つまり…何が言いたいんや?🤔
これ書いた人はこれまでまともなサラリーマン経験とかないんかな?
普通に働いてれば正常な文章力ぐらい身に付くよな…?🤔
柔らかく美味しいと言ってもらう(柔らかくするとは言ってない)
常連客になれば良い肉食えて、常連以外は廃棄物を売る店
ソースはおふろすきw
>>15
こんな非効率でしょーもないことやっとるんか 一回りして親近感ある
沖縄発のやっぱりステーキは嫌い
大量閉店あと一二度やらなアカンやろうし資金もたないんかな
債務超過寸前なんやろ?
増資はするけど
固いけどあの値段ならな
家で焼いたほうがいいのは確かやけど
レイプ事件起こした後に発砲立て篭もり起こったり
マスコミ総出でステマしたり
絶対反社企業だよなココ
>>15
これを大々的に公表することが企業にとってマイナスにならない、と思ってるのが日本の経営者や
こないだの大戸屋のパワハラ自己暴露も一緒やね >>17
あいつくらい食えばそなるやろ流石にこれはガイジ これ従業員や客の注意を怪文書に引き付けてる間にコッソリ何かやってるんじゃね?会社たたむ準備とか
客に来て欲しいと思う気持ちはサービスで示すものであって
怪文書で押し付けるものではない
まずは客の指定通りの焼き方とグラム通りに肉を切ることからやろ
チェーン店なのに店長判断でこんなん出してええんか?
硬いステーキだのワイルドステーキを柔らかくするだの
潰れる前に一回行きたいんやけど注文の時どもらへんように流れ教えてくれや
肉が柔らかくなくて申し訳ないってだけ言えばいいのになんでレビューが店をあーだこーだ言っちゃうんだろう
>>30
おふろすきがいつもいく店以外にいったら廃棄物食わされたんやぞ
肉マイレージ(笑) でもいきなりステーキってうまいよな
金持ちの知り合いはみんな美味しいって言ってるわ
日によって肉質に差がありすぎるのはなんなん?
たまにうまい肉出てくるからなんか通ってまうわ
>>37
そら一瀬は自分のやり方は間違ってないって今でも思ってるからやろ
反省なんてするわけない >>49
ワイルドステーキは人によっては筋をなるべく除外したりしてるっぽいから 当初の状態に戻せば良いんじゃねーの
安かったんやろ?
固い肉でも玉ねぎに漬け込んだらクソ柔らかくなんぞ
缶詰のパイナップルのせて冷蔵庫放置でも可
>>19
エラエラ馬鹿にしてる顎弱日本人が硬い騒いでるだけだからな 肉の質って店舗でどうにかなるんか?
本部で一括仕入れやろ
いきなりステーキで硬い肉食べるならすたみな太郎行ったほうがマシやろ
>>49
君が体調で味覚も変わることを自覚しとらんかや
料理したことないやろ >>53
せやで
開業時はワイルドステーキは1,000円ジャストやった >>44
そりゃ初見は知らないから水戸黄門みたいに最初に見せつけて入らんと でもここ原価率6割なんやろ?
そもそも成り立ってないがな
>>18
ネタやろ?
そんな知的障害者がいるわけないと信じたい ヤバイ
日本語が繋がってないからガチのアスペルガーやろ
ワイルドステーキ堅くてごめんねって言ってるだけやろ
>>44
小川町店やっけ?
あそこはきちんとした技術を持ってる店らしいな
他の店舗は技術ないまま店回してるからいろいろアカンとか >>36
店によって注文の仕方マチマチなんよなワイもそれでミスったことある 自分で買ってきた肉をフライパンで焼くだけじゃダメなん?
>>83
一ノ瀬って無能にしか見えないけど
ペッパーランチといきなりステーキで2発当ててるからな いきなりステーキ馬鹿にされすぎててワイが利用してるどのスーパーでもソース売れてて草
興味あるんだろうなw
>>78
流れ的に君の方がやばいで
空気を読めてない 「焼く時間の問題」とかいうて末端にしわ寄せいってないか心配やわ
>>73
それだけならええやん
もう来ないくせに悪口だけ言いやがってって言ってるのがやばい こんなお気持ち貼れとか言われる雇われ店長かわいそうw
安くて量さえあればええわ
高いだけの肉食いたいならよそ行くし
>>85
ワイルドステーキくらいなら家で焼いてなんとかなるなって広まったのもあるとおもえ >>74
どうでも良くないだろ
論点はいつもと違う店でまず肉食わされたなんだから
違う店でまず肉を食うことに関連することなら論点からズレてないぞ論点警察 ワイルドステーキが硬いってほんまの事垂れ流されて大迷惑しとるんや!って事か
ひっさし振りにワンカル行ったら旨くて草
そこらのええ焼肉屋よりうまくねえかあっこ
>>89
肉が硬くて大いに反省してますって書いてあんじゃん 小川町はどんだけ旨いんだw
誰か行ったことある奴いるのか?
>>93
ひとりで来る客とか厨房で馬鹿にされまくっとるしな
行かなくて正解や この前初めて万世食ったがうまくて草
いきステとかゴミやわ
謝罪でサンドイッチすれば何書いてもいいって思ってそう
客にムカついてるけどキレたらあかんから言葉を選んだ結果何が言いたいのかさっぱりわからん文章になった感
硬い肉がそういう状況を生み出してしまっており申し訳ないって言いたいんだろうけど日本語が下手過ぎて揚げ足とられてる
まあこうして話題になってる限りいきなりステーキは安泰だよな
>>15
こういうおっさんにはヒロユキぶつけてみたいわ そもそも一番人気がワイルドステーキの時点で平均単価高すぎると気付よ
>>87
いやそのためのもんやから
ランキングもドヤるためにあるし 二度と来ない客の悪口を常連客に聞かせる社長
「何で休みが多いんだ!」って部活に来た奴に切れる顧問みたいだな
>>92
元気のいい時に違う業態の店舗買収するべきだったな ミドルリブのミディアム頼んだら中ただの半生だったンゴ・・・
いきステの時代は終わり
今は焼肉ライク
1200円ご飯おかわり自由
そもそも店頭ポスターからやが
社長が全面に出続ける意味ある?
ステーキ界のカリスマでもなきゃ
誰得?🤔
肉が硬いってイメージ定着するだけなのにアホかな?
煽り耐性ないとこうなる
(建前)柔らかくて美味しいと言って頂けるよう努力してまいります。
(本音)肉が硬いという悪い口こみが店を台無しにする。
2000円以上出すなら鉄板焼屋で食べる方がええやん
ここの強みが今一わからん
>>134
気軽に一人焼肉できるのがええよな、もっと店舗増えてほしい 客に向けて言いたいことと裏で社員に言うべきことを一緒に言うからややこしくなってるな
>>23
銀行が追金してあげるらしい
でも今年ピンチなのは間違いないな
「いきなり!ステーキ」いきなり失速 “目標1000店舗”はなぜ失敗したのか 2020/01/13
https://bunshun.jp/articles/-/24898
「出退店のサイクルが速い外食産業のなかでも、特にジェットコースター経営で、ついていくのに苦労する」
メガバンク幹部がそうこぼすのは、立ち食い店「いきなり!ステーキ」のこと。
わずか6年で全都道府県に500店まで増やしたが、44店を閉店する予定だ。急成長に“いきなりブレーキ”がかかり、財務的にも厳しい状況に陥っている。
運営元のペッパーフードサービスは昨年12月27日に、第三者割り当てによる新株予約権を発行すると発表した。
「69億円を調達して、新規出店で膨らんだ借入金の返済に48億円、そのほかにテレビCMなど広告宣伝費に13億円をあてる予定です。
ただ、いくら調達できるかは株価に応じて変化するため、目論見通りに資金を集められるのか、予断を許さない」(メガバンク関係者)
また、同日、みずほ銀行や三菱UFJ銀行など6行から計41億円を8月から9月に借り入れたことを明らかにした。
「メインバンクの三菱UFJ銀行から25億円を借りていましたが、これは自己資本比率や株価などが急落したら返済しなければならない融資で、極度額に達していた。そこで他行がその穴を埋めた」(同前)
1000店舗を目標に拡大したツケが回り、自己資本比率も5%を割り込んだ。 スクラッチで社長と写真撮れるとかめちゃくちゃ滑ったことやってる
アホすぎ
残念ながら世間的には成功者や
割とクソ野郎やと思うがそういうやつじゃなきゃ成功できないんやね
>>141
ワイルドステーキ300グラム1300とかやで >>134
焼き肉とかゴミクズ
肉食ってる感じしない
それなら家系ラーメン680円で十分 一番ひっかかるのは
悪い口こみが店を台無しにします
↑
この一文だよな。
>>147
社員に「こんなに会社が大変なんだ」って思わせるとか言ってたしな リブロースとかヒレはまあまあなのにワイルドステーキのせいで肉質悪いイメージが先行してるわ
完全に戦略ミスってるやろ
>>126
店に入った瞬間店員にカード見せて水戸黄門ごっこはやばいやろ >>152
そんなゴミまずいに決まっとるやろ
いきステのいい肉はいくらなんや? >>136
根っこは黒T頭タオル腕組み写真看板のDQNラーメン屋店主と同じやろな >>148
TVCMに社長しゃしゃり出るんやねこれが決定打 >>151
熟成と下処理でいくらでも
ていうかまともなレストランの赤身ステーキはちゃんと熟成とるから
赤身やけど柔らかいステーキ多いで ペッパーランチの事件調べたら思ったより闇が深くて怖いンゴ
これ毎日朝FAXかなんかで送られてくるんか?
怖すぎやろ
なんで批判声は聞かずに少ない応援の声だけ聞くんや?
少ない応援の声を聞いた結果こうなったんやろ?
馬鹿じゃねーの
>>134
ライクの安いカルビはいきステよりひでえよ、すたみな太郎レベル >>15
やるのもガイジだし電波に乗せて自慢げに広めるのは更にガイジ >>175
あれは単に従業員が頭おかしいってだけで
会社は悪くなくね? >>132
ちなみにウェルダン頼んでもそれくらいの生焼けで来るで この感じだと肉マネー使わな使えなくなるんかなー。1080円ランチ乱発したときに買って全然やらなくなったからなんか腹がたつ
>>182
たまたま成功したからその成功体験が忘れられんから ワイルドステーキ固いっていうのは赤身で噛みごたえがあるぜ!とかやなくて
300グラムなら100グラムくらい筋と脂身やからな
今日も昼時に店の前まで行ったが、並んでたから大丈夫なんじゃない?
昭和の人間って直筆好きだよな?
直筆なら一生懸命さが伝わって好印象やろっていう浅はかな考えが透けすけや
これ一応本人エゴサの類してるんやな
社長の周りがヨイショしてるから反響良いと勘違いしとると思ってた
>>151
ツイッター見てたらマイタケが効くって書き込み見た リーズナブルなステーキ店やぞ
>>188
その後レイプ事件があったからこそ成長できたって言ったんやがな
あれはアカンやろ >>209
むしろ二度と目を覚まさないようにすればええわ マジでなんで筋きりせんのやろ
そんな手間ちゃうやろ
>>151
剣山みたいなやつでガチャガチャぶっさすんやで わがまま、無責任、他人のせい
日本の経営者の象徴やな
潰れる前に一回くらいと思ってワイルドステーキ食べに行ってみたけど勝手に焼けって丸投げされて困惑
ミディアムならこのくらいとか焼き加減とか把握しとるなら家で焼くわ
こういうのでいいんだよ
なステーキ屋、ついに発見される
米とステーキ コメトステーキ@新小岩
肉はステーキ!量は1ポンドのみ!
着席時にヤサイとライスのマシとニンニクの有無を選択可能
肉だ!米だ!そんな願いが叶います
〆にステーキ皿の旨味スープへ追い飯を浸し絡ませるとニンニクの辛みアクセントと共に 余す事の無い可能性にひたすら溢れる多幸感
>>221
ワイはハンバーグ食べててゴールドやぞ! 最初の怪文書に皆が感動して
客が店に押し寄せると思ってたんやろなあ
>>218
固くて噛み切れんワイルドな肉がたまにあるからやろ 直接レスバしないだけステーキけんのガイジよりマシやろ
>>140
オフロスキwって結構おじさんやったんやね >>219
会社の膿をだして成長できたんだから
間違ってないと思うが。 >>184
実際社長にカリスマ性ありますわ
ペッパーランチもいきステも一代で築き上げた
凡人じゃ絶対できない これ直筆をコピーしてんの?
全店舗一枚一字手書きじゃないとあかんわ
誠意を感じられん
情に訴えるだけでうまいステーキ出しそうに全くないから不快なんだよなw
>>15
外食産業なんてガイジの集団やから
軍隊式に痛めつけて余計な事やらかさんように躾てるだけやろ 悪い口コミが店を台無しにして申し訳ないって
お前が書いた口コミのせいやんけ
ワイルドステーキ無くすかワイルドステーキを良くするかしろよ
>>15
坂上は坂上でアタリがキツイけどこっちとは別方向なんやな ワイ経営のことなんてなんもわからんけどここの社長の周りにはイエスマンしかおらんということだけはわかる
これの前に大根おろしが云々みたいな怪文書あったけど話題にならんな
まとめサイトがいきステ叩いてるんだよなぁ
おまえ等はそれに追従してるの
哀れだなあ
>>230
よく焼きとかオリジナル焼き加減名称やめろ 誰かこのジジイを止めようとするやつはおらんのか、おったけどクビを切られたのか
ワイルドステーキのハズレやばいよな
エイリアンが食うやつやん
>>225
アホはお前
例え成長してもそれは会社として言ってはならんことや
JR西日本が福知山線事故であの反省で成長できたって言うのと同じや >>265
おかわりとか2人前食いたい人用ちゃうか こういうのって話聞いてるとうまそうなんだけどいざ行くとゴムみたいなの出されて萎えるよな
なんかこの社長自分にブランド力あると思ってるけど
メディアに積極的に出てるわりに流行った頃でさえ別にカリスマ扱いされてなかったと思うんやが
悪評が立つようなお店ではお客様も安心してご来店出来ませんので改善して参りますって書けば良かったんじゃ
普通にステーキハウスに行くわ
別にここ行く必要もないよね
>>225
そういう意図があったとしてもあかんやろ
怪文書にしても伝え方が悪すぎるわ このジジイ自体が料理人じゃないしステーキを美味しくすることなんてできねーしな
いきなりステーキが失敗したのって結局旨い肉を確保できなくなったからか?
秋葉原店ってまだ引き払ってないん?
あのエリア激戦区でいきステの存在価値無しだろ
初見の客が低評価するから売上が落ちた!クソ!ってことやろ?
急にネットで叩かれ出したよな
業者が叩き出したのか知らんけど
pso2 の酒井みたいな言い訳だな
でもポジティブな意見もありますご理解ください、って感じの
>>283
なにいってるんだか
アフィに釣られていきなり!ステーキ叩くとか哀れだわ >>151
一応重曹の裏技を聞いたことがあるが
そんな事をするならハンバーグを売ったほうが早い 👴「パソコンなんかより手書きの方がその人の人柄や暖かい気持ちが伝わるんですよ
>>230
よく焼きはウェルダン、普通焼きはなんや? >>289
肉だけだから主婦層が行きたがらず郊外で赤字らしい もう皆やっぱりステーキが上位互換やって気づいてるしいきなりの最高は無理やろ
>>282
最初は
駅前の小さい店に出店して
昼にぱぱっと肉食いたいサラリーマンに流行ったんや
んで調子こいて店増やしまくって肉の質もおちてこの様 ステーキガスト行って衝撃が走ったわ
同じ値段でカレーバーとサラダバー付いて肉も柔らかいんやもん
>>289
元から物珍しさだけで大した需要やなかっただけやで >>288
飲食店経営者が有能な料理人である必要は無いぞ
金を引っ張ってこれる奴が有能なんや >>121
たらこみたいなのはまったくこの手の社長には効かなそう
ホリエモンの方が盛大噛み付いてくれる なんか気の毒になってくる
先は長くないだろうしそっとしておいてあげたい
>>308
おまえ訂正しなかったら営業妨害だったな
助かったな >>290
もうちょいまともなレスしろや
給料もらえへんぞ なんのプライドか他のステーキチェーンを研究せんイメージや
典型的な自己評価高過ぎる高学歴だな
俺は何一つ悪くないバカな客が悪いと
>>319
一代でペッパーランチといきなり!ステーキ築いたんだが >>225
事件を起こした時点でNGなんやからほんの少しでも事件を肯定するような物言いはいかんでしょ ソースをめちゃくちゃ美味くして安い肉で安く食わせろやええ肉食べたいときはよそ行くし住み分けできる
>>307
いかにも言いそうやな…
「効率化」って言葉が大嫌いなんやろな ステーキけん「ライバルはいない。今後10年は僕が独走する」
↓
いきなりステーキ「よろしくニキ~w」
↓
いきなりステーキ「悪い口コミが店を台無しにする」
一瀬(社)より皆様へ
昨年12月決意のお願いを店頭に掲示いたしましたところ、テレビSNSに多数取り上げて頂き、その反響の大きさに驚きました。
私の思いとは違う厳しいご意見を多数頂きました。
しかし、頑張れとの励ましのお言葉も数多く頂き勇気がでました。
この「いきなリステーキ」で一番人気は、ワイルドステーキですが、時々「硬い」とお比りを受けておりました。
御新規のお客様が硬いステーキを食べられた時、もう二度と来られないばかりか、悪い口コミが店を台無しにします。誠に申し訳なく思います。
一番の人気ステーキを柔らかくて美味しいと言って頂けます様、努力してまいります。
大いに反省しております。
牡蠣の販売を自分主導で決めて社員にお前も食いたいと思うよな?って同意をもと求めてた姿が忘れられんな
部下は否定するわけないやろと
>>328
この社長高卒やろ
高学歴がこんな文章書くわけないやん? >>339
個人店ならともかくチェーン店でその発想はあかんな 成型肉とか油脂注入肉使ってるなら食えない肉は出てこないだろ
焼く温度管理ちゃんとしてたら一定の品質は保証される
値上げしたあげく肉もちゃんと切れないようなバイトに焼かせてるからこうなんねん
そもそも持ち上げてたのが馬鹿しかいないやん
ステーキなんてそこそこマシな所で食わな意味ないやろ
雑魚肉はファミレスで事足りるし
・肉ガッツリ食べたいなあ
・うまい肉でライスとスープも堪能したいなあ
・なんならご飯と味噌汁に漬物も添えてええぞ!
こいつら満足させる店ある?
代表取締役: 一瀬邦夫
皆さんにいつも感謝しています。皆さんがいて、また役割を果たしてくれているからこそ、私が社長を務めていられると思っています。更に働く仲間の頑張りが、あなたの生活を支えるお給料を生んでいると思います。私とて同じです。
私達は、本当に恵まれていると思いませんか。それは働くお店があることです。そして、お客様にお喜びいただけるステーキをメインとした飲食店の経営で成り立っている現実があります。
既に読まれている方も、そうでない方も、『てんびんの詩』に登場する大作少年の成長する過程を学んで欲しいのです。私達は鍋蓋を売る努力をしていませんが、販売実績のあるステーキを販売しています。
過去の絶大な人気の実績に安心して、お客様がお店に来るのは当たり前だと考えている人はいませんか。
お客様のご来店によって支払われるご飲食の代金が皆さんのお給料になるのだと実感できていますか。
お客様は、お店に来られる判断も、行きたくない判断もお持ちです。あなたの立場でどの様なお店の常連になりたいでしょうか。賢明な皆さんは、それを理解していると私は信じています。
私がリピーターになりたい店は、私を歓迎してくれる店です。この歓迎には、心からの笑顔が伴った最初の『いらっしゃいませ!』の挨拶が欲しいです。
この店にきて良かったと思える笑顔のお迎えは、『心で思う自身の叫び』を導きます。美味しく、楽しく食事ができる願望が期待に変わる瞬間を迎えます。もし、お客様が皆さんの親、兄弟、友人であった時を想像してみて下さい。
言うまでもなく、皆さんは満面の笑みを浮かべて大歓迎でお迎えすることが、連想できますね。私の思いから発した『店訓の三番目』にこの真髄が表現されています。
皆さんは 、日々の営業で去年と比較してお客様のご来店が少ないことに気がつかれていると思います。
私は、この現実を厳しく感じて、現状を好転させる為の諸施策を打っております。お客様真理を読み解き、お客様が行きたくなるお店になれる様に一生懸命です。
そこで『10月の社長の言葉』を皆さんのご両親、兄弟、友人にもお店に来られる様に進めて下さいと書きました。これは、私のお願いでもあります。
現状を真摯に受け止めた時、皆さんの大切なお店の繁盛のためにも、身内の皆様にも盛り上げていただくことが大切です。
どうか、このことを理解して下さい。一人でも多くのご来店に繋げてください。そして、笑顔いっぱいでお迎えして下さい。お迎えの基本は、HQSCの完全実施です。
皆さんの会社に勤めている全員でこのことを共有して下さい。『いきなりステーキ』も『ペッパーランチ』も全国に展開しています。実家が地方の方にも、同居されていない方にも、是非美味しいステーキを食べに来て頂きたいと連絡してみて下さい。社長からのお願いです。
>>344
けんはいきなりやなくて
ステーキガストやろ ちょうど底辺のワイにとっていきなりステーキは高いわ。ステーキ1枚くうだけでドミノピザ数枚頼めると思うとなかなか行きづらいわ
>>341
こうして咬む力を鍛えておくとブン殴られても効かねェんだよ >>281
社長「非がないのに改善なんておかしいやろ!」 いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
>>145
ランチのワイルドステーキ300gで1500円ちょいだからお手頃ではある コンサルが言うようなことやってればビジネスが成功するわけでもないし
常識を無視してこの社長は成功してきたんやからしゃあない
初見の客が硬いって言うならそれは他と比べて間違いなく硬いんやぞ
まずまともに肉を焼けるようになってからステーキハウスを名乗ってくれ
関税引き下げやらでアメリカから安くてうまい牛肉仕入れられんへんのか?
>>330
せやからワイはそれだけの規模の飲食店を築いたんやから料理の腕は関係ないやろと言っとるんや >>344
ステーキけんは激まずかったし、
いきステ以前の問題
ステーキガストかブロンコビリーに何一つ勝ててない >>349
すみません
米とステーキよく焼きに米マシをお願いします ワイルドステーキ 2013年は300gで1000円だった
これ豆な
まあワイはステーキ宮選ぶわ
ステーキガストはサラダバーのミニトマトが腐ってたから嫌い
自己愛性人格障害だろ
何かと自分の顔写真だしてるやん
都内のいきステは当たり店舗多い印象やけどどんな感じや
秋葉原と小川町店しか行ったことないからわからん
>>307
これいまだに思っとる老害が大企業でも多いからな
この手の奴らは手書きの職務経歴書や履歴書じゃないとガチで落とすから要注意やで >>365
なら「アフィの口コミに騙されるな!」って書けばええやんけ
なお客は余計に離れる模様 >>353
しかも効率化が嫌いなのに品質の向上にも関心がない 店舗数無茶して増やしすぎたのと他が参入クソ楽なステーキやったのが全てやな
実際ステーキ店アホみたいに増えたしそもそもいきなりステーキ同士で客奪い合う始末
在宅で肉博士やってる者やけどここの社長は商売下手やねえ🤔
ワイなら300g600円のステーキ出して大繁盛させたるのに
いきなりステーキではいつもヒレ肉食ってたからワイルドステーキの不味さに驚いたわ
硬いし脂身多いわでメリットなかったな
ネットの口コミなんかよっぽど悪質なのでない限り黙ってるのがベストで、下手に反応したら余計傷口広げるってええ加減学べや
>>365
あーあ…ワイらだけやなくアフィまで敵に回しちまったか…乱心やな >>355
なんとかチカラ飯よりは現実見てたと思うで >>372
アメリカでも安くてうまい肉ってのがあるわけやなくて
安い肉をちゃんと熟成で育てるからうまくなるわけやし
結局店の腕が全てやからな 北陸民ワイ、いきなりステーキをスルーしてステーキ贅に行く
おまえら
いきなり!ステーキ行ったことないだろ?正直に答えてみ
ワンマン社長だからここまで成長できたんだろうし維持できない
>>385
確か初めは「立ち食いにする事でステーキの質を向上させる」で
成功したと聞いたんやけど初心を忘れたんやな ワイルドステーキ柔らかいと思って食う奴なんておらんやろ
最後の努力する。申し訳ない。の順を逆にするだけでだいぶ印象変わると思うんや
ちゃんと読んだらレビュアーのせいにしてるんは変わらんけど
>>381
遠征の時に東京ドームにちかい店で食ったけど微妙。まぁあくまでワイの感想やが >>398
いいですねえ!
近くにないから頻繁に行けないけど アスリートも顎を鍛える時代だからね
硬い肉も悪くないよ
>>363
その考えが見え見えだよな
部下に推敲させれば良かったのに 話題のステーキなんか一回食ったら充分やからな
普通の味を目指してリピート狙ってるココイチと真逆の状況なんやろ
金しこたまあるんやからネットの批判なんて軽く受け流して堂々としてろよ
>>382
本と輸入雑貨屋は手書き紹介のが当たり多いわ 疑うわけじゃあないけど450の定量カットとか誤魔化してそう
いきなりステーキは「本物」志向やからな
貧乏舌の庶民には受けないわ
>>418
おまえいきなり!ステーキいったことないだろ まぁ過剰に叩かれすぎだったよな
そのクセ脂身チューチューの宮とかは持ち上げるし
アフィこえーわ
ここのステーキは硬いんじゃ無くて
生肉出すから噛みきれないしステーキナイフでも切れないが原因やからな
柔らかい=レアのままじゃ永遠に改善しないんやけど
この社長も肉の焼き方知らんのやからどうしようもないよね
大人しく潰れてくれればそれで良し
>>356
サラダバーの出来は店舗によるけれど
ブロンコビリー推し いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
ワイルドなステーキ=顎が鍛えられる肉みたいな風潮で草
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
ランチなら300g1000円で提供できるだろ
椅子とか置いて回転率下げたからダメなんだわ
椅子とか置くのは車に乗って家族で来るやつがメインの田舎だけでいいだろ
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
都内ランチなら普通に並んでるわ
変なとこに建てた店舗の売り上げが落ちてるだけやで
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
多分だけどこの社長いつか選挙に立候補する気がする
日本国民全員に点呼させたがりそう
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
いきステガチ勢に聞きたいんやが一番コスパいいステーキってなに?
柔らかいからヒレ毎回頼むけど高いんや
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
いきなり!ステーキを叩いてるのはアフィリエイトだけだぞ
ID:4IRA7d5u0
こいつがレスすると単発末尾Mがすかさず擁護する謎の現象
ジャンボステーキフェアのリブとヒレはうまいんか?
ライスは別?
>>435
味噌汁あったか?
コーンスープはあるが いきなりステーキを叩いてるのはアフィよりも投資家だぞ
いきなりステーキってライスおかわり1回無料なのにメニューに書いてなくね?
おかしくね?
>>400
このスレ見りゃその通りだと思わざるを得ない いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
こういう文章にまとまりがないのは病気だからあんまり弄ったらかわいそうだよ
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
やっぱり正直にいきなりレイプって店名にすべきだったんや
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
店を台無しにした結果悪評が広まったんだよ
逆だよ逆
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
>>442
そもそも田舎に出店するべきじゃないだろ いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
>>412
前は肉の種類ももっと選べてよかったんやけどな アメリカ牛の関税今月から下がったけど値段下がらんのか
>>442
生肉出されてサクサク食えんやろ
鉄板の上で5分は放置せなあかん >>469
バレたから荒らし方面に切り替えてまったやんけ
正確には「バレてることがバレたから」かな 「いきなりステーキ」を運営するペッパーフードサービスが債務超過に追い込まれています。
2019年12月期第3四半期に19億2200万円の赤字を計上しました。
その影響で資産の合計額260億円に対して、負債が246億円に迫りました。
純資産14億円という首の皮一枚で債務超過を回避していますが、
負債比率は1757%。600%を超えると早急な経営改善が必要と言われる中、
軽く1700%超えるという急展開な数字になっています。
通期の純損失は25億300万円の見込みとなっており、さらなる悪化が懸念されています。
いきなりステーキの過剰出店により、退店を加速すれば資産除去債務の特損、
放置しても莫大な赤字に陥るという絶望的な状況に見舞われてしまいました。
【3053】ペッパーフードサービス【赤字決算か】
http://2chb.net/r/stockb/1506302395/ >>230
ツイッターのこの紹介文の気持ち悪さ何なんやろ ワイのとこ前回もそうやけど怪文書ないわ
好調なんやろか
必ず出てくるスーパーの肉民とかいう謎の存在
スーパーの1000円以下の米産ステーキ肉ってほぼ脂肪注入肉やぞ
>>499
もう出店したところはブランド変えてディナーメインでやるしかない >>462
そういや味噌汁は無いな
それならやっぱりステーキがいいんじゃね、ぼちぼち東京にも進出するし いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
今更業者雇ってスレ潰ししても潰した店は元には戻らんのやで
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
>>230
ヤサイニンニクマシマシコメチョモランマ
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
いきなり!ステーキ叩いてるアフィにまんまと釣られてて草
>>511
前回の怪文書は全店に貼る前に途中で中止になった
今回も全店に貼る言うけどまた中止になりそうや >>20
やめてください社長!
って言えない以上同じなんだワ 怪文書を出すことでこれ目当てに来る客が増えるんかな🤔
>>365
ここの社長はアフィの批判を客のせいにしちゃうのか >>512
脂肪注入してたらコストかかるんやけど
肉見て分からんお前に何を言っても無駄なんやろな これ文句いう客が悪いってことやろ
よくこんなん張って売上伸びると思えるよな
ステーキくにとペッパーランチだけでいいんじゃない もはや
口コミが思い通りのこと言ってくんない!
そら社員じゃないからな
末尾M必死すぎやろ
お前はイキリステーキの何や?従業員か?
肉って本来硬いんやなと再確認できる店や
良い物出せば売れる訳じゃないからな
もうすぐ倒産すると思って一時的に客が増えてるだけなのを社長のメッセージのおかげと勘違いして連発してる説
>>230
いくらコスパ良くても審美的にないわ
もうちょっと盛り付けとか色合いとか考えなあかん
飲食の基本だよ? >>547
ペッパーランチの肉塊ハンバーグ最高だよな
これで920円
世間が求めてるのは1000円以内で肉が食えて腹がいっぱいになる業態なんだよなあ
つまりいきなりの店を使ってペッパーランチをやればいいんだよ
>>521
田舎はまじでペッパーでよかったと思う
撤退感あんま出したくないなら別ブランド建ててゆっくり移行していけばいいんちゃう
別ブランドで成功したらペッパーとブランド統合みたいな感じで上手くいった方の屋号使うみたいな 三行でまとめると
色々取り上げられたりSNSで反響あったけど
プラスになる意見はありがとうな、ただ一番人気のワイルドステーキ硬いとか黙れや
一々口コミサイトに書くな、柔らかくしてやるから黙ってろや
これだけでええやん
昨年12月決意のお願いを店頭に掲示いたしましたところ、テレビSNSに多数取り上げて頂き、その反響の大きさに驚きました。
私の思いとは違う厳しいご意見を多数頂きましたが、頑張れとの励ましのお言葉も数多く頂き勇気がでました。
一番の人気ステーキを柔らかくて美味しいと言って頂けます様、努力してまいります。
ステマ、パワハラ、マスコミが肩入れ、定期レイプ
ヤクザ企業をこれからもよろしく
高級店にはなれんし格安店としては高い
半端になったんやないか
ペッパーランチの肉塊ハンバーグ最高だよな
これで920円
>>556
ステーキくにも全然アカンかったからな
フードコートであそこだけ空いてるなんて珍しくなかったし >>547
ペッパーランチの肉塊ハンバーグ最高だよな
これで920円
値上げしてへんかったら行ってたかもな
値上げされるくらいなら普通にステーキハウス行くわ
>>333
まず第一に値段や
開業当初 2013年
ペッパーフードサービスは12月5日、東京都中央区銀座4丁目に新業態「いきなり!ステーキ」銀座4丁目店をオープンした。
https://www.ryutsuu.biz/backnumber/store/f120501.html
「業界常識を打ち破る食材原価率70%という薄利の設定で挑む、炭焼き立ち食いステーキ店」(同社)。
既存店の「ステーキくに」では1g10円で販売するステーキを半額の1g5円で300gから、量り売りスタイルで提供する。
低価格でメニューを提供するため、基本メニューは「特製リブロースステーキ1g5円(300g以上から)」のみとした。
ランチメニューでは、「ワイルドジューシーカットステーキ300gセット」、「100%ビーフ肉塊ハンバーグ300gセット」(各税込1000円)を提供する。
メインのリブロースステーキ 5円 300g(税込)=1500円→今 6.9円 300gで2,070円(税抜き)
ワイルドステーキ 300g1000円(税込)→今 1,390円(税抜き)
この値段ならまあOKが高いマズイになった
値段と満足度が折り合わなくなって
出店後最初は客来るけど1年半で客足がマイナスになるというデータが出てる >>7
働いたことあれば変な日本語にいちいち突っかかることなくなるよ 社長からのお願いでございます
従業員一同笑顔で強姦致します
悪い口コミが店を台無しにします
の後は筆跡似た誰かに書かせたみたいな感じやな
ワイもなんJのステマに騙されてワイルドステーキ食ったけど
まず出てきたのが半生で一回焼き直してもらって
そっからやっと食ったけど本当にカチカチ過ぎてびっくりしたわ
なんど噛んでもゴム肉が消化されず残ったまんま
最後らへんは意地で食ったけど顎がズキズキしたわ
それ以来行ってない
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のに叩いてるのはやっぱアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のに叩いてるのはやっぱアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のに叩いてるのはやっぱアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
>>589
周りにイエスマンしかいないからな
否定されるとむきになっちゃうんだろ ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
>>134
ここ牛角の創業者の店なんよね
牛角の方は人伝いの話やと酷いらしいが
昔の牛角にお世話になったから興味有るわ ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ここまでTwitter界隈、株界隈、2ちゃんねる一致で叩かれるのは珍しいな
株界隈のやつももっとやべえ企業(247)とかあるのにこっち叩くのに必死だし
チカラメシと同じ出店方法やろ、247叩いとけよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ
ワイも怪文書目当てでいきなりステーキ行ったしこの情報割と効果ありそう
いきなりは普通にうまいぞ
安くはないから月1、2くらいでええわ
本格的なドライエイジングは無理やけど
100g200円くらいの肉を数日ちゃんと熟成するだけでずいぶんおいしくなるからなあ
>>344
ステーキけんって店自体見たことないけど今もあんの? >>49
ランチとか安いメニューは飯屋でも茶店でもスーパーの弁当でも基本賞味期限近い食材を消費するためなんや
せやからいキでもワイルドステーキでたまに上位の当たりの肉引く事があるんじゃないかと 発狂してる奴いて草
お前はいきなりステーキのなんやねん
社長の言いたいことは悪い口コミを書くお客のせいって事やろ
悪い口コミも肉がまずいことが根本原因だと認めてるし開き直りではないだろ
いきなりステーキの肉は硬くてまずいことをちゃんと認めてるやん
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
ホンマに何言いたいかわからんわ
ワイルドステーキは固いってことをみんなに伝えたいんか
いい肉は常連に取り置きしてる定期
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
これ新規の客のせいで困ってるってことを常連に向けていってるんか?
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
ペッパーランチのハンバーグうまいし
いきなり!ステーキも美味い
のにアフィに乗せられてて可哀想や
食ったことないんやろなぁ...一回食ってみろよ!
消費落ち込んでる中で売り上げ伸ばしてる外食チェーンなんてマックくらいなもんやないの
>>586
でもいきステに限らずこの時代からどの小売飲食軒並み高くなってるからね
値上げは大きな要因だけどそれだけじゃないと思うわ 都内は高くて美味い店ならいくらでもあるんだからランチ1500円の価格帯でやるならまじで旨くないと無理やろ
これ部下やったら首やろ
改善に関して何の具体性もないただのポエム
焼肉ライク
バラカルビ定食980円
こっちのほうがええな >>646
食ったことないんやろなぁ
一回食ってみ あの値段でうまけりゃバカ売れするで
硬くてまずいから売れないだけで
そもそも社長直筆だからなんなんや
社長やからっておべっか言ってくれるのは社員だけやぞ
>>572
それじゃ、お前ら不味くても悪いレビューやめろってのが伝わらんやん >>655
食ったことないんやろなぁ
一回食ってみ >>641
田舎はサブブランドみたいにした方がよかったわな リピーター取りにくいメニューで実際取れてないのに
バカスカ店増やしたらそらこうなるよ
素人でも分かるわ
肉質下げて値上げして客飛んだのも客のせい
ゴミ肉出されたから硬いって書いただけなのに悪口言う客のせいで入らなくなった
もしかしてガイジでは?
>>660
食ったことないんやろなぁ
一回食ってみ >>649
とんでもないゴミで草
ちょっと持ち上げたワイが恥ずかしいやん >>622
数店だけ残ってるはず
実際は他会社に売却されてるんやが
当時のステーキけんが今経営してるのはいわたきとイタリアンのヴォーノイタリアや >>664
食ったことないで批判してるんやろなぁ...
一回食ってみ 魚照水産のおっさんも自分の顔店に付けてるよな
似たような人種なんか
具体的に講じる対策羅列すりゃいいのに
抽象的な言葉ばかり社会人失格やぞ
御託はええから1000円以内のランチ出せ
高い飯は人気でんわそら
>>647
2回くらい行ったけど、これなら500円足してサラダバーある店行くわと思ったわ 解読できたわ
ゆ
き
な
あ
い
し
て
る
ち
ゅ
❤
>>15
良い企業心地良い企業は朝礼が短いor無い
ブラックは朝礼に社訓を大声で言わせたり
スピーチに対して色々と文句を言われる
俺の経験上やけど 日本の経営者ってマジで精神論で何とかなると思ってるやつ多いんやな
やっぱりステーキって姉妹店ちゃうの?ここ安いしコスパええで
えっ!創業時と同じ値段で創業時の肉質のステーキを!?
日本ってアメリカからの肉の輸入の関税クッソ安くしたんやないの?
なんでペラッペラのアメリカ産の肉もっと安くしないんだよ
でも近いうちにUSビーフ安くなるんやろ?ワンチャンあるで
>>676
それ業務妨害になるからやめたほうがいいんじゃない? というか怪文書書いたことで余計新規客が入りにくくなるやろ
今は倒産する噂が出てるからそこそこ客来てるってだけで
硬めのステーキなんぞよりプライド高そうな社長が苦しんで壊れるほうが余程おもろいからこのままでええぞ
>>631
必死に忖度したのに焼肉ライクに乗り換えた模様 >>682
食ったことないで批判してるんやろなぁ...
一回食ってみ 普通のことを普通に伝えられもしない奴の硬い肉が柔らかくなるわけ無い
>>706
食ったことないで批判してるんやろなぁ...
一回食ってみ >>713
食ったことないで批判してるんやろなぁ...
一回食ってみ! >>703
完全糖質制限食で一日に肉1kg食うガイj…レジェンド 不味い訳じゃない
ただ割高になってしまったんや
1500円ならもうちょい出してもっと美味いもの食いたい価格なんや
これって「ワイルドステーキは硬いとの悪評が多いです」と自ら宣言してるようなもんやろ
>>724
食ったことないで批判してるんやろなぁ...
一回食ってみ! ステーキガスト見てるとやっぱりすかいらーくは経営上手いんやなって
>>725
食ったことないで批判してるんやろなぁ、、、
一回食ってみ! >>7
そんな顔文字で煽ったつもりになって喜んでいるお前も大概。 >>726
末尾Mがやってるとマジに思えるからやめろ >>649
安楽亭や牛繁のランチメニューの方がうまい
昼は空いてて一人客もたくさんおるし行きにくさはないぞ 社長が言いたいのは筋切りしろってことと悪い口コミつけるなってことやろ
新規客の悪い口コミが店を台無しにするってそらそうなんやろうけど
それを客に向けて言って何の意味があるんや
従業員に言うならわかるけど
トンボ鉛筆佐藤
週刊SPAのコジマみたいに潰れるまで怪文書の定期スレ出来そう
やっぱりステーキっていきなりステーキとは関係ないんやな…
>>401
金無い時アンガスロースみんなでシェアして食ってたわ >>708
エゴサしすぎなんやろ
ネットになに書いてあるんやろな(鼻ほじー)
↓
心が折れるからやめて欲しいわ(><)、がんばっとるんやで・・・
↓
こんなに頑張っとるんやで
↓
認めてーや ワイルドステーキってマジでなんであんな硬いのか謎だわ
安いステーキ肉焼いてもあそこまで噛み切れないのってよっぽど下のランクの奴だぞ
>>742
通報されたらヤバいと思うなぁその書き込み 焼肉ライクも正体バレてそのうち潰れるやろ
食材のレベルが低すぎる
>>728
すかいらーくも創業者から手を離れとるしなあ
今のすかいらーくグループは当時と別物や いきステってアンチと信者の両極端だから
スレめっちゃ伸びるよな
まぁさすがに高くなってきたから信者も見捨てつつあるみたいやが
>>747
食ったことないで批判してそうだなぁ、、、
一回食ってみれば 「ワイルドステーキは固い」ってレビューを営業妨害やら名誉棄損やらで訴えることって可能なん?
ココイチとか貧J民や嫌カスが常にネガキャンしとるのに常に右肩上がりやぞ
何が口コミが店を台無しにするや、甘えんなや雑魚w
>>711
いきーキならたまに行ってるぞ
ワイルドハンバーグは正直外れだった お前らがワイルドステーキ硬いって文句言うから粉かけて柔らかくしたぞ
その変わり別のメニューを粉かけてない部位に変えて硬くするぞ
店員が知り合いらしき女性客にこの直筆メッセージみせて笑ってたで
ステーキガストってステーキけん丸パクリした店なのに普通に好調だから
大事なのはまともな経営者なんやろうな
顎がガルガルになるってなんやって思ってたけど
いきなりステーキ食ったら顎がガルガルになった
>>728
業態いろいろ揃えて需要に合わせた店舗展開してるからな
ステーキガストとかわざわざちょっと遠いとこまで行かないとないっていうやりかたもよう考えてるわ アメリカみたいにクッソ分厚い肉を安くガッツリ食いたいんだわ
>>730
こんな肉どこから仕入れてくるんや…と後悔する硬さよな
スーパーで800円くらいで売ってるステーキ肉が高級品に感じるレベル 要するに「クソみたいに硬い肉出すけど文句言わないで食え、不味いけど悪口言わないで、ゲロまず肉変える気ないけどまた来いよ」ってことやろ
クレーマーのせいで客が来ないみたいな言い方してるけどそうじゃないやろ
お前ら次はやっぱりステーキが来るからワイのレス覚えておくんやで
こいつの側近に有能のブレーンっていねえのか?
完全に逆効果だから止めとけって言える部下いねえのか?
1500円も出してステーキ食おうと思わないわ焼いてるのバイトやし
なら焼き肉食い放題行くわ1000円で焼き肉食い放題の店知っとるでスタミナ太郎やなくて
>>136
全店からめちゃシコかわ女店員集めて適当に宣伝させた方が効果ありそう 肉の焼き方知らんならミートテンダー使えば良いのに
あれ使ったら細かい事はどうでも良くなるよ
>>15
アメリカ人が見たら笑いそうだね
「あ、ジャップの会社は中世だねw」って >>778
そらそうや
あの肉の原価300円とかやろ ワイルドステーキは昔は不味かったけど最近はそうでもない
いきなりステーキは確かにそこまで言い肉じゃないけど、馬鹿にされすぎやわ
流石にステーキガストやビッグボーイよりはまし
>>570
田舎に出すこと自体は間違いではないだろ、田舎ですら店舗の間隔狭いのが問題なんやろ 焼き肉にしろステーキにしろ安いとこやともう肉の質はある程度はどうしようもないやん
だからタレにもっと力入れるべきやって
安い肉はタレで食ってるといっても過言ではないんやからタレさえうまけりゃ肉がどうでも客は来るで
オフロスキwは何が駄目か分かってるんやな
>>785
社長の脳内では「クレーマーのせいで客が来ない」ことが真実になってるからあんな奇怪な文章になるんやで >>804
あれを40年ぐらい社長は使ってるらしいからうまいと思ってるんだろ 法律に自信ニキ教えてくれや
名誉棄損や営業妨害って事実でも通じるんやろ?
じゃあワイルドステーキは固いっていうレビューを訴えることも出来るん?
>>15
これじゃつぶれる会社のすごい社長じゃんw 社長の最近の言動見てると
本気であのバカみたいな出店ペースでやっていけると思ってたんやなって
>>149
それに価値があると本気で思ってそうなのがやべーよな >>805
ド変態さん!
中洲のソープ嬢のお礼日記「1時からご予約のイケメンお兄さん。」ワイ「ほぉ…ワイは4時から…頼む」
115 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 18:42:52.92 ID:z8QtlIfj0
ワイはどれでしょう
手書きで誠意見せますよ~ってのがもう古い人間の考えよな
悪い口コミは言う奴が悪い!ってことやろ?
ほんまのガイジやん
お前らはミスターバークにも勝てない敗北者やねん
わかったらとっとと岡山から消え失せろゴミが
安い肉でええから安く食わせろやあと立ち食いやめろバカ
>>804
アメリカは安い肉でも柔らかい
日本は調理技術が劣っているだけやぞ 一回無料でワイの家までステーキ届けてくれや、そしたら許したる
>>811
余裕があるとダラけるって言ってたしギリギリ行けると思ってたんだろ >>802
ガストはカレーやらサラダ食べ放題とか付いてくるだろ
客層が違うんだよまず なにが言いたいかっていうと資金繰りが厳しいってことや
>>819
こういう奴に絡まれたのも衰退の理由だよな >>761
>>586
結局これよ
1,000円でなら満足
他の肉はセットにすると2,500円から3,000円越える
それなら他のステーキ屋の方が旨いとなる ネットの発達アスペガイジ相手にしてたら終わりは無いで
嫌がらせするのが趣味の人間がいるってことまずは理解しろ
安くデカい肉が食える店路線でやってれば
そうなると今度は豚とはいえ半額で食える東京トンテキがライバルになるが
田舎には田舎で長い間根付いてる地方チェーン店があんねん
トンキンのクソアホは騙せてもワイらを騙せると思うなよ
集団ストーカーにネガティブキャンペーンをされていまーすーーーー!!!
社長は無能やしステーキは質が落ちたけど
ハンバーグは美味いよな
ただ自分で鉄板の上で加熱していくべきやから、初めてやとキレてもおかしくないけど
提供に時間かかるけど筋切って肉叩きハンマーで叩いたらマシになるやろ
>>809
この程度やと鼻で笑われるやろミミズの肉で作ってるとか言われて初めてや >>834
鉄板で煮詰めるのが正式な使用法らしいぞ >>570
ペッパーランチはレイプの印象があるから無理です >>802
ビッグボーイはサラダバーを楽しむ店やぞ ネットの書き込みのせいで売り上げ減ったってガチで思ってそう
被害妄想に取り憑かれたらおしまいや
焼肉ライクって一人で入りやすいんだよな
っていうかそれ前提だし
他の焼肉チェーンに1人で入る勇気が殆どの客には無いから多少高かろうが一人なら焼肉ライクにみんな行く
新橋の焼肉ライクは4時くらい以外は毎日客並んでるわ
高幡不動駅に最近出来たけど屋上にヤバいほど煙が出てるんや
やっすい肉か油使ってるんかな
今すぐこうしろ
近所の幸楽苑が焼肉ライクにかわったんだが系列同じ?
>>842
ただでさえ塩辛いのにしょっぱすぎるやろ >>847
なんでやねん
行く店がアチアチにしすぎなんやろか >>809
訴える事はできるけど損害賠償せしめるのは無理 >>191
アンチ乙
中は真っ赤だけど表面だけは焦げてるから… こいつらって必ず叩かれると応援がほとんど批判は少し効いてない効いてないとか言うがテンプレなんか
誕生日のクーポンでハンバーグ660円で食べたら結構満足感高かった
>>861
ハッセ「効いてない奴は効いてないアピールしないぞ」 >>217
なんJのスレ見てほーん、思うて1度行ったけどこのくらいのイメージだったわ
肉200gで良いから1000円の方が客付くんちゃうかな 支払いが現金のみになったみたいやからもう長くないな...
日本で一番食ってる人が苦言を呈しても聞く耳持たないからな
少しは参考にしろよ
>>803
田舎は単価あげないと割りに合わん
同じブランドだと値段変えられないから >>862
ハンバーグウェルダンにしたけど失敗だったわ
今度ミディアムでいくか >>863
そっちの方がええ店やろな
個人的には固くなるの嫌やから、
ほんのりサーモンピンクくらいで持ってきてくれりゃええけど ワイルドハンバーグ食ったことないんやけどあれも中真っ赤なん?
>>90
インスタのおしっこ我慢できなかったやつに似とる >>881
うまいぞ ペッパーランチでも食えるけど