甲府
先発選手
GK 23 岡 大生 DF 3 ビョン ジュンボン DF 22 小出 悠太 DF 6 エデル リマ
MF 18 道渕 諒平 MF 40 小椋 祥平 MF 26 佐藤 和弘 MF 35 高野 遼 FW 24 曽根田 穣 FW 11 ジエゴ FW 19 小塚 和季
控え選手
GK 31 岡西 宏祐 DF 4 山本 英臣 DF 16 松橋 優 DF 34 今津 佑太
MF 5 窪田 良 MF 7 堀米 勇輝 FW 14 田中 佑昌
監督
上野 展裕
徳島
先発選手
GK 21 梶川 裕嗣 DF 20 キム ジョンピル DF 4 藤原 広太朗 DF 15 井筒 陸也
MF 36 表原 玄太 MF 8 岩尾 憲 MF 6 シシーニョ MF 14 杉本 竜士 MF 32 小西 雄大 MF 23 前川 大河 FW 50 ピーター ウタカ
控え選手
GK 29 松澤 香輝 DF 2 ブエノ
MF 25 内田 航平 MF 7 内田 裕斗 MF 10 杉本 太郎 MF 47 押谷 祐樹 FW 18 佐藤 晃大
監督
リカルド ロドリゲス
乙です
ジエゴで勝つ
そしてダゾーンがぐるぐるするたびにビビる
>>9
負けても煽られずにひっそりとできる
いちおつ 上野サッカーは1トップにバホスや金園みたいなテクニックがないと成立しないよ正直
ほんと甲府にとってはどっちでもいい試合でよかったなw
シュートの時に
ポジションがオフサイなんだから
守備に当たったとか関係ないよね
今シーズンも逆にうちもあったし
シュート打ったとき四人もでてんのに見逃した線審がくそだわ
それでも負けてなおさら
ざまあww
されるのは勘弁な
ちゃんとスローのリプレイ流してくれたのもいいわ
怪しいと流さなかったりするよね
>>68
前回のレイソル戦のジエゴのゴールがそれだったよね >>61
意図的にブロックしてるならオンでゴール
たまたまあたっただけならオフでノーゴール
難しい判定だと思う オフだけど、やっぱりウタカだったんだよなあ
ホント佐久間って糞
ウタカとれっていうのは簡単だけど
お金が圧倒的に無かったんじゃね
ジエゴ
惜しい❗
それにしても徳島はプレスしてこないからパスが繋がるな
こういうときのための金園だったのに
彼はあらゆる意味で持ってないな
DAZNで白、TVチューナーで青を応援するのは頭が混乱するw
ジエゴ もういいから年俸分 ケバブ屋で年俸分働けよ
南野はバタバタしながらも決められるのにジエゴさん、、、
しかしポンコツ外国人を獲らなきゃいけない縛りでもあるんかね?
阿波銀行のイルミネーションディスプレイがいやに目立つのはフィールドが暗いせいだろうか
前節から、いくら攻めても最後の決定力のなさが目立つなあ…
バホスがスぺじゃなかったら順位も変わってただろうな
バホススペだし監督替わって覚醒した小塚、島川の長期離脱だもんな
間違いなく選手獲得前にYouTubeでサポに見せた方が失敗しない
ジエゴは動画だけで糞なの確信出来たのに
取ったアホは強化部に関わっちゃダメ
誰も幸せにならない選手補強
>>158
しかしシュートを打つために来日したわけだ ジエゴはいまだにJのプレースピードでプレー出来ないのと、トラップの下手さで周りの動き出しが無駄になるから見ててストレスたまるわ
そのうえシュートの糞さでチャンス潰すから相まって耐えられん
>>168
渦サポは得点取り消されてブチ切れるんだろうな はやめにジエゴ変えるしかないかなあ
スタミナも未だに怖いし
ジエゴからのロストでどんだけチームが無駄な体力使ってんだろ
こんだけボールが足につかないとフジネイさん思い出すわw
眠くなりそうだ
カバーニ見たら目が覚めた
ジエゴのせいで前のコンビネーションもリズム悪くなってズレてくるよな
>>185
ジエゴがあんだけ前で蓋してんだからミスも増える >>194
ベンチ見ろよ
どこに変えるべき攻撃の選手がいるんだよ 中2日だと誰が急にダメになるか判断が難しいから交代遅いのは仕方ない
>>227
でも前見てシュート打ったのは評価できる 裏抜けはユースケのが速くて上手い
ジエゴはタイミングと走るラインが糞
何年か前は
シュート打ったら死んじゃう病
枠に行ったら死んじゃう病
みたいなことをよく言ってたよね
>>239
ミドルシュートを打たない病の時もあったような 現地どM組みの皆さんお疲れ様です
いつも通りですね
まあ消化試合って感じだな
たんたんと時間が経過するだけ
新潟のが気迫があったな
徳島まだ可能性あるのに何でこんなやる気ないんだろ
>>251
普通に小塚曾根田の方が上だからじゃね? >>256
落ちた時に顔面と地面の間に自分の拳が入ってるかな >>254
石川マミタンだったら、日経CNBCかな。 岡の本当のファインセーブは本当に久々に見た
今のナイスだったな
まぁでも堀米は前回の途中出場の時のプレーが酷かったからな
決定機が全然決まらなかったのにこんなミドルシュートが入っちゃうんだもんな
みちのシュート迫力あるわ
アウェイ新潟といい、すげ〜
無理やり縦パスしようとしないでこういうミドル生かさないと駄目だよなあホント
消化試合でも勝ちは勝ちよな
活躍した選手は引き抜かれていく(li゚∀゚)
まあ、勝ち続けることが大切だね
今はそれがね
ホームのお客さん戻ってもらわんとね
あれだけ決定機を外しまくってたから勝ててよかったな。
縁起物
カバーニ