みそうだよねえ(´・ω・`)
計測地点では歪みがなくてもあの長さだと…

310 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:17.20 ID:H7Np8NRx
(U) < こんなすごい人でも大卒の給料より低いとなれば国力は衰えるな

311 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:17.22 ID:gUH2wElz
精度100%の真球は接地面0だってな

312 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:18.04 ID:WfjLjCQL
おら玉磨きより亀磨きのが好き

313 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:20.01 ID:UNhstsls
民主はこーゆー産業を潰そうとしてたんだね

314 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:21.26 ID:DvWD9heb
機械の制御 の技なんだろう

315 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:21.44 ID:VTEHLAHF
再放送か

316 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:22.30 ID:7bWsbA1Q
>>286
七色の ペンキをまあるく せっせと〜

317 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:24.38 ID:2r7ghIu5
この番組はなかなかよかった

318 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:24.77 ID:vTM076a6
もやしもんはじまた

319 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:45:26.34 ID:VPLJyVuP
この時間にうまそうなスペシャルを・・・

320 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:26.46 ID:DB+qhaxB
わっ ショック

321 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:27.03 ID:khD0MQco
三軸方向に均一に研磨せんとダメなんですわ

322 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:28.22 ID:jI7qo9m8
はげの野郎、寝くさりやがったな

323 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:29.56 ID:fysAVuWI
はげの恋人松たか子キタ――(゚∀゚)――!!

324 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:30.62 ID:vNUsh+pO
ここまでせんでえもいいよw
そのj機器案で楽しく遊べよnw

325 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:31.37 ID:COoogSG6
エロい

326 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:37.59 ID:C1IRKYs8
ベアリングとか剃刀の歯とか、いまだに日本製の精度が一番らしいね

327 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2013/12/19(木) 00:45:37.75 ID:VghC3H0S
>>275
そもそもレールである必要がないよな

328 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:39.46 ID:c8L6ZO+q
はげちゃんはもう就寝かな

329 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:45:45.09 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < おいっ!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

330 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 00:45:47.19 ID:kXbvo64t
あ、これ面白かった記憶がある
急いで風呂済ますか

331 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:50.40 ID:2HAHAENA
さて俺も玉を擦るとするか。。。

332 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:50.34 ID:BvSxIK1m
最後に土人の食い物卵かけご飯で台無しの番組はじまたー

333 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:51.89 ID:sebyyLED
0:45〜1:35
[再]NHKスペシャル「和食 千年の味のミステリー」 [字]
1:35〜2:20
アスリートの魂「絆で攻める チアリーディング日本代表女子チーム」 [字]

334 :You Give Me All I Need:2013/12/19(木) 00:45:52.81 ID:aXKAvipn
朝に備えて寝る のし

335 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:52.71 ID:KGTxS9B8
ベクレ食材が世界に

336 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:54.59 ID:DvWD9heb
世界に認められた て変だよな

337 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:55.68 ID:DB+qhaxB
冬のパン祭り♪

338 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:57.40 ID:7bWsbA1Q
ネタバレ:最後はTKGが出てきます

339 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:45:58.61 ID:jIbP6gNv
>>301
高級レンズは手だよ

340 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:01.39 ID:bScS5Fo0
腹減った

341 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 00:46:14.35 ID:scngbE8W
松たか子 キタ━━!

342 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:20.96 ID:2Cry5XS5
納豆食うなよ

343 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:23.37 ID:QUy3nCik
かもすぞー

344 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:24.47 ID:ASctlYpB
暇だから釣りしようかな・・・

345 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:27.16 ID:Bw+GobCs
カレーは和食

346 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:27.76 ID:CEs1Z1/r
麹か

347 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:28.37 ID:e8TbTYHB
これ、前に見たけど料理というより科学番組みたいだった

348 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:30.38 ID:XIQddZ3i
予約してあったの消えたのかw

349 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:34.57 ID:uCDlY//T
>>339
だから品質にバラつきがあるのか?

350 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:38.02 ID:jI7qo9m8
>>341
起きくさりやがったw

351 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:38.64 ID:ODIKaZbX
>>339
衛生に搭載するレンズとかも手で磨くらしいな

352 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:43.26 ID:2Cry5XS5
こないだ見たけどまた見よ

353 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:44.62 ID:GXcqkH5M
オリゼー

354 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:45.15 ID:OYifElPF
もやしもんが出てきた番組か

355 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:47.48 ID:VTEHLAHF
咲かせましょー

356 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:49.72 ID:jIbP6gNv
でも和食の定義って何よ?

357 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:46:52.47 ID:PmWYun9n
>>341
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < ぴっかぴか頭は研磨しとるか?
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

358 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:54.74 ID:IbBFxX3r
麹?

359 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:56.21 ID:vAfd+YsF
まあ、お汁物だけでも
のんでいきしゃい

360 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:56.55 ID:nFiv1dUs
今日の旅はどこ
お婆さんの歌まだーーーー

361 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:46:59.68 ID:Un9KCIwx
かもすぞー

362 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:00.56 ID:2jZOkdKx
かもすぞー

363 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:01.97 ID:ywSNfvaC
かもすぞー

364 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:03.91 ID:vWDWTfZk
>>341
松たか子好きなはげちゃんこんばんは

365 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 00:47:05.51 ID:scngbE8W
>>350
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

366 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:06.38 ID:H7Np8NRx
レンズ → カビ

367 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:08.25 ID:Ndst/1P1
>>311
100%の水平面で転がそうとしたらそのまんま滑ってくわけかw

368 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:10.44 ID:wsiI+4cB
>>339
高級エンジンも最後の仕上げは手だなw

369 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:15.42 ID:2Cry5XS5
日本酒の麹と醤油の麹は同じ麹なのかな

370 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:17.97 ID:KXuyYbdr
>>271
いや、わかるよ、言いたいことは。
どっかに重心の偏りがあって、その回転運動だから、
右に行って左に行って的な運動もあり得るかも。
でも、この番組は、板が完全な平面である、という説明が不十分なんだよ。
だから俺以外にも懐疑的なレスが散見されるわけで。

371 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:18.48 ID:v+ywJa8n
かもすぞー

372 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:23.23 ID:2r7ghIu5
>>351
単品はほとんど手磨きだよ

373 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:27.69 ID:nFiv1dUs
死にそうなお婆さんの歌のCD買った

374 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:31.52 ID:7bWsbA1Q
こんな高価な和食は滅多に口に入らない

375 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:35.84 ID:QUy3nCik
オリゼー

376 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:47:37.64 ID:VPLJyVuP
オリゼーさんか

377 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 00:47:37.76 ID:scngbE8W
>>357
ねーよw
>>364
(。・_・。)ノこんばんは

378 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:38.00 ID:F1CKV+hr
>>365
寒くて眠れないのね(´;ω;`)

379 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:41.35 ID:UPsQs0KW
オリゼー

380 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:44.01 ID:rSy5yUbZ
甘酒作るつもりで米麹買ってあるんだけど、6時間もかかるからめんどくさい

381 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:46.46 ID:H7Np8NRx
(U) < コウジと言ってほしい

382 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 00:47:48.89 ID:xrbIHMid
アスペルギルス・オリゼ

383 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:50.46 ID:bo/VqqLX
>>339
機械で測定した方が良さそうと思ったんだけど。
測定自体は手作業でもしてるんかな。

384 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:51.54 ID:CEs1Z1/r
へぇ

385 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:52.98 ID:IbBFxX3r
オリゼか

386 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:53.00 ID:iX0EaghO
オリゼーさんすげー

387 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:55.64 ID:3hKbFZmN
肉じゃが、筑前煮、きんぴら、母ちゃんが作るものは和食だ

388 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:56.42 ID:LEPVS/G+
おめこうじか(´・ω・`)

389 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:00.25 ID:I5ejDcB2
オリーゼのために

390 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:00.90 ID:n2DLFSZD
えーそうなのか

391 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:02.99 ID:ywSNfvaC
>>159
すばるの反射鏡の上で転がそうぜ

392 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:04.29 ID:HN7z2Hjk
オリゼー

393 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:04.20 ID:nFiv1dUs
最初から腐った食べ物
それが和食

394 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:05.29 ID:v+ywJa8n
韓国が起源じゃないのか…

395 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:07.19 ID:OJUCB1m1
そうなのか…
いいなあ…

396 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:11.67 ID:jI7qo9m8
うまそうだ……

397 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:12.66 ID:7bWsbA1Q
平田オリゼ

398 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:13.46 ID:H7Np8NRx
(U) < 菌の中のアスペ

399 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:13.94 ID:gUH2wElz
アスペルギルスの夜

400 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:11.37 ID:908OeQdc
朝鮮から伝わりました

401 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:18.69 ID:JkHgwbBG
     §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  
    ヽ i二フ, '    碌にかもせないのって悲しいですよね
      「ヽ/|     今日もお仕事です
      レ-.J
   A.オリゼー

402 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:18.69 ID:CEs1Z1/r
こりゃシナチョンに盗まれるな

403 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:19.14 ID:ZGDr8i8D
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚

404 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:19.54 ID:Un9KCIwx
もやしもん、読めよw

405 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 00:48:19.58 ID:scngbE8W
>>378
防寒対策はバッチリです

406 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:20.72 ID:ghD7jmxn
もやしもん人形がでます

407 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:20.67 ID:c8L6ZO+q
>>341
あ。起きてた。

408 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:24.68 ID:e8TbTYHB
>>389
オリーゼの首飾り

409 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:27.32 ID:CNk/TPkU
なんで日本にしか居ないの?外国に持ってっても死ぬの?

410 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:27.85 ID:nQE7rw4y
NHK特集「カビルンルンの大冒険」 始まった!

411 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:29.64 ID:DB+qhaxB
ああ あの劇作家の

412 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:48:29.91 ID:VPLJyVuP
わーショック

413 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:30.61 ID:IbBFxX3r
え、日本にしかいないの?

414 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:33.35 ID:UPsQs0KW
醸すぞ

415 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:33.98 ID:I5ejDcB2
空耳アワーが好きな松たか子か

416 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:37.55 ID:HN7z2Hjk
>>388
おめこ氏?

417 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:38.80 ID:DvWD9heb
顔から器に近づくな

418 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:51.24 ID:2r7ghIu5
>>393
腐敗と発酵は違うよ

419 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:53.73 ID:nFiv1dUs
店長、これは食えないよ腐ってる

420 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:56.18 ID:wEQVXPok
まあ別に無形文化遺産登録にどうこう言うつもりはないが
そもそも和食って何だよって気はするな

日本の食事って基本的には
長らく大量の玄米と塩辛い野菜の発酵食品だけで無理矢理必要カロリー取るようなもんなんだが

421 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:57.30 ID:fysAVuWI
>>405
むっつりスケベめ

422 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:57.63 ID:CNk/TPkU
>>412
ぬるぽ

423 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:48:57.64 ID:ydiSrvxV
ガォーーン

424 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:04.09 ID:Un9KCIwx
太陽がオリゼーみたいだったw

425 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:05.01 ID:I5ejDcB2
>>408
ポール・モーリアだね

426 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:05.61 ID:Bw+GobCs
さて、昨日スーパーで買ったかきあげそばでも食うか

427 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 00:49:06.66 ID:scngbE8W
>>407
(。・_・。)ノこんばんは

428 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:06.65 ID:KGTxS9B8
要はオリゼのうんこ?

429 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:06.93 ID:908OeQdc
おまいらんとこ、雪どうよ?

430 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:07.37 ID:ZGDr8i8D
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚

431 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:08.38 ID:BvSxIK1m
だし汁て結局貧乏人の発想だよね

432 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:10.40 ID:WfjLjCQL
>>405
頭頂部はとうやって温めてるの

433 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:11.13 ID:H7Np8NRx
オリゼ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚

434 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:12.94 ID:COoogSG6
ぐぉーん

435 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:16.08 ID:wsiI+4cB
>>391
真空中だと1年以上転がってそうだなw

436 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:20.03 ID:khD0MQco
塩分を加えすぎなんですわ

437 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 00:49:22.14 ID:xrbIHMid




438 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:23.09 ID:DB+qhaxB
ぺにしりん にござります

439 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:28.01 ID:HN7z2Hjk
>>402
雑にしか扱えないからむりだろう。

440 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:34.11 ID:Ndst/1P1
しゅゆーこと

441 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:36.87 ID:EJN8vFEQ
>>429
寒いけど降る気配ないお

442 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:38.59 ID:v+ywJa8n
もうネルゼ

443 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:40.62 ID:Vfv2itr0
いまきたです よろしくおねがいします

なんで洋風の名前がついとるですか?
麹の名前が

444 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:43.24 ID:rSy5yUbZ
オリーゼの為に

445 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:49.57 ID:e8TbTYHB
>>425
ホモだったと知った時はちょっとショックだった・・(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:50.63 ID:Un9KCIwx
かもすぞー

447 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:51.01 ID:OJUCB1m1
オリゼの棲み家か

448 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:49:52.83 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < しょうゆこと・・・
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

449 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:52.98 ID:2Cry5XS5
地醤油ってあるのか

450 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:55.86 ID:nQE7rw4y
>>409
フランスチーズのカビとかもそうだけど、現地の気候によく適応した地元にいる菌が一番いいらしいよ。

451 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:57.10 ID:I5ejDcB2
>>429
全然降ってない(世田谷)

452 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:58.53 ID:jIbP6gNv
>>383
測定は機械だと思うよ。でもキャノンの高級レンズは手で磨いてる
あと天文台の反射鏡とか

453 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:49:59.70 ID:VEY2xBTe
もやしもんと言えば、横手駅に行ったらもやしもんに占領されてたわ・・・

454 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:02.74 ID:ghD7jmxn
>>420
玄米なんて食ってないぞ。ありゃ戦前に糠でもいいから食わせて増量しようっていう
政府と、インチキ栄養学者の思惑が一致した結果のプロパガンダだ

455 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:04.16 ID:2r7ghIu5
>>443
学名だからラテン語

456 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:05.30 ID:vWDWTfZk
>>429
雨も降っていない

457 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:12.12 ID:DB+qhaxB
>>443
学名なのでは

458 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:15.85 ID:sebyyLED
ニホンコウジカビ(Aspergillus oryzae、アスペルギルス・オリゼ)

459 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:17.74 ID:H7Np8NRx
(U) < バアサンが叫ぶように歌う曲がかかったら、新日本風土記そのもの

460 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:20.08 ID:wsiI+4cB
もやしもんの世界か

461 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:21.60 ID:KXuyYbdr
※大豆はアメリカ産です

462 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:29.33 ID:wEQVXPok
>>370
ならばボールの方の重心が狂ってないという検証も成されてないことくらいわかるだろ
本当に正確を期すなら、言えるのはどう頑張っても「何が原因かは放送からはわからん」
以上のものにはなるまいよ

463 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 00:50:30.62 ID:xrbIHMid
>>442
お休みなさいませ!

464 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:33.45 ID:VTEHLAHF
なんか普通の家で作ってるんだな

465 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:34.24 ID:CEs1Z1/r
不思議だねえ

466 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 00:50:35.03 ID:scngbE8W
>>421
(*ノノ)イヤン
>>432
ウールの帽子でおk
>>433
オコゼ?

467 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:38.44 ID:/NLGBy7l
冷凍食品の豚汁の具にほんだしと味噌いれて煮返したのくいつつこれ見たり

468 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:39.86 ID:sfDGLzCs
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’

469 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:41.58 ID:Un9KCIwx
惜しい、澤井さんか

470 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:42.05 ID:Vfv2itr0
>>420
ダシってことなのかな?

ダシの文化って、かつおぶしとか昆布とかシイタケとかそういうので取るのは日本だけ?
それを元にした料理?

471 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:50:51.87 ID:VPLJyVuP
子供の頃、通称「しょうゆ屋」ってゲーセンがあった

472 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:51.91 ID:265MCs6O
>>433
唐揚げ行き

473 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:55.95 ID:rSy5yUbZ
隠し味は男達の汗

474 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:56.25 ID:vAfd+YsF
京都には全てがあるとか
そういう言い方は京都人はしない

ほかには似たものありますか?と言う

475 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:58.87 ID:I5ejDcB2
>>445
そうなの?
ポール、もうイヤ! っていうくらいだからチンコ嫌いなのかと

476 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:50:59.71 ID:COoogSG6
オリゼ!

477 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:01.85 ID:s747OQ5a
もやしもん

478 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:02.07 ID:Un9KCIwx
>>468
オリゼー、キターw

479 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:03.25 ID:Ndst/1P1
へーくし

480 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 00:51:04.34 ID:kXbvo64t
「麹」って言葉、結局出てこない?

481 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:11.66 ID:VTEHLAHF
咲かせましょー

482 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:14.08 ID:IbBFxX3r
呪文か

483 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:17.65 ID:/NLGBy7l
>>468
かわいいなあオリゼーはかわいいなあ
なでなでしたいよ目に見えるくらいでかくなったら

484 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:18.50 ID:MmfhtD3t
吸い込んだら体に悪そう

485 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:19.98 ID:1eyb7VQt
なんか怖い

486 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:20.01 ID:sebyyLED
こわいwwwwwwwwwwww

487 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:22.47 ID:Vfv2itr0
>>426
すてき もう今年もあとわずか
よいお年を

488 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:23.76 ID:kYvetUHK
ばか?

489 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:26.74 ID:GXcqkH5M
言わされてる感

490 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:27.73 ID:LEPVS/G+
言わされてる感(´・ω・`)

491 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:31.15 ID:i7l67ZmW
なにいわしとんねん

492 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:31.68 ID:p6OIqLyI
ただやすー

493 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:51:33.52 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < アスペルゲンガー
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

494 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:34.01 ID:Ndst/1P1
おかしいでしょwww

495 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:36.41 ID:C1IRKYs8
松たか子が久米宏にいじられて、ヘビースモーカーだと暴露したが
絶対タバコは止めないとコメントした

男だなぁと 濡れた

496 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:37.07 ID:DB+qhaxB
UMAMI(旨み)も半分国際語だよね

497 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:37.61 ID:ULaQWB5R
あぶない人

498 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:40.44 ID:n2DLFSZD
これ撮影入ってない時も言ってるのか?

499 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:41.30 ID:OJUCB1m1
小さな生き物を育てるか

いつもほんとに歌ってるのか

500 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:41.35 ID:OYifElPF
この人は普段からこんな事言ってんの

501 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:42.69 ID:2Cry5XS5
頭がカビでフケだらけなんだけど
俺がこれこれやったらオリゼは死ぬのかな

502 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:43.56 ID:e8TbTYHB
>>475
ポール、モア!!
だったんだよ(´・ω・`)

503 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:45.91 ID:IbBFxX3r
へー

504 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:46.60 ID:Un9KCIwx
ここで、沢木さんだったらなーw

505 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:47.56 ID:Z0TIHGwn
ホンマに普段言うてんのか

506 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:48.65 ID:H7Np8NRx
(U) < この撮影の後、キャノンのレンズにカビが生えたということです

507 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:50.18 ID:iQWmAaMT
火つけたい

508 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:52.94 ID:daO0IXqG
これ日頃まじで言ってるの?こわい

509 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:54.57 ID:ASctlYpB
>>484
パン酵母で死んだ人いるね

510 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:56.10 ID:vsDad52L
こういうとこって結構プラスチック使ってるけど
普及する前は木の桶とか使ってたのかな

511 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:51:57.24 ID:VPLJyVuP
気が狂った人みたいだぞ

512 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:57.94 ID:ZGDr8i8D
この後の色にご注目

513 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:59.34 ID:nednxpiQ
じゃあ稲川純次はオリゼリバーピュアネクストなのか(´・ω・`)

514 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:59.59 ID:wEQVXPok
>>418
起こってることは同じだよw
人間に有用か有害かで呼び方変わるだけだ

515 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:04.01 ID:wsiI+4cB
おまいら、どん兵衛に出し用厚切りかつお節入れると
さらに美味くなるぞw

516 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:04.96 ID:lIRfEVmF
これNHKエンタープライズが作った?
この企業はバカだな

517 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:18.35 ID:c8L6ZO+q
枯れ木にはいつも職人さん言ってるのかねぇ

518 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:18.50 ID:WfjLjCQL
>>445
最近ショックだったのはヒュージャックマン
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚

519 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:20.02 ID:cLt48ir1
>>495
絶対ヤマザキのケーキ食べないよね

520 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:28.48 ID:Un9KCIwx
もやしもんだw

521 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:30.97 ID:xpTayJzh
集団登校あぶない

522 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:32.37 ID:n2DLFSZD
>>502
ネコだったのか…

523 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:32.40 ID:IbBFxX3r
>>501
お風呂はいんなさい!お風呂!テレビ見てないで!!

524 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:32.76 ID:/NLGBy7l
>>495
久米宏ごときにいぢられてやめられるもんならとっくにやめてると思う<煙草

525 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:52:33.40 ID:VPLJyVuP
しやも種麹

526 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:34.28 ID:i7l67ZmW
こうじっていえや

527 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:35.18 ID:vTM076a6
もやしもん

528 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:35.67 ID:Vfv2itr0
>>455
>>457
ありがとう!! なるほど

529 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:36.05 ID:I5ejDcB2
>>502
ちなみに若造のチンポは、ポール・ヤング

530 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:36.93 ID:GXcqkH5M
もやしもん

531 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:37.63 ID:H7Np8NRx
(U) < フロアモルティングの酒飲みたくなった

532 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:37.86 ID:2Cry5XS5
魚醤は何で醤油になるんだよ

533 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:40.64 ID:Z0TIHGwn
もやしもんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

534 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:47.35 ID:wEQVXPok
>>431
んなわけがあるか
出汁なんて長らく金持ちだけの贅沢だ
洋の東西問わずな

535 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:47.97 ID:7bWsbA1Q
>>474
「新幹線に遅れそうなので急がなければ」とも言わない

536 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 00:52:48.19 ID:xrbIHMid
しやも種麹

537 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:49.39 ID:DB+qhaxB
そうだね まさに「もやしもん」だね

538 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:50.33 ID:CNk/TPkU
>>450
カビの種類も多いんだろうな

539 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:53.25 ID:Un9KCIwx
髪形すげーw

540 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:53.72 ID:jIbP6gNv
>>470
鰹節は東南アジアでもあるね。椎茸は無いけどフランスではスープに使うね

541 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:56.92 ID:oRdjc1xF
>>455
安彦良和の『イエス』っていう漫画読んでるんだけど、
キリストの弟子のヨシュアっていう架空の弟子が出てくるんだよ。
でもイエスってヘブライ語にするとヨシュアだよね?
そのヨシュアもイエスって呼ぶべきだと思うんだけど

542 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:52:57.61 ID:CEs1Z1/r
おばはんかっけー髪型だなw

543 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:00.01 ID:e8TbTYHB
>>518
うわあ、モロですなあ〜

544 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:06.96 ID:IbBFxX3r
ざあます?

545 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 00:53:17.05 ID:kXbvo64t
実況板がなければ、オリゼオリゼ言ってるのがコウジカビって気づくのに時間かかったと思う

546 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:20.84 ID:OJUCB1m1
京都やなあ

547 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:53:25.57 ID:VPLJyVuP
この会社がなかったら日本食が全滅なのか・・・

548 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:25.90 ID:i7l67ZmW
へー

549 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:26.26 ID:bo/VqqLX
>>452
測定は機械なんか。ありがとう。
レンズ磨きは、人が磨いた方が安いってことかな。

550 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:27.65 ID:Z0TIHGwn
協会酵母は別物なのか

551 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:28.79 ID:UPsQs0KW
チュンチョンがテロったら日本食が終わるわけか

552 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:32.74 ID:DB+qhaxB
>>529
ポール・ニューマン でなくて??

553 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:33.41 ID:Un9KCIwx
録画しておけば良かった
残念

554 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:34.07 ID:Vfv2itr0
>>474
あー上手いこというわw 京都人はそういう言い方するね
そこが腹黒いと言われちゃうんだろうけど、自分は嫌いじゃない

555 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:35.13 ID:H7Np8NRx
(U) < 醸造の研究所は空気

556 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:35.71 ID:CEs1Z1/r
独禁法違反だ!

557 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:39.45 ID:iQWmAaMT
>>518
この人結構子煩悩じゃなかったっけ

558 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:39.76 ID:2Cry5XS5
キッコーマンの大手もここから買ってるのか

559 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:53:49.86 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 種麹は貴重さ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

560 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 00:53:56.46 ID:xrbIHMid
日本の味の総元締め

561 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:57.46 ID:wEQVXPok
>>454
あのな
玄米くってなかったのなんて都市部だけだよ
なんで脚気が江戸患いとか大阪腫れ言われてたか少しは考えれ

562 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:59.40 ID:KFsxF+vo
資本メジャーだな

563 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:59.46 ID:ywSNfvaC
まじかよ
もうちょっとリスク分散しないと日本の食品ヤバイじゃん

564 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:54:06.36 ID:VPLJyVuP
世界最古のバイオビジネス!

565 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:09.39 ID:7bWsbA1Q
世界最古の職業とも言えます

566 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:09.91 ID:BvSxIK1m
半島起源

567 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:13.95 ID:Vfv2itr0
>>495
久米は嫌な奴だよね

スパスパ吸ってる大御所のババア女優には絶対言わないだろうに

568 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:15.93 ID:I5ejDcB2
>>552
それもあったかw
腫れて赤くなったチンポは、ポール・マッカートニー

569 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:16.75 ID:i7l67ZmW
バイオてろ!

570 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:17.27 ID:/NLGBy7l
>>523
きき湯くらい炭酸の効いてるお湯に頭をつけて頭皮マッサージしたら
まあびっくりするくらい汚れがおちるおちる…

おらはふさふさで困ってるくらいだがおまいらさんもやってみたらどうだい

571 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:19.51 ID:OJUCB1m1
すごい大事やな

572 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:19.53 ID:udYk3Fyc
ソーエは出てこないのか?

573 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:20.47 ID:TdXi4YrJ
この店はどっから仕入れてんだ

574 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 00:54:21.83 ID:xrbIHMid
世界最古のバイオビジネス

575 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:23.90 ID:wsiI+4cB
>>541
カッタヨ
ヨシュア

576 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:28.50 ID:2Cry5XS5
京大出てそうな雰囲気だな

577 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:30.04 ID:lIRfEVmF
>>518
い、インドでは友達でも手を繋ぐよ

578 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:33.59 ID:ASctlYpB
単なるカビやん・・・

579 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:34.30 ID:wEQVXPok
>>470
フォンとかだし汁以外の何物でもねーよ

580 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:40.37 ID:C1IRKYs8
>>524
かっこいいだろ 惚れるなよ

581 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:43.17 ID:jIbP6gNv
>>528
学生?もし興味あるなら細菌勉強してみ。面白いから
でも就職困ってもMRにはなるなよ

582 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:43.66 ID:ywSNfvaC
萌え〜

583 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:44.34 ID:leaxGu2R
それ無理

584 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:54:46.00 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < もやしもん
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

585 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:46.94 ID:e8TbTYHB
>>554
奥ゆかしさと腹黒さは、紙一重ですね・・

586 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:47.13 ID:Un9KCIwx
うわ、見えないはずのもやしが見えた

587 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:47.22 ID:HN7z2Hjk
萌やす。

588 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:48.56 ID:OYifElPF
>>565
それは半島起源?

589 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:50.31 ID:2Cry5XS5
もやし35円

590 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:53.14 ID:i7l67ZmW
納豆、しょうゆ、みそ?

591 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:00.23 ID:KGTxS9B8
漏れのチンコ菌も凄いぜ、3日で発酵する

592 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:04.87 ID:p9BRFFo/
かもすぞー?

593 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:13.57 ID:DB+qhaxB
>>568
ww くだらんww

594 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:18.11 ID:a156UuAG
>>551
全滅しないようにあちこちに分散して保管してるでしょ

595 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:19.16 ID:HN7z2Hjk
ζ*’ヮ’)ζ うっうー

596 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:19.29 ID:oRdjc1xF
>>552
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚

597 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:19.12 ID:c8L6ZO+q
もやしっ子

598 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:22.87 ID:Vfv2itr0
>>540
ひゃ そうなのか!
へー勉強になる

599 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:25.01 ID:CEs1Z1/r
>>589
高いな
うちのほうじゃ29円

600 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:27.96 ID:ASctlYpB
>>579
ブロード=出汁だからね
ようするにアミノ酸抽出

601 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:28.99 ID:I5ejDcB2
喫煙を別に隠そうともしない女TOP3

松たか子
小泉今日子
蒼井優

602 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:55:30.21 ID:VPLJyVuP
数百年前にガラスのフラスコとかあったのか

603 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 00:55:30.93 ID:kXbvo64t
>>581 >>528
麹が興味あるならカビもね

604 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:37.27 ID:WfjLjCQL
>>557
おらの旦那も娘の弁当作り続けたぐらい子煩悩だったよ。

605 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:38.62 ID:H7Np8NRx
(U) < 数百年前に試験管あんのか

606 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:39.92 ID:Z0TIHGwn
あるじになんかあったらどうすんの

607 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:41.74 ID:i7l67ZmW
北斗かよ

608 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:43.91 ID:908OeQdc
北斗神権

609 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:48.49 ID:KFsxF+vo
妖怪人間もここから生まれたのか・・・

610 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:48.68 ID:B8iWv/wf
白金線

611 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:49.15 ID:TdXi4YrJ
さっきは玉をいじって今度はきんをさわるのか

612 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:55:50.08 ID:VPLJyVuP
一子相伝か

613 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:51.31 ID:e8TbTYHB
どこの北斗神拳だよ

614 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:56.53 ID:OYifElPF
昔から実験室みたいだったんだ

615 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:59.09 ID:ZGDr8i8D
>>578
カビはカビでも毒にならないカビなので

616 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:56:07.70 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 増殖
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

617 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:13.43 ID:bCrO0lga
おもろい 

618 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:16.43 ID:i7l67ZmW
なんでおいしなるんー

619 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:17.97 ID:wsiI+4cB
>>579
ブイヤベースも出汁だよね

620 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:20.04 ID:Z0TIHGwn
培養したら倍よぅ

621 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:20.48 ID:Vfv2itr0
>>579
フォンドボーのフォンか

622 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:24.33 ID:KODcBfFc
うちの一ヶ月くらい洗ってない皿にもおりぜ出来てる

623 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:24.33 ID:KXuyYbdr
>>462
うん、、そうですね。
けど、番組としては「レールは完全な水平である」前提ですよね。
じゃないと成立しないですから。
昨日の回を見てないので知らないのですが、
レールが完全な水平である、という検証は流れたのですかね?
ま、バラエティ番組なので結果はどうでもよいのですが、
私は釣りのリールとか自転車でshimanoのベアリングにはお世話になってるので、
ひょっとしてベアリングの中の球はここのメーカーなんじゃないか?
と、ちょっと応援したい気分なのですw

624 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 00:56:26.01 ID:scngbE8W
>>452
反射望遠鏡のスバルだったか? 関東平野を段差30センチにする技術だったね

625 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:28.25 ID:I5ejDcB2
日本の料理の美味しさに驚いた

わー、ショック!

626 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:29.47 ID:/NLGBy7l
>>581
バカ田大学第一文学部でといてMRになったサークルの後輩の女の子がいた
というかなれるもんなのか?????と無邪気なその子の顔を見ていろいろ考えたお…

627 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:33.90 ID:908OeQdc
俺の冷蔵庫の中にも似たようなのがあるぞ

628 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:37.35 ID:ghD7jmxn
>>561
違うよw
都市部と田舎の違いは精白度の違いであって、玄米と白米の差ではない。
そもそも当時の技術でもみ殻を取ると、勝手に玄米層も相当量はがれてなくなる。
実際、平安時代なんて白米の蒸し米食っていた記述しかないのに、なんで
突然江戸時代に玄米を食いだすのかw

629 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:37.90 ID:n2DLFSZD
血生臭い過去もあったのかな

630 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:38.31 ID:vsDad52L
>>518
このぐらいのホモが限界

631 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:39.96 ID:ASctlYpB
>>588
まじめなはなし帰化人の〜部(織部とか阿部)ってのは職能名

632 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:42.33 ID:Vfv2itr0
>>581
いや中年ww ごめん

633 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:47.62 ID:4pamfTKY
ARATAそっくりだった

634 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 00:56:48.68 ID:kXbvo64t
発酵関連メーカーの求人があるんだが、職場が青森なんだよな…

635 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:50.22 ID:Un9KCIwx
もやしもんって、東農大公認になったんだっけ

636 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:55.26 ID:CEs1Z1/r
てかどこが和食なんだ
和食を支える食材ってんなら分かるが

637 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:00.41 ID:i7l67ZmW
こうじいえや

638 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:06.29 ID:wsiI+4cB
>>615
なぞなぞみたいだなw

639 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:57:06.94 ID:VPLJyVuP
うおおおおおおお

640 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:09.30 ID:B8iWv/wf
真菌培養はサブロー培地

これ試験に出る

641 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:20.87 ID:COoogSG6
エロいな

642 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:23.39 ID:jIbP6gNv
>>549
人のほうが安いね。人と同じ機械を作ろうと思っても出来ないからね
20年ぐらい前に造船で機械溶接が流行ったんだけど結局人にはかなわなくて造船が一気に衰退した

643 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 00:57:24.08 ID:kXbvo64t
>>631
阿部も?
どんな職能だったんだろう…

644 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:57:25.42 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < はげ生えた!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

645 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:26.09 ID:sebyyLED
"麹のプロ"になるために醸造学科への進学を目指す
助野彰彦(すけの・あきひこ)さん
 1977年京都府生まれ。社会科学部4年。片野ゼミ、体育会軟式庭球部に所属。実家は『菱六』という種麹を商う会社を経営している。
http://www.waseda.jp/student/weekly/people/peo-879.html
その後?
助野彰彦(東京農業大学短大)

646 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:34.77 ID:Z0TIHGwn
胞子がは何は言ったらどうなるのよ

647 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:35.67 ID:Vfv2itr0
>>585
奥ゆかしいんともちょと違うような
自信から出る余裕の一歩引き みたいな

648 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:40.07 ID:H7Np8NRx
(U) < 小泉武夫は下品なので取材に呼ばれませんでした

649 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:40.38 ID:c8L6ZO+q
>>622
それただのカビやねんて

650 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:40.99 ID:DB+qhaxB
大豆は栄養豊富なのです。

ということを言いたくて 
「大豆はなぁ、『畑の豆』って言われてるんだぞぉ」とドヤ顔して言ったあの人

651 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:44.37 ID:Un9KCIwx
>>636
確かにw
でも非常に興味深い

652 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:48.13 ID:ywSNfvaC
ふさふさ

653 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:48.71 ID:OJUCB1m1
すごいいい
すごいいいよ、これ

654 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:57:50.95 ID:sfDGLzCs
かもすぞー

655 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:00.45 ID:Dy51mYQV
寒いのだめなのになんで冬に仕込むの

656 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:10.10 ID:i7l67ZmW
すげえ

657 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:19.76 ID:ASctlYpB
うわーマスクしてても肺に吸いまくってそう

658 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:20.02 ID:xfjxQsqz
和食は世界一むずかしい料理だと思う
ちょっと間違えただけでぜんぜんうまくできあがらない
せんさいな味が出ない

659 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:24.81 ID:IbBFxX3r
うわー!すげー!!

660 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:27.09 ID:fysAVuWI
>>624
オリゼふさふさ

661 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:31.17 ID:j3S9835B
こういうひとたちは、納豆くえないんだぜ

662 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:31.59 ID:ywSNfvaC
健康になりそう

663 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:39.71 ID:OJUCB1m1
見いる…

664 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 00:58:41.89 ID:kXbvo64t
>>628
江戸時代の精米技術と、戦前の精米技術って全然違うの?
わざわざ玄米になる精米法を開発した?

665 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:43.07 ID:DB+qhaxB
東京の「麹町」は、やっぱり昔こんな街だったんだろうか?

666 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:45.10 ID:IbBFxX3r
美しいな!

667 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:45.34 ID:/NLGBy7l
>>655
呼吸熱のもんだいやろか

668 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:58:46.70 ID:VPLJyVuP
うつしかえOK

669 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 00:58:46.79 ID:scngbE8W
>>660
( 。゚_゚。 )

670 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:51.35 ID:908OeQdc
オリゼにとってはアミノ酸とか糖は排泄物なんだろ?

671 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:54.56 ID:xrbIHMid


672 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:55.33 ID:CEs1Z1/r
結構乱雑に触ってるけどいいもんなのかね
キッコーマンとかの工場だと無菌室で作ってるような印象だが

673 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:00.79 ID:lIRfEVmF
>>636
だよなー。ガッカリだ

674 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:01.64 ID:7bWsbA1Q
酒〜は〜 月桂〜冠〜〜

675 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:01.89 ID:Nw60QVSF
                    , -、
                {  \
                >-、_,ノ
               _{__j___
          . -┐ /       '.   「`ヽ
            {   } l (●) (●) l  │ │
         \ f⌒l        | ̄ `r‐┘
           └‐| ┌───┐ ト、_,ノ
                 | └───┘ |
               `ー-r‐--‐r─ '
                (|   |)
               |   |

676 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:02.04 ID:Z0TIHGwn
桶に移し替えていい?

677 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:16.54 ID:j3S9835B
こういう人たちは、チーズくえないんだよ

678 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:17.36 ID:Vfv2itr0
あの 木材でできた入れ物とかにも
しみついてるんだろうなー いろんなもんが

679 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:21.80 ID:RmU3ihtf
>>541
旧約聖書のヨシュア記をイエス記て呼ぶのは聞いたこと無い気がするし(´・ω・`)
ウィキペデイアさんによると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2
>ヨシュア(ヘブライ語: ???????????, Yehoshu?a)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
>イエス・キリスト
(中略)
>ヘブライ語ラテン文字転記:Yhoshuah ha-Mashiah)
みたいで微妙に綴りが違うとかなんか(´・ω・`)?

680 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:23.19 ID:uGsMU5qe
萌やし で 萌えー

681 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 00:59:25.63 ID:kXbvo64t
>>650
(´・ω・`) 間違っちゃいないね

682 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:27.99 ID:daO0IXqG
この番組オリゼって言いたいだけやんww

683 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:28.71 ID:wsiI+4cB
>>676
おk

684 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:33.31 ID:xfjxQsqz
つんとしてあるいてやがるあ
芸者

685 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:35.40 ID:i7l67ZmW
おー

686 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:38.50 ID:jI7qo9m8
>>604
もーほだったの?

687 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:38.68 ID:2Cry5XS5
安い醤油と高い醤油って何が違うんだ

688 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:40.21 ID:Un9KCIwx
>>675
くるなw

689 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:43.30 ID:OJUCB1m1
ああ…

690 :こたつむり:2013/12/19(木) 00:59:43.61 ID:PmWYun9n
>>669
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 頭に麹菌植えろよ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

691 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 00:59:45.61 ID:VPLJyVuP
オリゼーでチーズかもしたらどうなるの?

692 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:53.04 ID:vAfd+YsF
醤油、山葵、

693 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:56.65 ID:IbBFxX3r
>>677
なんで?!

694 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:59.05 ID:cLt48ir1
>>658
醤油味噌と出汁があればそうそうまずくならんだろ

695 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:59.98 ID:fysAVuWI
↓はげ

696 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 00:59:59.87 ID:fWKVTR6l
│↑はげブロック
└┘
25:00:00.00
┌┐
│↓はげブロック

697 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:00.81 ID:X7HY7H/I
おまえらもやしもんのぬいぐるみが出てくるから凝視しておけよw

698 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:00:03.29 ID:kXbvo64t
>>673
でも面白かったよ
こういう場面より、もっと先々が

699 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:06.77 ID:wEQVXPok
>>628
お前さんバカなの?
それ玄米つーんだよ>籾殻を取った米

そもそも平安時代の識字率やその社会的階層が江戸時代と同じだと思ってるなら
お前さんの日本についての歴史には相当な偏見があるとしか言いようがないぞ?
日本史に関して室町以前の庶民文化がどの程度暗黒の世界か知らんの?

700 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:09.32 ID:+BtwycVB
>>687
値段

701 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:10.11 ID:Un9KCIwx
ここでも機材自慢か

702 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:10.58 ID:udYk3Fyc
うまそー

703 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:11.08 ID:LEPVS/G+
鯛食いたい!(・∀・)

704 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:16.45 ID:jIbP6gNv
>>626
MRは自称とMR試験パスした二種類が居る。正直どっちもどっちだな
ただの営業だし。でも医者とか技師相手の営業なんてやるもんじゃない

705 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:18.09 ID:H7Np8NRx
>>661
(U) < ナットウ大好きの小泉武夫は、酒蔵行ってよく試飲しているが
いやがられてるんだろうなあ

706 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:22.82 ID:i7l67ZmW
くいたい

707 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:23.59 ID:n2DLFSZD
>>661
撮影する人もその日は禁止らしいね

708 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:25.68 ID:j3S9835B
舞妓さんは、1週間に一度しか頭あらえないんだぜ
ワイルドだろーお

709 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:25.81 ID:7zH9y0OK
この時間に危険すぎる

710 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:00:27.64 ID:VPLJyVuP
しょうゆが垂れない・・・

711 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:36.09 ID:/NLGBy7l
>>691
運が良くてヨーグルトになるかならんかってなもんかなあ

712 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:38.30 ID:rSy5yUbZ
和風総本家のオープニングですね

713 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:38.99 ID:jI7qo9m8
最近、空気に触れない醤油を売ってて、ありがたい。

714 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:40.76 ID:2Cry5XS5
包丁が切れないだけだろ

715 :こたつむり:2013/12/19(木) 01:00:41.71 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < これぞ!世界遺産な和食だな!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

716 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:44.74 ID:WfjLjCQL
意外とスパっと切れてないんだな

717 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:44.67 ID:V2/5kmXG
          __
         ト-!
        _,」-L. _
  r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
  `└L′・       ・ '.」┘′
     {  rー──‐┐ }
     ,ゝ└──‐ ┘,.イ
   rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
   `´   │ │   `┘
        `'⌒’

718 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:46.21 ID:Vfv2itr0
>>650
ww

とんぶりっていうの「畑のキャビア」ってキャッチフレーズで売りだしてたねw
アボカドも何か森のバターだかなんか

719 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:47.30 ID:ywSNfvaC
ほー

720 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:47.65 ID:bCrO0lga
切り方でこんな変わるのか

721 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 01:00:47.83 ID:scngbE8W
>>690
工エェ(;´д`)ェエ工

722 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:55.42 ID:OJUCB1m1
ほう

723 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:55.63 ID:Cx8gAYMB
お前らの生活費じゃホンモノの醤油はとてもじゃないけど買えないからねえ

阿呆様くらいのステータスじゃないと

724 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:59.04 ID:j3S9835B
>>693
チーズ菌がはいると醤油とか酒とか台無しになるからな

725 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:59.46 ID:wEQVXPok
>>687
材料

726 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:03.71 ID:7bWsbA1Q
奥が深い

727 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:05.12 ID:jIbP6gNv
>>632
じゃ、来世に期待だな

728 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:06.23 ID:DB+qhaxB
>>681
その周囲はみな
「うん。。 そりゃそうだ・・」としかいえなかったそうな

729 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:07.27 ID:xfjxQsqz
>>694
そのだしにしっぱいすれば、まずいし、しょうゆいれすぎても辛いし
いままでだってうまくできたとおもうことはあまりない

730 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:08.94 ID:BvSxIK1m
おもてなし

731 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:01:09.30 ID:VPLJyVuP
切り方で味がかわるってのはこういうことだったんだな

732 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:10.25 ID:i7l67ZmW
へね

733 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:17.77 ID:GXcqkH5M
>>721
4,783本抜ける

734 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:22.43 ID:lIRfEVmF
これを知らない奴が、魚をただ切れば刺身とか言ってて笑った

735 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:22.57 ID:fWKVTR6l
>>721
募金4783円

736 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:25.08 ID:TdXi4YrJ
わさびないの

737 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:38.67 ID:Un9KCIwx
ひこが平仮名

738 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:38.95 ID:908OeQdc
塩分の取りすぎには注意しましょう

739 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:39.62 ID:2Cry5XS5
九州の甘い醤油って砂糖が入ってるのかな

740 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:41.87 ID:uS9HujU9
>>1
おつ

>>2
森田美由紀は許してやってくれたまえ

741 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:43.85 ID:ywSNfvaC
いいヒゲ

742 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:45.80 ID:zmrZ/Wes
なんかのプロモーションビデオみたい

743 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:46.27 ID:cLt48ir1
>>724
納豆は最強クラスらしいな

744 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:01:53.17 ID:VPLJyVuP
オリゼですらアスペなのに
おまいらもアスペですね

745 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:53.68 ID:+BtwycVB
アスペルギルスですが、もうダメです

746 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:56.19 ID:kCzFA7g2
オリゼには頭がさがるが民主党政権かで跳梁跋扈した平田オリザにはその・・・

747 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:01:59.90 ID:kXbvo64t
>>739
九州の醤油って、全て甘い?

748 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:04.89 ID:7bWsbA1Q
>>723
せめて密封ボトルのものを使ってます

749 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:05.08 ID:fysAVuWI
>>721
松たか子「またジャストを」

750 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 01:02:06.36 ID:scngbE8W
>>733
>>735
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

751 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:06.26 ID:CEs1Z1/r
魚の肉を切っただけのものが文化として昇華したのは改めてすごいと思うわ

752 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:06.89 ID:IbBFxX3r
>>724
あ!そっか だよね考えたら当たり前だた!サンクス!

753 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:12.90 ID:i7l67ZmW
九州のしょうゆが一番?

754 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:12.98 ID:ghD7jmxn
>>664
江戸時代というか日本は、挽き臼の普及が遅かったから、突き臼で
もみ殻を取っていた時代が長い。で、玄米から精白する時に何するか
考えればわかるように、突き臼だと勝手に玄米層もはがれちゃうんだよ。

755 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:13.07 ID:ASctlYpB
ハゲ頭にカビが生えとる

756 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:15.49 ID:/NLGBy7l
>>704
そういうもんなのかあ
その子は鍼灸師と結婚してとある田舎にいったようだが…

757 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:16.59 ID:OJUCB1m1
嬉しそうだな
自分の息子を紹介するみたいに

758 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:21.56 ID:GDYglZna
こういうのは刺し身は単に生の魚切っただけとか思ってる外国人にこそ見てもらいたいね

759 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:24.62 ID:Un9KCIwx
ほぉ

760 :こたつむり:2013/12/19(木) 01:02:26.04 ID:PmWYun9n
>>730
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < とっとと寝ろ!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

761 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 01:02:34.97 ID:scngbE8W
>>749
(:D)rz

762 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:39.17 ID:265MCs6O
あんなかに人間に悪さする細菌、ウイルスがポチっと入ったら負けて無くなるのか? 詳しい人 例えばNVとか。

763 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:40.57 ID:GXcqkH5M
なんでだ

764 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:43.74 ID:pCTUFree
またベアリングかよ

765 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:44.98 ID:i7l67ZmW
サッカーはじまるう

766 :neko45 ◆WFkiWZ6/yys5 :2013/12/19(木) 01:02:48.74 ID:OPQ9Acdw
>>724
納豆も食えないんだっけ?

767 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:59.30 ID:Vfv2itr0
>>727
まだだ! まだヒト花咲かせ・・・・ る・・・・ぞ。。。

人生には可能性はセロではな・・・・い・・・・

768 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:00.13 ID:uKyxllYy
>>723
俺、5年仕込み醤油使っているが何か?

769 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:01.73 ID:cLt48ir1
>>729
出汁って失敗しようが無いと思うんだが
相当、繊細な舌をしてるのか?

770 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:05.22 ID:+BtwycVB
こんな菌ですら次の世代に繋げてるのにお前らときたら・・・

771 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:10.20 ID:H77prgvw
アメリカ版料理の鉄人見てるとdashiとかshiitakeとか聞きなれた日本語がバンバン出てくる
しかもそれらを使っているのが外人のシェフ達だから彼らの研究心とかスゲーと思う

772 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:12.49 ID:j3S9835B
>>743
しょうゆうこと!

773 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:14.06 ID:OYifElPF
雨の季節は京都だけじゃないよな

774 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:18.28 ID:C1IRKYs8
>>642
溶接の匠の手の動きをモーションセンサーで解読した話があったな
三角を描きながら引くんだよ
じじい それが説明できなかった しかも今まで誰もわからなかった しかも誰も真似できない…‥

775 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:18.67 ID:X7HY7H/I
韓国料理も登録しようとしたけど失敗したんだよなw

776 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:19.61 ID:/NLGBy7l
>>747
九州の醤油で刺身を食べると、不思議と焼酎が欲しくなるんだよね

777 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:24.78 ID:p+djnWgz
ブボボ

778 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:25.94 ID:zmrZ/Wes
ヘドロも同じような音するよ

779 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:26.20 ID:Un9KCIwx
かもしてる

780 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:28.56 ID:GXcqkH5M
こんなに小さな菌でも働いているというのにおまいらときたら

781 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 01:03:33.44 ID:scngbE8W
>>766
ヨーグルトもダメ

782 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:35.71 ID:2Cry5XS5
40年ぐらい前は一升瓶で醤油買ってたよな

783 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:36.65 ID:i7l67ZmW
3月は寒すぎるし5月は暑すぎる 6月は雨

784 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:36.75 ID:7wOpFYxT
のちの地獄谷である

785 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:38.21 ID:uKyxllYy
>>687
仕込みの年数

786 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:38.36 ID:uKrCjfHP
誰もかもすぞーって言ってない…

787 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:38.92 ID:vAfd+YsF
臭う
屁か

788 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:42.27 ID:HCzwB61r
          __
         ト-!
        _,」-L. _
  r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
  `└L′・       ・ '.」┘′
     {  rー──‐┐ }
     ,ゝ└──‐ ┘,.イ
   rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
   `´   │ │   `┘
        `'⌒’

789 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 01:03:42.66 ID:xrbIHMid
菌が生きている証拠

790 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:46.13 ID:G9pvUj0S
なんというびちぐそ

791 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:03:58.44 ID:j+816fIO
糖出ちゃった

792 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:02.26 ID:l7uLyTP/
>>781
牛乳飲むと下痢するタイプか(´・ω・`)

793 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:02.56 ID:ghD7jmxn
>>699
はあ?もみ殻を取った米と玄米はイコールじゃねえ。
いまの玄米は「玄米層を残してもみ殻を取った米」だ。繰り返すが当時の
精米では、もみ殻を取ると一緒に玄米層もはがれおちる。それは今日では
「5分づき」とか呼ばれているやつだ。

794 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:02.69 ID:WfjLjCQL
>>743
発酵好きの小泉先生って作り酒屋の子だったけど納豆大好きで隠れて食ったらしいねw

795 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:02.74 ID:i7l67ZmW
きめえ

796 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:04:06.72 ID:VPLJyVuP
うんこに見えるよね

797 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:04:09.51 ID:kXbvo64t
>>776
この板で「甘い」って聞くけど、刺し身じょうゆだけ甘いのか、
全て甘く感じられてるのかが気になる…

798 :neko45 ◆WFkiWZ6/yys5 :2013/12/19(木) 01:04:10.50 ID:OPQ9Acdw
>>781
納豆のヨーグルト和えこなチーズ添えとか喰えないのか!

799 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:10.92 ID:USuVeyW/
>>721
4783日強制禁酒

800 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:15.59 ID:wEQVXPok
>>769
失敗しようがないとかさすがにないわ
料理人聞いたらぶち切れると思うぞw

801 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:20.70 ID:OJUCB1m1
ああ

802 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:23.10 ID:3hKbFZmN
>>756
何か田舎の爺婆相手にしてる旦那の傍らで受付とかしながら支えてて
幸せそうなご家庭が浮んだ、きっと幸せだ

803 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:25.16 ID:Vfv2itr0
ああん いやらしい音・・・ 

804 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:25.74 ID:j3S9835B
>>766
先にいっているが、納豆がもっともだめだよ

805 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:28.15 ID:gOJ2+JaR
角長の濁り醤オススメ

806 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 01:04:28.19 ID:scngbE8W
>>792
うん ('A`)

807 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:29.80 ID:zmrZ/Wes
ブッチパ

808 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:31.35 ID:KGTxS9B8
醤油はずっとキッコーマンだったんだけどベクレ千葉なんだよな〜

809 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:31.99 ID:WfjLjCQL
>>747
こないだ初めて食った。本当に甘かったwww

810 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:33.79 ID:lIRfEVmF
>>743
カレーの鍋に朝に納豆菌が入り込んで、夕方帰ってきたら家中鍋から匂う納豆の臭いに覆われて驚愕したことがある

811 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:36.44 ID:fysAVuWI
>>755
はげちゃんとカビ道着が合体すれば

812 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:39.05 ID:nednxpiQ
かもすぞー

813 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:41.70 ID:wEQVXPok
>>776
ああ、あの砂糖醤油な
俺も嫌いじゃない

814 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:44.60 ID:H7Np8NRx
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚

815 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:46.57 ID:7bWsbA1Q
>>775
キムチが何かに登録されなかったっけ

816 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:46.61 ID:DB+qhaxB
日本独特の気候とかも関係してるんじゃないかなぁ
麹がこの国でのみ存在するのは

817 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:49.53 ID:bCrO0lga
おお、増える増える

818 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:55.82 ID:n746HpdC
これ凄くいい番組だったな、再放送か

819 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:01.56 ID:zmrZ/Wes
アニメのBGMみたい

820 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:01.72 ID:rSy5yUbZ
>>796
近所の爺さんが天秤棒で担いでた

821 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:03.90 ID:i7l67ZmW
暑くなったらどうなるん

822 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:06.20 ID:CEs1Z1/r
あー腹減ってきた
けど外は冷たい雨…

823 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:05:11.09 ID:kXbvo64t
>>809
ふーーむ…そうなのか
全然分からねえや……

824 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:05:11.82 ID:VPLJyVuP
チーズvs納豆ではどっちの菌が勝つんだ??

ぜひほこたてで戦ってほしい

825 :こたつむり:2013/12/19(木) 01:05:12.90 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 蔵に菌が住んでるんだよな!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

826 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 01:05:19.29 ID:xrbIHMid



827 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 01:05:25.78 ID:scngbE8W
>>798
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
>>799
それは酷い

828 :neko45 ◆WFkiWZ6/yys5 :2013/12/19(木) 01:05:26.49 ID:OPQ9Acdw
>>804
ごめん読んでなかった
納豆よりダメだ俺

829 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:26.67 ID:7bWsbA1Q
指圧の心 母心

830 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:28.74 ID:USuVeyW/
>>755
おおっとカビ君の悪口はもっと言え

831 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:30.86 ID:i7l67ZmW
昆布さまきたあ

832 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:30.69 ID:7wOpFYxT
京都水盆のなせる技か

833 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:32.33 ID:/NLGBy7l
>>794
隠れて食うというか、納豆を開封した場所と蔵が直結してなきゃいいんでね、なんて
まあ今売れてうまうまな蔵だったら納豆菌如きで蔵が潰れるってことないくらい
家付きの酵母が強いんじゃないのかなあ

834 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:39.37 ID:l7uLyTP/
>>806
牛乳飲むと下痢するのは
牛乳を分解する酵素かなんか知らんけど
それがないから
日本人には多いらしいよ(´・ω・`)

835 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:05:41.12 ID:VPLJyVuP
出汁は取るもんじゃねえ
引くものなんだ!

836 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:43.15 ID:DB+qhaxB
ガガガガ ガチャガチャ ピーピー
ドンガラガッチャン バタバタバタ

                   擬音の朝

837 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:45.60 ID:IbBFxX3r
すげえ…

日本の気候はかなり奇跡らしいけど、その恩恵なのねぇ

838 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:47.22 ID:X7HY7H/I
北海道が昆布出荷を停止したらどうなんるんだろう?

839 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:48.93 ID:j01WzUBY
【サッカー】W杯出場を喜ぶドログバが日本を警戒「簡単な戦いにはならない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387380222/

840 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:49.82 ID:OYifElPF
自前の井戸があるのか

841 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:56.44 ID:4pamfTKY
手作り味噌ってこんな風に白く発酵するんだが
行き過ぎるとアオカビが勝っててだいぶ取り除かないといけない

842 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:56.85 ID:vAfd+YsF
言うまでもない
こぶ出汁をひく

843 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:57.52 ID:VHgZwciU
いい昆布を使ってるんだろうな〜

844 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:05:58.92 ID:908OeQdc
キムチも発酵食品だよ

845 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:00.20 ID:Vfv2itr0
京都って上下水道が整って無かった地域もあったらしいね

846 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:06:00.13 ID:kXbvo64t
昆布だしも粉末あるんだね
大根の煮物にぶっこんだら、素敵な味になった

847 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:03.99 ID:cLt48ir1
>>780
連中は食ってうんこしてるだけですぜ

848 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:08.30 ID:fysAVuWI
>>781
納豆とヨーグルト食べないとはげるφ(`д´)メモメモ...

849 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:15.32 ID:j3S9835B
>>824
リモコンおやじのせいで台無しだよ

850 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:21.03 ID:nGwubCwv
>>811
ふっさふさだな
すえた匂いしそうだが

851 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:24.10 ID:CEs1Z1/r
>>844
乳酸菌だっけ

852 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:26.40 ID:i7l67ZmW
ステキ

853 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:26.84 ID:yihDMA72
こんぶで出汁をとると、こんぶの味がすこしついて不味い
アミノ酸調味料使ったほうがいい

854 :こたつむり:2013/12/19(木) 01:06:31.38 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 昆布出汁うめええぇぇ!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

855 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:31.63 ID:Vfv2itr0
>>841
蓋みたいに覆うんだっけ

856 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:33.00 ID:kCzFA7g2
は・・・灰汁(アクリル江田)

857 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:35.24 ID:wEQVXPok
>>793
あのな
今の玄米が昔から「玄米」の定義だと思ってるなら
お前はタイムマシンが実用化された世界の住人だよ
お前の物言いを宮沢賢治に聞かせてやりてぇよw

858 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:44.55 ID:2Cry5XS5
欧米人も年取るとサッパリしたものが食いたくなるみたいだな

859 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:45.66 ID:rSy5yUbZ
>>846
リケンの粉末昆布出汁は便利だね

860 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:47.51 ID:DB+qhaxB
>>824
フジ 「もうカンベンして」

861 :(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc :2013/12/19(木) 01:06:48.80 ID:scngbE8W
>>811
( ゜_゜;)
>>834
そうなのか (。´_`。)
>>848
(;°0°)

862 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:50.23 ID:ASctlYpB
>>846
昆布茶飲みたい・・・

863 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 01:06:52.69 ID:xrbIHMid





864 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:55.49 ID:jIbP6gNv
>>774
熱で歪むとかはみんな理解はしてるんだけど材質とか厚さとかで微妙に変わるんだけど経験でしかわからない。
それを機械で全部やろうとしたけど結局出来なくて先に職人やめさせちゃったんでだれも出来なくなっちゃったんだよね

865 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:56.56 ID:IbBFxX3r
うおお!なんて立派な!

866 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:59.98 ID:/NLGBy7l
>>844
キムチは、すっかり調味料になったんだと思う
つけものとしても市民権得てるような

867 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:06.81 ID:lIRfEVmF
>>775
正確には宮廷料理だね
資料もなく、ドラマからの派生だからそりゃ登録されない

868 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:07:11.68 ID:kXbvo64t
>>857
モヤモヤしてたのが納得した

869 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:15.98 ID:X7HY7H/I
>>837
灼熱の中東を走ってもオーバーヒートしないベンツがオーバーヒートする気候だからねぇw

870 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:18.99 ID:yihDMA72
>>844
朝鮮人が食ってる本格的な酸っぱいキムチは発酵食品だけど、
日本人が好きな浅漬けっぽいキムチはほとんど発酵してないとおもう

871 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:22.08 ID:7wOpFYxT
モルトか

872 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:26.17 ID:Vfv2itr0
>>859
あれいいのか 今度買ってみよう

873 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:28.21 ID:xfjxQsqz
>>769
なんかなまぐさくなるお

874 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:42.05 ID:fysAVuWI
>>797
なんにでも同じ甘い醤油だなうちは@宮崎

875 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:42.37 ID:H77prgvw
>>815
冬にみんなでキムチをつける『風習』が登録された
そしてキムチが登録されたんじゃないから紛らわしいこと言うなよと念押しされた

876 :こたつむり:2013/12/19(木) 01:07:46.12 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 昆布出汁で湯豆腐は最高さ!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

877 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:48.08 ID:wEQVXPok
>>834
乳糖不耐な

878 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:48.78 ID:UPsQs0KW
こういうの見せちゃうとチョンが火付けに来るぞ

879 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:52.99 ID:oRdjc1xF
>>679
新訳はギリシア語で旧訳はヘブライ語。
ギリシア語訳の旧約聖書ではどっちも同じ名前だよ。
日本語とか英語だとイエスとヨシュア、JesusとJoshuaになる模様。

880 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:02.27 ID:mSuhTaeb
>>862
カルディーでうってる袋入りが安いよ

881 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:04.00 ID:vP2Yj+MJ
腐ってる?

882 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:08:05.30 ID:kXbvo64t
>>870
酸っぱくなり始めが好きだなあ

883 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:05.93 ID:uJ7CwqCf
>>859
無添加にこだわっているのがいい。

884 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:08.58 ID:2Cry5XS5
賞味期限切れるわ

885 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:10.03 ID:LYoMjZzA
北海道じゃあの辺の海辺にいくと昆布が落ちてるんじゃないの?

886 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:10.87 ID:j3S9835B
ビーバップハイスクールの最初の映画で、中山美穂の実家の酒蔵で、酒を仕込んでいる樽に中村とかはいっちゃったが
あれで、すべてだめになったよな
ほんと、バカはこまるわwww

887 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:08:15.78 ID:VPLJyVuP
ぜんぜんちがうな

888 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:16.60 ID:7wOpFYxT
キレイですね

889 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:20.81 ID:bCrO0lga
全然違う 

890 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:22.99 ID:jIbP6gNv
>>802
きっと夜はお灸とか針でSMしてるのかなって想像してたのに(´・ω・`)

891 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:26.16 ID:ghD7jmxn
>>857
何言ってるんだおまえ?それともお前の言ってる「江戸時代に食ってた
玄米」っていうのは「当時で言う玄米」なのか?まあそれ自体も異論があるが
おいとくとして、だとしたらそれは「現代で言う玄米」ではない。
自己矛盾してるぞ

892 :neko45 ◆WFkiWZ6/yys5 :2013/12/19(木) 01:08:26.23 ID:OPQ9Acdw
>>866
買ってたべてうめーなーってしばらく流行るけど
パタッと忘れて買わなくなって
また思いついてキムチ毎日食って、っていうそんな繰り返しだなあ
キムチと俺

893 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:26.23 ID:sebyyLED
ローションか

894 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:31.01 ID:cLt48ir1
>>824
納豆の圧勝

895 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:32.58 ID:wEQVXPok
>>844
つか漬け物なんかみんな発酵食品だよ

896 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:35.69 ID:xfjxQsqz
>>886
なつい

897 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:37.03 ID:zmrZ/Wes
加速器で強制的に風化させろ

898 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:37.06 ID:IbBFxX3r
熟成ってゴイスー

899 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:40.18 ID:CBoaMlBk
>>474
京都生まれだけどわろた

900 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:45.02 ID:Vfv2itr0
>>882
野沢菜も 酸っぱくなったの大好き!!
しょっぱいだけのシャキシャキしたのより好き

901 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:46.54 ID:C1IRKYs8
>>848
赤ちゃんの頃はあるけど 成長すると減ってくる
牛から直接飲めば腹壊さないよ 乳酸菌が生きてるから

902 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:47.27 ID:kCzFA7g2
お嬢様大学を出てとっとと嫁に行った娘と同い年の昆布・・・

903 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:49.20 ID:UNhstsls
2年ものと比べろやw

904 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:08:49.85 ID:VPLJyVuP
グルタミン酸がぜんぜんちがうな

905 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:53.88 ID:i7l67ZmW
ぐるたみん

906 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:54.48 ID:2Cry5XS5
ヒロポンじゃね

907 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:08:59.24 ID:kXbvo64t
液クロかしらんが、俺も使いこなせるようになりたい
ガスクロも

908 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:08:59.93 ID:TZerDaFS
ピロピロ

909 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:00.42 ID:H7Np8NRx
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚

910 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:04.08 ID:KGTxS9B8
末端価格いくらだ

911 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 01:09:04.44 ID:xrbIHMid
船 平
泊 成
一 十
等 八
検 年
  度

912 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:04.35 ID:7wOpFYxT
コハク酸は貝類だよね

913 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:07.43 ID:GXcqkH5M
ペロッ、これは

914 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:09.22 ID:ASctlYpB
白い粉・・・

915 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:10.05 ID:CEs1Z1/r
これらを混合すれば熟成したものと同じ味が出せるのか

916 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:14.96 ID:UBQxj6/f
白い粉・・・

917 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:25.58 ID:hdUy38Un
味の素をいれればいいんじゃないの

918 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:25.97 ID:CBoaMlBk
昆布の中のギ酸て、アリの毒でないのか?

919 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:29.06 ID:i7l67ZmW
発酵食品化てなにある?

920 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:29.48 ID:yihDMA72
アミノ酸調味料でいいのに
昆布使うとか無駄すぎ

921 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:34.00 ID:GDYglZna
フレンチの巨匠達が虜になった昆布出汁すごす

922 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:34.20 ID:LYoMjZzA
俺も昆布商始めるか

923 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:09:35.25 ID:kXbvo64t
>>900
壬生菜の酸味出始め、最高だった

924 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:38.97 ID:H7Np8NRx
(U) < コハク酸からはアリの味が

925 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:40.08 ID:vAfd+YsF
利尻昆布は最高と言われるが
樺太(サハリン)でも同等の昆布はとれる
しかし、乾燥熟成処理の仕方が出来ていない

926 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:40.12 ID:DB+qhaxB
だよなぁ 海にも囲まれたこの国は、こういうダシもあるよなぁ

927 :neko45 ◆WFkiWZ6/yys5 :2013/12/19(木) 01:09:42.33 ID:OPQ9Acdw
>>900
あれ酸っぱくなるのか!
しょっぱいだけだと思ってた

928 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:43.98 ID:Cx8gAYMB
お前らの口には100%入らないシロモノだな

929 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:45.68 ID:USuVeyW/
>>907
アレ簡単だろ

930 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:49.23 ID:IbBFxX3r
こんな昆布、どこで買えるんやろ

931 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:50.98 ID:2Cry5XS5
味の素、ハイミー、いの一番

932 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:58.43 ID:rSy5yUbZ
海にはいい出汁がでてるよね

933 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:09:59.27 ID:UBQxj6/f
もう昆布食えねぇ

934 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:02.64 ID:oRdjc1xF
>>916
新橋!

935 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:04.73 ID:i7l67ZmW
利尻根布かおー

936 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:12.79 ID:n746HpdC
冬は梅こぶ茶か生姜湯のみてえな

937 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:16.54 ID:n2DLFSZD
>>874
普通の醤油も使ってるから刺身を普通の醤油で食べるのに驚いた@福岡

938 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:17.33 ID:TdXi4YrJ
ゴキブリも集まってくるよ

939 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:18.54 ID:Vfv2itr0
>>923
へー すぐきもすき

940 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:24.49 ID:8fDXgYTn
蟻酸もなのか…

941 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:25.71 ID:CEs1Z1/r
>>928
金さえ出せば

942 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:28.97 ID:mSuhTaeb
>>909
ウホッ!

943 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:31.11 ID:X7HY7H/I
>>892
たくあんがご飯に一番合うし飽きも来ない

944 :こたつむり:2013/12/19(木) 01:10:37.54 ID:PmWYun9n
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < グルタミン酸とイノシン酸の合体だな!
   //\ ̄ ̄旦\  日本人最高!
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

945 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:38.79 ID:LYoMjZzA
俺の好きな千枚漬けも昆布がないとできないんだなあ

946 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:39.38 ID:oRdjc1xF
>>926
海に囲まれた国ってw
そんな国あったらすぐ沈むだろ

947 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:40.35 ID:VHgZwciU
>>925
利尻昆布はいいよね。本当に素晴らしい

948 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:42.51 ID:7wOpFYxT
>>931
ヤマサフレーブのことも思(ry

949 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:47.46 ID:Vfv2itr0
>>927
なるお
たまに油でいためる

950 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:54.93 ID:wEQVXPok
>>891
むしろお前がなに言ってるのか知りたいが

みんな銀シャリ食ってたと言いたいなら
精米具合がどうこう言うこと自体が矛盾だろうに
自分の矛盾から見直せよ

951 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:03.69 ID:WfjLjCQL
>>931
実はハイミー出汁の味噌汁が結構好き

952 :neko45 ◆WFkiWZ6/yys5 :2013/12/19(木) 01:11:04.28 ID:OPQ9Acdw
>>943
酒にあわないもんよ
いぶりがっこはアリ

953 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:10.30 ID:ypSp5B9G
福井の奥井海生堂だよ
通販もあるはず
3年蔵囲いなら紀伊国屋や明治屋にもある

954 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:11:11.58 ID:kXbvo64t
>>929
まあ液クロは何度か使ったことあるし、「経験ある」って主張できなくもないか
ガスクロはバイアルとかの使い方が想像つかん

あ、就職活動の話ね

955 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:11:14.01 ID:VPLJyVuP
うま味があるのは日本だけなんだってな

956 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:15.03 ID:RmU3ihtf
>>928
ぶっちゃけ食っても違いなんて判らん(´・ω・`)

957 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:17.95 ID:xfjxQsqz
北海道っておちてる昆布もひろっちゃいけないんじゃなかったっけ

958 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:21.43 ID:cLt48ir1
>>927
野沢菜でもたくあんでも
古漬けはだいたい酸っぱい

959 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:24.37 ID:i7l67ZmW
かつおくるう

960 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:25.08 ID:lIRfEVmF
>>895
野沢菜漬けが好きです
春近くになって酸味が出ると醤油と炒めてウマー

961 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:36.02 ID:B8iWv/wf
サッカロミケス君も紹介してあげてください

962 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:40.91 ID:OJUCB1m1
祇園か

963 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:42.76 ID:kCzFA7g2
>>909
こいは、兵六どんなぁw

964 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:43.64 ID:CEs1Z1/r
かつお もう終わりました

965 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:44.47 ID:xfjxQsqz
うめえ昆布くってるからうにもおいしいんだろうな

966 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 01:11:45.41 ID:xrbIHMid




967 :neko45 ◆WFkiWZ6/yys5 :2013/12/19(木) 01:11:46.16 ID:OPQ9Acdw
>>949
今度酸っぱくなるまで我慢してみる

968 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:46.22 ID:wEQVXPok
>>927
……乳酸菌が乳にしかないとか思ってないだろうな

969 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:47.66 ID:j3S9835B
国産のキムチも、長いことおいとくとすっぱくなるぞ
おいらはあれきらいだが、あれが本場のキムチってことだなwww

970 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:57.04 ID:DB+qhaxB
>>943
いい意味で荒れそうなレスをするんじゃないw

971 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:57.72 ID:GDYglZna
やっぱり昆布出汁と鰹出汁は合わせた方が良いのね

972 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:11:59.06 ID:y/ixs1D/
信州あたりの、塩を使わないすんきとかいうやつ、一度食べてみたい

973 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:06.19 ID:rSy5yUbZ
>>955
海草食うのって日本人ぐらいじゃないかと

974 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:12:07.50 ID:VPLJyVuP
空気中はカビだらけ・・・うへあ・・・

975 :カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/12/19(木) 01:12:13.22 ID:kXbvo64t
>>927
>>958
漬ける前に水道水で洗ったら、全然酸味が出なかった…
汲み置きじゃないといけないのね

976 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:20.77 ID:i7l67ZmW
7がつはかびだらけ

977 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:24.91 ID:bo/VqqLX
>>452
やっぱり精度高くても機械はコストかかるんだね。少量多品種だとそうなんだろうね。ありがとう。

978 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:34.63 ID:jIbP6gNv
>>973
そんなことないよ

979 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:35.79 ID:3hKbFZmN
>>970
漬物は何でもご飯にあうお

980 :こたつむり:2013/12/19(木) 01:12:36.03 ID:PmWYun9n
>>974
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < PM2.5
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

981 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:42.50 ID:Vfv2itr0
>>967
市販のはどうかな?
家で漬けてるのをもらうと酸っぱくなっておいしい

982 : 【東北電 69.3 %】 :2013/12/19(木) 01:12:45.92 ID:xrbIHMid
椿

983 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:49.55 ID:IbBFxX3r
さすが日本人!

984 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:51.78 ID:xfjxQsqz
えーーーー
なにそれっ

985 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:53.80 ID:i7l67ZmW
かびをてなずけた!

986 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:54.54 ID:bCrO0lga
斬新なふりかけだ

987 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:55.59 ID:TZerDaFS
カピをてなづける

988 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:12:55.48 ID:CEs1Z1/r
食べ物を粗末にするんじゃないっ!

989 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:00.72 ID:DB+qhaxB
>>969
漬物 ッて考えると、どうしても塩味ベースになるものね

990 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:01.65 ID:hDSLM7Qs
夜食テロすぐる

991 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:02.82 ID:GXcqkH5M
ぎゃあああ

992 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:02.93 ID:OJUCB1m1
そうなのか
でも、これを見たあとだといとおしく思えてくる

993 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:05.56 ID:p+djnWgz
oh...

994 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:08.16 ID:X7HY7H/I
>>960
しばれ付いた白菜漬けを炭火で焼いて食うと(゚д゚)ウマー

995 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2013/12/19(木) 01:13:09.78 ID:VPLJyVuP
うまそおおおおおおおおお

996 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:11.60 ID:USuVeyW/
>>954
オートインジェクタが勝手にやるからレールにセットするだけ

997 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:12.44 ID:UBQxj6/f
グロ

998 :neko45 ◆WFkiWZ6/yys5 :2013/12/19(木) 01:13:12.84 ID:OPQ9Acdw
>>968
いや、そんなことはないけども
乳酸菌発酵を目指してるものなのか野沢菜って

999 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:15.37 ID:wEQVXPok
>>975
野菜に付いてる乳酸菌洗い落としたらそら酸味も出ないだろう
くみ置きとかそういう問題じゃないよ

1000 :公共放送名無しさん:2013/12/19(木) 01:13:16.86 ID:HN7z2Hjk
炊飯器のなかで左の状態になったことがあるwww

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160510231528ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1387378650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129YouTube動画>2本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 74062
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91726
NHK総合を常に実況し続けるスレ 55992
NHK総合を常に実況し続けるスレ 82955
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92685
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92797
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92988
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93303
NHK総合を常に実況し続けるスレ 90919
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92444
NHK総合を常に実況し続けるスレ 95413
NHK総合を常に実況し続けるスレ 77918
NHK総合を常に実況し続けるスレ 90983
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93627
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93724
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91710
NHK総合を常に実況し続けるスレ 99083
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93490
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93385
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92552
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91695
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93108
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92990
NHK総合を常に実況し続けるスレ 83983
NHK総合を常に実況し続けるスレ 74499
NHK総合を常に実況し続けるスレ 75177
NHK総合を常に実況し続けるスレ 78809
NHK総合を常に実況し続けるスレ 79196
NHK総合を常に実況し続けるスレ 58131
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91873
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92255
NHK総合を常に実況し続けるスレ 75011
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92713
NHK総合を常に実況し続けるスレ 90807
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92736
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93471
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93628
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92558
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92637
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93109
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92744
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133590
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92698
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137681
NHK総合を常に実況し続けるスレ 128935
NHK総合を常に実況し続けるスレ 38184
NHK総合を常に実況し続けるスレ 2671
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93025
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92638
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92967
NHK総合を常に実況し続けるスレ 89353
NHK総合を常に実況し続けるスレ 76213
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91946
NHK総合を常に実況し続けるスレ 76178
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91466
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91703
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91703
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93743
NHK総合を常に実況し続けるスレ 99040
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92967
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127431
NHK総合を常に実況し続けるスレ 136280
NHK総合を常に実況し続けるスレ 101702
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129638
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127516
NHK総合を常に実況し続けるスレ 100749
03:00:32 up 42 days, 4:04, 1 user, load average: 114.44, 64.99, 66.72

in 4.1470000743866 sec @4.1470000743866@0b7 on 022417