三好いいな
もうずっと鞠で自由に王様やってた方が幸せだろ
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いまきた
パクイルギュスタメンって、飯倉になんかあったの?
家長が劣化しているから、三好は戻ってもいいんじゃね?
>>33
イチゴ狩りをやると3年は食いたくなくなる
そう断言した俺はそのとおりだった・・・ 藤枝の1000人の前でやってたパクがJ1かよ
夢あるじゃん
>>42
一度にそう食えるもんじゃないよなイチゴって >>41
サンクス
じゃあコンディションじゃなくて戦術的な理由か、まだJ1では飯倉のほうがうまそうなのに ジュビロはこの鳥栖でしかも10人相手に負けたんだよな
>>49
気をつけなくてはいけないのはいちご狩りの後、腹に水が溜まってトイレが近くなること >>37
川崎はトップ下と右サイドが兼任出来る選手が欲しいと思う。 鳥栖なかなかいいが、金崎が持ちすぎてる。ポジション違うが川崎の家長と同じ状態。
トーレス豊田の組み合わせ面白そうだな
DAZNも3年目なのにいまだに問題切り分けられない奴いるのか
新規ユーザーかな
>>58
食い過ぎw
たいてい車だからなイチゴ狩りって マリノスはベンチのほうが名前知ってるパターン多いな
鞠のDFはけっこう空いてると思うんだけどなぁ
鳥栖の攻めがショボいのか
金崎はU31のハゲみたいにスキンヘッドにすれば復活する
>>47
あれ面白いの?
百田史観とかどうでもいいからよんで面白いかどうかが知りたい。 >>74
それを含めたサッカーなんだろうな、兄貴は 金崎が持ちすぎるからフォローに行かないのか
フォローに来ないから金崎が無理矢理行くのか
ムーさんが自由にサッカーするのはいつも通り
誰が監督になっても修正されない
>>97
むしろ名古屋時代みたいなウイングでゴリゴリやらせたり >>92
原川も駒井も伊藤も久保も奥川もいつかきっと宮吉みたいに戻ってくてくれるよ。 >>82
大丈夫だけど明日はJ2の集中開催日なのでどの試合を見るか困る人が多そう まぁ金崎がキープしてるからボコられるまでいかないんだけどな
>>104
自由を失ったムーなんてただのオカルト雑誌だしな >>97
いや相性悪かったでしょ
ムーさんと相性良かった人いないよ プレミアムフライデーやぞ(多分)
景気よく点入れてくれ
>>102
四月の頭はクソ寒くなるときがままあるから気を付けないといかんよ。 トラックのところに屋台置いて、立ち食いしながらサッカー見れればいいのにw
>>113
彼ら全員がお世話になったりつ子って今なにしてんだろうな(´・ω・`) >>127
水戸みたいに畳ひけばいいのにな
というかあれ良いよな / ̄\
| 福 |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::\:::/::::\
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ふふふ
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ 福岡は九州の盟主たい!
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
ほぼ無観客のせいで
選手達もテンション上がらんようだのう
しかし、鞠が低いこともあるけど、豊田コンディション戻って来たな
少なくとも空中戦は
【朗報】土曜日はJゾーンプラスあり
14:00
Jゾーンプラス(中澤佑二さん出演)
解説:北澤豪 MC:サッシャ ゲスト:中澤佑二
>>126
ボンバー&北澤&サッシャという組み合わせである 3/29(金)
19:30
横浜M vs 鳥栖 日産ス 解説:戸田和幸 実況:西岡明彦 リポ:日々野真理
3/30(土)
13:00
福岡 vs 千葉 博多陸 解説:山形恭平 実況:豊原慎二 リポ:森洸
群馬 vs 八戸 正田スタ 実況:平畠啓史
沼津 vs 讃岐 愛鷹 実況:伊藤圭介
14:00
Jゾーンプラス ゲスト:中澤佑二 解説:北澤豪 MC:サッシャ
仙台 vs C大阪 ユアスタ 解説:平瀬智行 実況:金澤聡 リポ:村林いづみ
浦和 vs FC東京 埼玉 解説:川勝良一 実況:八塚浩 リポ:野中智子
名古屋 vs 札幌 豊田ス 解説:森山泰行 実況:濱田隼平 リポ:平山雅
栃木 vs 山形 栃木グ 解説:名良橋晃 実況:山田泰三 リポ:三須亜希子
東京V vs 柏 味スタ 解説:柴村直弥 実況:永田実 リポ:児玉美保
町田 vs 愛媛 町田 解説:中西永輔 実況:久保田光彦 リポ:佐藤愛美
金沢 vs 横浜FC 石川西部 解説:佐々木達也 実況:角野達洋 リポ:加藤美帆
岡山 vs 甲府 Cスタ 解説:岩政大樹 実況:能政夕介 リポ:加戸英佳
徳島 vs 新潟 鳴門大塚 解説:田渕龍二 実況:榎本真也 リポ:島川未有
長崎 vs 大宮 トラスタ 解説:松岡康暢 実況:佐藤肖嗣 リポ:松田大河
C大阪U23 vs 藤枝 ヤンマー 実況:北本誠
15:00
磐田 vs 鹿島 ヤマハ 解説:柱谷幸一 実況:岡村久則 リポ:牧野克彦
水戸 vs 鹿児島 Ksスタ 解説:戸川健太 実況:大門雅明 リポ:ゆきざわともこ
岐阜 vs 京都 長良川 解説:大野聖吾 実況:安井怜介 リポ:平松伴康
17:00
G大阪 vs 神戸 パナスタ 解説:水沼貴史 実況:寺西裕一 リポ:林智美
18:00
琉球 vs 山口 タピスタ 解説:石川研 実況:あったゆういち リポ:崎山一葉
19:00
大分 vs 広島 昭和電ド 解説:中払大介 実況:小笠原正典 リポ:成尾佳代
※NHK BS1 解説:早野宏史 実況:小宮山晃義
3/31(日)
13:00
岩手 vs 熊本 いわスタ 実況:渡邊雄介
秋田 vs 長野 秋田陸 実況:廣田裕司
福島 vs FC東京U23 とうスタ 実況:原大悟
YS横浜 vs G大阪U23 ニッパツ 実況:笹川裕昭
鳥取 vs 富山 チュスタ 実況:福谷貞夫
14:00
松本 vs 川崎 サンアル 解説:柱谷幸一 実況:桑原学 リポ:飯塚敏文
清水 vs 湘南 アイスタ 解説:福田正博 実況:下田恒幸 リポ:鬼頭里枝
北九州 vs 相模原 ミクスタ 実況:北本誠
>>174
盟主の解説が恭平って久しぶりなきがする 原川が後ろから豊田の頭に合わせていけば、何とかなるんじゃねえの?
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ただのゾーンでええのや
プラスのべしゃりいらんのや
>>128
明日の千葉は船山熊谷小島クレーベあたりが出られないらしい
バカ試合は期待出来ないかも 脇開いてるからハンドっぽいが吹かれなくてもしゃーなし
6月からの新ルールならアウトかもな
腕の位置が高すぎる
あの狭い箇所であのスピードに合わせた両者とも見事だわ
鳥栖は細かいことやってもとられるだけだな
中は準備できてるのだからあげちゃえばいいのに
鳥栖も奪ってから崩すのにこだわるな
もうちょいシンプルにシュートまで行けばええのに
解釈は難しいよな
意図的に入れる意思は無くても、事故って入っちゃうことだってあるんだから(´・ω・`)
でもVARないと判断できないわなw
早くPKじゃなくて間接とか第2PKとか作ってやりやすくしてほしいわ
鳥栖は自滅でやられそうな雰囲気だなあ
対策自体はしっかりやってきた感じだけど
>>181
やるなら地上波までやろうぜコピペ
今節の 地上波・BS・無料配信
3/30(土)
14:00
浦和 vs FC東京 埼玉 ※テレビ埼玉(DAZNサイマル)
町田 vs 愛媛 町田 ※AbemaTV(DAZNサイマル)
長崎 vs 大宮 トラスタ ※長崎国際テレビ 副音声:前田悠佑、神崎大輔(主音声はDAZNサイマル)
19:00
大分 vs 広島 昭和電ド ※NHK BS1 解説:早野宏史 実況:小宮山晃義
3/31(日)
13:00
秋田 vs 長野 秋田陸 ※秋田テレビ ゲスト:ベリッシモ・フランチェスコ 解説:福永泰 実況:竹島知郁
14:00
松本 vs 川崎 サンアル ※信越放送(DAZNサイマル)
つーかベリッシモフランチェスコって、誰?
そしてなんでJ3なのにこんなに気合いはいってるんだろ秋田 鳥栖がハメてんのか広瀬松ケンが噛み合ってないのか。おもしろくないな。
毬のワンタッチのパスがすごすぎて、鳥栖が止められん
ハンドがPKっておもすぎるよなあ
あからさまじゃないもの以外は間接でいいだろお・・
>>225
くんさんu-20杯もあるんよ
そっち行かせそう 鳥栖はサイドで持ったら、豊田金崎にどんどん放り込むのが一番可能性あると思うんだが
かたくなにやらないな
鳥栖は小野が戻ってこないと攻撃の時
持てないわ変化もないわできついな
三好はミャンマーでいじめにあってボロボロ
>>249
おおう見落としてたあざす
次スレから
コピペしていこう 鳥栖はハマってるうちに点取れないで後半決壊のパターンだな
>>249
BS、カスみたいなカードだな…
もう受信料払いたくないわ >>239
ハゲを気にしない世の中になったらカツラ業界、育毛剤業界が終わっちゃうんだな。 >>259
イバルボのが重要じゃね
まぁこれだけずっと離脱してると無理かもしれんが >>260
ハゲるほどサッカーが上手くなるというのがわかる >>264
CoCo壱番屋コラボがあるからまだ大丈夫そうw >>264
J1だとな
真の1号は我らのアイドルエスナイデル >>266
そういうときにかぎってその1試合だけしかみるのがってねw >>266
いや
大分は面白いよ
攻撃時の人数のかけ方とか >>266
今の大分をカスとか言っている可哀想な奴 ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
イバルボは本当に一人でチームを改善出来るからな
怪我前の力が出せるなら
>>266
えっ、今の大分広島ってすげー面白そうなカードじゃね。
この試合だけ19時からっていいの引いたなって感じだけど。 >>295
その右利き左利きについて川崎のアカデミーの人が面白いこと言っていたな
概ね賛同出来たが >>279
大分はいいんだけどなあ
相手がサロモンソンぐらいしか見どころがなさそう 大分が面白かろうがサンフレが絡んだ瞬間クソ塩試合確定だろ
お前らが明日の試合見て退屈してる様が目に浮かぶわ
【速報】金券500円分タダでもらえる
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい そこでドリブルするなって、取られたら最悪の場所だぞ
>>303
いや大分がやる以上面白くなるはず
要するに知っている選手が居ないから嫌なだけなんだろ どんな試合でも自分で楽しみ見つけられない人はツマンナイ、塩だ言うよ
>>266
あと基本毎年シーズン最初の放送はBSは昇格チーム取り上げるよね
今年は違ったけど でも1試合だけならどんな塩でも集中してみれてどっか楽しめるかもよ子の試合も楽しいよ
大分広島はマジで予想出来んわ
totoもトリプルつけたし
>>332
これだけゴールを重ねるJFL戦士に注目しないとか
本当にサッカー好きなのか、と思うよね 職場が某育毛の店と同じフロアなんだけど、廊下で一緒になるとお店入らないで一旦トイレに入ってからとか、通り過ぎてまた戻って入店する人が多い。やっぱ入るとこ見られたくないみたい。
ん?オレ何か言うたか・・・?ああ、矢印・・・まだそういうのがおるのか
ただ面白くない試合をじっくり噛み締めて味わうより面白い試合を気楽に眺めてる方が休日の過ごし方としては正しい気がする
鳥栖の攻撃は後半、クエンカ松岡入ってから期待しよう
>>343
さんまと一緒で有名選手だけ好きなんでしょw 元ヴェルディユース軍団が代表にあつまってきてるの何か不気味だわ
藤本活躍はいいんだけど
オナイウの出番が限られるのがちと残念
あの反転の速さがどれだけ通用するんだろ
>>343
すぐ塩塩って言うやつもちょっとな
おまえらにほんまもんの塩を見せてやろうかって思ったりする 寒い時にガラガラのでかいスタにはいきたくねえなあ・・・w
>>376
昔は本場だったよな、日産スタジアム
特に俊さん絶頂期は >>343
あと今広島の守備がすごくいいからそこをどう切り崩すかってのが見どころだよね。
それを塩試合になるって言っちゃうのは・・・・。 ポステコの前の鞠なんて
塩通り越してもはや岩塩だったわ
>>360
A代表にここまで集まるのは史上初だと思う >>371
マリノスケコスプレって
比嘉さん何やってるんすか どんなに塩試合でも大西解説員がいるだけで…なんという事でしょう
>>371
J3で良ければまだやれそうな気もするけどな CL決勝でミランとユベントスだったかな
あの試合は悲しくなるくらいつまらなかったな
鳥栖からすれば引き分けでOKな試合。
今は1つで勝ち点を拾って、怪我人が復帰するのを待たないといけない時期。
>>392
まあユース出身はね
でもメキシコ予選の頃だって讀賣クラブでほとんどDFだったし
上手い選手の育成は昔から上手いよ
ただ優れた人間の育成は・・・・ 点の取り合いカウンター合戦が見たいならJ3がお勧めだぞ
割とマジで
GKに位置見てシュートは良い判断だけど、もうちょいとこうね・・・
>>402
今右サイドで呼ぶなら仲川か小野瀬だな
スピードなら仲川か >>441
両チームともパスサッカーを謳ってるとは思えないよね。 ムウ、すんごい汗かいてんだなあ
動いてるってことでいいのか
GKって試合に長く外れると本当驚くほど下手になることあるよねえ
だから思うんだよなあ、2ndをずっとやっていて急遽出場したGKが凄いのって本当凄いって
>>456
先週の優也は面白成分8割減だった
堀の影響だな(´・ω・`) 人気のあるキーパーを上から3人並べるとしたら3人目に困るな
もったいない攻めが多いが言うほどしょっぱくはないぞ
去年、桐畑とDFがお見合いしたのは
このスタジアムだった気がする
ガヤとピンクのPK戦みたいな盛り上がりがいつかまた見られるだろうか
>>485
あれは奇跡だったよなあ
ピンクはあの試合しか使われなかったと思うし 柏はなんで桐畑をスタメンで出したんだろう?
セカンドは滝本にすれば良いのに。
>>486
おじいちゃんそれもう等々力で見たでしょ! ポステコ対策うまくいってるなカレーラス
無策な監督おおいから攻撃は好き放題やれること多いのに
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
マリノスのトップギア
はえええええええええええええええええええええええ
こういう試合はミドル撃つのいいけれど
なかなかそこまで行けないな
>>485
ピンクは100kgぐらいありそうな太り方してたな 三好もうまくなったんああ。前は空回りの印象しかなかった
シュート
鞠6(2)-1(0)鳥
ポゼッション
鞠69%-31%鳥
日本の密集パスサッカーだとワンツーが止められるけど
鞠はしっかり距離取るから有効に使えるね
Jリーグ「年度末仕様のフライデーナイトマッチ。お楽しみいただけましたか?」
さて、今日こそクエンカが11人でプレー出来るかが一番の注目
>>558
互いの守備が半ばマンツーマンっぽいくらい固かったよね
そこを壊さないと試合が動かないと思うけど、果たして 鳥栖はイバルボさえ戻ってくりゃあーってずーっと思ってるんだけどちっとも姿を見ない
正直、豊田を使った意味がわからない。アーリークロス放り込みこぼれ球狙いでもない。セットプレーでの守備では大きなアドバンテージだったけど、その程度。久しぶりに見たけど悲しくなってきた。
>>591
セットプレーかクエンカ
スコアレス上等って感じもにも見える >>598
多分ひっかき回すのが目的じゃないかなあ 鳥栖が後半、アーリーとか豊田への放り込みを解禁してきたら
カレーラス名将
猛威を奮ってたマリノスのDF裏へのランは前節からだいぶ対策されてるな
dazn映像流れないんだが誰か対処法教えてくれ
文字情報やトップ画面での画像は出てる
そういや柿沼って今季もう笛吹いた?
J2以下担当になるって見たけど
>>598
前線の守備とクリアボールのターゲット役じゃないの?
鳥栖の他のFW、チョドンゴンだと守備が酷いし >>604
後半、アーリーと放り込み解禁するぞ
豊田を下げた後だけどな!! つまんねえってほどでもない
普通の試合だと思うけど
>>608
見る端末を変えるってのが一番即効性あるぞ サンボマスターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
>>616
去年の決勝と全く同じやられ方してて驚いた。 サンボマスターキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!!
金崎1億5000万
豊田3000万
計1億8000万コンビ
ブサンボマスターコネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
野球ユニっwwいらねwww
ブサンボきたああああああ
>>618
家のテレビで見ようと思ったんやけど治らんかったら明日の試合タブレットか サンボマスターっていろはすと電車男の曲しか知らんわ
サンボマスターじゃ7万は埋まらんな
Bzとか呼べばよかったのに
サンボマスターこの環境で生歌生演奏かよ
さすがプロやな
ダゾーン見れるいろんな端末あるけど、持ってないPS4がすごいハヤイってのがむかつく
ゲームやらないから欲しくもないし遅くしてほしいわ
>>657
一度別のスポーツに移動して戻ってみれば? 次回のフライデーナイトJリーグのスタジアムライブは
わーすた
序盤から豊田は競り合い、ほとんど勝ってる。
鳥栖は途中までの組み立ては悪くないから、そこからクロスも入れとくと選択肢増えて横浜もやりづらくなるのに。
サンボマスターって集客力ないの???
鳥栖の金Jの時はKPOP観に来たお客さんだらけだったよ
後半はガラガラになった
お前らこの下手糞ばかりでドリブルもパスも出来ないチームのサポの心情分かれよな、分かってください
>>666
塩、ってしょっぱい、つまりいい内容だけどちょいと食いづらい
というなんとなく褒め言葉だったんだけど
馬鹿がただ点が入らない試合に乱用して定着しちゃったんだよなあ 福田水沼の試合後選手インタビューが金Jの楽しみだったのに
サビになってあーこれかなんか聞いたことあるわ
ってなる典型的なJPOP
>>704
いや、わかるって
へんな笑い出始めるよな >>734
神戸桜でNMB呼んだのはわけわからんかった
呼ばなくても入っただろうに、そしてアイドルヲタはチケットとれなかっただろうに >>727
もう向こうの音楽はギター使わなくなってるしな 神奈川ダービーはサンボマスター対シシャモにすべきだな
ってかハマスタの裏でこのベースボールユニよく配ったな
サッカーの会場だとシュールだなぁ
ロックンロール!
ロックンロール!
ラヴアンドピース!
日産でライブとかサンボマスターもサザンやミスチルに並んだな
ハーフタイムのイベントをだぞんで中継するって珍しくない?
ピッチ上とは言わんがメインかバックのスタンド前でやれや
きちんと頑張ってやってくれた感
鳥栖サポがノリノリだったなw
>>760
今年からはイベントも流すんじゃないの、桜神戸でNMBだかのもやってたし こういう無理やりにでも盛り上げてくれるアーティストを今後も呼んで欲しいね
>>728
レスポールスタンダードは殆ど使った事無いはず。 HTの曲もっとふやしてよくね?
HTになった途端歌いだして後半始まる直前まで歌って言いと思うんだけどw
マンチェスターシティ戦はオエイシスが出てくるのかな
DAZNだと音響がなあ
会場じゃ楽しかっただろうなあ
スーパーボウルのハーフタイムショーも音響ががっかりなこと多いしな
高いテンションで入って、最後まで全力疾走という感じでプロ魂を感じた
>>775
レスポンス気にしないでやり切ってくれるといいんだよね >>755
でかいのだとジャケットの上からでも着やすいから4000円くらいで常時販売すればいいのにと思う >>781
恥ずかしがって断るか再結成するきっかけになるか、どっちかだろうな 知り合いでベースボールユニを配る時だけ
西武ドームに行く奴がいる
塩試合は普通に塩漬けから来てて動きが無い展開しないってニュアンスじゃないの
総合格闘技の膠着状態でよく聞くし
ハーフタイムステージの音響のために、専スタを用意すべきだ。
後半つべでブサンボ聞きながらみるか
むかつくんだぜ〜顔がいい男が〜
中村〇輔つれていかれたら柏きつそうだな
ルヴァン送りもくらうし
>>728
ジョンレノンといえばエピフォン・カジノだな
持ってるわ
まったく弾いてないが >>797
ビートルズ初期はそれ、他にはエピフォンカジノとかレスポールスペシャルとか。 クエンカは残り30分で登場だろうから
それまでに高橋が退場するかどうか
>>799
まるごとメロンソーダが出るときだけカシマに行くようなもんだな(´・ω・`) >>805 昔国立で聴いたコブクロにもプロ魂を感じた >>819
まあ俺が一番すごかったのは10数年前の水戸ホーリーズだがな
しかもプロじゃねえのに スカパーJリーグ中継テーマ曲
2009 「ハートビート」 LONG SHOT PARTY
2010 「きみはともしび」 サンボマスター
2011 「COME TOGETHER」 MONOBRIGHT
2012 「左胸の勇気」 乃木坂46
2013 「HOMETOWN」→「HERO」 逗子三兄弟
2014 「What are u waiting for」 FUZZY CONTROL
2015 「MY HOME TOWN」 flumpool
2016 「Back To The Future」 Da-iCE
>>809
カジノは安いしょぼいのES下位な感じな存在だけどビンテージものは凄くいい
特にポールウェラーが持ってるやつ >>814
あんな秒で終わるような競技で塩試合とか言われるかな?
塩試合という言葉には時間の無駄的なニュアンスを感じる
まぁなんでもいいんだけどさw で 何でこの試合だけ 金曜日なん? スケジュール?
>>830
最近はDAZNの要望で金曜日にも試合をしてサッカーを楽しめる試合を増やそうという企画を行なってる 何気なくテレビつけたらマリーンズにこんなデブいるのかw
三好大変だな
38度で試合したかと思えば今日は10度以下とか
トヨグバには点を期待しないでとにかく泥臭くやれって捨て駒みたいな使い方やな。
>>830
スポンサー様の御意向
可能ならば毎週一試合は金曜日にやりたいらしい >>840
プロモーション費用として1000万ぐらいもらえるんだっけ 村上って国際主審を降ろされたんかな
胸のワッペンFIFAからJFAになってる
>>845
日産スタジアム使うだけでほとんど消えそう 金JなかったらYSCCの試合を観ないで人生終わってた可能性高かった
金Jてあんまりお互いガチ感出さないというかカジュアルだな
>>844
守りに入って守れてるからまあ凡将以上の水準にはいるかもしれん
評価は今後の補強と戦術浸透後次第かな 村上って選手としてはJの主審の中で1番上に行った選手なんだよな
鳥栖はよく守ってるけどギリギリファウル取られないみたいなプレーが多いなあ。
三好のみがほとんど発音されないことがあるからマリノスの攻撃時によしと言ってるように聞こえる
村上おかしいでしょ
今のボールにいってるしアタマオカシイ
>>884
スターは別にそんなことにこだわなくても人気だろ 今までの流れだと2枚目もらって退場パターンだから交代もあり
と思ったら控えが岩下だったでござるの巻
>>876
しかもクエンカ起点で最後もクエンカという >>901
俺の部屋23度でホッとコーヒー飲みながら マリノスもそろそろ何とかしないと嫌な感じになってくるな。
>>872
調べたら西濃運輸のDFだったのね
トラック運転とかしてたんだろうか >>877
綻ぶところを高秀先生が無理にファールで止めるシーンが多いような ボールにいっていればファールではない、ということはない
うわーんつまらないよ〜
面白いサッカーを見せてよドラえも〜ん
やっとらしいボールが入ったな
クロス打ち込んで行け
ムウ、普通に倒れてればファウル貰えてた気がするなw
>>918
いやいや今で言ったらJ2のJFLだから
ほぼセミプロだよ >>953
倒れ方やアピール具合で変わるJの審判はキチガイ >>976
今も有望株無駄にたくさん抱えてた気がする 鳥栖競合い勝ってんだから足元回すのやめればいいのに
>>975
/ ̄\
| 福 |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::\:::/::::\
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 田舎は田舎たい
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ 福岡は九州の盟主たい!
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │ アビスパ紅白戦できてないのにどうやって練習してんだろ
mmp3
lud20190721214427ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1553855040/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2019-73 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2019-2
・他サポ 2019-4
・他サポ 2019-3
・他サポ 2019-8
・他サポ 2019-9
・他サポ 2019-5
・他サポ 2019-1
・他サポ 2019-7
・他サポ 2019-6
・他サポ 2019-12
・他サポ 2019-63
・他サポ 2019-65
・他サポ 2019-476
・他サポ 2019-424
・他サポ 2019-48
・他サポ 2019-479
・他サポ 2019-44
・他サポ 2019-41
・他サポ 2019-49
・他サポ 2019-50
・他サポ 2019-268
・他サポ 2019-320
・他サポ 2019-51
・他サポ 2019-67
・他サポ 2019-45
・他サポ 2019-32
・他サポ 2019-66
・他サポ 2019-51
・他サポ 2019-72
・他サポ 2019-378
・他サポ 2019-470
・他サポ 2019-97
・他サポ 2019-279
・他サポ 2019-43
・他サポ 2019-35
・他サポ 2019-47
・他サポ 2019-11
・他サポ 2019-64
・他サポ 2019-54
・他サポ 2019-396
・他サポ 2019-40
・他サポ 2019-37
・他サポ 2019-389
・他サポ 2019-464
・他サポ 2019-366
・他サポ 2019-36
・他サポ 2019-274
・他サポ 2019-39
・他サポ 2019-70
・他サポ 2019-46
・他サポ 2019-345
・他サポ 2019-13
・他サポ 2019-376
・他サポ 2019-42
・他サポ 2019-68
・他サポ 2019-53
・他サポ 2019-98
・他サポ 2019-10
・他サポ 2019-69
・他サポ 2019-286
・他サポ 2019-440
・他サポ 2019-194
・他サポ 2019-14
・他サポ 2019-364
・他サポ 2019-71
09:46:14 up 19 days, 10:49, 0 users, load average: 8.60, 9.39, 9.74
in 0.11520099639893 sec
@0.11520099639893@0b7 on 020123
|