◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】fpsゲーマーワイ、bo2やbf4の頃に戻りたくて咽び泣く YouTube動画>4本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1665340049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
bfはvから迷走しとるわ
codはmwシリーズだけ調子良い
ほんまにbo2の頃に戻りたいか?
鉢合いガクガクのラグゲー
カーテン越しファインダーゲー
やぞ?
いうほどロッカーで通路チキチキバトルとかCの両サイド通路で撃ち合いしたいか???
MW2頼むわ
あれ13年前やのに今より回線判定クソいいとかキチガイレベルのネットコード
bf3や4とかあの辺りはほんと楽しかったなあ
なんだろうな目新しさがないのか余計な機能ばかりつけたからなのかな
あーオーバーウォッチとかヴァロできないバカがやるゲームね
BFは大戦犯エンジンのフロストバイトがシリーズ廃れた原因やろ
そもそもCODやBFなんてつまらないから廃れたんだよ
当時のプレイヤーが面白かっただけでゲームとしてはゴミや
bo2友達に勧められて初めてやったfpsやわ
下手すぎてすぐ止めてもうたけど
>>8 初期がアカンわ
末期はポリコレクソバグゴミアプデからよく巻き返した方やけどな
2021年はcodとbfとhaloの新作が揃ってて昔みたいやった
なお中身
今ApexやってるキッズはApexが1番だと思ってるよ
当時は面白かったけど今やっても多分大したことないぞ
最近はエアプキッズが持ち上げてる印象しかない
久々にbf4集まってやったときも数日で飽きたなそういや
>>23 タイタンフォールなのかチームフォートレスなのかわからないからその略称やめろ
bo2のサーチは無限にやれたんやがヴァロは何か無理やった
ランクのないゲームをよーできたなと思うわ
もうランクないと虚無過ぎて無理だわ
毎年有料で買う時代は終わるんじゃねーかな
そのうえバトルパスやらスキン有料やし月1000円以上のサブスクに入り続けるようなもんやん
ワイはアンリアルトーナメントとかクエイクの頃に戻りたいわ
アリーナ系はもう本当に復権することが無さそうや
codしか知らないおっさんなんだけどapexのマップ広すぎん?
動画見てると敵と撃ち合うまでに5分くらいかかっとるやん
ワイジ今日もシコシコbf5、結局これが1番面白いわ
最近のfps複雑なんよな昔のcodみたいに気軽に出来るのがいいわ
アリーナ系は動画見ただけでもワイには無理やなって
移動早すぎ
>>37 例えばグリップ1つ付けるにしても性能違いで色々種類出すのやめてほしいわ
あんなのミリオタしか喜ばんやろ
たまにCoDっぽいゲームやりたくなるけどCoDのPC版って日本鯖すぐ過疎る癖に高いから手出しにくいんよな
>>27 言われてみればそうやなすまん
砦のほうで
ロッカーでワイワイしてたあの時間は戻ってこないんやね
>>18 矛盾しとらんよプレイヤーがまともだと面白いけどまともじゃないとクソゲーになるんやから
ワイMAG信者、MAGの幻影を追い続けてしまう
今でこそあのゲーム流行ると思うんよなぁ
こういうスレは最終的にMAGは偉大だったって結論で終わる印象
またやりたいわ
お祭りバカゲーとして面白かったのに変にeスポーツ意識して自滅してったな
>>49 姫って昔からおるやろ
サドアタガールとか
ロール制ヒーローシューターが癌だわマジで
一人でできることに限界があるのほんまつまらん
plants vs zombiesのTPSもクソハマってた
オーバーウォッチって普通にお祭りゲーやぞランクマ行かなきゃいいだけ
>>56 初心者は普通の銃以外でもキル取れたり貢献できたりで取っ付きやすいと感じるらしいんだよな
実際は全く逆なんだが
久々に未来戦やりたいのワイだけか?
bo3のバカゲー路線好きやったんやが
FPSなんてバランスよりも爽快感が大事なんや
CoDのキルストなんて強い方が強化される欠陥システムが受け入れられてるのもそういうことやし
競技性を中途半端に入れるのはアカン
MW2ほんま楽しみやわ
頼むからbocwとかVみたいにならんでくれよ
現代戦ってだけである程度保証されとるが
codに競技性はマジでいらんわやる奴らは勝手に縛ってたろ一般人はlmgやsgに発狂しながらも楽しんでたろ
>>56 ロールはMMOでいいよな
MMOもだいぶ変わったけど
bf買おうと思っとるんやがどれが一番盛り上がっとるんや?
人とやるのが楽しかっただけ定期
今はゲームがおもろいから1人でもいける
古臭い銃使って何が楽しいのかさっぱりなんだよな
男の子だから...:^)
毎年買うのもダルいしその度にクソデカい容量のゲームデータDLするのもめんどいねん
制約が多すぎる
オンラインゲームはユーザー同士で遊び方を工夫してたのが面白かった
bo3が1番楽しかった気がする
思い出補正かもしれんけど
>>69 ちょっと前は5一択やったけど最近は2042も人口増えてきたから何とも言えんな、どっち選んでも十分遊べる程度の人口はいる
ワイは正直ヴァンガード結構すきやってんけどな
まあ1ヶ月ぐらいでやめたが
なんでバトロワが流行ったんやろな
接敵まで時間かかるし初心者は勝ちずらいしチートに致命的に弱いのにわからんもんやな
はよ廃れて欲しいわ
BF5再評価の流れ来てるけどおかしいやろ
普通に最後までクソゲークソバランスクソマップやったろ
基本銃で戦うゲームで銃以外使って暴れるの好きだからOWとガンエボ最高や
無料FPS全盛期にドンパチやり過ぎたというのはある
>>58 嘘つくな
ワイがやったら射線に出て来もせず室内で死んでヒール連呼や明らかにゲンジのキャラコンが経験者でしかない韓国人4人パの常に暴言食らって萎えてサポ辞めれば
目の前の瀕死の味方無視して黒玉と右クリ押して見殺しのモイラでと敵をスコープで覗き続けるアナでもうめちゃくちゃやったわ
あんなもんがお祭りゲーなんか名乗る資格ないわ
お前らはapexとかでキャッキャウフフやってんのかって聞いてんだよボケ共
>>76 サンガツ
最新作がええのかと思ったらレビューボロクソでどれがええのか分からんなってもうたわ
bf3の一回の空襲で2台戦車潰せる攻撃機が最高や、しかも歩兵撃ちも強い
bf1のダート戦闘機もおもろかったな
bf4は豆ヘリ
bf5はリリース直後のイカレ爆撃機が最高やった
bo2のゾンビはゲームで一番やったわ
神ゲーすぎる
ガンエボはこのまま廃れるんやろな
海外で誰もやってないから
bfシリーズは歩兵しかできへん雑魚の声がでかすぎてシリーズごとにビークルが弱くなったのがつまらんねん
味がないカジュアルゲーとかだれがやるんや
Vanguardはもう世界観無視のスキン出しまくっててコンセプトは完全に死んでる
ワイはbo3が好きやった
ブーストゲー復興してくれや
結局ゲームなんてただのコミュニケーションツールよ
通話だけだと話題も無くなってくるから忙しくないゲームやりながらが丁度いい
valorantプロのイベントとか若者しか来てないし女もくっそいたしもうFPSの時代は変わったんだよ
ガンエボが流行らない理由は皆知ってるけどガンダムだからや
>>101 言ってもLaz見に来とるだけやしなー
ZETAがNTHに負けたあとのTwitterでの発狂酷かったわ
>>101 むしろ始まってるやん
いわゆるキモオタにしか流行らなかったゲーム文化が一般人にまで浸透したってことやろ
オーバーウォッチは明らかにヒーラーの押し付けになるのが酷い
まあおもんないからやりたくないしな
codで実は結構面白かったのはAWやねんな
特に空中ダッシュとストリークのカスタマイズのお陰で一人でキャリーしやすい
武器ガチャはアレやったけど
昔で云うモンハンの枠が今のAPEXなんやろ多分
学校から帰って友達とやるゲーム
bf4はハマらんかったけどbf1は死ぬほハマったわ
>>19 InfiniteのBTBばっかやっとるけど2042マシになったんか?
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
>>88 殆どの人はbf4のようなゲーム期待してたけど全然違う感じのゲームやったから評価ボロクソになった
fps単体で見たら今はアプデのおかげもあって悪くないと思う
一瞬だけとは言えシージとかよう流行ったよな
あんな複雑なもん
>>95 どこまで競技ゲー面してられるんやろな
バンナムやしすぐぶっ壊れ出しそう
bo2やりたかたったらcodモバイルやればええやん
ワイは今更あんなちゃちなもんやりたくないけど
>>108 1からほぼサポタンしか触っとらんけど前線の命握っとるみたいで楽しいで
なおヤバいときは見捨てられる模様
MAGのせいでFPSが好きだと誤認してしばらく色んなFPSやってたわ
>>110 中学生の頃にこんなマルチゲームやったらおかしくなりそうやな
今の子ほんま羨ましいで
>>118 それはmw2
bo2で暴れてたのはラグ発生させて試合をぶっ壊すEMP
>>109 インサオブシディアンあたりの人権引かなきゃいかないのとバグ放置と過疎に目を瞑ればかなりいいゲームだった
わかるー
BFVが最後やな
APEXに取って代わられてfpsやらなくなったわ
CoDの傑作はIWやったのに発売前のネガキャンでボロカスやったなあ
熱いキャンペーンにスピーディーなマルチに無難なゾンビでで良かったのに近未来路線最終作になった悲しみ
>>118 bo2はフラジャケ着て突っ込むチンパンゲーや
グレポンでリスキル定点して戦術核でゲーム終わらせるのはmw2
盾C4グレポンはGhosts
ゴールのないゲームは時間の無駄や
FPSやって得るものといえば反射神経がちょっと早くなるくらいで他は全てをドブに捨ててる
ワイはhalo3やってたわ
煽り耐性低い外人ばっかりで楽しかった
csoの謎の課金武器とか
昔のオンラインタクティカルfpsはなんか"趣"があるよな
iwは開発のやる気なさがねゾンビもこれはこれで好きやったわ
>>109 下手なやつがクソゲー認定してて草やったわ
ワイ的にしこしこ準備して死んで次みたいな緊張感のあるバトロワよりはガンガンやる祭り的な方が好きなんやが
今バトロワが主流で苦しいわ
>>108 見てやれるやつ減ったからサポをとっとと落とせるかどうかが全てになったからな
しかもCC減ったしガチでサポは気持ちよくさせるためだけに存在してる奴隷役
負けた側もサンドバッグでストレス解消や
cod流行ってた頃はニコ動に明らかにチーターなのにスナのフラグムービー作ってた奴いたな
コメント毎回荒れてた
BF3ってEODbotで味方のこと吹き飛ばせるんだよな
使えない芋砂の後ろから突き飛ばしてパニックにさせるの糞おもろかった
1942すら話題になるのに語られることのないBFV(ベトナム)
これ系のゲームは女と子供に人気出てもしゃーないと思うけどな
女は飽きてすぐ離れる
子供は親が買い与えやすい任天堂ゲー以外はそのうち離れて終わり
>>131 これやると高確率でまけるんよなbf3
性能がホーネット>>フランカーやから間違いなくリス地に鹵獲しにくる
>>135 Thanatos出た辺りからオワコン集ヤバかったわ
チェンソーあたりが最後の盛り上がりやったな
バトロワって楽しいんやけど武器漁りしてる時間なんなんやろ…って思ったりもする
8人vs8人くらいで気楽に撃ちあえるのがええなぁ
tpsの面白さがわからんわ
曲がり角とかの駆け引き少なくてつまらんやん
>>108 1はサポメインで楽しかったけど2はアカンな
タンクが一人おらんからDPSが自由に暴れてて常に標的になる
今のcodは上手い下手はっきり別れてるからやりたく無い人多そう
長年物はだいたいこうなんよな
>>144 うわー性能差あったなあ懐かしいわ
飛行機乗れないから味方誰も乗らない時はタクシーにして遊んでたわ
空中でヘリ乗ったり降りたりしながら直せたりくだらないけどゲーム的にはおもろい仕様で大好きやな3
>>143 ワイらがクソガキの頃はps主流やったのになぁ
グラセフモンハンFPSとかいう三種の神器
>>135 デザインがセンスあったよな
目玉のついた水鉄砲のハンドガンとか地味に好きやったわ
度々書き込むけどowの全盛期は間違いなくベータ
同キャラ6ピックのバカゲーを知らないのは勿体無い
>>151 何回も死ねるからリスポン位置の駆け引きとかあるんや
裏取りして自分の近くに味方湧くの待ったりとかバトロワとは違う楽しみ方がある
もっとワイワイ戦場味わえる方に進化すると思ってた
1942は叩かれてるけどその方向なの?
ps5普及しねえかなあ
アレが回らんと洋ゲーローカライズ問題が出てくるんよなあ
BFはハードラインは武器バランス以外は良かったのになあ
ホットワイアとブラッドマネーめっちゃ面白かった
fpsってpcとマッチしてて完成されたスタイルやけど、ここから他のジャンルが流行る要素ってあるんか?
RedOrchestraやRisingStormみたいに前線作りながら攻防戦展開するFPSもっと流行って欲しいわ
>>162 乗り物のあるマップのヘイストほんま好きやわ
タクシー役楽しい
>>158 ガチでそうほんま
クローズドβからオープンβまでがピーク
psに一度に100人で対戦できるみたいなのあったよな
箱しか持ってなかったからやってみたかった
>>157 エレキギター型の銃すこやったわ
撃つとエレキギターっぽい音鳴るやつ
>>167 何もかもダメゲームが面白くないだけならともかくバグが多すぎてゲームにもならない
>>163 VRとは相性良さそう
最大の問題はVRが流行らなそう
bf1から314の速度調整が消えてドッグファイトの終わりが無くなったんよな
一生グルグルグルしてるだけ
それに加えて航空機枠が爆撃機、攻撃機、戦闘機の共通枠になったせいで戦闘機の数=制空権になったんや
だからある程度ランクの高い航空機乗りは敵爆撃機と攻撃機は放置して、戦闘機も航空機乗り同士なら談合してた
航空レーダーも消えた上に故障システムでへたっぴにもケツ掘られる仕様だから他の奴が沸くタイミングでリスキル
ガンエボデュオでもパーティー鯖に入れられるからクソやわ
気楽にやるならソロしかない
bo2キッズ、bo3キッズも成人してると思うと時の速さを感じる
>>161 軽いやつはSwitchに移植されてローカライズされるし大作はまずローカライズされるしなんならPCでやっててもローカライズ増えたなーって思うこと増えたんやけど
何も問題なくね?
>>173 速度調整ゲーだと強いやつが無双するだけやからなあ
難しい問題や
>>167 全部
でもマップが一番ゴミクソやな破壊不可遮蔽物なしクソ広
2042リスポンしないと解消されないバグ山ほどあったからな
まあリスポン出来ないバグもあったけど
現代のピネガキはAPEXやスプラでキャッキャやっとるんかな
BFVもしばらく無限ロードとかあってゴミクソだったけど最新のはもっと酷いんか
BFっていつもこうだけどついに限界きたんかな
海外ではリアル路線なってからまたCOD流行ってるのに日本じゃいまいちだよな
やっぱ日本で流行るのはキャラものか
ゲーム性理解してなくてワイが下手なんやろけどガンエボってステップできるやん
もうあれが無理やわ
一部の機体だけならええけどあれやられたら狙えんわ
WW3とBoundaryに期待しとるけどどっちもイマイチ流行らなさそうなのがなあ
当時のMW2とかBF3は今のゲームみたいにこまめに性能調整されてなかったのによく成り立ってたよな
OWはさすがにマッチング適正がマシで普通にカジュアルで遊ぶ分には面白いな暴言マンに当たったらしんどそうだけど
ガンエボはマッチングもそもそものクライアントも未成熟だわほんとポンコツゲームは面白いと思えるけど一戦長いしひどいマッチングで長期戦やらされると飽きる
がんエボ課金ゲー過ぎてなあ
課金キャラにボコボコにされる特にユニコーン
>>186 あのヒットボックスのデカさで無理ならヒーローシューター自体が無理じゃね?
トレーサーどころかファラも落とせんやろ
昔はそもそも競技性もクソもないから成り立ってんだろ
BFはシリーズ通してなんで航空機やたら強くしてのやろ
BF4なんか自走対空砲より攻撃機のほうが圧倒的に強かったし
OWといいvaloといいなんでこんな息苦しいゲームが流行ってんだよ
>>191 カジュアルなんか小学生のサッカーやぞ
ランク100試合はやってから語った方がええ
>>198 bf4の自走対空砲は人間に撃つほうが強いとかいう事実
>>190 mw2に関してはストッピングパワーとコールドブラッドが同じパーク内にあって差別化されてたからな
それが無くなってコールドブラッドとゴーストゲーになった
>>199 一定層に需要あるってならわかるが流行りすぎやね
疲れるわな
なんかの間違いでofpみたいなリアル系流行らんかな
カジュアルってみんなヘタクソやから暴言とか少ないやろ
勘違いしとるがどのゲームも民度低いのはガチ勢
>>78 責任が分散する ※人のせいに出来る
準備時間のおかげで下手くそでもやってる感が出る
漁夫の利などで上級者にワンチャンある
こんな感じでガンガン新規が入る仕組みになっとるからな
CoDは上手い人がキルストで更に蹂躙するからもはやどうしようもない程差がついてる
mw2 bo bfbc2 bf3 あたりが全盛期だったワイは対人fpsができなくなった
もう色々と反応しきれない
>>195 無理無理
出会い頭の一瞬で殺せるゲームに慣れすぎた
頭狙っても瞬殺ってわけじゃないし無理やわ
>>190 ユーザー間での縛りが当たり前のように成り立ってたからな
MW2のグレポンも今のゲームにあったら大流行してるやろけど当時はそれぞれが縛ってていうほどいなかったし
銃剣とか刺突爆雷で突撃してゲラゲラ笑ってたワイちゃんには最近のFPSは合わなかったで
>>20 トップ層は比較的穏やかだけどうるさいのは中間からトップ層になれないくらいの人じゃね?
下手くそのお気持ち表明に噛み付いてるのみんなここら辺の人たちなイメージ
マウスが重過ぎてキツいわ
一番面白かった時期なのは分かる
ガチでランクやるのとかfpsに自信ニキが偉そうに暴言吐くんだろうけどこの手のゲームってわいの中じゃ友達と入ってギャハギャハやるゲームや
友達パーティでワイワイやれば面白いんや
ほぼ全部やってきたがBOシリーズが抜きん出て好きだった
ガチャ武器は好かんがね
>>204 リアル系は一線が長いしコミュ力必須やしバトロワ以上に集中力使う上に個人の責任重いわで敷居が高すぎる
ワンマンデンクロ潰しに血眼になってたMW2懐かしいわ
グロックアキンボとかな
BO2キッズだったワイ最近の競技FPSについていけない
ほんとレベル上がったわ
最近mirro's edge 初めたけど、パルクールの疾走感が癖になりそう
>>207 実際のところ今遊んでもたぶん普通に楽しめるし息長いのも頷けるわ
TF3こないかな
BF3のライトマシンガンでクソ強いのなんやっけ
バイポッド立てて待ってる奴が確定でいるくらいのやつ
BF4の頃にはバカゲーお祭りゲー要素も無くなってたやろ
解雇するならBF2からやぞ
BFは1人の兵士として戦うのが売りなのになんでスペシャリストとかいうゴミ導入したんや?
でもやっぱりロッカーで睨み合いするの面白いやろ?今の陣取りゲームでは体験できんぞ
死体撃ち暴言vcファンメがfpsの華みたいな昔と比べると今は大分治安ええよなあ
最近は海外キッズのボイチャくらいしか聞かんわ
CoD4→フラグ3ソニブ殉教
MW2→ワンマンデンクロ
BO→クリンコフゴーサプ
MW3→アサシンEMPループ
ワイの青春の思い出カスタムや
ワイbf民、ow2をプレイし移住を決意
勝ったときの脳汁ヤバすぎやあのゲーム
BFVで馬鹿やと思ったのは劣化バトロワ入れたことや
あんなもんに工数割くとかアホすぎる
>>172 VRはリングフィットみたいなもんで面白くても物自体普及せんし広く定着する要素も足りなそう
今度出るCOD買おうか迷ってるわ
BFは1、5、2042遊んだことあるけどCODって少人数なんよなぁ
チームデスマッチとかで戦犯になったら晒されたりすんの?🙄
>>236 歩兵でひたすら走るとかクソゲーやったな
>>235 サポなら歓迎
タンクOTPとDPSOTPならとっとと帰れ
>>236 一瞬で誰もいなくなって終わったよなあれ
>>237 せやそれやペチェネグ
理由忘れたけどクソ強かったな
M240Bのが好きやったけど
>>236 ファイヤーストームの仕様をチーターに悪用されてるの草生える
XQはチームに合ってないメタ構成大好きガンダムおじさんだし
KUNはマイクラおじさんだし
スタヌもFPS下手だし
終わりだよこの界隈
たまにBO2とBF3をPS3でやるけど未だに人おるで
BF3はアジア人禁止サーバーばっかやけど
BF2042の芸人呼んだ販促配信で開幕エリア外に降ろされるバグで全員死ぬの面白すぎだろ
MW2、SMGはUMPみたいな風潮やったけど
MP5K好きやったわドミネで最前線いたらなかなか無双できた
Vあたりから流行ってる他ゲーの要素そのまま取り入れ始めて中身がよく分からんなった
今思うと突撃兵が回復箱とアサルトライフル持ってたの頭おかしい気がするわ
顔がゴリラなのもすき
箱〇で当時ロスプラやりまくってたのなんGでワイだけ説
パンイチフランクさん使ってたわ
>>222 無料化したらDestinyみたく中華増えるからチーター祭になるやろなぁ
>>249 一回やったらお腹いっぱいになって草生えた
CODはもうWARZONEのアペンドディスクと化してるからWARZONE終わる=死や
ワイPSなんやけどいまだにBF5は余裕で人おるな
アジアサーバーは深夜とかになると人減るけど北米サーバーで遊べんこともないし
ちょっと遅延あるけど
マウスでやる人増えてレベル上がった気するわ
一昔前までお祭りゲーでワイワイやってたイメージ
>>246 年齢ゲーな上に入れ替わりが激しいから30超えたらきついやろな
格ゲーになるけどウメハラとかすげぇよ
入隊するのに儀式が必要なクランってなんやったんやろ
今ものこってるんかな
一回誘いっぽいのきたけど怖くて無視したわ
>>252 UMPはサプ付けても強いのが強みだっただけやな
なあ今度出るCOD MW2買ってもええか?
誰かワイの背中押してよ🥺
bo2の何が脳汁出るかってとんでもないラグで飛び出し有利のとこやねんな
旗の中でピーク繰り返してハードラ+奪取キル4+確保で1000ptのオービタルvsat
アレがたまらんのよ
ガチでFPSって年齢が強さに直結するよな
元プロでも歳取ると若い一般人に普通に負ける
>>256 ゾンビメインやろ
123のゾンビは神
4もおもろいけど難すぎやわ
boとかbo2ってまだ人おるん??
もう10年経ってるけど
ワイPS5で発売当初のBF2042やってたんやけどバグが酷すぎて売ったわ
無料化するならまた戻るけど今の人口どんなもんなん?
クロスプレイはマウサーにボコられるから嫌や
>>242 なんでもやりますよ
出来るわけじゃないが
>>268 ここ数年のCoDどれもただのCoDやからいらねってなったわ
BFこそ変わらないで欲しかったのにクソな方向にどんどん変わりやがって
>>269 XQまだ25って嘘やろ
流石に老け顔すぎやろ
「shipment選んでそう」とか「Nuketown選んでそう」とかいうちくちく言葉やめろ😡
>>267 BFBC2しかり君歳近そうやなワイもどっちもやりこんだわ
ペーパーマンとかavaも流行ってたなあ
あの頃の無料fpsももう残ってないんやな
ow2今は1辞めた勢が一瞬帰ってきてるけどすぐ訓練された信者だけになるんやろな
やっぱAPEXって傑作なんやな3人っていう割と集めやすい少人数なのもいい
OW面白いけど5人って集まらんわ
>>279 でもお前らBFも変わらんかったら文句言うやん
>>283 avaって最近なんかで復活してなかった?
>>283 ペーパーマンはなんか復活するらしいしAVAも韓国やとまだ人気あるらしいやで
bo系のゾンビマジですこbo3のボス戦トッモとやりに行くの楽しかったわ
BF4の小鳥ちゃんで修理奴隷付けてひたすら歩兵殺してたのが懐かしいわ
operation7やってたやつおる?
いる訳ねえなあんな過疎ゲー
マップを狭くする
スペシャリストをやめる
致命的なバグ(出撃できないなど)を消す
BFはこれだけで大復活なんだよね…
どうにかしろやクソサイコロ
bo2ゾンビはガチの神ゲーやったな
フレンドと何時間も延々とやってた
わいはHaloギアーズMW2やりこんだわ
マウスFPSやスプラでエイム的なところは活かせず無事死亡した模様
立ち回りは活かせるけどhaloのレーダーうつらんようにしたり冷血ニンジャとかの芋プレイ染み付いたせいで格下狩りにしかならん
>>287 STEAM AVAはもう過疎ってます…
>>288 復活嘘やろ
4年くらい前にそんな話があったけどいまだにそれソースにしてスレ立ててるやつおるからそれやろ?
フォロワーに誘われてガンエボやってみたんやけどほとんどの機体の名前わからんくて特徴で報告してたらめちゃくちゃ早口でガンダムシリーズの説明されてもういいよって言ったらキレられてそれっきりやってないわ
怖かった
>>286 わいBF3から入ったからBF4の方向でよかったわ
てかBF1ぐらいのころからどこも昔の戦争や未来の戦争やりだしたのがほんまクソやったな
それでpubgに人もってかれたんやろうけど
>>297 この前立ってたFPSスレでそんな話してたんや
デマやったんやな
>>287 >>288 ほんまやavaのsteam版が今年に出てたわ
しぶといけど人いなさそう
>>299 それ多分ガンダムの話したくて誘ってきたんやろ
お互い目的ちゃうからしゃーないな
ソニーのよく分からんfpsあったよな
MAGやなくてなんか未来ぽい奴
>>299 それお前がキレさせたんやろ
話の脈絡なさすぎ
>>302 BF4は今やっても楽しいで
弾抜けにイライラするけど
ほんまBF5の画質と射撃システムで現代BFつくってほしい
2042がそうなると思ってたのに
>>312 それやそれ
体験版でもオンラインできて面白かった
BFやCoDって確かに最初にやる分には面白いけど
ランクシステムも無いし結局個人行動の回遊ゲーになるから飽きも早いんだよな
BF4なんかはラッシュ軽視で連帯感の無さは酷かった印象
MAGの開発元潰れてたんやな
SOCOMシリーズとかも好きやったから悲しいわ
Call of Duty
↑ここのスレにおる連中の87%がこれの日本語訳分かってなさそう
BF1好きやわ
爆発や銃撃音なんかの美術や音響がすごくて総力戦やってる感じで脳汁いっぱい出る
bfのマッチングシステムがいまいち理解できないんだよね
codみたいにわかりやすくしてくれよ
BF1→トンネルみたいなマップ
BF5→地下鉄のマップ
なんG民が好きなマップ、全員一致する説🤔
BF1もカスタム鯖があればな
V出る前にeスポーツモードみたいなの出てきたけどおせーよ
>>320 やりたいモードと鯖選ぶだけやん
なんか問題あるか?
>>328 やりたいモードだけでよくね
鯖いろいろあるのがわからん
とくにちょっとでも過疎りだすと
CSGOが未だ天下取ってるのすごいすごいって言われるけど普通にヒーローシューターこそ長く続けるの難しすぎんか?
レインボーシックスシージなんか今キャラクター65人いるんやぞ
BF3のクイックマッチはガチでクソやった記憶
毎回サーバーセレクトして優良鯖選んでたな
シージはスピンオフのcoopゲー出してたけど全然評判聞かんな
CODシリーズで最低評価って未だにGhostなん??
ちょっと前までクソゲー言われて荒れてたけど
龍が如くスキンがホンマにスキンだけで全く似てないのだけ知ってる
どっかに64対64の現代戦ベースの大規模な戦いを味わえるfpsがあれば良かったんやけどなあ
2017年頃はBFとCOD実況者がいっぱいいたけどどこに消えたんや…?
bfはなんで鯖のレンタル無くしたんや?🤔
bf3 4 の時みたくブラウザから鯖見つけて参加する方式好きやったのに
>>341 インディーズであるけどどうしてもバグだらけだったりチーターに壊滅させられるのがね
>>342 apexとかだろ
いまもうお金出さずに稼げる時代
BFのブレイクスルーって楽しいけどマップによってバランス酷すぎない?
硫黄島とか攻撃側相当きついやろアレ
気づいたの最近やけどキル音って重要よな
ヴァロやペクスなんか気持ち良いキル音の最たるもんやしBF1の魅力でもある
中国人って小細工抜きのエイム勝負好きよな
ガンスミス見ると日本人と全然違くて楽しい
実際BF2042ってバグがなくてマップ広すぎなくてヒーロー性じゃなかったら流行ったんやろか
バグがないってところがちょっと机上の空論過ぎるけど
FPS初心者やからオフラインで練習してから実戦したいんやが
オフラインでも楽しめるFPSってどれなん
PS3,4,5のソフトなら助かる
>>338 ゴー糞はシリーズの勢い止めた戦犯やな
あれで皆辞めてった
>>352 少なくとも今みたいに過疎過疎ではなかったやろな
>>349 bf1のキル音ほぼパチンコだよな
なんでVから消したんだろ
>>347 硫黄島は楽しいから好きやわ
膠着してるときにワイ自身が戦車で突撃して突破すると脳汁がたまらん
>>353 オフラインで練習する数倍の速度でオンの方が成長するから成長目的ならオン行くべきや
OWって今から始めてもええんか?
流石にカジュアルならトロールしても怒られんよな?
BFよりrising stormみたいな戦争ゴッコゲーの方がおもろいわ
もうEAというかDICEで良いからあれ買い取ってくれ
BF4を正当に進化させてバランス調整すればめちゃくちゃ売れると思うんやが
未だにbf4クソほど人いるのが答えやろ
>>357 BF5のキル音アプデでBF1みたいな音になったぞ
2042からまた消えたけど
>>360 チームとか組んだら絶対迷惑かけるの申し訳ないからなあ…
>>115 長い間流行ったやろ
嘘つくな
>>168 拡張で出したら神だったよな
CoD4の実況見てBO買ってBO2とかMW3とかBFもちょこっと遊んだな
カウンターストライクとかサドンアタックとかAVAとか名前も思い出せない無料のFPSもやってたな
あの頃何がそんな楽しくてFPSばかりやってたのか思い出せん
BF4ってバグだらけで集団訴訟起こされたやつやんw
前はBFとcodのラップバトルとかあったのに今はどっちもゴミ化してて草
まあcodはまだ生きてるか
l4dとかBack 4 Bloodとか敵cpuで協力するいかにも日本向けなゲームだと思ったけど全く流行んなかったな
ワイは来年正式リリースされる予定のbattlebitに期待しとる
今はテストプレイで1,2週間に一度数時間しかプレイできひんのが辛いけど
>>355 SAもEスポ大国韓国で覇権FPSやぞ!
BF1って銃のリアルさとか雰囲気とかUIはめちゃくちゃ良かったよな
5からはそれもなくなり始めてリアル路線はMWに完全に取って代わられて悲しいわ
>>373 L4D2はまあまあ流行ってみんなやってたやろ
B4Bはまあ…
知らん人間とチーム組みたくない!
50対50のゲーム流行って!
バトロワは滅んで!
スプリットゲートはキャラデザ担当を更迭して!!!
この土日に久しぶりにRS2遊ぼうと思ったらもう人残ってなかったわ
ベトコン撃ちたかった🥺
ワイいつも思うんやけど、FPSにスナっていらなくね?
しょーもなストレスでしかないやん
エペとか広大な中でやる分にはまあ分かるけど
BF1はこんなクソ武器で戦争させられてたのか……て気が滅入る
戦場も土まみれやし辛気臭いんじゃ
>>258 コロニーズのエイクリッドハントクソやっとったわなつい
>>375 欧米のポケモンやからな
あまり変わり映えさせずに若干クオリティ落としてもリリースペースを守ってるのもそっくり
mwはクソゴミエンジンやめない限り、日本ではミリオタ以外に売れないよ
>>384 BFのブレイクスルーとかで後ろから芋砂やってる連中ほんとゴミ
あいつらがたくさんいると全然全然が進まないゴミになる
>>385 変にリアルを推さなくてもな
カスタマイズ性に乏しくてつまらん
最近のfpsはグラ上がって視認性も悪くなった
おっさんにはきつい
リアル路線って銃の名前覚えづらいしそもそも現実にある武器だからバラエティなくて新規入ってこなさそう
>>366 どうせオフラインあがりなんてどうやっても迷惑かけるんやからとっととかけといて上手くなりゃええねん
しかもCSやろ?
そんなもんにいちいち迷惑かかるかも・・・とか考えてたら未来永劫オン行くことなんかないわ
bf4bo2はエンブレム作り込むやつが多かったな
最近のゲームはエンブレム作れないのはなんでやろなあ
流行ってる感出せば成功するやろ
とりあえず無料&案件出しまくれば大爆死はない
>>396 ちんぽやヘイトスピーチやるからやろなぁ
オーバーウォッチ2はヒーラーキャラとかいう罰ゲームなんとかせーや
1のタンク奴隷と比にならんくらい地獄やぞ
BF古参ワイ、BF4とかいうクソゲーが持ち上げられてる理由がわからない
ゲームバランスめちゃくちゃなのはいつものことやけどクソ暗くてギラギラした移動ダルいマップでもっさり挙動でゴムバンラグあった地獄やで
エネミーテリトリーやクエイク時代の古のesportsは趣を感じて色々調べとるわ
夏のSteamセールでPostScriptumとHLL買ったけどどっちもクソ過疎で草
アジアやと中華くらいしかサーバー開いてないわ
>>388 AW2が開発されてる説あるけどワンチャンあるか?
まじで地域や世代、機種で隔たれてて流行り分からんよな
たぶんワイらが一番ネットで身近に感じてる日本の10代後半~20代だとヴァロAPEXだけど
実際はPUBGモバイルがシューティングで一番人多いらしいし
欧米だとフォトナが圧倒的でCoDも根強く生き残ってたり
ヨーロッパだとCSGOとか
>>56 キリングフロアってcoopではメディッグ奴隷、レインボーシックスシージでは割り奴隷、ビリビリ奴隷
ってつまらんポジジョン生まれてるから役割分担制ゲームは作らん方がいい
つまらん
結局長く遊べるのはcs系fpsなんよな
csgoが10年選手やし
ロッカーの外の雪降ってる所で戦うの好きやったわ
でも外から中に入る所暗すぎて見えづらかった
フォートナイト って日本じゃ聞かなくなったけど海外ではまだ人気なんか
意外やなもうレベル上がりすぎて中級者もついていけんやろ
>>409 CSはマイナーチェンジ繰り返してるだけでほぼ20年選手だしな
あのゲームはほんま凄い
でもさっさとソース2だして動作軽くしないとやばいかも
>>407 インド人が暇さえあればpubgモバイルやっとるで
もうスマホゲーの方が人多いんかな
BFもモバイル版出すらしいけどスマホのスペックでいけるんかね
codのキャンペーンだけを集めたバンドルとか出てほしいわ
ゴールデンアイみたいな仲間内でゲラゲラ笑いながらやるfpsの対戦ゲームは好きやったけど今のapexみたいなやる事多くてミスしないように精神すり減らすゲームはもうジジイやから無理や
そういやどれか覚えてないけどcodにもcoopみたいなのあったよな?
>>419 PUBGモバイルが世界的に一番稼いでて人口もいるからな
まぁ中華とインドがついてるからなんやけど
BC2も良かったけどBFは2の司令官システムがおもろかった
なんとか連帯感生まれる状況作れる仕様に向けた方が良いと思うわBF
スマホゲーって言ってみれば全員がハード持ってる状態なわけやからなそら強いわ
フリーフォーオールのラストにここの二階からトリックショット決めるンゴねぇ
オーバーウォッチ2やろかなぁ
無印やったことないし暴言厨多いらしいから不安やわ
BF3とBOを反復横跳びしてた時代が懐かしい
あの頃の兄ちゃんやおっさんまだゲームしてんのかな
自分が活躍できるか否かを他者に大きく依存してるロールはストレスが半端ないらしいな
ああいう連携ゲーなんてよく流行ったもんやで
AWで武器ガチャあったのだけは未だに許せん
インサニティお前や
>>430 ゆっくりボイスなんやな
何個か見てみるわ
BF2はかなり面白かった人気じゃね
やったことある奴が少ないかのしれんが
舞台は近代戦にしてください
銃は架空ではなく実銃で
能力とかはいらないんで平等に一般兵にしてください
マップでは露骨な高台はやめてください
簡単なのになぜできないのか
avaが1番おもろかったって思ってたけど、帰ってきたavaやったらクソおもんなくてビビったわ
やっぱ思い出補正ってゴミだわ
>>419 お前ID被りや
俺のWi-Fi乗っ取ってるんか?
もう引退しちゃったけどりょりょっていうキチゲ全開の実況者好きだったわ
知らん人は見てみてくれ
ダウンロード&関連動画>> CS1.6楽しかったなぁ・・・
>>451 >>452 IPv4 over IPv6で使ってるVNEが同じなんだろ
>>454 なんGいて野球要素ないくせに調子こくなよ
ライジングストームという神ゲーが流行るべきやった
BFもこの路線なら生き残る道あったろうに
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ワイはもっと競技fpsやっとけば良かったと後悔するレベルでヴァロにハマってる
apex valo ow2の選択肢がある今の方がええわ
今が日本pc fps全盛期まであるで
BFほんまに生き返ってくれ
ああいう大人数でわちゃわちゃやるゲーム貴重なんや😭
ワイはシージ7年やってるガイジやがやっぱロール制は廃止した方がええよ
皆楽しむことが出来んからな
シージとか割役誰もやりたがらねぇもんつまらんし
そら皆ゲームぐらい好きにやりてぇよな
>>437 やれば分かるからエアプしかそのレスは出来ないよ
ワイオーバーウォッチからのフォートナイトで諦めたわ
ウルトの使い方と建築がワイには無理すぎた
URBAN CHAOSとかゴールデンアイとかSFも面白かったンゴねえ
Rising Stormはよく出来てたなぁ
全員で前線ゴリゴリ押し続けないといけないから自然と連帯感生まれて楽しい
Apex流行って段々敵探すバトロワってダルくねって思い始めた頃に満を持して登場したBFはピッタリなゲームやしさぞ流行ったんやろなあ
オペレーションフラッシュポイントドラゴンライジングは適度にカジュアルで楽しかったわ
CS版のBFVすごいぞ
ゴールデンタイムなら未だに満員の日本鯖10個以上稼働してる
2042のおかげで再評価された可能性がある
>>285 やってて思ったが伏せがないのと銃のカスタムが方向性1つなのがびみょかったわ
やってたらオレたちはコミュニケーションを取る必要があるって日本人に英語で言われて即抜けしたわうるさいんじゃぃ!
リアル系でマップ広いのってやっぱArma3なんか?
OFPDRはあるきまくって現役の頃思い出せてよかったわね
>>480 最近PS plusでBF1やって「おもろいやん」と思ってBF5買ったわ
楽しくて満足してる🤗
BF5なんやかんや面白かったやろ
航空機強すぎるけど
ストレス蓄積コンテンツのFPSなんか辞めてラスアスのオープンワールドオンラインに期待やね
タルコフおもろいけどマッチング遅いのがね
後名前にゼレンスキーってつけれないのにクッソワロタwww露助効いてて笑う
FPSゲーマーワイ、レインボーシックスシージの頃に戻りたくて咽び泣く
てか今でも戻れるんやからみんな戻れや
BFって
ランク無くて
マラソン回遊してるだけで
一部の無双個人で勝敗が決まるからチームとの連帯感も特に無い
達成感が薄いよね
中毒性が無いんだわ
-curl
lud20250121084638このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1665340049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】fpsゲーマーワイ、bo2やbf4の頃に戻りたくて咽び泣く YouTube動画>4本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・ワイ、MMORPG全盛期に戻りたくて咽び泣く
・ドイツ支社から日本に帰ってきたワイ、戻りたくてむせび泣く
・ワイ、美少女声優種田梨沙ちゃんとお付き合いしたくて咽び泣く
・【悲報】チェンソーマン原作ファンのワイ、アニメを見て絶望して咽び泣く
・【悲報】チェンソーマン原作ファンのワイ、アニメを見て絶望して咽び泣く 3
・【悲報】チェンソーマン原作ファンのワイ、アニメを見て絶望して咽び泣く 4
・【悲報】チェンソーマンがマジで大好きなワイ、アニメが糞すぎて咽び泣く
・【悲報】ワイ、おねがいティーチャーを見て死にたくなる 戻りてェなァあの頃に
・●ワイサカ豚、なんJでサッカー実況がしたくて咽び泣く
・ワイ、ブラックカードが欲しくて咽び泣く
・ワイ、ガンダムXを視聴し終えて咽び泣く
・【悲報】ワイ、ロリ画像が欲しくて咽び泣く [無断転載禁止]
・ワイ、ガチで"普通"になりたすぎて咽び泣く
・ワイ、ガチで"普通"になりたすぎて咽び泣く
・ワイ、脱毛でトリアのレベル3を腕に当てるも痛すぎて咽び泣く
・【悲報】ワイ、アイドルマスター合同ライブの面子を見て咽び泣く
・ワイ将、女子小中学生とガチ生セックスしたくて咽び泣くw
・ワイFF7Rがやりたすぎて咽び泣く
・ワイダンゴムシ、今日も丸まれなくて咽び泣く
・ワイ仮面浪人、大学生活楽しすぎて咽び泣く
・ワイ在日韓国人3世、帰化申請が通らなくて咽び泣く
・ワイ絢音ヲタ、初選抜曲が梅澤に台無しにされて咽び泣く
・ワイニート(30)、同級生のインスタを覗き見して咽び泣く
・【悲報】ワイおっさん、スマブラを始めるもガキに煽られまくって咽び泣く
・ワイ 初のパソコンを買うも使い道がなくて咽び泣く [無断転載禁止]
・ワイ3DCGで犬を作るもキモすぎて咽び泣く😭
・ワイ巨大娘フェチ、女の子に食べられたくてむせび泣く
・【悲報】五等分の花嫁の三玖推しワイ、咽び泣く
・【悲報】ワイ、ヘルペスができてしまい咽び泣く
・1997年生まれ27歳ワイ、もう若者じゃないと咽び泣く
・ラーメン屋経営ワイ、今日ほぼ客足なしで咽び泣く
・青山学院ワイ、TOEICの会場がゴキブリタワーで咽び泣く
・ワイ、ASKAの『PRIDE』とかいう曲を聴いて深夜に咽び泣く
・薬学部ワイ、大学の授業で英語が必須科目咽び泣く [無断転載禁止]
・ワイ、チェンソーマンがこんな話題にならないとは思わず咽び泣く…
・ワイ、チェンソーマンがこんな話題にならないとは思わず咽び泣く… ★2
・ワイ、アニメ『チェンソーマン』が思ってたほど話題にならず咽び泣く…
・デスノート信者ワイ、「デスノート」←こいつがハイキューより売れてないという事実を知り咽び泣く
・山本彩の「春はもうすぐ」を聴いて咽び泣く
・【悲報】ワタク氏、センター数学が解けなくて咽び泣く
・【悲報】パパ活女さん、ヤリ逃げされて咽び泣く
・ワイど底辺YouTuber、再生回数が伸びなくて咽びなく [無断転載禁止]
・慶應志望ワイ、今頃になり上京すべきか迷い出す
・ワイ女絵師、画力が伸び悩み咽び泣く
・26卒ワイ 就活が嫌すぎてむせび泣く
・ワイ高3生、夏休みがあと3日で終わりで咽び泣く
・ワイ歯医者、フェラチオしてほしすぎてむせび泣く
・ワイロリコン、性的少数派にも関わらず保護されず咽び泣く
・【悲報】エブリスタで小説投稿してるワイ、誰にも読まれず咽び泣く。
・【悲報】ワイ学生、カウントダウンライブを見れそうになくてむせび泣く
・FPS初心者ワイがBF1を300時間やったスコア
・あの頃に戻りたい
・北斗無双がメインだった頃に戻りたい
・小学校の給食はなんで美味しかったのか あの頃に戻りたいおっさん集合
・【あの頃に】2013ガルルの夏の乃木坂は輝いてたよね【戻りたい】 [無断転載禁止]
・PS4タイトルがスイッチに"完全版"移植しているのが許せない。ゲーム業界はあの頃に逆戻り [無断転載禁止]
・【野球】新井貴浩氏 K・ジョンソンの初勝利は近い ボール自体はいい頃に戻りつつある [爆笑ゴリラ★]
・ワイ後藤萌咲きゅん推し、むせび泣く…
・ワイ絵師、バチャ豚に媚びるも6いいねで咽び泣くwwwww
・古文常識を学んだワイ、斎宮をブチ犯したくなりムラムラする [無断転載禁止]
・【悲報】カフェイン錠剤とバイアグラ飲んだワイ、自殺したくてたまらない
・XBOXONE版SWBFは可変60fpsの劣化版PS4版は固定60fps
・ASD ADHD PTSD精神障害者手帳2級ワイ、本採用前に上司から「診断書出せ」のパワーワード😅
・ワイ、苦しくて泣く
16:10:55 up 26 days, 17:14, 2 users, load average: 11.47, 9.59, 9.76
in 0.086714029312134 sec
@0.086714029312134@0b7 on 020906
|