G・W・Xが評価され、AGE・Gレコ・鉄血が酷評されてる理由はなんだ
TWO-MIXってアニサマとかアニフェスとか出た事あるんかしら
EWやらないのか(´・ω・`)white reflection聞きたかったな
Xはボーイミーツガール的な少年の物語だから、異色といえば異色だよな。
面白かった。
>>6,13
Xはリアル放送時は評価は低いな
ただし再放送を見た実況スレのほとんどの人が
「打ち切りだからつまらないと思ってたが面白いじゃないか!」
と言ってるね 最終回だからこっそり言うけど
ウイングって、ひょっとしてつまらないんじゃ…(´・ω・`)
最後の勝利者ってサブタイトルだけよく覚えてるんだよな
なんでだろ
>>26
あれは放送時間が悪かった(´・ω・`)
Xリアタイ組だけど、後半いきなり朝6時台に移動になったし そういえばドーリアン爆破してたな(´・ω・`)ゆるさん
>>26
ほうほう
Gも本放送の最終回は評価低かった
二週目見ると初めて真の面白さに気づくのがGガンダム >>38
ならいごとあったから6時台のが自分見やすかった(´・ω・`) >>38
そうなんだよね
その時のタイミングが本当に悪かった
内容自体は「打ち切り」っていうイメージが付くほどは悪くなかったりする >>26
あれ本放送の時は朝6時とか酷い時間に移動だったからなぁ >>40
カーンズと技術者連中とのハンデマッチが、熱い予感(´・ω・`) >>26
放送時間がテレ朝の都合で替えられたからね
まぁ内容も面白いんだけど受けるかっていうと
なかなか難しいよ
ファーストへのニュータイプへの冨野作でない
ガンダムとしての回答なんで バトネクでしか見たことなかったエピオンをやっと見れた
>>63
MSが自爆したり
頭打たれたりしても生きてるのに
それごときで死ぬわけないw >>47
終盤確かに駆け足気味だったけどそんなに酷評されてるほど悪くなかった気がする
あの独特の次回予告は未だに頭に残ってるからまた見たいな よくわからんがサタンさんに呼び掛けてもらわないと大衆には響かないぞ(・ω・)
カーンズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まず一人始末!
>>73
駆け足ぎみどころか2クール分を1クールにしてるから
マジ飛び飛びだよ 新機動戦記ガンダムW
1995年(平成7年)4月7日から1996年(平成8年)3月29日
新世紀エヴァンゲリオン
1995年10月4日から1996年3月27日
ほぼ同じ時期かあ
ウイングは無駄なお色気シーンがないのも良かった
内容も意外に硬派だしな
Xはその辺がな
>>75
16号なら居るけど悟飯しか覚醒しないからなあ >>87
種「そうそう!無駄なお色気いらない!!!」 Xはカトックとテクスが好きだな。
脇役がいい仕事してた。
>>83
まさか今まで残酷な天使のテーゼが歌われるとは思わなんだわ >>83
無口系キャラはヒイロと綾波から始まったと思ってる >>83
さっきまでのドラゴンボールも同じ時期だな >>83
エヴァは初見でいまいちだと思ってたけど数年後に深夜一挙見て意外と面白いなに変わった >>95
ヒイロ「・・・・・・
レイ「・・・・・・
スパロボでよく使われるシーン 同時期に放送されてたスレイヤーズでゼルガティスが「お前を殺す」って言ってたっけ
>>104
最初は好きだったけどあれでエヴァ嫌いになったわ ガンダムの世界で量産型MSなんかに乗る奴等の気が知れない
カーンズとジジイ連中はどーなったの?(´・ω・`)
マグアナック隊って雑魚のクセにエース級揃いだよな
まあ、明言されてないだけで死んでるヤツもいそうだけど
>>111
角川から出てる貞本エヴァは凄く話がスッキリしてるんで読んでみて エピオンって影薄かったね
トールギスのが威厳や風格があった
いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
∧_∧ ガガガガガガガ
∧_∧^ω^) ガガガガガガガッ!!!!!!
∧_∧ ・ω・) ┏ ○┓_ _ _ _从._,
┌ ( `・ω・) ┏ ○┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
├ ( ┏ ○┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
├ ∟つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
└ ≡≡≡ノ (__)  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
途中でギス2に乗り換えてた気がしてたけど最後までエピオンだったか(´・ω・`)
おい、爆発シーン、ウイングゼロのビームサーベル復活してたぞ
現実世界に宇宙コロニーが作られないのって、ガンダムのコロニー落としが原因だと思う
>>151
ちなみにEWには出なかったけどエピオンも無事 あの状況で生きてるのが奇跡
ゼクス
ムウ
グラハム
>>168
エピオンも入れてみんなでライフルぶっ放すんだよね(´・ω・`) 最終回か、途中まで見ていたけど勘違いで飛行機撃ち落したあたりから
アホらしくなって見なくなったなw
OPで自爆フラグ立てといて回収せず
子供の頃リアルタイムで見ててホッとしたな
>>195
この時のカトルは出血多量で意識朦朧やったんやろうなぁ(´・ω・`) そういやツインバスターライフルって弾数で撃てるんだったっけ?
ビームのエネルギーなくなってたっぽかったけど
そんなオシャレなことできるんだなヒイロ(´・ω・`)
>>204
合体バスタースパロボでやってくれんかなーそろそろ(´・ω・`) ヒイロ、刹那、三日月を一つの学級クラスに入れてみたい
誰とも恋人になれなかったときメモEndのような・・・
>>253
眉毛ちゃんのぶりっ子かもしれん(・ω・) みんな遊んだGガンダムのゲーム(´・ω・`)
>>247
どいつもこいつも自分から話しかけなさそう(´・ω・`) ノインさんは初期にバーでゼクスの剣に自分の剣をコツコツ当ててるシーンがなんか大人のエロさがあって好きだった
くそう完全睨み主義め(´・ω・`)最後までありがたい
しかし1年も放送しておいて1回も変わらなかったエンディング曲も珍しいよな
各ガンダムの世界のキャラをガンダムファイターにさせるなら?
鉄血 ヒットマン 理由 メインキャラ2人殺してるから
いやー面白かった
ありがとうウイングー(*´ω`*)
次のGガンダムはこのEDを超えられるの?(・ω・)
ミリアルド大王の前にガンダムWが屈しようとした時にガンダムダブルWが助けにきたのが感動したな!
10年くらい前にテレ玉で見た以来だな地上波でGガン見るの
Gガンダムは初ガンダムとしてオススメしないわ いい意味でも悪い意味でも
>>269
メルクリウスの超技が無敵でひどかったやつね Gガンダム最終回はウイングはじめいろんなガンダムがチラッと出てるんだったな(´・ω・`)
>>307
> ∀まだ(´・ω・`)
チバテレで絶賛放送中 >>312
本編放送開始前から撃墜されるウイング… >>302
ツンツンしてるメガネバージョンがいいっす( ´∀`) >>314
そうそう
でも宇宙年表だとGのが後っぽい
てか別世界っぽいが >>315
下手したら4月からのオリジン放送時間とかぶりそう(´・ω・`) アナログの時はテレ玉チバテレtvkと全部うつったんだがなぁ(´・ω・`)
土曜の夜とかカオスだった
>>1
乙です!(>_<)
くこかな??実況出遅れた(^_^;) ゆうべのドラボールZ並みのダンスだな(^_^;)www
このツインテは「未来のちょんまげ」ってことなのかな??(^_^;)
アステロイド・ブルース、キタあああああああああああ!!!!(´;ω;`)
ま゛い゛る゛っ゛!!!( ゚Д゚)
さて、2話目待機…(*´ω`*)
JJ9キタああああああああああああ!!(∩´∀`)∩
ふたたびキタ!(>_<)
どっちもどっちも!!( ゚Д゚)
れぷうううううううううううううううう、レイッ!(>_<)
>>351
げてぃんすとれー、げてぃんすとれー♪(>_<) ライラの服ってシャアのネオジオンのマークに似てるな
>>369
この方ですか!(>_<)
松原忠司 - Wikipedia
松原 忠司(まつばら ちゅうじ、文化12年(1815年)頃[1] - 慶応元年9月1日(1865年10月20日))は、新選組隊士(四番隊組長、柔術師範)。名前は「ただじ」、「ただし」とも。号は柳趙斎。 >>370
女関係で粛清された噂ある人だからその人かな?と >>373
「壬生心中」っていうエピソードがあるとか…
( ゚∀゚)o彡゚J9!J9! やっぱりバクシンはキッツいなあ…そこがイイのだが(´・ω・`)
ま゛い゛る゛っ゛!!!( ゚Д゚)
オワタ!!(>_<)
んではノシ
さてそろそろ、メル欄の「元ガオコイラガン ◇cFAzZIaYP6V.」を外そう…(>_<)
>>388
お待ちしております!(*´ω`*)ノシ さて、明日出すゴミをまとめながら、ビバップ待機…(´ω`)
キタああああああああああ!!!( ゚Д゚)
てーれっ!(>_<)
Tank!からのTank!キタああああああああああああ!!!( ゚Д゚)
コッチでいいのか?
本家神OPの後に、バラいろダンディのCMwww
トムジェリwwww
テラフォーマーズ
>>397
このアニメのオリジナルですよー。
ただ、有名な曲とかの影響は大きい…らしい、とかとかww 1998年のアニメなのにガンダムSeedよりCGの技術が高そうだ
ルパンもそうだけど、この時間帯この枠のアニメ、スレが別れてしまっているのがなぁ・・・
ただでさえ、貴重な実況民達なのに
ゴールデン・ポロリーザ様か
嗚呼・・・キャラデザと絵柄の時点で、もう・・・
嗚呼・・・アニメ・ノスタルジー・・・
せめてこのぐらいの時代のアニメに戻って・・・
声優さん達も、みんな生き返って・・・
運昇さん・・・未だに信じられない
実は初めて観る、カウボーイ・ビバップ
遂に、ようやく、拝めるぜ・・・
しかし、この時間帯のMXでやっていたとは
しかも、平日毎日放送?
中尾さんといえば・・・
ばいきんまん?
フリーザ?
ではなく・・・
新スパイ大作戦のニコラス
>>413
最初は番組chに書き込もうかと思ってたのですけどね…(^_^;)
ちなみに今あちらのスレは、プリキュアとごっちゃに実況されてますなww 師匠…ドモン・カッシュくんかな??来週まで待て!(>_<)ww
すぐ死にそうだな
20年前1度みたアニメだからほとんどおぼえてない
「キャァオゥッ!キィエァッ!」完全にフリーザ様wwwww
嗚呼・・・運昇さん・・・
初めてその名前と御声を覚えたのは、アクエリオン一期だったなぁ
ちょうど、深夜アニメを観始めたぐらいの頃だった・・・
水のような・・・
完全にブルース・リー
考えるな、感じるんだ
最近、香港で再公開されたブルース・リーの像、めっちゃ造りが良くて感動
>>452
ですよー。MX1で、12日(火曜日)の22:29からです!(>_<) >>457
キリル「Don't think, feel so good!」 名前がジェット・ブラックだから黒人・・・とはしないか、流石に安直過ぎて
サーズデイというアメリカのポスト・ハードコアバンドに『ジェット・ブラック・ニュー・イヤー』という曲があってな
>>462
多額の借金持ちなのにカジノでは負けなしの前評判 おぉ・・・ 遂に、遂に、東京MX火曜22時半ガンダム枠で、Gガンやるのか・・・ッ!!
この日この時を、どれだけ待ち侘びたことか・・・
>>465
そのあたりが割とマジで由来なんですかねえー。 オサレな方のナベシン
何かフジの深夜枠で、女子供がオトナ達を手玉に取るような、最もありきたりな厨二アニメ監督してたけど
「オサレな方のナベシン、そういうのちゃうやろ・・・ オサレな方のナベシンは、やっぱこういうのやってくれないと・・・」と、
『スペース☆ダンディ』観ながら思っていた
Stupid Shit!
How can you be so stupid!
まあ、新しい作品は声とかが使いまわしになるかも、だけど、
声優さんや俳優さんは、作品が忘れられなければ
その中に、永遠に生き続けるよ…(`・ω・´)
>>464
キラル・メキレル?(すっとぼけ)
?「ロコちゃん、どうしたのだ?へけけっ!」 この公式レイプ目ゲストヒロインの中の人も、時代を感じるようなキャスティングなのだろうか
コブラみたいな人間ベースの色んな宇宙人とか出てこないのか
>>486
そっちのナベシンさんならアテクシは「はれときどきぶた」ですなー!!(>_<) >>486
カオスな方のナベシンだな
ソッチといえば、『練馬大根ブラザーズ』
韓流パチンコの回は、伝説
だが、『パワパフガールズZ』をやらせたのは、過ちだった・・・ >>489
その辺は90年代アニメなので…(>_<) アッーーーーー!!!!
ここ、何故ゲイカップルにしたwwwwwww
ホモ回は今回だったんか
テレ東の時は下が黒くなってて男同士だとは判らなかったな
坂本真綾さんって、まだ38歳なんだ、水樹や釘宮や能登よりもずっと年上な印象なのだが
>>497
ああー、パワパフZ、そういえばでしたねぇwww 雑魚で情けないフリーザ様・・・
洋画吹き替え等でよく見るフリーザ様だな
>>489
それはスペダンだな
こちらは宇宙へ進出した未来の人類のお話 あれ?10倍って事はこいつら全員捕まえても80万か(´・ω・`)
>>513
8歳からやってて芸歴長いからそう感じるのかもね うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
ルパン1st~2ndシーズンリスペクトなビバップ
ということは、音楽的には、
チャーリー・コーセイ→大野雄二 を、菅野よう子 でヤッてることに・・・?
>>511
でも麻薬がらみで第一話の放映はお流れになった
まともにTVではじめて全話放映されたのはWOWOWの無料放映枠だったな ピッコロさんや王子をデスビームで貫いた因果応報ですな・・・>ポロリーザ様
これEAT-MANのパクリなんじゃないの?
ほんとそっくりだわ
視聴者だけが聞いた最期の言葉。・゚・(ノД`)・゚・。
>>528
そういえばそうでしたね(^_^;)wwww
ロコはもう…(´;ω;`) 結局、ハリウッド実写化・・・という、だいぶ前からされている噂は、結局どうなったのか
いや、しなくてイイんだけど
たとえスパイクがキアヌでも
やはり、ステラという名のヒロインは、不幸になる宿命(さだめ)か・・・
ルーシェ・・・
この真綾キャラ見た目が内藤泰弘の漫画に出てきそうだよね
>>557
全ての日本アニメは台詞ありき
ガイジンじゃこうは出来ない >>550
そう
放送時間枠も18:30~だったので子供たちに麻薬の話はまずいということで >>557
映画じゃなくて実写ドラマでNetflixで配信決定してたような? >>557
ネットフリックスで10回のシリーズでやるそうですよー!(>_<)
ナベシン監督もアドバイザーとかでスタッフ参加、だそうです…!
「カウボーイビバップ 実写化」でググるの、オヌヌメです!(>_<) 嗚呼・・・EDのこの感じも、何か当時のアニメ感・・・
ちょっと前のアニメの、古き良き感溢れてる・・・
>>565
エヴァじゃ夕方のお茶の間にセックスシーン流したあのテレ東が?! >>553
いま改めてみると結構単発回のお話は簡潔にすっきりとまとまってると思う >>511
今回の回はテレ東でも放送されたけど
ナイフのシーンはナイフの部分だけ消されてる 五ェ門ポジションがいないな
カタナを振り回すサムライキャラを出すべき(真顔)
リアタイでビバップ見てた世代だけど
これまで散々再放送もされてきたのに何故だか
マイ・ファニー・ヴァレンタインだけ見逃してきた
今回こそは見てやるぜ
>>567
見映えだけ誤魔化そうと郊外の山や住宅、道路に置いた常緑樹から飛んで来るのさ
そして人は病に侵される鼻から垂れ流し目からも流れて見えなくなる熱病だ See You Space Cowboyの方がすき(´・∀・`)
>>571
おめでとうございます!!あいかわらずスゲぇ!!(∩´∀`)∩ >>557
とりあえずは銃夢で我慢しよう
…コブラはどーなったんじゃー 4人目エド来るううううううううううううwwwwwwwwwww(∩´∀`)∩
>>576
ビバップは単発回…ボトルネックの時が面白いからねぇ オトナアニメかと思いきや、コドモのレギュラーキャラが出てくる・・・
男の子と見せかけて、女の子?
>>580>>588
それじゃあ今回も (´;ω;`)ウッ… >>583
恐縮でございます。
有名声優さんばかりでしたから >>588
いや、ラスチャンのつもりでしっかり録画するよ
テレ玉再放送の時も何故だかうっかり見逃し録画し忘れのポカやったからなあ 昔観た、BS夜話か何かのルパン特集で、
「ビバップは、初期ルパンのような真のオトナアニメに憧れたコドモ世代が
目一杯背伸びしてオトナぶってるアニメ」みたいなコトを言っていた記憶
そのビバップで主人公をやってた山ちゃんが、今や銭形という皮肉・・・
そして、ルパンとビバップ、今はどちらもMX夕方6時半に放送中という・・・
初見の方はエドのキャラに面食らうかもなあ…www
でも、いつの間にかなじむ不思議ww能力も高いし…!!(`・ω・´)
ネトフリドラマか・・・
まぁ今の時代、そのあたりが妥当な線か
>>604
最近もアニソン歌われたりされてるのですか??
それとも、引退されましたかな…(´・ω・`)ショボーン >>592,598
見た目はアレだけどついてないよ
>>604
もうそんなになるのか
声当てはエドの単発だったね~ >>608
確かにwww隔世の感がありますなあー…(´Д`)
子供の頃に日テレの再放送でルパン観てて、リアタイでビバップ観て
50も近いのに未だルパンもビバップも観てる…wwww >>612
些少ながらエド以外にもいくつか他にやってるみたいよ さて、BSフジの斬九郎へ華麗に移動!(>_<)(実はもうしてるww)
んではノシ
なんでツインテなんだろうな似合わないねん(´・ω・`)
>>641>>645
おぽよーございましゅ(´・ω・`)
ま゛い゛る゛っ゛!!できなかった(´・ω・`)ショボーン… >>647
サーセン(^_^;) ただ、現在絶賛カゼ引き中なので、
調子が悪いトキは、目覚まし時計でも目覚められないのですよねえ…(´・ω・`)ショボーン… この回あたりから地球の状況とかの舞台背景が見えて来る感じかな
実況、遅れた…(^_^;)
てーれっ!(>_<)
Tank!からのTank!(>_<)
今の御声はたぶん
中田譲治さん
元顔出し悪役俳優
ハングマンによく出てた
エドワード・ウォンハウペテルチブルスキー3世キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
wwwwwwwwwwwwwwww
作画イイしwwwwwwwwwwwwwww
今盆栽大人気だよな
欧米で
この御声は龍田直樹さん
まとめ:
衛星?ネットの通信衛星?:中田譲治さん
TVの研究家:龍田直樹さん
暫定
あまり自信ない。
おまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>682
ライブマンとかウィンスペクターだったと思います。 >>678
金曜日になると…www
ここ、王立宇宙軍をちょっと思い出すww >>678
金曜日になると…www
ここ、王立宇宙軍をちょっと思い出すww おや、2回書き込んでしまった(^_^;) すいません!orz
こんなょぅι゛ょが一人暮らしで掘られないんだからちきゆも平和になったもんだ
>>725
その代わり雨の代わりに隕石降ってくるけどな
月の破片だけど 今の東京銘菓は東京バナナと鳩サブレ
実は両方とも神奈川なんだけど
双子クビにすんならフロントも全員クビだろ(・ω・)
こういう、正体の情報がいろいろある場合、単なる誤情報じゃなく、
そういうメンバーがいる集団だったりする事も多いな
ひよこ饅頭、ぱさぱさしててガキの頃から苦手(´・ω・`)
多田葵もこのまま声優やってれば良い役者になったろうになぁ
Bマタ!(>_<)
そうそう、>>652-653さん、ご心配頂き、ありがとうございます…!(´ω`)ノシ
んぴゅーきたああああああああああwwww
ひよこwwww >>748
鳩サブレーは鎌倉だよね 大人になって知った AIと言っているが自律してるよね
本当はすごい性能
このゲート事故の話が核になって話が進んでいくかと思ったら全然違った…
中田さんのハングマンの役柄は
銀行強盗犯と暴力団の構成員そして密輸組織の仲間
>>759
「2001年宇宙の旅」の人工知能HAL9000だね カメラ・アイの見た目もしゃべり方も意識してる >>782
まさか2020年になってまだ、こんなAIが身近にある生活が来てないないて… 多田葵、今はもう声優引退してるんだっけ
この浮遊感ある声、クセになる
ンピュのダウンロード、恐ろしく容量小さいんだろうな
>>791
結局ゲート事故の原因は明らかにならなかったよね? そろそろジェットが
「マラノーチェの呪い・・じかいCSIマイアミ8・・・死の激闘」
なんて台詞いいそうでわくわくしてしまう。
こういうゴミゴミした未来感かける作品あんまないよなあ今
>>796
未だにTバックがカジュアルウェアになっていない
リアル遅れ過ぎ 月がぶっ壊れて、隕石が降りまくって地上壊滅したのかな
>>802
あらためてそのくだりの話見てみないことには
もう詳細覚えてない >>797>>804
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ >>829
多分あの世界では体育の授業もTバックブルマ >>797
ビバップの数年後歌手になった筈だが・・・
何かのアニメの主題歌だか歌ってたな でもこれコピーのほうだってオリジナルとまったく変わりないんだし
差し出されたコピーは何か裏切られたような気分なんじゃないの?
放映当時から思ってたことだけど
ビバップとデジモンくらいしか出てないのな
もったいない
あらためて観ると、何だろうこのニュース番組のキャスターの豊富さwww
>>847
オリジナルが捕まって、コピーはエドと遊ぶんじゃないのか?
でも犯人としてコピーを警察に持って行ってるらしいシーンがあったな エドのクニャクニャした動きは後のルヒーさんに近いものがある
遊ばれてるwwwwwwwwwww
BGM、イイよなあ…!!(>_<)
>>847
AIのオリジナルとコピーの、認識のしあい方、って深いですねー。 >>847
プログラムは稼働しないことには機能しない
データ状態で保持していても何も起こらないよ >>869
なぜかコンパイラとアセンブラ思い出した >>861
オリジナルはエドのコンピューターに転送で
差し出されたのはコピーだと思うよ
コピーにコピーとしての自覚なんてないし差し出されたコピーAIが気の毒だなあと思う >>886
そんなのショタレイプし様としたら気付くじゃん(´・ω・`)? これが佐藤大さん、初脚本だったかな??(>_<)
んぴゅー 中田譲治 wwwwwwww
>>884
あれ何か途中ですごい画風変わって読まなくなった思い出 >>848
アニメ放映時期からすると光ディスクだろうな >>891
あえてザルにすることで節約できるものがある、場合によっては偉いさんの裏金に(・ω・) >>896
アウトロースターもデザイン関わってたはず >>888
今回もバッチリでしたな!まあ、おふたりとも今もご活躍ですがねー。
>>893
(*´Д`)ハァハァ このころまだCDからMDのころ
DVDはこれから7年後くらい
>>920
DCでキカイオーみたときがいちばん天才だと思った >>906
アニメはOPは良いが途中からだいぶ作画怪しくて
漫画は打ち切りだか未完だかって記憶しか残ってない >>899
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル >>918
テレ東も、演歌の帯番組はすっかりですねぇー。お昼の5分番組くらいでしたっけ (´・ω・`)ショボーン… >>927
伊東岳彦だっけ?
確かコミックは2巻で投げ出しw
アニメは作画ヤバイ回多かったけど好きだったわ >>899
体張ってもぜんぜん割に合わないな(´・ω・`)w >>933
懐かしい…!!(>_<)
高校時代のセンパイが、「伊集院光 深夜の馬鹿力」をMDに録音してくれたりしたなあ…(´Д`) >>934
PC-98動かさない限りは使いようのない状態だけどドライブ共々稼働可よ まずSCSIインターフェース用意しないと今のPCにつなげられないしケーブルも櫛形ピンコネクタじゃなくて
棒状のアンフェノールハーフピッチだから結局はPC-98のインターフェースにしか繋げられないのよね
>>939
まずSCSIインターフェース用意しないと>うわあwwwゾクゾクしますww
時の経つのは(技術の変わるのは)早いですな…(>_<;) しかし、スレを読み返してエドに対する反応を読んでると、
いかに今、男の娘やおねショタが人気かわかるな…wwww
>>942
6時半は今は「カウボーイビバップ」がやっておりますぜー(>_<)ノシ アニメと実写の融合ってアステカイザーか MXでやってたし アステカイザーつながりか
>>957
おはようございます
今日もいい天気ですね >>963>>965
今朝もま゛い゛る゛っ゛!出来ませんでした…(>_<;)ノシ
ビバップ→サスライガーもこれから実家に戻って観て来るので、実況できません…(>_<) ザンネン!!
んでは、皆さままた…(*´ω`*)ノシ >>974
明日雪降って最悪積もるらしいね(´・ω・`) ポコポコピーポコポコピーポコポコピー
今夜は他人丼とサーモン玉ねぎのマリネ、コールスローサラダに
茶わん蒸しを作ります。
初回放送で今回のガニメデ慕情をたまたま見てメチャメチャ惹きつけられた遠き日の思い出
まだこのスレ生きてたか
一昨日に続き、二度目のビバップ体験
やたらMADの素材にされた神OP
個人的には、GUN道MUSASHIと掛け合わせたMADが思い浮かぶ
常時スパッツとかエロいエドちゃん
前回のデビュー回観れなかった
生み出した人はロリコンに違いない
>>977
ビバップ参戦ってもうロボットですらないけど
東方不敗やジャイアントロボの面々みたいに生身で戦うわけじゃないから
回避性能特化か回復補給持ちとかかね? mmp
lud20190719163710ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemx/1549373402/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 171 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 181
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 116
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 157
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 130
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 121
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 190
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 150
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 195
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 126
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 182
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 133
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 115
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 153
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 122
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 119
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 141
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 118
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 170
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 185
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 137
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 196
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 177
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 117
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 129
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 151
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 172
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 134
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 142
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 178
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 167
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 173
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 160
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 112
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 105
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 109
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 110
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 203
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 201
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 202
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 353
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 531
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 341
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 351
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 485
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 323
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 317
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 295
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 296
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 232
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 277
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 262
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 239
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 285
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 268
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 386
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 260
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 384
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 327
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 487
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 329
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 335
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 420
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 501
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 322
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 288
12:39:09 up 89 days, 13:37, 0 users, load average: 20.72, 17.81, 16.66
in 0.077823877334595 sec
@0.077823877334595@0b7 on 071601
|