甲府
スターティングメンバー
GK 1 河田 晃兵 DF 41 土屋 征夫 DF 4 山本 英臣 DF 5 新里 亮
MF 23 稲垣 祥 MF 6 マルキーニョス パラナMF 30 保坂 一成 MF 28 橋爪 勇樹 FW 14 田中 佑昌 FW 19 盛田 剛平 FW 9 ダヴィ
控えメンバー
GK 31 岡西 宏祐 DF 17 津田 琢磨
MF 20 黒木 聖仁 MF 27 ビリー セレスキー MF 7 石原 克哉 FW 25 森 晃太 FW 26 熊谷 駿
監督
佐久間 悟
柏
スターティングメンバー
GK 23 中村 航輔 DF 8 茨田 陽生 DF 4 中谷 進之介 DF 29 中山 雄太 DF 6 山中 亮輔
MF 19 中川 寛斗 MF 17 秋野 央樹 MF 25 小林 祐介 MF 14 伊東 純也 FW 37 クリスティアーノ FW 11 ディエゴ オリヴェイラ
控えメンバー
GK 1 桐畑 和繁 DF 2 鎌田 次郎
MF 28 栗澤 僚一 MF 34 ドゥドゥ MF 7 大谷 秀和 FW 15 武富 孝介 FW 9 田中 順也
監督
下平 隆宏
>>1
有難うございます。
甲府!甲府!甲府!\(’◇’)/
はくばく!はくばく!はくばく!
勝ち点、もぎ取ってくれ!!!!!!!! トップ盛田、シャドービリーでいいのに
スタメン特約やっぱりあるんだろな
>>7新潟は鹿島に0-2で負けているよ。それだけに今日の勝利は大きい。名古屋は勝利で上がってきているし、新潟名古屋の残留争いとしたいところ。 今サザエさん見てるんだが、
フネの声が違う。
死んだか?
男なら、危険をかえりみず、死ぬと分かっていても行動しなくてはならない時がある。
負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある。
|┃三
|┃ ∧ ∧
|┃三 /∧ヽ/∧ヽ
|┃ /゙ ヾヾ `,,
|┃ / | | ヾ
|┃ ≡ | ● | | ● i クリス&伊東、久しぶり!
____.|ミ\_ _ゝ ( _▼_)` ノ
|┃=__|_` |∪| ´ \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 |\ ガラッ
はくばく
かつぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今日もまた前が重そうな布陣だ
しかし、今日最後の試合開始というのはなんとも居心地悪いというか
勝ち点1でもいいから新潟放しておきたいなあ
>>20
死んだら何もかも終わりだろ。危ないことはしなくてよろしい。
負けると分かっていても消化試合として片付けないとな。 エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。
なんとか20分ゼロに抑えたな
よし、勝ち点とれるな、風呂入ってクル
シュートも1(1)−2(1)か
ますます甲府の判定勝ちでもう終わろう
勝ち点2でまけといてやる
すまん名古屋サポーターだが。甲府には頑張って欲しい。
名古屋にお灸をすえる意味でJ2に落ちて欲しい。
膿を出しきらないと。J2に落ちて顔を洗って出直してこい。
>>64
名古屋ががんばれ‼
降格争いを制するのは甲府だ‼ そうやって前に押す動きがないとチーム全体が死ぬっていう
臣が「現役最後はジェフで終えたいな」とか思ってたらどうしよう
交代枠はパラナ・盛田・ダヴィの3人に使うので戦術的交代枠はひとつもありません
伊藤もあんな前にいれば駆け上がる必要ないだろ・・・。
もう眠くなってきた
ドン引きってレベル超越してるわ
前半44分に失点といういつものパターンは止めてくれよ
盛田マジでつかえねえ
せめてワントップで使ってやれ
相変わらずキープしたいのかゴール近くでの横パスが怖い。なんであそこで横パス連発するんだ?
普通にやったら勝てるんだろ!?
ツマラマイ塩試合しないでもっとガツガツやれよ!、
お、前半よくやってんじゃん!
(って期待したけど、後半チンチンにされた記憶はどの試合だっけな)
眠いは眠いけど、これで文句いう奴は贅沢になったもんだな
シーズン当初のどうしょうもないドン引きよりは幾分マシになってる
レイソルが攻勢かけて、津田、石原投入で負けるのが目に見える
ダヴィ良いわ。
ドゥドゥが来るまで希望が持てるわ。
ダヴィはあのヘッド確実に入ったと思ったんだが・・・
あとあのスカったシュートがちゃんとミートしてれば・・・
柏は天皇杯の大雨の中の120分が響いてそうな感じで思いし
後半に守備でバテなければ行けるかもって期待が持てる前半だった
ここまでで文句言う奴はニワカだから甲府なんか応援するなマジで。
今日は上手くやってるのが分かんないんだろ?
ヤバイねw
>>132
確かに天皇杯が効いてるみたいだね。後半はギアを上げてきそうで怖い。そこで守備が踏ん張れるかですね。 ダヴィがこれだけ出来るなら、盛田を晃太に替えて見ても良いな。
>>134
せっかく面白い試合で楽しんでるんだからお前出てくんなよ・・・ 前半良さそうに見えて後半相手が…ってのはよく見る光景だが、
ここまでの入りみると柏はマジで調子悪そうね
これ佐久間バランス崩れるの怖れて交代弄れないパターンじゃないか
ああああああああああああああああああああああああああミスからはいたいいいいいいいいいいいいいい
あーあ
取り返す力は無いな
それでも1点なら運良く取れるかもしれない
ラーメンは年齢的にも戦術的にも先発向きじゃないからしょうがないとして…
森に期待
あとクマも出してー
我慢して踏ん張ったのをバカなミスでフイにするベテランw
若手に逃げられてベテランしかいない甲府の現状なんだけどな
名古屋が逆転残留しそうだな
新潟か甲府どちらか落ちるだろ
イモトの過酷な山登りを見ている方がよっぽどためになるし感動するわな
この時点で勝ち点4とれないんだけどどうするんだ?どっかから持ってくるのか?佐久間は。
今日の交代、ここまでいいんじゃない?
失点は盛田のミスだし試合になってる
佐久間さん
普通にやれば勝ち点取れるんですよね?ww
降格するとしたらやっぱドゥドゥを佐久間に壊されたことだろうな
ゴール前でごちゃごちゃして運良く同点にならんかなぁ
結局ドン引きしかやらないからこうゆうときの攻め方がないよね。そして横ドリブルきた!
稲垣からチャンス作ってんのに何で外すんだよ
意味わかんねぇ〜よ
同点になったらビッグ当たる
甲府入れろ点入れろ!!!!
まじ現地行かなくて良かったわ
こんなん金と時間の無駄
お前ら何言ってるんだ
横ドリブルが出来るじゃないか
せめて現地負け組の為に横ドリブル披露してやれよ、、
>>320
全くだ。
若手を育てる気がない。
若手で生きがいいのは、違うチームへ行きなくなるわ。 >>325
そういう人多くなったよな
自分もそうだけど行くだけ無駄だし 石原じゃなくて黒木ならまだ理解出来るけど
石原入れる意味誰か教えてよ
0-1負け〜
みなさん、おつかれ
う〜ん、盛田のミスもったいなかったねぇ
相手のGK神がかりすぎだろ・・・
枠内5本一本も決まらないとか・・・
対して相手の枠内1本に沈むとか
甲府のバカ
トトビッグの金額が下がっちゃったじゃんかよ
何故克哉???負けてんのに・・・・・・・
黒木入れろよ、佐久間はん。
柏横浜から勝ち点4取れなくなったぞ
横浜戦の勝ち点3必須になったな
使えないベテランをつかってれば若手も逃げるし
ファンも逃げるわ
ラーメン好きだが今日は無理
ラーメン伸ばし過ぎた佐久間も無理
土曜日の山日見るとカツは会長のゴリ押しあるから副社長としては出さなければならないのか?
>>375
残りの1はどうすんのよ?佐久間あんなに豪語したのに
しかも普通にしたら勝ち点取れるって言ってたよなあいつ
勝ち点取れないって普通にしてないって事じゃん 名古屋勝ってるのに拍手なんだ。相変わらず甘いね。行かなくて良かったわ。
>>378
ファンなんて最初からいないでしょwww そういえば水沼ジンクスなんてものもあったなw
もう特に切れた
新潟と名古屋と湘南と福岡、念のため磐田もがんばれ。超がんばれ‼